2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/04(火) 22:32:15.44 ID:pxv1WGeb0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:31:45.56 ID:KrVOm6nR0.net
小川森脇もチャンスあったろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:32:01.83 ID:OHNWEx8VM.net
>>433
序盤の前進守備ね
やめて欲しいよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:32:42.60 ID:10vupv/UM.net
>>433
記事中にある
勝てるはずの試合を落とした、って感じは全くないけどな
結果論でしょ
無死満塁は前進守備で助かったわけだし

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:33:22.76 ID:yJAyrPPu0.net
>>433
結果論でありランナー2・3塁の時は前進守備するのは
別におかしなことじゃないね

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:33:38.04 ID:hsV0vAW40.net
今日も点を取り切らずに負けるよ
大瀬良、最近打たれてるじゃん
パ相手とはいえ西武打線は怖いぞ
5-2とかで負けかもな

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:33:38.76 ID:3c5BQytzd.net
12回菊池を投げさす緒方が悪いわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:34:05.77 ID:vKyKhwxr0.net
>>439
終盤以降で点とれるとしたら森脇のところしかなかったな

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:34:17.93 ID:pp6DLAita.net
今日の大瀬良は完封勝ちノルマでよろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:34:34.82 ID:wxPeXveN0.net
緒方体調悪そうだよね
痩せたのかもベンチでベルト緩めてシャツ直すところ映ってたし

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:34:34.84 ID:OHNWEx8VM.net
>>437
どうかなー
ボヤ騒ぎはたくさんあったし
まあ相手西武だから警戒するのもわかるけどね
いい投球してるときはちゃんとできてると思うけどな

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:34:48.03 ID:CcnqxDhO0.net
>>434
逆に松山は振って欲しい
体に似合わない巧打者タイプだけど選ぶよりそっちのほうが今の松山にはいいんじゃないかと思ったり

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:34:54.74 ID:dloOC3qK0.net
相手十亀だし松山は今日がラストチャンスだろうな
まあ、無理だろう

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:35:31.29 ID:sS12iQ2B0.net
>>433
エラーの失点は命取りってことだろう?
打線が悪いとか言っても打線は水モノって絶対信じない輩が
こいせんには多すぎだと思う
投手力が何より大事だということが今年の試合を見てわかるようなもんだがな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:35:49.68 ID:yJAyrPPu0.net
昨日は昨日
今日は今日さ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:35:57.21 ID:KrVOm6nR0.net
西武相手なんだから打てなきゃダメよ
5点は取らないと野手のせいだ負けは

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:36:29.37 ID:hsV0vAW40.net
あー見える見える
バティスタが1人気を吐いて他の野手は5月の疲れで息切れ消沈
大瀬良は1度だけ捕まって7回4失点

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:36:34.88 ID:AXlZvXhl0.net
>>444
他にどの選択肢よりも賢いだろ
山口、明日の先発だからありえん アドゥワ 70球近く投げて中1日になるので無い
恭平 続投もあり得たけど長いシーズン睨んだら得策じゃない
あそこで菊池に任せてまぁ駄目でも負担分担でエエんだよ別に
1個2個負けが増えてもシーズン全体見たら結局は後ろの組織を壊さないことがトータルでプラスになる

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:36:41.72 ID:OHNWEx8VM.net
>>438
そういうデメリットねー
なるほど
まあヤスもいくらなんでも打たれ過ぎなんだが

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:37:07.70 ID:sNDMbAAU0.net
>>433
いうほど勝てた試合だったか?
これがホームならそういう流れに持って行けたかもしれんけど

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:37:58.31 ID:5VIT8YWH0.net
今年の阪神はドラマがあるなぁ
逆に歪な起用ばかりしてるカープは暗黒期の前触れ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:38:05.94 ID:Q89x2lp20.net
令和になって初めて連敗しただけなのに
この世の終わりみたいな悲観の仕方だな

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:38:07.93 ID:hsV0vAW40.net
俺だったらメヒア入れたいねぇ点取りたいねぇ
点が欲しいねぇ野球は点入らなきゃ勝てないからねぇ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:38:39.98 ID:dloOC3qK0.net
西武の中継ぎ普通に良かったしな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:39:01.13 ID:KYuOqvNTM.net
勝てるって感じではなかったし
疲れたけどダメージはないし
一番嫌なのが点の取り合いで逆転負けだし

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:39:08.46 ID:yJAyrPPu0.net
>>457
週場勝ち越せない時点で先行チームはほぼ詰みですね

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:39:32.12 ID:mDxZv5o20.net
森脇てかなりよさそうだな
形としてはチャンスになったけどスプリットの質がいいわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:39:49.30 ID:MyRW763U0.net
去年でも平均得点5点ちょいくらいなのに何点取れば満足するんだ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:39:54.63 ID:e9Ifqa0qd.net
松山の4回のど真ん中直球三振で厳しい現実がみえたわ。今井も明らかな失投で投げ終わった後、あぶねーって自分で言ってたし

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:40:12.70 ID:yJAyrPPu0.net
>>459
すぐねがりたがるのはネット依存生活者の悪い癖

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:40:33.85 ID:KrVOm6nR0.net
今井に7回投げ切らせたのが悪い

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:40:35.49 ID:whmbMdYV0.net
使えそうなのが菊池ヤスしか残ってなかったんだからしょうがないだろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:40:48.62 ID:hsV0vAW40.net
リリーフ陣を厚く強化すれば勝てるなんてのは先発投手が毎試合QSする前提なんだよねぇ
ある程度点取らないと勝ちパターンに継投できないし
あ、これブラウン時代のカープじゃんw

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:41:21.66 ID:yJAyrPPu0.net
>>468
逆だよ?
野村が6イニングしか持たなかったのが悪いのさ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:41:30.61 ID:OHNWEx8VM.net
つーかあれよ
西武のリリーフが想像以上によかったよ
ありゃ簡単じゃない
今年もパリーグ強いなと思いました
(て言うかセリーグ弱すぎない?)

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:41:40.37 ID:4SjBsEDh0.net
メヒア厨って加藤氏ねの人が転生した姿?
おもろくないのにしつこくネタを繰り返す姿が生き写し

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:41:45.12 ID:vKyKhwxr0.net
>>459
まあ巨人阪神が勝ったからね
1つ負けたくらいでヒステリーおこしてる人おおいな

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:42:12.90 ID:ratkHkrHp.net
どうしてもメヒア使いたいなら落とすのは普通落とすのはジョンソンだと思うが
中日のモヤみたいに一回ローテ投手のロメロを外して10日様子見
モヤは結果残さず落ちたが

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:42:18.28 ID:yJAyrPPu0.net
では気分転換に仕事しましょーかねw

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:42:58.49 ID:OHNWEx8VM.net
マスコロとか言われてるけど豚ブレルの百倍よかったしな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:43:02.03 ID:hsV0vAW40.net
>>475
ジョンソンとバティスタ落とすはありえないだろw
ジョンソンのQS数見て誰が代わりにゲーム作れるんだよw
ないない

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:43:04.99 ID:7hsv6qQYM.net
>>442
打者によるけど前進守備ってヒットゾーンが増えるのでアウトを取れる確率は下がるからな
走者が3塁のみなら取られても1点なのでまだ分からんでもないが23塁でやるとアウトを取れなかった場合大量失点になりかねん

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:43:13.55 ID:oerWLrfg0.net
>>423
野村祐輔は必ず大ピンチの場面を作るよな
奇跡的に守備が助けた時は7回無失点になったりするだけで
失敗すると爆発炎上
しかしその後はまた普通に抑えだす
変な投手

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:43:40.32 ID:pp6DLAita.net
ビジターなんだからいつもなら1勝2敗で御の字というところだろう
焦る必要はない

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:43:44.06 ID:uUGHvXMx0.net
メヒアかわいそう(´・ω・`)
よその球団なら普通に一軍に居られるだろうに

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:43:57.22 ID:Rcl2bXCu0.net
今日のRCCテレビ欄がわからん
誰か解説してくれ

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:44:32.16 ID:liN2UCMga.net
バティスタジョンソンレグナルトフランスア
といて外国人は全員活躍してるし下げる人がいないな
昨日は序盤の野村が悪かったし
序盤から前進守備もすべきじゃないなと思う
もうちょい打線と中継ぎ陣を信じて良いと思う

菊池じゃなく中村恭平回跨ぎさせても良かったかなくらい

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:44:40.50 ID:OHNWEx8VM.net
>>479
23塁で前進だと外野も前進せざるを得ないからな
二回なら一点覚悟でアウト取りに行く方がいいよ
前進守備考えるのは五回からにして欲しい

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:44:47.31 ID:hsV0vAW40.net
>>482
メヒアが可哀想なんじゃない
可哀想なのはメヒアを使うという判断が出来ない球団の首脳陣やファンの知能の低さなのだ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:07.15 ID:kV7sAgH9d.net
>>451
プラス守備
エラー祭りではね
5月勝てたのは守乱の安部松山を排除しし守備を固められたから

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:09.43 ID:ratkHkrHp.net
>>478
いやどうしてもメヒア使いたい場合の話でそうしろと言ってるけではないし
単に中10日にするだけでその場合外すというわけでもないからな
他球団はよくやってることだし

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:21.17 ID:IFHoJKuW0.net
>>433
金子程度の打者で前進守備すんなと言われたらサヨナラのピンチしかやっていい場面がないじゃん

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:22.69 ID:1jfmQ0jY0.net
松山は今日がラストチャンス
駄目なら今シーズンどころか生涯スタメン起用はなく引退していくだろう
叩いてるやつも使えなくなったベテランの引退試合の気持ちで応援してやれ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:37.71 ID:5q+qXeTGp.net
>>483
数字は今までの交流戦の順位や
おはようラジオで本名ちゃんが言ってた

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:37.76 ID:liN2UCMga.net
>>472
確かに西武の中継ぎ良かったな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:46:38.43 ID:hsV0vAW40.net
>>488
ジョンソン中十日とか中継ぎ陣酷使でヘバって夏場持たんぞ
むしろ今の時期に下で休養のほうがよくないか?これは確定でも無いし憶測だが

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:47:27.87 ID:OHNWEx8VM.net
昨日の継投は8回レグというメッセージなのに
セットアッパー、クローザー、準エース
誰も落とせるわけない

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:47:40.82 ID:kV7sAgH9d.net
一軍で打てるかどうかも分からないのにレグ落とすとかリスクでかすぎるわ
ヤクルトみたいに10何連敗中ならテコ入れもありかもしれないが

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:47:52.22 ID:wxPeXveN0.net
松山と一緒に心中するところだった

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:48:19.22 ID:liN2UCMga.net
>>494
ハンマーカーブ良いよな

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:48:25.32 ID:sS12iQ2B0.net
メヒアなんてパリーグに通用するの?
だったら会澤と磯村でどっちかがDHでやったほうがいいんじゃないか?

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:48:29.84 ID:hsV0vAW40.net
俺はメヒア試すなら交流戦、そして中継ぎのフランスアかレグナルド休ませるなら今の時期と思ってる

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:48:46.90 ID:ratkHkrHp.net
>>493
いやだからそうしろと言ってるわけではないのにマジレスを返されても困るんだが
どうしても2軍の外国人を使いたい場合はセットアッパーじゃなくてローテ投手を外すのが一般的と言ってるだけなのに
ロメロとかメルセデスヤングマンあたりはそうやって変則ローテで他の外国人使うようにしてるだろ
結局言いたいのはフランスアレグナルトを落とすのは無いってことなわけで

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:50:28.46 ID:pp6DLAita.net
松山のビジター打率0割(35-0)じゃん
グロいな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:50:39.37 ID:OHNWEx8VM.net
>>497
回の頭からだと使いやすいからいいね
空振りとれてて気持ちいい

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:50:48.26 ID:pp6DLAita.net
訂正
35-1ね

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:51:27.03 ID:whmbMdYV0.net
メヒアは使えるかというか外人枠が一杯でどうしようもない

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:51:32.14 ID:ynAHVZO60.net
俺たちって方たちはセリーグには通用しちゃうのか

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:51:36.04 ID:hsV0vAW40.net
>>500
ジョンソンを外す余裕はない、そのセオリーうんちゃらはこの状況に適するかは疑問しかない
勝ちパは中村恭平、一岡、レグorフランスア
負けパは余りものの適当でいい

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:51:45.15 ID:Rcl2bXCu0.net
>>491
なるほど
12が3回ある現実を受け入れたくなかったんか気付かんかった

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:52:20.24 ID:9/MhMS+C0.net
あの緒方があっさり松山を見切ったりはしないと思う
バティスタが好調なうちはDHないと使い辛いけど
交流戦は松山と心中するよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:52:35.47 ID:OHNWEx8VM.net
松山使ってもいいけど八番にして欲しいね
野間菊池バテ誠也西川捕手三塁松山田中
田中九番がいいと思うんだけどな

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:52:37.89 ID:5q+qXeTGp.net
>>507
現実を受け止めろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:52:58.89 ID:MyDV8yG+0.net
>>433
二回の前進とむしまん前進は別。

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:53:47.87 ID:ratkHkrHp.net
>>506
別にここ数年何度も怪我だの体調不良だので抹消されてるやつが10日いないくらい大した影響はないと思うがな
ましてやそれで本当に厳しかった過去数年と違って今年は防御率トップだし
てかジョンソンはほっといてもそのうちどっかで抹消されると思うけどな

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:54:03.32 ID:liN2UCMga.net
メヒアよりモンティージャ見たいな
優勝決まったら一軍で見たい

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:55:02.41 ID:OHNWEx8VM.net
>>505
本当の俺達は出てこなかったし、セリーグで西武より中継ぎいいって明確に言えるのカープと阪神だけだろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:55:24.99 ID:+Cucv8RX0.net
>>509
まあそうだな
もう1つ2つ下げていいわ
昨日の見てると

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:55:26.93 ID:MyDV8yG+0.net
>>473
先日のトレード野郎とかも、

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:55:37.45 ID:1jfmQ0jY0.net
普通のDHは守備難強打の指定席
カープのDHは使えないベテランの思い出作り枠
これもハンデだしゃあない

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:55:48.42 ID:7hsv6qQYM.net
メヒア使えってこれみたいなもんだからなhttp://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/e/6/e69004db.jpg

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:55:56.44 ID:LPisNVU20.net
未だに磯村の打撃が調子良いという現実を受け入れられないんだよな
なんかドラえもんの道具でも使ってるような錯覚を覚える

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:56:13.35 ID:hsV0vAW40.net
>>512
その話はジョンソンを優先的に外すことになる理由としてなんら説得力をもたない
勝ちパは既に先程上げた3人でできている
勝ちパが組めないならジョンソンだが7,8,9で組める以上外すのはリリーフ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:56:46.31 ID:liN2UCMga.net
ジョンソンは唯一毎年結果残してる先発でしょ
外すのは有り得んわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:58:15.03 ID:ratkHkrHp.net
>>520-521
じゃあメヒア使うとこないからこの話は終わりでいいだろう
中崎を降格させてレグナルトフランスアを繰り上げ昇格させた事実とは異なるからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:58:26.90 ID:MyRW763U0.net
>>518
外野の無責任な○○使えを実際やるとどうなるかという良い例だった

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:58:54.08 ID:1jfmQ0jY0.net
ショートのフルイニングを外すのは卑怯
普通に抑える守護起用するのは卑怯
DHで強打のキャッチャーを使うのは卑怯

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:59:01.49 ID:whmbMdYV0.net
ジョンソンが2軍に落ちるような事があったら上がってくるのはローレンスだろう
先発のが苦しいし

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:59:25.68 ID:KYuOqvNTM.net
ロージンつけすぎ?で注意されたのよくわからん(´・ω・`)

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:59:30.48 ID:OHNWEx8VM.net
>>520
首脳陣が恭平をかたくなに厳しい場面で使わないのだから察しろ
これからそうなるかもしれないがな

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:59:35.43 ID:ghAz8o+md.net
誠也が無気力でヤル気なさげに見える。。。
なんかふてくされてるような。

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 08:59:42.61 ID:hsV0vAW40.net
勝ちパが組めるのになぜ中継ぎを必要以上に持ちたがるのか
全試合勝とうとでもしてんのかよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:00:08.84 ID:MqJtMUMh0.net
守護神の豚とDHの豚
豚二匹と心中するしかないんだ
現実から逃げるな

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:00:41.15 ID:oerWLrfg0.net
>>525
昨日プルペンで山口が投げていたけど次の先発どうすんだろうな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:01:18.74 ID:MyDV8yG+0.net
>>472
リーグ違うんだから、普通に投手有利では?
こう言ったら、山本谷元が引用されたが、
それで全て決まるわけじゃなし、

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:02:26.31 ID:L7CmA9Gzd.net
だんだんバティが化け物じみた成績になってきたね

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:02:56.96 ID:MyDV8yG+0.net
>>531
どうもこうも、明日先発。

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:03:06.45 ID:hsV0vAW40.net
>>533
メヒアも使えばそうなる可能性がある
どうだ?この2人が組み込まれた打線を見たくはならないか?

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:03:19.03 ID:ratkHkrHp.net
中村恭平がリード時で試されることなんて今の勝ちパターンが故障離脱でもしない限りないだろ
緒方は基本的に与えた仕事場所を守ってやろうとするからな
中崎が序列4番手以下まで落ちないのを見ても明白
あり得ないことを語ってもしょうがない

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:03:32.36 ID:mDxZv5o20.net
3割打つバティスタとかみんなの夢だったろw

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 09:03:38.27 ID:w3iK/5YXa.net
バティスタまさかの3冠王あるぞ

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200