2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 12:36:52.05 ID:KcgSjdlB.net
立ってなかったので
前スレ
はません ・
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559653402/

116 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:18:58.37 ID:Xbo/M11h.net
ローズって大矢さんがコンバートしてセカンドになったよな

117 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:19:22.49 ID:CrR0AYvc.net
>>12
地獄だなw

118 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:19:37.15 ID:XD/eUKml.net
>>110
代走もやれるのは大きい

119 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:20:08.27 ID:rVXWw/fo.net
>>115
初球打ちでお得意のラミポとかいうヤツは爆上げなんじゃないの?

120 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:20:09.04 ID:kQhfculb.net
>>110
要請があればセンターもやるぞ

121 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:20:18.74 ID:rRBlfPKk.net
梶谷完全に終わっちゃったね
悲しいけどもうトレードの駒にもならない

122 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:20:47.39 ID:vwM/qzF7.net
遊撃、2塁がゴミだから下位打線壊滅して
振り回す野球しか出来ずに5割限界で優勝20年以上も出来ないんだろ

今のままじゃあ永久に優勝できねえんだから
全く違う陣形にして大幅なテコ入れしない限り優勝なんか不可能だから

上のでアホみたいなレスしてる池沼って去年のチーム順位と負債数、今年のチーム順位と負債数すら読めない池沼か?
去年も総得点ワーストで繋がらないゴミ打線、逆転勝ち出来ないゴミ打線で2年連続で5割すら維持出来ないのに

123 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:20:54.45 ID:XD/eUKml.net
>>116
最初セカンドだよ
大矢一年目になぜかサードにコンバートしたら打撃超不振に陥ってすぐにセカンドに戻した

124 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:21:14.10 ID:sfD+kapW.net
まぁ2軍落ちは打席もらえるからいいんじゃない

試合勘持って試合望めるし
ベンチで冷え切った頃にスタメン出してお前打てないから失格の烙印押される扱いのがムカつく

125 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:21:19.13 ID:1Zdk0OL4.net
中川って今年中に支配下ありそう??

126 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:21:33.15 ID:oE6UDMz3.net
センター雄洋とかセンター下園とかいろんな地獄を見てきたな

127 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:21:38.87 ID:pvqz1Y86.net
メッセの時の併殺打はまあ酷かったけどそういう時にはいつものトゥモアナねえのかよwって思ったわ

128 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:22:08.05 ID:pvqz1Y86.net
>>125
今のローテ次第じゃね

129 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:22:16.59 ID:soTDdian.net
>>72
打率で見るとアレだが出塁率は悪くはない

130 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:22:20.93 ID:rgy5GmIW.net
>>125
この調子でシーズン投げれば間違いなく登録するでしょ

131 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:22:36.55 ID:d9xGzAfI.net
>>47
そんなの結果出さない柴田が悪い

132 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:22:45.13 ID:rgy5GmIW.net
あ、今年中か
枠の関係でないかもな

133 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:23:11.89 ID:9o+Rx7d6.net
>>122
セカンド守れる外人連れてこれる時代はもう来ねえんだよ
精神年齢が子供でストップしてるジジイにはわからないか
毎日データみれてるつもりの自分に酔っててくれよ
空っぽの人生じゃそれくらいしかやることないもんな

134 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:23:45.58 ID:+h6xeflj.net
>>109
そう言えば
超人的に打てるボンズが年俸10億円って聞いて
なんだその金額、すげえなあって当時は思ったけど
今は年30億以上10年とか何人もいるからな

135 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:23:53.12 ID:K9IhHDH0.net
>>119
初球打った!ラミポ爆上げ!てワンパターンに喜んで書き込みしちゃう奴って未だにいるけど
流石に頭ラミレス以下のニコ厨か何かだと思うわ

136 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:24:01.22 ID:XMLOelbi.net
>>96
というか左で柴田は使ってはいけない
昨日も山崎のボール全く見えてませんて素振りだったから根本的に対応できてないね

137 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:24:16.63 ID:9o+Rx7d6.net
結果オーライだがあまり中井の使うタイミングが無かったような気もする

138 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:24:30.61 ID:rVXWw/fo.net
>>124
レギュラー当落線上にある選手が最近試合出てないから打てませんとかプロ失格だろ
数少ないいつ来るか分からないチャンスをモノにできなきゃそのままフェードアウトするしか無い

139 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:24:36.17 ID:BtVEn9Dg.net
伊藤ゆ巧いな

140 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:24:43.70 ID:1Zdk0OL4.net
>>128
>>130
そうか
いきのいい若手は楽しみだね
奪三振率も高いらしいしね


細川3球三振かよw

141 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:25:20.18 ID:rgy5GmIW.net
4中井 4柴田 4石川 4倉本

好きなの選んで

142 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:25:37.01 ID:d9xGzAfI.net
>>67
そんなのいくらでもおるだろ

143 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:27:40.89 ID:vwM/qzF7.net
ローズみたいに長打無くてもいいから
打率3割、出塁率3割後半、HR二桁ギリギリ、ミートタイプで左打ちで俊足なら尚良い

HR20〜30本打てて鈍足の野手並べてるだけじゃあ永久に優勝不可能だから
98年みたいに打率3割、出塁率3割後半を1番〜7番までずらっと並べられるような繋がりある打線組まないと優勝永久に無理だから

鈍足の中軸が振り回すだけのゴミ野球4年もやって、4年間で5割超えたのたった1年だけ
打線が元凶で総得点ゴミだから5割も去年無理だったのに今の陣形でジジイで衰えて鈍足のロペス1塁固定して今年やた来年に優勝出来るのかよ
アホは上についてよーーーーーーーーーく、考えてからモノぬかせ

144 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:28:21.13 ID:hOIEY5Ig.net
中川は冬に支配下だろうな

FA参戦するなら登録は持ったいなさすぎるし

WL派遣→そこでの結果を名目に昇格の笠井パターンかな

145 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:29:10.36 ID:rgy5GmIW.net
今年はひゅーまとかゴミ拾いした連中とか大量に切りそうだな
タナケンも怪しい

146 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:30:17.60 ID:d9xGzAfI.net
>>101
セイロンジジイに何いっても無駄やで

147 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:30:19.28 ID:5vYdqyu4.net
今日グリエルの弟田中にデッドボールくらってたなこの兄弟が横浜にいたというのは奇跡、多少のわがままは許しておだててそこそこの給料でおいとけば良かったのにな、もう2度と来ない。グリエルは物が違った

148 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:30:51.28 ID:K9IhHDH0.net
>>143
理想はわかったけど時代が違うんだよ
実在する1人を具体的に挙げてほしいわ
こいつ幾らで取れって言うなら面白そうだから話に乗りたい
シンプルな話、他の11球団にもいないものを求めんな

149 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:31:05.63 ID:1Zdk0OL4.net
>>145
タナケンは今年までだろうな

150 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:31:34.36 ID:kQhfculb.net
>>147
グリーンウェル?(難聴)

151 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:32:15.86 ID:JnqtxAbB.net
>>64
あの打ち取られ方を何度も見てていまだにこんな事言う人いるのに驚く

152 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:32:43.13 ID:vwM/qzF7.net
>>133
オマエみたいな知恵遅れの脳ミソじゃあそういう意見しか述べれないって事で
あの年にローズ居なければ大洋初優勝から今年までの70年近く優勝出来てないって事になるけど?

あの年はローズ居なければ100%優勝無理で
遊撃石井豚、2塁ローズ、この2人が居てこその優勝で

その優勝するには絶対的に必要な遊撃手、2塁と
ここをアホみたいに軽視してる知恵遅れのオマエ

153 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:33:22.71 ID:9o+Rx7d6.net
>>143
セカンド守れて打率3割出塁率4割二桁アベレージヒッター左打ちの外人

妄想はほどほどにしとけやバーーーーーーーカ

154 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:33:35.34 ID:kQhfculb.net
桑原はアウトローを空振りしてインハイを見逃す
せめて逆にしないと

155 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:33:39.59 ID:rVXWw/fo.net
知野は今の打席初球振るべきだったな
3球目が同じコースでストレートがくるはずもないし

156 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:33:49.02 ID:1Zdk0OL4.net
今日記事になってたけど和歌山東の落合欲しいな
185センチ90キロの右の本格派
中川と同じ和歌山の高校

157 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:35:05.27 ID:d9xGzAfI.net
>>151
桑原に関してはやたらと甘い奴がいるよな
よかった時の事が忘れられないんだろ

158 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:35:58.07 ID:9o+Rx7d6.net
>>152
レスつけてもらって嬉ションしてる癖にw
なるけど?ってなんだよ
そらなるだろ
親族に殺処分されないように気をつけろよ空っぽのおっさん^^

159 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:36:28.19 ID:XMLOelbi.net
桑原を一番評価してるのは巨人ファン
スタメン発表でいつも桑原がいるかビクビクしてるのが面白い、よほどのトラウマなんだろうな

160 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:36:40.51 ID:d9xGzAfI.net
セイロンとケンカする奴は暇なのか?

161 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:37:04.71 ID:XD/eUKml.net
>>134
一緒に来たブラッグスが一億だったからね
大して打てなかったとは言え前年シンシナティで四番任されたバリバリのメジャーリーガーですらこの程度
カンセコからか年俸高騰が始まったのは

162 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:37:47.42 ID:rgy5GmIW.net
>>160
セイロンとまともにレスし合うなんて奴久々に見たわ
ワッチョイ無いからなのか?

163 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:37:49.43 ID:hOIEY5Ig.net
桑原固定すれば〜ってのは少しわかるよ

ただあんな桑原固定するのは佐野あたりに失礼すぎるわな

164 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:38:18.94 ID:9o+Rx7d6.net
>>160
せっかくワッチョイ無いからな
煽るだけ煽っておこう

165 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:38:59.89 ID:rgy5GmIW.net
神里とレギュラー争いしていたかと思ったら爆速で置いて行かれた桑原

166 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:40:43.50 ID:v95ha4/T.net
保菌、ミニ保菌、インティライミ、セイロン、フロッピー、ライドキル、チンカーベル、士業、伊藤ババア、すな、石川おじさん
はません精神病院はここですか?

167 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:41:11.22 ID:1Zdk0OL4.net
神里には悪いけど入団当時はあんなにいい数字残すとは思わなかったわ
いい意味で裏切られたな

168 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:41:36.02 ID:rVXWw/fo.net
>>166
それぞれの特徴とIP貼ってテンプレにしてくれ

169 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:42:15.88 ID:XQO5Q+t4.net
>>134
まさか、はませんで日本のデフレと
世界的な物価上昇について考える日が来るとは。

もちろん、MLBの経営的成功みたいなミクロ的な要因が大きいんだけど、
マクロ的な要因も、それなりにある。

170 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:42:37.07 ID:4ow7NnP3.net
セイロンは二遊叩くけど糞の象徴捕手は叩かないから他球団に見せるには恥ずかしいタイプだよなぁ

171 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:43:54.26 ID:soTDdian.net
日本デフレじゃないだろ
メジャーがおかしいだけで

172 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:44:59.72 ID:XD/eUKml.net
>>167
外野余ってんだから要らねえだろって言った俺を殴りたい

173 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:44:59.88 ID:hlwR3R1F.net
中川なんとか抑えた
でも変化球のコントロールが甘くて上ではまだキツイか

174 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:45:03.78 ID:luL6zsJa.net
青柳肩と守備いいな
打撃は論外だけど

175 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:45:24.54 ID:QjFwnxe1.net
柴田が左から打てなさすぎるから急遽仙台から中井召喚かw

176 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:45:25.69 ID:4ow7NnP3.net
>>166
どのコテも捕手に触れないから無能

177 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:47:35.53 ID:ckWPIql9.net
頑張って3位目標のおれにはいい位置まで来てる

178 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:48:15.28 ID:R/DzgaWF.net
>>176
伊藤BBAは捕手しか触れないぞw
DeNAの選手光 戸柱 山本 嶺井しか知らないまである

179 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:49:06.86 ID:yJfGarme.net
神里は今の時点では申し分ない成績だけど、シーズン終えてどれだけの数字を残せるか
BABIP.434と、ついていた部分も大きい。
去年の数字がOPS.705 BABIP.320なので、このまま上回ってほしいところ

180 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:49:11.88 ID:MdXqFB2v.net
仙台から大阪は大変だ
飛行機?

181 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:51:13.43 ID:rgy5GmIW.net
強打者って毎年バビ高くね?そんなことない?

182 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:51:31.42 ID:hlwR3R1F.net
そういや山本どうなったんだ
期待してるんだけど

183 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:52:44.85 ID:Lju52Y+D.net
>>181
そんなことはあるけど、.400超えはそうそうない
でも神里も一時期.500とかいうとんでもない数字だったから大分落ち着いた

184 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:54:29.54 ID:hOIEY5Ig.net
今の神里は打球がずっと強いからな
BABIPが高くなる根拠はしっかりしてる

打球が弱くなってきたら危うさ出てくるだろうね、今はとりあえず大丈夫

185 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:54:34.38 ID:1Zdk0OL4.net
>>172
今じゃ取っといて良かったな
いなかったらと思うと考えられんわ

186 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:55:21.80 ID:4ow7NnP3.net
>>165
桑原は戸柱倉本梶谷の左がいたからバランスでスタメンになってた可能性もあるかな
伊藤大和ソトと右が増えて、さらに右の桑原使うかていうと悩むわ

187 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:56:09.12 ID:1Zdk0OL4.net
>>177
ここから巨人か阪神を抜かないといけないよ
広島はさすがに落ちてこないだろうし可能性あるなら失速癖のある阪神かな
ってか阪神は地力じゃなく勢いだけで勝ってる感じするから今すぐにでも落ちそう

188 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:57:30.27 ID:d9xGzAfI.net
>>175
結局柴田ってレギュラーにはなれんわ
自分からチャンスをドブにぶちこんでる

189 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:58:02.43 ID:XD/eUKml.net
>>185
盗塁成功率をなんとかしてほしい
球数稼げてるし三振はさほど問題ではないけど盗塁死の多さは目を瞑れない

190 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 13:58:15.28 ID:rgy5GmIW.net
阪神は近本とかが出て梅野糸井が返すみたいな感じなんかな
大山もそこそこやってるみたいだしってか阪神の選手名書いてるだけで気分悪くなってきた

191 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:00:50.69 ID:BtVEn9Dg.net
>>189
最近あがってきてるじゃない
ヤクルト戦とか完全に盗んでたし

192 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:01:31.99 ID:nHG/GiIq.net
中井最短は決まってたことか

193 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:01:33.28 ID:6TbSFItm.net
>>15
なんだこれ
結局中井は癇癪で落とされただけか

194 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:01:48.34 ID:yJfGarme.net
去年も盗塁成功率.625で微妙だし、無理して走らなくていいのはある

盗塁数-盗塁死
近本 16-8
神里 8-6
大島 15-5
鈴木 11-4
菊池 6-4

195 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:01:55.79 ID:BtVEn9Dg.net
中井落としてから気が付いたんだろうな

196 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:02:03.91 ID:luFC3xYy.net
>>190
大山も(横浜が)育成した甲斐があったな
ウチだけに打っても期待ばっかりさせて罪作りだと思っていたが
中谷は抹消、育成失敗みたいですな

197 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:02:22.54 ID:hOIEY5Ig.net
>>188
普通に対右レギュラーにだけでもなれれば十分位な選手だわな

間違いなくユーティリティ守備固めとは必要だし、それこそ移籍前の大和みたいになるのがベストな選手だよ不動のレギュラーではないわな

198 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:02:58.38 ID:6TbSFItm.net
>>34
タニマチなんていない
強いて言うならラミレス

199 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:03:22.50 ID:luFC3xYy.net
>>194
やはり日本生命の師匠の大島だな

200 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:04:13.50 ID:KnUEwmVO.net
桑原は打数与えれば戻すならファームでやれって話だ
下でもまともに打ててないのにスタメンなんか言語道断

201 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:05:08.99 ID:XD/eUKml.net
>>169
辛いのがメジャーはどんどん平均年俸高騰したのに日本プロ野球は90年代後半とほとんど平均年俸変わってないってところかな
そりゃみんなメジャー行きたがるよなって

202 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:05:36.17 ID:BtVEn9Dg.net
イレブンスポーツはじまらん

203 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:05:51.58 ID:4ow7NnP3.net
>>197
勝つチームは内野外野に良い守備固めや代打がいるよね
今年は柴田桑原乙坂が良い働きしてる

204 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:05:55.38 ID:1Zdk0OL4.net
>>189
盗塁成功率は確かにそうだね

205 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:05:55.57 ID:6TbSFItm.net
柴田はもう駄目だよ
二遊間でチャンス貰ってるのに未だに結果出せない
倉本みたいに使われたら給料は上がったろうが倉本並みにヘイト向けられてたろうし

206 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:06:49.02 ID:VFnp8eHI.net
え?中井このタイミングで本当にあげるの?

207 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:06:51.39 ID:J8R98T2n.net
神里は本来レフト方向に強い打球打つの上手いが今年は引っ張りセカンドゴロが多い
三遊間に転がせるようになれば内野安打も量産できると思う

208 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:07:50.98 ID:7mfkIZea.net
柴田は一瞬の輝きを放つことはあるけど続かないのよね
これじゃ一生ユーティリティで終わる

209 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:08:57.71 ID:VFnp8eHI.net
>>196
おっかしいなぁ〜この前もホームラン打たせてあげたのに

210 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:09:33.56 ID:XD/eUKml.net
現地で中井ゲッツ見させられた者としては暑さも相まってふざけるな二軍行けクビにしろと思ったけど右の代打すら乏しいのに中井二軍は悪手だったな
中井が代打として役立つかは置いといて

211 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:09:34.75 ID:rVXWw/fo.net
>>182
長浦で練習してるよ
試合復帰はまだ先でしょ頭だし

212 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:10:30.05 ID:1Zdk0OL4.net
あと阪神は中継ぎのジョンソンもでかいな
あれが疲れがたまってきて打たれ始めたらまず失速するわな

213 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:10:38.17 ID:VFnp8eHI.net
>>210
次の日ガルシアなのに後先考えない抹消で驚いたわ

214 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:11:05.31 ID:BtVEn9Dg.net
3裏の楽天の攻撃全部とばされた?

215 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/05(水) 14:11:47.12 ID:XD/eUKml.net
>>209
横浜専用機なんか掃いて捨てるほど居るから要らないんだよきっと
阪神専用機欲しいです
今の横浜に必要なのはローズよりホセ・マラベよ!!

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200