2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:20:36.19 ID:IonZpbc40.net
弱い
金がない
設備が整っているわけでもない
名古屋より関東関西の方が人気ある


そりゃ中日には来ないやろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:21:12.25 ID:9kTYk9a30.net
16連敗したヤクと1ゲーム差って笑えないな
恥ずかしい

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:21:25.37 ID:aHPIKXKrx.net
>>237
マスターの期待感が京田以下になった今誰使うんですかねぇ
根尾一軍ですか?

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:21:31.06 ID:UGuFv/ye0.net
四月の期待感が嘘のよう
最下位も余裕であるな

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:21:35.62 ID:eb+KS5zx0.net
とりあえず平田が戻ってこないと、打線にカッコがつかないよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:22:08.80 ID:r80Zfv070.net
>>237
あれ?鷹だが言ってなかった(笑)

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:22:23.79 ID:iIpUbZ5Z0.net
>>252
てか野球自体に行かない
身体能力ある人は野球に行かない
落ちこぼれのごみが相撲や野球に行ってるの現状
辛いよな

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:22:41.12 ID:nIMUlhcOa.net
二遊間は今の三人で騙し騙しやるしかないでしょう
いくら成績落ちてもその下は一気にゼロ(亀沢三ツ俣)だからね

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:22:41.67 ID:rspfVhmR0.net
遠藤をレギュラーで使うなら友永を代走守備要員でもいいんだけどな

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:23:21.64 ID:S+DLk64g0.net
ウッズ和田谷繁みたいな軸になるのをとれれば・・・とも言えないんだよなあ
あのときとは投手力が違いすぎる今は完全に焼け野原

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:24:03.90 ID:l9Rouh5g0.net
今北が 加藤って自動アウトが打ってれば勝ってたよね?

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:25:23.48 ID:iIpUbZ5Z0.net
設備(笑)が整ってるわけじゃない()って
頭悪そうだな
さすが野球好きなおっさん
言うことが違う

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:25:41.57 ID:l9Rouh5g0.net
もう1番加藤でいいんじゃね? 加藤が下位にいると阿部あたりがチャンス作っても返せない

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:26:12.27 ID:pJafzacrd.net
>>49
それが出来れば全部勝てるんだよなあ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:26:19.61 ID:eb+KS5zx0.net
加藤の打力が我慢ならんわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:26:26.49 ID:UVJp33Mm0.net
総年俸40億超を2年か3年で20億にコストカット・首切りしたからなー
他球団の選手の印象は最悪レベルだろうけれども
ずっと大野程度しか補強できないままではいかんわ
ドラフトでもFAでも中途半端な選手獲っても結局残念な
結果に終わるだけ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:27:28.22 ID:nIMUlhcOa.net
大野取ること自体は別にいいんだが武山と二人続けて取ったことで20代前半いなくなったのがまずい

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:29:09.02 ID:r11bqACE0.net
結局弱いのはエースと4番がいないからだろ。
打の看板が大島、投手は大野雄では勝てない。
外国人依存には限界があるし。

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:29:19.07 ID:lQxHJpO80.net
>>267
野球好きのおっさんの印象とかどうでもいいっす…選手の印象教えてくれれば…
もしかして自分がFAとった選手になった気でいる痛いおっさん?w

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:29:36.98 ID:FlsOG2LP0.net
ヒロシより中村だったのかもな。
残念だ

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:29:40.35 ID:x4G49Qz50.net
>>268
アリエル・マルティネス

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:29:49.16 ID:aHPIKXKrx.net
桂が毎日使えないなら杉山上げろよ
二人は確実に加藤よりゃマシだろうよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:30:02.55 ID:iIpUbZ5Z0.net
>>269
看板(笑)誰が看板って言ってんの?w

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:30:19.81 ID:OUfRPYOh0.net
>>257
例のブーイモの芸当が変わっただけだぞw

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:31:06.24 ID:dEgmVbJ8M.net
伊東もタケシも加藤を育てたいのはわかるんだけど それならあんたら2人が下行って面倒見てやれよ ってレベルなんだよね現時点での加藤って

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:31:14.89 ID:by2Opvo10.net
高卒の選手を獲り出したってのに妙に二十代前半に恋い焦がれるのは無い物ねだりじゃね?

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:31:44.12 ID:0QxU/SJb0.net
杉山が2017年のときにコケなければ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:32:45.24 ID:r11bqACE0.net
>>274
いや実績のある中日の野手は誰?となると大島になっちゃうから。
だから弱い。

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:33:00.00 ID:I9JG8R8Pa.net
ブーイモ爺ちゃん今日は荒れてるな
前は高校生の設定だっけ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:34:12.05 ID:r80Zfv070.net
>>237
えっと
今日は根尾失策からの逆転劇
ノーヒットながら塁に残ったランナーで牽制死
京田出す余裕なんかないんだw

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:34:37.42 ID:FK/cDHiIa.net
負けた試合の猛打賞を誇るって
どんだけ自己中なんだよ京田
あのツイートで幻滅したわ
四月以来だからなんだっての?ばかなの?

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:35:52.32 ID:ZUhHfeAXd.net
2017杉山は打撃がダメになってたが他はMMより普通に上回ってたけどね
バルデスがMMと組まされてからイライラしてたのが可哀想だった

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:36:27.68 ID:nIMUlhcOa.net
下位指名でこれだけ安定した働き見せてるんだから大島は期待に十分応えている
周りに一流選手がいないからといって過大な期待をする方に問題がある

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:36:32.82 ID:z13UOZgM0.net
>>282
京田twitterやってたっけ?

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:37:00.82 ID:FK/cDHiIa.net
武山はファーストできんのかね?桂も
みやびが上がれるなら上がって欲しい

伊藤くん思ったより重症やったな
きちんと治してまたあがってきて

平田、福ちゃん早くあがってきて!!!
藤井も一軍を助けてほしい

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:37:13.35 ID:r80Zfv070.net
>>282
知ってるぞ
お前は負けた昨日の試合をいい試合だった言ってた直オタなの

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:37:37.90 ID:/jt6QSr60.net
加藤はどうもピッチャー陣から信用ないみたいだな
ほぼ名指しでリード批判されだしとる

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:38:05.57 ID:ZUhHfeAXd.net
MMはファールフライ落球してたぞ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:38:32.59 ID:FK/cDHiIa.net
>>285
いや、本人ではないが
情報ツイート
ファンもクズだと思う
選手と同じように天狗かよってとこ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:38:38.89 ID:nIMUlhcOa.net
もうファームでファールフライ落球の話はお腹いっぱいだわ
全員やってるだろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:38:44.72 ID:dEgmVbJ8M.net
もう与田も村上も伊東もファームのコーチみたいなコメントしかしなくなったな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:38:53.72 ID:0c89HmXP0.net
小熊田島の満塁被弾で今季終わったな
今年もこいつらがチームを奈落の底に落としたわけだ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:39:26.90 ID:wETNWcfd0.net
二軍は山口におるんだろ?
モヤでもモンテでも呼べよ
今はロメロじゃない

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:39:37.66 ID:S2cwy4hg0.net
今オフこそ田村と波留を駆逐出来るんだろうな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:39:39.70 ID:I6RLEmz/0.net
なんか名古屋はブっスが多いってタブーなんかな
ぶっちゃけ閉鎖的土地柄近親交配が多いからブっス大繁殖ってけっこう問題だと思うけど
FA不利なのは地味にこういう遺伝的な要因が影響してると思うで
ちゃんと現実を見ないと
金金ばっか言って思考停止してる名古屋脳

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:40:27.63 ID:FK/cDHiIa.net
>>287おや、対立煽りかw
昨日は負けたけどよかったやん
初の代打満塁ホームランと4月以来の猛打賞
試合に負けても話題にしていいのは
どっちかな?それくらいわかるよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:40:56.47 ID:aHPIKXKrx.net
>>290
ファンのツイートで幻滅て笑わせるなw

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:40:57.97 ID:IonZpbc40.net
伊東も想定してなかったやろ
ロッテより立て直すのが難しい球団が存在するとか

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:41:17.26 ID:r80Zfv070.net
>>290
鏡みろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:41:21.74 ID:4k3JAGml0.net
アンチ京田は相変わらずのキチガイっぷりやな

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:41:39.57 ID:FK/cDHiIa.net
>>298
自分で確かめてきて
ファンのツイートではないです

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:43:56.35 ID:dEgmVbJ8M.net
結果出したコーチほど すぐいなくなる印象あるわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:44:41.60 ID:WvjDaoBA0.net
京田でそこそこピッチャー獲れないかなぁ
もう伸びしろないし
足も遅いし頭も悪いし見切り時だわな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:45:47.59 ID:I6RLEmz/0.net
>>303
コーチ(笑)とかどうでもいいわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:46:30.63 ID:aHPIKXKrx.net
>>302
ソースもなしか
あんたの最初書きぶりからすると、まるで京田本人が自己中であるかのような書き方

広島戦のポップなんかは存分に叩けば良いがコレは違うだろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:47:04.93 ID:bt7SpfEEa.net
もう野手は石橋しか見所ないな
平田や周平みたいになってほしくない

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:48:00.67 ID:r80Zfv070.net
天才27試合連続か

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:48:15.14 ID:fq0WRhEc0.net
明らかなパワー不足だね
向こうはHRが普通に出まくるわけで、
パワーで対抗しないとパリーグではとてもやっていけない
HRなんて無理無理なんて言ってたら、戦場で竹やり持ってるのと同じだね

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:52:29.22 ID:r80Zfv070.net
>>297
とにかく鏡

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:52:41.68 ID:1Zdk0OL40.net
与田って何年契約だっけ?

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:53:27.65 ID:1Zdk0OL40.net
明日はBS1中継あるから何がなんでも勝ちたい

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:54:15.57 ID:kKbdR/NB0.net
未だにホームランはいらない、外野の間を抜く打球を打てればいいって言うアホはいるの?

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:54:45.55 ID:7c9I5hggd.net
>>311
3年

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:54:58.67 ID:B7Df8skhr.net
よーふるに高橋平田はごみってことだね

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:55:52.82 ID:aHPIKXKrx.net
守り勝つ野球でヒットをほとんどスタンドインされてたら世話ないんだよ
ロメロに固執してモヤを下げたのは愚策もいいとこ。

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:56:47.81 ID:IonZpbc40.net
ぶっちゃけ誰が監督してもBクラスやろうな
編成からして狂ってるもん

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:57:26.76 ID:1Zdk0OL40.net
>>314
サンキュー
意外に長いのな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:57:28.24 ID:QeEBTYBv0.net
ロメロに拘るわりに加藤ばっかり組ませてイライラさせて、勝つ気あんのかと

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:57:41.17 ID:r80Zfv070.net
11本中、5本

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:57:54.05 ID:5uztsD8ex.net
>>161
余剰戦力ないとキツイ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:58:19.01 ID:kKbdR/NB0.net
高橋平田大島だけいても弱いじゃん、ホームラン打てないから

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:59:16.66 ID:2laagieD0.net
>>282
馬鹿はお前だ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/05(水) 23:59:20.39 ID:6k8dcbub0.net
野球自体既に衰退しててゴミみたいなおっさんが自分の悲惨な現実から逃避するために見てるとしたら
悲しい事

いくら野球見ても悲惨な自分の現実は

不変だからな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:02:05.06 ID:oMS3EGdX0.net
>>324
おじいちゃん、お薬飲んで 寝る時間ですよ・・・('ω')ノ

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:02:45.10 ID:/pFa+u8h0.net
贔屓が打っても負けたら意味ない
贔屓が打ってヒーローに上がったら最高だろ
贔屓が打たなくても勝てばオールオッケー

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:04:38.52 ID:qIGRkxHJ0.net
>>317
そう
まともな若手素材が居なさすぎる

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:04:42.65 ID:O7UVxoLA0.net
>>302
死んどけクズ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:05:00.68 ID:djmC3oJp0.net
今は勝つ方が間違いくらいのチーム状況だな
向こうの先発がよっぽどへぼい時くらいしか期待出来ん

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:05:38.07 ID:96oXgPjbx.net
>>223
土井は外国人だけだろ

しうへい京田大島ナヲミチ成績上がってる
平田福田が離脱しただけ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:06:17.04 ID:96oXgPjbx.net
>>235
ダイエー阪神に負けてるやん

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:06:41.05 ID:aurEWN6m0.net
平沼翔太 高卒5年目 .270 .728

こいつ欲しかった
当時推してた

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:07:33.83 ID:Bbq9yiR20.net
このまま交流戦最少勝利数記録作りそう
どこの球団が保持してるか知らんが

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:07:56.76 ID:aurEWN6m0.net
高卒4年目だった

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:08:18.60 ID:tws7A41dd.net
>>330
飛ぶボールで他所はもっと上がってる
当社比では比較になりません

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:08:42.50 ID:jiLXe3bE0.net
ハムは松本剛とか1年で消え去ってるしなんなん

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:09:27.32 ID:96oXgPjbx.net
>>332
やっぱ下位では甲子園で活躍した高卒の野手転向の可能性ある投手が良いわ

秋山飯塚藤嶋

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:12:17.50 ID:NfO4e7Mw0.net
>>282
精神病院へ行きなよ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:12:22.03 ID:L0PWWqSBa.net
>>312
与田の解説で見たいな

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:13:01.72 ID:VNs1G3k40.net
外部からコーチを連れて来るのに伊東はとにかく、
投手コーチに巨人横浜で失敗した阿波野、打撃コーチは独立リーグしか経験のない村上を連れて来るのは根本からおかしいだろ。

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:14:39.78 ID:8xOKEGoN0.net
阿波野そんな悪いか?
この投手陣で頑張ってくれてると思うが

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:14:58.94 ID:Bbq9yiR20.net
>>339
本当そう思うよw

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:15:18.75 ID:9Px0oI22x.net
初回の2-0からの大島のポップフライ
なんだあれ?

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:16:42.42 ID:jiLXe3bE0.net
平沼は身体能力高いから秋山飯塚藤嶋みたいな野手としての動きにキレないタイプは転向厳しい

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:19:22.05 ID:7yk18B3t0.net
ソフバンと比べるとチーム作りの本気度の違いがやばすぎる
テラスつけて長距離打者育成のチームにしてタイトル狙えるような打者も当然出てくる
HRでバンバン点もはいるから客もまあ喜ぶ
少なくとも1-0で終わるような試合で微妙な空気のまま帰るとかなくなる
ドーム内きったねえ看板だらけだが営業努力してるってことだし
フェンスにライトつけて光るとかドームの辛気臭い雰囲気少しでも和らげようとしてる

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:19:31.77 ID:W4a+1ZR20.net
あの大島のは思ったねぇ
ランナーなしで2-0から打つのチーム全体でやめてもいいんじゃない
スタメンは4打席で1個四球とるのノルマぐらいやってほしいわ
今の早打ち路線は長打ないのも合わさって怖さがなさすぎる

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:20:11.93 ID:X95sDFdGd.net
>>340
奈良原→井端
赤星→岩瀬
村上→小笠原
にコーチやってほしい

ヘッドは
伊東勤→落合でいいわ

特に村上は素人相手ならいいけどプロ野球にはどうよ
2軍の指導ならまだしもガッツや森野の方が良い振りさせてるわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:24:10.00 ID:VWvdHt9P0.net
小熊に甘いんじゃない?
ここのファンて

なんで小熊はスルーして采配叩きなのかな?

小熊的な底辺人生歩んで来てるから叩けないのかな?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:24:12.14 ID:ujDFremJ0.net
>>309
あれで柳田と上林って長距離砲2人いないんだよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:25:16.52 ID:9Px0oI22x.net
選手の特性に応じた指示が出せていないコーチ陣
金太郎飴の如く、「ファーストストライクを見逃すな」

少年野球の指導じゃないんだからさ。
その指示をして良いのは周平、ビシエドだけだろう。

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:25:19.36 ID:IUK7iQoP0.net
伊東曰く大野捕は打撃がアカン言うてたけど
加藤もアカンやん
言ってることとやってる事が違う
ようは好き嫌いなんじゃないかな
もう間をとってMMでいいよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:25:36.82 ID:aP1L7vlKM.net
>>348
むしろ小熊に甘くないから小熊を出した采配を叩いてるんじゃないか

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:26:28.10 ID:VWvdHt9P0.net
>>349
阿知羅がいかにも有能なピッチャーみたいな言い草だけどごみじゃん?
そう言うところが最下位球団の原因なんだよ

わかるかな?

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:28:40.12 ID:H+P0uF3W0.net
>>351
最初から加藤を育成するつもりって言ってたから
大野はこれ以上伸びる可能性無いから使わないだけ
去年から打撃も肩も何も変ってないし

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:29:28.85 ID:jiLXe3bE0.net
格落ちピッチャー使うの嫌な奴はかつての田島又吉的ないつでも同じPが出てくる継投が見たいんじゃない?

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:31:34.58 ID:/pFa+u8h0.net
即二軍行きだし小熊
次上げてやられたら昨年の神宮の田島になるからね、首脳陣の首がかかる

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:31:46.69 ID:+zES89110.net
しかしきのうおとといで被本塁打これだけ多いとね
山井なんてマジでバッピに思われてるでしょ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:33:33.78 ID:7yk18B3t0.net
毎年のように今年クビだろうそろそろだろ何でクビにならないんだってってのが溜まりすぎたな
阿知羅もう6年目なんだぜライトなファンは存在すら知らなかったんじゃないのか

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:33:46.53 ID:K4g6Y4de0.net
藤井を使えと騒いでる連中は藤井がダメだったら次は何にしがみつくんだろう

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:34:03.18 ID:VWvdHt9P0.net
阿知羅>山井
なの?
ちうにちファンの認識では

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:34:15.87 ID:bdBUchfz0.net
選手に力がないだけで村上コーチに責任は無い
むしろ周平覚醒でお釣りが出る

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:35:27.52 ID:8RF8IKcxr.net
藤井が必要な時期だわ。与田はもう意地は張れんだろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:35:30.94 ID:H+P0uF3W0.net
SBの打者は球場も狭くなったし全打席HRを狙ってる
打率低くても一撃で点が確実に入る
単打は最悪4本必要になる

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:36:01.32 ID:bdBUchfz0.net
>>347
小笠原なんて2軍で全く実績もなく戦力外候補を平気でスタメンに並べる無能中の無能
しかもFAで袖にした中日で首脳陣やってるとかヘドが出るにも程がある

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:36:09.74 ID:fzMqu+Lu0.net
>>357
正直捕手のせいもあるんじゃない?

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:38:07.81 ID:X95sDFdGd.net
ほんとに中日って閉鎖的というか酷い球団だな
有能なら誰でもいいやん
小笠原が下半身鍛えまくったから平田や周平が花開いたんやで
基礎は大事よ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:38:30.06 ID:bdBUchfz0.net
藤井が打てなかったら?今年で首でいいんじゃね?

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:40:08.73 ID:bdBUchfz0.net
小笠原なんて有能じゃねえよ
もう4年目だが誰が?育った?

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:40:49.99 ID:Gn6ZHJlgd.net
藤井はもうクビでいい
てかコネ社会大嫌いだからパリーグのファンになろうかと思い始めてるわ
無能OB乗せた泥舟で沈んだらええわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:41:08.14 ID:EzgyB4+f0.net
>>368
ら、ライデル・マルティネス(震え声)

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:41:43.79 ID:bdBUchfz0.net
小笠原と平田周平が接点あったなんて初めて聞いたぞ
どこのファンやお前

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:41:45.22 ID:3+iNe/Qn0.net
来週末千葉マリンまで遠征するんだが
何を楽しみにすれば良いのか

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:42:39.61 ID:Bbq9yiR20.net
これから何をモチベーションに現地観戦したらいいと思う?
関東民だけど8月にハマスタ、神宮行く予定なんだが

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:43:02.23 ID:Bbq9yiR20.net
>>372
めちゃめちゃ言いたいことかぶったなw
すまんw

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:43:27.22 ID:W4a+1ZR20.net
来週は平田復帰してるからそれ楽しみにしとけ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:44:05.81 ID:bdBUchfz0.net
戦力外の野本を4番で使い続ける
友永を上位、根尾を下位に固定
外野空いてるのにモヤを一塁固定

どんだけ無能だよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:45:27.15 ID:wJ+23SOMM.net
清水交代ショックがここまで続くとは。

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:45:31.75 ID:3+iNe/Qn0.net
>>373
思うことは皆同じと言うことか

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:46:30.08 ID:7yk18B3t0.net
ここ数年一軍のほうが頭おかしいからセーフ
引退するベテランや来年居なくなる外人を消化試合まで使い続けるとか
それまで聞いたことも見たこともなかった

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:52:25.69 ID:5ANiTnrlr.net
>>368
今のところ井領が一番手か?

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:55:42.34 ID:5ANiTnrlr.net
>>373
チャンテ歌うなら関東のが楽しそうだよね

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:56:35.08 ID:ysXKfMd60.net
明日は流石に3タテは喰らわまいと必死に打線は食らいついて
山井も粘投してしびれる接戦をものにしてくれるだろうなんてのは都合のいい妄想で
現実は初回大量失点から打線は2回からガンジーモードで
ソフバンの勝ちパすら引っ張り出せずに淡々と負けるんだろうな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:57:10.66 ID:aurEWN6m0.net
ナゴドだから野手は最悪育たなくても仕方ないけど何で投手も育たねえんだろうな
他所は大瀬良とか今永とか育ってんじゃねえか

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 00:57:59.68 ID:/pFa+u8h0.net
>>373
8月の横浜、崎陽軒弁当持ち込んでビール

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:00:12.25 ID:7yk18B3t0.net
ドラフト上位でとったのを中継ぎで磨り潰してるからっしょ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:01:11.13 ID:8RF8IKcxr.net
藤井を上げれば井領か渡辺は2軍でいい。近藤は一軍に上がるの?

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:02:11.73 ID:wJ+23SOMM.net
次いつ勝てるんだよ?

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:02:55.68 ID:Bbq9yiR20.net
>>378
奇遇にもそうだね
他の中日ファンもみんな同じこと思ってるだろうな

>>381
>>384
強いて挙げるなら周平の首位打者争いとか?
まあこの先また波が来て打率ガクッと下がる可能性あるけどな
ハマスタの崎陽軒弁当はうまいらしいね
今度食べてみるよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:03:41.70 ID:Bbq9yiR20.net
>>381
関東のが熱さというか盛り上がりあるかな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:06:31.53 ID:aP1L7vlKM.net
FAで獲った代表経験ありのパリーグ出身捕手を2軍に置いて交流戦戦うとかすごい選手層の厚い強豪チームだよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:09:40.44 ID:IhhW2J/g0.net
大野しこそ交流戦スタメンで使うべきなのにな
ほんと無能すぎる首脳陣だわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:11:17.49 ID:IhhW2J/g0.net
それと大して良くないロメロなんて下げてアル上げるべきだわ
打線がひ弱すぎだろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:17:06.01 ID:aP1L7vlKM.net
アルモンテは来週DH続くタイミングで上げてDHを最大限に活用する方針

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:19:31.07 ID:5ANiTnrlr.net
>>387
柳が加藤以外と組む日

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:19:39.93 ID:W4a+1ZR20.net
代打で使えるんだしロメロそのままである必要ない
福田平田いないからこそ野手に振ってほしいわ
なぜこのタイミングで中10やらんのか

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:21:32.27 ID:FWOJK1VRr.net
>>391
大野が活躍したら加藤を使いにくくなるからな
伊東はいかに大野を干すかに考えを巡らせている

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:22:38.38 ID:aP1L7vlKM.net
今日山井が投げるくらいに野手より先発がキツイって判断なんだろうね つまりなにもかもキツイw

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:24:00.46 ID:Bbq9yiR20.net
平田復帰近いのか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:31:03.89 ID:ecpSIbOed.net
本当にあと数十年はBクラスなんじゃないかと思い始めた

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:31:52.98 ID:ycCZtkOrF.net
2軍は最下位だけどソフトバンクと1.5ゲーム差やぞ!!!!!!

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:31:54.04 ID:PWw8g3Vz0.net
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、400ゲット君
    \/\/\/\/

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:33:01.87 ID:PWw8g3Vz0.net
(・д・)チッ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:33:08.08 ID:Bbq9yiR20.net
大竹手強いけど何とか打ち崩してほしいわ
先制点取れれば何とかなるぞ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:36:33.11 ID:5ANiTnrlr.net
>>400
1軍の交流戦だってまだ2ゲーム差やで

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:37:02.21 ID:qMvIpP5fK.net
んだな
まあ山井次第って感じだけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:39:36.49 ID:/pFa+u8h0.net
アジャもレアードもお初の青柳打ってんじゃん、
中日の右打者なんで打てないんだよ

木浪はショート厳しいんじゃないか

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:41:14.97 ID:9UcttGeer.net
>>350
選手の特性を無視してるってのもあるけどどうしたらファーストストライクを見逃さずに打てるかを教えるのがコーチじゃないのかと
加藤友永レベルでも打てる方法を教えてやれよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:42:05.33 ID:z7T/IfXM0.net
鷹ですが残り1試合宜しくお願い致します
今のホークスは最近10年で一番弱いと思います
まぐれで2連勝しましたが、2試合とも紙一重の試合でしたね

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:42:50.57 ID:5ANiTnrlr.net
>>398
平田がテラスに打ち込んでナゴドの鬱憤を晴らしニッコニコしてるところを見たいな

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:43:09.83 ID:ecpSIbOed.net
>>406
中日の野手で他球団でレギュラーになれるやつほぼおらんからなあ
レベルが違うのよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:44:02.84 ID:aP1L7vlKM.net
試合中の談話が彦野と全く同じなんだよな村上って それがもう不安しか生まない

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:44:14.50 ID:/pFa+u8h0.net
ナゴドでやりたかったな鷹とw

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:48:46.93 ID:9UcttGeer.net
ナゴドだから打者が育たないという考えがそもそもおかしい
テラスつけることもできないならナゴドでもスラッガーに育つ奴をとるべきだろ
スカウトの怠慢じゃねえの

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:48:49.98 ID:IszE4sPJ0.net
このチームはクビ一歩手前の選手が多すぎる
しかもそいつを1軍で使わなきゃならない悲惨なチーム状況
これらが全部粛清され血の入れ替えが行われない限り光明が差す事なんてないだろうよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:49:22.68 ID:lmqyWvn+0.net
ソフトバンクファンも亀澤、井領、松外、渡辺、加藤を使わざるを得ない中日の惨状に同情を禁じ得ないだろうね。これが同じプロ選手かと。

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:51:41.45 ID:LnZsuBYT0.net
どう見ても2012以降今年が最弱
わろてまうわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:52:44.14 ID:tRSwdiwLa.net
育成がゴミなんだよ
20前半で覚醒した高卒大砲とか一人もいないし
宇野が最後 宇野もそこまで若くないし歴代で一人もいないんじゃねこのチーム
絶対的スターも球団創設してから80年もあるのに12球団で唯一いないし

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:53:00.69 ID:LnZsuBYT0.net
戦力ないのに加えて起用がおかしい
ロドマル投げるとこねーのに入れてどうするwばかかよ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:54:13.17 ID:/pFa+u8h0.net
石川8回無安打か、意外

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:54:33.64 ID:aP1L7vlKM.net
ここまで加藤を我慢してると 石橋も早いとこ違うポジションで練習しておかないと出てこれないんじゃないかと思ってしまう

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:54:54.38 ID:LnZsuBYT0.net
与田にはロジックがない
攻撃を担当する波留村上伊東は頭が古い
フロントは化石
絶望しかない

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:58:11.79 ID:/pFa+u8h0.net
5安打中4ホームランとかファインプレーのしようがない。

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 01:58:50.59 ID:9UcttGeer.net
連敗がどこまで延びるか楽しみだわ
NPB記録の更新と史上初の交流戦未勝利を達成して与田解任してほしい

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:02:56.40 ID:Pf/7GTTw0.net
ソフトバンクの攻撃時には飛ぶボール使ってる可能性も否めない

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:10:27.34 ID:ihQf06+qM.net
むしろこっちが飛ばないバット使ってるんじゃないかまである

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:24:46.35 ID:9UcttGeer.net
まあ実際は飛ばせない選手を使ってるだけなんだがな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:35:19.63 ID:fvxtb2FGd.net
大型連敗になりそうだな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:44:40.73 ID:TkNDeYSPd.net
鷹党だけど、大野を晒し者にする与田には嫌悪感しかなかった。
自分は聖域だったくせに鈴木?をサクっと敗戦処理やろ?
酷いチームやね!
加藤バズーカだけは凄かったわ!

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:46:14.62 ID:w1I6VzH40.net
アホ采配で勝ち試合落としたのがなあ
あーゆう負け方するとこういう流れに

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:48:10.04 ID:ROPeITqt0.net
>>408
クソみたいなこと 言いにくるな

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:50:05.57 ID:U4AOQrCH0.net
ドラゴンズはここ5年間一番弱い

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 02:59:10.54 ID:lzaRb3il0.net
>>416
戦力的には谷繁最終年が1番ヤバかったと思うよ
1番夢も希望もない年だった
若手もいないし

いまももちろん戦力ないけど、まだ周平京田とか若手おるからね

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:05:41.97 ID:kl8NVu5wM.net
与田のコメント。責任感ゼロだな。
「打たれないように、打つようにするしかない。簡単に答えが出るものであればみんな苦労しない。今、ウチの戦力でとにかくできることを確実にやるということが一番のキーになる」

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:05:58.64 ID:aV/Nsntvd.net
>>424
今は飛ぶよ
そして打ち上げるような撃ち方してる
飛ばないのはウチだけよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:10:07.54 ID:U4AOQrCH0.net
2015 エース大野 若松覚醒 田島復活
2016 小笠原活躍 正捕手杉山
2017 福田覚醒 伊藤準規覚醒
2018 平田覚醒 佐藤覚醒
2019 周平覚醒

谷繁監督最終年は正捕手決まったと喜んでたシーズンだな
あと皆遠藤に期待してた

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:16:05.27 ID:WRukV6xtM.net
ソフトバンク相手に1勝出来れば御の字
しかしDH阿部だと弱いなぁ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:20:47.27 ID:WRukV6xtM.net
福田が居ないから
交流戦の外国人起用は
ビジターならモヤかアルモンテ入れて打線に厚みを
ホームならロメロで先発に厚みをって
使い分け出来たら良いんだけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:22:40.21 ID:L+WfY/7BM.net
采配ミスしたら、しばらく引きずって連敗
5回まで負けてたら取り返せないから諦めて負け
ホームランはどうせ打てないから諦める
FA狙っててもソフトバンクが参戦したら無理だから諦める
ホームランテラスは構造上無理


あとなんだろ?
とにかくこの球団腐っとるわ。

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 03:49:49.78 ID:niw7Nj4vd.net
>>432
それは無い
今の時期はまだ近年で一番成績良かったぞ
今年は4月末から失速だから今年が一番ヤバイ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:03:08.89 ID:1q0HwnWRM.net
チームがこんな状況でも、明日の先発が山井というのがシラケさせるわ。
ファンを舐め腐っとる。

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:15:39.36 ID:iY0L9NpGM.net
戦力は谷繁最終年よりは圧倒的に今年のほうがあるよ しかもベテランの記録アシストのしがらみもなくなってる でも成績は今のほうが悪い その原因が采配なのか故障者なのかってところかね

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:17:11.93 ID:aV/Nsntvd.net
>>438
どんどん置いていかれてるわな
前はロッテもやる気ない球団だったけど今は変化してきてるし
ボールも野球も箱庭に合わせてきてる

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:27:27.99 ID:EdkK0WBL0.net
>>432
京田入団してない、阿部入団直後、平田スピードフォルム前、周平故障
まともなのは大島だけ、こんなん無理やw

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:33:35.47 ID:UrQznrUcd.net
采配というかコーチ監督の質なんじゃないのかな
ソフバンの投手必ずしも調子良かなかったのに、高めのボール球全部振って追い込まれるとか
野球が下手すぎるんだよ

巨人戦もソフバン戦も勝ち越せてたはずの試合を落としてる

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:35:32.72 ID:PLoYiPTjr.net
>>443
守道2年目とあの年は本当に見てて悲しかったわ

周平故障した瞬間終わったよね
本当に酷い打線だった

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:37:58.56 ID:iY0L9NpGM.net
チームを作り直すってのはまあ新監督なら当然なのかもしれないけど ここまでのやり方って本当にファンがついてこれるやり方なのかな応援してくれる人減らないのかな ってちょっと思うかな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:42:50.41 ID:PLoYiPTjr.net
>>446
どのやり方がファン減るの?

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 04:59:44.45 ID:iS/vfs4ga.net
18戦4勝14敗
と、見た(勝ちすぎか?)

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 05:15:41.12 ID:y7KQUuCed.net
アへ単打線で点を取ってロドマルにバトンタッチ出来れば良いけどな

今は先発が崩れて点も入らないからロドマルが宝の持ち腐れになってるんだよな

ロドマルを解体したくないけどロメロとロドリゲスを落としてヒゲモヤを上げて打力アップを願うしかないわ

ライデルは来月に居なくなるから酷使しまくれ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 05:19:33.60 ID:iY0L9NpGM.net
>>447
詳しい内情は知らないけど 見てるぶんにはとりあえず選手使ってます的な感じで
用兵や戦術で何か聞かれても『考えてますよ』とか『相談して決めました』とかなんかふわふわしてて
談話も解説者みたいでファンが知りたいような新しい与田ドラゴンズとしてのカラーが伝わって来ない
なんか最初想像してたよりエネルギーない感じ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:04:29.47 ID:YYc3KD7B0.net
来月ライマル帰国したらヒロシあんなだしロメロ後ろ回すしかないやろ
ローテは復帰組入れば数は揃う
柳、大野、勝野、阿知羅、清水
復帰組(笠原、梅津、藤嶋、松坂)

打線は平田復帰とモヤヒゲ使える
7月〜攻勢だろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:07:13.39 ID:t9uYepnU0.net
>>451
山井吉見のおっさん組も一応いてるしローテの頭数はなんとかなりそうだね

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:19:12.96 ID:MqAY5Fbj0.net
お前らって引きこもりの不良品なの?
岩崎みたいになるといけないから一人で死ねよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:21:48.32 ID:TqaFgxqs0.net
>>445
高木2年目の打線とか普通に見てて楽しかったんだが
特に後半の平田周平の並びとか今の倍くらいワクワクできたわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:24:18.41 ID:PLoYiPTjr.net
>>454
その年は別の意味で悲しかったわ
周平はもちろん期待したけども

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:33:31.67 ID:wtaMpopbd.net
防御率5位、打率3位、得点最下位、ホームラン最下位
だいぶ成績落ちてきたな

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:35:56.21 ID:mrWAPDzvr.net
高木守道監督が試合中寝てたのと谷繁晩年捕手が弾いた球をとりにいかず進塁ゆっくりされた時期
戦力とかより酷かった

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:41:10.16 ID:FWOJK1VRr.net
平田と福田と外国人の不調で外野が死んでるもんな
せめてもっと遠藤を使っていればほんの少しマシだったけど伊東が伊藤で遊んでたからな

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:59:13.85 ID:MqAY5Fbj0.net
南海キャンディーズの山里が不倫してるんだってさ
もう文春に書かれてたわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 06:59:24.37 ID:+U2VRF3qa.net
あれだけ伊藤使えと言ってたくせに

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:01:23.86 ID:gdsgIQG90.net
伊藤は加藤みたいに毎日のように使ってたわけじゃないからまだ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:03:41.69 ID:r0XaE8yZ0.net
マスコミは「今年の大野は違う」とか言ってたけど何が違うの?
いつもの大野雄大にしか見えんのだけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:04:30.11 ID:qdAHJjg8a.net
この戦力じゃ誰が監督やっても同じ。
ファンは石橋や根尾が育つまでの辛抱や。

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:05:28.03 ID:HX36loMXd.net
外国人の二軍成績なんか関係ない
ビヤヌエバも二軍でカスだったけど一軍では打ってる。さっさと実績のあるヒゲを上げろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:08:07.61 ID:MqAY5Fbj0.net
芸能人や金持ちは不倫や中絶ばっかしてるのに
なんで童貞や引きこもりは不良品だの殺し合いしろだの
批判されなきゃいかんのだろうな?

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:09:43.91 ID:Z/3nRJUH0.net
今シーズンを見ていて驚くのは、ベンチにいる首脳陣が談笑しているシーンを何度も見掛ける事。
谷繁政権時代に谷繁と佐伯が談笑していて、ベンチが分断しているのを思い出してしまったよ。
少なくとも、チーム内には戦う集団としての緊張感が無い状態なのだろうな。

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:17:04.82 ID:HX36loMXd.net
ラミレスならこうしそうだな
ロメロは捨てて一時的にロドマルを解体したらこの打線は可能だわな

1(中)大島
2(DH)モヤ
3(左)アルモンテ
4(一)ビシエド
5(三)周平
6(二)阿部
7(遊)直倫
8(捕)石橋
9(右)遠藤

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:22:39.95 ID:C7r0riAm0.net
昨日も負けたのか、もう借金8やん
森繁時代よりは確実に良いけど成績は伴わんとな

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:23:33.09 ID:BCyqDES0a.net
守り勝つとか言って全く勝負勘の無い今の面子打順より全然期待出来るな

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:26:21.17 ID:j94AYUS60.net
チャンテ流れると途端に打てなくなるから
なんかあるんやろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:26:44.76 ID:QB2rwbj6M.net
あれ?優勝目指すって言ってませんでしたか、監督?
そう言う采配をしてますか?

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:28:50.61 ID:/r3eLHzda.net
ドラゴンズさんは、大型連敗はしないよ。
ヤクより

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:32:55.32 ID:fzMqu+Lu0.net
>>466
プロ野球で優勝しようと思ったら
トップは毎日生きるか死ぬかくらい本気でやらないと勝てるわけない
あの態度は野球が趣味の人って感じ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:34:23.77 ID:RkR79ZxDd.net
>>470
チャンテの呪いやな。
チャンテやめたら打てるで多分。

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:34:26.79 ID:BCyqDES0a.net
長らく出て来れてない勝ちパの為に2枠使ってるとなると馬鹿らしくなってくるな
チーム状況考えて離脱確定のライマルは干してヒゲでも上げとけ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:35:06.71 ID:TqaFgxqs0.net
山井じゃあの打線は無理やろな。そして次は楽天。これは凄い事になるぞ

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:35:08.42 ID:RkR79ZxDd.net
>>472
おいこらフラグ立てんなw

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:35:38.71 ID:iHNLV/0jd.net
>>458
若い外野がいないんだから、レギュラーが故障した時に
なるべく若い選手を抜擢するのは今の中日にとっては
当たり前のことだと思うけどね

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:36:49.79 ID:f94Or+3E0.net
>>467
これならホームランの打ち合い出来るわ
でも勝ちパでハラハラしそうだなw

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:37:14.10 ID:JnXAOSZe0.net
勝ててるならまだ良いけど
負けてるわりに謎運用が多すぎる

パワプロ上手そうな平田にプレイングマネージャーさせた方が強いかもね

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:38:25.16 ID:/6/N9GYTM.net
若手がいるというが、ただ上の年齢がいなくなっただけだよ。終了

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:43:28.42 ID:C7r0riAm0.net
こう言う時に頼りになるのがベテランだが吉見はいないから山井に踏ん張ってもらおう
とは言え捕手も松井雅に大野捕といない、、、消去法で加藤だけなんだよなあ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:47:54.80 ID:BCyqDES0a.net
結局大野捕はなんで2軍に行ったんや

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:50:49.85 ID:f94Or+3E0.net
勝ちパでハラハラさせてくれたのは幸せだったのかも知れないな。今は勝ちパもクソもない
ロドマルが胡座をかいて遊んでる

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:51:18.91 ID:C7r0riAm0.net
あ、あれ?なんで16連敗したヤクルトと最下位まで1ゲーム差なんだ
10連敗して借金11あったベイスさんが3位を伺う位置まで戻してる

どういうことなのウチのチーム

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:58:02.88 ID:CPwTJrDF0.net
中日新聞 朝刊 鹿島

大野雄は奪三振数が示すように直球、変化球ともキレている。ただ逆球をことごとくフェンスの向こうに持っていかれてしまう。
大野雄の二面性には首をひねるしかない。今のままでは勝ち越しを作れる投手にはなれない。もったいない。
それにしても1イニングにおける複数被弾が目立つ。ソフトバンク戦2試合、5月26日のヤクルト戦では3回に清水が3連続被弾を喫した。
本塁打を打たれるのは当然投手の責任なのだが捕手の間(ま)にも原因はあるのではないか。
この3イニングでマスクをかぶっていたのはいずれも加藤だった。
経験不足なのは理解できるが打たれた投手に対して間をとったり、ジェスチャーで落ち着かせたりとまずサポートできるのが捕手だ。
もっと堂々とした態度を取ってほしい。

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 07:59:13.26 ID:/eXPrqxm0.net
>>467
モヤ登録できないので無理です

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:01:37.54 ID:DS4CkaCRr.net
>>483
伊東は元々、大野を買っていない

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:02:42.45 ID:HX36loMXd.net
>>487
10日経ったら上げればいいだけ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:05:16.38 ID:K0eBj2hDM.net
SBは実質オモテ格の大竹
楽天は完全オモテの辛島岸美馬

どうするんや?

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:05:54.47 ID:S9sO/H6zp.net
大本営もついに四球に踏み込んできたな わざとらしく気がついたふりしてw

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:10:36.29 ID:gdsgIQG90.net
>>486
間をとるとかジェスチャーといったら、おおのし
前に柳が加藤で炎上して途中から出たとき実況がすごい褒めてた

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:11:04.90 ID:CPwTJrDF0.net
伊東コーチ「奨太には申し訳ないが彼がチームを勝たせるキャッチャーかどうかで答えるならばまだ、その力はない」

https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310216679/?p=2

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:12:40.49 ID:BCyqDES0a.net
伊東が干したのか、ほんと好き嫌い激しい首脳陣だな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:18:38.49 ID:P//LE79td.net
今日も負けて泥沼5連敗だ糞雑魚ドベゴンズー

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:19:03.40 ID:cbuDcOIYd.net
加藤も昨日デスパイネにホームラン打たれた後交代だったな。大野の失投だけど、あそこでイン勝負選択する方がおかしい。変えられて当然だわな。

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:22:40.60 ID:JnXAOSZe0.net
>>491
大島の発言 ってのを強調してて
やり方がちょっと汚いと思った

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:30:10.98 ID:gdsgIQG90.net
これまでのコメントとか見てると与田はおおのし評価してるように感じるから、
伊東が問題なのか

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:37:34.68 ID:xQEovCw6d.net
嫌われ役をやってるだけだろ。

加藤をファームに落としても前と変わらんし、桂の能力確認と大野のリフレッシュを兼ねてるんだろ。

今シーズン一切呼ばれなくなったら干されたと言っていい。

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:39:15.11 ID:izrTUx7+r.net
名前的に大竹は打てそうな気がするが、山井大丈夫かねえ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:42:46.71 ID:Kdh/WD+d0.net
>>492
甲子園の時のやつなら、あの強キャラ感はすごかった
小僧、後は任せな!みたいな感じで

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:46:00.75 ID:IhhW2J/g0.net
このチームは本拠地ナゴドだからホームラン諦めた打撃になってる時点で詰んでるわ
それに加えて他所より戦力圧倒的に足りてないのに大物FA選手は獲らないとか糞すぎ
ドラフトでの補強のみなんて上積みの限度あるから強くなるなんて運良くても何十年もかかる

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:49:49.38 ID:xQEovCw6d.net
絶望的で絶体絶命の時、ほどほどの投球をする、それが山井。

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 08:51:03.51 ID:gpDZMuSy0.net
>>500
大量失点か神のどちらか

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:00:24.90 ID:ekNe5gy8d.net
山井は期待されてない時には好投するし、期待されてるとダメな感じ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:03:57.16 ID:lqMUZUT60.net
四球取れずホームラン打てずで単打だけはトップクラス
これはずっと同じだから球場もあるが、打撃コーチもゴミなのよ
そして怪我じゃないなら大野は干しすぎだな
怪我隠す理由もないんだが

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:14:39.06 ID:+zES89110.net
解説からも先発投手からもファンからも酷評される加藤・・・

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:21:59.71 ID:QX6gViUjM.net
来日1年目の外人や若手投手は大野と組ませりゃいいのに、
加藤と経験浅い同士のバッテリー組ませて両方ダメにするという

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:26:00.92 ID:MqAY5Fbj0.net
引きこもりは不良品だから殺し合いしてろだってさ
金持ちはセックスも不倫もやりまくりで、好きなこと言いたい放題でいいよな

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:28:47.64 ID:VNs1G3k40.net
山崎も辛らつだったし、パリーグ経験者からすると大野奨はそういうレベルの選手なんだろう。
それをわざわざ高い金出してFAで取って来た。

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:51:53.40 ID:niZ45rl0r.net
>>506
今日の中スポでも指摘してたけど遅すぎたわ。
振って振っては二軍の育成と技術ある上の選手の話。
技術ない一流半では相手投手を楽にさせてるだけ。

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 09:56:32.50 ID:U4sM67Eaa.net
おおのしは打てなすぎ
数字だけで松井雅人使いたくなる

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:11:33.28 ID:C84H60NS0.net
ソフトバンクも早打ちって感じたけど長打打てるからいいんだろうな
中日は単打ばっかなのに早打ちってどうしようもない

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:15:59.10 ID:R76My6HHd.net
レフトとライトとDHと捕手が穴やな
こんな穴だらけで勝てるわけない

この穴に打力がある奴を埋めるしかないわ
レフトヒゲ、DHモヤ、捕手は杉山かMMにしたら今よりはマシな打線にはなる

その代わり投手力は間違いなく落ちるけどな
どっちにしろどうせ負けるなら打撃戦で負けた方が見てる方は面白い

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:21:59.51 ID:H3BcWwDw0.net
何の効果もない早打ちと
大ダメージを与える効果抜群の早打ち他球団
どうしてこんなに違うのかと泣きそうになる

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:28:12.55 ID:2xC1CUF3M.net
>>512
松井雅のどの数字が優れているのかね
年齢はベテランの部類、送球は加藤よりずっと下、セリーグ他チームの捕手より遥かに打てないのは中日の他の捕手と同じ
森繁監督時代からずっと使われているが投手崩壊したまま勝てていない

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:35:22.67 ID:MqAY5Fbj0.net
昔は四球を山ほど選んでるイメージだったけど
最近は減ったんだな

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:35:31.70 ID:hevTkyRa0.net
>>513
SBも四球少ないんだよね
四球と長打が少なければチームOPSは上がらない
https://baseball-data.com/team/hitter.html

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:35:40.81 ID:itYWEoTM0.net
ソフトバンクというかパリーグの打者は空振り恐れずフルスイングだし打球を上げるスイングをしてるからね

中日の打者は打球が上がるようなスイングじゃないからゴロやライナー性の打球ばかりになり良い当たりでもホームランにはならない

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:36:34.09 ID:DbAL7k7g0.net
結局大野って飛翔王のままやん ヤフオクドームじゃ致命的だわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:38:53.83 ID:djDimrdu0.net
早打ちが許されるのってバカバカ長打を打つ大砲くらいだと思うんだよね
アへ単はちゃんと粘って四球をもぎとってかないと存在価値がない

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:39:44.33 ID:hevTkyRa0.net
【チーム本塁打】
中日 39 
ソフ 75
https://baseball-data.com/team/hitter.html

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:40:06.94 ID:6Ox4/c1k0.net
ソフトバンク、楽天と外国人打者2人使ってるのに、うちはどうしたいの?

ロメロを楽天戦って、与田自身の遺恨をぶつけたいだけじゃないだろうな?
勝ち試合にしか出さない外国人投手はどっちか一旦抹消させろよ。
このまま連敗がかさんだらいつ使うの?

それかDHが使えるうちにファームの好調者石川、石垣を使えよ。

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:42:00.64 ID:6syKi8TQa.net
>>522
ぶっちゃけ堂上ベンチにする余裕なんてないよなこれ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:43:50.81 ID:hevTkyRa0.net
 【中日OPSランキング】
https://baseballdata.jp/4/cOPS.html

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:47:30.46 ID:niZ45rl0r.net
>>521
そういうことだわな。
早打ちが効果的なのは、相手に威圧感与えられる打者だわ。
井端が京田の早打ちにラッキー打者と思われてたのが良い例だわ。

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:48:20.24 ID:6Ox4/c1k0.net
>>525
意外と遠藤の出塁率がいいな。

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:50:18.87 ID:IhhW2J/g0.net
ホームラン少ないのは無駄に広いナゴドが本拠地な弊害だからどうしようもない
テラス設けたソフバンは賢い
それに比べてこの球団はそういう努力すら怠ってるから弱いのは必然

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:50:21.01 ID:hevTkyRa0.net
【中日四球数ランキング】
https://baseballdata.jp/4/cfb.html

※加藤 107打数 2四球←こいつが一番の癌

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:55:49.74 ID:R76My6HHd.net
もしかして森繁の方が有能だったか?
よく考えたら去年の打線は良かった
投手コーチだけ全員クビにするだけ良かったのでは?

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:56:31.69 ID:MkappWWb0.net
加藤の引っ張りません死ぬまでは打法は何とかならんのか

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 10:59:47.19 ID:FscZhIdHd.net
加藤もリードが悪すぎて後輩にレギュラーを奪われたくらいだから当然といえば当然の結果だよね

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:00:59.53 ID:fIHAZIq10.net
加藤の打席ちゃんと見てればびっくりするくらい全球ストライクなのがわかる。早打ち批判は当たらない

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:01:47.94 ID:fIHAZIq10.net
あと目的は得点を増やすことであってopsを上げることではない。勘違いしてるやつがいるけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:05:46.41 ID:MkappWWb0.net
やはり巨人との2戦目4点リードを余裕こいて敗戦投手つぎ込んで負けた試合が痛かった

自軍の勢いを止め死にかけた巨人を蘇らしたんだからな。

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:06:28.14 ID:E5T8p8vN0.net
大竹はたいしたことない 打てますよ パ党

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:09:24.91 ID:MqAY5Fbj0.net
中ソではソ連のほうが強いわな

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:10:15.07 ID:hevTkyRa0.net
>>534
得点とOPSの比例度はすごく高い
https://baseball-data.com/team/hitter.html
これよく見てからものを言え

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:10:28.57 ID:8LIr0F3ya.net
>>528
ソフバンは球場を好きに改造できるけど、中日とナゴドは別会社だから全く足並みが揃わない

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:17:21.22 ID:qXXr+Ttf0.net
平成の三冠王「自分達は広い福岡ドームだったから少しでも遠くに飛ばそうと打撃を鍛えていた。今のホークスの選手はテラスのせいでホームランを打つ力がついていない」

らしいぞ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:17:46.01 ID:fIHAZIq10.net
>>538
相関関数0.926だね
得点が多いとopsも高くなることがわかる

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:18:03.93 ID:IhhW2J/g0.net
>>539
そもそもこの球団はナゴド側とテラス設置の交渉すらしてなさそうな気がするわ
補強からしてやる気ないしそう思われても仕方ない

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:20:03.92 ID:6Ox4/c1k0.net
>>530
高山郁夫をファームに幽閉して、上はデニー、近藤。
失敗すれば根性論。
阿波野が有能かは知らんけど、経験は豊富だろうから、精神論から技術論になったのはよかった。

ただスカウティングは超有能で行動力もすごい。
いち早くキューバルートを開拓・・・したのにグラシアル獲られてるやんけw

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:20:32.29 ID:MkappWWb0.net
テラスつけて狭くしたらいつも東京ドーム、神宮で戦っている状態にならないか?
地の利は広いナゴドだからできる。

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:23:29.67 ID:GZDSjQeSd.net
>>444
和田はともかく他は先発も中継ぎも全員150超えが当たり前みたいなパワーピッチャーだし打者が球見えてなかったんじゃね

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:24:11.43 ID:yILhEGF8p.net
ソフバンは広い球場の方が打者が育つって考えで新しく作った二軍球場はテラス無しのヤフオクの広さに合わせたらしいな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:24:46.89 ID:JnXAOSZe0.net
>>541
出塁率と長打率を軽視すべきではない ということだと思う

安打数とか打率とかの数字が良いと見栄えが良いけど…
OPSを軽視していると
ヒットは出るけどここぞの一本が出ない
という謎言い訳の素になるだけ
「ヒットは出ても点は入りにくい」という運用をしてるだけとも言える

OPSって計算は乱暴だけど良い指標だと思う
出塁タイプにちょっと厳しい気もするけどね

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:25:36.39 ID:niZ45rl0r.net
>>542
球団オーナーとナゴド代表取締役の脳内交渉か?

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:29:28.85 ID:hevTkyRa0.net
>>547
日本のメディアは打率が最上位にくるバカっぷり
打率単体だけだと明らかな欠陥指標

何だかんだOPSは有能な指標ですよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:29:45.68 ID:U4AOQrCH0.net
テラスの話になると必ず
テラスつけても投手が打たれるから〜って言い出す人いるけど
そこじゃないんだよな
まずテラスつけたら編成自体が変わる
今まで守備力重視でとってたのが、打力重視にかわる
そうするとスター野手が出て来やすい土壌ができる
ホームランが1試合に両軍合わせて1本出るかどうか
みたいな試合はつまらない
つまらない試合にはお客はこない
投手戦なんて聞こえはいいけどはっきり言って塩試合だよ
他球団のファンは皆口を揃えて「ナゴドはつまらん」「勝ってても眠くなる」という

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:34:54.87 ID:iXeXg1/rp.net
>>550
編成が変わっても育成が変わらないから無理

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:35:53.59 ID:hevTkyRa0.net
>>550
小粒な打者は取らない
スケールの大きな長距離打者を取っていくという転換ですね

選手の魅力=球団の魅力ですから

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:36:29.85 ID:niZ45rl0r.net
>>549
仕方ないよ。見出しとかでも5回1安打2失点とか4安打完投とか安打誇張だから。
5回1安打7四死球1失点とかでも、安打数と失点で表面上評価されやすい。

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:36:35.60 ID:fIHAZIq10.net
ただ阿部に関してはops京田未満なのに打席数あたりでは圧倒的に得点に絡んでいる。どの打順に入ってもなぜか得点圏で回ってくるからね
こういう場合にまでopsがーっていうのは違うだろう

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:37:24.75 ID:fIHAZIq10.net
ナゴドは確かにホームラン出なすぎだが福岡はいくらなんでも頭おかしい
甲子園マツダくらいの感じにしてくれ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:42:42.52 ID:IhhW2J/g0.net
>>550
だな
ホームランが他所より格段に出ないつまらない球場に加えて小粒な打者しか育たない弊害ではファンも選手も盛り上がりようがない
興行的にも打者育成にも時代遅れなんだよ今のナゴドは
それを改善しようとすらしないから終わってるとしか

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:46:54.98 ID:MqAY5Fbj0.net
球場狭くしたら強くなるなら
両翼70mくらいにしたらいいんじゃね?

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:48:04.11 ID:96oXgPjbx.net
>>539
マリンですらやれるのに

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:48:44.35 ID:96oXgPjbx.net
>>530
外国人が成績下がってるだけ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:49:17.03 ID:JnXAOSZe0.net
>>554
そりゃ打順の問題でしょ
上位だと前に捕手投手がいるから
チャンスで回ってくることは少ない

阿部が1番2番に置かれたのって少しだけじゃん
3番大島なんてやってるから6番あたりにチャンスが増えるのも仕方ない

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:49:24.56 ID:96oXgPjbx.net
>>532
打力や捕球じゃねーの

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:55:19.16 ID:fIHAZIq10.net
>>560
上位なら打点の代わりに得点の機会がある
前のランナーが思い通りにならないのは後のバッターが思い通りにならないのと同じ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 11:58:44.95 ID:cbuDcOIYd.net
巨人も中日に勝ってなかったら中継ぎ崩壊で最悪な状況だったろうな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:05:41.03 ID:iHNLV/0jd.net
球場を狭くして、いきなり強くなるなんて夢物語はないけど
ゴロ打線にしろ非力編成にしろ、中日は明らかに時代遅れ
その原因がナゴドにあるなら、テラスを作るべき
最終的な結論はともかく、その話すら上がって来ないのは
これまでのファンと松坂効果に胡座をかいて
さらに衰退してくんだなと思う

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:06:20.58 ID:iXeXg1/rp.net
>>556
右中間左中間を抜いて、ダイヤモンドをかけ巡ればいいだけ
1999年はそう言う野球だったから面白かったはず
つまり、打者のスケールではなく、打撃技術の問題

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:07:19.63 ID:A3PIC5Gw0.net
広島は既に視界から去り、阪神、巨人は貯金生活。

これは横浜との競り合いかと思っていたら、振り向けば、すぐそこにヤクルトがw

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:10:16.25 ID:MqAY5Fbj0.net
安倍総理在任期間歴代3位だってさ
すごいことだな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:11:05.05 ID:OH9xRBjya.net
あの巨人戦の連敗でもうどうでもよくなったやつかなり多そう
負けを願ってる中日ファンもいるかもわからんね

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:12:55.80 ID:/mk3l+nod.net
負けてもいいけど序盤で負け確するのは勘弁して欲しいな。そう思うと去年の弱さの方が面白かったわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:13:22.10 ID:6Ox4/c1k0.net
天井落下球取り損ね3ランで終わったと思ったわ。

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:14:15.87 ID:JnXAOSZe0.net
>>562
そりゃあまあ京田さんは…
アレとアレがイマイチで
後ろが長打の少ない大島と冷えてたビシエドだからね

しかたないんですよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:15:53.40 ID:/mk3l+nod.net
どうせ今日も4ー1とかで負けるんだろ
ロドとマルは今日も出番がないね
打力重視打線にしてくれないかなー

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:17:35.50 ID:niZ45rl0r.net
>>568
負けても仕方ないと思ってる。ただベテランにはすがって欲しくない。
とにかく試し尽くしてチームを整理して欲しい。

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:19:03.20 ID:JnXAOSZe0.net
京田はダメな選手じゃないけど置き場に困る選手だと思うのですよ
もう少し打ってほしいです

昨日の堂上2番京田6番はさすがにキツイ
遠藤 大島 ビシ 周平 堂上 阿部 松井 加藤 京田
みたいな感じにした方がよさそうなのになあ…

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:21:26.85 ID:+U2VRF3qa.net
今まさに4年間出場なし分の検証を加藤で行なっている最中
桂杉山はすでに検証完了(ボツ判定)

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:22:38.07 ID:+U2VRF3qa.net
むしろ怪我しない、守備安定で使いやすい

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:24:35.03 ID:lqMUZUT60.net
>>550
野球自体がもう大球場を受け付けない感じになってる
ボールも明らかに飛ぶしね
頑なに守備投手に力入れても絶対勝てない

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:25:35.95 ID:JnXAOSZe0.net
>>576
守備は良いとして打順のことね
阪神木浪みたいに下位で好きに打たせた方が良いと思う

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:26:55.77 ID:+U2VRF3qa.net
>>578
DHありでの9番が一番気楽
セなら結局1〜2番なんだろうな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:27:59.59 ID:5gvmctgdF.net
>>575
2016年杉山を返して

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:29:04.39 ID:G39qSw++0.net
京田は下位でいいよ
下位打線なんてショボくていい
とにかく上位にマシな打者を固めてそこで点を取ることを考えないと駄目

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:29:16.63 ID:2aKzEtHJ0.net
1.(左)石垣
2.(二)高松
3.(右)藤井
4.(指)アルモンテ
5.(一)モヤ
6.(三)石川駿
7.(遊)根尾
8.(捕)松井雅
9.(中)友永
佐藤

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:31:47.51 ID:prItvFm80.net
逸材は高卒1年目でも二軍で打つ?根尾、藤原、小園が超えるべき数字。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190606-00839569-number-base

これを読むとこの先は…
あんまり過度な期待はしないほうがいいか

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:32:19.86 ID:H3BcWwDw0.net
夢も希望も無い打線と代打陣いつまで見せる気やねん
野球は点取らないと勝てないって気がつかない球団よ
そろそろ目覚めてくれや

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:34:44.50 ID:MqAY5Fbj0.net
俺も夢も希望もない人生だわ
引きこもりの不良品だしな

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:34:44.98 ID:lqMUZUT60.net
>>583
成功しては欲しいけど、逸材は前年の三人だったわ
ガタイからして違う

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:35:05.91 ID:+U2VRF3qa.net
>>580
確変だな
早稲田卒業時の杉山が今の杉山

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:36:52.01 ID:G39qSw++0.net
根尾 昂 打率.138 ops.400

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:37:53.43 ID:hgm95kTR0.net
ボーっとオーダー見てたけど
石垣これレフト?
やっと外野にするのか

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:38:41.34 ID:MqAY5Fbj0.net
根尾なんか頭いいし野球やらんでも生きていけるし
こんなやつ応援する理由はないわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:38:47.33 ID:rbdW4xXi0.net
貯金3あった時がなつかしいわ
きょうにも16連敗に抜かれるのか

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:39:38.63 ID:G39qSw++0.net
川上竜平 打率.175 ops.482
※現行ドラフト(2008以降)1位指名高卒野手1年目2軍成績の中で最低成績


根尾はこれ以下だからかなりヤバい

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:41:05.14 ID:/pFa+u8h0.net
>>583
知ってる
悠長にランニングスローにお上手と拍手してる場合じゃないからw

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:41:43.86 ID:wHKN1+trM.net
>>590
将来の事を考えたら
進学した方が良かったかもね
地頭良くても高卒は高卒として
扱われるし

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:44:11.59 ID:w02esMJy0.net
石垣に外野やらして二軍の他の外野手を誰か一軍に出荷する準備はあるようだな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:45:35.74 ID:qae5f+lu0.net
石垣は今日もいきなりヒット打ってるな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:46:02.56 ID:MqAY5Fbj0.net
>>594
どうせ打って有名になってもちょっとやらかしたら
ネットの奴らに叩かれて嫌な思いするだけだし、野球なんかやめたほうがいいのにね

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:48:14.60 ID:iHNN4yywM.net
>>549
打率なんてストライクカウントとの相関が高いことがはっきりしてるからな
何も考えずにファーストストライクを打っていけば打率だけは上がる

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:54:08.83 ID:46TSuMjLa.net
石垣いいぞ〜
外野のプロスペクトになれ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:58:16.13 ID:LDkDarM8d.net
石垣も入団してずっと2軍の打率1割台だったからな
ようやく打つようになってきたわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 12:59:41.01 ID:56uoGoTs0.net
石垣ついに外野か。酒田南では最初外野手だったんだよね
申し訳ないが内野での動き見てるとどう考えても外野しかないと思うわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:00:38.27 ID:Kl63GWTCr.net
つーか誰でもかんでも全員OPS求めてんのってほんま無い物ねだりでアホやわ。

出塁する役割、長打を打つ役割それぞれ必要なんだよ
全員がHR打てるわけじゃねーんだよ
そこから守れる選手だって必要なんだから

うちにそこそこの確率を兼ね備えて長打打てるやつが平田ビシエドしかいないからもうひとり長打打てる選手は必要ってのはわかるけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:00:55.52 ID:pl5MEjHea.net
今日は勝てますか?(小声)

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:00:57.39 ID:iXeXg1/rp.net
根尾三振

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:02:16.86 ID:iXeXg1/rp.net
>>602
3番大島なのが全てを物語ってるな
ライン側にしか長打打てないスイング軌道障害者

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:03:05.31 ID:LX3Hby6zH.net
>>587
遠藤も昔のようにまた打ち出したから過去一軍で結果出したことがある野手はいい年でろくに結果出していない野手より望みあるんだよ
セリーグ他チームの捕手に匹敵するポテンシャルがあるのは杉山くらい。石橋はまだ育成段階だし
杉山以外は特にポテンシャルもないから送球ましな分だけ加藤を使うことにならざるを得ない

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:03:13.74 ID:prItvFm80.net
>>603
勝てません(大きな声で)
相手はこの三戦で一番いい投手です

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:04:56.86 ID:Kl63GWTCr.net
>>605
きもい。
それは大島の責任じゃなくて長打打てるやつがいない他のやつらの問題

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:05:53.35 ID:VdQ0GwwDd.net
>>606
加藤使うなら桂でいいだろ
肩以外プロ失格レベルなんだから

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:06:11.58 ID:/pFa+u8h0.net
アルモンテタイムリー、石川も二塁打が無得点、根尾はノルマーのヤツ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:08:08.24 ID:niZ45rl0r.net
二軍の主軸の方がハクリョクハあるな。

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:08:35.22 ID:MKEkU2d80.net
根尾は来年は大学生になってるかもしれない

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:09:12.21 ID:LX3Hby6zH.net
>>609
桂も今は特に結果が出ていない。過去の良かった年の成績もセリーグ他チームの捕手と比べて全然下だし加藤とも大差ない

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:18:09.23 ID:MqAY5Fbj0.net
根尾は引退して医者を目指せよ
活躍してもネットの馬鹿どもに嫉妬されるだけだしな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:20:32.29 ID:BCyqDES0a.net
一軍と二軍
どうしてこうなった

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:26:28.72 ID:2q1S51qsa.net
中スポで大島が積極的に行くのは大事だが四球をとれていないのが問題って言ってるな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:34:30.08 ID:pl5MEjHea.net
昨日10安打も打てたんなら、いっぱい盗塁すればいいんじゃね?

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:36:43.20 ID:iXeXg1/rp.net
>>608
大島に全ての責任があるって読んでしまうお前の日本語力が一番きもいわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:37:34.55 ID:iXeXg1/rp.net
4回裏3球で終わらせたwww

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:38:29.90 ID:EzgyB4+f0.net
本物のキンブレルはカブスに決まったのか

>>543
グラシアルをSB以外がスルーしたのは本当に謎
WBCで菅野から打った大HR見てなかったのか

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:41:31.87 ID:/pFa+u8h0.net
>>619
佐藤優打てなくて早打ち指示?(笑)

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:41:43.74 ID:CVUJD9kzH.net
日本一の金持ち球団と日本一の貧乏球団。
点差以上に格差を感じる対戦だな。
むこうも故障者続出なのに控えがホームランを打つ。
中日の控えは女子みたいな情けない三振の連続。
ああ貧乏だけはしたくないものだ。

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:46:12.62 ID:XSj9uZANa.net
>>583
平田と周平は最初から凄かったのにあの程度
最初からへぼい堂上はさらに下
もっとへぼい石垣はさらに下
それよりへぼい根尾は...

野手はもう才能が全てだね

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:46:29.39 ID:prItvFm80.net
小園のタイムリーエラーで2得点か
根尾は相変わらず三振王だし
この世代は時間が掛かるな・・・

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:49:18.24 ID:EzgyB4+f0.net
>>622
メジャーでもそうだけど育成だって金次第だからなあ
3軍まで完備してるSBは育成力もダンチだ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:52:25.67 ID:skrL+HMVp.net
>>616
これ早打ちコーチと監督に怒られないのw

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:53:01.23 ID:sRmgNA5X0.net
平田福田いなくてピッチャーも怪我人だらけでマルちゃんも1ヶ月いなくなっちゃうなんてどうやってもAクラス無理だろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:53:01.46 ID:jPmhYbRK0.net
>>617
得点圏で打てないからあまり意味が無い
残塁だらけの打線だもの

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:54:12.66 ID:EzgyB4+f0.net
>>627
2週間だぞ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 13:57:33.04 ID:7yk18B3t0.net
ラジオで昨日井上が3軍まであることを褒めていたな
井上はソフバン褒めてたのにダブル解説で出てきたソフバンOBは
千賀のこと持ち出して厭味ったらしくて性格悪かったわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:03:52.73 ID:2q1S51qsa.net
柴原の解説は好きだったな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:05:48.40 ID:NsUU66SZ0.net
ソフバンOBからしたら中日なんて褒めるとこゼロだろうしな

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:06:16.59 ID:NsUU66SZ0.net
広島はイレブンスポーツ入れよ
どこまでセコいんだ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:07:07.16 ID:VzselKC10.net
根尾3タコ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:08:12.94 ID:pl5MEjHea.net
>>630
西村龍次だろ?
どっちかというとヤクルトOBの方がしっくりくる

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:10:22.40 ID:7yk18B3t0.net
西村だね
最後の数年ダイエー時代にいただけなのにすんげえ得意げに球団自慢しとったわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:10:36.05 ID:IhhW2J/g0.net
ファームの野手なんて育つわけねえだろ
わざわざご丁寧にナゴヤ球場を糞ナゴドと同じサイズにしたんだから
そんな環境でやってりゃ若い奴も初めから長打を捨てた打撃になっちまうわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:11:02.86 ID:izrTUx7+r.net
>>620
グラシアルはキューバチームの主将で、毎年シーズン中にも関わらずキューバに帰るから
どれだけ打とうと怪我もしてないのに必ず1ヶ月もいなくなる助っ人置いておくくらいなら、他を探す

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:11:05.77 ID:2q1S51qsa.net
そういえば野口の解説があんな不快とは思わなかったわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:11:36.23 ID:G39qSw++0.net
逆に怪我人居なくて万全ならAクラスに入れると思っているのか
6年連続でBクラスなのに

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:12:46.85 ID:prItvFm80.net
佐藤安定してきたか
次に声が掛かるかも

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:14:25.79 ID:42xtqHKqp.net
>>640
出だし良かったやん

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:15:22.79 ID:EzgyB4+f0.net
>>635
あー西村か
ノム時代のヤクルトで先発やってた
>>638
今年は4年に1度のパンアメリカン大会があるから2週間帰国するだけで毎年じゃねーよ
よくそんなデマを平気で書けるな

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:15:55.64 ID:y1wsGtuk0.net
佐藤優は超スロースターター
去年はもっと遅い時期からロドリゲスと中継ぎの救世主的な存在になった

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:17:17.50 ID:EWoyy5X30.net
佐藤も血行障害だったんだな

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:19:10.29 ID:+cSUQbOIa.net
>>639
加えて、話が面白くない

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:19:45.51 ID:7yk18B3t0.net
血行障害は4人に1人でるって調査もあるからねえ
スポーツいろいろやってた俺も軽い血行障害持ちだわ
冬場に若干指先が冷たかったり指先に常に違和感あってたまに痛む程度

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:20:16.41 ID:Pa0MFjNw0.net
石川 .370 4本 出塁率.422 長打率.570 OPS.992

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:21:58.13 ID:EWoyy5X30.net
石垣またホームラン打ってるじゃん

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:24:24.98 ID:y7/bwYAsM.net
石川一軍成績
5打数無安打三振2

控えめに言っても要らんわな

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:25:37.14 ID:VzselKC10.net
まあ石川は遅すぎた
あと3年若かったらそりゃ使うけどよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:26:31.93 ID:nW+Swju00.net
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_201906050000452-0.html

野球殿堂入りした人限定のアマ指導資格回復講習
杉下(93)、ノム(83)、門田・堀内・福本(71)
杉下さんすごいなー

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:26:37.12 ID:7yk18B3t0.net
二軍の帝王って言葉もしばらく使われてなかったが
中田ブーもクビになった年に2軍で4割近く打ってるタイミングで上がってきたけど
1軍ではさっぱりだったのを思い出した

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:29:27.50 ID:G39qSw++0.net
>>642
143試合もあったら結局調子なんてものは収束するんやで

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:29:33.11 ID:3I6VsTa6D.net
石川は2軍に落とすの早すぎたな
また1軍に上がると思うけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:32:11.46 ID:fuLZJEMn0.net
柳田二世ではないか

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:34:17.91 ID:2aKzEtHJ0.net
小熊とかの適正をまだわかってない

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:35:10.00 ID:G39qSw++0.net
やっぱり2軍でも無双できない奴は1軍じゃ無理だよな
特に野手
周平とか福田とか1軍じゃ全くなのに2軍に落とした瞬間に打ちまくってる時期があった
直倫もあったっけ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:35:52.23 ID:EWoyy5X30.net
周平は2軍成績微妙じゃなかったか

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:36:16.02 ID:niZ45rl0r.net
>>655
石川はDHで4打席でどういう打撃するのか試してほしかったな。

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:36:34.79 ID:O3t7uHICa.net
直倫は落としたら普通に打つ
ウエスタンはレベル高いけどそれでも1軍と比べたら劣るしウエスタンで無理なやつはナゴドなんか無理に決まっとる
今年はウエスタンで結果出してないやつあげたりしてるが

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:36:41.03 ID:VzselKC10.net
>>658
そうだし無双と言っても2軍に長いこといて慣れてきての無双じゃダメなんだよ
堂林とかもこれ 20代前半のうちに無双できるかどうかなんだよね それでいくと石川は遅すぎる

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:37:33.05 ID:/pFa+u8h0.net
小熊、首にしろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:38:20.21 ID:7yk18B3t0.net
たしかに石川は落とすの早かった
年齢で与えるチャンスに差をつけてるのかもしれんけど
井領だけはずっと残ってるしよく分からん

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:38:23.12 ID:qae5f+lu0.net
>>649
この前もHR打ったばかりだしな
石垣がこのまま安定して打てれば
最高なんだが

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:38:36.58 ID:56uoGoTs0.net
根尾はプロの球になれたら楽しみだな
何の面白みもない球団だし二刀流させたら話題になるよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:39:44.17 ID:G39qSw++0.net
>>659
周平は2014、2015あたりかなり打ってる時期あったで
それを無双とは呼べるかは知らんが

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:41:14.06 ID:FscZhIdHd.net
10年後の打線
そんなに悪くないね
1.(左)石垣
2.(二)高松
3.(遊)根尾
4.(捕)石橋
5.(一)外国人
6.(右)外国人
7.(三)石川(東邦)
8.(中)伊藤

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:41:51.70 ID:rEQiTEmZa.net
周平は最初の頃は二軍でかなり打ってた
内角打てないって他球団にバレてから二軍でもあんま打てなくなった

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:42:13.24 ID:T51zfvSM0.net
小熊が満塁弾を打たれたのか。

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:42:36.16 ID:/pFa+u8h0.net
小熊が今度は責任持って自分で出したランナー満塁ホームラン打たれたぞ。林って根尾と一緒のルーキーだろ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:45:08.12 ID:96oXgPjbx.net
>>594
やきう選手でダメなら医者目指せばいい

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:46:23.28 ID:96oXgPjbx.net
>>668
石橋と石川逆

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:46:47.59 ID:OtfCPuOuM.net
根尾君はチーム事情で投手転向とか
有るかも

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:48:27.40 ID:FscZhIdHd.net
根尾と石川ヒット打ったよ

8回表:P島内
9.PH下水流→1島内

アルモンテ・ssk・空三振・1死
モヤ・ffk・空三振・2死
石川駿・bbsx・中安・2死1塁
根尾・bx・中安・2死1、2塁
松井雅・sfbs・見三振

8回表終了
広島4−6中日

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:51:52.11 ID:mtPiVQeQM.net
石川駿、3試合連続マルチ安打

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:52:23.98 ID:wNvKuGLsd.net
小熊はもうだめかも知れんね
現役お疲れ様でした
余生は球団職員かな?

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:54:09.65 ID:I2Y35MN3d.net
>>544
最下位になり広いナゴドにあわせた野球に変えたのが星野
広いナゴドにあわせて勝った山田落合

勝つためなら守りのチーム
客入れるなら攻めのチーム(球場狭くする)だな

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:58:44.51 ID:fuLZJEMn0.net
又吉の野手転向ってもう無理?

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 14:58:49.04 ID:CVUJD9kzH.net
日本一の金持ち球団と日本一の貧乏球団。
点差以上に格差を感じる対戦だな。
むこうも故障者続出なのに控えがホームランを打つ。
中日の控えは女子みたいな情けない三振の連続。
ああ貧乏だけはしたくないものだ。

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:02:30.87 ID:iXeXg1/rp.net
>>671
センターに打てるのがいいよな
打ってもポール際しか期待できないスイング軌道障害が多すぎるわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:04:44.78 ID:1+xywf2H0.net
非力の寸足らずは全員クビで。
素人監督なら指原にでもやらせとけ。

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:07:10.83 ID:4CvB1qbdF.net
>>643
去年も帰ってたぞ
確かライマルと一緒で

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:11:29.02 ID:G39qSw++0.net
4位くらいまで野手指名ドラフトとかしてくれねえかな
たまにはええやろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:11:59.11 ID:hgm95kTR0.net
又吉という4球製造機

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:17:26.59 ID:B0G3egPA0.net
>>678
守りのチームにしてもBクラスなのがこの5年
長打力が無さすぎるのもあるが、広島と横浜が昔より勝つようになったのもあるな

アナルが監督の頃の広島と横浜は5位・6位ばかりだったしな
クソみたいな時代だったわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:18:44.76 ID:NsUU66SZ0.net
屋根が開くドームいいな

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:19:39.18 ID:GJairPku0.net
今日負けると交流戦5勝が難しくなるな
今の状態だと4勝が関の山かな

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:25:41.36 ID:FYm26U500.net
鷹ですが今日もよろしくお願い致します

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:26:30.84 ID:jqPI6lAi0.net
中日の誇りが、ついに韓国人に破られたわ・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190606-00062865-theanswer-base

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:26:38.83 ID:qae5f+lu0.net
2軍は石川、石垣といいな

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:27:57.48 ID:MqAY5Fbj0.net
>>689
松田がホームラン打って大声出したら
頭にぶつけてやるから覚悟しといてねw

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:28:14.44 ID:G39qSw++0.net
>>689
横高の増田羨ましい
順調に伸びてるな

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:28:16.70 ID:FscZhIdHd.net
9回表:P矢崎
友永・sbx・右安・無死1塁
石垣・bkbbb・四球・無死1、2塁
高松・バx・投犠打・1死2、3塁
藤井・bfkbfx・右線2+2・1死2塁
アルモンテ・fsbbbb・四球・1死1、2塁
近藤・fbfbfx・中2+2・1死2塁
石川駿・skk・空三振・2死2塁
根尾・fkbbx・左飛

9回表終了
広島4−10中日

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:28:47.25 ID:DXEH5mNK0.net
ホークスに勝てる方法教えてやるよ。

テラス席にバンバン放り込む。中継ぎ総動員して最少失点に抑える。9回裏が終了した時点でホークスより多く点をとる

by.千葉ロッテマリーンズ監督井口資仁

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:29:25.26 ID:7yk18B3t0.net
松田のあれロメロだったら報復死球待ったなしだったな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:29:38.91 ID:IAH7/10kd.net
>>689
いやだよ お願いされたくない

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:30:18.08 ID:I2Y35MN3d.net
>>686
どうせ負けるならナゴヤ球場時代の恐竜打線がいいな

応援いったら得点シーンのあとの盛り上がりが良いし、負けててもまだ逆転あると思えるし

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:34:34.53 ID:eu4TgEGUd.net
小熊なんて元々上で投げさすこと自体間違ってるレベルのP
敗戦処理ですら見たくない

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:35:03.30 ID:DXEH5mNK0.net
ホークスに勝つ方法教えます。

・先に点を取ったら追い付かれずに最後まで逃げ切る
・先に点を取られたら追い付いて追い越す
・同点のまま回が進んだら、中継ぎのピッチャー誰か1人ボコって決勝点を取る


by.東北楽天ゴールデンイーグルス監督 平石洋介

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:37:17.71 ID:prItvFm80.net
ドラゴンズ ※要約

 交流戦連敗スタート。何とかしないといけない今日の一戦だが、借金が今季最大の8となった。昨日と一昨日、特徴を上げるとするならば、やはりホークスの空中戦に巻き込まれてしまったということだと思う。ホークスは、一昨日6安打で昨日5安打。
2日間で11安打を許したが、そのうちの8本がホームラン。11分の8と考えると。それはやっぱり不味いなという気にもなる。確かに試合の流れや援護点を考えるとピッチャーには気の毒な部分がある。ここだけを切り取ると、ちょっとHRを許しすぎかな?という2戦になってしまった。
その1つが11分の8だと思う。打線でも昨日のドラゴンズは10安打を放っている。しかし奪った得点は2点。与田監督も「1イニングの複数得点が出ないとちょっと厳しい」ということを言っていた。

東海r ドラステ(森アナ)

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:37:53.42 ID:9Rl7GXFDa.net
>>692
でも 元気のある選手がいるのはうらやましいかなあ

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:43:05.56 ID:FscZhIdHd.net
又吉打たれた

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:43:27.45 ID:yKcAvG/Z0.net
しかし甲斐も加藤も配球酷えのな
キャッチングの分刺せるから甲斐のがマシって感じか
それ分かってて加藤でもどうにかなるだろとベンチは投手陣度返しで勘違いしてんのか?

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:46:29.59 ID:7yk18B3t0.net
ブルペンではいい球投げてるのに本番で打たれるのがなぜか分からないって
前のコーチ陣も今のコーチ陣もずっと言ってるから
そういう誤算というか錯覚みたいなところで失敗続けてるところはあるんかなあとは思う

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:46:32.43 ID:liHtc2U90.net
今年は加藤育成のためにみんな我慢してね、という年?
取りあえず俺はイヤ、理由は加藤はモノにならないから
これが石橋なら我慢してもいいかな

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:48:29.68 ID:vNtQDQi2d.net
そういうのを森がやらなきゃいけなかったんだがな
繋ぎの監督とか完全に言葉だけだった

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:49:12.03 ID:s1YkX/v4p.net
オリックス戦
山本由伸
田嶋
榊原

3タテ濃厚

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:50:55.53 ID:JE0OM/yaM.net
与田監督を解任しないと勝てないよ。
中絶させた子供の亡霊が憑いてるから。

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:51:56.04 ID:5ANiTnrlr.net
ガッツ軍カッタガネー

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:53:00.83 ID:liHtc2U90.net
ツイをつらつら見て確認中だが
石垣がマルチ、うち1HRなのは明るい話題
コンタクト率上がってきたね
加えてやっと外野を試したことも良いわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:57:07.98 ID:niZ45rl0r.net
石垣も不運続きでやっと育成の軌道にのったか。高松も時間かかったが、来年までに形を仕上げて欲しいね。

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:59:03.34 ID:7yk18B3t0.net
ぶんぶん丸からスタートして命中率を上げていくっていう育成のテストケースみたいになってんな

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 15:59:26.25 ID:xK5e2iPy0.net
7人規定いきなり崩したからな与田
出てくる選手が活躍してるとかメディアはアホな事言うが
数字見りゃ使えてねえよ、若い伊藤はまだしゃあねえが

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:02:22.72 ID:T51zfvSM0.net
>>709
与田監督はカイニンを告げられてもヒニンはしない。

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:03:57.87 ID:prItvFm80.net
2019年6月6日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ

出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 森福 允彦
横浜DeNAベイスターズ 投手 櫻井 周斗
中日ドラゴンズ 投手 山井 大介

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 吉川 光夫
横浜DeNAベイスターズ 投手 平良 拳太郎

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:04:00.35 ID:BCyqDES0a.net
石垣もオールスター明け辺りから出てくると面白いな

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:04:38.72 ID:n8KolFVFa.net
過去をほじくり返されて困惑する立浪さん

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:05:20.36 ID:BkOCVwyYa.net
山井のときってDHない方がよくね?

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:09:04.74 ID:nYfHnD1sa.net
今日はキャチャー桂か

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:10:33.96 ID:w02esMJy0.net
森繁が最初の一年で使える奴、使うべき奴を選別して去年固定メンバーで戦ったのを与田が混ぜっ返した形だからな
新監督になったら現地調査から再スタートになるのは仕方ないわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:11:35.16 ID:xK5e2iPy0.net
小熊とか調査終わってないといけないのを調査してるし

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:12:56.29 ID:kR/pnTIId.net
打率以外あらゆる指標で下位の規定打線なんて何の意味も無いだろ
崩して当然だわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:13:41.37 ID:Yi8OeGtrp.net
小熊は間違って去年活躍してしまったからな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:13:58.30 ID:dno/L03hd.net
4月は5割で乗り切ったのにあっという間に借金8か
連勝できる戦力じゃないし厳しいな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:14:14.50 ID:xK5e2iPy0.net
去年よりわるくしてどうするw

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:15:04.27 ID:nYfHnD1sa.net
森繁一の継続で良かったな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:15:22.80 ID:prItvFm80.net
今日のスタメンマスクは桂選手かな??
山井ー桂の大阪府民バッテリーで連敗止めて欲しい!!

(ドラ番記者)

#中日ドラゴンズ
#桂依央利
#山井大介
#大阪府民の会 https://t.co/JLh4d4hzBq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


729 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:16:25.07 ID:Yi8OeGtrp.net
四月はベストメンバーであれだからな戦力かけたらこうなるよな
ここで戦力上積みないっていったらまだ上積みあるとか言われたけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:18:28.94 ID:liHtc2U90.net
>>725
もう借金のことなんて考えなくていいんだよ
毎試合開幕戦という意識でやればいいし、ファンも気楽に見ればいい
試合が終わったら勝っても負けてもリセット

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:19:46.20 ID:5ANiTnrlr.net
大阪近鉄ドラゴンズ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:22:54.51 ID:56uoGoTs0.net
桂は2軍でも毎日スタメンはなかった?
まだ万全じゃないのかね

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:23:21.59 ID:prItvFm80.net
拾いもの
借金折れ線(去年と今年)
交流戦でどこまで増えるか

https://i.imgur.com/b6cyeWJ.png

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:30:58.31 ID:42xtqHKqp.net
>>721
つまり、今オフは大量クビ切りの可能性がある?

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:34:08.19 ID:IZo/eef9p.net
しかし改めて2014ドラフトが罪深いな
あの年の1〜3巡目にまともな選手取っておけばここまで悲惨な状況ではなかった

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:34:58.36 ID:2aKzEtHJ0.net
早くから山井は 加藤を拒否
そこだけは正解やw

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:38:37.49 ID:ITsXb52h0.net
博多は球場も中洲も綺麗なねーちゃん多くて天国やわ!
もう名古屋に戻りたくない!

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:38:39.94 ID:prItvFm80.net
2014年
1位 野村亮介
2位 浜田智博
3位 友永翔太
4位 石川駿
5位 加藤匠馬
6位 井領雅貴
7位 遠藤一星
8位 山本雅士
9位 金子丈

第二次(育成)
1位 佐藤雄偉知
2位 石垣幸大
3位 藤吉優
4位 近藤弘基

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:39:01.89 ID:+2E2PZR90.net
二軍も外野が足りないようだし
石垣の外野守備練習にしてほしいわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:42:05.36 ID:MqAY5Fbj0.net
福岡ってセックスし放題なのかな
住んでみたいわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:43:20.24 ID:EzgyB4+f0.net
>>704
ベンチっていうか伊東がサイン出せばいいのに

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:46:06.92 ID:liHtc2U90.net
>>737
福岡の固定回線使ってる奴が名古屋に帰りたいとかw

ソフトバンク戦はいつも独特だよな
試合中ずっと相手チームスレに張り付いて煽り続ける
セリーグにはそのタイプ少ないし

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:46:58.81 ID:2aKzEtHJ0.net
中村「2試合はバッテリーに責任がある」

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:48:25.34 ID:ITsXb52h0.net
>>742
和位牌も知らんのかw

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:50:17.46 ID:2aKzEtHJ0.net
加藤スタメンじゃなくてほっとしてるwwww
ダメだこりゃwww

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:50:25.69 ID:xK5e2iPy0.net
殴れよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:52:16.07 ID:gpDZMuSy0.net
小園2エラー

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:54:10.60 ID:yKcAvG/Z0.net
桂に代打武山、武山に代打出て加藤出て来て逆転サヨナラ
あると思う

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:54:42.75 ID:gpDZMuSy0.net
溝脇も外野を試して上がったから石垣も、そろそろやな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:55:23.31 ID:KGIxr1+ed.net
2014ばっかり言われるけど、他所と比較したら2012から2015まで全部酷いで
その中でも2014が一番酷いが

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:55:51.07 ID:BkOCVwyYa.net
暑いのに今日も開けるんかい 選手は大変だな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:58:18.56 ID:29eZhmf00.net
上位で獲ったピッチャーが酷いな特に静岡出身の奴ら

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:58:26.44 ID:8xOKEGoN0.net
落合が獲ったから2014年がすごく目立つんだよな
2014年だけじゃないんだけどな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 16:59:36.14 ID:fIHAZIq10.net
どう考えても2012-2013に野手取らなすぎ
高校生二人ならわかるがそうでなければ三人はマスト

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:01:26.46 ID:8xOKEGoN0.net
燃えよドラゴンズ2019発売するのかよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:01:31.60 ID:EWoyy5X30.net
>>749
そのころには平田復帰でモヤかモンテあげたら使いどころなくなりそうだな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:02:15.76 ID:w02esMJy0.net
二軍でMMさん復帰してるし桂もここで下手打つと二軍直行の危機で山井とはかなり厳しいな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:04:02.72 ID:8LIr0F3ya.net
>>690
それ、宇野を超えたって言ってるのはその記事を書いてるヤツだけだぞ
そもそもアウトになってるんだからヘマじゃない
宇野のヘディングの面白さは、コロコロ転がっていく球と星野のグラブ叩きつけを含めてワンセットで、ダントツ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:04:57.15 ID:qvxoJLIVd.net
>>755
水木一郎のバージョンだけでええのに

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:05:01.68 ID:2aKzEtHJ0.net
>>757
落ちるべきは加藤
何回失敗するしてるww

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:11:15.61 ID:2+yQy9YA0.net
>>755
舟木一夫版だけでいいわ
確か99年だったな

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:15:02.69 ID:G3fLCbASx.net
>>548
西に特効すらしないフロントだからそういう推測が出てもおかしくないやろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:16:48.80 ID:4E265Q9R0.net
今日のスタメンは?
昨日とほぼ一緒かね?

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:16:56.02 ID:Hgb/703oK.net
>>755
燃えよドラゴンズ2019

8番は加藤です

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:17:30.39 ID:G3fLCbASx.net
>>721
森繁は投手育成はゴミだけど野手に関しての見切りは現状見ると間違いじゃなかったな
なぜ藤井工藤のおっさんが上がってくるのかと思ったらそれすら押し退けれない実力の奴等しかいないという

あとロドリゲスマルティネスがシーズン初めからいるのも森繁のおかげ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:18:07.68 ID:eQ7n4PU3d.net
なんでここまで加藤を育てようとしてるのかサッパリ分からない
大卒5年目で去年までほとんど1軍の試合に出てないんだよ
怪我してたわけでもないのに

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:20:58.00 ID:QM9PuDlOM.net
数年やってんのに友永とか松井が残ってる時点で失敗してるわな

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:22:29.91 ID:8xOKEGoN0.net
阿部
遠藤
大島
周平
ビシエド
直倫
京田
松外


769 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:25:46.96 ID:Hgb/703oK.net
阿部をファーストってなんか意味あるん?

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:26:06.39 ID:56uoGoTs0.net
せめて松井がモヤだったらまだ見れる打線になるのにな
ロメロはもういらんだろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:26:14.70 ID:MkappWWb0.net
去年16の借金も8個の負けを勝ちさえすれば5割になれる

これ簡単なこと、西1人獲れば済む話だ

あるていどお金使わないとな。

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:26:22.10 ID:/eXPrqxm0.net
>>769
むしろ昨日までそうでないのが不思議だが

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:27:00.41 ID:/eXPrqxm0.net
モヤモヤ言ってる奴は10日経つまで試合見るなよ…

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:27:47.76 ID:QM9PuDlOM.net
阿部って出塁率低ければ足も遅くて長打率も低いし何が取り柄の選手なの

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:28:04.26 ID:MkappWWb0.net
モヤも良いけどアルモンテみたいな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:28:56.10 ID:xK5e2iPy0.net
井領とか松外なら外人で良いだろ打てんでもっていう

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:29:15.00 ID:Hgb/703oK.net
周平「4番居心地悪いです」

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:31:41.54 ID:96oXgPjbx.net
>>674
ない

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:32:21.88 ID:iHNLV/0jd.net
>>755
1番遠藤、塁に出て
2番直倫、ヒットエンドラン
3番大島、タイムリー

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:33:03.44 ID:NOe0rbgOM.net
平田も福田も外人も消えた今京田ですら出塁率高い側に入るのにこいつ下位に置いてる余裕ないだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:34:32.38 ID:YrKDiXyn0.net
まあ。今年の京田と去年の京田は違うとはいえ。下位に京田置けってのはファンの総意だっただろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:34:46.43 ID:iHNLV/0jd.net
>>765
森の役割はおっさんを使うのではなく
多少無理してでもシフトしていくことだろ
編成の歪みのせいでシフトしても三十路なんだけどさ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:35:41.69 ID:krgkdzdC0.net
>>771
西とか中途半端な投手より丸のが戦力になったな
このチームは日本人野手の質が足りない

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:37:09.54 ID:xK5e2iPy0.net
石川 怪我で去年以外はほぼいない
阿部 スタメンまで行って調子落ちて修正できず
井領 上にいることもあるけどダメで2軍
友永 論外
使う?

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:37:17.26 ID:NOe0rbgOM.net
>>781
相対評価だから上が誰もいなくなったらそら評価あがるわ
そんな程度変えても勝てねえけどな潰れろ中日新聞

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:38:14.56 ID:VNs1G3k40.net
京田は普段のセリーグの試合でも9番に置けばいいと思う、去年のDeNAみたいに。
大島のバント苦手と京田の早打ち出塁率低を考えると9番京田1番大島がベスト。

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:38:39.26 ID:fuLZJEMn0.net
>>781
だからといって.000の亀澤2番で京田9番はアクロバティックすぎたな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:38:43.10 ID:UM+ZuBvfa.net
頼むからそろそろ阿部1番の意図を教えてくれ
大島1番で良くないか?

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:39:06.69 ID:5eowjEY70.net
よし今日は桂だな
これで飛翔すればキャッチャー関係無いって事だわw

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:40:24.19 ID:/eXPrqxm0.net
何度も言うけど○○を何番で使う、じゃなくて○番に○○を入れるって考えないと
どんな選手でも下位においてそれ以上の選手を上位に並べたほうがいいに決まってる

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:40:35.46 ID:gpDZMuSy0.net
敵を欺くにはまず味方からと言うでな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:41:17.39 ID:iHNLV/0jd.net
>>784
そいつらに期待するというより、森の時代に見切りをつけないと行けなかった。今やってることは2年遅れてる。
京田と周平の固定は数少ない森繁の功績だけど、1軍2軍の分断は戦力外組の延命にしかならなかった。

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:41:42.17 ID:gpDZMuSy0.net
亀は福岡だから2打席やるという粋な計らい

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:41:43.97 ID:7yk18B3t0.net
ラミレスですらやめた9番野手とか
ただでさえ点とれんチームがクリーンナップと捕手投手近づける打順組んだら迷走どころじゃない

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:41:51.25 ID:skrL+HMVp.net
>>789
同じピッチャーならわかるけど、同じピッチャーじゃないからなんとも言えない

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:41:53.39 ID:xK5e2iPy0.net
詰めるって考えが無いんだよな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:42:30.04 ID:G3fLCbASx.net
>>771
なんかネタならまだしもたまに真面目に10勝10敗の投手はいらないって言うやつその考えが出来ないやつだよな
特にオフで西いらないとか言ってた層

10勝10敗で1年ローテ回れる投手がいない場合代わりの有象無象が投げたところで頑張って7勝13敗
これでもう借金6だからな

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:44:05.65 ID:mE989GtZd.net
たまには勝てや

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:44:09.78 ID:/eXPrqxm0.net
普通に考えて小笠原藤嶋松坂がいたら先発取らないだろ…
明らかに腱板損傷なのに普通に復帰できるかのような小笠原の診断した藪医者が悪い

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:44:30.86 ID:fuLZJEMn0.net
>>794
ほんとそう
ただ京田sageしたい奴の意見だわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:44:31.71 ID:G3fLCbASx.net
>>782
それなんよ
おっさん使わないで若いの使えは分かるけど編成がなーんにも考えてないから使える若手()が医療友永になる
もしくはまだ課題沢山の高卒一年目二年目
こんなの無理だろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:44:41.14 ID:3FDO0Siy0.net
交流戦全敗する気がするわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:45:09.12 ID:Usg83CKEd.net
交流戦であまり3タテはない
1勝2敗力にかけるしかない

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:46:04.77 ID:cOkYskM7d.net
>>803
何だかんだで昨年はカード3連敗が無かったな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:47:04.96 ID:7yk18B3t0.net
まぐれでも今日ぽろっと1勝できたら気分的にはだいぶ楽になるんですけどねえ
まあ無理だな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:48:23.95 ID:fuLZJEMn0.net
地味に、淡々と、粛々と、目立たず黒星を積み重ねていくスタイル
玄人好みやね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:49:09.49 ID:inP0kx+dM.net
まあ前半戦なのに医療、友永、亀沢使ってる時点で未来はないわなw
早漏の与田、阿波野、波留、村上が揃っては低迷チームの立て直しは無理

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:49:18.61 ID:26EpeAuM0.net
借金は増えたが、4位も6位も意外と離れていない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:50:00.84 ID:3FDO0Siy0.net
苦手なソフトバンクからスタートだから調子がでないよ
オリックスから始めたいわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:50:11.56 ID:2aKzEtHJ0.net
玄米食べとけ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:50:42.43 ID:iHNLV/0jd.net
>>801
下手に名門から取ったから中々切りづらいという理由もあるけど、もう少し早めに何人かは切って
ドラフトで大卒や高卒社会人を獲得した方が良かった
おかげでずるずると延命させてしまった

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:51:21.38 ID:gpDZMuSy0.net
そのオリに3タテ食らったらどうする

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:51:25.18 ID:4E265Q9R0.net
まあバンクには3タテでもいいよ
あそこは交流戦異常に強いから
楽天には1勝くらいできるんじゃね?

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:51:32.19 ID:G3fLCbASx.net
>>806
何気二桁連敗は1946年の15連敗まで遡る

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:52:08.81 ID:kF6hmibTx.net
代打のメンツひどすぎ吹いた

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:53:22.37 ID:xK5e2iPy0.net
辛口しかないから読まなくなったな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:53:43.64 ID:7yk18B3t0.net
元々強い広島と強奪2球団がAクラスがっちり固めたおかげで
下3つは団子なんだよな最下位ダントツにはなりにくいけどAクラス無理っていう

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:54:16.56 ID:ynqlnSvca.net
与田はファンサ良さそうだから終戦したら石垣と石橋あげてくれそうだな
流石に根尾はあげるにしても10月に数試合くらいだろうけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:54:41.96 ID:MqAY5Fbj0.net
与田は早漏以前にゴムをつけないとな

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:54:45.65 ID:iHNLV/0jd.net
>>807
日本人の外野でいえば序列は
平田大島福田(藤井)遠藤伊藤井領だから
起用可能な選手でいえば井領の起用は妥当なんだよな
それがまた辛い

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:55:34.80 ID:Hgb/703oK.net
今日も積極的に手を出す
んだそうだw

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:56:11.24 ID:xK5e2iPy0.net
ライトはともかくレフトの長打力あるの福田だけなんだからいくら使っても点取れずに負けるだけだわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:56:29.28 ID:26EpeAuM0.net
オーナー様が最下位は駄目と繰り返し言っているから、
なかなか切替もできない予感がする

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:56:50.18 ID:hPiX2DnDa.net
おおっ
投手はあれだけど打順はかなーりまともになったなあw
がんばれドラゴンズ!

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:57:13.59 ID:/pFa+u8h0.net
>>786
京田が早打ちとか試合見ろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:57:40.81 ID:NOe0rbgOM.net
正直与田には5年位やってほしい
一気にバッサリいきそう

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:57:43.14 ID:26EpeAuM0.net
>>811
普通ならプロ入りしたがらない高齢選手を下位指名で入団させたから、
密約的なものがあるのではないか不安

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:57:51.04 ID:4E265Q9R0.net
大竹は簡単には打てないかなぁ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:57:53.55 ID:hPiX2DnDa.net
>>825
すこし考えるようになったよね
少しだけだけどw

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:03.50 ID:/pFa+u8h0.net
絶対スピードアップ賞とれないから

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:10.93 ID:yKcAvG/Z0.net
山井くじは神井か病か

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:20.13 ID:MqAY5Fbj0.net
昔は2割2分でも優勝してたのにな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:23.83 ID:cOkYskM7d.net
>>821


834 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:27.93 ID:8LIr0F3ya.net
>>764
たぶん、根尾をクジで引いてから話が進んで、もう世に出せる準備ができてた頃は4月の調子が良かったんだろうなあ
いざ出すとなったらコロコロオーダー変わるし、低迷するしでタイミング悪すぎだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:30.20 ID:26EpeAuM0.net
大竹という名前だけで打てそうにない

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:48.28 ID:qvxoJLIVd.net
与田は選手がある適度揃ってる状態で見たいかな
今年はあまりにも戦力が抜けすぎ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:51.59 ID:hPiX2DnDa.net
>>822
今いる選手でやるしかないんだから
佑介に期待するよ!

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:58:54.09 ID:/eXPrqxm0.net
普通に高校生ばっかとってるから人数取れなくて入れ替わりに時間かかってるだけだよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:59:05.48 ID:8hQMiZrg0.net
育成乙

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:59:29.82 ID:tL6YbEv90.net
大竹って2勝か
どんなPか知らんが普通っぽいな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:59:34.45 ID:aJEFncB9d.net
さすがに大竹なら打てると思う
昨日の和田を劣化させたみたいなもんだろ?
昨日の和田はそこそこ打ってたからな
ただ山井がなぁ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 17:59:49.94 ID:iHNLV/0jd.net
>>827
そうだとしても流石に十分に面倒見たやろ
流石にさ、、、

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:03.75 ID:9lTUqdtJ0.net
BSNHK始まった

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:26.98 ID:cOkYskM7d.net
>>840-841
それすら抑えられるという・・・

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:31.07 ID:NOe0rbgOM.net
何を思って勝てると思ってんの陰湿な福岡の民?

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:35.31 ID:/pFa+u8h0.net
二軍で良く投げてたよな大竹

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:39.19 ID:hPiX2DnDa.net
今日も打ち上げ花火大会か

桂頑張れー!!!

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:41.09 ID:4E265Q9R0.net
屋根あきか

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:46.85 ID:qvxoJLIVd.net
山井をローテに入れないと
数が揃わないような戦力のうちは
Aクラスはないわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:00:56.88 ID:/eXPrqxm0.net
まあこれはしゃーない

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:01.87 ID:gpDZMuSy0.net
おしい

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:02.13 ID:UM+ZuBvfa.net
>>789
もうさ、一部の誰かのせいで負けてるとかそういうレベルのチームじゃないんだよ
前提として満遍なくクソなんだよ
クソだらけ環境で日替わりで戦犯をなすりつけあってるだけ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:07.26 ID:/pFa+u8h0.net
なんでそんな遅いの

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:12.58 ID:4E265Q9R0.net
これいいピッチャーよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:12.73 ID:9lTUqdtJ0.net
高速アウト

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:14.93 ID:26EpeAuM0.net
1球で
良い当たりだったけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:20.76 ID:cOkYskM7d.net
はいはい早打ち省エネ投球に協力か

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:21.92 ID:4svGGsQ7d.net
>>836
言うて、小笠原居なかっただけやろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:24.50 ID:/eXPrqxm0.net
>>849
山井イニング数4位だから外すためには3人超えないと

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:38.18 ID:gpDZMuSy0.net
大竹って左かよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:41.44 ID:68A9KPUld.net
背番号10とは
変わっているな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:54.95 ID:qcPI4CLMd.net
1番阿部

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:56.15 ID:33CcH3Nq0.net
ほぼ負け試合

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:01:58.73 ID:hPiX2DnDa.net
>>845
誰が勝つはなしをしているの?
応援しているだけやで

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:01.07 ID:2n2XZSXC0.net
出塁率
高橋388
大島365
ビシエド351
福田342
京田324
阿部314
堂上281
加藤211
これを参考にな

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:01.96 ID:gpDZMuSy0.net
ナイスヘッスラ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:02.06 ID:56uoGoTs0.net
ランナーでたあああああああ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:06.09 ID:4E265Q9R0.net
ヘッスラ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:09.09 ID:iHNLV/0jd.net
ど真ん中を見逃して早打ち止めろとは言わない

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:09.98 ID:BOGh/LGD0.net
打順コロコロ変えすぎ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:13.05 ID:/eXPrqxm0.net
>>858
は?

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:14.06 ID:26EpeAuM0.net
高校野球みたいな30歳

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:15.66 ID:2Z5HZUVI0.net
無抵抗1番ヒゲw

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:19.05 ID:7yk18B3t0.net
真正面じゃなければな
良いぞ遠藤お前は後もないから怪我とか考えずやるしかない

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:25.47 ID:8LIr0F3ya.net
>>848
この3日間はルーフオープン

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:26.35 ID:cTWczvDQ0.net
えんどうハツラツ

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:28.89 ID:gpDZMuSy0.net
ベンチに夕日が差して黄昏取る

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:28.89 ID:n8KolFVFa.net
ノーノー回避でとりあえず安堵

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:37.39 ID:HZJBCCXdK.net
よっしゃー!

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:38.95 ID:VKSU00a50.net
なぜ阿部1番にしてしまうのか
阿部が1番で活躍したとこ記憶にない

遠藤いいぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:39.87 ID:TdKfHPy/0.net
ヘッスラすんな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:44.43 ID:tL6YbEv90.net
ゲッツーでなければ乗れる気がする

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:46.18 ID:gpDZMuSy0.net
好調大島

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:46.81 ID:PWw8g3Vz0.net
ヘッスラ危ない

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:47.56 ID:U4AOQrCH0.net
689 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-0k6l [126.21.140.194])[sage] 2019/06/06(木) 15:25:41.36 ID:FYm26U500
鷹ですが今日もよろしくお願い致します

692 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47af-uQfi [118.236.226.87])[sage] 2019/06/06(木) 15:27:57.48 ID:MqAY5Fbj0
>>689
松田がホームラン打って大声出したら
頭にぶつけてやるから覚悟しといてねw



なんつーか、、
民度低いよな、ここ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:02:50.56 ID:4E265Q9R0.net
そろそろビシエド4番でよくね?

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:22.01 ID:NOe0rbgOM.net
>>864
>>841
これに安価つけたつもりだったわ
しかも勝つじゃなくて打てるだったわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:31.39 ID:F3pdLRCD0.net
与田さん、いい加減1番阿部とかやめません?

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:33.15 ID:gpDZMuSy0.net
亀亡き後、お前がヘッスラを継げ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:38.48 ID:q0zaUyzOa.net
遠藤は最近よくヘッスラするよな
ヒゲといい、関川の正当後継者になったなw

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:47.07 ID:gpDZMuSy0.net
あーやっちゃった

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:55.71 ID:/eXPrqxm0.net
お前もか

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:55.92 ID:IszE4sPJ0.net
野球脳ないバカばっか

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:03:59.67 ID:2+yQy9YA0.net
飛び出しアウトかよ
ヒットは帳消しだな

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:01.44 ID:n8KolFVFa.net
やっちまったなー

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:02.16 ID:VKSU00a50.net
遠藤おまえ・・・・

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:02.78 ID:7yk18B3t0.net
あのさあ
盗塁能力高いんじゃなかったのか

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:02.93 ID:26EpeAuM0.net
あーあ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:03.16 ID:cOkYskM7d.net
論外だな

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:05.24 ID:8hQMiZrg0.net
相手野手を疲れさせた

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:05.56 ID:HZJBCCXdK.net
おいそれはアカン

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:05.57 ID:4E265Q9R0.net
何やってんだよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:09.49 ID:JnXAOSZe0.net
>>825
俺は京田擁護派ではないけれど…
最近めっちゃ改善されてきてる気がする
本人エゴサーチでもしてるんかってレベル

そういう向上心というか鋼メンタルがあれば
ものすごい選手に成長するかもしれん

楽しみにして待ってる

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:09.91 ID:hPiX2DnDa.net
>>870
今日の打順はかなーりまとも
阿部の代打に四回でいってますのつもり論がDHはさすがにバカすぎた
ビシエドは打撃に集中できるから
期待したい!

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:10.63 ID:tL6YbEv90.net
勢いを殺す牽制死
バカなの?

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:11.07 ID:gpDZMuSy0.net
命がけのヘッスラ後にこれ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:12.23 ID:F3pdLRCD0.net
はぁ、ホントこういうとこプロ失格

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:14.03 ID:56uoGoTs0.net
センスないなあ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:15.84 ID:2n2XZSXC0.net
てか左投手相手にこれはないわw

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:22.70 ID:9lTUqdtJ0.net
アウトになるなら先の塁の方でアウトになれ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:24.04 ID:26EpeAuM0.net
遠藤がはさまれている間に
大島は一塁へ盗塁しろよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:24.55 ID:gpDZMuSy0.net
時間差ゲッツー

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:26.87 ID:/eXPrqxm0.net
>>897
べつに

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:31.26 ID:niZ45rl0r.net
チーム打率あげたいのか。

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:35.69 ID:TdKfHPy/0.net
クソだな、ヘッスラした意味ない。怪我するかもしれないのにヘッスラやめろよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:38.01 ID:/pFa+u8h0.net
ランダンも上手いなSB

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:40.50 ID:NOe0rbgOM.net
>>883
因みに大島は全く好調じゃないぞ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:41.47 ID:gpDZMuSy0.net
大島イライラか

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:42.67 ID:2aKzEtHJ0.net
大竹も育成やぞー

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:43.18 ID:VKSU00a50.net
どうせならセカンド突っ込んで誰か道連れにしてきえろ!

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:43.85 ID:cOkYskM7d.net
交流戦全敗も有り得るわこれ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:46.29 ID:V4abrkdp0.net
>>900
なるほど

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:47.92 ID:2Z5HZUVI0.net
はいキタコレw

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:04:59.22 ID:F3pdLRCD0.net
こうやって相手を落ち着かせるとかホント、こいつらナイチンゲールかよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:01.84 ID:iHNLV/0jd.net
実質ゲッツー

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:04.94 ID:4E265Q9R0.net
今日もダメか

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:05.49 ID:gpDZMuSy0.net
レベルが低い

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:09.39 ID:HJsmTOd60.net
ほんと下手ばっかりやな

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:10.04 ID:FU+VFYFO0.net
これさあ。うちは誘い出しても、全力で2塁走られるから2進されるのに、こっち戻ってくるなよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:11.82 ID:2n2XZSXC0.net
>>916
今のアウトにできないのはプロじゃない

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:13.32 ID:hPiX2DnDa.net
>>903
ちょっとよくなったよね!
頑張ってほしいねー

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:15.98 ID:26EpeAuM0.net
エンドランかなにかサイン出てたのかな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:24.98 ID:F3pdLRCD0.net
なんだそれww

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:31.86 ID:Hgb/703oK.net
節約節約w

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:32.25 ID:gpDZMuSy0.net
一発狙えよ、3番なら

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:33.45 ID:05SkEtw60.net
>>903
京田でそこそこの投手取るって噂あるよ
楽しみだ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:36.03 ID:/eXPrqxm0.net
不調大島に誰も及ばないんだから当社比好調だろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:37.06 ID:8hQMiZrg0.net
淡々

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:45.00 ID:IszE4sPJ0.net
早速もうダメそうな雰囲気

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:46.51 ID:56uoGoTs0.net
つかサインばれてんのか?ってぐらい完ぺきなタイミングで牽制だったな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:48.42 ID:0kvgUkP8a.net
これそのままセカンドまで走ればええのに。いつも竜がやられてるように

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:54.06 ID:2+yQy9YA0.net
5分で攻撃終了
カップうどん打線だ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:55.63 ID:tL6YbEv90.net
ちょっと高度な三凡

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:05:57.38 ID:gpDZMuSy0.net
大谷ですら逆転HR打っとるというのに

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:02.39 ID:2n2XZSXC0.net
>>936
ソースだせよ。100%ないわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:02.61 ID:O7JZ5+UYr.net
3番大島やめてよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:07.28 ID:cOkYskM7d.net
プロとアマチュアで試合やっているようなものだな

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:07.37 ID:/KRRa4THM.net
>>936
いいね👍

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:12.05 ID:3WsxEr/60.net
解説からも苦笑される中日の攻撃最高や!!

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:17.36 ID:rbdW4xXi0.net
どーせ、くそサイン出したんだろうな

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:19.87 ID:gpDZMuSy0.net
まあ飛び出さなくてもゲッツーやったな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:20.44 ID:TdKfHPy/0.net
勝てとは言わないけどもうちょっと楽しませてくれよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:21.30 ID:HZJBCCXdK.net
さて今日の花火は何発飛び出すやら

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:27.15 ID:P0GeU3cK0.net
初めて聞く実況だわ。

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:33.99 ID:F3pdLRCD0.net
>>929
ウチは誘い出したら3塁まで行かれてるだろうからなw
挟殺プレイ社会人野球より下手糞だからw

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:37.15 ID:q0zaUyzOa.net
どのみちゲッツーだったな
笑わせてもらっただけ良し
ドンマイ遠藤

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:40.33 ID:n8KolFVFa.net
山井くじ当たらないとおしまいドキドキ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:40.78 ID:/eXPrqxm0.net
投手出して野手取ることはあっても逆はないな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:45.02 ID:2Z5HZUVI0.net
9球で草w

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:50.47 ID:QxaHRj+70.net
原田龍二のカーセックスより短い攻撃

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:50.51 ID:MqAY5Fbj0.net
>>885
ネット自体民度低いだろ
不倫くらいで童貞が激怒してるからなw

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:06:51.33 ID:7yk18B3t0.net
よくても3発は浴びるよな

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:02.31 ID:Rmsi3BQPp.net
9球チェンジ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:03.92 ID:gpDZMuSy0.net
山井は兎に角飛翔すんな

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:03.98 ID:VKSU00a50.net
DHビシエドはどうなん、阿部より上手そうなんだが

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:04.25 ID:26EpeAuM0.net
山井も手も借りたい

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:04.28 ID:prItvFm80.net
さて花火大会の開始か

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:04.91 ID:YcmbWRv/d.net
>>942
ガンジーうどんだ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:05.29 ID:tL6YbEv90.net
>>951
ゲッツーを回避して勢いを維持する高度な走塁だったか

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:09.52 ID:nIr0uxw9a.net
山井が初回でぶち壊しませんように(-人-)

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:11.60 ID:4E265Q9R0.net
勝てる要素ゼロ

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:14.32 ID:/eXPrqxm0.net
最年長完全試合やれよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:14.39 ID:0vefMqMZ0.net
阿部は完全に賞味期限切れ
大島は相変わらず糞
こいつらを上位に置くのいつになったらやめてくれるの

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:15.42 ID:cOkYskM7d.net
>>960
早漏かよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:23.12 ID:2S747hzQ0.net
山井の投球が楽しみ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:38.62 ID:56uoGoTs0.net
144

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:43.62 ID:2n2XZSXC0.net
こんだけ若手少ないのに、京田だして投手とるわけない。一軍に定着できる若手を増やすのは急務なのに

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:48.47 ID:F3pdLRCD0.net
あ、これ3被弾くらいするクソ球や

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:48.93 ID:wH+nwjQ10.net
完封しか勝目ないわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:53.20 ID:WXO44zdk0.net
山井:オープン戦から加藤とは組んでません

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:55.64 ID:gpDZMuSy0.net
今日はバズーカじゃないんかよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:55.68 ID:VKSU00a50.net
山井かぁ・・・
なんとか5回くらいは投げてくれ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:55.69 ID:hiSdLF+v0.net
酷過ぎてもう笑うしかないわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:57.55 ID:MqAY5Fbj0.net
>>960
与田は采配もベッドでも早漏らしいぞw

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:07:57.56 ID:4E265Q9R0.net
ホークスは華奢に見えても長打力あるなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:01.69 ID:/pFa+u8h0.net
>>936
試合中
かまってちゃんはNG

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:08.83 ID:05SkEtw60.net
>>945
イライラか
投手いないんだし
伸びしろない内野とかどんどん見切るべきだわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:15.10 ID:3I6VsTa6D.net
桂の配球に注目だわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:16.59 ID:gpDZMuSy0.net
あかん

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:19.06 ID:/eXPrqxm0.net
おいおい

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:28.92 ID:O7JZ5+UYr.net
今日もたくさんホームラン打たれそうやな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:34.39 ID:F3pdLRCD0.net
大竹見た後のこのゴミの様な投球ww

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:08:53.05 ID:yKcAvG/Z0.net
初回でわかるな
今日は負け

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:04.71 ID:JnhjtIXk0.net
山井は大野が捕手じゃなきゃダメだわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:16.10 ID:Y2ajHJIO0.net
おい!バッテリーメガネ同士じゃん!

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:18.02 ID:26EpeAuM0.net
>>993
試合開始前から分からない?

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:22.12 ID:/pFa+u8h0.net
釜本出すなよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:27.84 ID:qvxoJLIVd.net
>>987
ソース出せ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:39.06 ID:n8KolFVFa.net
振ったっぽい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 18:09:42.04 ID:VKSU00a50.net
審判も空気読めよ・・・
まともな試合にしたいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200