2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 2

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/06(木) 19:36:56.73 ID:1DiDtBym0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
おりせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559733720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

おりせん ワッチョイ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559804713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


759 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 10:52:42.31 ID:aOm6ShA3p.net
>>739
そんな事を言ったら昨年の多和田の最多勝も参考記録だ16勝のうち6勝がオリックス

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 10:57:21.16 ID:fWlhN38Ad.net
都内2時間前から結構な量降ってるわ
両チームとも当日移動で疲れてるし中止だと思ふ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:00:44.62 ID:ZrO5cW2E0.net
セ・リーグファンにオリックスのスタメン誰かわかる?って聞いたら吉田岡田安達って言ってた、、、、
オリックス選手知名度無さすぎひん?

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:11:49.93 ID:tcqmr4Su0.net
>>761
それはどのチームにも推してる球団以外は疎い奴から野球好きで12球団詳しい奴までいるからなんとも言えない
オリのファンが1番少ないって言うならその通り
でも今年は他ファンの友達からも山本と榊原いいなって言われる

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:15:45.88 ID:ERfw97F00.net
>>761
坂口伊藤がいないあたり、ちゃんと分かっているじゃないか

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:16:53.11 ID:KoxqdKjDa.net
>>762
オリックスよくわからないヤツからは
なんで山本先発してるん?
とか
黒木とか今何をやってるん?
とかは言われたけどな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:25:34.87 ID:XPQgFq0gM.net
そりゃオリックスファンも塩見や奥村がどんな選手か説明出来る奴は少ないだろう

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:28:47.28 ID:cx+Ccix+a.net
>>761
俺もセリーグよう知らんしそんなもんやぞ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:29:48.85 ID:FFAu9pXSM.net
>>710=712
明け方に毎度の引き篭もりのキチガイが頑張ってるな障害者
お前間違いなく障害者なんだよな
凶悪犯罪予備軍

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:31:15.83 ID:FFAu9pXSM.net
>>718
ん?ガイジは意味不明
さっさと死ねよ引き篭もりキチガイ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:34:59.95 ID:mQ/DsvTXa.net
>>635

> 1 中 小田
> 2 二 大城(福田)
> 3 左 吉田正尚
> 4 指 ロメロ
> 5 一 メネセス
> 6 右 中川
> 7 三 小島
> 8 捕 適当
> 9 遊 安達(大城)
>
> これが今年のベスト メネセスはよ

メネセス強肩でライト守れるんだから中川と守備位置交代がザ・ベスト

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:35:37.50 ID:UeXGjchXa.net
麻酔さん
得点圏時の被打率 .500(16-8)
これあかんだろwww得点圏いかれたらほぼ終わりじゃねーか!

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:35:57.63 ID:ts0MHk6m0.net
東京普通の雨って感じやけど、ヤクルトは24日〜27日の4日しか予備日が無いから
出来るだけ試合こなしたいやろね。

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:36:10.00 ID:zN3Zfe2Td.net
ポジオリさぁ
王はメネセス以下だのハムは落ちてくるだの
どんだけホラ吹くんだよ
見る目無さすぎだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:36:53.76 ID:mQ/DsvTXa.net
>>764

> >>762
> オリックスよくわからないヤツからは
> なんで山本先発してるん?
> とか
> 黒木とか今何をやってるん?
> とかは言われたけどな

なんで首脳陣変わらんの?だよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:37:25.38 ID:FFAu9pXSM.net
>>761
お前、4時半まで張り付いてまだやってんの?病気?毎度のソース貼りの障害者
負け煽りができないときは何時も阪神持ち出したり古いネタ漁ってくるよな
あれか?阪神ファン名物60歳以上のジジイか?甲子園球場の内野は毎試合ジジババの老人ホーム

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:38:08.25 ID:axD422uF0.net
>>716
トカダや外国人を気持ち良く働かさなかった
西村の攻撃采配は最低最悪だろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:39:56.74 ID:FFAu9pXSM.net
>>772
24時間張り付いてる引き篭もりは秒で出てくるよな
お前らのような引き篭もりが改めて社会問題になってるからキモいから出てくんなガイジ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:41:28.76 ID:hpSBpsfqa.net
夜は雨量少なそうだしグランドコンディションさえ問題なければやるんじゃないかな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:42:03.13 ID:FFAu9pXSM.net
>>772
お前は名無しの単発ドコモガイジで書き逃げばかりしてるゴミでデタラメばかり書いて逃げてるだろ
田嶋は夏以降もデタラメだったな引き篭もり統失患者

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:44:19.79 ID:ZrO5cW2E0.net
巨人阪神はホームでもパテレでやるのか
人気球団は寛容だな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:44:27.10 ID:ts0MHk6m0.net
去年の田嶋の試合くらいでもやったんだから、普通の雨なら強行すると思うで。
交流戦は屋外本拠地のチームには、日程きつすぎやろ。

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:44:40.78 ID:axD422uF0.net
>>728
2017年はトカダやロメロ、マレーロがみんな働いて
モレルだって一時期戦力になった
この年が攻撃面では近年最強だっただろうな
この年に限れば福良はモチベーターとしては悪くなかったということだろ

明日なき最悪投手起用で8月には全滅したが

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:46:29.57 ID:Ux0u7UYzM.net
梶谷取れ!

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:47:58.56 ID:axD422uF0.net
>>779
巨人阪神の球団動画サイトにパリーグ主催ゲームを流してる見返り
別に寛容だからではない

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:49:23.41 ID:axD422uF0.net
>>782
吉田一あたりで取れるのかな?

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:49:24.20 ID:XPQgFq0gM.net
監督にモチベーターを期待する人は自分の上司や教師がモチベーター型だった場合、どれだけやる気が上がるか考えたほうがいい
持って1ヶ月
下げるのは簡単だけど

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:53:44.76 ID:ERfw97F00.net
競争もさせずにオープン戦から西浦頓宮固定では、他の選手はモチベはあがらないだろう
その上でオープン戦出場という実戦で調整する機会も失われる

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:54:47.98 ID:ERfw97F00.net
モチベーターはさておき、選手にそっぽ向かれる監督が一番最悪
コリンズとか、西武伊原とか

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:54:54.02 ID:axD422uF0.net
>>785
モチベーターといっても口だけじゃない
起用法まで含めての事だ

西村はその面で彼らを気分良くやらせてない
気分良くやらせるだけが脳じゃないが
トカダは崖から落として自力でよじ登り
その前より格段に成長してるような人間じゃないのは
昔から檻見てる人間ならみんな解ってる
落ちたらもっと落ちていく人間だ
でも彼の打力は絶対に必要

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:56:04.23 ID:Vx/5gC+Yd.net
そもそもオープン戦なんか他球団は競争なんかしてないんだぞ
レギュラーはある程度決まった上で若手に経験させて層を厚くする作業をしてるだけ
こっちは勝手に若手ホルホルしてオープン戦の結果で判断してスタメンを決めてしまう

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 11:58:27.11 ID:+oPPsBZwM.net
>>789
田嶋は夏以降に復帰するんじゃなかったのかキチガイ
ゴミは失せろ引き篭もり

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:03:11.30 ID:HDycEOJpd.net
モチベータ…ああ石毛か

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:04:36.19 ID:/mv/Yihe0.net
8坂口
9森山
4後藤
Dカブ
3岡田
5バル
7荒金
2鈴木
6大引

この10年ではこんな感じのオーダーの時が1番面白い野球してたと思うが、もうずいぶん前だな…
盗塁もバントも無しで、各駅停車の印象しかないが何で面白く感じたんだろう?

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:06:57.63 ID:+oPPsBZwM.net
>>786
西浦に関しては4月安打数チーム2位で守備でも貢献してたけど5月で失速はルーキーだから仕方ないとして西浦の代わりのセンター誰がいたのか上げてみ?
宗武田駿太もサッパリで脱落して小田なら開幕スタメンから8試合フル出場で4月6日に怪我で離脱

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:07:35.74 ID:kiH9Nq2Aa.net
キリン二軍でも全く通用してないな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:08:01.33 ID:axD422uF0.net
>>792
良くも悪くも個性的な役者が揃ってた
監督も含めて

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:09:38.93 ID:xRGlQTTj0.net
>>792
今より打線がしっかりしとったからやろ。
シドニーもOPS4割2分と今の若月より上やったしな。

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:10:08.61 ID:+oPPsBZwM.net
小田は開幕スタメンから8試合でマルチ3回で10安打打ったけど、怪我でいなくなったから仕方ないだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:10:54.84 ID:axD422uF0.net
>>786
前も書いたけど
頓宮タイプが新人から活躍した前例は清原とか石井まで遡らなくちゃないのに
開幕5番で使ったバカ監督
こんな使い方しても悪い癖が付くだけだ

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:11:47.42 ID:V+m7r5jHd.net
>>761
俺もパリーグファンに
阪神のスタメンや投手
分かるって聞いたら
4番鳥谷でエース藤川って言ってたよ!やっぱ藤川と鳥谷は人気あるんだなって改めて思ったよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:12:19.41 ID:axD422uF0.net
>>797
小田とか脇役を期待しなきゃいけないのは
終わってる

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:13:39.84 ID:axD422uF0.net
>>799
阪神の試合はほとんど見てないが
流石に鳥谷はまだ打点0とか
関西に住んでたら耳に入る

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:14:16.04 ID:+oPPsBZwM.net
>>800
開幕から8試合でマルチ3回10安打打てる打者は他球団でも戦力だろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:15:50.66 ID:bWFBCWcad.net
>>787
コリンズがそっぽ向かれたのは川越吉井セラフィ二ラロッカ
使えない奴を切って、投手の若手への世代交代
下山坂口日高一輝等の育成
そして投手陣を全て管理、ブルペンの球数から全て決めローテ中継ぎ

あれほどの監督はそうはいない

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:16:08.62 ID:+oPPsBZwM.net
小田 .280
得点圏打率.500

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:16:23.42 ID:a/k/dI0pa.net
>>792
その頃だと6番に北川がいたイメージあるな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:17:55.76 ID:bWFBCWcad.net
カブレラが絶不調のときも
コリンズが全て打撃投手してたんやで
フォームをずっとチェックしてた

カブレラやローズが怖いと言うぐらいやからな
それぐらいなきゃ抑えられんわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:18:27.12 ID:axD422uF0.net
>>802
高々離脱直前で.276 1本のアヘ単外野手だぞ
それもアラサー

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:21:30.20 ID:ts0MHk6m0.net
>>792
ルパン荒金スタメンw

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:22:43.12 ID:bWFBCWcad.net
先発陣にも緩急の重要性を説き
チェンジアップ習得が強制やったし
平野を抑えにしようとしたのは最初がコリンズや、チェンジアップ覚えなきゃ先発はさせないとな

負広が入ってきてフロント命令で直ぐに戻したけどな
あの眼力はそうおらん

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:24:08.03 ID:bWFBCWcad.net
荒金は交流戦田口とともに打ちに打ちまくったな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:26:06.67 ID:+oPPsBZwM.net
昨日も3点止まりは西村のようなファームで2割を即スタメンだから足を引っ張る
その西村や山足の後ろは常に得点圏打率1割の若月だから博打に失敗すると無得点
山足やらファームでも打ってない奴をスタメンに入れるから足を引っ張る

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:31:48.47 ID:bWFBCWcad.net
小松もコリンズいたらまた違う人生やったろうな、肩違和して直ぐに終わった

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:33:15.67 ID:JXCkn/azd.net
今日からロメロ吉田が外野?
センターは駿太?
どうなのよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:36:44.21 ID:yp9QagzYM.net
パ・リーグTVだと今日から試合見れないじゃーん

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:38:21.06 ID:ts0MHk6m0.net
>>814
あーそうや
セリーグいらんわw

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:39:17.09 ID:dvryLQCDa.net
>>813
左翼吉田、中堅小田、右翼ロメロ

ちゃうか。

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:39:26.60 ID:ZrO5cW2E0.net
オリックスが人気が出るためにはどうしたらええと思う?
弱いからあかんのか?

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:40:10.50 ID:tbCamBqAM.net
今日はBs放送あるけどな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:40:56.99 ID:bWFBCWcad.net
>>817
一番は球場
行きたい球場じゃない

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:41:03.21 ID:xRGlQTTj0.net
今日チケットあるけど天気で行くかどうか迷うわ。

>>817
まず強くなることからや。

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:41:03.56 ID:ZrO5cW2E0.net
関西のファン比率
阪神9:1その他

その他の比率
巨人7:広島1:南海1:オリックス1


こんな感じやろ
マジやべーな

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:48:18.43 ID:OXnjvdoea.net
>>792
8 坂口
9 荒金 赤田 森山
4 後藤
3 カブレラ
7 T岡田
D 北川
5 バルディリス
2 鈴木
6 大引 山崎

こっちのイメージだな。
6番7番に勝負強い北川バルディリスいたのでかかったなあ。
強い中日相手に7点差逆転あったり優勝しそうだった西武相手にTの代打逆転グランドスラムあったり

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:50:09.51 ID:huo3HB1kd.net
てか昨日までの千葉マリン見たか?
関東の阪神ファンもすげーぞ
対抗するからおかしくなる
乃木坂&欅坂にでんぱ組.incが食ってかかるのと同じ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:50:55.46 ID:xRGlQTTj0.net
>>822
出てきた頃のTはここで決める男やったなぁ

825 :のりこ :2019/06/07(金) 12:53:00.75 ID:xoOFUIWHM.net
珍の話題ださんとって

826 :のりこ :2019/06/07(金) 12:53:59.15 ID:xoOFUIWHM.net
珍とかマスゴミ洗脳の群れたがり屋しかおらんやんけしょーーーもないオッサンDQN

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:54:56.45 ID:75dUNMfyd.net
東京だが今日は中止っぽいな。

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:55:32.38 ID:ts0MHk6m0.net
さすがに2軍は中止か

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:56:21.71 ID:/mv/Yihe0.net
>>822
そうだな、思い出してきたわ
2番枠は田口もDHで入ってたな
てか、この年の2番が流動だったのは、予定してた大村が春先から干されたからだっけ?
前年は大村は普通にレギュラーで二番で、規定も到達してた気がするが…?

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:58:01.16 ID:rHA8AYs9d.net
安達が守備解禁で一軍昇格準備…
って今更戻って来ても使う所なくね?
せめて2割8分くらい打ってくれるなら…

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 12:59:09.31 ID:ZrO5cW2E0.net
交流戦やのに京セラガラガラやしな
もうオリックスは全部ビジターでよくない?
コンサートしてるほうが儲かるやろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:00:26.89 ID:xRGlQTTj0.net
>>830
セカンドサードもこなして鈴木昴平枠ならまあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:04:48.46 ID:ZrO5cW2E0.net
 オリックスの安達了一内野手(31)が、7日のウエスタン・リーグ中日戦から、守備を解禁して、1軍昇格に備えることになった。

 安達は左太もも裏肉離れのため約1カ月ほどリハビリし、5月31日の同広島戦でDHとして実戦復帰したばかり。
当初は本拠地で行う11日からの同阪神3連戦(オセアンBS)での守備復帰を見越していたが、若干前倒しした。

特に中日3連戦は、8日に地方球場(岐阜・可児)を挟む変則3連戦ながらも出場する意向で「練習では問題ない。
あとは試合に出て感覚がつかみたい。試合に出ないと分からない部分もあるので」と話した。

 1軍は2桁借金を抱え、パ・リーグの最下位に低迷。特に交流戦前のソフトバンク、日本ハムとの6連戦では9失策と守備の乱れが顕著だった。
守備力の高い安達の復帰もチームには吉報となりそうで、交流戦中の復帰に向けて最終段階に入った。

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:06:16.49 ID:hpSBpsfqa.net
別に阪神に張り合う必要はない

835 :のりこ :2019/06/07(金) 13:08:38.10 ID:xoOFUIWHM.net
珍とかほんま見たくもない 読売はなんも思わへんけど笑

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:09:23.05 ID:huo3HB1kd.net
のりこしね

837 :のりこ :2019/06/07(金) 13:09:25.59 ID:xoOFUIWHM.net
DQNだらけなとこて珍だけやろ 読売とかホークスにDQNおらんやろ

838 :のりこ :2019/06/07(金) 13:10:01.74 ID:xoOFUIWHM.net
>>836
珍DQNかえれヽ(`Д´)ノプンプン

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:12:35.89 ID:OXnjvdoea.net
>>824
2010はここぞで打ってた。中日戦のやつも延長戦でサヨナラホームランも打ってるしな。
>>829
大村は殆ど使われなかったな。
開幕2番は赤田だった。田口や下山が使われた時もあった。
あの時はトレードで来た脇役の選手がピンポイントで頑張ってたな。赤田、木佐貫、荒金、金子圭

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:13:15.99 ID:ZrO5cW2E0.net
阪神にはわらしがいるけどオリックスには金豚がいるから、、、、
てか金豚急にオリックスファンになったな、
噂では福良が嫌いやったらしいで

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:18:19.35 ID:huo3HB1kd.net
金豚はファンになったなら何でビジター席なんだよw

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:21:46.35 ID:axD422uF0.net
>>817
メディア買収しかない

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:21:57.25 ID:ERfw97F00.net
>>793
西浦 56-9
駿太 17-2
武田 14-3
宮崎 4-1
明らかに西浦が確約されてのオープン戦起用
前年二軍OPS.555の西浦よりは、駿太・武田、もしくは打撃重視で宮崎が順当なところ
そのメンバーが微妙だからといって、さらに駄目な選手をセレクトしたのが西村

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:23:00.60 ID:axD422uF0.net
>>817
関西準キー局4社のうち1社と
サンテレビの買収

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:25:03.87 ID:axD422uF0.net
>>831
交流戦ガラガラなのは
料金設定の問題だからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:29:19.53 ID:Z/IYoEz50.net
金曜の珍戦も結構招待券バラ撒いてるな

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:31:20.49 ID:V+m7r5jHd.net
まぁ北海道もがらがらだけどね

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:34:38.59 ID:huo3HB1kd.net
>>846
ライト側を無理矢理オリックスで埋めたいんだろうね
向こうに買わせりゃいいのに

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:35:23.58 ID:axD422uF0.net
>>847
動員発表は似たようなもんだけど
実際のガラガラ度合いは全く違う
ハムは半分くらいのエリアは固まって入ってたし

京セラはどうみても実動員1万切ってるだろ
ある程度人口密度があるのが
外野下段くらいだった

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:36:55.05 ID:axD422uF0.net
>>848
9割阪神ファンとかになると
選手がかわいそうだよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:36:58.93 ID:FV/5j55gM.net
メルカリで阪神戦のタダ券で小遣い稼ぎの乞食大量発生してるな。
チケット安くしてもっと客席埋めたらエエのにな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:40:00.73 ID:ERfw97F00.net
FA移籍した結果オールスター人気投票トップの西

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:40:18.20 ID:ZrO5cW2E0.net
ぶっちゃけ9割阪神ファンなら満員やろな
9割オリックスファンならガラガラやけど、、、、
辛いな

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:42:07.19 ID:Z/IYoEz50.net
珍カスに近寄りたくないから阪神戦だけはライト下段の席取ったわ
葬式チャンテ覚えなあかんな

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:42:14.80 ID:H/1Hb3kup.net
東京だけど結構雨降ってるよ
ほんまに試合やるんか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:44:32.67 ID:tbCamBqAM.net
>>843
その武田はファームで打ちまくってるな
.174
宮崎も一軍に上げて貰って22打席.059出塁率.227で攻守に大活躍だったな
お前は見る目がある

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:47:17.52 ID:tbCamBqAM.net
ネガゴミとアンチは負け煽りができないと阪神や観客動員煽りに切り替えるのは毎度
常に煽らないと精神病が悪化する引き篭もり統失患者

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:47:31.23 ID:SGy7pl9Ld.net
アヘ単はほんまにそれこそ打率.280以上ないと話にならん
大城でさえ足引っ張る数字

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/07(金) 13:50:48.20 ID:ERfw97F00.net
>>856
見事に腐らせたのは確か

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200