2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 17:38:59.48 ID:Myl02ArW0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:29:48.99 ID:nxs18r400.net
結局、昨年と同じく、スーパークリリンに期待するしかないか…

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:29:59.92 ID:/5W9OzALd.net
セカンドリーグの1位(笑)さんどんな今気持ち?

早く低レベルのリーグに戻って安心したいでちゅね〜w

パリーグ恐怖症になってて可哀想・・・

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:30:10.04 ID:tJzPXLB20.net
>>419
俺が見に言った時は手がつけられないくらい打ってた

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:30:36.47 ID:ZZ+e10Oy0.net
>>402
そこは御公儀の秘密ちゅうもんよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:30:37.36 ID:GzrpFMMJ0.net
DH制でセパに差が出るって言う解説は多いが
そう言う解説者の多くは
打線に差が出るって言うより
DHがあって投手に打順が回ることがないから
投手はその日その日で投げれる目一杯の回まで投げられて先発は強くなる
それと攻撃と完全に切り離して継投を考えられるから
決まった回をきっちり投げるスペシャリスト的な中継ぎ陣も整備される

ってDHは打線より投手力への影響が大きいって言ってる解説者が多いようだけどね

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:31:10.69 ID:f52bCmAJd.net
>>250
でもおまえんとこセカンドリーグの2位じゃん?

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:31:31.58 ID:nxs18r400.net
>>418
選手ガチャだからね
ただ、ピークをすぎたFA選手をとることに金を使う某球団より、財力をうまく使ってるとは思う

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:32:22.01 ID:xKQQbNuZ0.net
やっぱさオーナー経営って体質が古いと思うんだよね
ソフバンとかマンCが羨ましいよ あそこの施設ヤバイしそりゃあ勝てないわ
カープも育成球団ってうたうならしっかりとした親会社つけて由宇改修するぐらいしてほしい

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:32:24.13 ID:wAN0rVmY0.net
誠也は明日やってくれるよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:33:01.07 ID:tVaWi8PAd.net
>>411
ソフバンなんか試合後に自分のダブレットにデータが来てすぐ確認できるそうだ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:33:14.63 ID:Agadoknf0.net
>>426
カープも真似できんのか?
FA取るよりは安上がりな気がするけど

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:33:26.57 ID:OEK66+ml0.net
そういえば最近視聴率がー言うてたの見ないねしんだかな

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:33:53.69 ID:f52bCmAJd.net
今日はハメの1人勝ちか
今日勝ってりゃ大きかったなぁ
まあKJで落としてほぼノーダメージというのも大きいが

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:18.80 ID:NUZ1Jj5/0.net
アツは大丈夫だろうな?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-06080179-nksports-base

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:22.45 ID:JRxI6LArC.net
>>408
それなー
外野ドラ1がバット短く持って構えるの見るたびに悲しくなる
そして当てるだけの内野ゴロを見てさらに悲しくなる

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:37.66 ID:tVaWi8PAd.net
>>424
投手が塁に出て疲れることもないしね

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:45.16 ID:nxs18r400.net
>>430
芽が出なかった選手の再就職先の世話ができなくない?
ソフトバンクは、関連会社を紹介しているって聞いたけども
地域密着なら、広島の地元の会社なら紹介できるのかな?

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:49.74 ID:3xKGBWOK0.net
>>11
マツダでダッサイ負け方したなww

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:50.37 ID:JdgCNDyF0.net
ロッテ戦は中崎と益田の劇場同時上映やな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:34:58.88 ID:f52bCmAJd.net
>>411
SBって大抵開幕ダッシュは失敗するもんな
交流戦からの猛追がえげつないが

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:35:08.89 ID:DsN3Ijry0.net
>>429
この辺の違いだろう
選手の能力は負けてないけどそれ以外が完敗

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:36:01.29 ID:1rTkFenW0.net
>>437
巨専
773 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d869-ZVzI [153.174.147.206])[sage]:2019/06/08(土) 17:24:05.45 ID:3xKGBWOK0
まぁ広島負けてるし今日の負けは仕方ない

(笑)

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:36:06.37 ID:UWhSG1Dma.net
こんなに強いソフバンが一度もリーグ3連覇したことがないのがパリーグ
こんなに弱い広島が余裕で3連覇できてしまうのがセリーグ
パリーグとセカンドリーグの差はここだよ

パリーグは毎年死にものぐるいでソフバンに食らいついてる
ハムや西武などがソフバンと毎年接戦を繰り広げるからリーグ全体のレベルが上がる
セリーグは広島1強状態何の苦戦もなくあっさり優勝そりゃリーグのレベルなんて上がらんわ

仮にソフバンがセリーグに行ったらマジで30連覇はするぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:36:37.23 ID:lSq1iJjX0.net
大野寮の近くに球場を用意したほうがいい。
外国人は全部ドミニカンでいいから、廿日市あたりにスタジアムを確保しろよ。

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:36:40.36 ID:3I7YamCQd.net
見れなかったんだけど
ジョンソンが酷かったん?

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:03.04 ID:f52bCmAJd.net
>>430
あの育成システムにどんだけの資金がかかってると思ってんだ
しかも駄目な選手のアフターケアもバッチリなんだぞ
クビ後もソフバングループ内でとりあえずは飼うからな

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:13.79 ID:Qq2Z+zQ+0.net
アウアウウーw

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:24.32 ID:tVaWi8PAd.net
>>439
普段パリーグ見てないだろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:24.94 ID:RgCa1m970.net
解説の真弓が言ってた「西の影響をカープ打線はしばらく受けるから打てなくなる」ってマジだったのか

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:41.89 ID:Myl02ArW0.net
緒方さっさとコメント出せ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:47.46 ID:xKQQbNuZ0.net
一時期ここでトラックマンって言葉がやたら出て 嫌悪感抱く人が多かったけど
それすらできない球団だから パリーグとの差が出るんだろうなって思ってしまった

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:37:49.09 ID:ZZ+e10Oy0.net
>>444
球数多くて5回にはもうアップアップ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:09.99 ID:muBvDDIyM.net
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201906080000293.html

しかし変な顔だなー

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:22.46 ID:lSq1iJjX0.net
カープ2軍はドル箱コンテンツになりうるからな。由宇はアクセスが悪すぎる。

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:32.46 ID:T3jhhPGj0.net
>>409
目玉とハムは相性よさそう

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:34.05 ID:nxs18r400.net
>>442
その理屈で行ったら、セに来た強豪ソフバンに死の狂いで食らいついくるから、セ・リーグの全体のレベルあがっちゃうやんw

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:36.45 ID:f52bCmAJd.net
>>447
開幕から絶好調で終始1位でしたなんて年あまりないだろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:43.16 ID:QshshOJj0.net
巨人は巨人で中川逝きそうだしマシソンベンチ外だったらしいし交流戦明けには焼け野原でしょ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:54.06 ID:q0haYwOIM.net
>>449
「悔しいー」

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:38:55.14 ID:2C96WKF90.net
ペナント自体は心配ないと見ている
遠藤島内も使えそうでリリーフ陣は盤石になりそうだし
5月勝ちすぎた反動で今は打撃陣が明らかに不調期に入っている

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:39:19.26 ID:tVaWi8PAd.net
>>455
それはあるな

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:39:26.23 ID:nG4p1Q7hM.net
そらここぞという場面でファールをホームランにしくれたり、大島をアウトにしたりいろいろやってるからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:39:28.19 ID:2sRpg++Td.net
横浜の一人勝ちならはまっぴが暴れるくらいやから
ダメージがないな。
ソフトバンクを消化できたわけやし

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:39:49.84 ID:8Sik6LFcd.net
>>401
信用できんというか
誰より何よりワシが偉いという感じだからな
試合も見とらんしまともな分析も
出来とらん選手にとっては
うるさいだけの迷惑な老人だな

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:40:07.85 ID:tVaWi8PAd.net
>>456
Bクラスになることもない

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:40:11.44 ID:nxs18r400.net
>>450
トラックマンの話題を嫌ってた人の中には「どうせシーズン中は導入できないんだから、今言っても仕方ない」っていう人もいて、そういうのはごもっともなんだけど、とにかく「データ」を毛嫌いするファンはいるね

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:40:26.60 ID:lSq1iJjX0.net
球場とトレーニング施設を大野寮の近くに確保できれば、強化も捗るだろう。由宇なんて山口県だし、車でいかないといけないから、デメリットが大きすぎる。

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:40:48.05 ID:f52bCmAJd.net
まーだトラックマン言い出すやついるんか
何度もいわれてるがトラックマンで必要なのは扱える人材の確保
それができないならデータをみすみす他球団に渡すだけだっつーの
蓄積されたデータはまとめて貰えるからトラックマン導入は人材の目処がたってからで遅くないんだよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:40:57.28 ID:ZZ+e10Oy0.net
>>449
お前らの望むコメントは出ないと思うがな

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:41:39.81 ID:9jd67Vsip.net
勝ってる時はトラックマンの話題全く出ないのに負け始めるとワラワラと湧いてくる

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:41:54.48 ID:4bQfvkdy0.net
ソフトバンクがセに来ればいい
セリーグのレベルを上げるためにはこれしかない
真の力がつく

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:42:01.51 ID:1rTkFenW0.net
>>467
トラックマンの次は河田・琢朗

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:42:08.65 ID:p5khf6qz0.net
>>454
卵のことかー!

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:42:29.31 ID:tVaWi8PAd.net
>>470
どこと交換しよう

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:42:54.67 ID:3I7YamCQd.net
>>451
なるほど
スポナビ見ると先制点の
取られ方は相当ひどいね

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:42:59.51 ID:f52bCmAJd.net
負けだすとトラックマンの話題を出す奴のことをトラックマンマンと名付けよう

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:43:05.72 ID:fLYstEj2a.net
広島視ね雑魚専

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:43:08.78 ID:nxs18r400.net
>>467
人材つっても、別にカープ球団に専属で雇うわけじゃないのでは?
アナライズを専門にしてる会社と契約すりゃええ話じゃないの?
広島に来てもらう必要すらないかと
この辺りは詳しくないから、間違ってたらごめん

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:43:28.57 ID:VtcmUCRQ0.net
>>466
山口県に2軍の本拠地があるから
山口県民がカープファンになってる

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:43:48.06 ID:3IDv6/hO0.net
>>463
そもそも江本と広岡では球界の貢献度が違うよ
広岡はカープの初優勝の選手作りに貢献しているし

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:43:53.99 ID:Agadoknf0.net
>>436>>445
なるほど再雇用先の問題があったか
カープならマツダ関連会社くらいしかなさそうだしな

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:43:55.66 ID:ZZ+e10Oy0.net
>>467
よくわからんがそのトラックマンって助っ人を呼べば
SBや西武に勝てるのか?

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:44:25.48 ID:55d+8hHA0.net
ところでおまえら
朱華園本店が19日から休業だってさ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:44:33.94 ID:f52bCmAJd.net
>>471
そいつらは連敗記録タイですっかり大人しくなったなw

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:45:02.49 ID:OCcx2DO90.net
リーグ戦で首位を快走してきたカープだが、交流戦では1勝4敗と嫌な流れ。昨年日本シリーズで敗れたソフトバンクに返り討ちとなった。交流戦で最も分が悪いソフトバンクには、これで通算58試合で17勝37敗4分けとなった。


ひでえな

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:45:33.59 ID:T3jhhPGj0.net
>>481
アナリストという助っ人も必要らしい

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:45:43.17 ID:pcsgiyr5d.net
野間が引っ張った当たりのクリーンヒットとか事故みたいなもんだもんな

野間のヒットは基本ボテボテの当たりそこないを足で稼ぐとか振り遅れのポテンヒットとかだもんな
これがドラ1だもんな

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:45:47.12 ID:xKQQbNuZ0.net
別にトラックマンが本質じゃないんだけどな
それすら導入できない老害とここにいる老害体質が問題ってだけで
色々と遅れてるんだよな

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:46:05.48 ID:f52bCmAJd.net
>>482
25年ぐらい前に行ったきりだなぁ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:46:33.29 ID:Qq2Z+zQ+0.net
>>487
トラックマン導入してるチームのファンになれば良いんじゃないの?
簡単な話だよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:46:43.47 ID:lSq1iJjX0.net
>>478
なってない。山口は巨人とソフトバンクファンが多い。
関東にカープファンが多い。関東のファンが遊びに来れるような2軍コンテンツにしたほうがいい。

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:01.49 ID:8iD3UlR80.net
あー8回裏のライトの守備位置見たときにそりゃ勝てんわと諦めた

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:08.41 ID:NUZ1Jj5/0.net
>>478
聞いた事ないわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:22.26 ID:DsN3Ijry0.net
トラックマンアナリストなんて当たり前でネタにしてる時点でやばいんだけどな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:24.18 ID:72+ullYi0.net
俺には分かる
あれだけボコられてるロッテの益田には、カープ打線は抑え込まれると

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:28.73 ID:Qq2Z+zQ+0.net
>>491
その心は?

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:28.85 ID:ZZ+e10Oy0.net
>>485
そのアナリストっていう助っ人外人はいくらで呼べるの?
シュール便にリスト入ってる?

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:30.70 ID:nxs18r400.net
>>487
それでもセ・リーグ三連覇できるほどの選手が揃ってるのに、残念なことだな
次のオーナーに期待するしかないか

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:34.08 ID:1/ONtp5k0.net
>>444
少なくとも俺は初ヒットを打たれる前から今日のジョンソンは悪いと書き込んだ
予想通り、どんどん悪くなった

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:41.13 ID:f52bCmAJd.net
>>486
ボテボテのヒットが打てるなら全然いいさ
得点圏になるとクソみたいな内野ぽpしか打たんし

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:45.72 ID:xKQQbNuZ0.net
うーんこのアスペ…w

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:47:55.87 ID:lSq1iJjX0.net
カープというコンテンツのブランディングをするにあたって、マーケティングは全国区にする必要がある。
宮島観光のついでにカープの2軍の試合を見に行くような形が望ましい。

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:48:15.20 ID:tVaWi8PAd.net
広島ソフバンが同一リーグなら近いしすぐ行けるのに

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:48:25.83 ID:T3jhhPGj0.net
>>496
投手じゃないから入ってません

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:48:43.27 ID:alye2Ugd0.net
>>489
それは違うでしょ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:48:55.93 ID:nxs18r400.net
早速データアレルギーさんたちが湧いてきたw
まあ、実際、トラックマンについてはシーズン中の今話しても仕方ないね

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:49:19.40 ID:4bQfvkdy0.net
>>497
次のオーナーは甥っ子だろう?
甥っ子は期待出来るのか?w
若い人だけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:49:49.41 ID:ZZ+e10Oy0.net
>>503
じゃあアカデミーで見つけたのか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:49:55.77 ID:/6D3y1BW0.net
由宇なんて秘境に2軍があるのはアレだけど
だからといって近くに土地余ってるか

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:49:56.05 ID:f52bCmAJd.net
>>478
今年のそれいけカープ歌ってる紀章が山口出身だな
あの人野球に興味あること自体初めて知ったがw

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:50:11.10 ID:xKQQbNuZ0.net
>>497
元ちゃんから変わったとこで大して変わんなそうなんだけどw

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:50:41.13 ID:1/ONtp5k0.net
マツダの内野は後ろに下がってゴロを捌くのが正解かな? 田中もそうだし安部もいつでもそうしている
難しい形で取っている ただ堂林は後ろに下がって捌くことはほとんどなかったような記憶があるが

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:50:42.29 ID:lSq1iJjX0.net
職場と住居はなるべく近い距離にしないと、仕事のパフォーマンスは上がらないというデータがある。

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:50:43.69 ID:nxs18r400.net
>>506
一応、慶應でてるんでしょ?
さすがに、現オーナーよりは時代に沿った運営ができるんじゃないかね?
もうその若さに期待するしかないわなw

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:51:11.11 ID:T3jhhPGj0.net
>>507
そもそも探してませんから

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:51:17.66 ID:/eIrSPZl0.net
2アウトから7点取った日ハムもスゲーな、投手がボロボロになったんだろーけど
巨人も2アウト同点になられてから又3失点か

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:51:42.82 ID:Qq2Z+zQ+0.net
>>504
まぁジョークだ
しかし無いものねだりをするのもちょいとね

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:51:46.61 ID:Myl02ArW0.net
テコ入れが必要

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:52:21.79 ID:4bQfvkdy0.net
ブラウンを監督に推したのが甥っ子と聞いたことはある

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 19:52:24.47 ID:f52bCmAJd.net
>>511
イレギュラーしやすいからな
内野守備が最も難しい球場といわれてるし

総レス数 1011
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200