2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/08(土) 21:26:13.80 ID:y0LZfM3+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559979770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 09:51:29.83 ID:utEejU030.net
昨日の試合とか勝ったから良かったが負けてたらふざけんなって思ったわ
スタメンは銀次いないし渡辺直人の代打すらない
ファンを舐めたらあかんよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 09:52:18.76 ID:bBml2YxN0.net
また併殺王ウィーラーの三振ショーが見られるのか

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 09:52:31.65 ID:oyhT2Q3N0.net
新人軍団に負けた中日ファンの心中は察するに余りある

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 09:53:15.78 ID:kblYJ62E0.net
>>474
楽天自慢の選球眼で勝負すれば自滅しそうだけどな
たしかに芋は三振しそうだ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 09:59:21.68 ID:/StVBA6L0.net
>>453
まさしね

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:00:01.11 ID:u5c6Q95y0.net
渡辺直人の代打なんて誰も見たくない

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:02:31.06 ID:b4HLTCkm0.net
6/9(日) 放送予定
対中日 ナゴヤD 14:00PB 予告先発(楽:美馬 中:清水)
天気:曇り22℃
CS・ネット
J SPORTS 2 (解説:小松辰雄 実況:西村俊仁) <13:55-終>
DAZN (解説:鹿島忠 実況:上野智広)

地上波・BS
CBC (解説:彦野利勝・立浪和義 実況:高田寛之) <13:54-15:30>

ラジオ
CBC・TBC (解説:山田久志 実況:江田亮)
SF (解説:山崎武司 実況:村上和宏)

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:02:50.11 ID:/StVBA6L0.net
>>466
きっしょ、とっとと死ねやキチガイ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:02:54.17 ID:utEejU030.net
渡辺直人って守備はどうなんかな
出来たらショートやって欲しい
茂木をサードに回したい

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:04:39.32 ID:/StVBA6L0.net
>>456
金無死ね

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:05:46.06 ID:/StVBA6L0.net
>>431
>>456
金無死ね

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:06:33.01 ID:/StVBA6L0.net
>>452
死ね

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:07:42.61 ID:/StVBA6L0.net
>>482
失せろ負け犬

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:12:45.10 ID:BG/Ft0kz0.net
ワイドナショーに嶋が女装して出てるのかと思ったらファーストサマーウイカとかいう女だった

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:14:10.26 ID:dYD5rSrha.net
このスレにも不良品があるよな

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:14:47.51 ID:cx8bzh/sd.net
巨人が今日もデッド祭り展開するんだろうな鴎も避けない奴多いし

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:15:43.87 ID:5kol2kJj0.net
>>473
井口はFAじゃない

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:16:12.17 ID:eqc05Wdmd.net
>>495
ここで書き込みすることで、リアル犯罪を犯さないなら可愛いもんだ

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:16:54.05 ID:wg7ORQ6n0.net
>>489
昨年は8試合ショート出場有り。
今年もキャンプでは練習していた。

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:17:57.10 ID:iNpD4IrW0.net
>>477
じゃあなんでオープン戦で4番打ったり
シーズン入っても数回途中からファースト入ってるんだよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:18:20.56 ID:bBml2YxN0.net
ID:/StVBA6L0

( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:18:33.04 ID:BG/Ft0kz0.net
そろそろ打線がピッチャーを援護する試合が見たいな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:19:11.76 ID:G4htwmed0.net
浅村は3番から動かさないでしょ
打順コロコロ弄ったっていいことないし

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:21:19.23 ID:cx8bzh/sd.net
浅村足遅くなったのか

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:21:24.76 ID:eqc05Wdmd.net
>>500
セカンドは固定ではないのかも?

ん〜わからん
個人的には4番やってほしいと思う

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:25:32.51 ID:4WpnVRKxd.net
相手が浅村抑えれば勝てると錯覚起こしてる内は
あのままでいいよ
その間にブラッシュやルーキーズで勝てるだけ勝つ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:25:39.96 ID:qS0czDOAd.net
6茂木
4浅村
Dブラッシュ
以下適当

もはやこの形ならどうでもいいわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:27:33.21 ID:DI888thC0.net
平石は浅村を4番にすると3番より年間で打席数が少なくなるって言ってたがじゃあブラッシュは?と思うね
他にはいいかげん浅村の四球攻め問題も解決しないといけないから4番ブラッシュにするべきだよな

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:27:36.60 ID:ZCyTK2x9a.net
令和元年ドラフトで佐々木朗希の12球団1位を阻止する実力派2人の名前
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000006-nkgendai-base

佐々木
 日本ハムの他に、巨人、ヤクルト、ソフトバンク、楽天、オリックス、西武が、現段階で最有力候補に挙げているとみられる。

森下
 一本釣りが得意なDeNAや広島、西武は佐々木から乗り換える可能性もある。

奥川
 特に中日が熱視線を送っている。

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:30:20.43 ID:v6zPHQ7U0.net
>>508
結局4番固定できてないもんな
それならブラッシュが出れる試合だけでも4番にして欲しいね

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:30:35.53 ID:DI888thC0.net
>>507
オレも同じ考え
茂木と浅村の間に自動アウト挟む意味ないよな
ちょっと前のデータ楽天の2番の打率酷かったよな
島内で改善されたんだろか
低打率でバントもしないから全く機能せず浅村前にとりあえずアウト一個あげてるだけっていう

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:31:07.06 ID:oS7EzLEr0.net
浅村3番は今年の肝
ただ前後の打者がなかなか固まらないってのが現状
茂木や5番銀次が機能してるだけに勿体無い

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:35:36.15 ID:oS7EzLEr0.net
島内が去年並みに打てれば
田中のケガがなければ
ブラッシュが頑丈ならば
ウィーラーの波がもう少し小さければ
今江の打球が上がってくれれば
内田、岩見がブレイクしてくれれば

全部ダメだからね…キツい
とりあえず期待の出来る山下を打席に立たせたい

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:35:42.22 ID:ZzDwcMQc0.net
>>507
8辰巳
6茂木
4浅村
Dブラッシュ
以下適当
これでいいやん

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:36:06.47 ID:4WpnVRKxd.net
カーか島内復活すれば
二番か四番埋まって楽なのに

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:37:00.22 ID:rvJvO2fw0.net
1番茂木と3番浅村は本人の希望というかたぶん動かさないだろうな
ただの想像だけど

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:37:11.47 ID:4WpnVRKxd.net
カー後半戦で復帰予定だし材料としていい
不調勢は分からない

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:38:11.01 ID:qS0czDOAd.net
2番打ってもいいのは去年の島内と和基だけだな

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:39:17.28 ID:kblYJ62E0.net
>>503
今後コロコロ変えないために休まない銀次浅村を3、4番固定にするんだよ
銀次は割と安定してる打てる方だし2塁打もあるから
前がウィーラーよりも辰己茂木、島内茂木あたりにすることで
一打で帰ってもらえる可能性が高まる
後ろも浅村ブラッシュにすれば相手も苦しくなる

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:39:34.69 ID:DI888thC0.net
>>514
それでいいよ
極論だが1茂木2今江3浅村より1今江2茂木3浅村の方が得点効率上がると思う

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:39:35.15 ID:oS7EzLEr0.net
>>514
いまの打線を考えたら繋がりよりそっちの方が良さそう、辰己は2番だと粗さが目立つし
2番に穴を置くなら対応力の高い佳明の方が向いてる

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:40:58.30 ID:oS7EzLEr0.net
>>518
本当は田中の長打力は6番くらいで活かしたいけどね

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:42:53.36 ID:utEejU030.net
茂木
田中
浅村
ブラッシュ
島内
ウィーラー
銀次
辰己

やはりこの形がベストだな みんなの調子が万全なら

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:43:36.62 ID:oS7EzLEr0.net
>>520
凄い極論だけど正にその通り
これは非常にわかりやすい、2番って向き不向きがかなり出る

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:43:42.16 ID:RpIb7bv10.net
>>437
天然芝が不利って、野球知らないだろ www

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:43:53.35 ID:sAmlyvemp.net
>>519
それだと銀次単打の後に浅村が長打でも帰ってこれないのがな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:44:50.64 ID:qS0czDOAd.net
セイバーメトリクス的に2番鈍足は論外
1番は高出塁率かつ快速、2番は足のある左打ち、3番はチームで2番目の打者、4番はチーム最強打者
ちゃんとこれに見合った打順にしてほしい

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:47:08.20 ID:+PJZs6kUr.net
茂木は天然芝より人工芝の方が守りやすそうだ
送球の時に踏ん張りきくしイレギュラー少ないから

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:47:38.65 ID:utEejU030.net
>>527
それを踏まえると
1茂木 2辰己or小郷 3浅村 4ブラッシュ
だなぁ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:47:48.02 ID:4WpnVRKxd.net
>>528
ただ膝に負担が・・・

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:47:57.35 ID:v6zPHQ7U0.net
茂木自身は2番の方がやりやすそうなんだよな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905070000497.html
>「(1番に入って)逆に調子が落ちた。1打席目のリズムが難しい」

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:48:13.60 ID:oS7EzLEr0.net
>>523
島内と田中は逆がいいかな
ベテラン組も左右の代打で怖さ持てるし言うことない
そう考えると今は期待値の半分以下だな…

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:48:14.09 ID:vhoyypDWa.net
>>525
守備面ではかなり難しくなるから不利だろ
逆に何が有利なんだ?

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:51:31.54 ID:qS0czDOAd.net
代打直人とかいうガイジ采配もやめてくれ
対左だろうが代打で山下を使え

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:51:46.54 ID:oS7EzLEr0.net
>>529
個人的には1・2番は逆がいい
2番はどうしても粗さが出るとうまくいかないポジション、どうしてもやるなら佳明か藤田しか現状合わない
ルーキー組の勢いを生かすなら1番か下位の起点がいいのでは?

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:52:00.97 ID:DI888thC0.net
>>529
いやそれだと辰己と小郷が自動アウトになるだけだよ
あと2番に自動アウトいるから今でも茂木は勝負されてないくらい
>>527でいうと1島内2茂木3浅村4ブラッシュでいいと思う
島内は不調の今でも出塁率3割半ば保ってる
20打席ノーヒットでも四球は選んでた
茂木や田中より1番適正は島内の方がある

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:52:42.77 ID:Cy2wo+wY0.net
茂木は2番の方がいいわな

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:53:48.38 ID:itsSRPlba.net
茂木2番賛成します

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:54:05.45 ID:xCCUPEdJa.net
>>525
守備指標では天然芝と屋外が
ガッツリ不利なのは常識

人工芝でイレギュラーなんか殆ど無いのに対して
天然芝は日常茶飯事
風のないドームとマリンスタジアムが同じ条件に
なるとでも?

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:55:32.26 ID:vhoyypDWa.net
>>525
野球知ってんだろ?
プロの内野手に天然芝と人工芝どっちが守りやすいか聞いてみたら自分の無知を思い知るだろうけどな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:56:20.27 ID:+PJZs6kUr.net
辰己が安定すれば1番にして2番茂木という打順が将来的にあるかも

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:56:40.39 ID:utEejU030.net
茂木は頭いいからな2番でも出来るのが強味
田中が帰って来たら解決するね

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 10:57:40.05 ID:Ao1Mevzp0.net
>>536
万全の島内は12番どちらも出来る、足がアレだが
現時点での個人的な意見は
1番は島内かルーキー2人(島内優先)
2番から茂木、浅村、ブラッシュ、銀次で不動
それ以降でウィーラー、今江、山下、ルーキー組で上手く打順を組み合わせる
これが一番繋がるかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:02:54.96 ID:sAmlyvemp.net
>>541
辰己
茂木
浅村
ブラ
田中

島内
銀次
捕手

つよい

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:04:47.18 ID:7KwBEGItF.net
中日って人気あんのか?
今日ももう当日券がない

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:04:52.74 ID:XOQq9KI40.net
田中計算に入れてる人多いけど
去年だけの一発屋の可能性もあるからな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:05:42.33 ID:8pwASP5f0.net
>>544
機能したらえげつねえ打線やw
銀次が衰えたら佳明いるし

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:05:54.43 ID:eKPzODI0d.net
相手Pはピチピチの二年目か
こういうのに弱いんだよな
頼むで

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:06:28.69 ID:X8mzuwWS0.net
甲子園優勝投手やろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:06:40.34 ID:utEejU030.net
田中もシーズン序盤ひどかったからな
あれが実力なのかもしれん
辰己小郷に期待した方がいいか

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:07:11.81 ID:8pwASP5f0.net
>>546
あの身体能力と左右関係なくブチ込める飛距離さえ健在なら普通に将来有望

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:07:13.39 ID:kblYJ62E0.net
ウィーラーにしても今江にしてもブラッシュにしても
安定して打てない試合に出れないのが問題なんだよ
西武のあんちゃんだった頃から今は楽天のおやじ殿になって
どしっとしてるんだから4番の器は浅村しかないんだよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:09:16.09 ID:GknlSjR10.net
清水知らない人ってほんとにいるんだな
高校野球は全く興味ないタイプか

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:09:51.91 ID:IENUiMC90.net
ブラッシュは4番適役だな
今江島内とか日替わりで4番に相応しくない奴ら無理やり4番にするくらいなら
貧体で定期的な休み必要であろうと、ブラッシュ出れるときは4番でいい

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:10:42.75 ID:utEejU030.net
外野に困らなくなったのは朗報
オコエ辰己島内小郷と田中いなくても何とかなってるもんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:12:08.56 ID:S5LCikJ40.net
>>553
2本柱の一人って意味で評価が薄まってる気はする
野村とか西川が注目されてたし
ウチにはこういう実績のある高校生投手少ないよなあ
今年の習志野飯塚とか魅力的

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:12:12.42 ID:utEejU030.net
ブラッシュは6番で気楽に打たせてやりたい
4番起用はバクチだ
成績残せてるうちは6番でいこう

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:12:40.83 ID:qS0czDOAd.net
台湾遠征さえなければ今頃田中が爆発してたかもな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:13:34.00 ID:kblYJ62E0.net
>>555
去年田中がドラ1で外野手ということは
まだまだ僕への信頼が足りてない
とか言ってたが皮肉だな

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:14:38.70 ID:IENUiMC90.net
>>508
平石は理由が後付けなんだよな
>>557
その理論だとブラッシュは一生6番以下の打順しか打てないよ
成績残す→6番
成績残せない→6番〜9番、もしくはベンチか二軍

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:14:48.72 ID:S5LCikJ40.net
状態崩れてるオコエは下に落としてルーキー組が落ちる時に万全の状態で入れ替えたい
今の状態なら上がるのが島井でもやむなし

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:15:26.64 ID:UI00WNeBd.net
>>557
4番信仰のない野球やってた人が4番と6番で気楽さなんて変わらんでしょ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:15:27.00 ID:XOQq9KI40.net
>>559
皮肉にも自分で証明しちゃったからね今年
去年並にやってくれればかなり強い打線が組めたのに残念

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:17:42.99 ID:qS0czDOAd.net
清水達也ってアーム投げのやつだろ?
楽天打線が本来カモにできる相手だがどうなるかな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:18:51.73 ID:YhjloEDo0.net
>>505
単純にプロ意識が高いだけだと思うわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:22:26.90 ID:+PJZs6kUr.net
今は打線の状態悪すぎるからな
相手が自滅しない限りは好投されそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:23:55.65 ID:84aDo7R30.net
徳栄のアームか思い出した
先発しないでいつも後半出てきたPか
優勝投手といっても今井や光成とはちょっと違うな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:24:46.71 ID:IENUiMC90.net
ブラッシュ出れるかどうかだな
ブラッシュ欠場するだけで長打力激減だから、得点力も激減する

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:25:49.88 ID:S5LCikJ40.net
>>567
そそ、まあ2人はドラ1だし

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:26:05.28 ID:GknlSjR10.net
>>556
飯塚いいよなー

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:27:06.97 ID:WcGmiWE2d.net
>>556
四天王以外なら日大三高の井上が欲しいな

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:28:58.96 ID:S5LCikJ40.net
>>570
ちょっと酷使気味なのが気になりますが
ただセナの例があるので下位が理想、同じフォーク投手でも歳内より良い

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:29:16.37 ID:GpawFbqv0.net
菊池楽天に来ませんか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:30:22.38 ID:kblYJ62E0.net
>>573
菊池「相手楽天打線だと思って頑張る

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:32:31.28 ID:S5LCikJ40.net
見違えるように改善された外野選手層と浅村加入が今年の明確なプラス定期

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:32:36.51 ID:YhjloEDo0.net
菊池メジャーでぼこぼこかぁ
しょうがないなぁ楽天に来たがってたし来いよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:32:43.66 ID:/w43IlzCp.net
雄星ボコボコやんけ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:33:33.51 ID:sn5O86Nda.net
実績ある高卒投手が活躍するケース最近あんまり見なくね?
今井こうなが微妙すぎるっていうのもあるけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:34:25.23 ID:S5LCikJ40.net
菊池をボコったチームの右打ち打者はマークしてほしい、左キラーになる

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:35:07.58 ID:S5LCikJ40.net
>>578
安楽もそう

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/09(日) 11:35:16.65 ID:xCCUPEdJa.net
>>553
知ってたけど興味ねーな
大した投手に見えなかったイメージしか
残ってないわ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200