2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん5

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 21:57:06.84 ID:/WvxRjCo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん Part.4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562070221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:07:35.80 ID:j2nivWGC0.net
結果9回で負けてたほうがよかったな
ハイハイ益田益田で済んだ

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:07:36.43 ID:cP+KVDcb0.net
>>298
ほんこれ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:07:50.20 ID:AfIWYjs50.net
>>321
捕手がブロックしてなくてもランナーは捕手めがけてつっこんでいいなら
そもそもコリジョンルールなんか要らないよな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:07:56.49 ID:XeLm3YzY0.net
安達むかつくわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:07.23 ID:latily0tp.net
そもそもホームがセーフなんだから田村の足にスライディングしたのは試合終了後だろ
試合終了後にコリジョンルールも糞もないだろ
試合終了後にスライディングしてきたと刑事事件にするならわかるが

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:21.42 ID:pt5JbJpza.net
まあ今日は勝てる要素0だったから
一度でも逆転したのが収穫
打線は粘り強くなったよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:21.68 ID:FtX5INHMd.net
映像見られないが、サヨナラの場面だから前進守備なんだろ
フォースプレーでセーフとか稀だよな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:24.25 ID:kiP03L5N0.net
>>325
上武大本当に嫌い

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:31.01 ID:hAgY4TeCH.net
>>325
安達は上武大

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:34.47 ID:+P7Q83vip.net
藤岡のモタモタ守備酷えなwww
なんでのんびり処理してるんだよ
アホやなwwwwwwwwww

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:41.84 ID:B1QR+s8s0.net
まず待って捕球した藤岡意味不明

全てはここやろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:47.96 ID:p5P7+jVN0.net
ホームあれは守備妨害にならんよ、延長線上にいたからな
ただホームフォースアウトは本当難しい

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:52.70 ID:HMwZ2hYmp.net
アウチューンのメンタルにビビった
死球当てた後のサイコ感に獅子魂を感じたね
当てる方のチームってこんな気持ちなんだなと

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:54.34 ID:EHalXMSH0.net
まあ二度目の満塁で無得点になるほど甘くはなかったな。
酒居のホームランは同点だからまだいいけど、その後の四球が決定的に駄目だ。
あそこから防戦一方で勝ち筋がなかった。
今年はイニング途中で代えられたら、しばらく配置転換されてるから、田中が繰り上げるかな?

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:55.13 ID:3BfsiUcO0.net
てかマジでビデオはもっと高解像度のやつ金かけろよ
リプレイの意味がない

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:57.35 ID:3GO2hcg60.net
>>332
待たないとバウンド合わないぞ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:08:57.76 ID:o/28vWEUp.net
>>307
これは失礼しました

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:01.44 ID:mUATQl6t0.net
当たり屋の勝ち

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:02.00 ID:3gIBM7W/a.net
藤岡何を迷ったのか

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:02.24 ID:AfIWYjs50.net
>>326
足刈られなきゃフォースプレーなんだからタイミング的にはアウトだろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:02.42 ID:zJmWsVhH0.net
>>296
あまりみない審判だと思ったら新人さんなんか
ひどかったな

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:10.86 ID:kiP03L5N0.net
そもそも三木ならファースト送球してるまであるわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:13.09 ID:pGCYLv4E0.net
>>328
打球はまぁまぁ高くバウンドしてた

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:23.72 ID:MDNRV7tD0.net
なんでいつも若月に気持ちのいいスイングされてるの?

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:28.95 ID:B1y/34ggM.net
>>332
アレ突っ込んだら逸らしてると思うわ
藤岡じゃなくて誰でも

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:30.78 ID:+P7Q83vip.net
あの位置でホームアウトに出来ないショートなんて藤岡ぐらいだろwwwwwwwwww

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:32.46 ID:2iWLOXMv0.net
>>324
そういう事
捕手が怪我しないためにブロック禁止してんのに捕手蹴飛ばすスライディングはOKってアホかと
コリジョンわかってないとか言ってる奴はなぜブロック禁止になったのかわかってなくて草

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:41.05 ID:HbOYTZUf0.net
三番中村は明日もやるの?
今日じっくり菅野見たけど
大河を太らしただけ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:49.42 ID:by7bkUbRp.net
>>332
突っ込んだほうが遅くなっただろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:56.58 ID:hAgY4TeCH.net
藤岡?無理あるやろ?あのバウンドは

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:09:56.69 ID:GiatsNo7a.net
>>315
まあこれだよな
あんだけエラーしてたら勝てんわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:08.54 ID:kiP03L5N0.net
井口はなにも判断してないよやってるのは全部コーチ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:19.02 ID:AfIWYjs50.net
>>348
元々コリジョン出来たきっかけがマートンの殺人タックルなのにな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:24.22 ID:YAEpm15ra.net
>>250
立岡か和田か田中で永野下さい
ショートをご所望でしたら吉川大幾でもオッケーです

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:27.53 ID:EvnxNI+y0.net
菅野はもういいな
代打香月されてるようじゃダメだわ角中いらっしゃい
酒井は結果残してた時も信用してなかったわ絶対こいつには無理だと思ってたし
まぁ案の定

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:29.93 ID:FA2zEMUE0.net
>>343
??「何のための前進守備だ」

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:34.80 ID:KDgtq7Na0.net
>>351
平沢まんこがさわいでるだけだから無視でいいよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:35.13 ID:HIa2eL0b0.net
ランナーがベースに向かって走ってるだけでコリジョンてw
野球勉強しなおせやw

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:38.20 ID:B1y/34ggM.net
源田クラスならそりゃ何事もなく捌くだろうよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:51.62 ID:3GO2hcg60.net
エラー云々以前に今日の球審じゃ試合にならない
何かロッテに恨みでもあるのか?ってレベルで酷かったわ

ちょっとここまでの球審は本当に見たことないレベル

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:57.34 ID:gALi5BA6x.net
むかつくなぁ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:10:58.03 ID:XpriEacXa.net
タラレバだけと4回のエラーがらみの2失点がなければな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:10.96 ID:j2nivWGC0.net
中村3番今日はダメだったでまだ済むだろ
最近まずまず好調だったし

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:21.30 ID:hAgY4TeCH.net
角中と一か八かのバルガス明日新幹線乗せるしかない

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:30.14 ID:MDNRV7tD0.net
9,10回の打者の諦め具合見て投手が抑えられるわけ無いだろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:32.88 ID:oyRiTd8E0.net
>>361
今日の糞球審梅木への苦情はこちらまで
送らないとガチで新人だからってこのままロッテ戦だけ出場させられ続けるぞ

https://npb.jp/form/opinionbox/

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:39.01 ID:3GO2hcg60.net
つうか藤岡もっと速いボール送球しろよ150kmくらいの

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:41.16 ID:tac26QrP0.net
>>335
繰り上げるはずの田中が最後点取られたし
困ったもんだ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:44.44 ID:HJD0Ko+70.net
>>250
構うなうんこ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:47.74 ID:3BfsiUcO0.net
岡ってなんかムカつくんよなぁ
活躍しててもムカつくの
ごめん

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:11:56.30 ID:XeLm3YzY0.net
細谷と岡いらねえ
引退しろや

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:00.04 ID:AfIWYjs50.net
>>361
ぶっちゃけ育成してこんなクソ審判しかできないならもう審判完全機械化でいいわ
権威()とか何の冗談か

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:00.86 ID:QgzKURZc0.net
>>345
完全に配球読まれてるんじゃない?最後もスライダーに合ってなかったのに、なぜか真っ直ぐで打たれた。

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:02.75 ID:HbOYTZUf0.net
若槻と駿太に打たれ
誕生日プレゼントもあげるしな。
新生姜の一人相撲
大地 藤岡(´・ω・`)

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:03.21 ID:PMsrTbwZ0.net
まあ、アウチューンも肝心なとこで死球出してるし今日はどうしようもない
ウチだけにやたら強い若月=田村のリード読まれ過ぎ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:07.10 ID:7ZF6K1VC0.net
>>355
いらん。小林なら伊志嶺と取り替えてやる

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:10.99 ID:Hr63qm6x0.net
三木平沢とかだったら突っ込んで逸らしてそもそも捕球出来てないと思う
藤岡のあのプレー自体はそこまで変ではないがなあ

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:29.09 ID:7ZF6K1VC0.net
>>370
そうするわ。すまん

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:39.68 ID:E9VgOd5I0.net
ゲームを支配するのはやっぱ審判なんだな
でもそこは我慢しないといいパフォーマンスは出ないっていうのが分かった 悔しいけどw

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:44.61 ID:3zXmd6Qfa.net
ど素人どもが偉そうに語ってて草

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:50.58 ID:SESZb1qE0.net
足払ったのが守備妨害かどうかは、
ホームでの走者がアウトの判定であった場合での次の判断・判定
なので前段階の走者がセーフでサヨナラの時点で意味はなくなる

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:54.64 ID:AfIWYjs50.net
>>376
あの死球は当たり屋だぞ
あれを投手の責任にするなら美馬はもっと叩かれてる

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:56.25 ID:/kpSFQVw0.net
あれを突っ込んでショートバウンドで捕球したとして速い送球ができるわけないだろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:56.26 ID:AWtECV8g0.net
>>328
前進守備なんで選択肢としてあり得ないけどリプレイで一塁ランナーの走ってきてる位置見たら6-4-3なら多分ゲッツーになってた

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:57.86 ID:by7bkUbRp.net
>>361
ただ下手なだけかと、こっちもそれストライクってボール多かったし

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:12:59.60 ID:hAgY4TeCH.net
田村闇サイン会しろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:03.86 ID:trqckGTh0.net
チンパン嬉しそうやん

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:04.93 ID:pt5JbJpza.net
>>368
藤岡貴「まかせろ」

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:29.50 ID:7ZF6K1VC0.net
>>383
東尾「ウゲボガガボガボ(そうともいうな)」

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:38.74 ID:IQR3Hrgz0.net
捕球時ベースにつま先ついてないのにセーフとは驚きなんだが
足がベース上にあればセーフとか3塁ランナーの足にはセンサーでも着いてんのかよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:47.71 ID:pGCYLv4E0.net
田村が左足を最初からマウンド方向に置いていたら守備妨害の色を濃くできたかもな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:50.24 ID:MDNRV7tD0.net
9回細川固定で

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:54.73 ID:MRtreVhvd.net
それまでは置いといて最後のはセーフでしょ
ニュースでもカットされるようなゴミ同士の試合なんだし忘れるのが吉

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:13:58.48 ID:HJD0Ko+70.net
>>390
ガサガサw

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:14:01.27 ID:p5P7+jVN0.net
基本的にホームベースの前に立つ事が盛り込まれてるから田村は投手側踏んで片足で伸びるべきだった
まあ無理だよな、フォースアウトに対応しきれてないわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:14:02.71 ID:xO+hUOB30.net
岡の身体能力は素晴らしいけどあれだけ初歩的なミスを繰り返しても上で使われるって
本当に層が薄いんだな

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:14:16.88 ID:EHalXMSH0.net
菅野は角中と入れ換えかな

投手交代が先だけど左投手に代打で左を出されるとか屈辱だろ

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:14:57.90 ID:XeLm3YzY0.net
つーか7回表の攻撃がね
田村とか何考えて打席に立ってんのあいつ

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:00.29 ID:j2nivWGC0.net
>>385
ゲッツ行くなら今の守備位置じゃないしタイミングも違うけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:03.38 ID:B1y/34ggM.net
>>397
そんなんよくご存知でしょ
確実に2割打てる外野すら数足りてないんだから

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:10.54 ID:7ZF6K1VC0.net
>>398
それを考えると香月にリリーフ海田を出した西村は優秀だな

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:17.85 ID:trqckGTh0.net
つーか酒居を勝ちパから外すだけで勝てる試合だったぞ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:21.44 ID:by7bkUbRp.net
そもそも岡のあの取り方じゃ取っても二塁進まれたな
勝負どころで使うと必ずポカするのは偶然じゃないわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:31.41 ID:latily0tp.net
安達の足がホームベースに触れた瞬間試合は終わってるんだ
その後に田村を蹴ろうが殴ろうがサヨナラはサヨナラ
安達が逮捕されるかどうかは別の話だが

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:41.52 ID:43/wSzPVd.net
藤岡が重心後ろの状態で捕球してる時点で無理です

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:15:44.00 ID:Z2oV0Prkd.net
>>399
ノーツーから打つ球じゃなかったな

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:04.89 ID:pfFN9T2s0.net
若月打ったのがストレート?
どこに目ん玉付いてんの

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:06.43 ID:AfIWYjs50.net
にしても角中の代わりに落とすの誰よ
個人的に一番見たくないの細谷なんだが次点で菅野
この二人落として角中と山口あたり上げれんのか

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:08.21 ID:AvZYlKfi0.net
コリジョンって走路塞ぐなっていう捕手に課せられた制約なんじゃないの?
ランナーは真っ直ぐ来てそのままベースに滑り込んだだけでしょ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:08.66 ID:tac26QrP0.net
>>398
山岡変える前に代打香月だったぞ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:08.75 ID:IQR3Hrgz0.net
これで決めたんやろうけど後ろからの映像ではつま先がベースに触れてない
審判団は色んな角度でしっかり見たのか?
早く帰りたかったとしか思えない判定
https://i.imgur.com/mZyUb6V.png

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:16.16 ID:B1y/34ggM.net
ファンブルあろうとなかろうとどうせ満塁だし

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:31.30 ID:MDNRV7tD0.net
酒居の被弾で完全にやる気を無くした打者

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:43.14 ID:SxsgiFoqa.net
またオリに負けたのか
途中経過もみてないけど
三行頼むわ 
みんなも仕事したほうがいいぞ
野球見てても金はもらえない
金は使うけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:56.98 ID:sF/YsDed0.net
なんかスッキリしない終わり方だね
でもまあ檻さんが拙攻してたからこうなったけど他球団相手ならとっくに負けてたな

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:16:59.13 ID:HIa2eL0b0.net
ホームアウトでようやく安達は守備妨害なのか否かの話になるのにな
あのプレーでコリジョンがーは笑う

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:17:01.01 ID:B1y/34ggM.net
そういや最初のこの荻野の当たり捕られたところで多分負けって言ってたな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:17:11.45 ID:AfIWYjs50.net
>>412
その後ろからの画像ないの?

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:17:32.86 ID:Hr63qm6x0.net
まあ普通に三家下げ角中上げじゃないの
高濱の代わりに上げられただけだし

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:17:41.20 ID:HJD0Ko+70.net
>>415
もう見なくていいじゃん消えろよ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200