2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 3

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:43:12.26 ID:tCfvhz1G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.30]   
 
※前スレ
ハム専 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562234489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:40:41.18 ID:NfyAGQXPa.net
地味に移転後の優勝する周期って年々伸びてるよな
来年も今のままだとAクラスがいいとこだしさ

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:41:54.89 ID:+IHRRCH20.net
西川のファン→キレイ可愛い系
西村のファン→何か攻めてる系

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:46:38.16 ID:f7l7BGfRM.net
西川は5年25億くらいで引き止めろよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:49:39.73 ID:6+hXxPZ00.net
トンキン→登板53 4勝4敗 セーブ12 ホールド20 投球回51.0 防御率3.71

↑これクビにしてバーベイトとハンコックなんて取ったヤツはクビで良いな
バーベイト→登板12 2勝2敗 セーブ0 ホールド0 投球回27 防御率6.33
ハンコック→登板8 0勝1敗 セーブ2 ホールド2 投球回7 防御率9.00

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:08.26 ID:yccL0WtWM.net
>>544
雑魚天に優勝されるよりマシ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:08.61 ID:+IHRRCH20.net
ギータいなくても優勝するんだろうな

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:53:54.55 ID:NR81XGZ20.net
>>550
絶対楽天の方がいいわ
ソフトバンクとかシラケるだけ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:44.74 ID:OVxnskA5M.net
完全体ソフトバンクとかヤンキースレベルだろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:56:46.06 ID:LaZWP2wza.net
今さらトンキンクビが〜とか言ってるのはなんなの
クビ自体は正しい
間違ってるとしたらトンキンを獲得したこととハンコックとバーベイトが外れなことだ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:58:52.84 ID:OVxnskA5M.net
バーベイトは西武苦手なだけやろ
ロッテは得意だしぶつける相手を間違えてるだけ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:38.93 ID:Yl2xwQGU0.net
結局、宇佐見もゴミやん

クソリードで打撃もクソ
バットコントロールは良いがスイングスピードがないから速いボールに対応できない

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:04.95 ID:Rh3hJ0wg0.net
バンクはグラシアル抜けたら割とヤバいと思うけどな
ギータも本当に帰ってくるのか怪しいし

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:04:50.23 ID:J7CAb4MU0.net
元々俺はトンキンをクビにしたの不満だったわ
トンキンクビにしろって言ってる奴らの方が圧倒的に多かったがそれをファン全員の総意みたいにされても困る
トンキンは終盤落ちて印象最悪だっただけでトータルの成績で見れば仕事してたし

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:05:27.68 ID:GPPTL1mFd.net
宇佐見のリードは悪くなかったぞ
打たれるのはまた別の理由
打たれても飛ばないことだけを目指すならそれこそアウトローガイジ鶴岡塾生を批判する権利を無くしてしまう

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:05:38.70 ID:wASZBy+S0.net
>>552
今年に限って言えば、巨人がセで優勝するならパ的にはSBを出すしかない
他じゃまず勝てない

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:05:38.76 ID:nFW4/WJU0.net
>>550
これだな
楽天が優勝するくらいならバンクでいいわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:09:19.69 ID:J7CAb4MU0.net
なんJからの情報だけど、便器の南米スカウトって元ハムだったスカウトなんだよなぁ・・・


ソフトバンクの中南米スカウト

・デスパイネ・グラシアル・モイネロ・スアレス・コラスの交渉、スカウトを担当
・元日ハムスカウトでプロ野球経験なし
・スペイン語も身に着けたくて通訳をやめてドミニカへ渡り在住10年越え
・アカデミーや通訳の仕事をしているところでSBから声がかかる
・現地紙で「キューバ球界のファミリー」と特集記事が組まれ、連盟のベレス会長とも頻繁に連絡を取り合う
・年間の飛行機利用回数100回越え、アメリカの税関でメキシコ入国の多さを訝しがられる
・日本人選手がウィンターリーグに参加する際のコーディネーターも務める

ご尊顔
https://livedoor.blogimg.jp/vipperdeok-nelers/imgs/3/a/3a29ffa9.jpg

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:10:23.73 ID:Czl361iR0.net
楽天は広島みたいな立ち位置だな
強いと楽天の癖に生意気だと言われる
でも楽天は金は使うから補強がはまると強くなる

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:11:48.49 ID:gYryZkmd0.net
>>503
もう谷内合流してるから横尾落とすんじゃないかな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:13:01.37 ID:A5JIqOY40.net
>>555
ロッテ戦の先発では結果出してたんだし、そのままローテーションで固定してやれよとは思ったけどねその時は
ショートスターターとかいう中途半端運用の被害者ではあるよね一応
現状単なる実力不足かもしれんけどさ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:14:52.12 ID:wASZBy+S0.net
>>562
まあ何事も球団の資金力なんだから、そればっかりは移転するまで我慢しよう。
北広移ったところでSBほど潤沢にはならんだろうけど、それでも今よりはだいぶマシになる。

少なくとも、最後はハムで引退してほしい選手を途中で出稼ぎに出さなくてもいいくらいにはなるさ。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:16:16.22 ID:A5JIqOY40.net
>>560
ごめん、ソフトバンクなんかが日本一になるぐらいなら巨人の方が歓迎なんだわ個人的に
毎年毎年同じような結果では何の感動もない
なら最近優勝してない巨人の方が遥かにマシ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:17:33.72 ID:Rh3hJ0wg0.net
巨人は巨人で原がムカつくからなぁ
あいつヤクザに1億やってなんでのうのうと監督できてんの?

宮迫とかよりよっぽど悪質だよね

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:18:11.32 ID:XwZghwyXM.net
>>567
贔屓以外の球団に感動も糞もないだろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:19:56.36 ID:J7CAb4MU0.net
トレードの時から吉川には全く期待してなかったし何も変わってないだろうとは思ってたけどさぁ
本当にガチのマジで何も変わってなくて草も生えんかったわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:23:46.35 ID:mF85XNwZ0.net
まぁソフトバンクは外人部隊が優秀なのもあるけど自力で育成してる選手も多いからいいよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:34.35 ID:A5JIqOY40.net
>>569
もちろん贔屓球団の優勝が一番なのは間違いないよ
でも他球団であっても少なからず感動する部分はあるけどね
ただソフトバンクはもう飽きた

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:32:27.81 ID:mF85XNwZ0.net
鷹の日本シリーズは地道に堅実に勝つだけだからな
鷹とのCSは割と熱い試合多いのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:33:01.91 ID:cePim4cw0.net
吉川に期待してた奴いたけどまあ巨でも炎上していたもんなと思っていたからですよねーとしか

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:35:50.72 ID:jZ3nQU7Jd.net
>>447
西武ドームは広さは札幌と一緒だぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:51:27.61 ID:J7CAb4MU0.net
上原と斎藤2軍に置いとくのは勿体ないな
どう考えても浦野とバーベイト1軍に要らねー

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:51:42.08 ID:7nRBZVloM.net
山賊相手にスイープしたいとか贅沢すぎ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:55:14.68 ID:ACU80oXq0.net
>>558 どうしてもマーティンと比較しちゃうからね・・・
今、トンキンが来たらよかったのにな

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:57:53.42 ID:Czl361iR0.net
ただトンキンも今年頭からいたら良くて4点台
悪くて5点以上とかじゃねーか

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:59:08.74 ID:tTF+Z1x70.net
スカウトが変わってもフロントが長身でヒゲ生やしたやつしかとらないから同じだぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:00:25.44 ID:jfRiUM2x0.net
清宮と村上の比較論が事ある度にでてくるけど
大谷だって同期の藤浪には、二年目までは評価も年俸も負けてたからな
三年目でやっと打撃も込みで追いついて、四年目で怪物になった
まあ、清宮と大谷は違うし、村上と藤浪も違うけどね…

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:01:35.95 ID:J7CAb4MU0.net
結局一番新しい試合での成績のイメージだけで語られる流れだからな
トンキンとさほど変わらないバースは前半クソで終盤活躍したから神助っ人扱いされてるし

バース→登板37 先発14 8勝8敗 セーブ0 ホールド6 投球回103.2 防御率3.65

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:01:36.81 ID:ACU80oXq0.net
>>579 4点5点とか防御率なのか知らないけど
バーベ/ハンコックよりマシだろと言っているだけ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:01:43.76 ID:zm7nfzyP0.net
サンタテって最後にやったのいつだっけか
交流戦は一度もないんだよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:02:43.86 ID:y/NxvvdbM.net
>>584
札ドのロッテ戦

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:05:20.80 ID:IQNaUaDQr.net
巨人ソフトバンクの日本シリーズとか本当につまらない無価値なプロ野球だな
そんなことになったらNPBに贅沢税導入されないとシラケるわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:05:30.85 ID:J7CAb4MU0.net
トンキンってセーブ12とホールド20してるからこれどっちかに全部やったら
セーブ32かホールド32と考えれば普通に仕事してるんだよな50登板もクリアしてるし

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:05:33.88 ID:ACU80oXq0.net
増井と同じで、トンキンは人柄というか態度で損している。これは広報も悪い

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:06:57.89 ID:jfRiUM2x0.net
西武の木村って、30歳過ぎてからレギュラー級になってんだな
野手で13年目で使われるってハムじゃ絶対にあり得んよね
少なくとも5年前にクビか放出されてる

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:07:43.78 ID:jHt8UZXWp.net
今シーズンのスイープは2回でどちらも札ドのロッテ戦
今シーズンはロッテにだけはやたら強い

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:11:17.94 ID:nFW4/WJU0.net
>>582
先発のときはあまりよかったイメージはないな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:13:39.84 ID:ACU80oXq0.net
>>589 転向組だから遅いだろ
糸井の実例だってあるのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:15:46.12 ID:J7CAb4MU0.net
>>591
レアードベースに入ってなかったのに無意味なサード牽制してレアード反応できなくて失点したりしてたよな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:22:56.41 ID:ACU80oXq0.net
バースの活躍は、正直日シリしか覚えてないw
まあ、メンドーサより良いわって事しか覚えてない
日シリ6で、フェイク代打大谷の場面で、そのままヒット打って、おもいっきり1人でガッツポーズしてたのが印象的

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:28:29.41 ID:J7CAb4MU0.net
間違いなくバースはポストシーズンの活躍で神格化されてるよな
トンキンも成績は別にクビにするほど俺は悪くなかったと思うけどね
去年最多ホールドの宮西がホールド37だぞ?トンキンのセーブ12ホールド20で合計32だからな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:33:07.87 ID:wASZBy+S0.net
>>567
個人的にはやだなあ

基本的に最優先は、パリーグ球団が日本一でなきゃ嫌だ。
ハムが優勝できないのは嫌だけど、
パリーグを制覇したチームが日シリで負けるのはもっと嫌だ。

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:39:56.44 ID:ACU80oXq0.net
>>596
高校野球でも負けたチームは、勝ったチームに勝ち上がって欲しいみたいな心理はあるね

自軍がセ優勝チームと同位の可能性が残るからね
セが優勝だと格下決定になる・・・

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:41:14.30 ID:QruiJJSCa.net
パ・リーグ冬の時代経験してる世代からしたら
日本シリーズでパ・リーグ負けるのだけは嫌ですね

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:43:47.20 ID:QruiJJSCa.net
NHKニュースで巨人戦はじっくり
他のセ・リーグはそこそこ映像で流した後に
ブルーバック画面でパ・リーグチーム名と点数が出て
パ・リーグは以上です
で終わる時代が有ったんだよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:50:18.51 ID:ACU80oXq0.net
>>599 巨人戦 その他かよ・・・

なんでこう変化したのか不思議だ

サッカーやMLBがゴールデンで流れる時代もありえるわけだね

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:09:39.61 ID:kSVxosam0.net
>>589
2007年から2012年までは投手
野手になったのは2013年から

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:30:07.99 ID:wASZBy+S0.net
>>597
単純に毎年、日本シリーズはチーム対チームじゃなく
交流戦〜AS〜と続く、セリーグvsパリーグの最終決戦だと思って観てるので
自分の贔屓のチームの所属してるリーグを応援しない意味が分からなかったりする

パのチームを倒すのはパのチームであって欲しいってのもあるし
パリーグで一番強いチームは当然日本で一番強くなきゃいけない、ってのもある

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:50:01.40 ID:ACU80oXq0.net
>>602 ライバルって事もあるよね

本来は敵なのに、ライバルも勝って欲しいという謎の心理
そのライバルを倒すのは自軍じゃなきゃダメって想いも・・・

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:54:13.56 ID:+QU3pvAad.net
>>548
そんな銭あるかいな
中田より高いんちゃうか

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:06:55.18 ID:oRDSBeJUp.net
>>586
えっ巨人が完膚なきまでに叩き潰されるのみるの楽しみ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:38:29.88 ID:TgeRqQXoa.net
ハム専民はソフトバンク好きで楽天嫌いが多いよね

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:48:00.97 ID:mF85XNwZ0.net
お前を倒すのはこの俺だ、
頑張れお前がナンバーワンだというベジータ理論

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:07:15.87 ID:ACU80oXq0.net
>>607 そっちかw 湘北/聽ト陽/海南のつもりだった

>>606 苫駒からマー君を応援してた人は多いのにね。

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:20:04.31 ID:ALBLH6K30.net
>>606
普通にSB嫌いの方が多いでしょ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:26:55.88 ID:B21zsqoGa.net
いやバースは中継ぎだけだとシーズンの防御率2点台くらいだったと思うぞ
マーティンには及ばないけど普通に使える助っ人だった
CS、日シリは0.00だったと思う

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:39:15.10 ID:B21zsqoGa.net
ちゃんと調べたら中継ぎ成績は防御率0.67 2勝1敗 WHIP1.11の神助っ人じゃねーか
ちなみにマーティンは防御率1.07 2勝0敗 21S 奪三振率10.13 WHIP0.63のバケモノだった
二人とも帰ってこいよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:44:03.82 ID:kSVxosam0.net
OPS
近藤.836
中田.833
西川.803
大田.802
杉谷.742
渡邊.728
大王.716
平沼.712
石井.684
清水.660
田中.650
清宮.623
横尾.593
中島.523
石川.492 鶴岡.449

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:07:26.53 ID:u/4l0Qhmr.net
バースはツーシームの落ち方がスゴかったな終盤の方は
マーティンもだがメジャー復帰したい意思があったからしゃーないが

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:10:11.41 ID:eApEwnxP0.net
>>580
黒人取ってほしい
割りと当たり多いと思うんだ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:11:13.86 ID:u/4l0Qhmr.net
>>599
むしろその時代が2000年に入るまでは当たり前だったもんな
ストライキとかあったのも21世紀入ってからだし
今じゃあり得ないけど西武が02年巨人に4連敗して日本シリーズ負けたとき翌日の紙面は1面でパ・リーグ不要論が載ったんだから

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:12:26.46 ID:u/4l0Qhmr.net
>>614
中南米系の速球派欲しいなぁ
モイネロとかフランスアとか羨ましい
というかハムのリリーフは奪三振率低くてピンチの時にツラい

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:15:50.99 ID:u/4l0Qhmr.net
秋吉今日から一軍合流だって
登録が今日からかどうかは解らないけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:19:30.70 ID:kfuO0QVz0.net
石直「おめーの席ねーから」

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:35:52.92 ID:IFyKOk8ba.net
クローザー戻ってくると中継ぎがマシになるな
もっと先発にどうしようもない試合はイニング喰わせて休ませてね

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:37:32.89 ID:kSVxosam0.net
>>616
エスコバー 奪三振率11.85

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:43:39.28 ID:LPN3Xjbxa.net
>>618
そのくらいの気持ちでやって来れ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:54:46.41 ID:KD3wzT+I0.net
今の鷲ならスウィープできるのか?グラシアルいないと無理?

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:21:10.81 ID:CdVCV5Y00.net
厚沢「序盤でリードを許した上3点以上取られるとベンチのムードが沈む」@道新朝刊
こんなんで優勝を狙うとか笑わせること言ってんのか
吉村栗山体制の闇は深そうだ…

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:26:53.90 ID:9vf5b/OG6.net
>>508
見てる方はホームランが出た方が楽しいしな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:29:11.62 ID:9vf5b/OG6.net
>>549
まずはお前がクビな

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:46:34.36 ID:wASZBy+S0.net
>>586
でもしばらく鷹vsGって無いんだよな。
たまにはカネ vs カネのヘビー級決戦も観たいは観たい

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:58:34.74 ID:Wk5v7rYq0.net
>>581
元々プロ入る前から打の大谷投の藤浪
今も昔もそこは変わっていない

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:02:08.67 ID:ACU80oXq0.net
>>627 大谷がドラフト希望してたら、何球団だったかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:07:00.33 ID:Wk5v7rYq0.net
>>628
東浜森いたことと巨人が菅野1択なこと考慮すりゃ3〜4球団くらいじゃない

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:15:23.61 ID:axyyp+id0.net
昨日の近藤のファウルフライスルーが腹立つ
僅差で三塁ランナーが俊足ならわかるけど、6点差で三塁中村でバーベイトがヘロヘロという状況なら取るべきだった
ベンチ的には中継ぎ温存を優先してたと思うけど、近藤は理解していなかったように思う

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:20:38.12 ID:Wk5v7rYq0.net
清宮は村上以前の問題でスぺすぎる
大谷もかなりのスぺだが良くて同等下手すりゃそれ以上のスぺだからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:34:06.63 ID:7I5ARV8Nd.net
>>623
その発言の何がおかしいのか全くわからんがお前は何を言ってるんだ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:35:20.45 ID:Gf7B0e8lp.net
とりあえず叩かれば何でも良いかなってところ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:39:52.44 ID:ac6M+KVda.net
便器の強さは便パイアとそれを熟知した便器軍団
重要な試合でのパイアは露骨すぎる
ワンプレーではなく便器が勝利を
盗みきるまで全力投球
勝敗決してからの帳尻とか熟練すぎる

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:41:54.27 ID:jbGFndX9p.net
>>589
木村は永遠の5ツールのロマン枠だったんだよ
当たらなくて打撃が小さくなって現状だけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:44:29.53 ID:jbGFndX9p.net
>>629
SBは行ってただろうな
王会長がショートで育てるって言ってたし

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:46:54.85 ID:cePim4cw0.net
鷹優勝なんていつものこと過ぎて全く盛り上がらぬえ
鷲優勝も嫌だけど鷹よりはまだマシレベル

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:47:43.30 ID:jbGFndX9p.net
>>613
バースも8月までは微妙な投手だったな
玉井たまにロドリゲスな感じ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:53:37.10 ID:cEtGPWVE0.net
日ハム、初対戦西武ニールにわずか2安打完敗 中田も困惑「映像と全然違った」(Full-Count)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00430145-fullcount-base

ハム栗山監督、勝率5割逆戻りで残り6試合総力戦 「やらなきゃいけないことがいっぱい」(Full-Count)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00430037-fullcount-base

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 09:54:46.67 ID:cEtGPWVE0.net
満塁男に満塁策 西武中村が大好物で走者一掃二塁打(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07041050-nksports-base

西武・おかわり、今季満塁20の9!驚異の打率・450(サンケイスポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000501-sanspo-base

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:01:46.14 ID:Wk5v7rYq0.net
今までは同一リーグの外国人削ったりで金満強奪も通用したが今年は柳田なしでこのザマだからな
1から全て見直さなきゃいけないレベルだわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:06:06.78 ID:KD3wzT+I0.net
>>641
こうなることわかってグラシアル獲ってたとか
有能すぎる、、

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:08:15.46 ID:4hYHLSV0a.net
こんな優勝全然無理な年に潰される玉井が気の毒だ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:09:56.76 ID:cEtGPWVE0.net
親会社がチーム強化に積極的かどうかでしょ単に

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:10:32.94 ID:vNh575Nwr.net
ソフトバンクはグラシアルどデスパイネ、ハムはワンボーロン… そりゃ勝てませんわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:11:31.21 ID:Wk5v7rYq0.net
>>642
有能だとは思うがハムが余りにも無能なんじゃないか
自分たちの目利きを過信しすぎた結果がこのザマ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200