2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 3

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:43:12.26 ID:tCfvhz1G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.30]   
 
※前スレ
ハム専 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562234489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:15:02.89 ID:cEtGPWVE0.net
>>647
まあ金出さないと強くなれませんわな
そりゃ育成がうまく行ってる時期は勝てるだろうけどそれがずっと続くなんて絶対あり得ないし
落ちてきた時にどうするか、金でしょ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:20:19.79 ID:KD3wzT+I0.net
柳田いなくてもとよく言うけど
デスパイネグラシアル松田とか普通によそより破壊力あるやろ
そもそも去年思ったわ柳田いるのに外国人ふたりも使う打線て容赦ない

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:22:03.70 ID:D1ATdEK5r.net
キューバパイプが羨ましすぎる

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:25:58.22 ID:Wk5v7rYq0.net
ホームランが多いというだけで得点数はハムより劣っているんだけどな

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:37:33.99 ID:JpQQAMJXp.net
https://i.imgur.com/yLBYoCs.jpg
師匠のマイメン誰?w

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:39:21.89 ID:N0yaYD7ia.net
相手ファンから見て「こいつシャレなんねーわ絶対打たれる」
「今日はあっち○○だから打てないわ」

という選手が見当たらないな
こちらから見て他所のチームには沢山いる
強いて挙げるなら絶好調の時の西川大田有原ぐらいのもんかな

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:41:40.26 ID:cEtGPWVE0.net
こいつに打たれたら諦めるっていう選手なら割と

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 10:43:05.37 ID:0E5yRY6n0.net
子供のころ球場行って何が一番楽しいって味方のHRが出たときだったな

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:03:45.01 ID:Gf7B0e8lp.net
キューバは金あるところに強制的に行くからね
金なきゃ成功してもあんま旨味ない

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:09:15.18 ID:wkJyXH0m0.net
>>653
何言ってんの?

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:13:36.57 ID:wASZBy+S0.net
>>653
それはこっちから見てるからだろ。

他所ではよく 
「宮西出てきた。無理」 
「明日有原かよ終わった」 

とか言われてるぞ。そんなもんだよ。

翔さんすら普通に申告敬遠されるんだぞww

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:19:58.27 ID:cEtGPWVE0.net
山川すら申告敬遠される過酷な世界

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:22:37.20 ID:LPN3Xjbxa.net
次の優勝はいつになるかわからんが、それでもこれまで何年かに一回優勝してくれてただけ幸せだよな
ロッテとかオリックスなんていつから優勝してないのって話だし、楽天も大分遠ざかってきた
西武も去年やっと10年ぶりだろ?

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:27:03.25 ID:D4UjybFH0.net
助っ人は中米のハングリーな奴連れてきた方がよさげ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:35:33.76 ID:PH+OAGpO0.net
スカウティングと育成がチーム強化の柱というハムだが選手任せでとにかく実戦経験積ませるだけ
1軍レベルじゃない段階でも早々に1軍で使うのにコーチは城石みたいに練習見守り役で技術指導できるタイプじゃない
今のこのやり方だと大谷近藤西川みたいな自力成長できる奴以外バッターは育つのが難しいな

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:42:43.60 ID:42FRJHFOa.net
この放任主義の中で自分で考えて練習して成長した大田は見事と言える

巨人時代に意識低い選手の筆頭かのような扱いをされていたのが信じられない

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:45:03.01 ID:JpQQAMJXp.net
ド、ドレイク

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:45:46.37 ID:eSF7NSqca.net
放任主義だからこそ花開いたとも言える

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:53:16.64 ID:PH+OAGpO0.net
巨人とハムは育成スタイルが真逆だろうなあ
放任主義は選手によって向き不向きがあるんだわ
ハムはよく言えば個性を消さないんだろうけど基礎打撃が変でも本人任せのまま直さない
唯一福良の肝いりでマンツーマンで技術指導したのは遅くに打者転向した糸井くらい

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:54:27.33 ID:SUBELd/u0.net
もういいじゃん
うちは優勝を本気で狙ってはいないよ
CSいければ御の字ってチームなのさ
あんまり熱くなるのは辞める方がいいんだよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 11:57:00.22 ID:Rh3hJ0wg0.net
>>667
いや、栗山は今季は絶対優勝狙うって宣言してたぞ
俺はそれをずっと信じてるから
裏切られたら許さんからな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:00:22.35 ID:Jd6/XpbKd.net
>>668
狙うとは言ってるが出来るかどうかは別の話

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:05:22.15 ID:SjiNAh0y0.net
この状況で優勝出来るとポジれる要素が見付からないから来年期待してる

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:07:07.37 ID:PH+OAGpO0.net
ソフトバンクはやってる野球も選手たちも昔の強かった頃のハムみたいに大人だから仕方ない
とにかくチーム防御率低い雑魚天に負け越してんじゃねーよ
そこさえ潰せば2位は十分狙えるんだからよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:07:50.10 ID:kfMh8BMvd.net
フェンスの半分くらいのとこにライン引いてそこの上に直撃はホームランにするとかできないの?

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:13:48.41 ID:Gf7B0e8lp.net
できるけどたぶんはねかえりはあんま盛り上がらんぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:15:49.25 ID:ACU80oXq0.net
>>672 できるよ MLB/U18でやってるし
でも面白くないでしょ  は?HR?みたいな感じ

それならラグーンにするとか

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:16:53.77 ID:ACU80oXq0.net
>>672 入った!HR!じゃなく、
ぶつかった〜!HR!ってなるw

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:17:18.01 ID:kfuO0QVz0.net
最前列の観客に網持たせて捕ったらホームランにすればいい

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:18:43.48 ID:ACU80oXq0.net
>>676 グローブ有りで面白いけど、
落ちて死ぬやつ出る・・・

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:23:25.90 ID:CdVCV5Y00.net
>>632
与田「“お前”とは無礼な」

679 :239 :2019/07/05(金) 12:41:46.70 ID:SHUYrtoS0.net
狭いのもキツいが札幌ドームは明らかに広すぎだわ両翼は100bでもいいがフェンスは今の半分でいいわ。

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 12:58:19.02 ID:Tir2b+OJa.net
ファイターズファン
実名公表してチケット転売
『マイナビオールスター 2019 観戦チケット (\40,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m85447984874

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:12:52.23 ID:6dnWkotE0.net
昔の映像見てると金子・賢介の二遊間って本当に凄かったんだなと思う
あれこそ守り勝つチームの守備なんだよね

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:32:19.04 ID:3OMs3Ib5r.net
>>669
そこだね
それこそソフトバンクかて万全の準備はするがそれでも絶対の優勝は保証出来ないだろう

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:33:08.81 ID:3OMs3Ib5r.net
>>672
ヤフオクのセンター方向がまさにそれだよ
ラインより上ならホームラン判定

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:35:03.62 ID:3OMs3Ib5r.net
>>681
まあ当時の強みだよ
あれもひとつの強さの形
同じ事をしようったってそういう選手が入ってくるか伸びてくるかにもよるし

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:36:46.79 ID:jbGFndX9p.net
>>672
ヤフオクドームのセンターがそうだよ
テラスがバックスクリーン前にはなくて
テラスとテラスの間に黄色い線が引いてあってその上だとホームラン

スッキリしないけどね

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:45:34.43 ID:oF2zD2vWM.net
優勝するよりCSでソフトバンクに勝って日本シリーズ出る方がやってやった感強い、しゃがみ込む千賀

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:55:43.75 ID:0E5yRY6n0.net
CS、今年の先発頭数を考えたら1位通過しないと厳しそう

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 13:57:10.32 ID:mF85XNwZ0.net
仮に優勝したとして短期決戦の工藤采配とそれに応えるソフバン選手陣に勝つのって無理ゲー感がある
大谷みたいな人外がいれば別だけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 14:27:23.38 ID:+WhD3xs9a.net
やたら便器を持ち上げてる奴おるな
工作員は巣に帰れよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 14:31:21.66 ID:ECGqBjdW0.net
>>663
あれ、巨人で基礎基本ちゃんとやってたからこそだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 14:51:47.67 ID:+HBP0Tdx0.net
バーナントカ↔秋吉、吉川↔谷内って感じかな

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 14:53:22.27 ID:7yG98Slq0.net
ここで聞いても答えは出ないだろうけど日曜の先発って誰?

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:00:56.15 ID:Cjp9n2opM.net
てょ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:04:53.98 ID:mF85XNwZ0.net
秋吉もう復帰するんか
宮西みたいな不死鳥がもう1羽増えたわね...

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:08:55.61 ID:9nW4nm0X0.net
確変終了した雑魚天なら3タテ余裕

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:13:54.53 ID:oF2zD2vWM.net
有原で落としたカードは悲惨なことになってるから有原では勝ちたいよな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:19:29.16 ID:VNsaLg8a0.net
>>655
子供の頃は観戦経験が薄いこともあって
打って打球が上がると、全部ホームランか?といちいち錯覚してたわ
あとグラブもっていって打球がスタンドに来るたびにキャッチに備えたり
まあ、ワクワク感があったね。
ちなみに自分のアイドルは晩年の島田誠、鈴木にレギュラー獲られた頃ね。

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:20:12.87 ID:4hYHLSV0a.net
吉川はまた先発するんだろうな
次は5回投げ切れ
いけるとこまで全力でおせばなんとかなるんじゃねーか

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:21:12.24 ID:4hYHLSV0a.net
今日は玉井は使えないぞ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:22:40.30 ID:4rvC6yy50.net
>>681
自分は渡辺が苦労の末、30過ぎでやっとレギュラーを獲ったのに感動してたけど
新鋭の金子にあっさりポジション奪われたのを見て、金子には微妙な思いがあった。

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:23:13.09 ID:hhgbSPIx6.net
強い時のハムは緻密で洗練された守り勝つスモール野球だったけど
ホークスは采配ミスも多いし、得点効率が最低レベルで投手も剛球投げ込むノーコンだらけで試合テンポが悪い
それでも投打に揃ったパワー系池沼が力で捩じ伏せる野球だから非常にしぶとい

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:25:22.08 ID:0E5yRY6n0.net
吉川の場合、自滅型だから
じゃあオリックス相手ならいける、っていうわけでもなさそうだからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:26:00.49 ID:4rvC6yy50.net
大村
川崎
バティスタ
松中
城島
ズレータ
カブレラ
宮地
柴原

こんな感じホークスの時が1番怖かったと思う、打順はうろ覚えで自信ないけど…

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:35:46.96 ID:ECGqBjdW0.net
>>698
むしろショートスターターで誰かと組ませるべき

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:36:10.22 ID:UaBH1hAxd.net
>>692
明日は杉浦、明後日は浦野。

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:38:23.81 ID:mF85XNwZ0.net
玉井って今年年棒どれくらい上がるかな
相当よくやってくれてる

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:44:54.71 ID:weLyTF5f0.net
以外と吉川のあの起用には納得してる人多いんだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 15:56:38.82 ID:kfuO0QVz0.net
オープナーとして毎試合1回を投げさせたら案外いいかもしれない

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:03:04.40 ID:5O0pEZjWa.net
7/5(金)のパ・リーグ公示

【出場選手登録】
二保旭(H)
秋吉亮(F)
谷内亮太(F)
宗佑磨(B)
山ア剛(E)
田中和基(E)
下水流昂(E)

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:03:23.31 ID:5O0pEZjWa.net
7/5(金)のパ・リーグ公示

【出場選手登録抹消】
川瀬晃(H)
J.バーベイト(F)
吉川光夫(F)
田嶋大樹(B)
榊原翼(B)
辛島航(E)
島井寛仁(E)
小郷裕哉(E)

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:05:40.65 ID:BUIUrm2yd.net
楽天は今日から田中和基一軍らしいな。トレードの下水流も。

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:06:21.74 ID:D1ATdEK5r.net
やっぱ吉川抹消か

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:07:52.99 ID:7yG98Slq0.net
バーナントカ↔秋吉、吉川↔谷内って感じかな

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:09:58.54 ID:IdOpCVZOM.net
土曜金子 日曜てょに100萬ペソ

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:10:17.56 ID:wKwBTjz4p.net
>>706
5000万くらいじゃないの

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:11:33.67 ID:IdOpCVZOM.net
というのは冗談
金子と浦野だろう

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:11:55.51 ID:BUIUrm2yd.net
>>712
先発なら日程的に登板機会無しだしね。

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:16:12.52 ID:IdOpCVZOM.net
まあ吉川⇄谷内は猿でも知ってたからね
秋吉は知らんかった。バベグッバイ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:16:12.69 ID:VNiG88Wn0.net
秋吉キターーーーーーーーーーーーーーーー

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:17:24.16 ID:hr8enmYT0.net
巨の者です 宇佐見の活躍は何より
しかし、みつを先発って栗山の脳の中身を解説してください

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:20:27.61 ID:0E5yRY6n0.net
うさみ→みつお→おわり

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:20:50.03 ID:JEMuuArd0.net
秋吉すげえ回復力だな
有難いが

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:25:49.02 ID:ACU80oXq0.net
>>720 通販で買ったものが届くとワクワクして
用も無いのに早速使いたくなる。まずは「開封の儀」

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:28:40.01 ID:gPgSr0zo0.net
秋吉じっくり直せばよかったのに
どこから移籍してきたと思ってんだよ

ところでなんで谷内?

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:29:10.96 ID:kfuO0QVz0.net
むしろみつをを中継ぎで使ってたことがマジキチ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:30:08.86 ID:92MJ8DZh0.net
なんで谷内?ってどこの星座から来た人なの?

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:31:54.08 ID:ACU80oXq0.net
>>724 二軍で打率がそこそこ良い:谷口/高濱/谷内

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:33:48.09 ID:jvMZ9MyTd.net
秋吉復活!


でもあんま無茶させられないな

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:37:01.56 ID:ACU80oXq0.net
秋吉でも1回ぐらいは失敗したであろうと想定しても、秋吉が居なかった期間は辛かったな・・・
でも、秋吉的にはこの中間時期に(肩/肘/体力面では)良い休養にもなったと考えるべき

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:38:37.76 ID:xflxqDRO0.net
谷内はいらん、どうせ連続併殺記録積み重ねてまた二軍へ戻るだけ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:43:09.59 ID:D1ATdEK5r.net
>>715
今年が1,950万だから3,000万〜3,500万と予想

今の成績のままいったらだけども

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:45:51.66 ID:6dnWkotE0.net
ファースト杉谷、サード谷内
清宮out

これなら良いけど、杉谷や石井を外して谷内入れるのはやめてほしいな

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:50:39.16 ID:5rOjQf3L0.net
ヤクルトファン曰く、谷内はシーズンの内1週間だけだったか、凄い時があるとかなんだとか
楽天戦でバント打ち上げてゲッツーやらかしてから見たくもないけど・・

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:51:43.74 ID:XN9CGeFi0.net
栗山「上げた奴はすぐ使う。谷内サードで」

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:51:48.87 ID:92MJ8DZh0.net
谷内はいらん、言ってる人って誰なら満足するの?

答える義務はないけど、わかる範疇で

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:53:23.38 ID:fkYoFAf40.net
>>725
先発で3、4回で燃料切れるんだからしょうがないだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:53:27.79 ID:IdOpCVZOM.net
>>734
そうなんだろうけど、あえて5横尾9杉谷と読んでみる
いくら左Pといっても6石井は変えんだろう

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:54:26.65 ID:IdOpCVZOM.net
>>735
どうせ平沼ヲタだろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 16:57:12.35 ID:IdOpCVZOM.net
不振の王暴論外してD中田3横尾5谷内とかもあるな。
あと20分待つか

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:01:35.05 ID:ECGqBjdW0.net
その方がいいね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:06:39.40 ID:5rOjQf3L0.net
下手すりゃ昨日一人で奮起してた石井外して中島の可能性はある

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:08:39.84 ID:8VuGckw4M.net
光夫は中継ぎではなく先発ならいい働きをしてくれるよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:09:50.49 ID:bjkxRqSx0.net
谷内よりによって仙台から一軍昇格。
ゲッツーひどかったな。開幕2カードめ。

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:09:53.53 ID:iOGYEwfPa.net
大将下位ドラフトなのにすげえ戦力だよな
球が早くないのになんであんなに安定してるんだ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:11:50.82 ID:0E5yRY6n0.net
結局投手って制球力なんだよな

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:13:05.80 ID:bKfBKA55r.net
金子は何であんなにコントロール悪くなった、ソシャゲやりすぎて視力落ちたか?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 17:14:57.05 ID:hDTlv2q50.net
1 中 西川
2 左 杉谷
3 右 近藤
4 一 中田
5 DH 王
6 二 渡邉
7 三 横尾
8 遊 石井
9 捕 石川亮
投 有原

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200