2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 01:15:16.12 ID:gR3S7dWba.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
巨専】祝勝会4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562334487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:09:49.78 ID:Y1aSy8bQ0.net
>>151
そうだったか。覚えてないな・・・
2010年は長野が頑張ってたのと、ロッテが日本一になって岡田の守備力が絶賛されてた記憶しかない。

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:09:50.98 ID:bN0r/YwT0.net
松原は去年のメジャーリーグ選抜の試合で評価されてたけど1軍に呼ばれないな
立岡より1軍にあげてほしかったが

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:10:41.14 ID:VAWqiVI20.net
はやく山下くんが見たーい!量産型アヘ単じゃなくてちゃんとホームラン打てる子なんだよね楽しみ楽しみ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:11:05.99 ID:HT62l+gKa.net
優勝したらまあ阿部は引退だろ
そしたら代打は亀井だけになる
なんとか右の代打として中島がモノになってもわねば

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:11:12.85 ID:qAMCgzU50.net
今の原政権で優勝したら次吉村監督もあるんじゃないの?

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:02.59 ID:ISgu15c+0.net
86年も8月末2位広島に5.5差つけたが3週間で逆転されて2位で終わった

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:09.21 ID:HT62l+gKa.net
>>163
一番目立ってたけど
冷静に考えたらあれレフトフライだからなあ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:18.87 ID:o1LgzI5Q0.net
>>159
まあ十中八九阿部で決まりだろうから
阿部が引退したらコーチやる流れだろう

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:46.51 ID:P2KmzsiU0.net
>>99
そう、荒削りなビヤヌエバ使うぐらいなら復活してきた阿部を使えばいいのにね

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:55.01 ID:IweMlvvj0.net
しかし若手の競争激しくなってきたな 来季は山下も来そうだし楽しみや

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:56.83 ID:oiGA54rT0.net
>>159
阿部育成してるんじゃない?
由伸みたいな急な監督じゃなくて阿部は間違いなく監督なるて本人も思ってるだろうし

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:56.86 ID:Q/QsJkKga.net
山田みたいに何考えてるかわかんないタイプはメジャーか残留か案外ソフトバンクとかかもだけど、鈴木みたいに巨人愛溢れてるタイプがFA宣言したら取りに行くのは普通かと。強奪ってより相思相愛なだけだし。そもそもFAを強奪って…本人が好きで宣言してるだけだし。

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:12:58.57 ID:Y1aSy8bQ0.net
川上・王・篠塚・吉村・松本・松井秀喜・由伸・松本哲・亀井・立岡と、
巨人は伝統的に左打者の育成は上手いから、山下も大成するのではないかと思ってる。

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:13:10.84 ID:qAMCgzU50.net
阿部監督とか若手には怖そうだなw

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:13:27.13 ID:13Zt3QPL0.net
中島も立岡も出番少ないし立岡なんて守備固めしかやってないのに若手と入れ替えろと言う神経が分からんわ
そんなに若手が塩漬けにされてる姿が見たいのかね

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:13:54.87 ID:Q/QsJkKga.net
>>174
阿部in立岡out

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:13:57.74 ID:ppvEzR5n0.net
>>174
立岡もう寝なさい

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:14:19.16 ID:Y1aSy8bQ0.net
あと阿部もいるな

巨人の左打者は育ってる人が結構いる

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:14:32.50 ID:OjjsrpGE0.net
>>174
立岡で全てが台無しになる文章

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:15:09.54 ID:qSj1UUGTa.net
そろそろ亀井さんも億貰えるかな

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:15:32.84 ID:qAMCgzU50.net
>>174
川上哲治って誰が育成したんだよw

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:15:47.53 ID:Y1aSy8bQ0.net
何を言う

立岡は2016年2月頃の巨専で「巨人のイチロー」と絶賛されていた男だぞ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:15:47.65 ID:pbF5I7ha0.net
>>174
清水いなくて
立岡とか勘弁してくれ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:15:57.51 ID:IweMlvvj0.net
山下が4番になる可能性もあるな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:17:11.21 ID:Y1aSy8bQ0.net
>>184
ゴメン
清水忘れてたわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:17:32.65 ID:ppvEzR5n0.net
でもうちで右の代打って言われてピンとくる奴歴代でもあまりいないよな
拝啓石井と矢野くらい?

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:17:37.20 ID:pbF5I7ha0.net
立岡も中島も2軍にいたらもう邪魔って事よな

若手の育成の邪魔
だから一軍で残念な使われ方してる

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:18:15.67 ID:pbF5I7ha0.net
>>187
大道

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:18:45.35 ID:qAMCgzU50.net
>>184
てか 駒田だとか他にもスゲー抜けてるw

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:18:53.77 ID:Y1aSy8bQ0.net
>>187
広沢

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:19:10.22 ID:OjjsrpGE0.net
>>188
俺もそれだと思う
松原はむしろ期待されてるから育成してる
立岡は雑に使われてるだけ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:19:36.98 ID:HT62l+gKa.net
>>188
吉川大がいない現状代走専なんて立岡一択だわな

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:19:44.64 ID:qAMCgzU50.net
>>187
山本

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:19:46.40 ID:Bpcb2C/G0.net
右の代打といえば福王(´・ω・`)

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:20:11.28 ID:Eh3r1fp90.net
立岡は打席にさえ立たせなきゃ邪魔じゃないしな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:20:21.07 ID:/iMhvYVr0.net
>>187
西岡

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:20:24.41 ID:9h4C3HNO0.net
立岡はバットコントロールは青木クラスはあった
ただ選球眼が最悪でバウンドするボールも振っていた
立岡に橋本の選球眼が加わればスゴい選手になっていた

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:20:35.85 ID:eADAGhBC0.net
>>187
他球団でも立浪やら桧山やら代打屋は左のイメージ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:03.09 ID:lpkM+ykla.net
代走や早い回の代打の役割なんて立岡や中島でいいんだよ
以前2年目の重信が代走枠にされてたけど若手にそういう扱いは絶対にダメだ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:03.40 ID:QBZfmKWJ0.net
右の代打といえば鴻野淳基とか井上とか

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:04.53 ID:Q7MpVV+gM.net
>>181
もし年齢あたりを理由に渋ったら球団に抗議したいくらいだなw

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:11.83 ID:o1LgzI5Q0.net
>>195
福王は左では?

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:15.64 ID:Y1aSy8bQ0.net
>>190
すまんな
案外選手が出てこなかったわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:37.31 ID:oiGA54rT0.net
>>181
今年で1億にして有終の美を飾らせて欲しい

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:38.20 ID:qAMCgzU50.net
>>195
滅茶苦茶 左だよw

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:21:42.34 ID:ppvEzR5n0.net
あー大道は確かに
広澤って代打だっけ、存在すら記憶から消してたわw

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:22:03.69 ID:Bpcb2C/G0.net
>>203,206
にわかでした(´・ω・`)

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:22:12.65 ID:OjjsrpGE0.net
亀井さんはコーチになるのだろうか
人気あるから広報とかかな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:22:26.71 ID:qAMCgzU50.net
>>187
平田

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:22:34.54 ID:Jxvg8a1/0.net
期待の若手から殻を破れず歳を重ねるとどうなるか
立岡みたいに残れてるだけでもいい方だということを今の若手はしっかりと目に焼き付けて欲しい

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:22:40.02 ID:Y1aSy8bQ0.net
>>207
清原が移籍してからは代打中心になった。

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:22:58.03 ID:qAMCgzU50.net
>>208
まあ右投げだから許すw

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:23:18.13 ID:FMlPxBr40.net
>>168
確かに、観光気分で来てるメジャー選手たちの気の抜けたプレーだった

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:23:26.05 ID:t+5Gcvou0.net
>>187
左殺しの山本雅夫、平田薫とかは古すぎるかw

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:24:09.75 ID:QBZfmKWJ0.net
あと西武から来た西岡

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:24:46.02 ID:Y1aSy8bQ0.net
亀井はここに来て2009年の輝きを取り戻してきている
ていうか、まだ数字を伸ばせそうな感じがするぐらい。

門田みたいに40歳で40本みたいな活躍をしてくれないかな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:25:14.81 ID:qSj1UUGTa.net
>>202
優勝したらあげてほしいよ
この歳で一番ってきついよね

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:26:05.59 ID:frB8wR6S0.net
WBCとか日本代表考えたら
使える先発左腕いない現状ってやばいな
田口もパッとしないし
今永もスタミナないし
菊池もあっちじゃボコボコだし

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:26:07.88 ID:WS/pCKKDd.net
なんで優勝した気になってんのかわからんね。
まだ広島と14試合も残ってるのに呑気なもんだ。
このゲーム差は広島以外で勝手に広がったもの
交流戦前最後に勝った試合どれだけ苦戦したか忘れたか!バカ共
来週の直接対決の初戦でも落としたら
、それだけで黄色信号ついちまうんだ
ぞ!
阪神みたいにVやねんしたいのか!あ!

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:26:19.09 ID:IweMlvvj0.net
亀井のセンスと野球脳ヤバイわ 若林に植え付けてくれ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:26:50.77 ID:Jxvg8a1/0.net
岡本の年俸が難しいな…

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:27:00.64 ID:6Q0k1L5hK.net
仁村薫

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:27:05.81 ID:OjjsrpGE0.net
>>220
ケロさんのイライラが伝わってきて心地ええわ
最高w

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:27:22.80 ID:o1LgzI5Q0.net
>>220
なまこ大好き

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:27:24.96 ID:P2KmzsiU0.net
>>141
一軍でほとんど試合出てない選手はそんなに高い評価されないから

澤村とか宮國とか何年も一軍でやってる選手で巨人ではもうダメだろうなと言う選手なら相手も騙される
内海とか長野とか喜んで他チームが持って行ったでしょ?巨人じゃもう戦力になってなかったのに

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:27:49.86 ID:T9qJi9JE0.net
2012は代打で矢野石井谷が控えてたのが心強かった

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:27:53.08 ID:ZUm6DmdX0.net
>>219
WBCの杉内は神だったな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:28:25.29 ID:ppvEzR5n0.net
>>212
そうか、1塁手大杉てみんな代打やってた時代だったな
山本とか平田とかは知らんな、ニワカですまん
井上西岡あたりはちょっと記憶あるかもレベル

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:28:28.55 ID:Jxvg8a1/0.net
>>219
国際大会は球数制限あるからスタミナはある程度あればそこまで問題にならない気もする

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:28:58.45 ID:HT62l+gKa.net
2018 亀井 成績
月 打数 打率
03-04月 55 0.345
05月 74 0.297
06月 75 0.253
07月 80 0.300
08月 77 0.156
09月 53 0.170
10月 8 0.250

亀井は問題は8月9月だからな
やはりフルで1年は持たない

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:28:58.85 ID:qAMCgzU50.net
なんか右の代打切り札の話から
なつかしの右打者になってないか?

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:29:57.22 ID:YM6u8Tpz0.net
>>209
本人の希望次第だけど阿部政権で要職つくでしょ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:30:00.83 ID:OjjsrpGE0.net
>>231
亀井さんは怪我が心配だわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:30:09.05 ID:FfgZoZKP0.net
>>143
2010年もオールスター前ぐらいまでは7ゲーム差とか話して首位
報知が優勝率9割とかで当確でございますみたいな記事を書いた
終盤は書いている人もいるが野間口がサヨナラ打たれたり
山口俊にタイムリー打たれたりハーパーにサヨナラ打たれたりナゴドで全く勝てず
中日にまくられた

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:31:27.97 ID:634NNWNyM.net
岡本は遂にWAR最下位か出るとマイナスになる選手
ただパッと見た数字はまだ許容範囲だから今年は出続けるだろうけど

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:32:13.23 ID:P2KmzsiU0.net
>>144
巨人みたいに外人野手取るのがへたなチームはFAで打てる日本人選手を補強しなきゃ
来年以降は山田哲、筒香、鈴木誠とか続々と主砲級のがでてくるから

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:32:24.70 ID:frB8wR6S0.net
>>228
しばらく杉内レベルの投手は出てこないだろうなー

>>230
あー球数制限あればいけるか
でもいかんせん近年、プロは救援陣がどこもひどすぎる
頼りになるのがヤマヤス、松井くらいしかいない

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:32:42.37 ID:YzfJB3saa.net
気分良すぎて祝杯上げすぎて帰宅して
玄関でゲロって嫁にどやされた

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:34:48.24 ID:Q7MpVV+gM.net
>>209
むしろ監督向きのようにも思う

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:35:24.07 ID:yBhHgElT0.net
>>235
広島とか横浜とかがその枠に入りそうな気がしなくないけど
現状の様子見てるとそんな様子全くないね。
2012、2013みたいに逃げ切る感じじゃないかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:35:55.49 ID:Q7MpVV+gM.net
>>239
俺は今帰宅してこれから一人でやるわw
ハイライトでも見ながら

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:38:09.37 ID:FfgZoZKP0.net
>>241
全体的に余力は残してそうだしね
もし山口が息切れした時に菅野が上がってくるとかあれば盤石なんだが

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:38:15.88 ID:HT62l+gKa.net
阿部が打撃コーチにもバッテリーコーチにもならないなんて勿体なさすぎるのにな
監督なんてメジャーみたいにすればいいのに

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:39:03.60 ID:FMlPxBr40.net
少なくとも広島は厳しい、エース登板で負けてるようでは連敗は仕方ない

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:40:02.55 ID:2Yq2S0Xm0.net
何だかんだで菅野は防御率2点台には戻す気がする
となると優勝確定だな

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:41:15.79 ID:Y1aSy8bQ0.net
>>229
だって、清原、広沢、石井、マルティネスだからね
一塁を何人で守るつもりなんだっていう

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:41:22.81 ID:WplIMtKw0.net
1アウト3塁で丸坂本なら
2人とも敬遠が正解と思わせるような試合だった
2018岡本がいたらそうは思わせられんだろうけど

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:41:49.55 ID:HTOXwNfz0.net
>>221
むしろ節々の話から、若林は野球脳に振りまくった選手に感じる

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:43:05.40 ID:mKFuA6vi0.net
原監督の通算1000勝まで残り9勝

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:43:48.81 ID:yY40GghLp.net
>>245
もうヤクルトに3タテされた時点で終わったよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:44:25.96 ID:6Q0k1L5hK.net
>>250
15連勝で決めましょう!

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:44:49.56 ID:Bpcb2C/G0.net
明日はNHKとG+か(´・ω・`)

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:45:05.52 ID:ZUm6DmdX0.net
菅野が防御率2点台に戻すには約30イニングを無失点に抑えないといけないらしい

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:45:53.21 ID:HT62l+gKa.net
しかしFA不作だなw
野村は持ち直すと思ったが
則本も出ないし 可能性があるとしたら鈴木大地くらいという
さすがに巨人でも今年は外人だけになるかな補強は
今年は高校生ドラフトだし 下手すりゃ田口クラスが漏れかねん

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:46:43.69 ID:QnAwTuQ7d.net
メルセデスはどうにもなんねえだろうな
空振り取れない投手に今のボールは無理ゲーだわ
なんかコントロールまで悪くなって自滅までするようになってるし

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:47:43.94 ID:mKFuA6vi0.net
ヤングマンマシソンクック畠が誤算なのによくやってるよな
クックは微妙だが絶対被算用はしてた4人のはずだ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:48:07.54 ID:IdgaLC+t0.net
>>235
夏場に先発が5回投げきれない試合が続いた年か
原はそれを見越して交流戦前くらいに先発の補強打診したのに
当時のアホGMが育成の黄とかいう台湾人支配下に挙げただけでお茶濁したそんな年

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:49:43.70 ID:QnAwTuQ7d.net
外人はリリーフ二枚優先、次に打者
先発もほしいけどそこまでは無理か
なんにしても今の枠の使い方はな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:51:04.42 ID:HT62l+gKa.net
メルセデスは見切りつけてそう
デラロサも来年先発予定だし

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:52:25.12 ID:Zdhzz4kO0.net
>>240
戦略家野球で面白そう

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:52:42.42 ID:mKFuA6vi0.net
言うてメルちゃんは10勝ペースではあるからね

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200