2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:53:03.85 ID:Eh3r1fp90.net
>>260
それは無いまだ25やし伸び代はある
切るならヤングマンやろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:58:25.37 ID:HT62l+gKa.net
>>263
まあ見切りはさすがに言い過ぎか

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:58:36.97 ID:FMlPxBr40.net
メルセデスの年俸考えたら多くは望めない
よくやってくれてると思うよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 02:58:39.41 ID:hir2iq0v0.net
>>263
ヤングマンの方が伸び代あると思うが

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:00:08.87 ID:HROcQ7sc0.net
メルセデス切ったら間違いなくどっか拾うわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:02:08.45 ID:ZUm6DmdX0.net
今日のスタメンファースト阿部ありそう

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:04:30.89 ID:P2KmzsiU0.net
>>152
そういう考えがチームを弱くする
今年の広島みたら若手出て来ないでしょ?
育てるだけのチームは時間が経過したら自然に枯れていくだけ

補強と育成、両方必要

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:07:45.66 ID:clT2aIBw0.net
>>269
全てにおいてベストを尽くすから
巨人は歴史上の半分優勝してるんだよな

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:08:26.96 ID:VBgiUKjw0.net
>>255
だから別に取りに行く必要ないと思うぞ
OPS700そこそこの打者とか10勝10敗程度の投手に人的補償払ってまで必要ないからな

投手なんて則本や千賀クラスでないと本当に必要ないからな
10勝程度の投手なら調子が良ければ桜井や今村でも行けそうだし

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:13:23.49 ID:P2KmzsiU0.net
>>247
なんでファーストペタジーニ、サード清原にしなかったのか当時は不思議に思ってた

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:13:57.98 ID:zbJhhmTGd.net
岸川も思い出してあげてください

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:14:12.97 ID:ZUm6DmdX0.net
2018年 7月5日の順位表

チーム ゲーム差
広島
阪神 7.0
ヤク 7.5
横浜 8.0
巨人 8.5
中日 10.5

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:17:38.92 ID:FfgZoZKP0.net
>>258
ツーロンとイーハウだったかな
最近のwbcだかでイーハウが出てきて解説の原が「懐かしい…(絶句)」だったのが面白かった

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:17:51.13 ID:P2KmzsiU0.net
>>254
あんな10点取られるまで放置してた監督が悪い

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:17:53.26 ID:WvPhS0Ebd.net
そういえば誰か横浜にやられる気がするとか言ってたのはアンチくんかな

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:18:22.87 ID:/iMhvYVr0.net
>>267
年俸1千万以下ので働くメルセデスは切らないよ
というか未だに一軍最低年俸以下なのは代理人不在だけが原因じゃないような気がする

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:19:20.43 ID:ZUm6DmdX0.net
5月で見逃し三振に苦言、菅野を10失点するまで引っ張った監督が同一人物とは考えにくいな

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:25:57.55 ID:P2KmzsiU0.net
>>278
メルセデスは切るぐらいなら中継ぎに回すべき
いまだに中川まで繋ぐ7-8回の勝ちパターンが決まってないし

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:31:22.32 ID:ZVelZm5f0.net
巨人も隙はかなりあるから
勝てるときに貯金しとけ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:32:25.73 ID:M1QPM+HN0.net
>>250
やっぱり凄いわ
原はこのまま星野とか野村を超えるべきだよ
ずっと監督してくれー

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:34:09.00 ID:M1QPM+HN0.net
>>277
ハメが怖いと今永怖いはもう飽きたw
今永とか結局いつも負けるしな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:36:19.88 ID:aaW9n67w0.net
メルセデスを中継ぎってアホでしょ。奪三振が高くないのに何したいの。

最近だけで野上、吉川と失敗しまくり

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:37:11.43 ID:HBCIo9Ig0.net
巨人強いけど、過去強かった時は
どちらかといえば先行逃げ切り型
だったのに今年はビハインドから入るパターンが多いと思う。
だからこの強さは妙にしっくりこないw

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:37:33.73 ID:Zdhzz4kO0.net
今6回ウラ録画見た
亀井丸にバント基地外すぎる
右投げ左打ちは添え手が利き手じゃないから難しいしな

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:37:38.54 ID:uqm7Wi95a.net
>>282
ほんとにほんとに。
名監督なんてめったにでてこないんだから、健康な限りずっとやってもらおう。

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:38:40.65 ID:o1LgzI5Q0.net
今のセリーグに確変広島以外もう怖いチームなんてない
その広島も一年に二度確変があるかは怪しいもんだが

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:40:29.46 ID:yH7pyO330.net
原が凄いのは試合後のインタビューで疲れ切ってるとこだなw
一緒に戦ってるんだろうよ
そう考えると3年間が限界な気がするわ
前の監督はここ見習わないと

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:42:58.50 ID:5dLkBPSd0.net
あれだ原、落合、どんでんの時はいつくるかわからない怖さがあった
9月に10ゲーム差位ないとジワジワ後ろがきそうだった

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:44:08.41 ID:niD2pabtK.net
>>289
原の前髪が少し寂しくなったのは悲しかった。ああいう人はかぶっても良い。

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:46:56.52 ID:P2KmzsiU0.net
マシソンとデルロサが7-8回に定着してくれないかな
終盤安心させてくれよと

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:52:48.66 ID:HxVSUG8D0.net
原の後任は阿部じゃなくて由伸だと思うけどね
今不在のヘッドコーチと元木が兼任してる守備コーチって元々由伸と井端に用意してた役職だろ
自分の下で由伸に経験積ませて阿部は2軍監督、由伸再就任でヘッドコーチに阿部って言うのが原が考えてる構想だと思う

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:52:51.65 ID:RPqpnz/z0.net
原名将すぎんだろ
パンダとかドリフレベルだろ
やっぱ戦力があればこれぐらいぶっちぎれるんやな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:54:27.53 ID:uqm7Wi95a.net
>>290
すぐに新人監督にやらせたがるけど、岡田、落合復帰とかなったらヤダけどなぁ。
矢野とか与田なら赤子同然。

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:55:44.11 ID:nbz5xo710.net
巨人は恐らくこの後底に落ちる期間が来ると思う。
優勝は底を乗り切れるかだな

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:57:08.54 ID:lOp/ZfJX0.net
井端に若林とか鍛えてもらいたいなー
二岡も復帰してほしい原はそういう面は大人になってほしい

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 03:59:02.97 ID:HjYeMCDk0.net
報知でも守りの名手の看板デカデカ載ってるし宣伝効果すごいだろうな
あの場所に出したってのもファインプレー

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:02:15.56 ID:/K18Mp0ua.net
なんやかんや安定してるの巨人だけなんだよね他が忙しすぎる

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:02:29.56 ID:286L5fQqa.net
>>239
吐いたの思い出してまた気持ち悪くなるとかならないすか?

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:06:29.98 ID:5dLkBPSd0.net
>>298
長野だって未だにネットでは貢献してるぞw

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:09:43.08 ID:HxVSUG8D0.net
最近のビヤの選球眼ヤバイな
坂本丸よりボール球振ってないんじゃないか
当たらないけど

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:16:50.58 ID:yY40GghLp.net
>>302
昨日も元気に3タコ
5番打たせる方もすごい

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:20:30.78 ID:64M9E9f1a.net
あんだけ不安あった中継ぎ抑えがみるみる改善されていくの凄いよな
奇跡的に中川が覚醒して
当たるかどうかまだわからんが
藤岡・鍵谷・デラロサとあっという間に揃った

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:29:46.97 ID:ncBZx61+0.net
地蔵ではまた暗黒時代に戻る

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:31:06.73 ID:mgOFBq/F0.net
>>302
四球選べるのはいいね
昨日4ー0より3ー0 1四球のが全然良い
もうちょいで打てるようになりそーなんだけどな
エドガーくらい打撃でやってくれねーかな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:32:39.55 ID:hir2iq0v0.net
>>276
本人が悪いだろ

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:35:13.30 ID:LNPNWBux0.net
>>293
由伸とか冗談はやめてくれ
暗黒時代に逆戻りだぞ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:36:01.08 ID:hir2iq0v0.net
地蔵だけは絶対いらん
ネガワの方がマシなレベルで酷い
永久追放でいいくらい
クックに24を渡したのもそういうこと

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 04:39:49.60 ID:hir2iq0v0.net
采配もそうだが1番糞なのは原がよく言う戦う姿勢な
願掛けだのなんだの広島如きにビビりまくりやがって
指揮官のメンタルじゃないんだわ
少しでも冷静沈着で切れ者要素もあると思ったがかけらも無かったからな
巨の監督であれはあり得ない

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:02:21.62 ID:HxVSUG8D0.net
由伸政権また見たいとは思わないけど現実的に由伸以外居ないと思うけどね
阿部がいつ辞めるかも分からないし経験殆ど積ませないまま監督やらせたらそれこそ由伸の二の舞になる
来年以降ヘッドに置けて巨人の監督やれるだけの実績があるのは由伸松井上原くらい
松井上原は間違いなくやらないから由伸しか居ないよ
1番良いのは生え抜き縛り辞める事だけどね

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:07:11.89 ID:D7XrjIcT0.net
今日のNHK中継解説は広島OBの大野と小早川
他の人選はなかったのかな
巨人OBとか横浜OBとか・・ 盛り上がらね

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:07:28.77 ID:VBgiUKjw0.net
いや高橋なんて問題外の外だろ
こんなやつにもう1回痩せるくらいなら新人監督や外様監督の方が遥かにマシ

>>310 のメンタル最悪に加えて素人丸出しの同じパターンの糞采配
若手よりも過去の実績重視で足りない部分は他球団や外国人で埋めようとする
こんなことやられたら若手選手が死んでしまうんだよ
その上で勝てないし何より暗黒の負のオーラの持ち主で勝ってる試合も奇跡レベルの負けに持っていく
これだけ悪条件整っている監督も珍しいぞ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:07:42.64 ID:LNPNWBux0.net
古田、谷繁がそうだったように、
若くして監督業で大失敗すると現場復帰するのが厳しくなる
由伸もその道を歩む事になると思う

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:12:29.03 ID:riVSG6D/d.net
はません巨人を絶賛してて草
昨日の勢いは何処いったw

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:12:48.78 ID:ffyKjtpT0.net
>>279
おかげで防御率落ちていまだにエースとは言い難い数字 3.87
回復するには相当かかる

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:16:58.77 ID:64M9E9f1a.net
ワンポイントで元木監督アリじゃないかと思ってる

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:18:29.42 ID:WvPhS0Ebd.net
巨人の監督はそろそろ二軍監督経由にするべきだろう
練習できるし

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:19:54.20 ID:3vUNLCHW0.net
この3年間優勝争いに絡めなかっただけにこの快進撃は夢のよう

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:23:09.95 ID:3vUNLCHW0.net
>>280
ホントそれ
スタミナが問題なだけで中継ぎで力つけて再び先発に戻せばいい
今村もイライラするけどピンチ作ってもなんとか抑えるからな序盤は

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:24:46.99 ID:gXXNqHmj0.net
>>315
かわりにこいせんは親の仇の様に連日連夜巨人ディスってるで
ほんま性根の腐った奴らだわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:27:10.53 ID:ouSioLbOd.net
昨日みてて横浜調子良さそうだな本塁打のロペスとか最近ホカホカらしいし
今日メルセデスが相変わらずならオールスター明けどうするんかね?

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:27:25.40 ID:sj8eZ4/G0.net
発狂してるアンチ
「頼む原辞任してくれ パンダをまた招聘してくれ」

こんなところか
怖いのは原が調子に乗って吉村や三沢を追放してカルビや電話番を呼び戻すことが怖いw
ゴルフ仲間の絆は固いからな
ナカジもゴルフ仲間の一員だしな

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:27:35.18 ID:HxVSUG8D0.net
まあ先の事は分からないけど原政権のうちに後任の育成と坂本コンバートはやっといて貰わないとな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:32:34.05 ID:HxVSUG8D0.net
あとはナベツネ生きてるうちに新球場の話まとめられたら言う事ない

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:40:59.68 ID:XS1vf0Aur.net
虎ファンが「子供を武器に」相手ファンを殴る蛮行 英メディアも報道「ショッキング」(Full-Count) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00430703-fullcount-base

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:42:24.41 ID:ZVelZm5f0.net
岡本がうんこすぎてきついわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:42:52.04 ID:LNPNWBux0.net
由伸は置いといて、
カルビ、おまえだけはダメだ
ずっと打線不調だったのに、カルビが辞めたとたんに打線良くなったからな
まじでコンパクト教は害悪でしかないわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:44:24.14 ID:IxDduCH+0.net
山下今日か明日昇格すると思うけど情報でないね

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:44:40.66 ID:o1IOxLuQ0.net
巨人 新助っ投デラロサ、2軍実戦デビュー1回完全!最速156キロも「もう少し出ると思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000023-spnannex-base

>右内転筋の軽い肉離れで離脱中のマシソンも実戦復帰。1回を2安打無失点で、きょう6日から1軍に合流する。

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:47:53.37 ID:HipgJotZ0.net
>>330
マシソンもう上がるのか
デラロサって、6球しか投げてないけど普通にコントロールまとまってたから期待してええ?

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:48:50.44 ID:WvPhS0Ebd.net
こうなるのか?
マシソン
デラロサ
メルセデス or ヤングマン
ビヤヌエバ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:48:50.44 ID:lOp/ZfJX0.net
オガラミ阿部が坂本育てたようにサカマルが山下くんや加藤くん育ててほしい

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 05:57:02.96 ID:FnGpTDlza.net
普通に来年は外人補強メインだろな
クック、ゲレーロ、マルティネス、ヤングマンは自由契約だろうし

クックだけは他球団に取られたら活躍されそうだけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:09:08.35 ID:qL4O5yB9a.net
>>333
今日平良、明日井納だから亀井に休養を与えるためにも山下をスタメンに抜擢して欲しい

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:09:57.92 ID:qL4O5yB9a.net
>>334
中日ロメロとアルモンテを引き抜くのが一番手っ取り早い

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:10:16.95 ID:hir2iq0v0.net
>>317
悪くないな

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:16:06.93 ID:qL4O5yB9a.net
>>321
あそこは宗教や赤軍と変わらんから、たとえ邪教で非常識な行為であろうが考えの違う存在を絶対に認めないし、ましてや許す事も無い

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:17:58.22 ID:iihJjfvn0.net
デラロサ制球に自信あるのか
ほんとかね?
150中盤のストレート持っていて本当に制球いいなら
絶対的かどうかは別にしてもちゃんと勝ちパで使えるんだが。
写真だけ見ると確かにコントロールは良さそうな投げ方に見える(´・ω・`)
ttp://amd.c.yimg.jp/im_siggWpiDr2zVhpLwYeZmmrrQBg---x624-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190705-00000197-spnannex-000-3-view.jpg

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:18:40.23 ID:sj8eZ4/G0.net
平良攻略のカギは大城か
この手のタイプは大城や阿部の大好物
阿部スタメンやって欲しいけどね

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:19:50.26 ID:ZVelZm5f0.net
亀井阿部大城若林
このあたりが打つかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:22:41.01 ID:vzEhOb0e0.net
>>339
身体の開き早そう
まっすぐいきなり当てられてたし
変化球も甘い

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:26:19.96 ID:FnGpTDlza.net
>>336
先発も補強せなアカンわ
ヤングマン、ベンツがゴミやし

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:28:47.75 ID:i2tkc/UQ0.net
由伸に足りなかったものは必至さ
チームが打てないときもどうにかしようなんて気がなかったし、野球は選手がやるものです、監督がやるものではありませんとか言ってしまうような奴じゃ今年やらせてもダメだろうし、考え方変えなきゃ永久に無理だな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:34:02.56 ID:sj8eZ4/G0.net
別に外国人野手を起用しないといけない決まりねえしなあ
西武みたいに純国産打線でも良いのと違うか?
どうせ当たりくじ引けねえしな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:35:20.38 ID:k4qQ0L9W0.net
ベンツハで痩せろやなんだあの腹は

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:38:15.39 ID:XI9bk/1Cp.net
>>344
そういう他所の監督が謙遜や皮肉で言うような事を真に受けて実行しようとしたのが由伸だな
由伸の解説評判いいようだが内容は誰かの受け売りばかりで相変わらず中身がない

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:39:12.82 ID:wkvFRtu3a.net
負け数

巨人30
広島38
横浜38
阪神38

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:39:35.80 ID:o1IOxLuQ0.net
今年のセで先発でそこそこ勝ってる外国人って
メルセデス以外だと、今年燃え気味のジョンソンかロメロくらいしか居ないからな
どこも外国人枠はリリーフに回してるのもあるけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:39:46.58 ID:k4qQ0L9W0.net
パンダは若手使って負けても叩かない?って記事見て監督の器は皆無だと知らされた
選手としては好きだっただけにホントにがっかりした

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:40:49.51 ID:iihJjfvn0.net
>>342
確かに。
ボールのでどころが見やすそうにみえるよね、この写真だと(´・ω・`)

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:48:37.55 ID:qL4O5yB9a.net
楽天は渡辺直人と今江が今季絶望くさいな
中島を売り飛ばせないかなあ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:49:03.35 ID:5+Da3zcf0.net
>>339
コントロールまで良かったら日本に来るわけないよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:53:32.33 ID:immn9hdo0.net
PBNで甲子園の試合見てるけど両軍ひでえな
これ巨人優勝2位ベイスまで確定じゃね

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:54:40.04 ID:3vUNLCHW0.net
>>348
この差はかなりでかいぞ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:55:07.61 ID:niD2pabtK.net
>>349
ロメロの対巨人抜いた成績って超優秀なんだよな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:56:28.78 ID:Ace0m4MH0.net
阪神はそのうち持ち直してくると思うけどね
広島は次の直接対決でしっかり叩いておけばもう生き返らないだろう

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:57:14.31 ID:3vUNLCHW0.net
今度の甲子園で引導渡しておかないと

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:57:38.96 ID:3vUNLCHW0.net
>>356
なぜ坂本にあれだけ打たれるのか

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:58:32.85 ID:XI9bk/1Cp.net
阪神はダメだ
今年はもうやる気がない
投手力で持ちこたえてるみたいだがそれが無きゃ2017ヤクルトと似たような状況になってると思う

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:59:11.02 ID:0ee6tCCI0.net
なんか毎日勝ってる
ほんと申し訳ないw

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:59:41.95 ID:immn9hdo0.net
>>357
でも守備相当やばくね
三好とかそれこそ阪神に欲しいところだったよ
右の中継ぎ同士でトレードしてる場合かと

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 06:59:50.37 ID:3vUNLCHW0.net
ここ数年間味わえなかった感覚を今味わえてる

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:00:36.86 ID:VVZdo2Q/0.net
>>363
選手もそう思ってるんだろうな
何ていうか顔つきが違う

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:00:37.10 ID:/EQjlxFn0.net
ショートで大差がついているな
坂本の次が大和というリーグ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:00:41.14 ID:3vUNLCHW0.net
AS後の京セラのヤクルト戦のローテ予想できる? 23日行くんだ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:02:03.34 ID:QBZfmKWJ0.net
>>317
アリだな。面白そう

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:03:04.71 ID:6cee/aBGa.net
>>350
あれは若手使えって言っておいて使って負けたら叩くメディアに叩かない?叩くでしょ?って嫌味言っただけじゃん

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:03:14.06 ID:3vUNLCHW0.net
元木監督面白そうだな
一度ヘッドを経験させたい

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:05:41.01 ID:j4NOWHuj0.net
広島なんて習志野フィーバーでのサイン盗み自重がなければ今年も独走してただろうよ
びくびく怯えて、5ゲーム差つけて独走してたときに
もうサイン盗みやめね?つって辞めた結果がこれ
弱小チームがいきなり3連覇なんてするかよ 

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:07:06.83 ID:m7GgHS9M0.net
おはようちょんそ(*・ω・)ノ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:08:39.32 ID:k4qQ0L9W0.net
>>368
そんな批判を気にしてる様じゃ監督の器はないよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:10:24.96 ID:VAWqiVI20.net
>>369
阿部とか坂本が監督やって上手くいかずに叩かれてしまうの悲しいから
ある意味元木監督いいかも
元木なら批判もあんまり気にしなそうだしw

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:11:47.41 ID:QBZfmKWJ0.net
原→元木→阿部
でいいかもね
原阿部の間にクッション置いたほうがいいと思うわ
元木は適任かも

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:12:12.08 ID:iihJjfvn0.net
今日は5回までの男のメルセデス先発だから中継ぎ陣忙しくなりそうだな
昨日山口のおかげで休めた分しっかり頑張ってほしい
しかし今のメルセデスは「劣化版の今村」って感じになっちゃってるな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:12:47.82 ID:qbKqhETmK.net
昨日は山口の気迫が凄かった。優勝したらMVP有力候補だな、最有力は坂本だろうが
それにしても元木の茶目っ気には参った。ほんとならふざけるな!と怒られるてころだが、元木は憎めないな

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:13:20.64 ID:k4qQ0L9W0.net
元木の勝った後のハイタッチ毎回鍵屋ぁ〜言ってるのは何なん?いじってるだけ?

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:13:26.14 ID:q40aDNQ/d.net
丸のインタビューを聞いてて
バント2つ失敗した自分が恥ずかしい、悔いてると
彼は本気で思ってるように見えたな
30億貰ってる俺に打たせろという偉そうなところはまったくない
広島素晴らしい選手を譲ってくれてありがとう

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:14:12.12 ID:iihJjfvn0.net
あり得ないIFではあるけれど、
由伸監督に元木ヘッドをあててたらどうなってたんだろう?
もうちょっと戦えてたかな
さらにチームがめちゃくちゃになってた可能性も捨てきれないが(´・ω・`)

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:16:02.49 ID:j4NOWHuj0.net
功労者に対する無慈悲な年俸定時だもんな
トラウトは10年400億よwww

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:19:54.23 ID:8V4/pUPT0.net
マシソン今日戻ってくるのか
流石に早くね?

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:20:24.39 ID:3vUNLCHW0.net
早いな オールスター明けでいいのに

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:20:33.85 ID:qbKqhETmK.net
昨日はいろいろ有りすぎて、山下の支配下登録が目立たなくなってしまった
でも山下は楽しみ。そのうち一軍来るよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:20:48.92 ID:2SF5KUWf0.net
マシソン上がってきても
もう連投できないし、使い勝手悪そう

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:21:35.15 ID:3vUNLCHW0.net
>>375
4回で代えて田口とか使えばいい

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:22:52.20 ID:J2nKa/Bsd.net
ひたちなかの振替試合いつなんだーw

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:24:41.66 ID:3vUNLCHW0.net
岩隈とか左でネットスローやってるけどふざけてるの

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:26:04.32 ID:2SF5KUWf0.net
【巨人】デラロサ、来日初球156キロの衝撃デビュー「制球には非常に自信がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000000-sph-base

>結果を伝え聞いた宮本投手総合コーチは
>「もう1試合かな。でも甲子園の独特な雰囲気を味わわせてあげたい。登録は別として、試合の雰囲気をね」と8日からの阪神戦に帯同させるプランを明かした。

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:27:13.12 ID:TaPlW90N0.net
まあ今までマイナーで投げてたんだし身体はもう出来てるだろうしデラロサは早くあげていいだろう
1軍に慣れてもらわなきゃ意味がないんだしね

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:27:20.86 ID:6w6Y8ssja.net
もはや敵はソフバンのみ
セリーグなんか蹴散らして最低90勝はして圧倒しないとあそこには勝てんわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:27:22.39 ID:zcBFPw+b0.net
育成から支配下登録の山下くん頑張れ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:28:26.84 ID:SAn2HSCS0.net
>>388
156キロで制球が良い投手が
メジャーでは余ってるのか...

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:28:52.93 ID:tPz16K5sd.net
デラロサとか明らかに外れだろ
スピード表示だけで全く空振りの取れないストレートはカミネロそっくり

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:30:48.67 ID:iihJjfvn0.net
1年目のカミネロならふうつにウェルカムじゃないの
別に絶対的守護神を期待してるわけでもないんだから

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:31:10.39 ID:/EQjlxFn0.net
今日山口→マシソンか
となると鍵谷はベンチ外かね

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:31:14.54 ID:OpsHjeEl0.net
初来日外人の自己申告なんぞ当てにならんでしょ
まずは実戦で見てから

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:31:37.32 ID:PAlbpPOk0.net
マシソン復帰するけどぶっちゃけこの連戦終わるまで上げなくていいよな

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:31:42.92 ID:riVSG6D/d.net
優勝確率85%ってこれマ?w
でも残りの15%になるかもしれんから勝って兜の緒を締めよだな

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:32:59.73 ID:QBZfmKWJ0.net
10月のSBは柳田デスパイネグラシアルと揃ってそうだよな
相手にとって不足はない
王者対決を制したいね

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:33:23.83 ID:xnuHiS3O0.net
来年もし誰かFAでとって、人的必要な場合誰がもれるかな?
実績あるやつや有望株で
亀井澤村阿部宮國あたりか?

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:34:14.90 ID:ftH7d8BZa.net
怖いのはカープだけだわ
今のうちにひっくり返すの不可能なくらい引き離さないとな

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:34:48.28 ID:qL4O5yB9a.net
>>378
丸のヒロインは相手を立てる、自虐ネタ、どもりが無い
完璧

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:35:25.83 ID:Fm0g/si/0.net
カープとかいう奴広島ファン説

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:35:27.47 ID:iihJjfvn0.net
ヒロイン聞いてる限り、丸って頭のデキが良いんだろうなって感じるな

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:35:30.67 ID:SAn2HSCS0.net
>>400
さすがに阿部もプロテクトするだろう
ファンの批判が出そう

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:36:25.64 ID:/EQjlxFn0.net
マスコミの言う優勝確率って
正確には確率とは呼べないものだからな
成績予想から計算すれば99%以上の数字になるはず
それくらいのゲーム差戦力差はある

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:36:44.01 ID:QBZfmKWJ0.net
いや、カープもう怖くないよ
交流戦であんなに負けてるの見て選手たちも悟ったさ
うちの方が上だと
あとはもう平常心で戦えば自然と5割以上になるわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:37:30.30 ID:qL4O5yB9a.net
>>376
宮崎にファーストへミスリードしたのは大ファインプレーだったね
サードをアウトにされてたら負けてたかも

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:37:43.40 ID:xnuHiS3O0.net
桜井中川若林らの活躍見ると、山田やセイヤとるときの人的が怖くなるw

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:37:53.71 ID:4l7F99Tcp.net
山下今日スタメンあるかな?

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:38:34.11 ID:TaPlW90N0.net
山下を支配下にした時点で今年はFAとらないという意思表示だと思うけどね
鈴木大地とか會澤なんか補強ポイントじゃないし投手はろくなのおらんしスルーだと思う

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:39:16.14 ID:2SF5KUWf0.net
もう野上とか大竹クラスのFAには手を出さなくて良いな
丸クラスにだけ突っ込めばいい

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:40:35.72 ID:+oovtTz60.net
熱ケツ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:40:51.41 ID:xnuHiS3O0.net
丸やガッツ杉内レベル
でもどすこいは当時そのレベルじゃないだよなぁ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:40:54.31 ID:Xm0uVsMO0.net
ズムサタ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:41:26.61 ID:4KoYkZQra.net
>>174
なんで立岡入れたw

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:41:34.13 ID:SOGWOWmL0.net
セロリわかる〜

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:41:38.17 ID:+oovtTz60.net
お子ちゃま澤村

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:41:57.39 ID:iihJjfvn0.net
今年はもう支配下昇格する育成選手はいないかな
枠的にはまだ3つほど余ってるけれど

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:42:31.10 ID:Xm0uVsMO0.net


421 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:43:32.94 ID:3fgbkWaOp.net
原がいい監督かどうかは知らんが
原は良くも悪くも試合中に良く動く
由伸はただ横からみてるだけの傍観者

やる気というか熱量が違うわな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:43:52.05 ID:iihJjfvn0.net
育成の山下くんに一気に抜かれたドラ5の松井くんにも期待してる
時間はかかりそうだけど、身体能力高そうだしね。
あとあの容貌魁偉な感じはプロ選手っぽくって良い

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:44:01.49 ID:SOGWOWmL0.net
きゅうりカワイソス

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:44:11.41 ID:niD2pabtK.net
>>414
でもどすこいレベル自前で作るのは難易度高いよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:44:27.25 ID:xnuHiS3O0.net
やっぱガタイいいと普通の服でもかっこいいなぁ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:44:38.43 ID:8tS+16Ja0.net
【三軍】きょう午後1時から、千葉県市原市の #JFE犬成野球場で予定されていました #JFE東日本 戦は、雨によるグラウンドコンディション不良のため中止となりました。
#巨人 #ジャイアンツ #giants

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:44:58.26 ID:3fgbkWaOp.net
歩行練習中の吉川

ふもふもさん
@naaaaaaa_0uu
·
19h
ものの数分もしないうちに室内へ消えていった..
状態良くないのですね...
#吉川尚輝

おじいちゃんかな?

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:45:08.73 ID:niD2pabtK.net
>>425
腕時計もキマる

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:45:36.79 ID:Q5PsVPgx0.net
今日も雨とかどこの田舎だよw
九州はもう3日晴天だよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:45:37.95 ID:aHvrk7ItK.net
コーンは、そのまま出てくる(´・ω・`)

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:45:46.85 ID:+oovtTz60.net
顔長い若様

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:45:49.34 ID:qS0nW+Zsa.net
地蔵と原じゃ比べるレベルにない

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:46:18.79 ID:SOGWOWmL0.net
グリンピース嫌いな大城

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:46:22.09 ID:qS0nW+Zsa.net
5月地蔵「広島そのままいくんじゃないですかねえ~」


無能

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:46:51.23 ID:WNGbGIgU0.net
あらかわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:46:51.45 ID:+oovtTz60.net
宮本は戻れよw

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:47:06.96 ID:Xm0uVsMO0.net
丸岡野菜嫌いはわかる

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:47:23.35 ID:zcBFPw+b0.net
34番丸岡本サラダ苦手か

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:47:48.83 ID:niD2pabtK.net
原が5月の苦しい時期にベンチでニコニコしてたのは驚いた

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:47:50.09 ID:TaPlW90N0.net
>>434
由伸は必要以上に広島を過大評価してたから勝てなかったんだろうなあ
交流戦優勝も広島とか言ってたしちょっとこの外しっぷり見るともう監督やってほしくないなw

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:47:50.87 ID:SOGWOWmL0.net
丸サラダドレッシングひたひたwww

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:47:59.19 ID:aHvrk7ItK.net
ドレッシングはカロリーが

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:48:12.10 ID:UDn6Vx4u0.net
【高橋尚成EYE】小林が成長「修正+抑える」リード(06:00)

 勝負を分けた6回。
小林のリードが、崩れかけた山口を救った。

 1死一塁、石川への四球はスライダーが外角高めに連続して抜けたものだった。
続くソトの初球スライダーも真ん中に抜けた。
読みが違ったのか、振ってこなかったのが幸いした。
この右腕の異変をいち早く察知したのが女房役だった。

 そのソトには外角低めに真っすぐとフォークを集め、何とか見逃し三振に抑えた。
だが、先を考えると抜け始めたスライダーを修正する必要があった。
筒香への1ストライクからの2球目、小林は内角高めに真っすぐを要求した。

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:48:21.43 ID:xnuHiS3O0.net
>>424
そう、そう言う趣旨のレスだった
他球団のローテのメイン張れる選手はやっぱ貴重

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:48:28.04 ID:i36qeLE7M.net
>>5
8回じゃ足んねえよ
ちゃんと83回胴上げしたれ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:48:43.70 ID:+oovtTz60.net
食に気をつかえw

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:49:04.59 ID:UDn6Vx4u0.net
 高めは一発の危険もあるが、腕を強く振って威力あるボールを投げれば詰まらせることもできる。
相手のエース・今永との投げ合いで見えない疲れが出ていた山口に、もう一度しっかり腕を振らせるための配球だった。
同時に打者の目線を変える効果があり、低めの球がぼやけて見えるもの。
勝負球は低めフォークと決めていたのだろう。
右腕を修正しつつ、筒香を抑える“同時進行”だった。

 調子はイマイチだったはず。
だから、いつも以上に慎重に投げていた。
完投能力のある山口であろうと終盤にさしかかるにつれ、精神的な疲れも出てくる。
特に6回は流れ的にも踏ん張りどころであり、救った小林に成長を感じた。

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:49:08.80 ID:niD2pabtK.net
>>444
すまん そういう意味ね

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:49:15.82 ID:4l7F99Tcp.net
https://i.imgur.com/Yob9ljU.jpg

昨日のベストショット

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:49:23.90 ID:Fm0g/si/0.net
この茶番劇挟むのやめてほしい

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:49:31.39 ID:qS0nW+Zsa.net
今日はメルセデスか
復調してないとヤバそうだな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:50:15.77 ID:DxDLrXGXa.net
上重が実況の時って勝率高くね

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:50:19.22 ID:7EUksDwP0.net
セロリとか絶対食いたくねえ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:50:28.28 ID:UIPnddEwd.net
ジャイアンツが強いとズムサタが楽しい。

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:50:30.38 ID:6jKJiN+RH.net
監督は表面上はポジティブ
裏の顔で心配性
これが理想よね
まさに原がこれ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:50:36.82 ID:aHvrk7ItK.net
カットしませ〜ん

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:51:09.44 ID:qL4O5yB9a.net
坂本が監督になったら丸ヘッドコーチで決まりだな
広島ファンが丸を軍師に例えてたな
今の広島は孔明のいない蜀みたいなもんだ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:51:19.05 ID:9XQG70ZG0.net
推定年俸3000万円。183センチ、95キロ。右投げ右打ち。

デラロサやっす

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:51:21.29 ID:C4RfkdS70.net
2020年
捕手 小林VS炭谷
一塁 岡本
二塁 吉川尚VS若林
遊撃 坂本
三塁 ビヤヌエバ
左翼 新外国人VS重信VS山下
中堅 丸
右翼 大城VS加藤VS山下
来年も競争激化で選手育成してもらいたい。
岡本は一塁固定で。大城は強肩を生かして外野へコンバート。
阿部が引退だろうから亀井は代打の切り札。
山下の覚醒が楽しみ。

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:51:33.71 ID:SOGWOWmL0.net
ギドーだけに

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:51:54.28 ID:KHt7RCNv0.net
また略奪したから優勝できたって言われるんだろうな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:51:57.76 ID:xnuHiS3O0.net
ってかパンダは良い監督ではなかったが、稀代の名将の原と新米のパンダを比べるのはさすがにかわいそうだ
せめて金本とか緒方とかと比べてやらんと

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:52:48.97 ID:iihJjfvn0.net
10年かけて試行錯誤して今の打撃を作り上げてきた坂本は打撃コーチにあってるかもな
でもあれか、坂本の打撃のメカニズムが独特過ぎて他人に応用できないかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:53:07.79 ID:mgOFBq/F0.net
しゃかもとキャプテン今の食事事情どうなんかな
若いころは牛丼だったけど
たしかラーメン卒業したっていってたような

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:53:33.07 ID:Q0eN47aP0.net
若林は丸のプロテクトの時漏れてたかね?

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:53:59.76 ID:6jKJiN+RH.net
絶対外れてる

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:54:06.80 ID:SAn2HSCS0.net
>>463
あの内角打ち、他人に伝授できるものなのかw

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:54:13.32 ID:niD2pabtK.net
>>463
坂本は利き腕のクセが強い!(ノブ風に)

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:54:30.81 ID:xnuHiS3O0.net
亀井ヘッドコーチは誰が監督の時ですか?

>>463
左利きの右打席で変態インコース打ち持ち
これ参考にできるかなぁ?w

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:55:01.44 ID:3fgbkWaOp.net
>>463
坂本みたいな天才は人に教えることは苦手

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:55:12.96 ID:Q0eN47aP0.net
>>462
由伸が去年までに広島の戦力のチームの監督しても優勝できなさそう

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:55:20.64 ID:6w6Y8ssja.net
>>440
あいつは根っからのセの中の蛙なんだろう
巨人にとっての優勝とは日本一の事だから、広島なんかを目標にしていたら永遠に日本一になんかなれないわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:57:11.54 ID:RuJ+QpBZa.net
阿部の序盤の出来だと今年で引退して
来年から監督候補修行かと思ってたが
まだ引退しそうにない

原の後釜が相変わらず課題だ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:57:45.86 ID:6jKJiN+RH.net
坂本は第二期原政権末期、原うぜー早よ辞めろって思ってたけど
今はやっぱり原監督ってすげえわって思ってそう

桜井3回降板なんて由伸には無理だ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:58:44.37 ID:A98N02iv0.net
>>459
岡本の守備力が1番被害少なくて済むのってどこだろ
サードは論外だから、ファーストかレフト?

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:59:02.60 ID:niD2pabtK.net
レジェンドってメカニック特殊な人ばっかりだな

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:59:03.85 ID:AWDFsyFn0.net
>>427
外で運動してるおじいちゃん以下

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:59:10.45 ID:iihJjfvn0.net
>>470
坂本みたいにただの天才というわけではなく、トライ&エラーを繰り返してきた人は
メソッドの引き出しが多いと思うんだよね
でもまぁとはいえ、、坂本個人にアジャストしたメカニズムを
他人に適応させるのは難しいという気がしないでもない(´・ω・`)

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 07:59:27.85 ID:4h9cNPg30.net
野菜嫌いのアリリートって一流多いんだよな
イチロー中田英寿

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:00:06.14 ID:iihJjfvn0.net
>>474
なんかリアルに想像できるw

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:00:07.59 ID:KVwAlU2G0.net
丸サラダ家と一緒だわ、
ブロッコリースプラウト身体に良いもんな。
レタスかキャベツ、ミニトマトで完璧よ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:00:20.53 ID:Tqlu79pb0.net
>>474
確かに代打中島は無理だな
それ褒めるとこじゃねえから

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:00:27.87 ID:TYgAk7Oq0.net
どすこいの安定感がヤバいな変化球もキレが凄いよ
ベイス時代はメンタルが糞だっただけか

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:00:54.40 ID:3fgbkWaOp.net
中島とはいったいなんだったのか

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:01:38.91 ID:/EQjlxFn0.net
>>475
そりゃレフトだろうけど
べつにベンチでも問題ないよ
無理に皆勤賞を狙ってもなんにもならん

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:01:47.24 ID:xnuHiS3O0.net
>>479
逆にあんな感じで実は野球大好き野球きちがいのキャップ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:01:48.86 ID:AWDFsyFn0.net
サラダなんかちょこっと食ったくらいで野菜足りないから
ならベジタリアンになった方がいい

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:01:51.99 ID:niD2pabtK.net
>>479
内村航平もそうだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:02:37.73 ID:Eopqp+CGa.net
丸を強奪して優勝できないわけないだろ。
だから読売はダメなんだよ。戦力揃えたら野球は勝てるんだよ。大阪桐蔭見りゃわかるだろ。

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:02:44.06 ID:Tqlu79pb0.net
原も微妙だけどな。素人の俺のほうが洗練されてるわ
丸にバントさせてデブに期待とかありえねえわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:02:49.76 ID:iihJjfvn0.net
>>483
去年から投げてるボール自体は菅野とそん色ない感じではあったね
チーム事情とはいえ、リリーフに回すのはホントもったいな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:02:55.20 ID:VAWqiVI20.net
中島なんて大して出番ないのに毎日毎日突っかかるアホが湧くな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:03:01.83 ID:VVZdo2Q/0.net
>>483
一回地獄を見て吹っ切れた感じかな
京介にしても

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:03:14.02 ID:qL4O5yB9a.net
>>473
もう阿部はベンチでヘッドコーチ的な事もやってるかもね

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:03:19.49 ID:79iuJM74a.net
坂本は毎朝青汁飲んでるみたいだな
食事はいきつけの店が色々考えてくれてると言ってた
若い頃は朝牛丼にドームサロンのとんこつラーメンが定番だった

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:03:20.10 ID:KVwAlU2G0.net
野菜食わないとTBS解説者の鉄人衣笠みたいに早めに死んでしまう。

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:03:50.58 ID:qL4O5yB9a.net
>>493
あのミスターを大激怒させたからね

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:03:58.99 ID:ZVelZm5f0.net
投手陣は言うほど戦力ないです

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:04:14.72 ID:TYgAk7Oq0.net
>>479
広島の衣笠も野菜と魚が嫌いで
寿司屋で肉を食ってた

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:04:29.53 ID:Q5PsVPgx0.net
最近、毎朝BSのおしんが楽しみ
仕事に行く前に見るのが日課になった
今日も親父の最期でおもしろかった

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:04:32.64 ID:Tqlu79pb0.net
阿部なら選手としての経験値が雲泥の差
選手の実力もだが野球脳も現役の原とは比較にならんよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:05:13.23 ID:VAWqiVI20.net
>>490
監督気取りの痛々しいバカ素人今日も元気だね
偉そーに的外れな采配批判お疲れ様w

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:05:16.45 ID:KVwAlU2G0.net
丸はマクドナルドだの伝説のスタ丼だの笑えるよな
伝説のスタ丼→つけ麺やってきたって
水道橋らしいなww

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:05:21.76 ID:cUA5UxDFa.net
>>492
若手をベンチで座らせておくなら中島に座っててもらった方がいいかなとは思う
ただスタメンやチャンスでの代打では二度と出て来ないでほしい

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:05:41.99 ID:niD2pabtK.net
>>494
昨日の阿部 炭谷 岡本のベンチでのミニ会議はわろた

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:06:02.04 ID:AWDFsyFn0.net
野菜つうか糖質取りすぎ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:06:19.24 ID:/EQjlxFn0.net
でも得点圏ゼロの代打って要るか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:07:15.76 ID:iihJjfvn0.net
ナカジは長野がいなくなったあとの坂本の精神安定剤変わりだと思えば、まぁ・・・
でもナカジも実力からいったら成績もシーズン後半には見れる程度には収束すると思うんだどなぁ
決定的に衰えてさえいなければ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:07:32.79 ID:Tqlu79pb0.net
亀井にバント ミスってから長打
丸にバント ミスってから長打

基本、原のバント選択は間違ってる。ビヤにさせて失敗したのは評価してるけどな俺は
原は4番のデブと守備だけの外人にこそバントさせろ
※昨日の亀井のバントは三塁進塁だけにありだが

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:07:59.58 ID:/EQjlxFn0.net
中島も長野と同じで
使い続けなきゃダメなんだろうな
去年までの打撃成績はそっくりだもんこの二人

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:08:15.92 ID:qS0nW+Zsa.net
岡本がまたクソ化してるのが気になる
コイツほんと全く調子上がって来ねえなどうなってんだよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:08:28.26 ID:niD2pabtK.net
中島は落合中日のセサルみたいなもん

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:08:38.95 ID:Tqlu79pb0.net
>>502
じゃあ的外れのとこの反論よろしく
正論のみなんで俺

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:10:07.78 ID:76d0jabe0.net
>>510
長さんはまだセンターとライトが出来たからなんとかなったけど
中島はファースト専だからな…そのファーストも危ういし

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:10:09.30 ID:C4RfkdS70.net
1 若林 二
2 坂本 遊
3 丸 中
4 岡本 一
5 大城(山下) 左
6 新外国人(亀井) 右
7 ビヤヌエバ 三
8 小林(炭谷) 捕
レアードのように我慢して使い続けて、ビヤの2年目覚醒期待して残留しそう。
守備での貢献度は高いし、真面目で必死だから原好み。
吉川尚はこのまま消えていきそうだ。ひ弱すぎる。

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:10:14.59 ID:6YWGX5Hga.net
まあスタメンじゃなけりゃ別にいいよ
暇人を若手にやらせるのもあれだし

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:10:22.58 ID:Tqlu79pb0.net
>>511
4月の当たれば飛ぶ低打率状態のほうがマシだな
下半身がデブって下半身使えてないんだろう

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:11:06.61 ID:KVwAlU2G0.net
>>513
えもやん「丸にバントさせる事でチームの結束力が高まる」

消えろよお前みたいなのは。

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:12:03.47 ID:/EQjlxFn0.net
まあ丸バントを擁護するのは無理があるわ
坂本バントほどじゃないが
紛うことなきクソ采配

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:12:12.39 ID:/HhKfVRr0.net
岡本はまだ若い分状態悪くてもたまに打ってくれるが、ナカジは岡本とは10以上も離れてるがそんな気配すらない代打で三振だもんね…

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:12:50.57 ID:DxDLrXGXa.net
>>511
お前のことネガワ君って呼んでいい?

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:03.38 ID:76d0jabe0.net
>>515
歩行訓練とか爆笑しちゃったよw
もう普通の人間ですらねーじゃんな

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:04.39 ID:k4qQ0L9W0.net
丸バントまだグチグチ言ってんのか小笠原だって阿部だってさせる監督だぞとうに慣れたわ
年に数回だし

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:09.39 ID:Tqlu79pb0.net
来季の4番は新外人でいいだろうね
今年の4番はバント練習させてバントで貢献させるしかない
ガチオーダーの5番阿部に繋げばいい

>>518
結束力()て 野球は合理性が全て

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:17.87 ID:M5naZtMaa.net
新外国人野手は取るだろうけどビヤは残してもいいんじゃない

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:40.55 ID:qS0nW+Zsa.net
6連勝中岡本の打率1割台だからな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:41.12 ID:ziM9CcFLa.net
代打の打率なんて水物だし長打力が最優先
中島は必須のピースと言える
地蔵巨人の弱さに慣れて勝てる戦力構成というものを忘れた人は多そうだ
シーズン前の炭谷叩きがその典型

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:13:43.55 ID:UIPnddEwd.net
昨日の丸バントは岡本への期待とかじゃなく
絶対に結果出せ!って感じの教育的プレッシャーに見えたな。
結果、送りそこねて打ってみたらアレだったわけで。

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:14:14.68 ID:4h9cNPg30.net
中島は叩かれて、岩隈は叩かれない
これは岩隈は毒にも薬にもならないから

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:14:20.87 ID:A98N02iv0.net
>>502
そいつに構う必要ねーよ
どう見てもNG対象

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:14:56.88 ID:tjwGyJgUa.net
交流戦は坂本冷えてたが岡本はそこそこやったからな
チームとして流れがいい

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:15:32.36 ID:Tqlu79pb0.net
でもビヤのバント失敗をこいつらは叩いてたよな
俺は擁護したけど叩いてる連中は頭に血が上ってるだけだった
当時の岡本は今より期待できたしありなバント

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:15:53.17 ID:qL4O5yB9a.net
山下をスタメンデビューさせるには今日がうってつけなんだけどなあ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:16:06.94 ID:76d0jabe0.net
勝ててる今は文句言う必要も無いだろ
みんなが冷えてきた時にまた戻してくれればええ
でも今年はもう期待しないほうがいいな
2年目はみんな苦労するもんだ

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:16:16.55 ID:/HhKfVRr0.net
阿部が岡本にキャッチャー装備させて足動かすことやらせてるから下半身は後半戦来るかなぁ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:17:11.62 ID:sjZQKGuG0.net
6点差で丸に申告敬遠は大草原だったな
それだけ舐められている訳だビッグベイビーは

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:17:16.64 ID:uhRJHqtfM.net
尚輝って実は俺らの知らないとこで交通事故に遭ってて、半身不随の大ケガしてたんじゃね?

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:17:23.04 ID:/EQjlxFn0.net
そもそもバントを擁護する人って
成功率を考慮していないからね
ビヤバントもねーよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:17:52.09 ID:ZVelZm5f0.net
岡本とかさくっと6番ぐらいに下げればいいよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:18:03.70 ID:pC+CDUOY0.net
>>421
メモもっとてたぞ
巨人ははやく由伸のメモ帳を商品化するんだ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:18:31.77 ID:/EQjlxFn0.net
>>536
6点差申告敬遠からの
6点差ダブルスチールの流れは笑えた

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:18:35.27 ID:Eopqp+CGa.net
読売って、本当に四番にこだわるね。
メジャーでは、四番打者なんて重要視してないよ。
野球理論が古い。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:18:58.14 ID:+0+EeGXLa.net
岡本へのストレスって 
大して厳しい攻めされてないのに打てないからじゃないか?

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:19:00.42 ID:0Wq1fudqa.net
腰やったことあるけど治ったら症状出なくなった

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:19:25.12 ID:k4qQ0L9W0.net
うちは亀井坂本丸がクリーンナップだから…

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:19:36.05 ID:A5ekPfbha.net
ゲーム差あるし、チームの雰囲気も状態も悪くないし
山下試すなら今やろ

やらんかなー?

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:19:48.71 ID:RuJ+QpBZa.net
丸を普通に打たせて無得点で終わってたら
坂本にもバントさせただろと批判するんだよ

別に定見があって叩いてるんじゃないから

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:19:56.53 ID:AWDFsyFn0.net
バントなんて実効性が分かりづらいんだよ
バントしないチームでも点は取れるし安打数の多い奴に自動アウトやらせたりと損益分岐点が定まってないから

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:20:16.50 ID:4l7F99Tcp.net
山下今日スタメンだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:20:16.71 ID:Tqlu79pb0.net
ビヤは併殺やポップ率が高いからバントもあり
まして今のビヤならバントが必須レベルの打撃だろう
そのビヤの前の若林のバントはありえなかったね
外野フライすら滅多に打てないのに

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:20:38.12 ID:Bq/3lheL0.net
>>374
馬鹿に監督やらせようとすんなよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:20:59.82 ID:Eopqp+CGa.net
メジャーだと1から9番打者までホームラン打てる。バントを用いた野球なんてどこもやってない。

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:21:10.00 ID:/EQjlxFn0.net
>>550
だから成功率考慮してないだろそれ
決まるんならバントもアリだよそりゃ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:21:30.39 ID:Tqlu79pb0.net
打てない奴がバントをやる。これだけが正解
岡本、ビヤは猛練習して実践したらいい

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:21:48.12 ID:KTG4Enc80.net
まぁ岡本は若いし焦らずどっしりしれっとしてればいいよ
叩かれるのも4番の仕事
本当に悪いかどうかは内部が判断する
次に4番から外れる時は将来的な4番構想からも外れる時じゃないかな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:22:49.59 ID:Tqlu79pb0.net
丸や若林がなんで岡本ビヤのためにバントせにゃならんの?
って話だわな。OPS若林以下のくせに

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:22:56.06 ID:qS0nW+Zsa.net
阿部今日スタメンかな?

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:23:25.70 ID:dKu/G9Lvp.net
>>527
なら村田修一さんのほうが200倍くらい使えるな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:24:54.38 ID:+0+EeGXLa.net
岡本は流石に亀井に安打数抜かれたら
我慢とかそう言う問題じゃないな

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:25:06.02 ID:Tqlu79pb0.net
若林はもう犠牲フライ打ってるよな
全てにおいて若林のほうが上だわ
岡本、ビヤこそバントさせな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:26:17.39 ID:A98N02iv0.net
問題は、短期決戦で岡本をどうするか
ペナントは勝ってるうちは4番なんてただ4番目の打者
たまに四球や安打から良い逆転にも繋がってるし気にならない
ただ、このまま復調しなかったら、CSや日本シリーズは悩むだろう

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:26:56.75 ID:A5ekPfbha.net
山下今日スタメン予想多いな
ここしかないって状況だしね

中継ぎ上げるのもいいけど山下みたいね

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:27:09.55 ID:iH978HPoa.net
キョカスはジャンパで勝って嬉しいの?
金にモノを言わせて他球団から強奪しまくって優勝して嬉しいの?
プロ野球がつまらなくなってもいいの?

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:28:03.62 ID:I9R9jqVpd.net
安定山口
復調菅野
覚醒桜井
今年はこの三本柱や

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:29:43.14 ID:Tqlu79pb0.net
坂本、丸出塁で無死12塁
4番岡本バント、5番阿部か大城で最低限1点
これだわなあ。4番岡本にこだわるならさ
岡本はそろそろデッドライン。本来は今永から打つべき役だろうに

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:30:10.16 ID:sj8eZ4/G0.net
大体今の打線に送りバントなんか小林と投手だけでええねん
やるにしても亀みたいな相手の意表を突くセーフティバントな
原の自分の手柄欲しさに中軸に送りバント
昔から坂本や阿部に長野や修一にやらせてたな
後はロペスとか外人にやらせるのも好きだね
監督が目立ってもしょうがねえのよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:30:24.07 ID:YRcs/nk/a.net
菅野8勝4敗
今永8勝4敗
大瀬良6勝6敗
西3勝7敗

今年の菅野は勝ち星だけ見ていこう

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:30:28.30 ID:eKavz6K50.net
>>55
戦力外候補を差し出して大田を呼び戻すとか、ゲームじゃあるまいし、そんな自己中なトレードできるわけねーじゃん

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:31:02.21 ID:4l7F99Tcp.net
甲子園は広いし、あんま山下守らせにくいんだよな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:31:12.22 ID:+oovtTz60.net
>>564
CS勝っには先発外人補強が必要

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:31:31.46 ID:A7hXDARO0.net
岡本でアンチに各好のエサ与える原シン

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:33:15.86 ID:zvZmWHz0a.net
6連勝中
平良は二軍で打ってる
メルセ大城バッテリーだから8番で良い

確かに山下をスタメンで使う絶好のチャンスだなw

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:33:45.55 ID:/HhKfVRr0.net
打てる奴は球の見極めが上手いはずだからバント拒否る事も可能。打てない奴はバントやるにも見極めらんないから失敗する。

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:35:36.72 ID:qS0nW+Zsa.net
今日上がるのはマシソンだろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:35:41.17 ID:A7hXDARO0.net
岡本の打撃を潰してレッツーゴーレッツーゴー
尚輝の腰を潰してレッツーゴーレッツーゴー
由伸遺産を見事に潰したんだぜ
くたばれ辰徳〜

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:36:19.47 ID:ZbLG+QwT0.net
>>563
楽しそうな丸見てると毎日楽しい
好きな環境で仕事するって素晴らしい事なんだと実感
10年も我慢してきたんだもんね

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:36:19.65 ID:qS0nW+Zsa.net
今日は一塁阿部、三塁岡本
ビヤヌエバは終盤守備固め

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:36:35.12 ID:AWDFsyFn0.net
岡本は最近自打球でしか目立ってないなw

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:37:11.24 ID:ZVelZm5f0.net
いやサード、ビヤヌエバは崩せない

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:37:54.72 ID:C4RfkdS70.net
1 亀井 右
2 坂本 遊
3 丸 中
4 岡本 一
5 大城 捕
6 若林 二
7 ビヤヌエバ 三
8 山下 左
9 メルセデス 投
今日はこの打線期待

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:38:15.86 ID:/HhKfVRr0.net
>>578
ベンチに居る後藤のせいだな(白目)

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:39:29.31 ID:AWDFsyFn0.net
>>581
ミスター連続自打球ww

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:40:54.04 ID:qS0nW+Zsa.net
サイドスロー相手にビヤヌエバ使ってどうすんだよ
ブレーキにしかならんわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:42:20.89 ID:Bq/3lheL0.net
目先の事だけならサードはビヤヌエバなんだろうけど
こんな打てない外国人を来年も高額で飼う必要性がないから
早くサード岡本で固定するべきなんだよ
そうすればレフトに新しい選手を試せるだろ
山下の事だけども

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:42:21.40 ID:J2nKa/Bsd.net
原がこのスレ見てりゃいいんだけどw 山下即スタメン起用

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:42:22.36 ID:ZbLG+QwT0.net
ビヤヌエバ弄れる人おらんのか
守れててかつ周りが打ってる今なら何やってもええから色々試してほしいわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:43:29.39 ID:OpsHjeEl0.net
ま、すべて結果論だけどな
丸に最初から打たせてもゲッツだったかも知れんし
バント失敗があっての丸の精神的逆境パワーからのHRだったかも知れん
相手強力勝ちパ投手出てくる前に犠牲フライで一点でもリードしとこうと思ったんだろ
要は結果がすべて

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:43:39.38 ID:VHCoDerZ0.net
今日はサード岡本ファースト山下で
山下ageでお願い!

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:43:42.70 ID:LRa5ABo50.net
>>586
ケデブ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:43:47.58 ID:sQufRVhi0.net
>>66
86年は8月末に5.5ゲーム差をひっくりかえされた
槙原とクロマティが後半すごかったが、原が骨折した年

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:44:27.26 ID:xX/psye/M.net
>>527
炭谷叩きは小林ババアがやってるだけで
中島とは関係ない

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:45:12.98 ID:FjoX2YX10.net
7ゲーム差なんてまだまだ安心できんな
広島のポテンシャルを考えたら最低でも後10ゲームは離したい

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:46:05.36 ID:Bq/3lheL0.net
ビヤヌエバは今更弄れる次元じゃないだろ
だいたい選手としたら今ピークを迎える年だろうに

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:46:40.59 ID:/0w6ltM1a.net
>>421
由伸は長嶋とどっこいレベル、原はそいつらよりだいぶマシwww

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:47:12.03 ID:+0+EeGXLa.net
>>590
8月 5.5ゲーム程度なら普通でしょ?

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:47:22.26 ID:sQ0pzLsF0.net
ビヤヌエバは篠塚に指導してもらいたいわ
ダメ出ししてるだろ、おそらく

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:47:50.03 ID:/HhKfVRr0.net
ビヤヌエバはたまに救うレベルから少し上がってきたしもう少し我慢。

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:48:20.56 ID:Bq/3lheL0.net
>>594
由伸と長嶋一緒にすんな
長嶋はファンを楽しませる事を第一に考えてたろ
由伸はそんな事は微塵も頭にないヤツ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:48:53.62 ID:YRcs/nk/a.net
ビヤヌエバはポイントで四球取るからな
それが得点に繋がるケースが多い
やっぱホームランあるかもっていうストレス与えるのは大事だな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:49:08.84 ID:+0+EeGXLa.net
>>597
この前普通のヒット打ったから少し安心したわw

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:50:05.83 ID:/HhKfVRr0.net
あと、若林がホクホクでないとビヤヌエバも光らない

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:50:43.82 ID:qS0nW+Zsa.net
「若手使って負けても叩きませんか?」

情けなさすぎて涙が出る

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:52:50.86 ID:Bq/3lheL0.net
ビヤヌエバは最近ボールをよく見るようにはなったよ
変わったところはそこだけ
原に打つボールをセレクトしろと言われたから今まで振ってたボールを振らないようにする事は出来るようになった
でもそれくらいしか変えられない

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:53:18.12 ID:/HhKfVRr0.net
私たちは若手を使っても中堅ベテランを使っても怒りません

私たちは由伸真一雅樹の無能さに怒っていたんです

だな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:53:21.73 ID:eui+6Cuha.net
由伸は最後のマツダでの拍手を、愛されていたと感動してそう

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:54:39.84 ID:VHCoDerZ0.net
外人も2年目で変わるケースあるし、外人としてはまだ若いからビヤには頑張って貰いたい

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:55:43.56 ID:+0+EeGXLa.net
全く駄目で翌年から打ち出した外国人なんているか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:56:08.54 ID:Bq/3lheL0.net
>>606
チーム構成上来年はいらないから普通にバイバイだよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:56:44.08 ID:qS0nW+Zsa.net
>>607
まず一年目ロクに活躍せずに残すなんてありえないからな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:56:44.67 ID:Fm0g/si/0.net
ボウちゃん

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:57:08.68 ID:/HhKfVRr0.net
グラシアル2年目だっけ。勝負所で打てば勝率上がる活躍してるな。

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:57:44.07 ID:di+PK+6o0.net
>>603
日本だとスイングスピード速すぎるHRバッターの外人は通用しないイメージだなぁ。ロペバレくらいドアスイング気味でも身体残るタイプのがいい
あとはマギーとかソトグラシアルみたいなコンタクト系の延長がHRになるタイプかなぁ。ソトは逆方向延びまくるからHRバッターなんだが

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:57:59.78 ID:4l7F99Tcp.net
>>602
終わってるよなこいつ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:58:52.88 ID:+0+EeGXLa.net
>>609
まあ セペダ とか ギャレットとかクルーズとか
残して置いてやっぱ駄目ってのは大勢いるけどねw

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:59:19.12 ID:di+PK+6o0.net
山下は今日勝ったら明日行けそうじゃないかなぁって予想しとく

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 08:59:19.95 ID:4l7F99Tcp.net
右のサイドスローなんだから、左打者多めでいい

右打者は打ちにくいだろうし

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:00:02.76 ID:/HhKfVRr0.net
ウチの2年目は大体肥えて来て1年目より満足に活躍出来ずお帰りになられるよな。

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:00:09.24 ID:di+PK+6o0.net
>>614
ギャレをそのくくりに入れるのはなぁ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:01:36.39 ID:/EQjlxFn0.net
来年残すかどうかは別にして
今はビヤヌエバ使えばいいだろ
岡本大城ビヤのうち
もっともWARが高いのがビヤヌエバ
サードは固定でいいよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:02:06.25 ID:Bq/3lheL0.net
>>614
ギャレットはもう一年上でやらせるべきだったよ
マギー&立岡よりも村田&ギャレットのほうが強かったろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:02:34.93 ID:Nu2uw2bh0.net
由伸じゃ10.8決戦絶対勝ててないだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:02:38.69 ID:+0+EeGXLa.net
>>618
ギャレットの時も来年残せ とか 要らない で
結構ここで論争あったよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:03:58.32 ID:YHScm62H0.net
>>595
でも、当時は優勝決まった雰囲気だった。

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:04:37.04 ID:Nu2uw2bh0.net
5回の円陣まじ痺れたわ
原はあーいうのやってくれるからなぁ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:04:42.35 ID:6jKJiN+RH.net
この1か月(06/06-07/5)

●●●〇●●▲●〇●●〇●●●〇●●▲●●●●
4勝17敗2分(勝率.190)
借金13
勝ち越したカード1個
延長戦0勝3敗2分(勝率.000)

大瀬良 0勝4敗(勝率.000)
フランスア セーブ失敗4回(セーブ成功率.333)
鈴木誠 23試合で9打点(143試合換算で56打点くらい)

1桁安打試合19回(発生確率83%)
3得点以下の試合19回(発生確率83%)
チームのタイムリー20本(1試合平均0.8本)

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:05:01.39 ID:di+PK+6o0.net
>>622
論争なんかじゃなくて単純に打撃成績はロクに活躍しないのくくりに入れるものどはなかったでしょ。
年齢守備とかいろいろ問題はあったが

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:05:39.20 ID:4h9cNPg30.net
>>602
パンダは人望はあるけど、マスコミ嫌いだからな
監督はスポークスマンでもあるから、圧倒的に監督には向いてない

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:05:50.51 ID:hH6lB1/pa.net
鈴木誠也の夢を潰した谷岡竜平さんは何をやってんの?

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:05:56.13 ID:Nu2uw2bh0.net
>>625
広島はもう眼中にない
向こうはグチグチ女の腐ったのみたいに巨人の悪口で盛り上がってるんだろうなwお前ら阪神と戦えよw

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:06:38.45 ID:+0+EeGXLa.net
>>623
ああ たしか報知新聞に 終戦記念日! とか出たねw
まだメイクドラマとかなかったからじゃないかな?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:06:48.33 ID:FWrnwb2T0.net
>>98
ルーキーなのに体ごついわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:06:55.56 ID:/HhKfVRr0.net
助っ人投手3野手1になりゃ野手2人目ははみ出ちゃうからな

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:07:30.23 ID:+0+EeGXLa.net
>>626
残して置いてやっぱ駄目 ってくくりでいたんだけど・・・

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:08:52.77 ID:di+PK+6o0.net
>>631
身長は低いが身体もまだまだ鍛える伸びしろあるし楽しみだ。三割20本打てる選手になってほしいなぁ。30打てりゃ最高だがまずそこに

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:08:53.09 ID:6jKJiN+RH.net
山下使うなら今日の平良がピンズドなんだけどなぁ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:09:58.81 ID:m3GRgIzw0.net
>>626
巨人も3点取られたら負けの時期があったよね
先制されたら絶望という

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:10:17.73 ID:Nu2uw2bh0.net
>>634
ゆーて丸ぐらいあるやろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:10:29.49 ID:FjoX2YX10.net
尚輝はもう今季はダメそうだな

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:11:04.10 ID:Nu2uw2bh0.net
>>638
今の時期にやっと犬の散歩できるようになったレベルやしな

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:11:25.60 ID:lOaeP6Wad.net
>>638
クライマックスには間に合うやろとか楽観してた4月の俺が馬鹿だった

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:11:31.16 ID:Bq/3lheL0.net
元々メジャーでもファーストより外野が多かったギャレットをファーストで使ってチームがガタガタにして
手遅れな頃からやっとレフトで使い始め、レフトの守備はそこまで悪くないのにも関わらず毎度守備固めを入れるために7回で下げて逆転されて負ける

あー忘れたい

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:11:47.01 ID:di+PK+6o0.net
>>633
>>607が出発点だと思ってたが。どうにせよギャレは一回も上に上がらなかったからな。ダメだったってのもなんかしっくりこないな。下では腐らず頑張ってくれてたな

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:12:14.26 ID:mb6Uda3a0.net
ねえねえ、なんで大城とかいうの小林と炭谷いるのに試合たくさん出てるの?
後今年の巨人が強い理由なに?
ピッチャーも菅野と山口しかいないのに

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:12:47.78 ID:TjDGm3DJ0.net
岡本はチーム打線がいいから叩かれないが冷えまくってたら完全に戦犯にされる対象だな

そのうち打ち出すんだろうが今の現状だと完全に置物だわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:13:44.16 ID:KD2eR9bZa.net
もう叩けるネタ探してストレス解消するしかないよなあw

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:13:48.89 ID:RuJ+QpBZa.net
今年優勝できたら原退任で由伸に戻したらどうだろう?

3年契約を全うしたら、坂本も菅野も山口も丸も年齢的に下降線を辿る時期
また次の監督が苦労する

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:13:53.21 ID:di+PK+6o0.net
>>637
並んでほしいが吉田正よりちょっと高いくらいはありそうだね。森とか茂木もいるし成長に期待したいね

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:14:17.23 ID:Bq/3lheL0.net
>>642
骨折しちゃったけどあれもファームの試合での出来事だからな
一軍で使っていたらそれもなかったと考えるとね…
まあ編成が馬鹿だったから仕方ない

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:14:28.99 ID:Nu2uw2bh0.net
>>644
おかもんは今年3割無理そう
250 22と予想

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:15:30.89 ID:/EQjlxFn0.net
>>643
大城が試合に出られるのは一塁手だから
巨人が強いのは坂本と丸が打つから

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:15:36.26 ID:50gOAmtf0.net
>>644
4月の不振のときからずっとそのうち打ち出すと思ってたらもうオールスターw

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:15:44.51 ID:sVG5/sOp0.net
今の岡本でも交流戦の坂本よりはマシソン

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:16:38.00 ID:mb6Uda3a0.net
巨人は直にバテる

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:16:43.37 ID:di+PK+6o0.net
>>648
まぁ、幽閉されちゃった2017はマイコマシカミネロマギーと埋まっちゃったからねぇ。カミネロ初年度は優秀だったし
だからこそ初年度糞で残しといてもダメでしたのくくりにいれちゃうのは抵抗感ある

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:16:48.88 ID:5EkYxWIA0.net
とりあえず右林でも1発出たのは良かったね。しかも今永から

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:16:51.48 ID:Bq/3lheL0.net
岡本は去年が出来すぎだったから別に今叩く要素はないな
2年目のジンクスと言ってもいいし
問題は今年じゃなくて来年だよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:16:57.12 ID:sVG5/sOp0.net
岡本には相手投手が相当気を使って投げてるからね
勝ってるなら幸運の置物状態でええねん

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:17:01.72 ID:TY2lwkEt0.net
>>646
ちょっと勘弁してくれよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:17:37.27 ID:SAn2HSCS0.net
>>644
岡本は交流戦ではそこそこ打ってたから良いと思うけどな
坂本が交流戦で打てなかったけど、ほかの選手でカバーできた

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:17:55.07 ID:Nu2uw2bh0.net
4番がほとんど機能しないで勝ててるって逆にすごいな
下位が頑張ってる

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:18:32.11 ID:di+PK+6o0.net
>>656
鈴木誠也みたいに悩まず成長できちゃうパターンもあるが大抵は紆余曲折あるからねぇ。今シを来年以降生かしてまた成長できるかですなHR自体は打ってるしね

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:18:50.66 ID:+0+EeGXLa.net
>>642
まあ ギャレットは今振り返ると凄い数字残してるけどねw

俺は終盤のギャレットの空振り三振沢山見て泣きがはいったから
残して欲しくはなかった派だったな・・・

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:19:03.91 ID:/EQjlxFn0.net
下位というかHRだよ結局
HRなら打線のつながり関係ないもん

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:19:23.31 ID:4h9cNPg30.net
今年の岡本は下半身鍛えすぎて、動きがトロイからな
スイングも得意なインコース打てないし、バットが外から出ている
夏場には体絞れて、動きが良くなるかもしれんからまだわからん

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:19:32.31 ID:iihJjfvn0.net
>>646
由伸にとっても球団にとっても当然ファンにとっても
良いことは一つもないと思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:19:40.81 ID:0Wq1fudqa.net
今日ベイ平良かよ今永より打てそうにないじゃないか
小林ロペちゃん暖めちゃったし

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:20:11.81 ID:Bq/3lheL0.net
来年は岡本をサードで一年固定して使ってくれ
今みたいな守備位置コロコロの便利屋みたいな使い方されてたら本人も浮ついて腰据えたバッティングも出来ない
サードをやりたがってるんだからやらせて自覚を持たせればいい

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:20:27.48 ID:Q5PsVPgx0.net
マー君被弾、新人に筆おろし

最近逆方向へのホームランが簡単に出るな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:20:28.88 ID:tCPQ2TwX0.net
これでも30本くらい乗せれれば岡本は十分

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:20:32.75 ID:Nu2uw2bh0.net
>>663
若林増田だけでサヨナラすんの凄いけどな
エラーなくても13塁だろうし

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:20:39.56 ID:TjDGm3DJ0.net
交流戦は上位冷えてた試合でも下位の若林、重信、炭谷辺りが予想以上に仕事したからなあ

そりゃ貯金減らないわけだわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:20:48.34 ID:I9R9jqVpd.net
2位と7ゲーム差山口ド安定で菅野も復活
もう優勝間違いなしやろ岡本がもっと打ってほしいけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:21:07.14 ID:TaPlW90N0.net
若林.OPS921もあるのな
ほんとに松井稼頭央を見てるようだガンガン盗塁決めるしスイッチだし

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:21:20.42 ID:/0w6ltM1a.net
>>621
10・8は最大10.5ゲームを追い付かれる長嶋が無能なだけwww

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:21:24.22 ID:iihJjfvn0.net
今日は平良か
タイラをデコボコにしてあげよう(´・ω・`)

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:22:00.98 ID:di+PK+6o0.net
>>662
左でops.800出してるし打撃に関しては当時の左不足を鑑みると残すのは普通かな。総合的に見ると議論は分かれるのはわかるが
保険扱いでと残ってくれたのはホント感謝してる。子供のこともあるから全く本人は悪くないけどマギーみたいに帰ってしまうのが普通だと思うし

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:22:44.70 ID:Q5PsVPgx0.net
>>675
逆にタイラげられる可能性も

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:22:46.13 ID:4h9cNPg30.net
ベンツvs平良
ブルペン勝負だな
昨日中川田口大竹温存できて良かったわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:23:01.09 ID:Nu2uw2bh0.net
>>674
当時、王率いる最強のダイエーぼこしただろ
去年の広島の比じゃない強さだったはず

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:23:52.69 ID:VHCoDerZ0.net
岡本はデカい身体を使いこなす体幹がまだ出来てないんだろ
そこが伴うまでもう少し掛かると思う
岡本本格化にはまだ時間が必要

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:25:23.99 ID:Iwdg53ES0.net
6連勝〜強すぎる〜
https://giants-love.com/

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:25:28.35 ID:Q5PsVPgx0.net
>>679
当時は小久保、松中、城島いたがみな20代中盤の若手だった
その3、4年後に最盛期を迎えた
弱体化してたわが軍は交流戦でぼこぼこにされたな
象徴は城島の三盗

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:25:57.86 ID:0ee6tCCI0.net
尚樹これ手術してる可能性あるな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:26:24.73 ID:nyOkqZr+0.net
ベンツを信頼なんてしてないが
平良くらいは打てるんちゃうか?

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:26:25.21 ID:VHCoDerZ0.net
尚輝な

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:27:42.80 ID:RuJ+QpBZa.net
>>683
それは百田のほう

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:28:10.09 ID:+0+EeGXLa.net
ソフバンそんなに強いのかなぁ・・・・
怖さとか全くないけどw
千賀が打てないな〜くらいしか感じない

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:28:37.10 ID:nyOkqZr+0.net
そろそろやりそう
若林1番スタメン

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:28:56.65 ID:Bq/3lheL0.net
>>680
去年は意外と走れてたんだよ、岡本
それで2塁まで行くか?!みたいな軽やかな走塁も披露してた
下半身強化したのが失敗
足もめちゃくちゃ遅くなってしまった

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:30:28.91 ID:qL4O5yB9a.net
山下がスタメンに定着すれば最高
今日やってくれ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:30:37.05 ID:Nu2uw2bh0.net
>>687
めちゃ強いと思うよ
飛車桂香落ちで独走態勢やし

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:30:46.05 ID:Q5PsVPgx0.net
>>687
柳田と中村晃
この2人がいるかどうかで大分印象が違う

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:31:15.28 ID:RuJ+QpBZa.net
そういやイチローがウェイトトレは身体のバランス崩すから駄目だと言ってたな

毎年筋肉が落ちてくる夏場に調子が上がってきたとか

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:32:16.22 ID:+0+EeGXLa.net
>>691
イメージでは西武の方が怖さ感じるかな?
スポーツニュースしか見てないけどw

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:32:16.56 ID:Nu2uw2bh0.net
>>693
多少は必要じゃね
てか若林はイチローより細いし

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:33:22.26 ID:Nu2uw2bh0.net
>>694
せーぶ?
雑魚でしょあれ投手力ないし
ソフバンは投手使い捨てできるぐらい余ってるらしいし

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:33:50.34 ID:VHCoDerZ0.net
>>689
去年よりもガタイがまた大きくなってるもんね
今年になってあんなに足遅いのビックリだわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:35:51.45 ID:+0+EeGXLa.net
>>696
なんかガンガン山川ホームラン打って
短打でも走者がすぐホームに帰ってくる印象が強いw

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:36:00.54 ID:/EQjlxFn0.net
要するに岡本は痩せろってことだな

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:36:10.98 ID:sQufRVhi0.net
>>673
川中程度と思ってたら、打撃も足も魅せるね
>>669
30本90打点近くはいきそうではあるから、さらなる成長のための我慢の年だわ


若林
ttps://baseballdata.jp/playerB/1700047.html
岡本
ttps://baseballdata.jp/playerB/1400101.html

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:36:35.66 ID:Nu2uw2bh0.net
>>698
あれもしかして交流戦みてない?
楽天の方が強かったで

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:37:23.74 ID:Bq/3lheL0.net
>>695
細いからやれってのも違うと思うなぁ
今でも長打打ててるわけだし今のバランスで走攻(守は除く)はなかなかのレベルだから
変にバランスを変えなくていい

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:37:51.61 ID:+0+EeGXLa.net
>>701
だからスポーツニュースしか見てない印象って言ってるだろw

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:38:15.50 ID:GROmHub3p.net
岡本打率そんなにいらんからもう少し打点稼げるようになるといいな…

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:38:30.87 ID:5u/zfonjd.net
でも一番強烈な印象残したのは台湾から来た呂明賜かな。
最初2軍暮らしだったが、あのクロマティーが骨折離脱して呂に1軍のチャンスが回ってきてデビューしてから、9試合で36打数12安打7ホームランの大活躍は物凄かったし、その年のオールスターにも選ばれた。
ただその後はいろいろ研究され、不振にあえぎ2、3年後には巨人退団したが、まるで台風のような呂の活躍だったな。

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:38:42.70 ID:ZbLG+QwT0.net
>>691
エースも本調子からほど遠く正二塁手期待された選手や外人クローザーやセットアッパーもまだいない
のにSBより独走してるチームではだめなんですかね

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:39:09.67 ID:cc9CNn740.net
今日ベンツ炎上したら切っていいよ
イニングも食えないし無理に使う理由がない

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:39:10.48 ID:Nu2uw2bh0.net
>>703
そっか、、せーぶは雑魚狩りなら最強やな

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:40:16.85 ID:+0+EeGXLa.net
そういえば昨日のヒロインの東京バナナってどういう意味?

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:41:50.56 ID:nyOkqZr+0.net
楽天ロッテオリックスはどれも接戦ばっかしだったからねぇ
西武やソフバンはちょっと点差が離れたから実力を測りかねるとこはあるねぇ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:41:51.82 ID:Nu2uw2bh0.net
>>706
せやで
菅野がぶち壊したからな
こっちも投手力があれば肉薄で勝てるかもしれん
ただフルセットになるやろうな

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:42:00.10 ID:g/rx+Yaj0.net
2000年のダイエーと2003年のダイエーじゃ投手力がダンチ
打線もヤバイがパリーグ独走した投手陣の厚さ
若田部なんて2003年の鷹の先発ローテに入れないよ
斉藤和巳杉内和田ナイトだぜ?
全員沢村賞クラス
阪神は第5戦以外点も取れず先取点も取れず
先発に翻弄されて主導権を握られてた

仮に2003年巨人が鷹とやったら90年の西武戦の再来になったね

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:42:18.55 ID:tLONEVMw0.net
>>679
あん時は打線はともかく
エースが10勝ぐらいの若田部やしなぁ

03年の方がよっぽど上やし

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:42:44.76 ID:ZbLG+QwT0.net
むしろSBとは戦えるなって印象だったけどね
そもそも所謂あっちの飛車である柳田にやられてる印象は無いし
抑えやサファテ不在はこっちも似たようなもんだから日シリで当たってもその時の調子次第って印象
まあ要は確実に二回投げる菅野がどうなってるかだねこっちは

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:43:35.58 ID:+0+EeGXLa.net
>>705
呂明賜は とりあえずの外国人補強の走りだなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:44:09.53 ID:wtS4O+Xwd.net
岡本はセのチームがどこも研究してきた印象
研究不足のパ相手に打てたのはそういう要因が強いのかと
技術面からきているところが大きいのだしもう少し周りもファンも暖かく見守るべきだよな

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:44:15.40 ID:GROmHub3p.net
00年は戦力的には巨人が圧倒してたね
しかもシリーズ中に小久保怪我するし
むしらダイエーはあの戦力でよく頑張った

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:44:44.46 ID:AWDFsyFn0.net
パンダ政権は田原も田口も破壊した

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:44:53.23 ID:4VHL2mQba.net
グッドモーニングどころかベストモーニングだな
6連勝の土曜日なんという気持ち良さ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:45:46.71 ID:qL4O5yB9a.net
山下がスタメンに定着すれば最高
今日やってくれ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:46:05.26 ID:AWDFsyFn0.net
>>716
まんま大田さんやんw

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:46:18.26 ID:nyOkqZr+0.net
>>709
山口はバカだから
勝利の味は?って聞かれて、味?味?
って直感的に味覚のことしか考えられなかったんだよ
まあアナの聞き方に問題があったな

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:46:55.56 ID:OpsHjeEl0.net
>>709
つぶしたバナナのはいったケーキお菓子

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:47:32.38 ID:Nu2uw2bh0.net
>>713
>>712
それで阪神に4-3かw

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:47:49.10 ID:ZbLG+QwT0.net
岡本は結局開幕前から言われてた後ろを打つ打者の問題が一切解決してないからね
前2人が打ちまくって出塁しまくってるから言い訳でしかないんだが奴らとはキャリアも全然違うしな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:47:50.36 ID:g/rx+Yaj0.net
2000年ホークスが優勝したのは
当時リリーフだった斉藤和巳のおかげ
福岡ドームで由伸がタイムリー打ったが
斉藤の出したランナーじゃないから失点つけられなかった
結局勝てたのはホークス投手陣が育成途上だったからだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:47:50.49 ID:+0+EeGXLa.net
>>722
なんか深い意味があるわけじゃないんだ?w
昨日ニュースで見て どういう意味か不思議だった

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:48:41.47 ID:Nu2uw2bh0.net
>>726
でも由伸じゃ勝てないよね
勝てる?

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:49:39.25 ID:Tqlu79pb0.net
メルセデスは5回で下ろせば悪い投手ではないからな
千賀だろうが誰だろうが勝てなくはない

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:49:59.51 ID:tLONEVMw0.net
>>712
ナイトのどこがやねん
あの年すごいのは
斉藤杉内寺原の前年12勝に新人和田新垣で
59勝したこと

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:50:06.19 ID:SUxSbEO6K.net
>>709
今村が大好きなやつか

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:50:33.88 ID:Nu2uw2bh0.net
ベンツの日は強制ブンペンデーや
澤村にかかってる

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:50:39.25 ID:AWDFsyFn0.net
>>724
珍は100年後でも語り継がれるほど充実したメンバーだったんじゃないか?
二度とは戻れない輝かしい刻

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:50:43.02 ID:YM6u8Tpz0.net
由伸巨人の弱さは監督というより球団の組織力の問題

上層部が賭博の責任をとり、いなくなって堤GMら新参がやりたい放題した結果、自分だけよければ良いという弱い組織になってしまった

去年二軍で無双して上がってきたDeNAソトの情報をコーチがスコアラーに聞いたとき、「一軍に初めて上がってくるからデータありません」と言ったのはその象徴
(同じイースタンなんだから二軍に聞くなり、いくらでも手はあると思うんだが自分の仕事領域以外は動かない)

恐らく原巨人はそのあたりを一新してる

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:50:59.42 ID:/EQjlxFn0.net
5番打者問題って
岡本が4番で打つのが前提じゃん
勝負を避けられるどころか丸が敬遠されているのが現実

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:51:37.16 ID:GROmHub3p.net
>>726
違う斉藤じゃない?

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:51:51.33 ID:Tqlu79pb0.net
>>734
いや、単純に戦力
戦力がないのにある前提で語っても意味わからん

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:52:18.75 ID:+0+EeGXLa.net
つまり東京バナナ発言ってスベってる って事でおけ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:53:58.70 ID:wqDauMdQ0.net
>>738
バナナだけにね

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:54:02.35 ID:AWDFsyFn0.net
パンダみたいに1割打者を1.2番に並べて勝てるわけねーよなw

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:54:36.82 ID:ZbLG+QwT0.net
先発は今よりよっぽど戦力あっただろう由伸
マギーも今の野手の何倍も打ってた
中継ぎの面子は微妙だが今使えてる選手は由伸の時にもほぼほぼいたわけから

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:54:38.08 ID:YM6u8Tpz0.net
>>737
去年の巨人の得失点差は+50だぞ
+70の広島と大差ない

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:54:40.89 ID:zcbN7ajUp.net
大谷またホームランw
打者専念したら筒香より上なんじゃw

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:55:05.02 ID:8haXAGrx0.net
筒香も鈴木誠也もあの成績でファンから叩かれてるしな
おれは岡本は我慢するよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:55:19.69 ID:SUxSbEO6K.net
>>732
野上・大江「任せろ」

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:55:37.68 ID:Nu2uw2bh0.net
>>743
余裕で上やろ
右腕無いようなもんなのになw

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:56:13.94 ID:SUxSbEO6K.net
>>743
格が違う

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:56:19.14 ID:Tqlu79pb0.net
>>742
菅野の影響で偏っただけだろそれ
菅野と半端な山口だけだったシーズンで詐欺ってる

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:56:32.44 ID:Nu2uw2bh0.net
>>745
野上はあかんやろな
筒香クリニックしだしそう

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:56:36.28 ID:BpUQxCPF0.net
岡本ぐらいどっしり受けとめてあげようやファンなら、成長過程と思えばええしヤイヤイ言うようなチーム状態でもないんやから必ず結果だすよ岡本

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:56:37.63 ID:3fgbkWaOp.net
岡本に対して厳しすぎる気もする

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:56:43.56 ID:iihJjfvn0.net
あ、今日はナイトゲームなんだ
外は雨だし酒飲んで昼寝でもしてよっかな(´・ω・`)

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:57:17.31 ID:zcbN7ajUp.net
バーランダーからバックスクリーン上段w

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:57:57.09 ID:AWDFsyFn0.net
岡本を育てる為にケデブを犠牲にしたようなもんだからな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:57:57.75 ID:iihJjfvn0.net
大谷はもう今の時点で日本野球史上最高のバッターだと思うんだけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:58:06.10 ID:ijjuPrvCd.net
大谷よくうつなあ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:58:39.01 ID:JH3XE/ag0.net
今日岡本休養の阿部スタメンってなし?

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:59:05.17 ID:/EQjlxFn0.net
6番くらいだったら何も言わねーよ
4番固定の特別待遇だから批判を浴びるんだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:59:11.18 ID:SUxSbEO6K.net
由伸さんは大谷は打者で行けとずっと言ってたな

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 09:59:27.45 ID:T8oUtBXSa.net
こんなポンポン打つ奴日本に残ってないだろうな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:00:22.04 ID:+0+EeGXLa.net
>>751
厳しい目があるうちが華だぞw 

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:00:35.27 ID:wtS4O+Xwd.net
特別待遇ってなんだよw
原が期待しているからこその四番なんだから待遇もクソもあるか

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:01:11.98 ID:VHCoDerZ0.net
>>744
それなら岡本じゃ余計に叩かれて当然だな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:01:50.95 ID:di+PK+6o0.net
これ松井越えてるなぁ。日本の大砲ってのはあっちじゃそこまでになっちゃうんだろうなぁ
柳田とか吉田正みたいなタイプがどうなるかだなぁ。大谷はここらへんとも才能と伸びしろが違うからねぇ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:04.18 ID:RuJ+QpBZa.net
大谷はもう松井超えてるなあ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:23.35 ID:zcbN7ajUp.net
>>755
それで165キロ投げるんだもんな
メジャーでもいないんやないかな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:25.95 ID:wqDauMdQ0.net
ワン公も打者派
実はおハムも打者として狙ってたから二刀流なんてアホみたいなこと提案したんだよな

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:37.17 ID:g/rx+Yaj0.net
>>736
本物の斉藤和巳だよ。まだ先発じゃなかった
ちなみに松井も対戦したが打てなかった
松井は公式戦(オールスター含む)対戦で
ヒット1本すら打てなかった投手が多い

古くは伊良部に、その斉藤和巳、上原浩治、田澤など・・・

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:46.44 ID:qUYnd0tZ0.net
>>754
村田生け贄で確変起きたんだから今度はナカジ生け贄でなんとかならんかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:47.95 ID:AWDFsyFn0.net
>>764
松井というよりも体が大きくなったイチローやろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:02:50.22 ID:VVZdo2Q/0.net
阿部なんてV逸どころかミスター辞任の戦犯扱いでボコボコに叩かれてたからな
13HRの新人キャッチャーにあの扱いは可哀想だった
マスコミやOBどころかマウンドに内野が集まるときにも無視されたりして
それから思えばベイビーは恵まれてるよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:03:20.58 ID:/EQjlxFn0.net
栗山も打者としては間違いなく通用するって言ってたな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:03:24.08 ID:VHCoDerZ0.net
大谷は日本人として見るんじゃなくて世界人と考えた方が良い

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:03:36.63 ID:+0+EeGXLa.net
岡本の去年の成績レベルで 翌年落ちぶれた例ってないからな・・・・

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:03:54.86 ID:wqDauMdQ0.net
>>769
代打として捧げることでチームがいい方向に転がってるんだぞ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:04:01.41 ID:Tqlu79pb0.net
>>757
4番阿部のほうがええやん!
ってなるからしないだろうな
嫌になるわ低OPS4番の贔屓

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:04:12.99 ID:wGSgmk8yM.net
巨ファンじゃないけど、枠の使い方勿体無いよな。育成能力無い言われてたのに、順調に育ってる若手を上で起用せずに捕手4人体制に立岡、ナカジ(マ)とか。和田恋岸田加藤石川慎吾山下とか、もし来年現役ドラフトが出来たら持ってかれると思うぞ。

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:04:31.10 ID:ZbLG+QwT0.net
岡本の代わりに四番打たせたい選手もいないしな
待遇とかの問題じゃない

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:04:39.65 ID:di+PK+6o0.net
>>770
こんだけHR打っちゃうとね。
イチローはまた別じゃないかね。このままいきゃ当然イチローより格上になりますわ。怪我かねぇ問題は

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:04:44.95 ID:FYEEpku+a.net
センターに軽く放り込むなんてメジャーでもそういない
イチロー言うようにアジア初のホームランバッターだよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:04:56.81 ID:qUYnd0tZ0.net
>>775
でも代打としてホームラン打つと負けるやんけw

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:05:30.45 ID:8V4/pUPT0.net
亀井
坂本

岡本
阿部
大城
若林
重信
メルセデス

今日はこうかな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:06:15.34 ID:8V4/pUPT0.net
松井はアメリカじゃ中距離ヒッターだったからな
2年目に31本打ったのは凄いけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:06:16.32 ID:Tqlu79pb0.net
4番なんてどうでもいい打順だろもう
2番3番を重視してんだからさ。阿部にしろって話
全力の巨人打線を見たいんだよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:06:39.84 ID:di+PK+6o0.net
>>777
言うて若手はちゃんと使ってるでしょ。和田北村はもうちょい出番あげたいけどね。ちなみに和田はちょい前までスペってた

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:06:53.25 ID:XI9bk/1Cp.net
和田恋にナカジの代わりが出来るの?
岡本がもう一人増えるようなもんだろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:06:57.82 ID:zvZmWHz0a.net
>>643
坂本丸しかいないといいつつ、交流戦は一割と二割
他の選手が満遍なく打って交流戦貯金

菅野と山口しかいないといいつつ、交流戦は桜井や今村がQSで試合を作った
中継ぎも防御率3点台と踏ん張った

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:07:11.07 ID:/HhKfVRr0.net
大谷ホームランか

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:07:53.29 ID:KyFfs2xrM.net
>>786
岡本がもう一人増えるなら中島より圧倒的に役立ってるじゃん

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:08:33.04 ID:qUYnd0tZ0.net
>>786
ナカジの代わりに岡本もう一人ならまあしぶしぶそれを受け入れよう…

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:08:34.97 ID:VVZdo2Q/0.net
>>774
これ見たら期待せざるを得ない
四番云々ではなく球史に残る選手になる可能性がある選手なんだから

山田哲人23歳2か月/2015年(ヤクルト)143試557打183安 率.329(2)38本100点
王貞治23歳4か月/1963年(巨人)140試478打146安 率.305(3)40本106点
掛布雅之23歳4か月/1978年(阪神)129試465打148安 率.318(7)32本102点
門田博光23歳7か月/1971年(南海)129試506打152安 率.300(11)31本120点
山田哲人24歳2か月/2016年(ヤクルト)133試481打146安 率.304(6)38本102点
王貞治24歳4か月/1964年(巨人)140試472打151安 率.320(2)55本119点
筒香嘉智24歳10か月/2016年(DeNA)133試469打151安 率.322(3)44本110点
大杉勝男25歳6か月/1970年(東映)130試492打167安 率.339(2)44本129点
王貞治25歳4か月/1965年(巨人)135試428打138安 率.322(2)42本104点
原辰徳25歳2か月/1983年(巨人)130試500打151安 率.302(12)32本103点

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:08:39.11 ID:/EQjlxFn0.net
大谷はSTやらずに
実戦で調整してこの成績だからな
ヤバい奴だよホント

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:08:50.91 ID:wqDauMdQ0.net
HRの内容はいいんだけどな岡本

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:09:13.32 ID:di+PK+6o0.net
まぁ、個人的にすごい文句があったのはオープン戦だな。そこでも競争とか言って和田全然出番あげなかったのは余計だわ。

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:09:22.12 ID:AWDFsyFn0.net
和田なんてもういいよ
いつまでも燻ってて
山下君に才能だけでぶっち切られ飛び級された奴が

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:09:55.57 ID:Tqlu79pb0.net
中島よりは面白いわな和田
凡退でも叩くなりダメ出しするなり楽しめる

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:10:16.00 ID:+0+EeGXLa.net
>>791
これ 何の数字?2年目じゃないよね??

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:10:35.66 ID:AWDFsyFn0.net
多分和田は来年からのトレード要員コース
ハムとのw

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:10:46.75 ID:LRa5ABo50.net
今日とって明日山下使えるといいな
甲子園で山下は無理や

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:11:33.69 ID:wGSgmk8yM.net
北村は流石に守備がアレ過ぎるからまだ難しいと思うぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:11:51.18 ID:5u/zfonjd.net
大谷は来年東京オリンピックで見たいけど、メジャーリーガーは無理っぽいのは残念だね。
メジャーリーグはロンドンで試合やったりして世界進出目指してるらしいが、そういう思いが根底にあるなら、メジャーリーガーのオリンピック出場も認めるべき。

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:11:52.81 ID:5+Da3zcf0.net
和田と慎吾は守れないレフト専でもろ被りしてるしどっちか出してあげないと
というか山下に食われるし両方出してもいい

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:12:19.11 ID:VVZdo2Q/0.net
>>797
昨年岡本が更新した3割30本100打点の若年達成ランキング
最後のチャンスでやり遂げたあたり持ってると思うわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:12:51.63 ID:54iCqRlV0.net
どうせベンツは5回3失点だろうから、打線が最低4点取る事と中継ぎの出来やな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:12:59.18 ID:wqDauMdQ0.net
>>799
地元だし確か阪神ファンだぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:13:07.22 ID:rzq2+3I1F.net
>>733
あとスタンドの圧力が今と段違いやしね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:14:07.85 ID:ODv/i4Kka.net
頭幼バカープさん
ついに巨人以外には全敗して巨人の優勝を阻止しようと言い出す

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:14:10.87 ID:+0+EeGXLa.net
>>803
ああ なるほど!
確かに 凄いなぁ 

コレ見ると 今年 我慢とか言ってる場合じゃないなぁ〜
もっと頑張らないとなマジで

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:14:12.13 ID:pLWLxrWj0.net
丸4億5千万とか安いお買い物だったな(´・ω・`)
キャプテンと同じくらいあげてもいい働きだわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:14:18.91 ID:m3GRgIzw0.net
交流戦桜井とは何だったのか

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:15:03.53 ID:A5ekPfbha.net
今日は

亀井
坂本

岡本(三)
大城(捕)
若林
重信(左)
山下(一)
メルセデス

これで頼むわ
平良対策に左並べればいい
本当は今の岡本なら下げて阿部にしてほしいけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:15:05.53 ID:Tqlu79pb0.net
坂本丸に阿部を入れた打線を今の内に見ておきたい
岡本じゃ萎えるだけ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:15:40.93 ID:wqDauMdQ0.net
桜井さん打たれてたのそんな甘い球じゃなかったのが嫌な感じだよな

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:15:53.30 ID:kCC99e8Pa.net
>>810
桜井別に悪くは見えなかったよ
初回ジジィがファールフライ大城から奪うもんだから失点したけど3回から立ち直ってたけど代打

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:15:58.19 ID:Yevxbq5h0.net
山下支配下したんか・・・
一軍には上げれるレベルなん?一軍に上げれないならプロテクトせなあかん枠増えてしまうだけやから支配下登録は来春のキャンプの時で良かったんちゃうか・・・

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:16:10.19 ID:aeC+xIOk0.net
>>805
兵庫っていうほど地元か?

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:16:25.09 ID:dKu/G9Lvp.net
>>802
慎吾は矢野謙次みたいなイケイケの代打扱いでいいと思う
もう守備や走塁は期待出来ないし勢いだけみたいなとこあるから
中島なんか使うよりは球場も少しは盛り上がるだろうし

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:16:46.84 ID:/EQjlxFn0.net
一軍で使わないのに支配下にするアホなんていない

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:17:00.57 ID:kCC99e8Pa.net
今までの桜井さんなら初回から崩れて大炎上してた

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:17:02.03 ID:AWDFsyFn0.net
平均球速だけみると絶対的エースの桜井さんw

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:17:14.92 ID:+uDKcSnAd.net
たぶんだけどパワーだけなら松井も負けてないと思う
同じ東京ドームの天井当てた打者だし
ただね、
イチローさんが絶賛してたけど
大谷が他の打者より圧倒的に上なのは
バットのスイングワーク
回転が綺麗でヘッドがスムーズなのよね

この辺を見てると
残念ながら松井は堅くて不器用なのよ
大谷は盗塁もできるし肩もあるしもっと差をつけられちゃうね

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:17:15.52 ID:Tqlu79pb0.net
桜井はカーブが劣化するドームじゃ苦しいよ
次が野外ならそこで期待したらいい

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:17:58.21 ID:QkrlAoW1d.net
>>822
和製ヤングマンかよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:18:57.61 ID:TjDGm3DJ0.net
シーズン前は和田スタメン定着するとか言われてたのに開幕してみればこれだもんなあ 

代打要員にもならないといよいよ首が寒くなってきそう

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:19:24.40 ID:di+PK+6o0.net
>>808
おかわりとか22本打ってから悩んだり浅村も岡本を落ちぶれって言うならそういう成績二年続けてるよ。別に例がないわけじゃないよ
山田も一回死んでるしな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:19:51.72 ID:wqDauMdQ0.net
平良って青柳さんみたくなってんの?

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:19:53.13 ID:qUYnd0tZ0.net
>>811
普通に今日は阿部スタメンあると思うわ
ビッグベビー.250切ったし原なら休養名目でスタメン外してもなんら不思議じゃない

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:20:06.66 ID:avCp8e/dr.net
>>815
今年支配下にしたってのはFAはよほどがない限りいかねってことじゃね?

実際先発は欲しいけど野村十亀くらいだし…

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:20:14.04 ID:+0+EeGXLa.net
>>824
和田スタメン定着 なんて誰が言ったんだよw

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:20:14.58 ID:/HhKfVRr0.net
山口はちゃんとした球場でも良かったし、桜井も頼むよ。

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:20:25.88 ID:iihJjfvn0.net
今年の岡本は清原の2年目くらいの成績は残すんじゃないの

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:20:35.89 ID:aeC+xIOk0.net
>>815
戦力とは呼べんけど今季中に一軍体験できるレベル
現状加藤の次に出番ある
今季は離脱者が少ないから一軍枠がないように感じるんだよな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:21:03.61 ID:J2nKa/Bsd.net
https://i.imgur.com/pw0Lf0V.jpg
マシソン 普通に巨人ファンの人

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:21:52.88 ID:tLnsBw8U0.net
一番離れて5.5ゲーム差で2位だっけ?
よく短期間でここまで来たな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:21:57.48 ID:SUxSbEO6K.net
>>831
今の岡本って巨人に来た頃の清原みたいだな

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:22:10.22 ID:+uDKcSnAd.net
バッティング技術そのものなら高橋由伸や阿部慎之助の方が高い

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:22:32.93 ID:SAn2HSCS0.net
>>815
FAとるつもり無いのかも

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:22:39.24 ID:Tqlu79pb0.net
オリ戦の桜井のカーブは特別なものに見えなかったからね
中日戦も同じくで。要するに炭谷のリードも糞もないわけだ
大城でOK

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:22:50.60 ID:/HhKfVRr0.net
>>833
阿部の被り物の笑いと同じやないかーいwww

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:22:52.22 ID:di+PK+6o0.net
>>821
所謂日本のHRバッターって感じよね。筒香もそうだなぁ。行ったら応援するけど

大谷はとにかくコンパクトだよな。胴体は電話ボックスの中から出ないように打っている感じ。

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:22:57.66 ID:A5ekPfbha.net
和田はトレードに出そうと思えば引く手あまたじゃないか今なら 則本からホームランも打ってるし

石川、宮國、和田辺りをうまく使ってパ・リーグから中継ぎ引っ張ってきてほしい

大機や森福や立岡は引き取り手がない中井コースやろうな

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:23:14.64 ID:VVZdo2Q/0.net
>>833
hahaha
これからは毎日ベンチで生観戦できると思うとちょっと羨ましいw

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:23:20.54 ID:+0+EeGXLa.net
>>825
今 
じゃなくて今年の成績って 意味ね

流石に 250以下 ホームラン 20本以下はないとは思うけど・・・

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:23:36.54 ID:ypcarEUja.net
>>833


845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:23:49.74 ID:OpsHjeEl0.net
岡本は打率、HRはともかくチャンスに弱いのがな
せめて打点もっと稼げや

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:23:55.71 ID:avCp8e/dr.net
>>824
期待はされてたがキャンプオープン戦であのグダグダ、シーズン入ると故障離脱じゃあなぁ

中島枠に入れることはできるけど、スタメンなりたいならパリーグのどこかに出してあげるのが一番じゃないかね

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:23:57.15 ID:di+PK+6o0.net
>>831
落ちぶれって形容するのはちとかわいそうだよね。前年比較の意味で言ってるのは分かるけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:24:06.13 ID:oatR+fAa0.net
今日熱ケツに出てた栄養士さんこの人か

公認スポーツ栄養士 斉藤裕子のGIANTS NUTRITION
https://www.dnszone.jp/magazine/2019/0705-001.php

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:24:09.76 ID:WNGbGIgU0.net
ビヤはずっと固定して欲しい
最近打席の内容もそんなに悪くないしチームが好調なのもビヤの守備から来るものが大きい気がする

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:25:09.69 ID:AWDFsyFn0.net
岡本も右方向へ打ちたいと言いながらスイングは遠く鈍い
熱男みたいに露骨にやれ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:26:13.16 ID:iihJjfvn0.net
>>847
去年が岡本の1軍での実質1年目捉えたら、
清原のルーキーシーズンから5年目くらいの成績の推移と比較してみたら
今年の成績を嘆くこともないと思うのよね

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:26:29.23 ID:VHCoDerZ0.net
どすこい転けたときの元木の演出は最高だった
やはりエンターテイメントだわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:27:02.45 ID:/HhKfVRr0.net
ぴょこぴょこうなぎ
マシソンhahaha
https://mobile.twitter.com/giants_goods/status/1146981938487447552
(deleted an unsolicited ad)

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:27:03.84 ID:+0+EeGXLa.net
岡本クラスなら 今で30本くらいホームラン打っても
アホ!とか言われる位にならないとなw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:27:10.30 ID:di+PK+6o0.net
>>843
一応その解釈で自分はコメしたつもりよ

T岡田みたいな例もあるがあれはラビットの被害者と言われてるな。

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:27:34.13 ID:AWDFsyFn0.net
>>852
さっき後藤の自打球動画観たら
元木がメガホン叩いて爆笑してたw

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:27:37.73 ID:avCp8e/dr.net
>>832
今落ち着いてるだけで5月は離脱者やばかっただろ…
石川吉川大増田大とかが平気でスタメンで出てたし

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:27:49.20 ID:Tqlu79pb0.net
坂本が真のHR打者に覚醒するんだもんな
なまじ足も早くて何でも出来るからって2番だけどさ
2番>>>4番は明白なんだから4番にもバントさせろってこと

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:28:07.73 ID:8V4/pUPT0.net
マシソンいきなり上げて大丈夫なのかねえ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:28:14.94 ID:5u/zfonjd.net
神戸は須磨北出身の桜井は前回の甲子園は今いちだっただけに今回は先発で故郷に錦を飾りたいな。

因みに先日巨人戦に投げた中日の福は中学時代桜井の一つ上の先輩。

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:28:37.54 ID:aeC+xIOk0.net
石川和田に簡単に相手見つかるかね
宇佐見光夫でやっと鍵谷藤岡だからな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:28:38.02 ID:/HhKfVRr0.net
岡本は2ラン3ラン増えたら調子上がった証拠。今はソロ本

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:29:01.32 ID:+0+EeGXLa.net
>>847
今年が終わって の事だよ
このままズルズル落ちぶれたら嫌だなって意味だ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:29:01.58 ID:di+PK+6o0.net
>>851
オールスター前に15本打ってるわけだからね。シーズンもまだこれからだし満足行かない成績で終わるにしてもまだまだこれから成長しないといけないわけだからね

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:29:02.47 ID:ppvEzR5n0.net
マルチネスや中島スタメンやってた頃はついに狂ったかと思ったが、本気で全員の戦力確かめてたんだな
本人達も使ってもらって結果が出なかったから納得して二軍漬け受け入れるだろうし

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:29:22.87 ID:sfFjlNS1d.net
坂本はメジャーの二番最強打者説を体現してくれてるね
てか今日からマシソン復帰か
大丈夫かな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:30:04.94 ID:8V4/pUPT0.net
今年の岡本には心底がっかりしている
無駄に身体デカくしてキレ無しのゴミ
オフの調整ミスったんだよコイツは

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:30:10.66 ID:I/QM/gp0r.net
>>758
ほとんどの連中批判なぞしてませんが?
ある一定の声大きい連中が言ってるだけなんですがね
特別待遇?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:30:18.48 ID:+0+EeGXLa.net
>>855
え?山田 一度死んだって何時の事?

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:30:34.94 ID:/HhKfVRr0.net
三軍は中止だし、二軍も夕方だし雨るかなぁと

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:30:49.79 ID:/EQjlxFn0.net
清原の成績を調べたら
2年目はほぼ一年目と変わらんじゃないか

1年目471打席 RCAA28.53
2年目536打席     28.16

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:31:29.27 ID:qUYnd0tZ0.net
>>865
マルナカジスタメンは中井立岡の12番並みの黒歴史…

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:31:54.59 ID:iihJjfvn0.net
>>871
そういうのどこで調べるもんなの?

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:31:56.35 ID:aeC+xIOk0.net
>>857
それ二軍の話だろ
一軍野手は尚輝しか離脱してない
二軍レギュラーだと和田松原と今は岸田大幾くらいか?

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:32:11.26 ID:SUxSbEO6K.net
>>848
長野さんが好きそう

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:34:11.21 ID:/EQjlxFn0.net
>>873
日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:34:22.25 ID:di+PK+6o0.net
>>869
17やな。まぁ、山田比較にはなっちゃうが。田原と青柳だっけか?死球でぶっ壊したのは

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:34:49.76 ID:ppvEzR5n0.net
今の監督で原以外に2番坂本3番丸やりそうな監督って想像できないな
ラミレスくらいか

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:35:00.69 ID:ZbLG+QwT0.net
岡本はの開幕前は現時点の数字くらい打ってくれれば言うことなしって評価だった
研究もされるが周りや本人の求める物が大きくなるのも実質2年目に落ちる要因だな
坂本だって一流になるまで時間かかったし菅野も未だに新しい事初めて調整失敗したりする

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:35:06.69 ID:iihJjfvn0.net
>>876
ありがとう。ブックマーク追加しとくわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:35:08.10 ID:I/QM/gp0r.net
>>858
しかしおたくさん毎日文句しか書き込まないのね。
巨専がおたくさんのストレス解消場所?それならそれでいいけどね外出て犯罪犯す人間が巨専から出るのも困りますから、まあ偉そうに書き込みするのもほどほどにね。

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:35:25.29 ID:VHCoDerZ0.net
>>856
やっぱ元木は面白い奴だね

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:36:38.07 ID:+0+EeGXLa.net
>>877
山田哲人は 2017 打率が悪かったんだっけ? 
そんなに死んではいないだろw

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:37:06.09 ID:Zdhzz4kO0.net
>>702
阿部もスリムだったんだよね
それで長打打ててた
太らなきゃあと2〜3年はスタメン長くやれたろうに・・

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:37:47.66 ID:/HhKfVRr0.net
山田は背中当てられてから死んでしばらくしてようやく生き返った

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:38:07.28 ID:SUxSbEO6K.net
>>882
昨日どすこいコケた時の、大丈夫ポーズの後に太ってるポーズはワロタ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:39:03.43 ID:di+PK+6o0.net
>>883
まぁ、山田比較にはなっちゃうわね。岡本も足ないから長打率のせいでOPSは差が出ちゃうだろうが似たような成績は出せるんじゃないかね

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:39:12.04 ID:HS01CgQm6.net
森福のトレードってガセなのか?

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:39:15.44 ID:SUxSbEO6K.net
>>884
体当たり有りだったからね
意識的に増やしたと言ってたな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:40:03.34 ID:+0+EeGXLa.net
>>886
あれは完璧ふざけてるだろw でも笑ったw

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:40:12.98 ID:ZKLQvUWu0.net
田中広輔には規定打席到達者で打率1割台をぜひ達成してほしい

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:41:12.52 ID:di+PK+6o0.net
>>891
小林ですらできないから難しいだろうなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:41:33.21 ID:iihJjfvn0.net
>>888
森福で交換相手がみつかるのかなぁ・・・
それ以前に無償でも引き取ってくれるところあるのかすら疑問ではある(´・ω・`)

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:41:33.32 ID:/0w6ltM1a.net
>>862
岡本は右に長打出だしたから調子上がってくるとかその手のやつ何回も見た気がするwww

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:41:33.64 ID:+0+EeGXLa.net
>>887
情けないけど 阪神大山よりは常に上回って欲しいw

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:42:05.26 ID:RuJ+QpBZa.net
>>891
カープって田中の控えのショートいないのかね?
二番手が小園ということはないだろうに

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:42:16.08 ID:/EQjlxFn0.net
山田は死んでた時も四球は選べていた

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:43:14.93 ID:sL4a5Z0np.net
マシソンもツイッターしてねーで
さっさと働けよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:43:42.37 ID:/EQjlxFn0.net
>>896
いるわけがない
フルイニングしてた選手がいるってことは
控えは出場ゼロってことだから

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:43:52.14 ID:AWDFsyFn0.net
山田よりもバレがここまで息の長い選手だった方が驚き

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:44:02.53 ID:SUxSbEO6K.net
>>896
マジでいない

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:44:21.50 ID:sL4a5Z0np.net
>>896
いるわけないやん
フルイニングどんだけ続けてたと思ってんだよwww

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:44:22.31 ID:/HhKfVRr0.net
阪神大山…そいや、安打数トップ争いに参加してきたなw

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:44:42.18 ID:A5ekPfbha.net
1億の森福引き取ってくれる所なんてないやろなぁ…

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:45:29.21 ID:di+PK+6o0.net
>>895
逆に言えば大山も普通に頑張ってんだよな。打率で負けてますな

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:45:31.92 ID:sL4a5Z0np.net
森福はさすがに戦力外よね?

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:46:26.41 ID:mVdKfdAb0.net
>>896
いない
田中の次だと曽根になってしまうからな

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:46:31.26 ID:+0+EeGXLa.net
>>903
大山意外とヒット打ってるんだよw

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:46:47.51 ID:QHjKRQisd.net
もっと大差つけて今年はCSやらなくていい論調を言いふらしたい
この三年屈辱だったからな

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:46:52.06 ID:JIq1DFEia.net
俊太は片岡と守備練習か(´・ω・`)

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:47:14.64 ID:+0+EeGXLa.net
>>905
最多安打ヤバイよ結構w

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:47:47.18 ID:SUxSbEO6K.net
>>904
原「寺内頼む」
寺内「わかりました…」

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:48:05.61 ID:/HhKfVRr0.net
岡本はもっとも酷い4番だと思ってしまう大山の安打数
https://i.imgur.com/CBYIwgn.jpg

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:48:38.00 ID:sL4a5Z0np.net
中村と清宮って何だったのか
マジでゴミやんwww

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:49:36.38 ID:qL4O5yB9a.net
>>901
だから楽天三好を獲得したんだよな

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:50:37.01 ID:di+PK+6o0.net
>>911
最多安打の件は知らなんだ。3差なのかw

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:50:38.60 ID:sL4a5Z0np.net
ゲレーロOPS
1.450

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:51:03.55 ID:ppvEzR5n0.net
>>913
大山こんな打ってんのかw

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:51:37.71 ID:/HhKfVRr0.net
>>916
坂本昨日打たなかったらガッチリ団子だった

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:52:20.08 ID:+9qxb8rSa.net
清宮はハムなんかに行ったのがねあそこにスラッガーは無理

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:52:52.49 ID:FWrnwb2T0.net
大山もよくわからんおもしろい奴だなw

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:53:29.31 ID:pjBXTdGg0.net
今日はナイターかよ、土曜は昼からネットしながら野球観たいのにつまんね。

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:53:40.87 ID:zvZmWHz0a.net
>>913
大山四球17死球4出塁率0.311
岡本四球26死球3出塁率0.312

たいして変わらないなwこの二人

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:53:45.16 ID:HtECQPg20.net
阪神の選手ってだけで何もしてないのになんか笑える

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:54:04.17 ID:6A0C8kCf0.net
小林の盗塁阻止率.600ってヤバすぎだろ。

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:54:05.69 ID:xVUSMp06d.net
高卒一年目に7本も打った選手をゴミ扱いしてたらみんなゴミだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:54:08.92 ID:RuJ+QpBZa.net
中村はドラフト当時から過大評価気味だとは言われてたな

夏甲子園が奇跡の出来だった

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:54:39.39 ID:zvZmWHz0a.net
>>922
まあたまには他チーム見てから…
と、思ったら、セ・リーグ全部ナイターなんだな
珍しい

今日なんかあんのか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:54:43.78 ID:di+PK+6o0.net
>>919
丸もだったのね(´・ω・`)
>>920
進球場の広さはどんくらいにすんだろうね。マリンもヤフドもフェンス前持ってきて狭くする流れになってきてると思うけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:54:45.62 ID:qL4O5yB9a.net
>>893
愛知出身のよしみで中日くらいかな
ロドリゲスの故障が長引けばワンチャンあるかも
あそこは若手ひでりだから誰か若いの(和田、村上あたり)を付けたら騙せるかも

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:55:04.20 ID:+0+EeGXLa.net
>>923
去年岡本は 大山より突き抜けたから
阪神4番大山だけは 結構気にするw

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:55:16.90 ID:di+PK+6o0.net
>>922
わいもがっかりした

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:56:07.87 ID:HtECQPg20.net
岡本と大山じゃスケールが段違いだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:56:07.89 ID:FjoX2YX10.net
岡本は攻めかたが確立されちゃってんな
一球でもインコース投げて置けば後はアウトコース投げれば滅多に踏み込んでこないし
初球打ちが大好きだからシュート系のボールをインコース寄りに投げれば簡単に振ってくれるし

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:56:22.81 ID:/HhKfVRr0.net
本塁打と打点
https://i.imgur.com/ZskReQj.jpg
https://i.imgur.com/4oPXpur.jpg

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:56:24.10 ID:qL4O5yB9a.net
>>923
大山のエラーの数は半端ない

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:57:24.26 ID:uwqyZ30C0.net
>>920
翔さんおるやろ。

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:57:47.03 ID:KTG4Enc80.net
筒香打率悪くないのに安打岡本以下なのか
四球は岡本の倍だがw

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:58:29.29 ID:6A0C8kCf0.net
まあ将来的に見て勝ってるうちは岡本を4番において育てるのは正解だろ
5年後ぐらいには松井みたいになってることに期待
負け始めたら6番ぐらいでいいがな

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:58:52.09 ID:qUYnd0tZ0.net
>>913
ちうにちww

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:59:04.45 ID:di+PK+6o0.net
>>938
そういうタイトルだからね

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 10:59:49.56 ID:KTG4Enc80.net
>>941
4番の仕事だからねぇ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:00:20.50 ID:qUYnd0tZ0.net
>>935
ヤクルトww

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:01:25.50 ID:/HhKfVRr0.net
打点止まってる10位タイの人たちの中で幸せなのよね岡本www

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:01:43.75 ID:NIlGM0LTM.net
村上にも大山にもあっという間に追い抜かれた岡本

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:02:08.52 ID:KTG4Enc80.net
ヤクルトってチーム強そうだな!
得点もリーグ2位だし!

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:02:43.08 ID:0YGYlKe70.net
>>944
絶不調でもその位置に留まってるからこそ使わてるんやろね

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:02:50.60 ID:F1fJPxSVa.net
>>679
西武だぞ。

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:03:53.50 ID:NJppbnsR0.net
いずれ

  丸
秋山 鈴木

あかんわ黄金時代くるでこれ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:04:33.41 ID:di+PK+6o0.net
>>942
4番の仕事といえば100打点に伸ばしたいねぇ。さすれば誉めたい

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:04:56.32 ID:SUxSbEO6K.net
>>674
長嶋監督って打つやつ並べる、抑えるやつ使うだけの采配だからな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:05:19.95 ID:mVdKfdAb0.net
>>949
秋山はとりあえずメジャーじゃないの
すでに国内FAは持っているけど
海外FA権獲得まで待っていたわけで

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:06:58.17 ID:Pjmd2X3y0.net
不満があるとすれば岡本がいくらなんでもしょぼすぎる
完全に安牌 ランナー2塁とかなら丸と勝負する必要なし

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:07:30.27 ID:/HhKfVRr0.net
試合数まだ半分あるから余裕だな笑ってられるのは今のうちだ的の岡本

打率.280
30本塁打
90打点

これくらいが最高か。これ超えたらやべーけど。

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:07:31.92 ID:+0+EeGXLa.net
でも今考えると 10.8のエース三枚全部使うって結構ハイリスクだよな
長島じゃなきゃ出来ない

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:07:53.28 ID:ppvEzR5n0.net
岡本打率3割はもういい
.270代まで上げて2005今岡の成績を目指すんだ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:08:02.30 ID:cjzCRb+u0.net
>>949
そんな布陣にしたらまとめて劣化したらBクラス待ったなしだな

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:08:46.80 ID:mVdKfdAb0.net
>>951
>打つやつ並べる、抑えるやつ使うだけ
長嶋監督がこうだったかは知らんが
これできる監督って凄いと思うけどな
今のセの監督なんて
打てないやつ使う、抑えられないやつ使うだしw

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:09:42.13 ID:/HhKfVRr0.net
レフト山下航汰
センター丸佳浩
ライト加藤脩平

こっちのが長く勝てるぞ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:09:50.45 ID:+0+EeGXLa.net
>>956
今岡なんて関係ね〜w 

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:10:45.61 ID:Im1llJZb0.net
丸が大食漢なのはどうなんだろうな
なんか去年より太ってる感あるし今後の膝への負担が怖いなただでさえホームが人工芝なのに

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:11:32.94 ID:CdUPLhP7a.net
>>928
NHKが放映権を買った
だけど味噌がナイターなのがわからん

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:12:53.26 ID:+0+EeGXLa.net
いつも思うんだけど
人工芝ってさ下にたっぷり盛り土すればいいんじゃないのか?
やっぱ無理なのか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:13:16.61 ID:SUxSbEO6K.net
亀井 .282 7 35
坂本 .304 24 59
丸 .312 15 48
岡本 .249 15 44
いい上位だ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:13:38.24 ID:7wtZyEgk0.net
ハイリスクって勝たなきゃそこでシーズン終わりなんだから。
出すタイミングとか有るけど、当然の策。中日は2日前に山本昌が完投してつぎ込むのをためらってしまった。

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:13:43.30 ID:CIIDWiqed.net
オールスター前の10ゲーム差も現実的になってきたな

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:13:51.36 ID:/HhKfVRr0.net
>>963
イベント会場としても動いてるからな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:14:10.57 ID:SUxSbEO6K.net
>>962
中日は昨日浜松だからな
中止になったが

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:14:39.01 ID:QkrlAoW1d.net
>>964
亀井が頑張りすぎてるな

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:15:02.41 ID:7wtZyEgk0.net
>>962
昨日中止になったけど浜松でナイターで移動があるから。実際は試合後バス移動だけど。

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:15:38.38 ID:Ace0m4MH0.net
勝ってるから岡本にも寛容になれる
まだ若いしまぁ気長に待つよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:15:40.66 ID:+0+EeGXLa.net
>>967
まあ 水害とか影響あるかもね
自然芝の公園みたいにしてまわりからドームで囲む作りにすれば
いいんじゃないか?っていつも思う

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:16:26.63 ID:7wtZyEgk0.net
岡本と平良って同期入団かな?
ちょっとは本気見せてくれるといいが。

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:17:12.44 ID:/0w6ltM1a.net
>>951
宮本て90年代後半とか抑えるやつやったのになんで谷間でしか使われなかったんだ?
中日戦とか毎回好投してただろw

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:17:44.25 ID:SUxSbEO6K.net
平良は大城が得意そうなタイプ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:17:56.77 ID:/HhKfVRr0.net
大谷はバーランダーからホームラン打ってたのか気が付かなかった

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:18:45.68 ID:mVdKfdAb0.net
>>973
同期じゃないな
平良が1年前

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:19:55.38 ID:+0+EeGXLa.net
土曜ナイターって本当助かるわ 昼遊びに行ける

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:20:46.29 ID:ODv/i4Kka.net
今日も逆神さま来てくれるかな

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:21:13.27 ID:immn9hdo0.net
平良は見た目通り左をやや苦手にはしてるから
ビヤ陽はお休みかもな
9亀井
6坂本
8丸
5岡本
3阿部
2大城
4若林
7重信

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:22:09.05 ID:/EQjlxFn0.net
メルセデスとサード岡本は相性が悪い

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:22:19.41 ID:SUxSbEO6K.net
>>980
阿部くるかね

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:22:25.98 ID:Ace0m4MH0.net
中日最下位かと思ってたら違ったんだな
あのチームは根尾くんをつまらない選手にしてしまいそう

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:23:16.61 ID:/HhKfVRr0.net
ゴロリストにはサード岡本は毒よね

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:23:49.16 ID:mVdKfdAb0.net
>>983
ヤクが16連敗しているからな

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:25:51.00 ID:8LkaS78B0.net
若林が調子落としてたの復調させたの、ムラタさんの言葉とはな
意外にも結構コーチとして優秀だったりして

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:28:00.37 ID:8LkaS78B0.net
>>983
中日の野手育成はド底辺だったけど、高橋周平が覚醒したからな
何らかの内部変化があるかも

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:28:01.10 ID:mVdKfdAb0.net
つか、根尾みたいな体格普通な右投げ左打ちって
どこでも育成するの難しいと思うけどな
ロッテ平沢なんかもまったく出てこれないし

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:28:09.17 ID:vbN473y4a.net
>>980
二軍でビヤが平良からホームラン打ってたような記憶あるから、
阿部のところはビヤだと思う

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:28:28.80 ID:ftH7d8BZa.net
今の平良見ても悔しさとかあんま感じないのはやっぱりFA選手の活躍次第なんだなって思った

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:29:13.75 ID:+0+EeGXLa.net
ひらりょう 先発か・・・

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:29:19.06 ID:qUYnd0tZ0.net
>>983
中日はうちとやる前まで5連勝してたからな
調子が良くて意気込んで「ここで首位叩けばワンチャンあるで!」からの返り討ち…うっ頭が…

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:29:23.21 ID:gqQSlDHsa.net
杉様と修一のFA九州コンビは優秀やな
長野と内海は戻ってこなくて良いよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:30:35.69 ID:XhC/4yNz0.net
山下1軍こい!!!!

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:30:38.03 ID:+0+EeGXLa.net
びしえど

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:30:42.30 ID:zvZmWHz0a.net
>>983
ヤクルト16連敗とかしたからなーw

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:31:05.05 ID:+0+EeGXLa.net
ひらりょう

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:31:16.09 ID:8LkaS78B0.net
おれは平良悔しいなあ
期待値高かったから
もし平良がいたら、田原でイライラしなくて良かったかもしれんし

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:31:39.19 ID:+6yGb5f/0.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 11:31:40.84 ID:+0+EeGXLa.net
とうきょうばなな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200