2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 17:41:52.67 ID:utg4KS+Ir.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:42:10.53 ID:0fz1GyUe0.net
>>161
実績皆無だから欲しかったんでしょう
和田は2軍実績はありなんだから、あとは1軍で経験させる素材なんじゃないの?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:42:14.98 ID:Nsr2l4G5H.net
>>161
育成出来てないからそのポジ放置ってわけにもいかんだろ。長打を外人やFAに頼った結果がこの層の薄さ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:42:34.73 ID:0fH2EnIv0.net
古川今シーズン1軍成績
4/25 ― 6回1失点3奪三振1四球
5/02 ● 6回1失点7奪三振4四球
5/09 ― 6回3失点4奪三振0四球
5/15 ― 4回8失点5奪三振1四球
5/22 ○ 5回3失点3奪三振6四球
5/29 ● 6回3失点3奪三振3四球
6/05 ― 5回1失点6奪三振2四球
6/22 ― 0.1回7失点0奪三振4四球

うーんもったいない・・・

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:42:53.88 ID:78utOnxP0.net
長距離砲は育てられないから獲りません
そんな馬鹿なことが許されるはずないw

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:42:55.77 ID:/M2XY5+v0.net

明日は勝つよな?

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:42:57.42 ID:wN1TqXTV0.net
古川で捕れるワダベンに期待してもいいですか

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:43:51.77 ID:JEV3dNz+0.net
>>158
報知読んだら巨人のほうが積極的だったみたいな感じだったわ
どっちかわからなくなったわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:44:07.23 ID:78utOnxP0.net
>>166
明日は無理だ
明後日から期待してくれ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:44:10.83 ID:ujXOvOu1K.net
へそだせや

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:46:20.11 ID:wZF7bV640.net
和田の二軍成績みてみたけどプロ5年目の去年やっと二軍で二桁なんだな
三振多くて四球は少なく3割もない
大田と比べるのは無理だ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:48:23.82 ID:AJZql4hS0.net
和田は守備と走塁がまったく戦力にならんレベルだからな
とにかく打力でメシ食っていくしかない選手

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:50:33.13 ID:4+MO074JF.net
>>63
古田の監督としての評価高いか?
>>164
石井のGMとしての評価も一変したかも

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:51:13.29 ID:Nsr2l4G5H.net
>>172
肩があるんだから守備がダメって言い切るほどでもないだろ。慣れればレフトくらいは守れるだろ
それで右打ち活かして左腕相手に2割と長打期待できれば左腕を2割ちょいしか打てない島内の代わり使える

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:52:49.31 ID:WV7Ya/SQ0.net
今日試験で一日野球から離れてたんだけど古川トレードって聞いてたまげてる
この前爆発したとはいえポテンシャルは持ってたはずなのに和田ってそれ放出して取るほどの選手なのか?

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:53:22.61 ID:dZRt/51W0.net
和田選手の入団会見は明日11:30から #AtEagles で生配信します。

#RakutenEagles

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:53:34.50 ID:ujXOvOu1K.net
楽天のチアはなんでへそださんのか

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:53:35.25 ID:IoA0x00Jd.net
>>155
ねー 色々狂っただろうね

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:53:48.80 ID:qZNZqA740.net
和田恋って左投手打てるタイプなのか気になるよね
内田は右打ちだけど左投手全然打てないからさ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:54:44.79 ID:M0k69UV+0.net
内田と和田競争させたいとか言ってるけど共倒れしたらどうなるんだ?

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:55:37.90 ID:Nsr2l4G5H.net
>>175
この間の試合が致命的だったんだろ。6点リードで後攻でゾーン狭いの把握しておきながら逆転されるって、典型的な勝てない投手
この手のリードしたら途端に崩れ出す投手が治らないのは辛島等のウチの先発陣が証明してる

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:55:49.84 ID:ujXOvOu1K.net
古川は名前が県北っぽいからなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:56:02.82 ID:AJZql4hS0.net
>>175
本物なのか、それともかつての中川みたいな帝王タイプなのかは使ってみないと分からん
まあ帝王タイプのほうが、可能性としては高いけどな・・・
2軍で好成績を出した打者がみんな1軍主力になれるのなら苦労しない

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:57:32.74 ID:cqbS8P0K0.net
石井がこんなに馬鹿だとは

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:57:47.90 ID:xsyE4Fyir.net
1軍ローテの若手出して2軍の帝王獲得するお馬鹿球団

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:57:55.57 ID:cqbS8P0K0.net
>>181
ダメな日くらいあるだろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:58:43.55 ID:0sPACNoi0.net
やっぱり連敗中て相手ドSになるよな
こいつらもっと連敗させたろみたいな

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:58:53.29 ID:0fH2EnIv0.net
>>181
どんな投手だって炎上する日はあるよ
古川はまだ若いしこれからローテ守り切れる可能性も高かったのに

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:58:57.11 ID:WV7Ya/SQ0.net
去年則本の二桁の為に生け贄になったり頑張り屋だったのに・・・
これで和田が西田中川組だったら石井許さんぞ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 18:59:36.26 ID:qLXJyQVg0.net
古川ショックだわ
この三年ぐらい若手ピッチャーで一番頑張ってただろ
直人がトレードに出されたと同じくらいショック

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:00:02.16 ID:ZSl3pvhi0.net
でも同情されたら終わりだぜ(´;ω;`)

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:00:55.10 ID:uBm2wT2Pa.net
古川なら山本若林大城の誰か獲れたよね

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:05.56 ID:qLXJyQVg0.net
>>181
あんな異様な雰囲気の試合で見切らないのが悪いわ
リベンジの機会も与えないでトレードも最悪

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:18.63 ID:b9Sdy5/f0.net
考えようによっては、今ちょど伸びてきたからこそ売り時という見方もある
成長が頭打ちになってからトレードしようと思ったら、相手も同じような奴しかもらえない

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:41.01 ID:/wqPeIFSd.net
古川出すならせめて牧田取りくらいしてくれないと終わるわ
欲をいえば藤浪だが

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:47.83 ID:AJZql4hS0.net
則本に2ケタ勝たせる為だけに自分の白星を1コ捨てたしな
不遇ではある

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:48.38 ID:Nsr2l4G5H.net
>>188
5月も8失点で炎上したやん。月に一度大炎上するローテ投手とか単に投げる奴がいないから投げてるだけだろ。ローテ投手とかで無理に上げる必要もない
そもそもこの大型連敗が始まったのだって古川の試合以降だろ。あれで野手が萎えたり試合長引いて疲れたりが原因の可能性あるのに庇いすぎ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:48.74 ID:Lo92W+r9p.net
>>192
山本は取れるかもだけど要らんだろ
若林と大城は無理だよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:01:53.54 ID:M0k69UV+0.net
平石監督「若くていいバッティングをしてるイメージ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000239-sph-base

平石ですらこれしか印象に無いのが笑える

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:02:07.54 ID:WV7Ya/SQ0.net
一球も投げる前に打席が来ること自体異常だったしな
本当にあんなカオスな試合で見切ったなら石井見損なうわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:03:07.05 ID:ISO77r/O0.net
昨日だったかな、ノーアウト3塁で無得点ってプロではまずない、
楽天は満塁でも極端に点が取れない、
2流選手の集まり、プロなら何とかして得点するケースの方が多い。
今日もミスでやらなくてもいい点をやっている。

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:03:25.31 ID:ujXOvOu1K.net
正直どちらもたいしたことない 楽天も別に損してない

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:03:33.47 ID:rSrMTE3q0.net
>>199
平石がトレードに関与してないならこの程度だろ
2軍で覚醒したのは去年だけだし

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:03:46.38 ID:+DsjoSM50.net
まあ古川いらんクビにしろってって言ってたのをなかったことにして叩くのもどうなのか

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:04:02.92 ID:M0k69UV+0.net
>>201
昨日とソフバンの初戦だけは勝ててた試合だと思うんだよな
前はブセニッツが有り得ない炎上するし

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:04:09.08 ID:HrI/Z83K0.net
石井一久なんか顔見れば馬鹿ってわかるだろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:05:21.16 ID:b9Sdy5/f0.net
>>197
他球団のローテ見てみ?
大体どこもそのテの奴が一人はいて、それでもローテ守ってるから

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:05:23.90 ID:ghj7j7/fM.net
>>200
ゾーンがおかしいと分かってるんだから最初からバンバン真ん中狙いで投げればよいだけ。それをせずに四球与えまくったのは古川がクソすぎたから
あの試合、牧田以前に古川が酷すぎるって意見ばっかりだったぞ。美化してないか?

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:05:56.34 ID:z84VaQ3gd.net
古川伸び代ねーだろ
美化しすぎ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:06:21.82 ID:xx+HRVjm0.net
芋って調子悪いとズルズル行くよな
調子が良かった時期より悪い時期のほうが途方もなく長い

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:06:33.30 ID:rSrMTE3q0.net
則本の復帰と生涯楽天宣言で古川が確実にローテに入れるわけじゃなくなったからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:07:19.34 ID:Nsr2l4G5H.net
>>207
例でも上げてもらわんと
大炎上した地次月に大量リード守れずアウトもろくに取れずに1回で消えるようなローテ投手他に知らんわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:07:28.05 ID:1vr6fBffd.net
まじで石井はアホ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:07:31.89 ID:Iac+sEh3d.net
来年は楽天史上初の大型補強や!
秋山 FA
會澤 FA
藤浪 トレード
グラシアル 自由契約

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:07:57.94 ID:eym22YzBa.net
増えた外野手これからトレードなりで整理するんだろうが年俸高い島内処分してもええぞ石井

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:08:21.95 ID:ujXOvOu1K.net
古川巨人なら二軍だよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:08:24.90 ID:1vr6fBffd.net
>>164
普通にありえない

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:08:33.37 ID:78utOnxP0.net
ま、古川に愛着があるのは当たり前なんじゃないの
高卒生え抜きでちょっとずつ出番増やしてきてた選手なんだからそりゃファンは惜しむよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:08:35.53 ID:cqbS8P0K0.net
ほかにいるじゃん
近藤とか
安楽とか
池田とか
弓削とか
菅原とか

まあ藤平くらいはとっておくか

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:09:01.07 ID:oA+lH6tH0.net
>>171
内田や岩見の成績はそれ以下なんだから仕方ないだろ
こういうやつに限って内田は和製大砲になれる素材だから我慢して育てろとか言い出すんだよな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:09:12.08 ID:cqbS8P0K0.net
ようやく楽天の一員になれました泣

悲しいなあ…

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:09:19.09 ID:eym22YzBa.net
石橋がある程度計算できるってなったのも大きいよな
年は食ってるけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:09:54.69 ID:ghj7j7/fM.net
>>217
この成績みて有り得ないとか言ってるほうが有り得んわ。炎上以外でも四球出しすぎて偶然抑えたような試合ばかり

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:10:46.09 ID:cqbS8P0K0.net
偶然でも結果は結果
結果に対してのいちゃもん、揚げ足とりでしかない

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:11:48.86 ID:78utOnxP0.net
>>216
例えば今日投げた高橋と比べて古川はそんなに見劣りするのかね
メルセデスなんかも昨日2ヶ月ぶりに好投したんじゃないか

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:11:57.28 ID:ujXOvOu1K.net
菅原はまあよかった

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:12:17.51 ID:nnrXpxzD0.net
広島ウチみたいな攻撃やな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:12:57.26 ID:rSrMTE3q0.net
>>219
期待の若手大砲を獲得するわけだから1軍ローテをに入るか入らない程度の先発候補を
全部差しだんだじゃねーの。その中で古川を持っていかれただけだろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:13:00.71 ID:Lo92W+r9p.net
>>225
去年の交流戦見る限りセリーグ相手なら6勝くらいしても驚かないな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:13:57.91 ID:ujXOvOu1K.net
古川が高橋遥人ぐらいなら惜しいが

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:14:12.72 ID:7rLmAdbr0.net
>>228
てかそこにいる奴で和田出したら巨人の方がとてつもないアホ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:14:17.33 ID:oA+lH6tH0.net
>>225
高橋優貴3勝3敗 3.06(今日の成績含む)
古川の半分の防御率だけど?

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:16:18.73 ID:b9Sdy5/f0.net
>>212
高橋光成
https://baseballdata.jp/playerP/1400182S1.html

今井
https://baseballdata.jp/playerP/1600127S1.html

K-鈴木
https://baseballdata.jp/playerP/1700110S1.html


こいつらも月に1回大炎上してまっせ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:16:25.92 ID:ujXOvOu1K.net
古川より菅原のほうがうえだししゃーない

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:16:41.70 ID:9+qv8Mtd0.net
獲得しようとしたのは則本の登板でホームラン打ったのを石井が見たからこれだけ

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:17:20.74 ID:ghj7j7/fM.net
>>232
古川はたまに好投したから印象美化されがちだが炎上繰り返したからな
こんな負け方されたらチームへの悪影響もでる。実際に連敗が止まらん

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:17:42.84 ID:oA+lH6tH0.net
実際菅原のほうが古川よりいいボール投げるからな
精度が低いだけで

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:19:05.50 ID:1GVMAUb0a.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1890869.jpg
守備すら真面目にやらなくなった浅村の処遇どうするよ?

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:19:13.90 ID:0fz1GyUe0.net
>>233
月1炎上は別にいいんだけど
その3人はイニングは食うんだよ
まあチームの方針なんだろうけど

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:19:29.78 ID:uOdkFNje0.net
内田に刺激を与えるために岩見獲ったけど、内田と同化してしまったから
内田と岩見に刺激を与えるために和田恋を獲ったって感じかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:19:46.98 ID:nH6cYseWp.net
>>199
平石は二軍監督時代に和田恋を散々見てる筈だが・・・

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:21:19.15 ID:B+2gKLtMp.net
>>240
その2人より二軍成績いいのに取ったら取ったで文句言われるんだよな
内田や岩見がクリーンナップ打てると信じて疑わないくせにな

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:21:20.16 ID:RneQFEy60.net
>>199
もうちょっと具体的に何かないのかよw

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:21:51.24 ID:7rLmAdbr0.net
>>239
古川は去年から良くても6回がやっとなのが厳しかったね

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:22:13.84 ID:rSrMTE3q0.net
和田は平石が二軍監督時代はクビになるかもという程度の成績だったからコメントに困るよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:22:23.56 ID:Nsr2l4G5H.net
>>233
月1じゃないやん。上2つは菊池ですら最終年に防御率3点台だった西武に、K鈴木とか自責4止まりだし

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:22:39.09 ID:1vr6fBffd.net
ローテーション投げられるピッチャードラフトで簡単に取らたら他球団も苦労してねえよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:23:35.48 ID:RneQFEy60.net
古川くんウェルカム!って感じの原のコメントとの温度差が凄いな平石

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:23:42.19 ID:oA+lH6tH0.net
>>246
K鈴木はオリックスの内野陣が全力で足引っ張ってたからな

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:23:55.90 ID:qkjXJeXg0.net
古川はもうちょっと見ていたかったが彼の事を考えると
セに行った方が良いような気もする。

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:25:39.87 ID:JqPjgOHjH.net
>>235
これは実際あるだろうなあ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:25:45.00 ID:rSrMTE3q0.net
古川は巨人に栄転。ただ生え抜きじゃないので立場は厳しいだろうな

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:25:49.83 ID:ujXOvOu1K.net
今日は山下が酷かった

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:25:58.91 ID:ghj7j7/fM.net
もう言われてるけど高橋や鈴木、今井はイニング7、8とか食える
古川は良くて6回。イニング食えないのに定期的にとんでもない炎上する投手とか怖くて使えんわ。実際それやってこの連敗始まったし

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:26:05.34 ID:uOdkFNje0.net
平石にとっても訳がわからんトレードみたいだし、
フロント主導のトレードって感じだね

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:26:37.39 ID:oA+lH6tH0.net
>>248
選手のモチベを高めるのも監督の仕事の一つなのにな

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:27:24.23 ID:8UwaePM10.net
芋が使えなさすぎるから和田恋をサードって考えてんのかな?

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:27:38.22 ID:Nsr2l4G5H.net
>>249
ウチは今年、守備に関してはかなりマシだからな。それで防御率ヤバかったら言い訳できん

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:27:53.40 ID:nMZgJew/d.net
つか、古川
今知ったが正気じゃねーだろ???
石井、私物化しすぎだわ、パワプロ気分だろ?
23歳、将来のエース候補だぞ?
ましてや先発誰も育ってねーだろ!

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:28:18.53 ID:0fz1GyUe0.net
>>256
連敗中でそれどころではないのかも
目の前のことでいっぱいいっぱいでw

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 19:28:22.21 ID:1vr6fBffd.net
>>255
全部フロントだろ平石に決定権なんかない

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200