2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会3

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:17:37.50 ID:YgKDxaYo0.net
>>554
アダメスはもう一年保険で良いと思う。クックを切るし

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:18:40.08 ID:HT4jNXLGp.net
他所は中継ぎ外国人2枚に予備にもう1枚ある所が増えてきたよね

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:19:51.46 ID:UR4NZ+g10.net
ビヤは優勝する時特有の幸運の置物感あるんだよな、ボウちゃんみたいな
あいつも一塁守備は上手かった、長身を伸ばして柔らかく体を出して色んな難しい送球をアウトにしてくれた

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:20:10.98 ID:HT4jNXLGp.net
>>556
横浜ヤクルトあたりが拾うとやっかいだからね
3人目の中継ぎ外国人として残したいね

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:21:07.49 ID:QdarjaG2M.net
>>529
このレス結構深いな
自分までその選手の身内みたいな気分になってる奴多すぎ頭おかしい

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:21:47.92 ID:t8VtzWrO0.net
おいおいまだビヤが要らんとかいうやついるの?
センスねえな野球語るレベルにねえよ
今年強いのはビヤがいるからだぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:25:24.59 ID:BiOqq8o0d.net
いや、普通にいらんのやが
逆になんで異様に持ち上げてる奴がいるのかさっぱりだわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:28:53.43 ID:KbIs7xm4d.net
坂本をサードにするんだろ?
ならビヤいらねぇじゃん

ロペスみたいに切れよw

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:30:16.23 ID:t8VtzWrO0.net
坂本はファーストでいいよ
岡本はレフトでもいけばいい
サードビヤは内野の要だわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:33:04.05 ID:KbIs7xm4d.net
はぁ?
坂本サードはもう規定路線
だから根尾を指名したんだろ
巨人のサードは特別なんだろ?

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:33:44.53 ID:t8VtzWrO0.net
サードビヤをやめた5月は低迷
ビヤ使ってた4月と6月以降は好調
丸や坂本はずっといるぞ
チームの好調のキーはビヤなんだよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 03:45:51.21 ID:UbTIG69Z0.net
若林もレギュラー取れる気しないし
やっぱ吉川尚だよね
山下は来年、村上みたいにファーストで抜擢すべき
岡本は後半レフトで固定しろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:06:12.87 ID:UA/D1Lin0.net
今年は丸がいるのがでかいが岡本は微妙だし
去年と比べると戦力そんな大差ないと思うんだが
なんでこんなにぶっちぎってるんだろう

やっぱり首脳陣の差か?

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:09:37.65 ID:16nHrbqB0.net
丸やろが

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:15:48.67 ID:rCJA1GAI0.net
前半戦ここまでの誤算
エース不調
四番不調
一番早々に離脱、復帰の目処立たず
新外人不発
畠、鍬原、高田が伸び悩む
俊太、恋ちゃんが伸び悩む
中継ぎ光夫失敗
勝ちパ確立できず(予期はされてたが

まぁよく勝ててるなと…

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:16:20.18 ID:JgtJ7eIp0.net
>>62
もう15年くらい前から捕手複数制で日本一とか普通にあるじゃんなソフバンも日ハムもロッテとか

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:21:02.64 ID:JgtJ7eIp0.net
>>143
この打線は強いな

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:22:28.42 ID:UbTIG69Z0.net
勘違いしているやつが多いけど
去年の巨人打線は悪くない。点の取り方が下手なだけで
広島と比較すると微妙に見えるだけ
マギーは数字は良いがチャンス潰しまくって、長野もアレで印象が悪い
坂本岡本マギー長野、そして亀井の得点圏打率も高かった。重信吉川尚もそこそこやった
数字はいいんだよ
だから少し賢い野球をやれば、こうやって点を取れるようになる
後はリリーフが良くなった。こうやって一点差で勝てると、そら強い
去年は落としまくったからね

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:24:57.69 ID:J+n0me3H0.net
まだまだ伸びしろあるのがいい

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:27:13.57 ID:rCJA1GAI0.net
亀井今シーズン得点圏.233だが、
7月の得点圏は8打数4安打で5割だ
重信次第だが5番に戻してもいいのでは?

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:40:52.27 ID:G55lG92E0.net
ボウカーとビヤ同一視してるアホがビヤ持ち上げてんのか
全然立場ちゃうやろ
ビヤは今のところ詐欺師や

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:46:58.80 ID:oFGENH2p0.net
亀井代打で出てきて全然タイミングあってなかったが
粘りに粘って最後センター前とかやるやん

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:47:30.63 ID:ClHeGWeOM.net
>>525
そういや下でも2番に山下立たせたりしてるな

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:47:34.49 ID:yGE48gfW0.net
うちは要所要所でミスしてるのに阪神の暗黒力がそれを上回って得点拒否してくるのなw
12球団で1番糞打線だと思うよ阪神。投手力はまあまあ(フォロー)

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:48:39.87 ID:k2Q1wG0H0.net
終盤タコの足で1点もぎ取って盤石なリリーフ陣で逃げ切るという何年か前の野球をトレースしている
若林or増田の足が効いてる

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 04:53:57.92 ID:yrQp4gO10.net
ビヤは終盤戦とポストシーズンでの成績いかんで普通に処遇が決まるだろ。
あわてる必要はない。
昔、日ハムのクルーズ弟ヘクターが日シリでホームラン等活躍したにも関わらず解雇されて
物議をかもしたが、今シーズンについては秋口にあれぐらいやってくれれば残留でいいと思う。クックやゲレーロの現状もあるし。

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:05:32.37 ID:66Jhd1wZ0.net
クックって二軍で投げてる?

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:13:58.34 ID:IpIcfPZy0.net
今まで巨人が強くなったのはナベツネのおかげだからな

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:30:27.98 ID:TekRUrpop.net
ビヤと山口俊がほぼ同じ年俸と考えるとお得感はないし3Aくじを何枚か引きたいってのもわかる

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:31:19.60 ID:m7QRnBCga.net
このまま優勝したらターニングポイントはビヤ満塁弾→阿部400号→坂本サヨナラの試合になるのかねぇ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:31:49.31 ID:bvcAjabs0.net
デラロサは期待していいのかね
昨日の報知の記事ではバッテリー組んだ田中貴が
 『「めっちゃ速いし、コントロールがいい。変化球もキレがあるしすごい」と絶賛』してたらしいけど、
信じていいんだろうか(´・ω・`)

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:32:16.75 ID:1kJgcCPFp.net
ちなみに自分はビヤを実力以上に評価してるタイプ。ビヤはロマン枠だね

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:32:36.46 ID:cN5FxxqO0.net
お地蔵野球だと相手バッテリーが打者集中で楽に放ってたからな
失敗したらどうしようとか思ってる奴が監督してたらそりゃ勝てませんわな
岡本は打撃より守備をどうにかしてくれ
外野だと球際弱くてバックホームもクソ遅い
3塁でも球際弱くて守備範囲が狭い
1塁でも反応遅くてフリードア状態
岡本は1から守備を鍛え直さないとキツイわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:38:02.35 ID:JgtJ7eIp0.net
>>586
クックより平均5キロは速いしさすがにクックの二の舞はないと思いたい
それこそ1年目カミネロクラスなら成功

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:38:54.97 ID:Ymv92d8+0.net
>>580
>盤石なリリーフ陣

え?

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:41:58.13 ID:m7QRnBCga.net
ビヤ切って3Aくじ引くなら前提として岡本三塁にして場合によっては大城もどうにかして一塁か外野で引かないと駄目だな
三塁手の3Aくじなんて基本的に三塁手として使い物にならないか打撃に致命的な欠点があるやつしかいない
ここ数年の当たり三塁手なんてレアードくらいだし、あれにしても守備良かったとたまに大きいの出てたからビヤ並の低打率を栗山が我慢して物になったし、日本で最初からバリバリ打てて守れる三塁手なんて3Aじゃなかなか引けないわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:54:49.89 ID:70G2YCt00.net
全然連敗してないなーと思ってみてみたら最後に連敗したの阪神戦かよw

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:55:55.83 ID:59MR7bj30.net
おはようちょんそ(*・ω・)ノ

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 05:58:42.90 ID:rwtM929S0.net
デラロサ当たりだと、完璧独走態勢やな
原は補強が上手い

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:02:46.38 ID:5zJAohGe0.net
2018 巨人 1点差試合 12勝24敗 勝率.333
2019 巨人 1点差試合 13勝*7敗 勝率.650

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:04:57.72 ID:+DlCvnFZ0.net
先発は三本柱ができてきたな

エース桜井さん
山口
名前忘れた

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:08:46.07 ID:1cSCqjm/a.net
>>596
ネタだとしてもつまらんからやめろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:10:34.70 ID:3Ax3DwOGd.net
桜井は右打者どうにかしないとなあ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:11:21.11 ID:m7QRnBCga.net
考えると坂本コンバートのタイミングも難しいよなー
吉川尚輝が健在でオフにビヤと決裂したら来期からでもやりたい位ではあるんだが、まず前提条件無理だしなぁ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:12:12.23 ID:rYJ8J0d90.net
こっから5割でシーズン終えても79勝か
もうAクラスは確定だな

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:12:14.92 ID:lN951gXDp.net
サードはビヤヌエバで十分だから大城にファースト守備をもっと評価してやってほしい

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:12:32.03 ID:lN951gXDp.net
大城の

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:15:00.48 ID:m7QRnBCga.net
ビヤが残るかは本人が向こう帰りたいかどうか次第だろうね
帰りたいならうちが積もうが帰るだろうし、残りたいなら現状維持か多少減額でも残るかな
ビヤを2億2500万で取るチームは今のNPBにはないだろうから他とのマネーゲームはまずない

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:18:56.83 ID:S+hI9EEhd.net
優勝なんてまだまだ現実味ないよなぁ
マジック点灯してようやく今年はあるかも?レベルの話だし
マジック0にならん限りV逸の可能性を常に考慮せないかん

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:19:08.75 ID:rCJA1GAI0.net
広島に山口翔ってピッチャーいるんだな
どすこいと名前そっくりな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:21:30.47 ID:2Ip1sTd/p.net
レアードは我慢して使ったら結局初年度30本以上ホームラン打ってるからな札幌ドームで
ビヤはね…同じ低打率で20本すら行かないのでは?

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:24:01.74 ID:xbUE24Iw0.net
>>443
岡本バント批判とかお前くらいだぞ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:24:12.59 ID:SmY0l0Bq0.net
巨専の諸君おはよう
今日も勝って我々とシンクロ勝利を続けようぜ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:26:04.20 ID:2Ip1sTd/p.net
あとサードを外国人に任すのは如何なものか
レフトやファーストなら駄目でも他の選手をとなるけどサードはそうは行かない
なら尚更そこは長い目で見れば日本人にやらせるべきで
いざ穴が空いた時にどうにもならなくなる

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:27:05.92 ID:m7QRnBCga.net
オールスター前時点
打率.186 15本 43打点 OPS.651
これよう全試合使って我慢したな

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:28:11.54 ID:2Ip1sTd/p.net
>>610
打点多いな

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:29:14.60 ID:OhHvma540.net
雰囲気悪くするためだけに書いてくる単発スップの相手したらいかんよ
巨専なら見極めてスルー

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:32:13.49 ID:3IU3igBD0.net
>>62
これ本当か?
ノムさんつーてもただのスポーツ番組の戯言なのに、ここまで怒るようなことじゃないやん。
記者が適当に盛りまくって書いてるやろ。

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:34:14.35 ID:S+hI9EEhd.net
巨人では四番にバントは当たり前とメディアを通して断言しているだけまだ原は良いよ
選手みんなに考えが浸透するし良い準備が出来る
由伸みたいに何考えてるか選手も分からないようなのだと準備もクソもない

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:35:11.76 ID:3IU3igBD0.net
>>140
ゆーて結構セオリーがあるから当たるもんやで
お前野球知らなさすぎて嫉妬してるんやろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:36:15.17 ID:naW0H3eT0.net
>>610
誰これ?

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:37:08.22 ID:RPCS/M7+0.net
>>604
とはいうもののマジック点灯は今年は相当早そうだがな
2位阪神はすでにあと2回くらい巨人戦負ければ自力優勝消滅ライン
広島も似たような状況
横浜の動向次第では7月中にマジック点灯するだろう

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:38:17.45 ID:m7QRnBCga.net
>>616
ハム1年目のレアード(オールスター前)
ちなみにこっから最終的に
打率.231 34本 97打点 OPS.789
になるらしい

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:42:59.74 ID:9cREgzVz0.net
>>595
4点差が1点差になったような試合ばかりだろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:43:02.01 ID:Cea25S8A0.net
レアードじゃね

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:43:46.79 ID:Q4cIPmGy0.net
7月まで1割台の助っ人全試合出場とか、栗山でもなきゃ難しいわな
守備出来るだけ見てる方も我慢できたのか

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:44:54.51 ID:xm9kSYyJa.net
8月になんで9連戦あるんだ(´・ω・`)
夏休みだろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:45:51.29 ID:59MR7bj30.net
おっ、見上更新してるぞw
見てやるか(・∀・)

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:47:33.63 ID:GnvWxF/na.net
目の肥えたジャイアンツファンがデラロサ診断しててワロタwww

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:48:38.71 ID:Fe7B/5jt0.net
【巨人】小林、完封リード「皓太は一人じゃない」ピンチで中川救った絶妙の間
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000014-sph-base
小林に「タイム」の狙いを聞くと、答えはこうだった。「多少、嫌な雰囲気を感じたので。間を置いて『皓太は一人じゃない、自信持ってこい』と伝えました。2人で決めたことをできて良かったです」。

ええやん

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:50:36.57 ID:PCPRWWvq0.net
【群馬】“前橋商タッちゃん”井上温大にスカウト9球団35人が集結
2019年7月10日 5時55分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190709-OHT1T50415.html

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:51:07.92 ID:JgtJ7eIp0.net
>>625
昨日の小林は2-2からの外し以外ほぼ完璧だった

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:51:15.20 ID:R5zb53NSM.net
田中広輔 WAR-0.8
野間 WAR-0.3
西川 WAR0.0
丸がどうとかの問題じゃないな
岡本も-0.5だしもう出ない方がいいんだけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:51:16.45 ID:Q4cIPmGy0.net
8月山の日の振替休日月曜だから9連戦にしたのか
ありがた迷惑な祝日やな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:52:58.14 ID:JgtJ7eIp0.net
>>626
今年の北関東は長谷川部長が見てんのね
去年までは球場行けば木佐貫見れたのが懐かしい

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:53:27.38 ID:2Ip1sTd/p.net
>>62
そもそもノムはこうやって取り上げてもらうのが嬉しいんだろ
現役時代は光を浴びる事がなく、僻み根性ばかりが増長したような人間だから
捕手が如何に大変で捕手としての自分が如何に偉大だったかを言いたいだけなんだよ実は
阿部も言ってたけど捕手に責任押し付けるなんてナンセンスなんだよ
あっ…怒ってる人って…

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:54:06.53 ID:GnvWxF/na.net
>>404
ヤクルトから広沢ハウエル引き抜いたのにヤクルトに勝てなかった長嶋www

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:54:30.36 ID:B0t6x6E10.net
>>625
相川バッテリーコーチが「誠司(小林)は最近、誰と組んでもずっと素晴らしいリードをしている」と期待していた通り、4投手を引っ張って完封リード。

いいね

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:54:30.66 ID:ZpAX9i0Gp.net
反社からカネもらって謹慎くらう芸人がいるのに、カネ払った人はお咎めなし?
より悪質だと思うが

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:54:50.06 ID:tKwIr1Sr0.net
点差以上に巨人が上 まるで前日再現…阪神どうした
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-07091239-nksports-base
ニッカンが完全に阪神を煽っていて草

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:55:19.18 ID:3IU3igBD0.net
珍カス代表三上、歯切れ悪くて草
相当悔しくて涙目なんだろうな

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:57:18.68 ID:2Ip1sTd/p.net
>>618
ビヤは最終的にレアード一年目のオールスター前のホームラン数と打点で終わりそうだな

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:57:33.01 ID:oXXnH/9xa.net
>>627
あれも桜井のカットボールが引っかかって外れた
より慎重にという狙いはあったからね

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:59:24.89 ID:ONQa2mS/0.net
>>625
原監督の狙い通り小林も成長してきたな!

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 06:59:54.31 ID:z9MsG1NQa.net
実は相川コーチって有能なのでは…?

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:00:36.29 ID:7YvXFX9O0.net
小林はもうちょっと打ってくれ
まあバントをきっちり決めてるのは成長してるが

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:01:14.97 ID:j+hD0amKa.net
去年のリリーフは先発って言われてたな…(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:08:09.18 ID:i4KCKN6Z0.net
ドスコイを抑えで使う監督コーチがいるらしいw

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:10:54.80 ID:ClHeGWeOM.net
>>605
ロッテにも山口て打者が居るぞ
体型がどすこいとそっくりな

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:12:17.03 ID:BggcX1M5p.net
それにしても桜井にいったいなにがあったのか
彼は本当にあの桜井なのか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:12:25.27 ID:ClHeGWeOM.net
>>640
杉内や村田も地味に有能だと思う

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:12:59.92 ID:PCPRWWvq0.net
坂本はまた不調期に入ったのか?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:15:44.95 ID:G55lG92E0.net
炎上捕手相川のどのあたりが有能なのかちゃんと説明してくれ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:17:03.93 ID:z9MsG1NQa.net
どの辺とか知るか何突っかかってんだよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:18:45.64 ID:HWAp9epK0.net
昨日はガルシアが良すぎた
よく勝てたもんだわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:19:50.49 ID:BggcX1M5p.net
捕手アンチの気持ち悪さは異常だわ
俺だって小林に文句はあるがお前らの執拗さは心底気持ち悪い

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:20:05.06 ID:dFHo5Rmid.net
桜井は兵庫の北須磨高校出身で他の連中みたいな強豪校出身ではないから、高校時代はそんな投げてないだろうから、まだまだ伸びしろがあるのかもな。

因みに高校時代は山田哲人の履正社にホームラン等ぼこぼこに打たれ悔し涙を流したとか逸話もある。

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:23:48.30 ID:2pFkqGSSd.net
原が長嶋さんみたいに完全に監督を勇退したら、劇的に弱くなりそう。早く後釜を作らないと。

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:24:16.21 ID:2pFkqGSSd.net
>>645
本当に信じられないけど、心の底から嬉しいね

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:25:48.75 ID:JgtJ7eIp0.net
>>653
阿部次第だろうね

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:27:30.07 ID:2pFkqGSSd.net
>>655
うん。阿部は気の済むまで現役やってもらって、引退したら原の下でヘッドコーチやってほしいね。

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:28:59.29 ID:2pFkqGSSd.net
最短でマジックいつ付くかな?

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:29:32.75 ID:cN5FxxqO0.net
阿部ちゃんを早よヘッドで現場馴れさせないとなあ
原も長嶋の下でヘッドやってたわけだからな
いきなり監督とかいう馬鹿人事をする危険性が巨人フロントにはあるから困る
パンダみたいにやる気のないやつの監督人事はやめてな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:31:26.01 ID:NF53M2IC0.net
>>596
山口桜井今村だろ
菅野は見てても自信なさそうに投げてる
自信満々な時は薄ら笑い浮かべながら投げてたからな

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:32:23.00 ID:lSrLZjwb0.net
さっさと優勝決めて中川休ませたい
80試合は流石にまずい 今年で潰すわけにはいかん

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:32:39.88 ID:m7QRnBCga.net
マジックは全部上手く事が運んで次の広島三連戦くらいじゃないかな

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:34:06.19 ID:2pFkqGSSd.net
>>658
阿部はずっとキャッチャーだったし、主将もやってたからね。監督の器あるし、本人も重責を担う気持ちあると信じてる

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:35:26.12 ID:2pFkqGSSd.net
>>659
菅野は今年は勤続疲労だと思う。シーズン最後まで

みんな責めたいと思うけど、悪いなりに頑張ってくれればいいかな。

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:36:39.43 ID:2pFkqGSSd.net
>>661
え?じゃあオールスター明け?

てか、セ・リーグの最短マジック点灯でやはり星野阪神?

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:38:03.15 ID:BE55vKALa.net
今日阿部スタメンあるかな?

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:38:15.19 ID:zscdr3P90.net
おしん、今日も面白かった
おしんで派手な結婚披露宴やるとは思わなかった

すっかり朝の日課になっちまった

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:38:29.99 ID:Zy7fuWDKM.net
>>657
7/17とか

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:40:42.47 ID:m7QRnBCga.net
>>664
あー、すまん
日程見た感じ広島三連戦じゃちょっと無理そうかな
オールスター明けヤク三連戦→広島三連戦ときてその次のヤク三連戦が最速かな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:40:56.86 ID:y3Y0JM+ka.net
【野球】米独立リーグで“ロボット球審”導入 近い将来MLBも?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562708835/

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:42:06.03 ID:PVkEejiia.net
おまいらこんな展開予想できたか?w

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:42:13.44 ID:2pFkqGSSd.net
>>667
あった。最速はその翌日。

https://freefielder.jp/magic/?l=c

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:43:19.58 ID:ewK8GcILa.net
これから桜井さんの不思議キャラも注目されていくだろう
二軍時代から天然で掴みどころがない所があった

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:43:20.31 ID:2pFkqGSSd.net
>>670
全く。広島の急転直下の失速も予想外だし、9連戦こんなに勝てると思わなかった。

予想外のこと多すぎて書ききれない。。

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:45:17.48 ID:JgtJ7eIp0.net
>>669
高校野球とかで捗りそうだな
草野球でも使えそうな簡易式も欲しい

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:45:26.06 ID:AWcYLPjs0.net
去年の巨人はAS前は借金1で広島と6ゲーム差だったんだよなあ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:45:57.20 ID:dnCTqJO40.net
ロボット球審が桜井を褒める時代まだかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:46:00.85 ID:JgtJ7eIp0.net
>>672
10勝して桜井体操の秘密が知りたい

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:46:08.69 ID:9Hj+P2mz0.net
マジック点灯とか気が早いよ。逆Vやねんだってあるかもしれないし。とにかく大型連敗をしない事。コツコツ白星を重ねるだけだ。今が上手く行き過ぎなのだから。

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:46:32.49 ID:G55lG92E0.net
やっぱり巨人のAB型最強説は立証されたな
残るは畠のみ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:46:34.91 ID:2pFkqGSSd.net
>>675
うんうん。浮上のきっかけもないし、広島が落ちる要素もなかったから、よう優勝なんてあきらめてたね。

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:46:43.87 ID:j+hD0amKa.net
🤖「球審の白井です」

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:47:13.55 ID:2pFkqGSSd.net
>>678
うん。ごもっとも。

9月までとにかく耐えれば、行ける気がする。

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:47:47.53 ID:2pFkqGSSd.net
>>679
畠はね。投手版尚輝でしょ?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:48:09.49 ID:BE55vKALa.net
亀井
坂本

岡本
大城
阿部
重信
若林
今村


こんな感じのスタメン組んでほしい

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:48:11.49 ID:PVkEejiia.net
>>673
だよなw

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:48:39.47 ID:2PlYiiAsa.net
前橋商井上見たい!Gからスカウト9人

【群馬】“前橋商タッちゃん”井上温大にスカウト9球団35人が集結
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000415-sph-base

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:48:46.52 ID:2pFkqGSSd.net
>>684
前になかったっけ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:49:24.74 ID:NF53M2IC0.net
>>678
点灯すると多少なりとも相手のモチベーション下げられるからな
こっちが気を緩めなければね

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:51:42.49 ID:2pFkqGSSd.net
>>685
うん。

勝ちパターンが何となく見えてきたから、あとはこれをずっと続けられるかどうか。

先発陣がいまの5人で回せていけるか。

いまの先発陣に陰りが見えたときのために、6人目の候補を見つけられるか。かな。

打線は水物なので、投打が噛み合わなくなると怖い。

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:53:14.18 ID:O/W1Awova.net
「巨人桜井と広島岡田、どうして差がついたのか、、、慢心、環境の違い」

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:53:16.74 ID:LrhYri1Bd.net
桜井は中日戦打たれてリリースポイント修正したのか

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:54:11.13 ID:2pFkqGSSd.net
>>691
桜井が、修正して結果を残せるようになったことに感動。

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:57:45.79 ID:cN5FxxqO0.net
三沢効果か
元々技巧派の三沢はコーチ向きだったか

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:58:11.87 ID:aHdCd/Aia.net
重ちゃんは青木打法が体に馴染んできたらしい

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 07:59:27.73 ID:2pFkqGSSd.net
>>17
うん。正直勝てば良い

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:00:11.63 ID:Q4cIPmGy0.net
キャンプからずっとリリーフ調整で、初先発もいきなりで誰がとち狂ったのかとか、
ブルペンデーやろとか言いながらあの結果出して今に到るとか、
桜井さん先発でここまで覚醒はさすがに予想できなかったわな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:00:13.67 ID:2pFkqGSSd.net
>>29
抑え舐めてる?

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:01:13.51 ID:2pFkqGSSd.net
>>40
エースとして不甲斐ないと思うから素直に喜べなかったんでしょ。

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:01:23.66 ID:2RTSJe2U0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-07091251-nksports-base
巨人の後半戦先発ローテが固まった。15日からのヤクルト3連戦は桜井、山口、メルセデスの順で先発予定。

19日からの広島3連戦は菅野、今村と続き、3戦目には桜井が再び中5日で回るプランもある。

トレードで加入した古川について、宮本投手総合コーチは「ファームで1試合投げさせたい」と話し、15日のイースタン・リーグDeNA戦で移籍後初登板することになりそうだ。

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:01:25.40 ID:9Hj+P2mz0.net
優勝したチームは衰退する。広島はこの言葉の意味がやっと分かったのかな?衰退の勢いが凄いけどね。ただソフトバンクにはこの言葉が通用しないのかな。

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:02:03.72 ID:2pFkqGSSd.net
>>51
今年はリリーフで頑張ってほしい

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:03:02.76 ID:PCPRWWvq0.net
>>698
エースという自覚があるのならなおさらチームが勝った時は一緒に喜ぶべきだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:03:12.15 ID:CUE7L2Dd0.net
>>700
忘れてるかもしれないけど
優勝してないからね

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:03:16.73 ID:Q4cIPmGy0.net
>>699
あの投球で中5の後半開幕決めた感じだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:04:13.54 ID:PCPRWWvq0.net
>>703
意味不明すぎる

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:04:20.71 ID:2pFkqGSSd.net
>>79
まあ、そういうお歳だからね。。

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:04:51.86 ID:cN5FxxqO0.net
丸ちゃんも広島じゃ日本一獲れる球団じゃないと悟ったんやろ
交流戦でまともに勝てない球団が日シリで勝てる道理はないわな
チームのピークが過ぎてるSBに完敗とかあれが決定打になったんじゃないのかな

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:05:02.98 ID:UnJySMfWp.net
桜井はAS明け開幕投手に、そんで中5日で広島戦に
指名された


かなり信用されてるわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:06:01.75 ID:9Hj+P2mz0.net
>>17
スコット鉄太朗や今の阪神昔のJFKみたいに固定出来てたらそれに越した事は無いけど現状は仕方無いね。まだまだ発展途上だよ。発展途上と言ってもネガティブじゃない。これから先が楽しみだ。

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:06:40.46 ID:BE55vKALa.net
ソフトバンクが去年優勝したことになってて笑う
去年普通にシーズンは西武に負けたろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:07:25.60 ID:2pFkqGSSd.net
>>122
田口は若いから。とかって理由で普通に今日も出てきそう。

今村➡大竹➡田口➡中川で勝ちましょう。

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:07:41.60 ID:Ns3jVczvd.net
ビヤヌエバ短信(02:15)

◆阪神0―1巨人(9日・甲子園)

 8回、先頭で右翼線に二塁打を放ち、決勝点を演出。
試合前練習では阿部からマンツーマンで指導を受け、球を長く見られるような構えや、左足でのタイミングの取り方などの助言をもらい、結果につなげた。
「(今後も)自分のものにできるように」

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:07:57.72 ID:2pFkqGSSd.net
>>163
懐かしくもあり、悲しくもある。

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:08:10.23 ID:cN5FxxqO0.net
しれっと便器オタ混じってるのかよ
定期的にSB上げしてるスレ見かけてるけどw

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:08:22.52 ID:FhflqHPcd.net
ゲーム差もあるし無理して中5で回らなくても..

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:08:34.77 ID:bZRqeXI7d.net
>>111
京王線?

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:09:17.59 ID:LrhYri1Bd.net
>>712
まずストレートに差し込まれないようになってくれないとなあ

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:09:21.25 ID:lN951gXDp.net
パリーグの方はしばらく連覇が無いよなぁ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:10:24.08 ID:5SwjjX4vM.net
>>712
阿部打撃コーチ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:10:55.83 ID:h1udI1fxa.net
今日は勝つにせよ負けるにせよ大江鍵谷つかってほしいね
中川マシソン田口はお休み

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:12:39.56 ID:lN951gXDp.net
>>718
1415はいちおうソフトバンクが2連覇してるんだったわ
訂正

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:12:49.28 ID:b4sym1Eod.net
つうか阿部も小林もノムには糞味噌言われてきたが
銀仁朗の時だけノムに怒るのかw
言わせとけばいいのになノム爺に一番ケチョンケチョンに言われてきたのは谷繁だし褒め言葉だと思えばいい

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:13:10.40 ID:2pFkqGSSd.net
>>702
まあね。正直。

反省するのは試合後で良い気はする。エースとしての自覚が足りないのか、今年の惨状があまりにも辛いのか。。

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:15:45.48 ID:OqZzyL4Fa.net
ブルペン、同じ固まってないでも4月の時とは違うよな
貯金16まできたしデラロサも入るし前向きな雰囲気がある

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:16:11.73 ID:cELnGH3Td.net
AS後のローテ的に今村完投がベストだな!

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:17:04.81 ID:BE55vKALa.net
メッセキラーの阿部と俊太スタメンあるかな?

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:18:19.80 ID:dnCTqJO40.net
パは常時オリックス銀行、ロッテが次点、日本ハムと西武と楽天が争う育てるサイクル作る感じ、ソフトバンクはその3チームが落ちてくるのを仕留めると優勝出来る

みたいな?

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:20:40.26 ID:2pFkqGSSd.net
>>724
今は色んなことがうまくいきそう。

デラロサも球宴明けの一軍マウンドでぜひアピールしてほしい。

これで、
マシ
ビヤ
メル
デラ
の4人で行きたいね。

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:22:23.30 ID:5SwjjX4vM.net
>>728
それならゲレーロをトレードに出したいな
2軍で打席に出ててもしょうがないし

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:22:48.32 ID:VFwa1FvAp.net
マシソンは昨日交代した後不満そうだった?

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:23:39.84 ID:tvuLFKSZF.net
AS明け7勝1敗
その内終盤に走塁で1点をもぎ取っての1点差勝ちが3試合
ここを落としてたら4勝4敗

これが去年と今年の違い

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:23:54.61 ID:VFwa1FvAp.net
>>729
欲しがるチームないだろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:24:44.21 ID:tpWkDHq1a.net
>>730
むしろ怪我明けで三連投もさせんなよってのが不満だった

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:25:00.14 ID:3IU3igBD0.net
>>730
不満やろ
不満に思わないほうがやばいよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:25:28.39 ID:2pFkqGSSd.net
>>729
ろくなの取れないし。助っ人外人でトレードってなかなかないよ。

二軍の優勝に貢献させときゃいいんじゃん。

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:26:27.81 ID:dnCTqJO40.net
マシソンがアウト2つ取ってくれてあとアウト1つの場面で田口もやばくなくて良かった

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:26:31.53 ID:3IU3igBD0.net
腹減って大好物食う直前にお前病み上がりだからお粥な!とかやられるレベルで不満やわ。

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:26:57.80 ID:2pFkqGSSd.net
>>730
誰かが、マシソンは納得した表情で、これがまさに強いチームだと思ったって言ってた。

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:27:04.89 ID:tpWkDHq1a.net
>>730
病み上がりだし三連投だし、記録やセーブ数も何も無いし不満に思う理由がナッシング

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:27:40.05 ID:AKknha9r0.net
石井義人みたいな存在で天才型のヤクルト川端欲しい
使わないなら宮國とトレードしてくれないかな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:28:14.62 ID:tpWkDHq1a.net
>>740
吉川尚がおるやん

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:28:20.98 ID:7ntnB9N30.net
>>722
打たれ弱いのかもしれんな、プロ入りしてから今まで表立って叩かれるなんて事なかっただろうし
阿部や小林は何処か壊れてるメンタルしてるし、叩かれ慣れてる所があるからw

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:28:22.12 ID:3IU3igBD0.net
>>739
いやいやいやいや
流石にプロ舐めすぎでしょw
バイトじゃねえんだから

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:28:39.69 ID:2pFkqGSSd.net
>>740
宮國はまた上がってくると思うよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:29:38.72 ID:dnCTqJO40.net
病み上がりに鞭

17年西村 見事に壊れた
18年澤村 調子がおかしくなった
19年マシソン これ以上はやるなよ?絶対にだ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:29:48.37 ID:Q4cIPmGy0.net
>>730
腹の中はともかく、マウンド上では納得してる表情で田口激励、
ベンチに戻ってからも前で応援体制とか,どれだけぐう聖やねんっていう態度だったよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:30:50.23 ID:cELnGH3Td.net
さすがマシソンはプロだな

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:31:07.01 ID:tpWkDHq1a.net
>>724
つーても勝ちパは大竹田口マシソン中川で安定してるしな
デラロサ次第では大竹の代わりにデラロサ入って、大竹はロングリリーフにも回れるしかなり固まってきた

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:32:09.79 ID:2pFkqGSSd.net
>>745
澤村は18年はシーズン最初からダメだった。西村は申し訳なかったね。

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:32:34.38 ID:tpWkDHq1a.net
>>743
それバイトの考え方な

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:32:55.56 ID:tIfZqiT3d.net
坂本の飛び出しはあれ三塁側からみたら
完全にストライクなんだよね
亀井なら少なくとも当てられる球と
思ったんでしょ
まあ、あーいうこともあるよ
結果勝ったし次に繋げてくれればいい。

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:32:57.55 ID:2pFkqGSSd.net
>>748
安定してない。結果に抑えてるが、ピンチは多いし。

とにかく駒を増やさないと。

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:33:09.29 ID:uy+PJ/rV0.net
防御率3.42か、見栄えしてきたな桜井

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:33:16.35 ID:2pFkqGSSd.net
>>750
正社員じゃないんじゃない。たぶん。

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:33:21.11 ID:9o32EVYNF.net
>>743
プロだからこそそんなことで不満には思わんのよプロだから

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:33:47.07 ID:2pFkqGSSd.net
>>753
とりあえず2点台目指そうか

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:33:48.04 ID:9Hj+P2mz0.net
大竹は原が復帰したのが良かったのかな。ただ本来なら先発ローテーションに入るべきだが。

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:35:09.06 ID:2pFkqGSSd.net
>>757
先発が多くても仕方ない。リリーフが弱いんだから、整備するために駒を増やすのは監督の仕事。

大竹も田口も職務を全うしてほしい。

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:35:43.07 ID:5SwjjX4vM.net
>>730
ベンチで頭の横で指を回してた
あれは「原監督はクルクルパーだよ」の意味

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:36:49.46 ID:dnCTqJO40.net
>>749
いや、桑田の魔法が最初に掛かってた…はず。解けてから相手も破壊するコントロールにw

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:37:02.44 ID:2pFkqGSSd.net
>>759
そのキャプチャか動画見たい

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:38:00.85 ID:VYYqoOSha.net
今の巨人は何しても上手くいく感じあるな
今日ドラフトやりてえ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:38:19.38 ID:2pFkqGSSd.net
>>760
それオープン戦と開幕数試合でしょ?

横浜戦で打たれてから堕ちるところまで堕ちた。

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:38:35.43 ID:tpWkDHq1a.net
>>757
大竹は何だかんだで力投型だからスタミナ的にもう先発はキツイんじゃないかね
前政権時の阪神の安藤みたいな感じの使い方がいいと思う

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:38:48.93 ID:9wL7hfHA0.net
功労者を大事にしない原辰

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:38:59.35 ID:2pFkqGSSd.net
>>762
確かに。あと、監督の交代と、外人の獲得かな。すべて上手くいきそう。

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:39:31.91 ID:Cea25S8A0.net
>>757
どうしたって前政権との比較になっちゃうんだけど
使う奴と使わない奴の決めつけは無いからな
金払って雇ってるのに一部しか使わないんじゃ置いてる意味無いし
実際それで一軍出場の無かった選手は無駄って事で大勢クビになった
大竹もそうだったけど原が待ったをかけた

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:39:53.05 ID:lOTIoaPw0.net
>>740
正直チャンスメイクさせる代打の駒としては最適な人材だとは思う
スペ気味だけど代打で気をつけて使えば打撃はまだいけるでしょ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:40:31.05 ID:kH95kIxj0.net
>>743
その発言した歯が真っ白な選手もいましたよええ(´・ω・`)

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:41:09.93 ID:2pFkqGSSd.net
>>765
原自身がそういう扱い受けてきたからね。シビアなだけなんだと思う。

良かったら誉めて、ダメなら責めてっていうのも分かりやすい。

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:42:01.25 ID:Xv+a2caNa.net
>>759
マジか!無期限二軍最悪解雇もあり得るな

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:44:52.45 ID:O/W1Awova.net
接戦での勝利後は嬉しさ一入だけど、
3日連続は身体に良くないので、今宵は
大差で勝って欲しい

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:45:52.22 ID:pb5zJc8td.net
ドゴグロwww

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:46:20.95 ID:lOTIoaPw0.net
ドラフトなー
今年このまま行くと2順目だいぶ後ろだから1順目で誰取るかかなり重要だよな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:47:49.71 ID:2pFkqGSSd.net
>>771
マシソンがそんなことやるタイプと思えないが

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:48:24.19 ID:mdSb+x7pd.net
昨日の小林はよかったなあ
投手への声かけやリード、走らさない安心感
菅野と組ませて欲しい
菅野もういっぱいいっぱいだろう
精神的な支えはやっぱ小林がいい

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:49:08.60 ID:Ecf6RxZB0.net
単発マンは適当な事ばっか書いてるな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:50:01.28 ID:Xv+a2caNa.net
>>745
12年久保は?w

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:50:42.65 ID:IyrXeomsa.net
単発ってなあに?

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:51:51.62 ID:x+vNnglna.net
鍬原鍵谷はとりあえずいらないな
それならデラロサ田原あたりでいいわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:52:02.31 ID:JgtJ7eIp0.net
>>761
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148570426441756672/pu/vid/1280x592/wuSfcpLjW6vVoM1U.mp4

これのどこが頭クルクルパーなのか俺にはわからん

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:52:12.90 ID:dnCTqJO40.net
>>778
10-11年使って…からの12年かぁ…あったな。勝利の方程式がスコット鉄太朗化してホントに助かった。

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:52:33.04 ID:O/W1Awova.net
>>771
あれGLSで見たけどそういう意味じゃなく小林とかがたまに投手に向けて
するしぐさなので心配無用

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:53:49.27 ID:Xv+a2caNa.net
適当なことばっか言ってるのは自称目の肥えたジャイアンツファンwww

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:54:01.08 ID:vVkCIivPa.net
打線が冷えかかったところで前半戦終了とかタイミングいいよな
なんか今シーズンはツキもあるわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:54:12.51 ID:IyrXeomsa.net
クルクルパーなんて文化海外にある訳ネーだろ 

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:54:38.71 ID:dnCTqJO40.net
たまに見る奴がなんJみたくそのイメージに持ってくクセあるよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:55:00.95 ID:ixzPYoj/0.net
>>776
今の菅野は小林とは難しいと思うぞ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:55:12.66 ID:IyrXeomsa.net
今時 日本人でもクルクルパーなんて知らないわw

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:55:48.66 ID:cELnGH3Td.net
もう結果では何も言えないのでメンタル面に切り替えたんだろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:56:09.94 ID:lOTIoaPw0.net
長打力も走力も守備力も捨てていいから3割打てるアへ単代打要員が1人欲しいわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:56:57.92 ID:YoLna6Gcp.net
>>791
2012石井義人みたいなやつか

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:57:28.03 ID:X7CVph+v0.net
原がマシソン交代は3連投で負担を軽くってコメント
してるのに宮本がスライダーが浮いてたからってばか
正直にコメントしとるw

しゃべりすぎなんだよ、お前は

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:59:41.93 ID:lOTIoaPw0.net
>>792
それに近いかな
ランナーが溜まってる場面や長打で打開したい場面は阿部、先頭打者投手への代打でチャンスメイクしたり昨日の得点場面みたいなワンヒットでいい場面はそいつで使い分けしたい
今なら終盤にそいつ出て代走に増田でも得点の匂いはさせられそうだし

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:00:04.43 ID:R/PPoUYId.net
マシソンからしたら屈辱だろ
そりゃあ怒って当然

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:00:17.79 ID:hNQEDKG4d.net
おまえらはちょっと空気よめ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:00:46.09 ID:YoNgU/2Ga.net
>>791
隠善知らないのか?
使い道があまりなくて戦力外になったわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:01:48.74 ID:YoLna6Gcp.net
>>797
すぐ骨折してた印象

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:02:04.05 ID:1kJgcCPFp.net
>>791
背番号39は?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:02:46.06 ID:tIfZqiT3d.net
マシソンから田口への継投は世界中で
原しかできない采配
結果勝ったんだからあれは神采配だ
マシソン続投なら負けてた可能性はあるわけだからね
マシソンのメンタル面も性格考えたら
大丈夫と判断したんだろう

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:25.01 ID:R/PPoUYId.net
>>789
なにも知らないんだな
外国でも頭の横でくるくるするジェスチャーあるからな

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:39.55 ID:dnCTqJO40.net
5月は運に恵まれなかったけど
6月は交流戦で炭谷が支えてくれたし
7月は雨天中止なくてカード落とさなかったし恵まれてるな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:45.95 ID:G55lG92E0.net
チャンスメイクの代打なら重信でいいだろ
代走もいらねーしな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:50.61 ID:lOTIoaPw0.net
>>799
2015くらい打てればねぇ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:04:28.28 ID:mdSb+x7pd.net
>>788
でもあの際どいところをストライクにするフレーミングと走られない肩は菅野には必要だろう

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:04:37.36 ID:pb5zJc8td.net
このハイタッチ動画見ても分かるように、マシソン全然怒ってないけど、どうしても怒ってる事にしたい人が居るんだな

@TokyoGiantsさんのツイート: https://twitter.com/TokyoGiants/status/1148569030933934080?s=09
(deleted an unsolicited ad)

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:28.26 ID:lOTIoaPw0.net
>>797
彼はスペもだけど時期が悪かった
ラミレス高橋由伸亀井長野鈴木谷
ここに割って入るのは厳しかったなー

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:34.83 ID:G55lG92E0.net
つまり中島を落として山下上げろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:48.44 ID:eI4b+s5Bd.net
交代させられた直後は感情的にはなってたのは明らかだしな
外人特有の頭クルクルパージェスチャーもしてるし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148570426441756672/pu/vid/1280x592/wuSfcpLjW6vVoM1U.mp4

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:49.12 ID:dnCTqJO40.net
重信さんもうちょい走塁の判断力上がらんと盗塁増えんね

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:07.60 ID:Ecf6RxZB0.net
マシソン普通にご機嫌だったがな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:37.35 ID:ZVjZ1OhS0.net
背番号99番の奴を上げようや
若林も大丈夫だし俊太は要らんでしょ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:43.72 ID:YoNgU/2Ga.net
>>794
3割ってことは7割は凡打
アへ単だとあまり警戒されないから四球がほとんどなく出塁率は打率とほぼ同じ
打率3割だけじゃだめ。他に長打とか足とか選球眼とか守備力とかのプラス要素がない選手なんかあまり役に立たないだろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:55.28 ID:IyrXeomsa.net
>>801
そんな事思ってるのお前だけだよ バーカw
そもそもマシソンがあの場でクルクルパーなんてするか?
って話?
昭和の子供じゃねーんだぞw

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:08:19.17 ID:lOTIoaPw0.net
>>813
まあ選球眼は欲しいかな
とにかく代打でヒットを打つ、塁に出る、それだけしてくれればいい

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:08:56.20 ID:IyrXeomsa.net
俺らがTVで見ててマシソンの球が威力ないの解るのに
マシソン自身が気付かないはずないだろw

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:10:08.87 ID:YoNgU/2Ga.net
>>807
隠善は谷もラミレスもいなくなり亀井の確変もない時期に3割打ってたけどけっきょく優先されたのは橋本

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:10:50.33 ID:8tWqhtel0.net
おはよう巨専!
今の巨専でいくら煽ろうがまともなジャイアンツファン食い付くんから負けたらまたおいでw
いやー2試合連続阪神ファンのイライラため息見れて最高ですやん!ほな今日も勝利頼んます!

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:11:27.91 ID:lOTIoaPw0.net
>>817
あー、橋本もいたし末期はセペダもいたな

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:11:46.35 ID:O/W1Awova.net
>>801
米国人の友達もあんな感じのしぐさ
やることあるけど「頭の回転早いのね」って意味あい、まぁマシソンカナダ人だけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:12:56.45 ID:243BfDIT0.net
独走態勢入っちゃったから何がなんでも巨人叩きたい人たちが妄想と願望で文句言ってるだけだよマシソンの件は
マシソンが今さらそんなんでキレる訳がない

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:13:20.56 ID:rrpkPiJsK.net
最近抑えてる澤村より病み上がりの球きてないマシソンチョイスしてるのは
澤村は甲子園の客に飲まれて四球連発が明白だからだろうな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:13:29.37 ID:YoNgU/2Ga.net
>>819
つまり現実を見れば打率3割でも守備も足も長打ないアへ単なんて試合では使われないんだよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:13:43.90 ID:1kJgcCPFp.net
少し前までは代打と言えば隙あらば脇谷中井だったんだよね

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:14:38.90 ID:X7CVph+v0.net
24日京セラのチケット取れた!

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:14:55.23 ID:FxEC1GXg0.net
あそこで行ける田口のメンタルは大したもんだな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:42.28 ID:243BfDIT0.net
>>816
昨日のマシソンはストレートは完璧だったよスライダーが抜けまくりでベンチ帰った後、例のクルクルパージェスチャーする前にリリースするときの動作してたから自分でもスライダーのリリースポイント探ってたって感じだろう

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:45.31 ID:Mp3fSlnY0.net
別にそら納得出来ないこともあるでしょ
選手だって人間なんだから。俺だってあそこはマシソンで良かったと思うけど。勝ったから有耶無耶になってるが

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:46.51 ID:nUwOJbaUd.net
セフティースクイズとかそんなに大昔でない昔はなかった?
少なくとも俺の弱小野球部で練習した記憶がない。
何が言いたいのかと言うと、坂本の昨日のあれは
名将原辰徳がセフティーエンドラン(仮称)とか
いうあらたなことをやろうとしているのでは
ないか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:57.07 ID:9FwJxtWK0.net
マシソンは前日前々日も四球だしてたし調整不足感はあった、それに表の攻撃が不甲斐ない結果に終わっちゃったからマシソン一人でこの回終えることなさそうだとは思った

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:17:21.93 ID:lOTIoaPw0.net
>>823
個人的には阿部中島で代打2枚置いとく余裕あるベンチなら中島のポジに阿部とは違うタイプの代打をーってノリだったけどそれだけで生き残るには厳しいかー

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:17:38.86 ID:8tWqhtel0.net
>>818
食い付かんからの間違いない、すんません

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:17:52.51 ID:Mp3fSlnY0.net
田口に代えたら非難轟々だったじゃん巨専w
何でコロっと変わるかな。勝ったから今さら責める気はないけど俺はマシソンが納得してないとしたら気持ちは分かるよ
結果として勝ったから今さら責めないけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:19:26.24 ID:IyrXeomsa.net
>>827
空振りするしぐさもないから
ストレートも完璧ではないぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:19:54.60 ID:lOTIoaPw0.net
昨日の最後の継投はまさに勝てば官軍負ければ賊軍という言葉がピッタリの采配だよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:20:15.09 ID:YoNgU/2Ga.net
>>831
厳しいよね
調べたら2014の隠善が打率.321だったけど出塁率も長打率も.321だったからOPSは.642
OPSで比較するなら今年の小林とあまり変わらない
代打専門の小林なんて必要とされない

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:20:42.37 ID:O/W1Awova.net
あの場面でマシソンに変えて田口の
原采配、失敗すれば大批判必至だけど
やった原は度胸ある

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:20:52.23 ID:IyrXeomsa.net
そもそも マシソン変化球が抜ける位だったらあそこで替えない

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:21:32.33 ID:JTigglRCa.net
マシソンは調整不足だったが顔で抑えたな
デラロサは出来上ってるがいきなり甲子園じゃ飲まれたかもしれない
このへんの判断も上手く回ってる

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:21:45.49 ID:FxEC1GXg0.net
>>835
失敗すれば非難されるの判ってて最善と思えばやれる監督の決断力はすごいと思いますわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:23:49.04 ID:IyrXeomsa.net
大山の時の変なファールフライですでにヤバかったわw
マジで助かった

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:24:41.72 ID:rrpkPiJsK.net
池田なら無しの采配だが田口ならまあええやろと思ったな
球場もドームではなく甲子園というところで

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:26:15.15 ID:niCSc0AS0.net
中川マシソン今日は休ませたいがどうなるか

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:27:44.55 ID:O/W1Awova.net
昨日の中島ゴロ転がせばなんとかなる
って感じのバッティングだったな、
増田が三塁ランナーなればこその

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:28:43.66 ID:i+ji48w30.net
おまいらMLBオールスターやってんぞ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:28:49.31 ID:x+vNnglna.net
>>791
今暇そうにしてるレガース外しの得意な元監督がいるぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:29:33.89 ID:TtD4lh9d0.net
>>829
その場合亀井がバットに当ててファールしなきゃダメじゃね?
やっぱりゴロゴーのサインが出てて投球がストライクに見えたから坂本が前かがみになっちゃって牽制死したんじゃないかね

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:29:45.24 ID:lOTIoaPw0.net
>>846
帰ってきてくれ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:30:17.50 ID:IyrXeomsa.net
増田が2塁への盗塁も軽く成功する様になればタカヒロ攻撃復活する

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:31:46.62 ID:i+ji48w30.net
まさお登場

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:31:47.72 ID:YoNgU/2Ga.net
昨日の田口は失敗しなかったというだけどその作戦が必要だったのかって考えるとそこはわからないよな
結果的に勝ったけど勝った試合での作戦が全て誉められるならリリーフ田口と同様に代走立岡も誉めるべきだわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:31:51.42 ID:O/W1Awova.net
>>843
終盤大差つけて鍵谷、大竹でいければ最高なのだが

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:32:09.16 ID:YoNgU/2Ga.net
>>851
だけど→だけで

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:32:41.82 ID:IyrXeomsa.net
>>829
いやぁ単純にサードけん制なんてないと思ってただけw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:33:39.95 ID:JgtJ7eIp0.net
NHKの実況アナなんか声が不快だなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:33:59.23 ID:YoNgU/2Ga.net
>>854
その前に増田の好走塁があったから内野ゴロの時を意識しすぎたんだろうな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:34:01.15 ID:AKknha9r0.net
地味に菅野塾2人結果出してるな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:34:35.65 ID:lOTIoaPw0.net
>>852
大竹すら使いたくない、大江でいいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:35:27.96 ID:a4fS0cVG0.net
つい先日2アウト簡単に取ってから地獄へ突き落してくれた投手がいたからそれが脳裏をよぎったかもな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:36:24.77 ID:Ex83uHCg0.net
今年のメッセは打ち崩さないとな 大勝できればええな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:36:52.76 ID:IyrXeomsa.net
>>856
あと あの場面、守備側もリスクデカイから普通はけん制は
絶対しない サードとの連携狂ったら 1点だからな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:37:51.09 ID:lOTIoaPw0.net
増田は今年俸500万か
最低保障年俸だの云々で来期2000万くらい契約貰えるといいな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:37:55.49 ID:7UjEOaZU0.net
>>851
勝ちパで使える左のリリーフがもう1枚欲しいというところで
田口に自信を付けさせて復活することも狙った作戦
球に力があるから使えるようになれば中川の負担も減る

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:38:00.80 ID:YoNgU/2Ga.net
>>861
そんなことはないだろ
接戦ならなおさら捕手からサードの牽制はあるよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:38:24.34 ID:2lEBqHAhH.net
原は大胆采配したしそこは評価してる
良くも悪くも動く

選手も混乱するとこあるだろうが納得してくれ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:38:51.57 ID:i4KCKN6Z0.net
今日もさかともか

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:11.89 ID:Gin91pQ00.net
あとは岡本か、
みんなが調子落とした時爆発してくれることを望む
来年、二岡と井端呼び戻せよ、原
後藤や元木じゃどうにもならん

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:22.65 ID:YoNgU/2Ga.net
>>863
増田以外に代走で使える選手が欲しい
→代走立岡に盗塁させて自信をつけさせる
同じだね

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:29.37 ID:Ex83uHCg0.net
鍵谷ってどのくらい期待してる?
この前はやられたけどまあストレートには見るべきものもあるし
原ならうまく使いこなして防御率4.00くらいの普通の1軍中継ぎになってくれるかと??

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:31.51 ID:IyrXeomsa.net
>>864
あるよw 
もう最終回だぞ
わざわざ 守る方が危険冒してまでやるプレーじゃない

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:40:27.22 ID:iGTctab6a.net
80勝ライン
 
巨人 33-31
横浜 41-21
阪神 41-19
広島 42-18
中日 44-20

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:40:28.33 ID:dnCTqJO40.net
今村が8回好投、直接鍵谷が代役こなせばええだけ。負けてたら大江ロングリリーフと捨てて経験させる

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:41:00.78 ID:YoNgU/2Ga.net
>>870
サードの牽制なんて冒険の場面でこそ必要だろ
サードのランナーが生還したところで試合にたいして影響しないならいちいち牽制しないし

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:41:51.58 ID:H/yK2Du90.net
オールスター一回でいいよな
1イニングですむし

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:42:01.03 ID:lOTIoaPw0.net
>>870
昨日のはどうかわからんけどサインプレーならやる
三塁ランナーがあんなに何回も突っ込んでたし、捕手坂本の投げるまでの速さ見た感じ次投げるぞみたいなサイン出してたような気もする

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:42:19.10 ID:JTigglRCa.net
この2戦は増田の足でもぎ取った2勝とも言える
タコ二世なんて今更いらないとバカにされてたが違ったね
漠然とスペシャリストを作ろうとした前政権と違う
ここに来て意味が分かってきた

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:44:27.42 ID:YoNgU/2Ga.net
>>876
増田の存在感が日に日に大きくなってる
家族も嬉しいだろうな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:44:45.22 ID:Ex83uHCg0.net
増田って足の純粋な速さだとかつての俊足有名選手で言って誰くらいなの?
こんなに使えるとは思ってなくて俊足にも注目してなかったわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:46:02.95 ID:2lEBqHAhH.net
ただ岡本菅野が今のままじゃ日本一はまず無理
菅野はどうしようもないのかもしれんが岡本はどうにかして

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:46:15.08 ID:IyrXeomsa.net
>>875
てか現実に見た事無いだろ?9回1点負けてて
3塁にランナーいるのにけん制するの ?

それに坂本飛び出しって程ミスってないし

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:46:27.68 ID:NTElY4+f0.net
今日はお試しも兼ねて、古川とデラロサ山下辺りを見てみたいな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:47:38.85 ID:YoNgU/2Ga.net
>>880
そりゃ刺せるチャンスがあるなら牽制するだろw

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:47:51.35 ID:j+hD0amKa.net
バッセンジャーに期待せな

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:49:05.13 ID:IyrXeomsa.net
>>882
考えてもみろよ
坂本の体のどこかにちょっとあたっただけで 1点だぞ
怖いだろ?
お前成功したから スゲーとか思ってるだけだよw

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:50:08.82 ID:GwOcICWta.net
>>881
オールスター明けで良いよ
たった1試合のためだけにわざわざ呼ばなくても
その代わり後半戦はフル稼働してもらわんとな

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:50:14.72 ID:Ex83uHCg0.net
まメッセをボコボコにすれば今日はいろいろ試せるよ
00:00:00.xy x回y失点のボコボコや!

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:50:25.54 ID:T6xTDH2F0.net
丸の加入で+10勝、退団で-10勝…計20ゲーム差変わるから、今の差には納得。

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:51:20.68 ID:WnGfqzrd0.net
>>640
小林が頑固なので小林の兄貴分的存在で
話が通りやすい相川を選んだんだろう

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:51:38.69 ID:H/yK2Du90.net
>>879
菅野のとこはどすこい桜井もいるし
菅野は一回投げるだけでいい
岡本のとこは坂丸でなんとか

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:51:42.52 ID:dnCTqJO40.net
>>876
重信という増田大や若林の中でも一番才がない奴を代走のスペシャリストにしようとしてた前監督w

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:51:53.08 ID:Ex83uHCg0.net
>>887
10ゲーム差だろ 計算大丈夫か?w

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:52:22.00 ID:GwOcICWta.net
>>876
増田をクビにしようとしたり盗塁センス0の重信を選ぶ見る目の無さよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:53:05.16 ID:dnCTqJO40.net
鈴木コーチと原監督のやりたいことの連携も良いよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:53:36.79 ID:lOTIoaPw0.net
>>876
あれはいらねーっていうより去年から打撃上向きつつあった重信とかを代走専門にしようとしてたことがいろいろ言われてた感じだわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:54:03.76 ID:T6xTDH2F0.net
>>891
計算してみ。
Gが10ゲーム差リードが鯉が10ゲーム差リードになるから

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:54:18.92 ID:YoNgU/2Ga.net
>>884
そんなこと言ってたらサードの牽制なんて皆無になるわwww

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:54:57.10 ID:GwOcICWta.net
>>891
まあ残り試合数や負け数、後半は若林が回復して、古川、デラロサ、戸根、山下といった戦力も加われば、気持ち的には20ゲーム差とも言える

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:55:18.57 ID:lOTIoaPw0.net
>>896
3塁で牽制そらすリスク考えるようなやつならフォークも投げさせられんわな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:55:40.37 ID:YoNgU/2Ga.net
>>892
増田をクビにしようとしたの?

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:56:20.97 ID:dnCTqJO40.net
しれっと左のガルシアから2安打の重信は打のセンス寄りだよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:56:43.32 ID:IyrXeomsa.net
>>896
だから終盤1点差ランナー三塁で
けん制なんて実際ないから
今後色々な試合見ててみろよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:57:10.21 ID:T6xTDH2F0.net
10勝つか負けるかで、貯金借金にしたら20変わるんやで。

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:58:12.86 ID:GwOcICWta.net
>>899
そう
去年のファーム選手権の最終回で思い出代打で出場
ところがそこでホームランを放って首の皮1枚つながって、フェニックスリーグで大活躍して見事に延命

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:58:17.33 ID:YoNgU/2Ga.net
>>898
そうそう
失敗した時のことしか考えないならプレーできない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:58:59.74 ID:VYYqoOSha.net
山下の支配下って多分元々支配下にする予定だったけどフレッシュオールスター前に2桁にしたあげたいってフロントの考えだよね
3桁でフレッシュオールスターはなんか嫌だろう

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:59:10.49 ID:YoNgU/2Ga.net
>>901
そういう場面で無理なリードを取る走者が少ないからな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:00:00.70 ID:a4fS0cVG0.net
>>903
それって由伸どうの関係なくね?

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:01:01.00 ID:IyrXeomsa.net
>>904
傷の舐めあいwwwwwwwwwwwwwwww

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:01:06.59 ID:O/W1Awova.net
>>895
横だけど20勝0敗のチームと0勝20敗
のチームのゲーム差が20

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:03:10.61 ID:WuSkkDlsa.net
カネで優勝を買う巨人に独走を許す…セ5球団の末期的症状


とうとうゲンダイさん
苛ついて他チームに噛みつく

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:03:14.68 ID:VYYqoOSha.net
昨日一昨日見てて思ったけど矢野って基本同点狙いの采配しかしてこないよね

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:04:04.46 ID:lgqKU1gRd.net
マシソン大丈夫?
昨日のあれで不協和音が産まれるんじゃないかとヒヤヒヤしてる

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:04:11.04 ID:WnGfqzrd0.net
>>910
アンチが悔しがるのを見るのは痛快だなw

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:04:47.57 ID:lgqKU1gRd.net
>>910
由伸時代に30億円補強してたときにはこんな記事書かなかったくせに

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:05:28.99 ID:Cea25S8A0.net
増田は去年打撃からっきしだったしな
実績作りのためか支配下にしてもらったはいいけど
それっきり何の音沙汰も無いから白けちゃってたのかも
それは田中も青山もそうだろう
まあ由伸は関係無いっちゃないけど
編成と現場の意思疎通が出来てないから起きる悲劇と言うか

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:05:30.94 ID:/mU80ZI90.net
>>911
ホームであのリリーフ陣擁しててリリーフに難がある球団相手なら同点狙いは最善手じゃね

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:05:56.41 ID:OzY0DXiza.net
>>876
原は昔から終盤の一点勝負はごりごりにタコ使って無理やり点取って勝ってきたからな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:06:25.13 ID:eOEgzpTT0.net
>>879
どすこいと万全菅野でソフトバンクならこれほど心強いものないのにね
高橋時代の酷使が祟ってるわ

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:06:46.10 ID:IyrXeomsa.net
>>914
巨人ファンにも その他のファンにも
ムカッとさせて 話題にして買ってもらおうとしてるだけw

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:06:48.54 ID:ZXLNZhpd0.net
あー 891だけど プラス10勝って
例えば
×50勝50敗→60勝50敗
○50勝50敗→60勝40敗
って意味かw なら分かる プラス10勝マイナス10敗の意味ねw

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:06:52.62 ID:cELnGH3Td.net
>>910
なんで一昨日の試合後のデータの記事を今朝出してるの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:07:30.80 ID:YoNgU/2Ga.net
>>895>>909
仮に100試合で計算してみる
(めんどくさいから引き分けは無視)
 
70勝30敗の戦力のチームから主力選手が抜けて−10勝で60勝40敗
60勝40敗の戦力のチームにその主力選手が加わり+10勝で70勝30敗
もともと−10ゲーム差が+10ゲーム差に変わるから変化するゲーム差は20

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:07:48.99 ID:VYYqoOSha.net
>>916
それで負けてちゃお笑いもんやがな

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:07:50.65 ID:UnJySMfWp.net
由伸は増田が育成上がりだから使わなかった

最低な奴

原は使える奴なら誰でも、そんでついに足のスペシャリストを作った

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:08:12.35 ID:AKknha9r0.net
川相二軍監督が増田のことよく褒めてたっけな

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:08:21.87 ID:IyrXeomsa.net
>>911
なんで? 同点も逆転もそんなの感じなかったけどな?

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:08:45.73 ID:AKknha9r0.net
>>924
青山誠使ってなかった?w

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:08:53.47 ID:48Otidmjd.net
>>911
ホームだしそれでいいと思うけど
ノーアウト1塁で単純にバントさせるから楽だよね

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:09:10.39 ID:USYcsH2Pd.net
陽痛風じゃねーのw

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:09:30.05 ID:YoNgU/2Ga.net
>>914
そりゃ由伸の時に独走なんてしなかったからな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:10:35.59 ID:H/yK2Du90.net
丸の加入で20G差も変わるわけないよ
他の選手の踏ん張りと原だよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:11:01.47 ID:eOEgzpTT0.net
>>911
リリーフに自信があって裏の攻撃だし別に不思議ではない
こっちが土俵際で耐えれてるだけ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:12:49.66 ID:ZI1Zh8pZ0.net
昨日解説者が桜井のフォームが大洋の平松に凄い似てるって言ってたが
確かに似てるな

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:13:33.42 ID:ADhUuYSA0.net
ビハインドバントは原則勝利確率を下げるんだよ
先攻でも後攻でも大して変わらん
もちろん打者次第だから近本バントは許容できるが
上本バントで近本に託すとか明らかな敗退行為

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:13:50.66 ID:IyrXeomsa.net
大山が打てないのは 今回も良くわかった

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:13:51.43 ID:/mU80ZI90.net
>>923
そりゃお笑いばっかやってるからあの投手陣あるのに負け越してるんやがな

>>910
記事見っけたから読んでみたけど唯一うちに勝ち越してる広島が戦犯にされてて草

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:14:04.63 ID:VYYqoOSha.net
阪神みたいな攻撃力のないチームは攻めるときに攻めないと点入らんわw

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:14:09.03 ID:YoNgU/2Ga.net
>>933
じゃあサクライダーがさらに威力を増したらカミソリサクライダーと命名だな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:14:13.14 ID:ZXLNZhpd0.net
てーか今年の広島は誰かの放出で何ゲーム差損したかという計算する気が失せるほど
浮き沈みが激しいw 今年の優勝ライン(というより今年の巨人の勝ち数)を85とすると
それを間違って脅かしかねないのは広島だけだと未だ少しビビってる自分がいるw

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:15:51.11 ID:2pFkqGSSd.net
>>781
苛立っているようには見える。原の批判なのか、自分への苛立ちなのか。

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:16:06.51 ID:VYYqoOSha.net
バントで必ずアウトくれるんだから楽なもんですわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:16:24.71 ID:IyrXeomsa.net
>>934
上本バントなんてしたか?

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:16:33.85 ID:xN01FrdAa.net
ここにきてタピオカ残留の目が出てきてるね
まぁ貢献できるならいくらでも残ってくれ
中島もベテランらしく初球からゴロ打ってようやったわ

山下くん見たいけど、野手は一先ずこのままでいいか

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:17:03.66 ID:ZXLNZhpd0.net
>>941
ガルシア「・・・」

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:17:18.21 ID:O/W1Awova.net
>>929
陽痛風(ようつうふう)腰痛と痛風の合併症みたいだな、読んだだけなら

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:18:07.98 ID:ADhUuYSA0.net
NPBで逆転劇が少ないのは
終盤のバント多用も理由だと思う
負けてる方がイニング2アウト制に自らするんだから

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:19:01.29 ID:niCSc0AS0.net
ゲッツーになったら叩かれるからなw

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:19:36.77 ID:/mU80ZI90.net
広島は多くの選手の確変が重なったとはいえ丸抜きでも月間20勝することあったんだから
広島の転落は丸どうこうだけじゃ語れんだろ
菊池と誠也が明らかにやる気無くしすぎw

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:19:49.67 ID:IyrXeomsa.net
>>946
NPBで逆転劇が少ない って何処調べ?w

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:20:07.32 ID:ZXLNZhpd0.net
>>946
へえ少ないってデータあるの? この前再再再再逆転あって勝ったからそうでもないのかなって思ったんだがw

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:20:43.40 ID:g17qHnA60.net
桜井の被打率、右.342、左.152なんだな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:20:57.53 ID:bOsC/73ca.net
4月→今年は広島弱いからいける
5月→やっぱり広島やべえ
6月→交流戦で落っこちてくれてラッキー
7月→弱過ぎてドン引きレベル

こんな感じだから不気味でしょうがない
また急に5月みたいな発狂モードに入るかもしれんし、今のうちに落ちるところまで落ちてもらいたいところだ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:21:16.63 ID:IyrXeomsa.net
逆に セコくバントばっかりの方が点が入るだろw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:21:24.45 ID:Ecf6RxZB0.net
大山の存在は有り難い
他球団から見たら岡本も有り難いんだろうな

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:21:39.73 ID:Cea25S8A0.net
広島はとにかく松山が酷い
FA行使せず残ったけどあれじゃ丸同様抜けたのと同じだよ
丸、エルド、松山、新井、田中、これだけ抜ければそりゃ弱体化する

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:22:55.82 ID:WuSkkDlsa.net
陽はどうすんだろな
半端になるなら10日与えたほうがいいけどね

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:23:49.25 ID:ZXLNZhpd0.net
>>952
そうそう 広島はなんか不気味 もう少し死んでて欲しい
連勝も連敗もあるチームっていつかの年の西武(圧勝で優勝)みたいに結局は強いイメージがワイにはあるから

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:24:53.24 ID:i+ji48w30.net
MLBAS、化けもんばっかでワロタ
ウチに一人ぐらい来てくれんだろうかw

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:25:19.43 ID:IdbQEEw8d.net
>>957
そうだな
15連敗ぐらいすれば少し安心

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:26:28.58 ID:3IU3igBD0.net
>>754
いや。野球やってて後1人でセーブつくのに休みてえwとか思う腑抜けいねえよw
別に原批判してるわけじゃねえからな
後で納得するかもしれんが、マウンド降りたばっかじゃイライラしてても普通だしそれを責めるつもりもないぞ。
野球やったことねえな?

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:26:38.42 ID:8lmQApj1d.net
今日 横浜が負け 巨人が阪神に勝ち 2位以下5割すらない状態から後半になってほしい

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:26:52.84 ID:Ymv92d8+0.net
>>801
指回さないよ
昔、クロマティが怒った時にやったような指を頭に刺すジェスチャー知らんのか

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:27:34.95 ID:IyrXeomsa.net
終盤争うの 広島とか阪神の方がよくね?
なんか勢いついた中日とかの方がめんどくさい

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:29:14.53 ID:ADhUuYSA0.net
戦力的には一番近いのは横浜かね
まあ広島が不気味というのは同意

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:29:31.01 ID:tpWkDHq1a.net
>>912
昨日のアレって何や?

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:29:45.87 ID:annv+cWc0.net
最近炭谷小林の対立煽り激減したね
これだけ首位独走したら煽る元気もないか

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:30:02.36 ID:IyrXeomsa.net
>>960
マシソンが
「セーブ」つけてぇ なんてしみっ垂れた事考えるかよw

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:30:16.92 ID:YoNgU/2Ga.net
>>730
マシソンのTwitter見てみな
降板直後に
 
Taguchi!!!!
 
ってつぶやいてるから

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:31:03.40 ID:OwDbTWQ0d.net
>>454
ゴミで草

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:31:14.60 ID:oDAZMqGga.net
>>966
二人とも普通に戦力だし、上手く併用出来てるから煽られてもあまり効かないしなw

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:31:28.69 ID:/mU80ZI90.net
>>965
>>809
アンチは原はクルクルパーだってことにしたいようだが

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:32:03.26 ID:dnCTqJO40.net
マシソンのあの動きはスライダーのリリースポイント確認やな。宮本の浮いてた話で理解出来る動き。

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:32:09.30 ID:IyrXeomsa.net
クルクルパーってw
若い子知ってるの?

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:32:51.82 ID:dnCTqJO40.net
上島竜兵のクルリンパ並みに古い

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:33:30.50 ID:3IU3igBD0.net
>>967
お前宮國だわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:33:35.86 ID:OwDbTWQ0d.net
くるりんぱ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:34:15.39 ID:JgtJ7eIp0.net
とりあえず次スレはたてた
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562721953/

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:34:48.32 ID:T6xTDH2F0.net
マシソン、セーブは付かなかったけど、ホールドは付いたぞ。

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:34:53.17 ID:YoNgU/2Ga.net
>>967
逆にあと一人で試合終わるって時に休みてーなんてしみっ垂れたことも考えないだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:34:57.90 ID:/mU80ZI90.net
>>972
俺もそれだと思うわ
投げるジェスチャーしてるから「スライダーのリリースポイントが定まらなくて色々考えすぎて頭パンクしそうだ」ってジェスチャーだと思うが
Twitter芸人だからエゴサであの動画見ただろうし何の反応もしてないのが気になるがw

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:34:58.99 ID:21oMwU1q0.net
>>971
そもそもカナダにはクルクルパーなんてもん無いしなw
あれはスライダーの回転の話やで
宮本が言っとるやん

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:35:36.30 ID:vvcGjn2p0.net
>>954
そこでバントですよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:36:07.42 ID:IyrXeomsa.net
ひらりょう

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:37:16.23 ID:21oMwU1q0.net
>>980
いや頭パンクとかじゃなくてスライダーの回転の動作だから
その後にスライダーが曲がりの動作をしとるやん

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:37:25.63 ID:ZXLNZhpd0.net
岡本バント上手かったなw阿部といい村田といいうちは4番にバント練習させる伝統でもあんのか?w

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:37:26.84 ID:IyrXeomsa.net
>>979
普通のs社会通念で考えて
休みてー も考えないし
セーブつけてぇ〜 も考えないw

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:37:49.77 ID:IyrXeomsa.net
ひらりょう

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:37:50.36 ID:T6xTDH2F0.net
先頭出して苦しい中川にしたら、あの送りバントは助かったな。

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:38:10.03 ID:IyrXeomsa.net
セーブつけてぇえええ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:38:35.30 ID:IyrXeomsa.net
やすみてぇぇぇぇぇ〜

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:38:36.73 ID:YoNgU/2Ga.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148570426441756672/pu/vid/1280x592/wuSfcpLjW6vVoM1U.mp4
マシソン「髪の毛うぜーけど帰ったらパーマかけてバッサリ切るわ」

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:38:51.45 ID:IyrXeomsa.net
ひらりょう

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:38:59.30 ID:IyrXeomsa.net
うめさん

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:08.87 ID:IyrXeomsa.net
うめさん

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:26.87 ID:YoNgU/2Ga.net
>>986
アスペ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:27.06 ID:IyrXeomsa.net
じぇっとふうせんはきいろい

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:28.36 ID:rrpkPiJsK.net
奇襲なしきっちりバント矢野は地蔵二世

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:38.08 ID:YoNgU/2Ga.net
1000

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:39.51 ID:IyrXeomsa.net
ひらりょう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 10:39:48.94 ID:7ZMEwidW0.net
マシソン神

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200