2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会3

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/09(火) 22:10:43.00 ID:ZV6eu9Jz0.net

巨専】祝勝会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562674542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:47:49.71 ID:2pFkqGSSd.net
>>771
マシソンがそんなことやるタイプと思えないが

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:48:24.19 ID:mdSb+x7pd.net
昨日の小林はよかったなあ
投手への声かけやリード、走らさない安心感
菅野と組ませて欲しい
菅野もういっぱいいっぱいだろう
精神的な支えはやっぱ小林がいい

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:49:08.60 ID:Ecf6RxZB0.net
単発マンは適当な事ばっか書いてるな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:50:01.28 ID:Xv+a2caNa.net
>>745
12年久保は?w

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:50:42.65 ID:IyrXeomsa.net
単発ってなあに?

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:51:51.62 ID:x+vNnglna.net
鍬原鍵谷はとりあえずいらないな
それならデラロサ田原あたりでいいわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:52:02.31 ID:JgtJ7eIp0.net
>>761
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148570426441756672/pu/vid/1280x592/wuSfcpLjW6vVoM1U.mp4

これのどこが頭クルクルパーなのか俺にはわからん

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:52:12.90 ID:dnCTqJO40.net
>>778
10-11年使って…からの12年かぁ…あったな。勝利の方程式がスコット鉄太朗化してホントに助かった。

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:52:33.04 ID:O/W1Awova.net
>>771
あれGLSで見たけどそういう意味じゃなく小林とかがたまに投手に向けて
するしぐさなので心配無用

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:53:49.27 ID:Xv+a2caNa.net
適当なことばっか言ってるのは自称目の肥えたジャイアンツファンwww

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:54:01.08 ID:vVkCIivPa.net
打線が冷えかかったところで前半戦終了とかタイミングいいよな
なんか今シーズンはツキもあるわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:54:12.51 ID:IyrXeomsa.net
クルクルパーなんて文化海外にある訳ネーだろ 

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:54:38.71 ID:dnCTqJO40.net
たまに見る奴がなんJみたくそのイメージに持ってくクセあるよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:55:00.95 ID:ixzPYoj/0.net
>>776
今の菅野は小林とは難しいと思うぞ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:55:12.66 ID:IyrXeomsa.net
今時 日本人でもクルクルパーなんて知らないわw

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:55:48.66 ID:cELnGH3Td.net
もう結果では何も言えないのでメンタル面に切り替えたんだろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:56:09.94 ID:lOTIoaPw0.net
長打力も走力も守備力も捨てていいから3割打てるアへ単代打要員が1人欲しいわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:56:57.92 ID:YoLna6Gcp.net
>>791
2012石井義人みたいなやつか

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:57:28.03 ID:X7CVph+v0.net
原がマシソン交代は3連投で負担を軽くってコメント
してるのに宮本がスライダーが浮いてたからってばか
正直にコメントしとるw

しゃべりすぎなんだよ、お前は

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 08:59:41.93 ID:lOTIoaPw0.net
>>792
それに近いかな
ランナーが溜まってる場面や長打で打開したい場面は阿部、先頭打者投手への代打でチャンスメイクしたり昨日の得点場面みたいなワンヒットでいい場面はそいつで使い分けしたい
今なら終盤にそいつ出て代走に増田でも得点の匂いはさせられそうだし

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:00:04.43 ID:R/PPoUYId.net
マシソンからしたら屈辱だろ
そりゃあ怒って当然

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:00:17.79 ID:hNQEDKG4d.net
おまえらはちょっと空気よめ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:00:46.09 ID:YoNgU/2Ga.net
>>791
隠善知らないのか?
使い道があまりなくて戦力外になったわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:01:48.74 ID:YoLna6Gcp.net
>>797
すぐ骨折してた印象

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:02:04.05 ID:1kJgcCPFp.net
>>791
背番号39は?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:02:46.06 ID:tIfZqiT3d.net
マシソンから田口への継投は世界中で
原しかできない采配
結果勝ったんだからあれは神采配だ
マシソン続投なら負けてた可能性はあるわけだからね
マシソンのメンタル面も性格考えたら
大丈夫と判断したんだろう

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:25.01 ID:R/PPoUYId.net
>>789
なにも知らないんだな
外国でも頭の横でくるくるするジェスチャーあるからな

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:39.55 ID:dnCTqJO40.net
5月は運に恵まれなかったけど
6月は交流戦で炭谷が支えてくれたし
7月は雨天中止なくてカード落とさなかったし恵まれてるな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:45.95 ID:G55lG92E0.net
チャンスメイクの代打なら重信でいいだろ
代走もいらねーしな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:03:50.61 ID:lOTIoaPw0.net
>>799
2015くらい打てればねぇ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:04:28.28 ID:mdSb+x7pd.net
>>788
でもあの際どいところをストライクにするフレーミングと走られない肩は菅野には必要だろう

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:04:37.36 ID:pb5zJc8td.net
このハイタッチ動画見ても分かるように、マシソン全然怒ってないけど、どうしても怒ってる事にしたい人が居るんだな

@TokyoGiantsさんのツイート: https://twitter.com/TokyoGiants/status/1148569030933934080?s=09
(deleted an unsolicited ad)

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:28.26 ID:lOTIoaPw0.net
>>797
彼はスペもだけど時期が悪かった
ラミレス高橋由伸亀井長野鈴木谷
ここに割って入るのは厳しかったなー

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:34.83 ID:G55lG92E0.net
つまり中島を落として山下上げろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:48.44 ID:eI4b+s5Bd.net
交代させられた直後は感情的にはなってたのは明らかだしな
外人特有の頭クルクルパージェスチャーもしてるし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148570426441756672/pu/vid/1280x592/wuSfcpLjW6vVoM1U.mp4

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:05:49.12 ID:dnCTqJO40.net
重信さんもうちょい走塁の判断力上がらんと盗塁増えんね

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:07.60 ID:Ecf6RxZB0.net
マシソン普通にご機嫌だったがな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:37.35 ID:ZVjZ1OhS0.net
背番号99番の奴を上げようや
若林も大丈夫だし俊太は要らんでしょ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:43.72 ID:YoNgU/2Ga.net
>>794
3割ってことは7割は凡打
アへ単だとあまり警戒されないから四球がほとんどなく出塁率は打率とほぼ同じ
打率3割だけじゃだめ。他に長打とか足とか選球眼とか守備力とかのプラス要素がない選手なんかあまり役に立たないだろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:06:55.28 ID:IyrXeomsa.net
>>801
そんな事思ってるのお前だけだよ バーカw
そもそもマシソンがあの場でクルクルパーなんてするか?
って話?
昭和の子供じゃねーんだぞw

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:08:19.17 ID:lOTIoaPw0.net
>>813
まあ選球眼は欲しいかな
とにかく代打でヒットを打つ、塁に出る、それだけしてくれればいい

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:08:56.20 ID:IyrXeomsa.net
俺らがTVで見ててマシソンの球が威力ないの解るのに
マシソン自身が気付かないはずないだろw

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:10:08.87 ID:YoNgU/2Ga.net
>>807
隠善は谷もラミレスもいなくなり亀井の確変もない時期に3割打ってたけどけっきょく優先されたのは橋本

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:10:50.33 ID:8tWqhtel0.net
おはよう巨専!
今の巨専でいくら煽ろうがまともなジャイアンツファン食い付くんから負けたらまたおいでw
いやー2試合連続阪神ファンのイライラため息見れて最高ですやん!ほな今日も勝利頼んます!

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:11:27.91 ID:lOTIoaPw0.net
>>817
あー、橋本もいたし末期はセペダもいたな

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:11:46.35 ID:O/W1Awova.net
>>801
米国人の友達もあんな感じのしぐさ
やることあるけど「頭の回転早いのね」って意味あい、まぁマシソンカナダ人だけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:12:56.45 ID:243BfDIT0.net
独走態勢入っちゃったから何がなんでも巨人叩きたい人たちが妄想と願望で文句言ってるだけだよマシソンの件は
マシソンが今さらそんなんでキレる訳がない

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:13:20.56 ID:rrpkPiJsK.net
最近抑えてる澤村より病み上がりの球きてないマシソンチョイスしてるのは
澤村は甲子園の客に飲まれて四球連発が明白だからだろうな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:13:29.37 ID:YoNgU/2Ga.net
>>819
つまり現実を見れば打率3割でも守備も足も長打ないアへ単なんて試合では使われないんだよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:13:43.90 ID:1kJgcCPFp.net
少し前までは代打と言えば隙あらば脇谷中井だったんだよね

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:14:38.90 ID:X7CVph+v0.net
24日京セラのチケット取れた!

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:14:55.23 ID:FxEC1GXg0.net
あそこで行ける田口のメンタルは大したもんだな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:42.28 ID:243BfDIT0.net
>>816
昨日のマシソンはストレートは完璧だったよスライダーが抜けまくりでベンチ帰った後、例のクルクルパージェスチャーする前にリリースするときの動作してたから自分でもスライダーのリリースポイント探ってたって感じだろう

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:45.31 ID:Mp3fSlnY0.net
別にそら納得出来ないこともあるでしょ
選手だって人間なんだから。俺だってあそこはマシソンで良かったと思うけど。勝ったから有耶無耶になってるが

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:46.51 ID:nUwOJbaUd.net
セフティースクイズとかそんなに大昔でない昔はなかった?
少なくとも俺の弱小野球部で練習した記憶がない。
何が言いたいのかと言うと、坂本の昨日のあれは
名将原辰徳がセフティーエンドラン(仮称)とか
いうあらたなことをやろうとしているのでは
ないか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:15:57.07 ID:9FwJxtWK0.net
マシソンは前日前々日も四球だしてたし調整不足感はあった、それに表の攻撃が不甲斐ない結果に終わっちゃったからマシソン一人でこの回終えることなさそうだとは思った

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:17:21.93 ID:lOTIoaPw0.net
>>823
個人的には阿部中島で代打2枚置いとく余裕あるベンチなら中島のポジに阿部とは違うタイプの代打をーってノリだったけどそれだけで生き残るには厳しいかー

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:17:38.86 ID:8tWqhtel0.net
>>818
食い付かんからの間違いない、すんません

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:17:52.51 ID:Mp3fSlnY0.net
田口に代えたら非難轟々だったじゃん巨専w
何でコロっと変わるかな。勝ったから今さら責める気はないけど俺はマシソンが納得してないとしたら気持ちは分かるよ
結果として勝ったから今さら責めないけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:19:26.24 ID:IyrXeomsa.net
>>827
空振りするしぐさもないから
ストレートも完璧ではないぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:19:54.60 ID:lOTIoaPw0.net
昨日の最後の継投はまさに勝てば官軍負ければ賊軍という言葉がピッタリの采配だよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:20:15.09 ID:YoNgU/2Ga.net
>>831
厳しいよね
調べたら2014の隠善が打率.321だったけど出塁率も長打率も.321だったからOPSは.642
OPSで比較するなら今年の小林とあまり変わらない
代打専門の小林なんて必要とされない

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:20:42.37 ID:O/W1Awova.net
あの場面でマシソンに変えて田口の
原采配、失敗すれば大批判必至だけど
やった原は度胸ある

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:20:52.23 ID:IyrXeomsa.net
そもそも マシソン変化球が抜ける位だったらあそこで替えない

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:21:32.33 ID:JTigglRCa.net
マシソンは調整不足だったが顔で抑えたな
デラロサは出来上ってるがいきなり甲子園じゃ飲まれたかもしれない
このへんの判断も上手く回ってる

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:21:45.49 ID:FxEC1GXg0.net
>>835
失敗すれば非難されるの判ってて最善と思えばやれる監督の決断力はすごいと思いますわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:23:49.04 ID:IyrXeomsa.net
大山の時の変なファールフライですでにヤバかったわw
マジで助かった

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:24:41.72 ID:rrpkPiJsK.net
池田なら無しの采配だが田口ならまあええやろと思ったな
球場もドームではなく甲子園というところで

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:26:15.15 ID:niCSc0AS0.net
中川マシソン今日は休ませたいがどうなるか

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:27:44.55 ID:O/W1Awova.net
昨日の中島ゴロ転がせばなんとかなる
って感じのバッティングだったな、
増田が三塁ランナーなればこその

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:28:43.66 ID:i+ji48w30.net
おまいらMLBオールスターやってんぞ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:28:49.31 ID:x+vNnglna.net
>>791
今暇そうにしてるレガース外しの得意な元監督がいるぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:29:33.89 ID:TtD4lh9d0.net
>>829
その場合亀井がバットに当ててファールしなきゃダメじゃね?
やっぱりゴロゴーのサインが出てて投球がストライクに見えたから坂本が前かがみになっちゃって牽制死したんじゃないかね

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:29:45.24 ID:lOTIoaPw0.net
>>846
帰ってきてくれ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:30:17.50 ID:IyrXeomsa.net
増田が2塁への盗塁も軽く成功する様になればタカヒロ攻撃復活する

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:31:46.62 ID:i+ji48w30.net
まさお登場

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:31:47.72 ID:YoNgU/2Ga.net
昨日の田口は失敗しなかったというだけどその作戦が必要だったのかって考えるとそこはわからないよな
結果的に勝ったけど勝った試合での作戦が全て誉められるならリリーフ田口と同様に代走立岡も誉めるべきだわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:31:51.42 ID:O/W1Awova.net
>>843
終盤大差つけて鍵谷、大竹でいければ最高なのだが

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:32:09.16 ID:YoNgU/2Ga.net
>>851
だけど→だけで

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:32:41.82 ID:IyrXeomsa.net
>>829
いやぁ単純にサードけん制なんてないと思ってただけw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:33:39.95 ID:JgtJ7eIp0.net
NHKの実況アナなんか声が不快だなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:33:59.23 ID:YoNgU/2Ga.net
>>854
その前に増田の好走塁があったから内野ゴロの時を意識しすぎたんだろうな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:34:01.15 ID:AKknha9r0.net
地味に菅野塾2人結果出してるな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:34:35.65 ID:lOTIoaPw0.net
>>852
大竹すら使いたくない、大江でいいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:35:27.96 ID:a4fS0cVG0.net
つい先日2アウト簡単に取ってから地獄へ突き落してくれた投手がいたからそれが脳裏をよぎったかもな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:36:24.77 ID:Ex83uHCg0.net
今年のメッセは打ち崩さないとな 大勝できればええな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:36:52.76 ID:IyrXeomsa.net
>>856
あと あの場面、守備側もリスクデカイから普通はけん制は
絶対しない サードとの連携狂ったら 1点だからな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:37:51.09 ID:lOTIoaPw0.net
増田は今年俸500万か
最低保障年俸だの云々で来期2000万くらい契約貰えるといいな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:37:55.49 ID:7UjEOaZU0.net
>>851
勝ちパで使える左のリリーフがもう1枚欲しいというところで
田口に自信を付けさせて復活することも狙った作戦
球に力があるから使えるようになれば中川の負担も減る

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:38:00.80 ID:YoNgU/2Ga.net
>>861
そんなことはないだろ
接戦ならなおさら捕手からサードの牽制はあるよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:38:24.34 ID:2lEBqHAhH.net
原は大胆采配したしそこは評価してる
良くも悪くも動く

選手も混乱するとこあるだろうが納得してくれ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:38:51.57 ID:i4KCKN6Z0.net
今日もさかともか

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:11.89 ID:Gin91pQ00.net
あとは岡本か、
みんなが調子落とした時爆発してくれることを望む
来年、二岡と井端呼び戻せよ、原
後藤や元木じゃどうにもならん

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:22.65 ID:YoNgU/2Ga.net
>>863
増田以外に代走で使える選手が欲しい
→代走立岡に盗塁させて自信をつけさせる
同じだね

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:29.37 ID:Ex83uHCg0.net
鍵谷ってどのくらい期待してる?
この前はやられたけどまあストレートには見るべきものもあるし
原ならうまく使いこなして防御率4.00くらいの普通の1軍中継ぎになってくれるかと??

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:39:31.51 ID:IyrXeomsa.net
>>864
あるよw 
もう最終回だぞ
わざわざ 守る方が危険冒してまでやるプレーじゃない

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:40:27.22 ID:iGTctab6a.net
80勝ライン
 
巨人 33-31
横浜 41-21
阪神 41-19
広島 42-18
中日 44-20

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:40:28.33 ID:dnCTqJO40.net
今村が8回好投、直接鍵谷が代役こなせばええだけ。負けてたら大江ロングリリーフと捨てて経験させる

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:41:00.78 ID:YoNgU/2Ga.net
>>870
サードの牽制なんて冒険の場面でこそ必要だろ
サードのランナーが生還したところで試合にたいして影響しないならいちいち牽制しないし

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:41:51.58 ID:H/yK2Du90.net
オールスター一回でいいよな
1イニングですむし

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 09:42:01.03 ID:lOTIoaPw0.net
>>870
昨日のはどうかわからんけどサインプレーならやる
三塁ランナーがあんなに何回も突っ込んでたし、捕手坂本の投げるまでの速さ見た感じ次投げるぞみたいなサイン出してたような気もする

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200