2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 21:32:40.38 ID:HVrae0mA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はません5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562759296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:33:26.52 ID:S6Cf17Q50.net
野手の頻度なんて既に上がっててこのざまじゃん

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:39:31.15 ID:Vw3i/lxIa.net
4億するアヘアヘ散歩マンがなんだ、4億するベンチの置物を抱える球団だってあるんだぞ


どっちも2位とかひどすぎるな

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:40:58.39 ID:qaWtdgy+p.net
そもそも 源田 茂木 田中俊太 福田 大城 糸原 若林
近年二遊間で戦力になってるやつ中位以下ばっかじゃん

中位以下でもいい選手いくらでもいたのにそれ全て神スルーしたゴミスカウト供凄くね?

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:42:42.82 ID:HxIbP8yPr.net
>>773
細川は特に左に弱いんじゃなくて
一軍投手にまだ慣れていないだけじゃないか?

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:44:00.31 ID:hGD8wpjKa.net
ホームランキングなのにソト球宴でないんだな、珍しくないか

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:44:23.65 ID:Vw3i/lxIa.net
>>787
それって結果論だよね

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:46:08.58 ID:erD5ocwf0.net
>>787
どうせ横浜来ても活躍しないし育たないという思いが拭えんな
それでもとっとけというのは確かだが

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:46:14.21 ID:qxyaSgL7M.net
ウチの育成力が足りないとは思わないんだな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:47:06.66 ID:31TeGhXk0.net
昨日レフト外野からみてたが、ストレート狙って打ちにいっても、全く前に飛ばんもんな
これじゃあ相手も自信もってストレートでガンガン攻めてくるわ
それでも昨日はファウルで粘ってた分少しはましだったが

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:48:20.37 ID:g1pmwNszM.net
>>787
これ育成力の差なんじゃ…?

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:48:56.74 ID:/UFiJQLud.net
オールスターでも貫禄の散歩見せつけたら笑う

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:49:23.89 ID:NjmiiFm00.net
横浜のスカウトは投手の見る目はあるけど野手の見る目は全くない
特に二遊の見る目がない
倉本とか白崎みたいにドラフト有利になるためにショートやりました〜って選手ばかり取るのがうちのセンスのなさ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:50:16.26 ID:NjmiiFm00.net
>>794
柴田や倉本が他のチームにいったとして活躍できると思うか?

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 12:54:50.33 ID:TOGmcDxc0.net
>>729
何度見てもウケるw何を学ぶんだよw

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:01:37.61 ID:GjE7Kuff0.net
巨人だって阪神だって広島だって4番がきつい中でやってるんだぞ。

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:10:42.51 ID:0rqfuR52M.net
ソト 打率大幅低下、HR率アップ
ロペス 打率低下
宮崎 打率低下、守備劣化、復調の兆し
筒香 打率低下

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:11:47.43 ID:EXjOh1Ay0.net
ストレート投球割合
筒香63選手中1位
ソト63選手中60位

対策あからさまで笑う

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:12:37.36 ID:L49KNEy3p.net
>>798
まあ球場の席の豊富さとかグッズの豊富さは学んで欲しい
ビジター締め出しとかケチケチ経営は無視して欲しい

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:13:27.60 ID:L49KNEy3p.net
>>794
それもあるよな神里と近本が逆だったら成績やプレースタイルも逆になってそう

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:15:55.93 ID:5Gq7piRaM.net
クリンナップ打率3割越えいないってヤバいですよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:16:12.56 ID:Vw3i/lxIa.net
>>802
レフト側ウィング席が完成したら、そこがビジター席になって従来のレフトビジターが全部DB応援席になるんじゃないの?

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:18:30.50 ID:74N9I40LM.net
みんな保菌みたいな頭おかしいのにいちいち構ってあげて優しいね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:19:18.27 ID:qxyaSgL7M.net
去年まではソトと筒香で互いの弱点を上手く補完しあう形ができてたけど、研究された結果双方に対応できる投手が増えたように感じる
宮ロペはあの二人ほど明確な弱点は無いけど基本早打ちだから、適当にボール球投げとけばオケって思われてそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:21:56.03 ID:L49KNEy3p.net
>>805
逆にウイングがホームレフト側になるとかそういう落ちありそう

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:23:19.47 ID:P4qR4M51K.net
>>806
最近構う人増えたな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:28:52.23 ID:sokOdVqna.net
ウィング席は人数調整用なんだから色分けなどせずに完全フリーにして欲しいな
人気なんて移ろいやすいんだから

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:28:59.79 ID:Bd1gYL5Vr.net
>>805
じゃないの?って
思いこめる根拠はなにかあるの?

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:38:30.57 ID:qaWtdgy+p.net
それだけこの俺が言ってることがどうにもならない程正論ってことじゃね?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:43:12.61 ID:qaWtdgy+p.net
しかし無能スカウトを結果論だろおおお!!!とガイジ擁護するはません 闇深くねw?

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:51:23.75 ID:L49KNEy3p.net
スカウト、フロント、コーチそれぞれがダメなんだよスカウトの見る目も
さることながらフロントによる編成も偏ってるし指名した選手に盗塁や
守備走塁をろくに教育できないコーチ陣

この三重奏によりホームランでしか点が取れない打線が生まれてる

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:52:39.98 ID:L49KNEy3p.net
スカウトは単純に見つけた選手の情報をフロントに上げてるだけで
指名するのを決める権利はないだろいくらいい選手がいてもフロントが
「ウチは倉本がおるから」って言ったら取らないし

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 13:52:54.34 ID:G9erLb1cM.net
>>805
広島が立ったり座ったり出来ないじゃん
しなくていいけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:00:29.72 ID:g1pmwNszM.net
>>804
クリーンアップって本来は塁上のランナーを本塁に返すってことだけど、うちの場合はただ単にゲッツーやら凡退で塁上のランナーがいなくなるだけだからなあ
ある意味クリーンはしてるが…

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:01:27.03 ID:L49KNEy3p.net
>>817
残塁は体感より低いんだよね消し去ってるから

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:02:07.49 ID:YUguR8P/d.net
7月のQS率0%て酷くないか😭

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:02:16.11 ID:aozutfxXa.net
今日のFAS中川楽しみだね

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:04:44.37 ID:EXjOh1Ay0.net
対4番ストレート率
筒香57.9
バレ44.7
ビシ40.6
岡本39.8
鈴木39.3
大山38.9

長打の怖い中軸は変化球攻め、上位下位はストレート攻めが基本なのにこれはすごい
鳥谷54.4石川54.1糸原51.9菊池51.5山崎51.5柴田51.3大和50.7
この辺よりストレート攻めってw

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:05:46.83 ID:L49KNEy3p.net
>>821
外角の直球打てないからストレート責めってピッチャーが打席に立つ時と同じ件w

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:14:28.14 ID:XgF8E8DWM.net
なんだかんだいって得点数がリーグ3位というねw
長打の威力は凄いね

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:16:31.15 ID:zDFbQkqrd.net
まあ筒香が元来は変化球大好物なのもより一層直球攻めに拍車かけてるわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:17:38.64 ID:u4nJNK2Ha.net
>>735
うへぇ
呪いというか祟りじゃな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:18:06.19 ID:7294i4gId.net
>>820
楽しみだね
フレッシュオールスターって投手多いな
1イニング限定かないつ投げるだろう

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:18:51.46 ID:G9erLb1cM.net
>>819
ラミレスのQSは5回0失点です
5回2失点するような投手は6回投げさせません

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:22:29.48 ID:XgO0Od2pd.net
>>824
ストレートストレート馬鹿にされるけど逆に変化球に関してはマジで天才だしな

元々あまりに速くなければストレート自体は苦手じゃなかったんだから早く修正してくれ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:22:53.13 ID:GfZwKHpka.net
3番
打率.271(リーグ4位タイ) 55打点(リーグ1位) 9併殺(リーグワースト2位タイ)

5番
打率.222(リーグ6位) 38打点(リーグ5位) 9併殺(リーグワースト1位タイ)

6番
打率.252(リーグ2位タイ) 21打点(リーグ6位) 9併殺(リーグワースト3位)

5番の掃除力が凄すぎて筒香歩かせてもなんの意味もない

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:23:43.86 ID:7294i4gId.net
力投型の宿命かも知らんが主力投手陣も
球数もう少し節約できないか

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:24:15.07 ID:dgUGjsDVd.net
フレッシュオールスター楽しみだわ
特に中川

うちは二年連続で仙台で試合なかったからな
ようやく見に行ける

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:24:58.89 ID:XgO0Od2pd.net
ファームも折り返し イースタンは“高卒2年目”選手が猛烈アピール
https://baseballking.jp/ns/195305

▼ 防御率トップ5
1.94 相内 誠(西武)
2.00 中川虎大(DeNA)小島和哉(ロッテ)
2.42 高田萌生(巨人)
2.49 中村稔弥(ロッテ)
▼ 勝利数トップ5
8勝 中川虎大(DeNA)土肥星也(ロッテ)
6勝 中村稔弥(ロッテ)
5勝 相内 誠(西武)菅原 秀(楽天)
▼ 奪三振トップ5
74個 中川虎大(DeNA)
67個 小島和哉(ロッテ)
66個 土肥星也(ロッテ)

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:27:51.05 ID:u4nJNK2Ha.net
フレッシュもAbemaTV中継したらいいのに

ラジオかあ
これはテレビでみたいな

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:35:35.32 ID:P4qR4M51K.net
BSTBSでやるけど

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:37:11.52 ID:qaWtdgy+p.net
早く中川上げろよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:41:42.17 ID:pdD7UsZ6r.net
>>825
これは近年のベイスターズ人気で
売れそうだって事で出した特集なんだろう
広島阪神もたくさんのファンが買うから出した、それで裏目っていたのが過去によくある
2008年10月の阪神
https://number.bunshun.jp/articles/-/748
2017年9月末の広島
https://number.bunshun.jp/articles/-/828933

ヤクルトだと優勝した2015年でも特集号がない、ファンが少ないから

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:43:08.26 ID:XXjluIcX0.net
筒香が三割30本100打点 これくらい達成しないと優勝なんて無理だな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:57:26.74 ID:ZpTTSPOQ0.net
10連敗 5連敗したのに
5連勝もできない情けないチーム

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 14:59:55.32 ID:KjSikYcVd.net
戦犯

南場、三原、イェーツ、ハンセル、野手スカウト
田代、坪井、青山
筒香、砂田、三上、梶谷、嶺井、

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:00:31.39 ID:KjSikYcVd.net
>>772
単なる劣化だな
筒香はオワコン

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:03:17.59 ID:ZpTTSPOQ0.net
神里 筒香 ソトが終わり過ぎてる

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:04:53.30 ID:UcJ19PCCp.net
>>837
100打点だなあ
これさえ達成してくれればいい

去年は89打点だったからCS行けなかった
去年よりも打点クソなら4番の資格ないわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:04:53.44 ID:31TeGhXk0.net
ここ数年の球速のアップは凄まじいからな
元々速いストレートが得意とはいえなかった筒香には辛い状況かも

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:07:41.06 ID:XgF8E8DWM.net
野球のレベル上がってんのは良いことだな
水飲まず死ぬほど走れとかいう時代から
科学的なトレーニングの時代

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:08:55.98 ID:NVAjaSyed.net
メジャーもここ十年で平均球速めっちゃ上がったらしいしな
トレーニングが確立されたのがやっぱりでかいんかね
高校生でも150投げるのは珍しくなくなってるし

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:10:31.05 ID:31TeGhXk0.net
ウチの勝ちパを比較してもスピードのアップリカはめざましい
2016年はヤスアキ三上須田田中
150でるのは好調時のヤスくらい(三上はかの時点はまだサイド気味)
対して2019年はヤスにパットンエスコバー三嶋石田国吉と150に届く投手ばかり
(故障の三上を除いても)
ビハインドでも140後半でる投手が多い

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:11:50.74 ID:GfZwKHpka.net
てか筒香って速球打てないのにファストボールの平均球速が日本より速くて
アウトコース打てないのにアウトコースの判定が日本より広いメジャーに行って何が出来るの?

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:12:08.50 ID:ZpTTSPOQ0.net
山崎は2キロぐらい遅くなったよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:12:12.11 ID:XgF8E8DWM.net
東と濱口のスピードが戻るといいなあ
今永も去年で終わりとか言われてたけど戻ったし

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:14:25.70 ID:aozutfxXa.net
Mちゃんはこれからもあんな感じかなと思う
規定投げたことないし
制球は改善難しい

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:14:40.02 ID:VimzHK9a0.net
7/11(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
A.メヒア(C)
野上亮磨(G)
鍬原拓也(G)
福田永将(D)
R.メッセンジャー(T)
#NPB

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:16:41.55 ID:ZpTTSPOQ0.net
>>849
濱口前回150出たのにまた遅くなったな
一時よりはマシだけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:19:45.98 ID:L1xqKw9ed.net
筒香 試合数 三振数
2017 139 115
2018 139 107
2019 78 91 ←これやばくないか?

どうしたんだ日本の4番さんは

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:20:20.53 ID:G9erLb1cM.net
柳と佐々木が出てきちゃったからなあ
結局ハズレのハズレと言われないよう口には頑張って欲しいんだが

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:25:01.84 ID:DQb/Sa4jM.net
中川なんで上げないんだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:28:28.58 ID:GfZwKHpka.net
阪口とか斎藤とか貶しとして中川上げないの?は草も生えないクソ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:31:05.97 ID:qaWtdgy+p.net
そら田村笠井あげといて中川上げないなら知恵遅れでしょw

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:31:35.38 ID:1w5wETjiM.net
>>852
トラックマンになったハマスタと神宮じゃ
同じ球速でも表示速度違うんじゃね

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:32:48.54 ID:3+enlPmG0.net
メヒアうち相手だけ暴れやがって

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:34:19.75 ID:8LyYlxWhH.net
筒香は昨日の解説谷繁にも言われてたけど腰の開きが早いから外角速球に対応できてないってのは事象面の話
なぜ腰の開きが早いか考えたらたぶんどっか痛いんだろうなって思い至る
ホントはオールスターなんて出ずに身体休めて欲しいがはてさて

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:36:14.87 ID:8LyYlxWhH.net
中日戦はたぶん大貫平良今永石田が投げるんだろうけど順番が分からん

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:37:03.45 ID:VJiznUKi0.net
>>855
二軍で一点台っても田村だってそれで支配下にして一軍じゃあの結果だったし、早まらず慎重に見ているんだろ

中継ぎなら斉藤並みに即使えそうだけど
先発をやらすんだろ
ストレートと縦変化球だけで球種も少ないってのも懸念だろうし

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:39:57.01 ID:qaWtdgy+p.net
>>862
早まるも何も27歳のリリーフ雑魚と
19歳の先発の逸材同一視してる時点で頭悪そう
先発足りないことすら知らないのかな?

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:41:35.11 ID:38GSVpH/0.net
筒香はオールスター辞退して外郭打てるまで特打でもしとけよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:44:16.18 ID:aozutfxXa.net
中川は支配下にしてあげないと可哀想ではある

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:45:28.31 ID:VJiznUKi0.net
>>865
今季後半にはなるんじゃないかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:49:12.16 ID:qaWtdgy+p.net
田村とか2軍でも見かけはいいけどゴミみたいな投球であげなくてもいいのになぜか上がって
育成にも降格しない 闇が深い

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:49:21.55 ID:oqMw+wBG0.net
筒香がオールスターで真ん中をヒットにしてる場合ではない
外への対応をOBからアドバイス指導を受けて修正すべきなんだよ
オールスターなんか今の状態で見たくないから辞退しろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:50:47.64 ID:1w5wETjiM.net
中川は来年でしょ監督代わった時の目玉選手の一人になるから

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:51:49.41 ID:aS6HsbI60.net
育成の支配下も今月中までだよね?

871 :小谷ヨシ子(山崎ファミリー) :2019/07/11(木) 15:51:54.90 ID:Xkoxqivna.net
まい年
ただ打てないのを

どっか炒めた炒めた言ってんな
(-_-)

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:52:49.85 ID:oqMw+wBG0.net
選手だけは必死にやってるからそこは誰も異論はないはず

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:57:51.15 ID:8LyYlxWhH.net
>>868
OBはあかんて
気持ちは分かるが横浜のOBにロクなのおらんわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:58:31.04 ID:8LyYlxWhH.net
大村打撃コーチとして帰ってきてくれんかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 15:59:23.79 ID:LzIdTtae0.net
後姿のたぬき
http://pbs.twimg.com/media/D_LOzf-UcAADLXW.jpg

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:01:40.36 ID:0xV8phJfr.net
>>870
そういうルールなのか
失礼しました

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:04:11.47 ID:8LyYlxWhH.net
>>875
おおー羨ましい

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:07:01.14 ID:LzIdTtae0.net
>>877
TLから拾ってきたものだけどね

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:12:23.13 ID:8LyYlxWhH.net
>>878
行ってるんじゃないんかーい!
よく見たら固定回線だし

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:13:13.34 ID:8LyYlxWhH.net
つば九郎こっち行ってるけどレジェンドマッチのパクりには出ないのか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:18:34.51 ID:qSU5KX/8a.net
二軍の中川の成績なかなか凄いな
防御率二位で最多勝と最多奪三振だけど72イニングで四球40、暴投12
映像見たことないけど石井一久みたいな感じ?
1軍じゃまだまだきついか

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:20:37.22 ID:qSU5KX/8a.net
中川は二軍じゃ敵なしだけど一軍じゃ打者が降ってくれなくて自滅しそうだな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:22:33.39 ID:VJiznUKi0.net
>>880
写っているのつばみだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:24:06.16 ID:qaWtdgy+p.net
むしろそう言う明らかに長所が明確な方がいい
半端に抑えるタイプの方が上では通用しない

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 16:25:18.97 ID:aozutfxXa.net
>>881
荒削りで魅力たっぷりだよ
ストレートとフォークがいい
コントロールもよくはないけど破綻はしてないので三振とれる
ただ変化球はフォーク以外微妙なのでそこが課題かな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200