2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん7

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:34:30.19 ID:X1aAR77Kd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562760947/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
わしせん6
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562762660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:53:29.53 ID:/wJ+eF3Kr.net
ID:I+TDMQ4Y0
ガラプーか

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:53:45.12 ID:P9Q9bcmx0.net
今シーズンは終わりました
AS明けのオリ戦3連敗も見えてきました
オリとの最下位争い
松井はもう抑えは無理

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:53:46.22 ID:K5uhyagk0.net
>>170
別に急いで使えなんて言ってないわ
そもそも使わなきゃ島内も休めんだろ。シーズン通してこのまま島内使い続ける気か?

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:53:47.41 ID:y/WpMWeO0.net
今日の采配も全部後手後手
そもそも4月5月ももう一枚投手枠に入れときゃな

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:53:53.44 ID:oE8TjP+/0.net
>>180
相手投手の状態とか見てなかったんだろうな
プロ初先発でボール4つで四球
田中にも完全なボール球きてたのにバントやらせるんだもの

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:53:57.66 ID:1oRO75ul0.net
>>174
去年も途中でハーマンに抑えの座を奪われたからなあ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:02.30 ID:iN+fdbTl0.net
昨シーズンのベンチで梨田が平石にキレてた場面て
バント云々時だったよな
あん時スレがざわついてたろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:04.33 ID:yvOKt0tV0.net
>>148
一回も何も去年二回もやったじゃん
そしてぐうの音も出ないぐらい完璧に投げてたじゃん
6回14奪三振、7者連続三振だよ?
投手としては並の投手じゃないのは確かだよ

松井に一番向いてないポジションが抑え投手

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:08.56 ID:2Cbe4N/GM.net
>>184
サイバー的に長打力ある打者を一つ離したかっただけだと思う

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:10.60 ID:qpe6Jt2Jp.net
>>184
なんかバラバラ感あるよね

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:16.98 ID:gyqDVi0Ja.net
>>188
球が良ければリード関係なく下位打線なんかに打たれてないんだよなぁ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:21.76 ID:jTJYo+go0.net
>>171
ラズナーハーマンクラスの弱点は、
通年働けなくて不調の時期があることだな
ラズナーハーマンクラスが二人いれば、何とかやりくりできそうだけどね
ただ、監督が柔軟じゃないときつい

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:23.22 ID:2Cbe4N/GM.net
サイバーって何だよセイバー

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:23.50 ID:7O3LoC170.net
堀内のポロポロって二軍で治してくるもんじゃないの?一軍じゃないとだめなん?

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:30.17 ID:2r7RMdWW0.net
>>169
AS休みあって3連投にもならないのに森原使わないの意味わからんわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:54:59.80 ID:OLdvE0p20.net
原の非情采配?

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:06.81 ID:PMRbYPKF0.net
>>188
チェンジアップが戻らない限り毎回こんな感じだと思う
ストレートスライダーの二種類じゃきつい

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:09.22 ID:iN+fdbTl0.net
報ステはマーだけ見よ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:23.71 ID:BnQdtAEIa.net
>>203
石井「一軍は育成の場ではない(キリッ)」

なお、

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:33.52 ID:QA8+O3Qc0.net
>>189
チーム歴長い平石を据えて同年代の外様集めてるけど
その中から監督能力あるやつ見出そうとしてるんじゃないか

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:33.86 ID:T1aIRUTL0.net
>>204
森原は11回だったんじゃねーの?
結局岸が7回食いきれず、ハーマン使った時点で松井の跨ぎはほぼ不可避だったんだろう

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:35.39 ID:DabKMQgL0.net
>>47
グラシリアルが自由契約なんて話聞いた事ないが

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:44.06 ID:2AUG5sas0.net
岸とか明らかに限界なの誰の目から見ても明らかだったのになんであんなに引っ張ったんだろうな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:46.19 ID:I+TDMQ4Y0.net
>>145
4失点までは本人のせいとして
5失点目は続投させた馬鹿のせいだろ
捕手に代打出したのになんで続投なんだ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:50.89 ID:GP5xFeW8a.net
>>182
普通は顎を引いて力をボールに伝えるが島内は顎が出る
そりゃ非力になるわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:55:58.85 ID:y/WpMWeO0.net
>>171
ファルケンボーグは横から掻っ攫われたんだよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:08.16 ID:vMwMi34Ar.net
島内のようなゴミは語ることも憚られる

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:12.44 ID:yKbFgMy60.net
連敗中こそバントして欲しい場面あったのに今日に限ってバントするとは謎
タラレバ以前に「あれ?何でここで交代?なんでこの人?」とかって采配が多いな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:21.97 ID:2Cbe4N/GM.net
梨田もバカみたいに我慢して沈んで行ったけど平石もバカみたいに我慢するの謎すぎる
結局我慢してるって外して選手の反感買いたく無いだけの決断力の無さだろ
星野みたいにチャンスをちゃんと与えた上で駄目ならスパッと外せや

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:28.37 ID:b5sRicJA0.net
新しい打線の形はできてきたね

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:35.59 ID:DuNiPk6V0.net
まあ打線は底抜け感あったよね
繋いだしさ
守備もよかったな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:37.74 ID:qpe6Jt2Jp.net
まぁ凡ゆる解説、凡ゆる雑誌、凡ゆる他球団ファンから楽天は中継ぎ酷使し過ぎてるから夏落ちる落ちる言われてて当たり前のように落ちただけだよね
林檎が木から落ちるように落ちるべきして当たり前に当たり前として落ちた

誰もが想像してたし実際その通りになった

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:56:52.17 ID:K5uhyagk0.net
>>204
岸7回で降ろしたならブセ森原松井か?
残りの3回連投のハーマン青山で抑えられるとも思えんが

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:16.13 ID:T1aIRUTL0.net
星野も岩村や鉄平に大分我慢してた記憶はあるが

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:22.41 ID:GP5xFeW8a.net
三好ナイス

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:23.54 ID:aGvgLbV40.net
三好勝てなくて残念だったな

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:34.01 ID:AqmxVnmO0.net
三好ヒット打ったんか!

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:41.73 ID:I+TDMQ4Y0.net
>>169
とりあえず二軍試合に出してみてから一軍でいいだろ
なんで数試合すら二軍試合に出さずに
いきなり一軍なんだ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:41.75 ID:uJDBjfZY0.net
はーつまんねーなー
また負けかよ
則本と石橋の日以外見ないでよさそうだな
簡単に4失点5失点するし試合になってない

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:46.75 ID:7N1dmH7A0.net
馬鹿石がこれでもかって堀内を贔屓するからな
嶋は申し訳程度にスタメンで使い6回でおろしてれば楽天ファンから反感は買わないだろうからな
結果、堀内のパスボールで勝ち越されて逆転負けw

アホかと

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:59.33 ID:jTJYo+go0.net
>>197
1回=1試合じゃないよ、1シーズンってこと
去年の先発のピッチングはよかったけど、あれを通年できるかは別
もちろんあれを通年でできれば10勝は軽いから、
1度先発に専念するシーズンをやってみれば?ってこと

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:57:59.34 ID:d/wJwg5W0.net
したは成績右肩上がりで来てたのに4番なんか任されたばかりに打撃崩してしまったな

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:00.39 ID:2Cbe4N/GM.net
ウィーラー外すだけでこんなに点数入るのマジでアホ臭すぎる
島内もウィーラーも何ヵ月もゴミなのにスタメンで出し続けてマジでセンス無い

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:08.18 ID:JEL9qBkSd.net
>>197
だとしたら一年は捨てないとダメでしょうね。

じっくり調整させとかないと。

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:35.36 ID:xhSwJBUO0.net
もうさ、捕手以外は内外野の守備関係なく打てる人中心で打線組んだら?
こいつは外野はダメとか内野ダメとかいちいち面倒くせー
プロなんだからそれなりに守れんだろ
どうせ点は取られるんだからよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:37.06 ID:2Cbe4N/GM.net
>>223
100打席ぐらいは与えてたな
その後は二軍に落としたけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:47.55 ID:2r7RMdWW0.net
首脳陣の評価が太田<堀内なのも意外だわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:53.21 ID:yKbFgMy60.net
もうちょっと非情になっても良いんだけどな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:58:53.65 ID:2AUG5sas0.net
>>227
ウエスタンから来たならともかく同じイースタンなんだから問題ないのでは?

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:59:09.49 ID:T1aIRUTL0.net
>>226
打ったら即行で代走田中されて、んでその田中がその後やらかしたとか言う素晴らしいオチらしい

緒方も大概やべーわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:59:10.44 ID:lMD3+Ag4r.net
>>208
監督の育成の場ではあるわけか

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:59:28.87 ID:K5uhyagk0.net
>>227
だから今すぐ使えなんて言ってないじゃん
このまま島内使い続けるよりは機会見て二軍の選手使って島内休ませろって話な

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:59:46.65 ID:2Cbe4N/GM.net
>>236
太田はルーキーで石井GMの方針なら二軍で育てる予定だったから上がったのがイレギュラーなんだろうな
嶋が怪我した結果だし

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 22:59:53.17 ID:1oRO75ul0.net
>>217
今日とかバントしたら後続が三振、打たせたら併殺みたいなの繰り返してたから何やっても駄目だなって思ったな

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:00:45.11 ID:iAZa8mog0.net
ツーアウトからスリーベース打たれてバッテリーエラーで失点とかホンマ萎える

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:00:45.47 ID:AqmxVnmO0.net
>>239
あー
緒方もボロクソ叩かれてるだろうねw

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:00:54.37 ID:zoVosZf8d.net
情けなすぎるわ
楽天の選手は女との接触を一切禁止にしろよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:00:55.89 ID:DabKMQgL0.net
>>201
ラズナーは13年の時は防御率の割には神がかってたね、あくまでも防御率の割にだが
それでいいイメージのまま離脱したから、俺的には神外人投手なんだよな
数値見るとそこそこの抑え外人でしかないが

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:00.68 ID:BnQdtAEIa.net
>>240
確かにそうだなw
監督コーチも1軍で育成してんじゃねーよって話だわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:04.19 ID:UaIs3WLw0.net
岸が勝てないどころか負けるのは援護が少ないのは間違いないが勝たせたい一心で
引っ張りすぎるのが問題、前回のグラスラだって完全に限界超えてたのに続投させるから
岸が長いイニング投げられなくてスタミナもないのはノーコンで球数がかさみ過ぎるから

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:06.56 ID:I+TDMQ4Y0.net
>>187
当日不調な上に捕手に代打出したのに
更にその後も先発続投は奇抜采配すぎる

>>188
松井は誰が捕手だろうが最近失点続き
投げてる球自体が不調

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:13.25 ID:2Cbe4N/GM.net
茂木と田中は足速いんだから併殺なったら仕方ないで良かったのにな
バントさせるならどうでもいい場面でしか打たないやつにしろ
そもそも三番で出すなよこいつ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:15.42 ID:Kn/ns5MP0.net
>>236
んなわけねえだろ
二軍の試合、打席数みても太田のほうが期待はされてる

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:22.88 ID:9pEAt1uca.net
ハゲ五敗目かよwww


はぁ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:32.83 ID:xtqfqSVk0.net
茂木がへばらずに頑張ってるとことか
美馬塩見辛島のスペ三銃士が耐えてるとことか
石橋の逆襲とか色々見所はあったね

堀内は太田の方が期待度高いしファームでの英才教育のための犠牲になったのだ
オコエの代わりに島井が1軍にいたようなもん
島井になれない足立が悪い

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:38.73 ID:yvOKt0tV0.net
渡辺はもう外さなくていい 
定位置レフト与えて2番固定
それと相手に関係なく辰己も9番で出しとけ
田中がむしろ右投手相手の代打待機でいい

外野はしばらく渡辺、辰己、下水流で行こう
ショート村林も良いがたまにショート藤田にしよう
茂木はもうずっとサードでいい 打つことに集中してくれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:01:46.46 ID:6GBDII/rp.net
https://i.imgur.com/dVcF4S0.jpg

https://i.imgur.com/X9JVJBA.jpg

https://i.imgur.com/gV4atBI.jpg

現地まけほー😇
一度もリードする場面はなかったけど、現地はかなり盛り上がってました!!やっぱやきう楽しい!!!

19日も行きます!ほな!

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:03.40 ID:Q/+9TmWN0.net
藤田も渡辺もウイラーもいるのに、村林先発ってなんなんだ。
育成が目的の2軍じゃあるまいし。

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:04.25 ID:Ik/ezL3g0.net
申し訳ないけど

松井裕樹の信頼は完全に無くなりました

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:09.00 ID:2Cbe4N/GM.net
>>244
2アウトから敬遠してタイムリー打たれる守護神が居るらしい

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:22.18 ID:Ik/ezL3g0.net
申し訳ないけど

松井裕樹の信頼は完全に無くなりました

もう信用できないピッチャー

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:27.98 ID:7N1dmH7A0.net
>>256
あのさ空気読める君?

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:28.66 ID:Ik/ezL3g0.net
申し訳ないけど

松井裕樹の信頼は完全に無くなりました

もう信用できないピッチャー

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:44.85 ID:Ik/ezL3g0.net
申し訳ないけど

松井裕樹の信頼は完全に無くなりました

もう信用できないピッチャー

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:46.46 ID:2Cbe4N/GM.net
>>255
AS明けはどうせウィーラーと島内スタメンだから控えだぞ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:02:59.96 ID:Kn/ns5MP0.net
松井も回またぎだしそこまでいうことではない

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:16.30 ID:UaIs3WLw0.net
ウィーラー外したのはいいが村林スタメンというクソ采配で負けに行ったのが問題だな
田中と村林は打てないゴミだから藤田と渡辺でいい、ウィーラーは2軍で4割打つまで1軍に上げるな

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:19.41 ID:2Cbe4N/GM.net
>>257
藤田渡辺はともかくウィーラーはいらん

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:44.44 ID:R6CRQn360.net
ボクシングみたいにラウンドごとに採点されるなら初回バントもわかるけどな
野球は点取りゲームだってことわかってんのかな平石は

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:46.05 ID:aGvgLbV40.net
さすがに石井も糞芋ってレッテル貼ってるだろ
新外国人獲得するよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:48.55 ID:jTJYo+go0.net
>>256
もう2度と来るなよこいつ
不快だし来るとガチで負けるし

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:49.62 ID:QjfEvuoE0.net
則本、松井、田中、藤平のパワプロでもみて気分転換しようぜ
https://www.famitsu.com/news/201907/10179398.html

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:03:51.22 ID:7N1dmH7A0.net
まぁ村林とかいうゴミがスタメンで出てくるんだからウィーラー使うしかないわな

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:03.19 ID:b5sRicJA0.net
堀内もう見たくない

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:03.44 ID:0wMjmv+60.net
ネガる試合じゃないぞ
無抵抗で終わった試合じゃないからな
後半戦期待出来る試合で終われたのは前向きに考えていい

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:08.93 ID:T1aIRUTL0.net
嶋がもう長くないのわかってて、なお嶋に頼ろうとするほうがアレではあるがな
中堅の足立山下が情けないから、未熟な堀内と太田が矢面に立たなければいけないってのもある

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:33.18 ID:/TBwhUvm0.net
>>253
昨年もこの時期まで5敗してるからね

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:44.94 ID:eiSntWPda.net
>>256
とりあえず自殺してくれ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:46.00 ID:OhLj9Lka0.net
ゴミって言う単語をNGにする方法ありますか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:49.79 ID:+rDVj42j0.net
村林は好守備あったろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:04:58.00 ID:sVNcBzPJp.net
メジャーでの扱いからして田中将大は世界一のピッチャーということでよろしいか?

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:05.82 ID:K5uhyagk0.net
>>265
松井は山下が刺せなきゃ吉田に打たれて9回で終わりだったよ
こんだけ休んでストレート150出ないわチェンジアップ使えんわってなぁ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:06.47 ID:UaIs3WLw0.net
平石「渡辺が打ってるのはただのマグレ、ウィーラーが休む時は村林スタメンで行く」←間違いなくこれ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:09.48 ID:iN+fdbTl0.net
監督もコーチも育てんだとさぁ〜
でもさ何でウチみたいな万年Bの球団が
変な使命感に駆られて損な役回りをせんといけねーんだよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:10.73 ID:P9Q9bcmx0.net
このまま落ちていくのが辛いね
しょうがないね平石だもの

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:33.04 ID:2Cbe4N/GM.net
長打が足りないチームなのにヒメネスで遊ぶから糞芋がいつまでも1軍に居るんだよ
早くヒメネスクビにして調整期間の短期でも代わりに出来る外国人用意しとけよ
ブラッシュとウィーラーが怪我した場合どうする気だよ本当

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:44.51 ID:7B0Q/1rV0.net
>>284
みつを?

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:51.79 ID:2AUG5sas0.net
今年のドラフトを石井は投手ドラフトって言ってるけどなんだかブラフのように思えてきたわ
捕手はもちろんのこと野手が全然足らん

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:05:57.87 ID:PMRbYPKF0.net
>>280
そりゃ年俸20億で来年オフ30億って言われてますからなあ

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/10(水) 23:06:08.38 ID:2Cbe4N/GM.net
>>269
遅すぎるんだけどもう契約合意間近とかであって欲しいんだがな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200