2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:53:22.92 ID:mMkDRdyK0.net
巨人・坂本 ドラ1・桜井に「いつまで休んでんねん!」

巨人・坂本勇人内野手(27)がファームでくすぶるヤングGを“ドSモード”で一喝した。
22日のジャイアンツ球場での一軍練習後、入れ替わりで二軍ナインがなだれ込んできた時のことだ。
待ち構えていたキャプテンは大砲候補・岡本を最初の標的に定め「おい、二軍でいくら打ってもカネにならへんぞ!」と強烈なヤジ。
さらに右ヒジ痛からの復帰を目指すドラフト1位・桜井には「いつまで休んでんねん! いつになったら投げられるん?」と内角直球をお見舞い。
ルーキーが恐縮しながら「7月までには…」と答えると、間髪入れずに「アッー!」。
本来控えめな性格の坂本だが、主将2年目の今季は自覚十分。兄貴肌でチームを引っ張る。

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_556908/

この記事が2016年6月。結局桜井はこの後3年間休んでいた・・・w

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:53:50.72 ID:77hrDqBn0.net
>>504
可哀想だけどプロのレベルについていけてない

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:54:34.24 ID:zJZJdhF70.net
>>502
根尾は高校時代もショート1本ってわけじゃなく投手や外野もやってたからなあ
4〜5年は見なきゃならんのかね

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:54:51.60 ID:jaFnCHLb0.net
藤原も根尾も消えるかもなあ
多分小園だけ当たりの予感

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:55:18.79 ID:LmuOJVut0.net
>>500
行ってみたいなあ甲子園

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:55:37.08 ID:fEJDjIE90.net
味噌カスには同情しかないなー
野手も投手も小粒揃いで外国人頼りでしかも糞弱いってなw
あのようつべの兄ちゃんの泣き面で何度楽しんだことかww

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:56:12.38 ID:0jgKCSn70.net
根尾君みたいな平均点選手が残念ながらプロで一番大成しにくのよな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:56:15.21 ID:1b5XP9he0.net
岡本もこんな感じで煽られてたなぁ・・・早漏はダメだって

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:56:17.04 ID:ZMQ1vzQ30.net
>>503
自宅警備員の仕事?

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:56:36.00 ID:PxqPPAxN0.net
>>509
行くのはいいけど椅子の出来の悪さに唖然とするぞw
俺も一昨日初めて甲子園行ったけど「ええ・・・」って言いたくなるほど悪い

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:57:18.67 ID:jdNugAuip.net
根尾4タコで煽られまくってるらしい

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:57:26.97 ID:svtEE8PId.net
>>505
この時全く危機感無かったな桜井
ドラ1で入ってゴールしたようなやる気の無さだった

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:57:34.94 ID:LmuOJVut0.net
>>514
神宮よりボロくて汚いの?
つってもここ数年神宮の内野座ってないが

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:57:44.20 ID:tjcMuE/6a.net
>>509
来週の金曜日久しぶりに行くし応援してくるわ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:58:00.03 ID:+WoVhclF0.net
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1149316446788304897
前半戦本拠地勝率(地方開催等は含まない)
ソ .611 (22-14-2)
日 .611 (22-14-2)
西 .581 (18-13-0)
楽 .486 (17-18-1)
ロ .512 (21-20-1)
オ .529 (18-16-4)

巨 .575 (23-17-0)
D .579 (22-16-1)
神 .475 (19-21-0)
広 .500 (19-19-1)
中 .525 (21-19-0)
ヤ .361 (13-23-2)
(deleted an unsolicited ad)

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:58:26.75 ID:0jgKCSn70.net
>>509
今年は特に面白いよ、阪神ファンのため息一昨日の終了と同時に涙雨w石川小林のホームランもあったし
来て来て来て!

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:58:39.05 ID:77hrDqBn0.net
明日のスタメン
山田 二
坂本 遊
丸 中
鈴木 右
筒香 左
岡本 一
村上 指
高橋 三
梅野 捕

こうかな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:58:42.72 ID:wVupgEVur.net
桜井はエースになったんだよな
桜井今村メルセデスで先は明るい
田口の復活で先発は安泰や

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:59:08.29 ID:QeN+lrtg0.net
>>509
是非行って来なさい
打倒讀賣とか特攻服に刺繍入れたニッカポッカのお兄さんがウヨウヨいるけど
基本何もしてこないから大丈夫w

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:59:24.02 ID:fEJDjIE90.net
原は由伸に比べれば断然上だけど あんまり長く監督やらしたらダメだわ
目先の勝利に拘るから特に野手はベテラン依存の傾向が強いからね
チームを若返りさせることは原が監督じゃ無理

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:59:31.92 ID:38sFpF5L0.net
https://t.co/IMs2fFKCzx

吉田輝星来る気満々やな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


526 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 22:59:39.19 ID:y35AU9FN0.net
根尾も藤原も育ってほしいけど
中日とロッテもいまいち野手育たんからな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:06.04 ID:TOjO3HbC0.net
オールスターってプロレスすぎるな

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:09.40 ID:PxqPPAxN0.net
>>517
公園のベンチみたいな質素な作りだった
背もたれがないし後ろの人の足や荷物が当たるしビールを置くホルダーもない
おまけに真ん中に座ったら最後、全く身動き取れないほど足場が狭すぎる
いや、真ん中じゃなくても端から4,5番目だけでも動けない

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:12.66 ID:FyI4+SR20.net
しかしウチの選手は今日オールスターの出場していたかどうかすら疑わしい
完全に空気だったね・・・。

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:19.79 ID:u4LZXGHmK.net
先発が足りない
ドラフトは先発候補中心になりそうだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:23.36 ID:bCNdQ5V50.net
テレ朝山下の名前でねー

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:38.33 ID:ZMQ1vzQ30.net
根尾しょぼ

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:39.30 ID:mMkDRdyK0.net
>>514
俺は去年○十年ぶりに甲子園に行って綺麗さにびっくりしたんだけど
バックネット裏の中段か上段だったと思うが

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:00:40.38 ID:b+YGYySf0.net
岡本は吉村裕みたいになるのかな?

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:01:10.58 ID:rfjHB11F0.net
テロ朝はミーハーだよな
今の山下の体に巻きつくようなバッティング 素人にはわからないだろうな

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:01:14.25 ID:LmuOJVut0.net
>>523
そういう格好は東京ドームでも飽きるほど見てるから大丈夫だと思うw

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:01:25.83 ID:q1iOQNfL0.net
>>525
かわいいやっちゃなw

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:01:30.71 ID:ZMQ1vzQ30.net
>>529
なりすましすんならもう少しうまいことやれやw

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:01:48.08 ID:fEJDjIE90.net
味噌カスってばれても下手な煽り続けるバカってどうよw

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:01:51.70 ID:y35AU9FN0.net
>>529
中日の選手は空気だったの?
今録画見始めたんだが

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:02:06.54 ID:rfjHB11F0.net
>>533
昔と比べればかなり綺麗になってるが、外野の椅子の硬さは変わらない

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:02:12.94 ID:tjcMuE/6a.net
>>524
原>>>由伸≧長嶋

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:02:35.86 ID:1b5XP9he0.net
名物ジャビットの引き回しは生で見てみたい。あれ踏んだらどんな反応が起こるのか

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:02:40.74 ID:PxqPPAxN0.net
>>523
昔、初代熱血硬派くにお君を遊んだことがあったけどまさにそれだったなw
阪神ファンがやたらと強いしくにお君がパンチ2,3発で死ぬw

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:02:51.63 ID:LmuOJVut0.net
>>528
東京ドームばっか比較に出して悪いがここの外野も中にはいったらジエンド全く動けないよ
外野行くときは絶対通路側最悪妥協しても3番目までしか取らない

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:03:07.30 ID:/OIn2neKa.net
>>529
味噌www

http://hissi.org/read.php/livebase/20190711/RnlJNCtTUjIw.html

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:03:12.23 ID:rfjHB11F0.net
千賀はこの頭がなあ
うちでこんな頭してるの見たことないな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:04:11.22 ID:b+YGYySf0.net
オールスターつまんねぇなぁ
今年見ない

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:04:39.76 ID:PxqPPAxN0.net
東京ドームの椅子は2年ぐらい前からフカフカの布みたいなのを敷いてて好感持てた

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:05:03.80 ID:EUGFAn9La.net
>>519
ビジターや地方は強かったけどホームも巻き返して来たな

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:05:15.96 ID:fEJDjIE90.net
由伸は12球団史上でも最低クラスだから流石に長嶋さんでも由伸よりは総合力で断然上

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:05:19.73 ID:r5r92x/c0.net
根尾期待外れなのか?🙃

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:05:45.96 ID:QFlkywIC0.net
次の監督は難しいな

高橋なんて論外だから絶対ないわ 

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:06:27.72 ID:TOjO3HbC0.net
ソトは去年も今年もオールスターに選ばれてないんだな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:06:40.76 ID:EUGFAn9La.net
>>546
せっかくケロシマスイープして株を上げたのにツマラン事して台無しだわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:06:53.59 ID:q1iOQNfL0.net
今回は俺オファー断らないようにするわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:07:01.80 ID:WpKPfkuPa.net
>>552
あの三振数はアカン
安打数の2倍三振しとる
因みに山下の三振数は安打数の約半分

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:07:06.67 ID:PxqPPAxN0.net
阿部監督
原監督
高橋監督
原監督
坂本監督
原監督
菅野監督
原監督
岡本監督

予想

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:07:35.12 ID:0jgKCSn70.net
>>551
ミスターは空気やから地球上全てをまかなう空気酸素やから監督とか言う小さなカテゴリーにない人やから他人と比べたらあかん!絶対あかん!w

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:07:53.68 ID:1b5XP9he0.net
次は90パーの確率で

由伸監督
阿部ヘッド

だぞ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:08:21.28 ID:QFlkywIC0.net
王さん曰く「ミスターは宇宙人」

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:08:47.33 ID:rfjHB11F0.net
>>549
狭いけどな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:09:06.42 ID:rfjHB11F0.net
>>553
元木

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:09:17.03 ID:mMkDRdyK0.net
>>553
今年阿部引退で即コーチなら阿部の可能性もあるけど
これだけ打てるなら引退は惜しいし本人もその気はないだろうからな
松井は長島さんが遺言でも残さない限り受けないだろうし
そもそも松井がいきなり監督とか嫌な予感しかしない

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:09:52.56 ID:QFlkywIC0.net
リーダーシップも決断力もない高橋が監督なんて 無理だよ  人間向き不向きがあるもの

バカなフロントもまた暗黒に戻りたくないだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:10:25.50 ID:0iEsqvQy0.net
>>558
原シンwwwww
原を在任中に死なせる気か

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:11:06.06 ID:/OIn2neKa.net
>>560
酷すぎワロタwww

http://hissi.org/read.php/livebase/20190711/MWI1WFA5aGUw.html

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:11:07.34 ID:WpKPfkuPa.net
>>560
普通に阿部監督だよ
原監督のうちに阿部が選手兼副監督になるけどね

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:11:35.03 ID:Q/eqoacS0.net
>>557
一応擁護するわけじゃないけど全フルスイング司令が出てるからある程度は仕方ないのでは?

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:11:50.43 ID:TOjO3HbC0.net
角中バカ
加藤バカ
モヤバカ

宇佐見バカ

トレードバカ一味はこんだけやったらもう沈静化したかな?

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:11:55.92 ID:opAUXOSqM.net
阿部はまだできる成績だとは思うが2000安打と400HR達成したし
さらに日本一ならもう思い残すことはなさそう

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:11:57.26 ID:rfjHB11F0.net
丸2位かよw

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:12:25.41 ID:EUGFAn9La.net
>>565
増田をファーム幽閉して重信を代走屋扱い
若林より中井、辻を重宝し、増田をクビにしようとした
永久追放だわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:12:45.23 ID:bCNdQ5V50.net
丸なんでそんなに投げられてるんだ四球多いからか?

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:12:50.52 ID:Q/eqoacS0.net
阿部は前田智徳ルート乗ったと思うからまだ数年やりそうだけどな。

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:12:55.44 ID:mxewLTItK.net
>>566
原野球は○○の糞コテ乙

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:13:07.76 ID:rfjHB11F0.net
>>574
頭がでかいから狙ってんだろw

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:13:16.07 ID:0jgKCSn70.net
冗談抜きで元木監督ってあるよ、ジュニアやったけ星野の推薦?で自分の息子が選手で優勝したよな星野原ラインから案外大穴であるかもよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:13:17.31 ID:ceETyMXk0.net
>>570
宇佐見のトレード来た時に真っ先に思い出したわ。ふざけやがって

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:13:49.02 ID:rfjHB11F0.net
けんしんwww

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:14:04.03 ID:2mUMY/+h0.net
監督に向いてそう
吉村、阿部、菅野

監督に向いてなさそう
松井、亀井、坂本

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:14:09.46 ID:Q/eqoacS0.net
元木は走塁コーチとしてもいい噂しか聞かないしな。やっぱり野球脳って意味だと卓越してる

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:14:24.53 ID:RE2HdgwD0.net
千賀ウエイトトレーニングほどほどにしないと反動来るよね

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:14:25.46 ID:rfjHB11F0.net
>>578
面白いと思うけどな 野球脳あるし

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:14:38.46 ID:Q/eqoacS0.net
>>581
坂本は向いてなさそうで向いてるように見える

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:15:10.50 ID:rfjHB11F0.net
前田と川上て兄弟みたいw

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:15:25.82 ID:y35AU9FN0.net
勇人は監督やらすんじゃないかなって見てる

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:15:27.61 ID:77hrDqBn0.net
ビヤヌエバまだ京都にいるんだが笑

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:15:28.12 ID:mMkDRdyK0.net
吉村とか職人っぽいイメージあるからコーチのほうが向いてるんじゃね?
坂本は向いていようがいまいが監督するだろうし見てみたい

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:15:51.02 ID:PxqPPAxN0.net
【悲報】

野村克也さん、介護人に支えられながら打席に立ってしまう
なお2ストライクを取られた後に申告敬遠を出され1塁に行った模様

https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/5/f/5f9c9bf8.jpg

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:16:10.68 ID:RE2HdgwD0.net
坂本はどっちかというとスキャンダル怖さあるな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:16:31.83 ID:mMkDRdyK0.net
>>590
何これ?www

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:16:58.92 ID:nYp1LSsW0.net
>>584
守備コーチと信号機としては×

そういえばこの間オリックス戦見てたら勝呂が相変わらず壊れた信号機やってた
なんであいつをサードコーチャーにする球団が後を絶たないのか

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:17:00.26 ID:PxqPPAxN0.net
>>592
ヤクルトのOB戦

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:17:38.71 ID:IKrb0KCV0.net
>>505
岩隈と吉川にも言ってほしい

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:17:48.37 ID:LmuOJVut0.net
最低でもやりたいやる気のある人にやってもらいたい
人気選手だったからとか他に誰もいないからとりあえずで選んで大失敗が由伸と堀内さん
藤田さんは唯一の例外

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:18:15.13 ID:0jgKCSn70.net
元木はまあまあ野球OBには評判ええからね
日ハムの岩本は何の弱み握らてんか知らんけどw元木の野球脳絶賛してたからね

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:18:22.60 ID:WQxMEeHnd.net
ノムはヤクルトのOBじゃないけどな元監督もOBというのか

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:18:47.16 ID:ayS1CUDp0.net
藤田や堀内はやる気はあったぞ由伸と違ってw

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:19:01.91 ID:PxqPPAxN0.net
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/e/de8de088.png

これええな
ウチも対抗して長嶋さんを呼んで当時の選手を並べたい

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:19:29.71 ID:bic/1ViV0.net
>>578
エースか四番が監督になるクソ縛りさえなくなれば有り得そう、原がGM専任になればその縛りも終わるのかな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:19:56.40 ID:WQxMEeHnd.net
>>600
ああ、過去の栄光しかないからか

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:19:56.96 ID://yJCbGh0.net
>>600
ヤクルトはこのユニよなあ
てか高津おらんのか

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:20:18.95 ID:2mUMY/+h0.net
まー当てにならんか
原の現役晩年しかしらんけど、少なくとも当時監督に向いてそうとは思わんわな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:20:27.20 ID:PxqPPAxN0.net
長嶋監督
原監督
堀内監督
原監督
高橋監督
原監督

こうして文字に起こしてみるとなかなかシュールだなw

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:20:29.31 ID:y35AU9FN0.net
さすがに元木が監督はないけど
ヘッドコーチとかやったら面白いな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:20:38.78 ID:0jgKCSn70.net
>>596
藤田さんこそジャイアンツ監督の神!間違いないなく神ですわ!

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:20:44.37 ID:QFlkywIC0.net
元木監督だと隠し球のサイン作りそう

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:21:04.25 ID:WQxMEeHnd.net
GMに監督人事権を与えるか?読売が。
DeNAは高田が決めたが

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:21:10.14 ID:f4tQhhHRp.net
岡本って一年目は二軍でどんな成績だったんだろ?

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:21:25.61 ID:nYp1LSsW0.net
>>606
ヘッドは賛成
内野守備走塁コーチは井端を戻してくれ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:01.46 ID://yJCbGh0.net
元木監督
亀井ヘッド
坂本打撃コーチ

関西色強いな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:11.60 ID:WQxMEeHnd.net
なんでもいいから二軍監督経由にしてほしいよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:25.67 ID:1b5XP9he0.net
監督って冷酷になれないと無能になるからな。阿部は厳しいけど結局は優しいイメージある

坂本の方が向いてる印象

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:44.21 ID:+JBaGOGla.net
>>610
260.1本じゃなかったか
岡本は

一軍でもホームラン一本うったけどな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:45.59 ID:EUGFAn9La.net
>>579
角中は俺じゃない
加藤以下は俺
あと和田恋トレード案は出した

的中率7割5分ドヤッ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:46.85 ID:nYp1LSsW0.net
>>613
川相「呼んだ?」

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:22:58.07 ID:WQxMEeHnd.net
冷酷にならないとと言ったら長野は無理だな

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:23:11.06 ID:FAEJ7VNTa.net
おまえら無駄にFA参加すると有望選手取られるだろうな
山下と東郷と岸田が割といいね

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:23:24.16 ID:JfPanC3W0.net
>>600
歴史上一番嫌いなチームだわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:23:55.69 ID:f4tQhhHRp.net
補償ありのFAは山田、筒香くらいじゃにいといらないわ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:24:00.32 ID:2mUMY/+h0.net
>>600
広澤いないんかw

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:24:50.85 ID:LmuOJVut0.net
広澤は阪神の生え抜き選手だから

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:25:01.06 ID:WQxMEeHnd.net
補償か誰か撒き餌になるベテランいるかな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:25:02.61 ID:EUGFAn9La.net
>>619
1人殺し屋が混ざってる(笑)

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:25:27.06 ID:lzz0B7RQ0.net
>>622
広澤は協議の結果、明治大学OBということに決まったから

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:25:33.49 ID:8Fwv+YL4d.net
>>619
だから山下支配下にしたから今年はCクラスだけじゃないかともいわれてるな

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:25:57.07 ID:3o180+hx0.net
今年は外国人補強真面目にやってほしいよ
デラロサ外れなら投打の外国人一から探さなきゃいけないし
ビヤヌエバは我慢してもいいとは思うけど20本打てなかったらクビだな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:26:13.76 ID:0YN9JHdZ0.net
>>603
高津って新潟かどっかの監督じゃなかったっけ?

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:27:13.00 ID:WQxMEeHnd.net
>>628
いつも真面目にやってこれなんだぜ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:27:34.02 ID:PxqPPAxN0.net
>>618
―監督として1勝目、おめでとうございます
長野「はい、ありがとうございます」
―監督初勝利、気持ちは
長野「素直に嬉しいっす」
―打線が爆発して菅野投手も完封勝利
長野「あの、たまたまです」
―坂本選手が2本塁打
長野「ファンの声援が追い風となったんじゃないでしょうか」
―監督として采配を振るう姿が写ってました
長野「えっ、本当に?いや、あの、監督っぽいことしないといけないかなと思って、はい」
―巨人ファンへ一言
長野「まだ開幕したばかりですが僕もホームランを打つ気持ちで采配したいと思います。よろしくお願いいたします」

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:27:40.89 ID:EUGFAn9La.net
>>628
手っ取り早く中日からロメロとロドリゲス引き抜けば良いんじゃないか

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:28:12.05 ID:nKV35A3ud.net
ここの連中がいつも大威張りで他スレにも宣伝して回ってるから山下に注目してみたけど、うーんって感じ
まずあの小太りな体型からしてちょっとね
それに守備走塁が酷すぎる
三拍子揃ってない選手はやっぱり魅力に乏しいしスター性を感じないわ
根尾藤原小園ほど評価されなかったのも納得だな
まあバットコントロールは確かに悪くないので、広島松山クラスまで行ければ万々歳だな
中村晃になれれば大成功
可能性は相当低いけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:28:30.44 ID:2b6G7OC30.net
伊藤智みたいに現役でコーチとかでやってると参加できないのは惜しいな
この後フジONEでやるからちょっと見てみるか

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:28:31.68 ID:WQxMEeHnd.net
>>631
もっとつまらないと思う

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:28:45.66 ID:mMkDRdyK0.net
>>605
まさか夢の続きの方が長くなるとは(コーチ時代含めて)
夢にも思ってなかっただろうw

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:29:32.06 ID:+UsXZjQ/0.net
マイコラス獲得とかいう近年での突然変異

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:09.16 ID:QZHq4Lz00.net
長野クビになったら巨人が救済しないとあかんのかな?

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:13.95 ID:TVwEAvW70.net
後半戦はビヤヌエバと大城の覚醒が大事
投手はデラロサ古川の起爆剤はある

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:16.68 ID:EUGFAn9La.net
>>631
流暢すぎる、どもってない
やり直し

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:21.33 ID:PxqPPAxN0.net
ギャレットも原だったらもっとうまく活かせただろうな
30本以上は打ってたかもしれない

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:24.25 ID:3o180+hx0.net
巨人の若手でスター性感じない云々とか聞いたことないなww
成績に文句つけられないからだろうなあ
大田岡本とか大成しない煽りはうんざりするほど聞いたがww

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:40.34 ID:TVwEAvW70.net
>>638
そのまま佐賀にお帰りなさいや

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:30:48.04 ID:EUGFAn9La.net
>>638
寺内「ニヤリ」

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:31:34.32 ID:TVwEAvW70.net
内海はすぐにでも取り返すべき

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:31:38.86 ID:WQxMEeHnd.net
長野は裏方が大好きだから球団職員が向いてると思うぞ。
そのうちヒーローインタビューの誘導とかしてそう

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:05.26 ID:RE2HdgwD0.net
>>629
岩橋とか危ない奴育ててるヤクルト二軍監督

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:15.03 ID:rfjHB11F0.net
>>633
泣くなよw

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:21.38 ID:b+YGYySf0.net
>>633
何だこいつ
偉そうに

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:25.58 ID:EUGFAn9La.net
>>645
西武の左腕なら佐野のが欲しい

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:52.85 ID:TVwEAvW70.net
>>650
いや戦力としてじゃない

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:54.68 ID:PxqPPAxN0.net
ロペスも結果的に横浜で30本100打点打ってたし、
ギャレットも1年目なのに.265 25 71打ったし
マイコラスは言わずもがな、マギーも初めは巨人が獲得寸前だったのが楽天にさらわれたし

大当たりが多くなってきてる

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:32:59.48 ID:rfjHB11F0.net
>>619
戸郷だろ どこのファンだよあんた

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:33:12.07 ID:mMkDRdyK0.net
>>638
自由契約 → 巨人と契約 → 誠也の人的補償で広島へ → 自由契約(以下略) 

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:33:20.44 ID:2b6G7OC30.net
ウチで三拍子そろったスター性ある選手ここ何十年坂本以外で誰やねん
松井、阿部とかスター扱いにならんのか

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:33:35.94 ID://yJCbGh0.net
長野さんドラ1でタイトルホルダーやし戻ってきたらコーチ職だと思う
打撃か守備か知らんけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:33:57.34 ID:lprCv9Gka.net
マジかよデューク東郷野球もやるのか()

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:23.09 ID:FAEJ7VNTa.net
山下もいいけど小園はパンチあっていいね
戸郷も巨人ぽくなくていい
岸田は上で見たいな

結論会沢いらないじゃん

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:26.93 ID:LmuOJVut0.net
原さんが監督なんかしたら優柔不断な采配で負けがこんで現役時のようにマスコミから叩かれまくって涙目の姿しか想像出来なくて絶対務まらないだろ思ってた
事実は全く正反対だった

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:28.68 ID:0YN9JHdZ0.net
>>647
二軍監督になってたのかサンクス

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:31.22 ID:rfjHB11F0.net
【巨人】原監督「お前さんがいると使いたくなっちゃう」マシソンに与えた休養
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000209-sph-base

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:44.02 ID:3o180+hx0.net
長野がコーチやるイメージないな
新庄みたいに南国に隠棲でもするんじゃね?

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:45.86 ID:TVwEAvW70.net
>>656
技術は教えられないだろ
各選手のメンタルコーチや

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:34:56.37 ID:WQxMEeHnd.net
>>656
コーチは長野が拒否するだろう
自分の打ち方もわかってないので教えるのは無理ですって言ってたから

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:35:42.60 ID:ef6S9IS0a.net
>>78
誠也を微笑みながら見守る菅野さん

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:35:54.52 ID:2b6G7OC30.net
>>661
本人も喜んでたんだな
なんか軋轢あることにしたい輩がスレにいたが

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:35:56.34 ID:1b5XP9he0.net
長野コーチ
「んー山ごもりしよっか」

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:36:39.84 ID:ceETyMXk0.net
>>656
本人はコーチとか無理だから起業したいって言ってたよ。
自分でもどうやって打ってるか分からないのに人には教えられないって

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:36:54.48 ID:LmuOJVut0.net
長野さん引退したらきっぱり野球界とは縁切るって言ってたような

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:37:03.69 ID:+8+67SOl0.net
>>659
分かる
癖のない優等生すぎて監督には向かないだろうなと思ってた
良くも悪くも正反対だったわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:37:06.07 ID:8Fwv+YL4d.net
>>78
小林から帽子借りてるのか

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:37:47.26 ID:Azn6l1wXM.net
広島も長野さんをちゃんと育成してたら学んでやっても良かったのになぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:37:47.39 ID:rfjHB11F0.net
長野はAV男優に転向

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:37:59.25 ID:RE2HdgwD0.net
>>660
岩橋を挙げたのは山下へ頭部当てられたから
なお、黒田も寺原に当てられたけど軽傷で済んだ

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:38:13.80 ID:nYp1LSsW0.net
長野をコーチにとかファンがそんな認識だから球団も人気取り視点で監督を選んじゃうんじゃね?
とにかく情熱があり適性がある人を据えて欲しい
さらに実際に好選手の育成実績があるならなおいい

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:39:17.80 ID:PxqPPAxN0.net
https://youtu.be/JT3jMgoeiZs

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:39:19.54 ID:/OIn2neKa.net
キャップでさえFSは3タコだったんだよな。

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:39:19.55 ID:rfjHB11F0.net
にしこりはベスト8が実力

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:39:59.75 ID:DPkL1ByG0.net
>>666
クルクルパーバカ
朝も暴れまわってたぞ
外国でもくくるやるやるんだぞ〜 とか言ってw

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:40:21.89 ID:fsL+SSdv0.net
>>608
最近はファースト、サードコーチャーが球の行方確認するのも仕事のうちだから
かくし球って、ほとんどないも同然になってるぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:40:23.82 ID:FAEJ7VNTa.net
外人の左バッターでマートン系の選手とってほしいわ
アメリカ人な
メキシコとかそっち系いらね

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:41:25.10 ID:QFlkywIC0.net
>>673
離婚待ったなしw

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:41:57.32 ID:PxqPPAxN0.net
>>681
ビヤがマートンになる可能性もなくはないし来年もみたい

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:42:31.17 ID:WQxMEeHnd.net
>>682
嫁は長野が無職になることを想定して広島行かずに仕事してるんだよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:43:17.72 ID:BEFa4mtOp.net
山下早く一軍で見たいなぁ
原が言うようにあまり巨人では見ないタイプかも
スイングがちょっと吉田正尚っぽい

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:43:50.55 ID:TVwEAvW70.net
長野って由宇送りにされて今どんな気持ちなんやろな
もう上がってこないだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:44:03.66 ID:Azn6l1wXM.net
>>673
熟女で巨乳じゃないと起ちません

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:44:06.22 ID:FAEJ7VNTa.net
>>683
ビヤはアベレージが弱い
マートン系の強そうな外人がいい見た目も大事

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:44:39.65 ID:/OIn2neKa.net
>>681
レアードとか後5歳若かったら欲しいくせにw

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:45:28.57 ID:1b5XP9he0.net
左の外国人って地雷フラグの鉄板でしょ?

素直に右がいいんではないの

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:46:18.31 ID:JfPanC3W0.net
>>682
夫婦で出たらいいじゃない

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:47:14.06 ID:JfPanC3W0.net
クロマティ
ペタ
ローズ
フランシスコ
セペタ

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:47:33.58 ID:FAEJ7VNTa.net
>>689
レアード阪神ぽいからいらない
いるのは安打製造機のアメリカ人

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:48:17.37 ID:26q/oRvw0.net
>>519
去年の広島は7割とかだっけ?そのぐらい勝って欲しいわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:48:26.78 ID:Azn6l1wXM.net
>>686
こういう経験もあっていいと前向きに捉えんじゃないかな
ファームなんて村田さんの宇都宮に比べれば大した事ないだろうし

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:48:32.42 ID:8Fwv+YL4d.net
ビヤはかなり選べるようになってきたな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:48:35.24 ID:QzK8MhPT0.net
>>600
この頃のヤクルトは土橋とかすげー嫌なバッターだった

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:48:58.65 ID:nYp1LSsW0.net
>>691
…ちょっと見てみたい(*´Д`)

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:50:38.63 ID:EUGFAn9La.net
>>688
マートンはホームランないからな〜
クリスチャンだから面倒くさそうだし

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:50:59.98 ID:QFlkywIC0.net
>>691
バカ売れ間違いなし

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:52:11.50 ID:FAEJ7VNTa.net
>>690
左の外国人で当たりなら打線が厚くなる
ゲレビアだと迫力がない

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:52:14.25 ID:EUGFAn9La.net
>>674
ブキャナンからホームラン打ってリベンジするあたりただ者ではないね

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:53:05.93 ID:1b5XP9he0.net
ぶっちゃけ下平さやかがそんな綺麗とは思わんが、、、まあ見てやってもいいぞ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:53:07.19 ID:2YdhxteM0.net
広島さんは小園で盛り上がってんのかな

オールスターで現実逃避しないとなwwww

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:53:30.65 ID:3DSioMtnp.net
ビヤのライト打ちを見て大道を思い出した
ゲレーロの顔を見ても大道を思い出す

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:53:37.04 ID:y35AU9FN0.net
男は黙って山下航汰

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:55:38.41 ID:El7FWcAE0.net
>>693
そんなの外国人枠使ってまでいらねーよ
山下がいるからね

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:55:44.28 ID:WQxMEeHnd.net
https://i.imgur.com/ybaDWnJ.jpg
腰がいい

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:57:16.44 ID:1b5XP9he0.net
>>701
今そんな左は不足してる?丸、大城、若林、重信、亀井、吉川、山下、阿部、マルティネスと十分にいるような

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:58:45.78 ID:EUGFAn9La.net
>>703
弘中綾香ぐらいのブチャカワが丁度良いんじゃ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:59:10.05 ID:nYp1LSsW0.net
>>703
下平巨乳だぞ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/11(木) 23:59:31.27 ID:r5r92x/c0.net
ビヤヌエバ出したら広島もしくはベイスが絶対に獲得するだろうね

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:00:51.98 ID:ljLMAgQIa.net
ヤクルトOB戦はじまた

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:02:07.46 ID:4gFh1baP0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-07110645-nksports-base

一塁盗塁って・・・

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:02:53.22 ID:hs6n8NPX0.net
しかし岩隈はもう復帰は無理なのだろうか

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:03:09.37 ID:xfZaCLDv0.net
長野が人的補償に指名された時の巨専をログ速で見てきた

お前ら相当動揺してたな

俺も最初はウソだろと思ったがすぐ
原に追い出された二岡仁志を思い出しやっぱりなという感じになった

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:03:50.98 ID:I9NVd/X70.net
ヤクルトOB戦の解説斎藤かよw

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:04:13.80 ID:9ajm2Rvf0.net
ヤクルトのOB戦解説天敵だった電話番さんかいw

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:05:36.84 ID:sqDeDcHg0.net
>>716
俺は予想してたよ
内海が外れたなら長野と亀井も外れてると思ってた
だから内海の時の方がビックリした

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:06:32.88 ID:V36lvHcl0.net
一塁への盗塁の目的が謎だよね。目的なしに、とりあえず変えてみたいはあまり褒められない

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:07:08.23 ID:DAvwHnTN0.net
>>714
ロボット審判楽しみだな
これが導入されれば野球が百倍面白くなる

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:07:55.71 ID:RnmH+hyDa.net
ヤクルトOB戦て、一茂やラミレス、ヒルトン、マルカーノ、赤鬼も出たんかな?

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:08:47.20 ID:ljLMAgQIa.net
>>722
ラミはVTRで出たらしい

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:09:26.85 ID:ZJh+mJmza.net
ノムさんの代打の場面いい表情してる

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:10:02.25 ID:5LWWiJF60.net
なんかサファテとマシソンがどうこう、っと聞いたが何があかんの?

あんなスポーツとしても興行としても成り立ってない女子サッカーに男子サッカーと同じ報酬出せとか騒ぐバカ女がどう見ても頭おかしいと思うんだが。

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:11:05.28 ID:RnmH+hyDa.net
>>723
へぇ、神宮行けば良かったのに。

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:11:32.16 ID:WV2Ye7Pr0.net
一塁に走っててアウトになりそうなら、戻ってくるのはどうなんだよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:12:09.91 ID:vcE+JxExr.net
今日改めて思い直しても原が監督なら2016、2017、2018どれも優勝してんじゃねぇかな

2015とか堤ら一派が原追い出すためにわざと補強しなかった感あるし
一位ヤクルトと1.5G差の二位でそれこそギャレットクルーズでもいれば十分逆転可能な差だよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:13:48.34 ID:xfZaCLDv0.net
>>722
マルカーノ ヒルトンはもう故人

wiki見たら引退後巨人で通訳もやったマルカーノはガンで30代の若さで他界してた

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:15:34.05 ID:ya49c7C10.net
キャプテンがハッスルし過ぎて腰をやりませんように

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:18:00.52 ID:V36lvHcl0.net
>>725
サファテって意外に飛んでるのな。かなり面白いわ

公式ツイッターで「文句あんならアメリカから出て行け!」とツイートしてる。それに女様から「日本に出稼ぎに行ってるやつが言えるセリフ?w」とか冷やかされてキレたり、日本人には無い光景

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:18:30.81 ID:WV2Ye7Pr0.net
>>728
2016の広島はこんな強くなかったから可能性はある

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:19:00.83 ID:sqDeDcHg0.net
>>729
マルカーノマジかよ
知らなかった
そういうの調べだすと止まらなくなるよな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:20:56.07 ID:hzBK3Uqt0.net
>>728
菅野17−5
マイコ14−8
田口13−4

3本柱で貯金27作って4位とか異次元なことやってたからなヨシノブw

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:22:05.96 ID:0IM75aSa0.net
山下くん一軍に呼んで欲しいのは一軍の球を見せたいのもそうだけどそれより亀井丸阿部の守備打撃の技術聞いてきて欲しいんだよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:23:50.59 ID:V36lvHcl0.net
山下は身内より吉田正尚のところに行ったほうがええ。スイングの仕方が似てるらしいから

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:24:05.45 ID:f5PKGxi40.net
2015年って原が貧打線にした末期なのに爺は頭ボケてんのかな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:24:16.66 ID:razezmP20.net
>>734
神業に近いなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:24:21.62 ID:0MeVCK1y0.net
>>525
とってやりたかったが、まあ頑張れ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:26:00.03 ID:f5PKGxi40.net
原だけが欲しがった相川()の補強が失敗して阿部使い倒して壊して信用失った年か

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:26:07.83 ID:aXNavzqUa.net
最近の若い者ときたら
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1148623551479476224/pu/vid/720x1280/vWiIg6xWJ_FDe7ea.mp4?tag=10

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:29:07.47 ID:aXNavzqUa.net
相川の代わりに奥村獲られたんだよな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:29:27.66 ID:o4u4s6os0.net
>>736
吉川尚輝も吉田のところに行け
腰痛の克服法を教えてもらえ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:29:57.53 ID:f5PKGxi40.net
>>712
むしろ絶対に取らんわ。最近は巨人が捨てる選手は不当に評価される
村田、マギーと

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:33:05.74 ID:aXNavzqUa.net
プロ野球界での吉田と石川の名字の多さは異常
普通は、そんなに多くないのに

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:34:48.87 ID:/lJnx4hK0.net
>>745
石川なんてヤクルトくらいしか思い浮かばないけどなぁ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:35:37.79 ID:hzBK3Uqt0.net
>>746
せめてロッテの石川くらいは知ってて

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:35:56.39 ID:aXNavzqUa.net
>>746
巨人、横浜、中日、ロッテ、日本ハムに居るよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:36:46.35 ID:/lJnx4hK0.net
>>748
巨人の石川って誰だっけ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:37:56.77 ID:o4u4s6os0.net
>>749
モテ期が無かった人

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:38:52.39 ID:/lJnx4hK0.net
あ ダイナマイトシンゴか
石川なんて呼ばないから忘れてたw

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:40:09.62 ID:aXNavzqUa.net
何か忘れてると思ったら、ソフトバンクにも石川柊太が居た

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:40:39.76 ID:3gcqaa2hd.net
野上も石川だな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:41:30.56 ID:/lJnx4hK0.net
そんなマイナーな選手探して言い続けたら
キリねーじゃん アホクサw

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:44:58.90 ID:V36lvHcl0.net
野上亮磨って誰だよ。石川梨華の夫なら知ってるが

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:45:29.23 ID:5lCW4vS50.net
>>686
https://twitter.com/ken_ken3/status/1147097572126801922?s=21

けっこう楽しんでるみたいだ
(deleted an unsolicited ad)

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:45:54.19 ID:R03vBAgE0.net
石川柊太がマイナーねえ
育成から二桁勝ってる選手だしプロ野球ファンなら大体知っとるだろ、君が疎いだけかと

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:46:44.87 ID:GUmwkPEc0.net
キリがないとかっていう話ではない

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:47:09.60 ID:hZJer0Hf0.net
http://pd.kzho.net/1562860020777.jpg

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:48:01.31 ID:/lJnx4hK0.net
巨専の屑どもって朝から ファームの試合とかで
盛り上がってるからな

一般の巨人ファンは 一軍とそれに絡むセリーグしか
あまり知らね〜つーの

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:48:29.93 ID:zFZJflUf0.net
>>756
上原と福浦の時みたいに引退を決意した瞬間とかじゃないだろうなw

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:50:31.88 ID:CAnYj+C4K.net
野球好きなら名前は自然に覚えると思うけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:50:48.32 ID:oj8bIf8id.net
なんかただの無知を披露したアホがイキってて草

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:50:58.87 ID:/lJnx4hK0.net
>>757
世間一般の大人は夜テレビでしか見れないんだよ
引きこもりは選手名鑑片手に家でゴロゴロしてるから良いけどw

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:51:12.02 ID:di4ZqeIVa.net
>>729
サンチェだったかガルベスだったかの通訳やってたよな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:52:02.60 ID:HWXAiYyzr.net
大竹田口澤村デラロサ大江鍵谷マシソン中川
あれ?中継ぎ今結構いい状態なのか?
いつの間にか左右のバランスもいいし

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:52:46.25 ID:hzBK3Uqt0.net
>>764
昨年13勝した投手を知ってたら引きこもりとか
凄い理屈だなw

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:53:15.62 ID:Hv/IrE9w0.net
え?ホークスの石川知らんとかもはや、プロ野球ファンですらねーだろw

去年一年ルワンダにでもいってたの?

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:53:30.69 ID:R03vBAgE0.net
>>764
今時はテレビ以外でも幾らでも情報見られるわ
野球情報=テレビとか頭の中化石すぎる
それこそ出退勤時間にスマホさえあればかなり網羅できるでしょ
大体お前昼も夜も関係なしに書き込みまくっててよくそんなこと言えるなぁ、惨めすぎる

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:53:44.34 ID:2XUL5/Jr0.net
>>766
田口そろそろ先発戻したいけどな
今季はこのまま中継ぎかな?

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:54:02.52 ID:CAnYj+C4K.net
>>767
去年の交流戦でKOしてたな。岡本のホームランえげつなかった

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:54:04.27 ID:fjjnDRARa.net
お前らあんまいじめてやるな
その空白使いながら喋ってる奴ガチな基地外だから

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:54:30.60 ID:XR9uaZHL0.net
石川姓は9人居る

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:54:44.87 ID:/lJnx4hK0.net
>>767
マジレスでロッテ戦なんて スポーツニュースでもチャンネル消して
寝るレベルだわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:54:47.45 ID:RcgEWtgt0.net
>>770
チャンスはあったけど自ら手放しちゃったからね。今年は中継ぎじゃないかな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:55:25.78 ID:di4ZqeIVa.net
>>756
ボールって要求したら全て貰えるの?
もし貰えるならプロ入り後全安打のボール要求したいわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:55:40.94 ID:0IM75aSa0.net
地味に堀岡支配下しないと投手足りねえな
宮本はどうせ最後の手段で高田リリーフで使い倒しそうだし

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:55:52.15 ID:hzBK3Uqt0.net
>>774
昨年13勝したのって、ソフバンの石川なんだけど
ロッテ戦って何?

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:56:30.32 ID:V36lvHcl0.net
>>772
それ改行と言うんやで。空白って・・・

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:56:37.85 ID:/lJnx4hK0.net
>>769
てかさwww
パチパチ記録や名前調べて 
朝から此処で語ってるのって相当ヤバイぞお前らw

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:56:54.55 ID:X8o8Yqk/0.net
>>766
固定せずに調子を見ながら上げ下げするのが原流(はらりゅう)かと
期待はしても信頼できるリリーフはまだ居ない

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:58:13.33 ID:/lJnx4hK0.net
>>772
空白w 選手より
こくご 覚えろよw

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:58:15.46 ID:RcgEWtgt0.net
まー好き嫌いは別として動く監督って納得感はあるわな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:58:20.75 ID:f5PKGxi40.net
田口しか先発に戻れそうな投手がいないし戻すべきだよ
交流戦も内容は良かった。勝負どころは紙一重だったしな
菅野は二桁勝利させたら調整で

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:59:16.33 ID:NX14S80qa.net
有吉巨人はじまったぞw

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:59:19.49 ID:o4u4s6os0.net
>>783
去年までがアレだったからなw

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:59:23.05 ID:aXNavzqUa.net
野球ゲームやってたときは、贔屓チーム以外のプロ野球選手も良く覚えてたな
20分くらいで1試合終えるから、1日何試合もやってて

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 00:59:46.84 ID:Hv/IrE9w0.net
いい歳して夜中の一時にわざわざしゃしゃり出てきて石川も知らず、知ってるやつをヤバイってなんだそれw
夜中の一時に出てきて無知のくせに巨専が朝から何話してるからとかチェックしてるやつの方がはるかにヤバイわw

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:00:01.07 ID:di4ZqeIVa.net
疑問なんだが
生物の進化ってけっきょくは種の保存のために進化してるんだろ?
だったら人間はなぜ女が多く生まれるように進化しなかったのかな
繁殖期の人間が100人いるとして男女の比率が同じなら双子などを除いて基本的には年間に約50人しか産むことができないけど
男10女90なら年間に約90人産むことができるのに

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:00:25.11 ID:di4ZqeIVa.net
誤爆した

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:00:28.19 ID:TferMphPa.net
>>747
やっぱり左の中継ぎが欲しいわ
ゲレーロでロッテ永野と交換して欲しいわ
広場恐怖症だけどセの方が移動少ないからウチでリハビリさせたら良い

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:01:02.62 ID:9qDBAjy2a.net
はっず

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:01:42.08 ID:RcgEWtgt0.net
ドラフトを毎年生で見るようになると結構覚えるな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:02:01.87 ID:V36lvHcl0.net
>>787
どうでもいいよ。バカなの?

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:02:33.81 ID:AF42qda10.net
たまにはハムのW石川や中日の石川も思い出してあげて・・・

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:02:34.14 ID:f5PKGxi40.net
菅野は痛々しくて見たくないんだよな
今村の内容にイライラしつつも実態は菅野のほうが酷いという
で、高橋はそれどころじゃない制球

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:02:37.58 ID:/lJnx4hK0.net
>>788
てかさ 夜お前ら見たいなバカからかって遊んでるんだよw
言っとくけど お前の発言とか周りで大勢見て大爆笑してるんだけどw

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:03:32.55 ID:aXNavzqUa.net
試合なくて実質雑談スレなのに、
話題にケチつける奴って何なの?

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:03:45.49 ID:di4ZqeIVa.net
>>745
吉田や石川より田中だろ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:04:20.73 ID:AQd4jyk40.net
>>779
改行だけじゃなくて意味不明なところでスペース使ってるから
空白でも間違えではない

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:04:40.01 ID:zFZJflUf0.net
なんでエビが出てんだよ
有吉側の人間やろがw

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:04:47.26 ID:TferMphPa.net
>>777
堀岡高井山川は戸田のヤクルト戦に帯同してたから、急な補強が無い限りは間違いなくこの3人が支配下にぬるよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:05:25.57 ID:XR9uaZHL0.net
>>798
煽ラーだよ
無視しとけばいい

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:05:38.46 ID:RcgEWtgt0.net
名字といえばいままでプロになってない名字で人数の順位としてはかなり高かった熊谷が消えたんだよな。
やっぱり珍名字は有利だよな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:07:05.22 ID:/lJnx4hK0.net
兎に角 今夜のお笑い発言大賞は・・・・・

>プロ野球界での吉田と石川の名字の多さは異常
普通は、そんなに多くないのに

で決定!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:07:14.65 ID:di4ZqeIVa.net
>>804
熊谷が消えたあと一番多いのは何なんだ?

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:07:30.39 ID:uoBDC6wp0.net
>>796
高橋はメンタルだな
ルーキーが連勝中にいきなり入れられたらああなる
準備はしてただろうがそれ以上のプレッシャーや

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:07:51.91 ID:AF42qda10.net
>>800
PC使っててこの空白まじで何なんだろうな。謎だわ
携帯とかなら有り得そうだけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:08:20.34 ID:aXNavzqUa.net
>>789
一人の男が九人もの女を相手するのが大変だからじゃない?

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:08:27.23 ID:hzBK3Uqt0.net
先発6番手に楽天から来た古川をはめ込みそう
それがハマると当分高橋の出番無くなるかな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:09:10.29 ID:XR9uaZHL0.net
田中>高橋=中村の順

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:09:20.25 ID:RnmH+hyDa.net
ハメカス暴れてんのかw
借金持ちのくせにwww

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:09:30.26 ID:uoBDC6wp0.net
高橋は来年やな
今年は杉内に渡しとけ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:10:16.02 ID:Hv/IrE9w0.net
>>808
pcも使いこなせてないんじゃない?
無知だからw

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:11:04.70 ID:o4u4s6os0.net
>>810
古川が使えるといいなあ
一応佐藤義則コーチの秘蔵っ子らしいから結構期待してる

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:11:07.49 ID:AF42qda10.net
>>810
タイプとしてはたまに炎上するけど普段はQSしてくれるって感じで今の巨人にはお誂え向きよな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:11:38.88 ID:f5PKGxi40.net
>>807
どう見ても実力であり技術だろ。アマチュアからノーコン気味で制球がも良かったことないし
フィジカル見ても安定感なさそうだしな

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:12:17.18 ID:/lJnx4hK0.net
>>808
お前 先日も空白空けてる書き込みに文句言ってたな?
どっかで見たぞw
なんか昔スペースあけると怒られたのか?w

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:12:30.29 ID:0qTy6pSWd.net
>クルクルパーバカ
朝も暴れまわってたぞ

>巨専の屑どもって朝から ファームの試合とかで
盛り上がってるからな

>世間一般の大人は夜テレビでしか見れないんだよ

野球は夜テレビでしか見れないのに朝から5chは見られる模様w

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:12:34.15 ID:IH7Ge2SW0.net
杉内は三軍メインだからねえ
育成をストガイ指導してっけど
最近は今村へのスライダーアドバイスみたいな変化球エピソード聞かねえな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:13:10.36 ID:0MeVCK1y0.net
高橋はまだまだだが、この前の登板にいたるまでの過程だけは同情する

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:13:13.47 ID:9ajm2Rvf0.net
ノムさんはOB戦やると雨にたたられるなw
ウチと南海のやつ思い出したわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:13:30.09 ID:f5PKGxi40.net
高橋は左のアウトロー、右のインローの角でストライクが取れない
オープン戦からそうだけど何かおかしいわあいつ。実力不足にほかならない

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:14:17.21 ID:/lJnx4hK0.net
>>819
え?朝見れるだろ
何が不思議なの?バカなの?

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:14:18.29 ID:/myuJYqna.net
何この番組
くだらね

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:15:29.73 ID:V36lvHcl0.net
でも高橋のシンカーはいいじゃん。ダメならクローザーでも活躍できる

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:15:48.19 ID:AF42qda10.net
>>820
下位は高卒かき集めてストガイ指導が一番効率良い気がするわ。
んで、ぶっ壊れなかった奴を磨き上げてく

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:16:15.70 ID:di4ZqeIVa.net
>>809
でも一日に9人ではなく年間に9人ならそんなに大変でもないだろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:17:03.42 ID:3gcqaa2hd.net
高橋は、顔が、いつも、驚いてる、から、見てて、疲れる。河原に、poker face、習って来いよ。

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:17:08.17 ID:IH7Ge2SW0.net
>>823
http://www.baseball-lab.jp/player/detail/1800023
高橋の対左はアウトローばっかりだぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:17:15.51 ID:33rUfztT0.net
>>756
ワロタ
大田の仙台での初ヒット思い出したわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:18:35.83 ID:IH7Ge2SW0.net
対右のインローもストライクゾーン含めて真っ赤だな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:21:13.48 ID:TferMphPa.net
>>826
鍬原が左で投げてるだけじゃん

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:22:16.24 ID:EZo6p9mS0.net
>>833
緩急すらないじゃん
メンタルも終わってるし

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:23:16.40 ID:TferMphPa.net
>>828
生まれてくる子供が可哀想

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:23:49.42 ID:di4ZqeIVa.net
>>835
なぜ?

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:27:55.72 ID:X8o8Yqk/0.net
>>789
年間90人生まれても対応できない環境なんだよ
環境に合わせた進化してるだけ
そもそも前提の『種の保存のために進化』から間違ってる

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:29:17.48 ID:di4ZqeIVa.net
>>837
進化って種の保存のためじゃないの?
だったら生物はなぜ進化してるの?

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:34:58.52 ID:X8o8Yqk/0.net
>>838
環境に対応するため

て言うか、進化に対しての認識も違ってる
なりたいと思った方向に進化してる訳ではない
環境に対応できない奴から淘汰〜その生き残り同士で掛け合わせるの繰り返し

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:38:22.78 ID:di4ZqeIVa.net
>>839
なぜ環境に対応させる必要があるの?

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:41:20.36 ID:EZo6p9mS0.net
こんな奴に構ってやる事はない
黙ってNGしとけ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:41:31.81 ID:V36lvHcl0.net
>>840
おらアンタが正しい気がすっぞ。進化の目的は種の保存ってのが

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:42:22.66 ID:0MeVCK1y0.net
なんの話やw

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:45:37.35 ID:33rUfztT0.net
間違い電話で仲良く話しちゃうアレですよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:45:58.48 ID:X8o8Yqk/0.net
>>840
対応させるのではない
対応できない奴は残れない(確率が高い)

仮に多産できる女がいてもその食料を調達できなければ残れないだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:55:49.95 ID:di4ZqeIVa.net
>>845
食料の問題ならなおさら女性が多い方がいいだろ
男性の方が身体が大きく食料を消費するんだから

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 01:56:44.42 ID:V36lvHcl0.net
>>845
それ言葉遊びだよ。意図がなくても自然と適応してるし、それは生き残るため

君は論破された

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:01:53.75 ID:di4ZqeIVa.net
>>842
だよね
環境に対応するように進化しているのも環境に対応しないと種の保存ができないからだよね

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:13:43.34 ID:EZo6p9mS0.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20190711/VzRxMWdPT1Fh.html
昨日もタバコでごちゃごちゃ言ってた奴な
http://hissi.org/read.php/livebase/20190711/dm1DT1hTZ0th.html
途中でID変更とスマホで自演な
これに馬鹿正直に構う奴おらんよな?
毎日ご苦労さん

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:14:19.96 ID:4Jko9HP90.net
その話、巨人関係ありますか!?

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:14:32.48 ID:U4dH+F9Aa.net
生物の進化は、環境に適応するために起きるものではなく、環境に適した結果だろう

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:19:38.99 ID:wFh/aV07a.net
>>158
今日本は日本列島は日本人だけのものじゃない政策でどこ行ってもガイジンだらけや。

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:24:13.57 ID:2w3xc+yTd.net
しかし炭谷は糞だよなあ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:24:23.17 ID:di4ZqeIVa.net
>>158
有名な観光地はどこも外国人増えてるよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:27:35.86 ID:X8o8Yqk/0.net
>>847
生き残るためにする事は皆同じ
単世代のそれを適応とは言わない

どんな奴が次の世代に遺伝子を残せるのか

種の保存ができるモノだけが残ってるだけ
生欲がない、生殖機能がない奴は将来残らない確率が高くなるし現にそうなってる

>>846
?産んだ子を食料にする進化の方向性?

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:32:09.62 ID:di4ZqeIVa.net
てか巨専なんだから巨人の話しようぜ
 
増田の三盗
https://youtu.be/xBBnHOAJdHw 

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:33:24.77 ID:di4ZqeIVa.net
>>855
女性が多い方が少ない食料で生き残れるってこと

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:36:41.68 ID:BGn6m6t2a.net
>>856
完璧に盗んでるな

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:42:56.61 ID:X8o8Yqk/0.net
>>857
もしかして現代社会の尺度だけで進化を語ってない?
長い地球の歴史の中では道具すらつい最近使えるようになった所だぞ?

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:43:17.28 ID:j3ml4n5v0.net
>>525
吉田くん巨人帽被ったかw
日ハムでエースになってから巨人来てくれ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:44:44.76 ID:di4ZqeIVa.net
>>859
女性の方が少ない食料で生き残れるということに関しては道具の有無は関係ない

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:48:14.09 ID:X8o8Yqk/0.net
>>861
女性の方が少ない食料で生きられる事が進化とどう関係するんだ?
そもそも女性の方が少ない食料で生きられるのか?

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 02:59:19.48 ID:AQd4jyk40.net
なんかここにきて週刊朝日とかゲンダイまで
巨人を持ち上げてきて気持ち悪いな
あいつらはアンチで通してくれてた方がいいのに

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 03:15:08.15 ID:BGn6m6t2a.net
一昨日の阪神戦GLSの過去試合動画で
見てたのだが、キーバレーよくあの場面
無失点で切り抜けたな、

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 03:15:38.64 ID:Vz0r0pw7a.net
>>862
そりゃ身体が小さい方が少ない食料で生きられるだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 03:24:34.93 ID:Vz0r0pw7a.net
>>856
「1歩出て止まったけど、足を上げて(ホームに)投げたらからそのままいった。100%セーフになる過程があった」
本当にこのコメント通りだわ
凄い

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 03:55:55.57 ID:RXeLXDpr0.net
カープに学べって
Vやねんより恥ずかしくない?

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 04:31:05.30 ID:sUqhc4Rz0.net
>>863
ゲンダイは岡本のバント叩いたり、余所がだらしないから走ってしまった
とか相変わらず毒吹いてるが

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 04:32:43.66 ID:J3TqLnxld.net
小林の出番減らしたら一気に強くなったな

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 04:35:38.93 ID:zkgCzwtu0.net
Twitterが死んでるマシソン死んじゃう

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 04:40:07.85 ID:XDqchwPRa.net
フォロワーが-1になった(´;ω;`)

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 04:43:12.78 ID:0ij+Kd1+d.net
>>870
マシソンはツイ廃だった……?

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 04:59:13.98 ID:I8hUgIQ4a.net
吉田くん指名してやりたかったな
FAで来たとしても生え抜きエースとは違うしね…

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 05:43:47.91 ID:CAnYj+C4K.net
>>873
広島倒してくれたのは感謝

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:13:25.40 ID:UgWwRKL+p.net
【巨人】原監督、後半戦へリリーフ再編…勝利の方程式はマシソン、デラロサ、中川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000055-sph-base
巨人の原辰徳監督(60)が11日、リリーフ再編に着手した。鍬原と野上が登録抹消。代わりに登板機会なしで抹消中の先発投手と、新外国人のデラロサを後半戦から登録する。
最速159キロ右腕は13日の練習から1軍合流予定で「また面白い、新しいメンバーという感じでね」と歓迎した。
後半戦はマシソン、デラロサ、中川を中心に勝利の方程式を組む方針だ。

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:17:01.35 ID:XDqchwPRa.net
クックは帰国かな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:22:35.39 ID:XDqchwPRa.net
戸郷ってあの細身からどうやって150出すのだ
インナーマッスルやばくね

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:23:59.04 ID:zkgCzwtu0.net
ぜんぜんフォーム違うけど細身で長身150キロは岩隈のイメージ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:25:44.66 ID:nX9H8hhg0.net
ゲレーロ、ヤングマンも今年までだな

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:29:18.63 ID:ckTC9aTBd.net
やっぱり身長というかリーチよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:35:04.69 ID:/8lPQbl10.net
横川いつまで未完なのかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:37:27.87 ID:vOdcKkjwd.net
>>875
三塁はビヤヌエハ使ってくのか
これは朗報

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:38:20.06 ID:UgWwRKL+p.net
野手は打率2割2分6厘、8本塁打のビヤヌエバを我慢強く三塁で起用。「守備力があるのと、7番とか8番にいたら、相手はいい気持ちはしないだろう」と今後に期待した。この日、関西から帰京した原監督。球宴ではセ・リーグのコーチとしてベンチ入りする

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:38:35.24 ID:AO9XEtO6K.net
岡本大城若林ビヤ育成しながら優勝や

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:41:15.20 ID:UgWwRKL+p.net
楽天見ても分かるけどさ

浅村取って、ブラッシュも当たり

なのに10連敗とかしちゃう

平石監督だからだろうよ

由伸が監督なら絶対にこの位置にいない

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:42:07.92 ID:O9kBgKifa.net
ビヤの守備をやっぱり買ってるのな
岡本はレフト基本で復調しなきゃ陽や山下を代わりに起用しそうやね

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:42:30.13 ID:EKGc36B10.net
ビヤは右にヒットが出てきたのがいいよね
そのうちもっとタイミングもあってきて本来の引っ張っての強い打球も出るだろう

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:47:29.81 ID:U8gnOe9a0.net
>>227
え!
だから上茶谷大河のとき、フルネーム連呼してたのか
子どもの名前だったとか草

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:47:42.63 ID:XDqchwPRa.net
2017ヤクルトの勝利数って前半戦で越えることできるのな…(´・ω・`)

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:48:03.82 ID:CAnYj+C4K.net
>>885
しかもブセニッツそこそこ当たりなのにね

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:48:28.40 ID:uvihxoU70.net
>7番とか8番に置いてたら相手はいい気持ちがしないだろう
この感覚が備わってないと監督にはなれんよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:50:17.40 ID:N7Qg2HcA0.net
今年ってまだ3連敗以上が無いよね
そこはさすがは原と言わざるを得ない

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:53:11.41 ID:6cQRUSNHa.net
>>892
4連敗してるぞ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:54:07.55 ID:1XFhKnxH0.net
吉川大って自打球で骨折してたのか…

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:56:05.59 ID:i15vp1/80.net
後半のローテは山口、桜井、菅野、メルセデス、今村の5人に加えてプラスワンが移籍の古川になるの可能性が高いのかな
高田は1軍では先発起用は難しいかなぁ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:56:19.42 ID:U8gnOe9a0.net
2軍のお遊びオールスターで打ったぐらいで、一軍スタメンにしろとか騒げるbクラスはやべえなw

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:57:56.43 ID:JQVo91OU0.net
デラロサ楽しみ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:58:00.58 ID:U8gnOe9a0.net
>>895
今村ベンツがいつ不安定になってもおかしくないけど
とりあえず今は6番手争いやろ
古川の活躍しだい

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:58:07.41 ID:yk0LbbGxK.net
吉川大と増田はかぶるから吉大が元気だったら増田は一軍にいなかったかもしれない
そうなるとベイのサヨナラも阪神ジョンソン撹乱もなかった

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 06:59:23.02 ID:bNSmQyqC0.net
>>888
それがわかってしまうと
ますますあの実況の気持ち悪さが際立つよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:00:07.51 ID:yk0LbbGxK.net
サヨナラは中日戦だった。自己訂正

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:03:35.96 ID:N7Qg2HcA0.net
丸がホームラン打ってセリーグのメンツとの丸ポーズ見たい
鈴木誠也はやっても緒方はやらんだろうけどw

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:06:12.11 ID:J6tOC5TPa.net
>>759
なぜ広沢がいないのか

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:07:31.53 ID:1XFhKnxH0.net
今週の週ベで若林インタビューが載ってたんだけど、4月の死球による降格はむしろ良かったらしい
あの時点では上に呼ばれたけど自分のバッティングが確立できてなかったから
あそこでもう一度下に落とされたことで練習量が増えて自分のバッティングができたとか

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:09:02.34 ID:CAnYj+C4K.net
>>904
フランスア「オレノオカゲ」

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:09:04.48 ID:UgWwRKL+p.net
>>895
3カード目から古川登録かな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:10:12.24 ID:1XFhKnxH0.net
古川は二軍ではやることが無いくらい無双してるし指標も物凄く良いから
何かのきっかけで覚醒するのかもしれんよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:10:36.29 ID:h+yv46Xvp.net
大型連敗するかもというのはあるにはあるがやっぱ9.5差は大きすぎる

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:12:08.49 ID:UgWwRKL+p.net
>>907
変化球を小谷コーチに学んでほしい

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:13:23.17 ID:U8gnOe9a0.net
速球武器にするならチェンジアップかフォーク覚えな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:15:41.27 ID:bNSmQyqC0.net
>>904
今丁度脂乗ってる時期なんだな
山本が落ちてきたいいタイミングで一軍に来てくれた

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:15:45.08 ID:kntQp2hDF.net
誠也がオールスターで何かするってよ
吉田みたく巨人のヘルメットでもかぶってプレーするのかな

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:16:50.80 ID:U8gnOe9a0.net
>>912
巨人のヘルメット被って、丸ポーズグータッチでしょ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:16:59.05 ID:TferMphPa.net
ゲレーロでトレードして欲しいなあ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:17:13.33 ID:cg4I/+gsp.net
オールスターは気楽に見れるからいいな

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:18:01.58 ID:oDlWRspra.net
>>868
なんかゲンダイって、アンチ巨人の権化みたいで気持ち悪いんだよな
腹が立つというよりも「うわぁ…」って巨人ファンが引くような記事を書いてる印象

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:18:03.67 ID:kntQp2hDF.net
>>913
そこまでやったら完璧すぎるwww

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:18:32.04 ID:j3ml4n5v0.net
>>877
戸郷は速球150km以上連発で凄かったな 良いピッチングだった
山下も犠牲フライ打点1とヒットで結果出したし良いスイングしてた

昨日は2人とも良かった

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:18:58.97 ID:XDqchwPRa.net
>>913
緒方の目の前でな

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:19:04.16 ID:5K126Gpc0.net
ここまで煽り倒してFAで来たら凄いわな
多分メジャーだろうな

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:20:20.31 ID:BlQAGKgid.net
鈴木誠也って来年巨人って確定なの?他のスレで見たけど。あと巨人ファンなのか?

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:20:44.74 ID:xA0730Pd0.net
オハヨーダイカン!

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:21:36.51 ID:qOIpIZJIF.net
>>921
一つ言えるのは来年ではない

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:21:41.98 ID:oDlWRspra.net
>>912
そんなことしたらカープファンがマジギレして襲撃でもしかねないよ
あいつら基地だし、今の状況考えると余計に

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:21:56.13 ID:XDqchwPRa.net
(´・ω・`)の人居なくなったな…

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:22:14.05 ID:GrOC3ZpaM.net
>>921
誠也は大谷ファン

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:22:26.90 ID:zkgCzwtu0.net
本家オハヨーダイカンの人に南無合掌

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:23:11.08 ID:+/ZCC4250.net
鈴木は国内FAまで2年と76日

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:23:12.19 ID:SvUxSA2s0.net
>>924
丸の件があってからちょくちょくファン挑発してないか

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:24:21.79 ID:i/7TdDSr0.net
>>909
古川のデータ見ると直球も変化球もどっちでも空振り獲れるし被打率もそこまで悪くない
結局ノーコンで四死球絡みの失点がかさんでる感じだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:25:24.07 ID:1XFhKnxH0.net
>>921
父親がガチガチのガチな巨人ファンで、幼少時から徹底した野球教育を受けてきたらしい
というか荒川区出身だから東京ドームにしょっちゅう行ってたらしいし

あくまでも都内出身だから巨人のユニフォームが好きで、ASとかで巨人の帽子とか被ってるだけですよ(笑)だとか

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:28:29.79 ID:ycin3gdAd.net
北海道住みだからハムファンとか広島住みだからカープファンとかは認められるのに、東京住みだから巨人ファンはあまり認められない悲しみ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:29:11.22 ID:XDqchwPRa.net
トチ狂って巨人のユニフォームで登場せんかなw

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:31:49.72 ID:1XFhKnxH0.net
丸ポーズって広島ファンは嫌ってるみたいだから鈴木誠也がやったらマジギレしそうな怖さはある
晴一が古巣に向かって丸ポーズみたいなふざけたことするべきじゃないって怒ってたでしょw

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:31:51.84 ID:i/7TdDSr0.net
誠也はFAで巨人に来ないにしても広島から脱出するのは間違いないだろうな
そして現役引退しても広島の地には2度と踏み入れないと予想する

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:34:04.12 ID:CAnYj+C4K.net
鈴木誠也はメジャーで見てみたい。巨人入りももちろんウェルカム

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:34:57.86 ID:ITLT750wa.net
>>885
下水流とか和田を欲しがる選手層だからなーw

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:37:44.50 ID:zkgCzwtu0.net
>>937
折角のDH制なのに小林みたいなの後ろに3人くらい並んでたしなw

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:39:23.46 ID:hhScePyG0.net
吉田正尚にカズピーと呼ばれる岡本さんであった

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:39:48.70 ID:U8gnOe9a0.net
オールスターなんだから怒らないで楽しくやればええやんね
坂本が阪神の帽子被ってプレーしてても別に笑えるだけやし
村社会球団は心の余裕ないのかな?

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:39:50.04 ID:GrOC3ZpaM.net
誠也はどうせメジャー行くから、カープはポスで売り飛ばすだろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:40:23.30 ID:Qju7uopj0.net
鈴木は巨人じゃなくてもメジャーなら応援するで
広島なんてしょうもない球団早く出なさい

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:42:38.29 ID:SvUxSA2s0.net
>>934
そんなファンの気持ちとか知ったことかってタイプでしょうよ
大体セリーグチームなんだからみんなで同じことして楽しんでるだけだろ
それをいまだにグチグチ言ってるのがクソ気持ちわるいわあそこのファン
なら巨人の選手が出るならオールスターボイコットを球団に嘆願してテレビ見るな

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:43:01.99 ID:N7Qg2HcA0.net
岡本とオリ吉田って仲いいのか

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:43:11.04 ID:l6cILaz50.net
>>292
坂本「山田、なんで腕時計やったかわかってるよな?」

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:44:06.47 ID:l6cILaz50.net
>>365
塩コンプ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:44:14.12 ID:CAnYj+C4K.net
オールスターはベンチの様子観察するのが楽しい。楽しみはそれだけ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:44:38.40 ID:aY8Mm1xia.net
ポスでメジャー行くならそれでも全然構わないからな鈴木いなくなるだけで本格的に雑魚球団に戻るわけだし

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:45:05.89 ID:7nTTPCAN0.net
デラロサ楽しみだなぁ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:45:18.41 ID:i/7TdDSr0.net
楽天の右の大型扇風機コレクションは面白いな
でも和田を放出したことで下に右の大砲が居なくなったからドラフトで指名しないとな

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:45:50.09 ID:QpOsVRbna.net
>>945
飼い犬を預ける仲ってすごいな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:45:51.68 ID:GrOC3ZpaM.net
吉田とか上林とか、年上のスラッガーから岡本は可愛がられ照るし認められてる
岡本は岡本で村上を可愛がってるが

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:46:10.44 ID:Qju7uopj0.net
>>940
坂本や岡本が阪神ファンだったとか公言してもどうも思わんのになw
藤浪ですら巨人ファンだけど珍さんはふーんて感じなのに
選手がファンと公言して発狂するのは広島ファンぐらいやろw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:46:58.81 ID:QpOsVRbna.net
レス番間違った
吉田の犬を岡本さんが預かった、な

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:49:46.30 ID:SvUxSA2s0.net
>>952
去年誠也は年下が来てうれしかったのか
岡本をパシリに使ったりイジって楽しんでたな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:51:31.76 ID:8rPUsL4Kd.net
“大独走”巨人の中で「不振の4番」が激白! 岡本和真「夏はハイエナ作戦で打ちまくります」

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190712/bas1907120002-n1.html

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:51:49.65 ID:sjxQYA0L0.net
鈴木誠也は丸ポーズしたいだろうなw

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:51:56.07 ID:yFa96k+20.net
カズピーって山Pみたいなものかw

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:56:48.09 ID:zkgCzwtu0.net
>>956
何だかんだ岡本のメンタルは四番向き

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 07:58:45.84 ID:nnWqJiDga.net
岡本にわんこ預けるって吉田はどこに住んでるんだ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:00:25.84 ID:6mygNcHtd.net
【球宴】巨人・岡本、オリックス・吉田正がぶっちゃけトーク お互いのこと、4番論など語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000270-sph-base

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:01:01.66 ID:yn37GjaVa.net
>>956
メンタルは一流よね
ネジが外れてるだけかも知れんけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:02:54.13 ID:5K126Gpc0.net
>>931
ガキの頃に巨人の星としてアド街ック天国に出てるからな

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:04:39.50 ID:i/7TdDSr0.net
岡本にデブってはダメとアドバイスする先輩方は居なかったのか?
誰か岡本は太り過ぎと言ってくれよw

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:05:47.80 ID:7jua+OyyC.net
>>964
一番の先輩が阿部だからなぁ・・・
説得力皆無にもほどがある

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:08:44.80 ID:nBBJeVzad.net
>>956
「みんなどこが変わったとか、ここがおかしいとか言いますけど、打率2割5分でここまで言われるのもこのチームくらいでしょ。去年の前半戦と本塁打の数も変わらないし(16本→15本)

素晴らしい
岡本はしょーもない馬鹿ファンの戯言など気にもしていないな

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:11:15.26 ID:yN4cYCyx0.net
試合後は原辰徳監督(60)の会見でも、景気のいい質問が続いたが、
一段落したところで夕刊フジが岡本について聞くと、「岡本の質問、出た
ね、ついに。出たらなんて答えようかと思っててさ」と苦笑い。
 「まだまだ成長過程の選手だから。あした目覚めてまた成長し、あさって
目覚めりゃまた成長するでしょう。従って、彼はオールスターにも出るから、
その何日間の中できっと成長してくれるでしょう。それを願うよ」と、愛称
「ビッグベイビー」の名付け親として、若き大砲の苦闘を見守る心境を吐露した。

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:12:28.96 ID:56WStpEhd.net
>>944
夫婦同士で飯食いに行ったりしてるらしい

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:13:30.87 ID:5K126Gpc0.net
四番が2割5分でなんも言われないのはオリとロッテくらいだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:17:04.27 ID:KnQh8Wxga.net
菅野のときもそうだったけど、ま〜た目の肥えた巨人ファン(笑)が高橋はオープン戦からおかしかったとか言ってるのか

お前ら高橋は三振取れるし石井一久や杉内て言ってたやんwwwwww

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:17:18.33 ID:yN4cYCyx0.net
岡本って子供まだ生まれてないのか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:17:25.88 ID:56WStpEhd.net
>>966
自分で言うなw

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:19:18.66 ID:56WStpEhd.net
なんか岡本危機感無いな。打たなくてもレギュラー外されないだろうって慢心感じる。やっぱ下から山下くん辺り上げてケツ叩いた方がいい

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:20:31.17 ID:zkgCzwtu0.net
次スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562885161/

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:23:30.70 ID:e/LFMdeX0.net
>>970
ホモにハメカス笑笑

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:25:40.66 ID:U8gnOe9a0.net
山口が初球ファックボール投げて危険球退場になったら盛り上がるだろうなぁw

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:25:43.17 ID:vTMxSDDGa.net
負け数

巨人31
横浜41
阪神41
広島43
中日43

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:25:48.51 ID:xfZaCLDv0.net
>>970
ねえねえ 高橋に何かされたのか?w
彼女を取られたとか 高橋に個人的な恨みでもあるのかてめえ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:26:34.16 ID:KnQh8Wxga.net
菅野のときも阪神戦 10失点のあと、オープン戦からおかしかったとか言い出す目の肥えた巨人ファン(笑)が湧きだした

ちょっと前まで年イチの炎上とか花粉症言ってたくせにwwwwww

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:29:00.02 ID:xfZaCLDv0.net
朝からハメカス

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:29:05.63 ID:EKGc36B10.net
今日のホームラン競争坂本優勝できるんじゃね?

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:29:40.54 ID:xfZaCLDv0.net
>>979
こいつがとっとと進行性のガンになりますように

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:30:46.69 ID:l6cILaz50.net
>>954
戻ってきた吉田の犬にはなぜか鼻毛が・・・

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:31:38.62 ID:dZPkgtuDd.net
>>966
岡本って自分の成績の悪さ知らないのかな
打たなきゃダメな選手なのにこの成績は酷すぎるよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:32:12.64 ID:U8gnOe9a0.net
ば菅野はオープン戦の時からおかしかったよな
自主練がすでにハードでみんな心配してた

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:34:36.24 ID:sVVneS7na.net
古カットや古カーブに期待します

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:34:54.75 ID:SvUxSA2s0.net
>>981
空調がーとかうるさいからいいよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:42:31.94 ID:o0nPTZFBM.net
緒方と誠也が丸ポーズして広島ファン発狂させてほしい😁

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:44:22.76 ID:RzgJD2Dx0.net
>>988
丸ボーズか

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:49:57.00 ID:Hv/IrE9w0.net
>>956
やっぱすごいわ岡本w
並大抵のやつならフォーム変えまくって軽打狙いとかしてさらに狂ってると思う

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:51:54.55 ID:9y+Czf2Ia.net
岡本は絶対大物になるわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:55:07.57 ID:RzgJD2Dx0.net
その軽打狙いがホームランになるとは思わないよぉ岡本の梅雨明け怖えな

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:56:45.67 ID:EZo6p9mS0.net
>>961
新庄とかなんか懐かしいな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:59:00.28 ID:EZo6p9mS0.net
コメントだけ大物でも本田になるだけだよ
結果で示してなんぼ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 08:59:17.99 ID:tN/qDu1V0.net
>>988
前田さんは普通にやりそうw

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 09:20:35.59 ID:CJQaefxZ0.net
埋め

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 09:20:38.77 ID:DkI3PQ7ld.net
鈴木が巨人ファン言うたら叩くくせに柳田がカープファン言うたら歓迎するのなんなの?ばかなの?
都合の良いことしか受け入れられないの?

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 09:22:20.74 ID:C58ZuLY8a.net
>>997
それ普通じゃね?

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 09:22:36.31 ID:C58ZuLY8a.net
1000

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/12(金) 09:22:45.65 ID:C58ZuLY8a.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200