2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/22(木) 21:15:26.15 ID:faS0ZlZod.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566473765/

巨専】6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566471714/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:57:56.70 ID:ov0/G0jD0.net
1年契約
岩隈はコーチ役もできるので残してもよいが中島って原の愛人以外必要なさそう

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:58:09.63 ID:kdot2apA0.net
山田ってポス直訴したとかニュースないからなぁ
メジャー行く気ないんじゃないの、どうせ行かれるならヤクルトも今年オフ売りたいからな
まあ、なんか盗塁のスマートなやり方とかみても自己分析できてそうだしいかないんじゃないの

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:58:24.10 ID:QoOcSaKU0.net
>>628
気が付いたら岡本と本塁打王の座交代が一番良さそうだな

>>640
他のもそうだけど、打撃亀井の代わり探してるからそれくらいないとダメ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:58:32.37 ID:EWydZEvc0.net
村上はクビか良くて育成だろうなぁ
別に気を遣う順位でも経歴でも無いからクビ濃厚かもしれない

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:58:39.38 ID:z0jKZs6n0.net
>>600
280に乗ると見栄えが良くなってくるんだがな
その時はOPS850くらいにはなってそう

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:59:37.16 ID:tujMBI4f0.net
岡本 八月のペースで打てれば
.285 33 105くらいにはなるけど

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 00:59:52.27 ID:33KOjhMQ0.net
>>630
年齢とドラフト人数での調整の問題で多くドラフトでとった場合大竹まで回る可能性はある
ただ外国人枠も削るだろうしそこまで回らないとは思ってるけどね 後はFAで取る選手と開けたい枠数次第かと

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:00:01.35 ID:OygjI0xE0.net
>>649
ヤクルトというチームから出たそうな雰囲気は感じ取れるw

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:00:47.84 ID:33KOjhMQ0.net
>>653
俺は.270 30 80で今年マークきつくなってよくやったって言うつもりだったからここまで上げたらガッツポーズだわw

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:01:03.75 ID:T+Ln+m6Da.net
坂本工、普通に再育成か首あるんじゃねーの

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:01:57.29 ID:OygjI0xE0.net
>>651
病気持ちだしね
あまり関係ないけどこいつバリバリ巨人アンチだったのも気に食わん
成績不良ならとっとと首にしていいよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:02:09.86 ID:EWydZEvc0.net
大竹が危ないと言うなら坂本工の方がはるかに危ないな
そこまで若くも無いし

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:02:13.51 ID:ov0/G0jD0.net
岩隈は和田毅みたいに復活できればなあ
投手は何枚いてもいいし 大竹のように使えるようになるかもしれんし

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:03:00.64 ID:OD0hTdz40.net
>>654
外人は8人は維持しそうだけどな
ベンツ、マシソン、ゲレと来年働くか分からんのも残すとなると
予備である程度は取ると思うわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:03:02.90 ID:33KOjhMQ0.net
支配下→再育成のコンボ余り見なかったから考えてなかったな
坂本工は普通にありえるかも

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:04:14.69 ID:OD0hTdz40.net
>>657
でも下でそこまで悪くなかったような

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:04:25.02 ID:QoOcSaKU0.net
マルティネスも昨年二軍の輝き無くなってて支配下にしてる意味無くしてるな

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:04:55.74 ID:b9c0F7950.net
>>657
坂本工の存在忘れてた
ありえそう

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:05:49.74 ID:2OMLhlYL0.net
タカ田中はなんで由伸にも原にも見向きもされないんだろう

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:06:19.32 ID:YCagVnAz0.net
>>616
ホカホカで来てても不安あるだろうし、言ってたらキリないぞ

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:07:03.53 ID:33KOjhMQ0.net
>>661
現在
投手 マシソン クック メルセデス ヤングマン デラロサ アダメス
野手 マルティネス ビヤヌエバ ゲレーロ

outが クック ヤングマン アダメス マルティネス ビヤヌエバの5人と仮定した場合
野手1投手2で7スタートじゃないの、中途補強で1枠開ける感じ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:08:16.52 ID:T+Ln+m6Da.net
>>663
育成上がりの25歳、上で通用せず下で3点台だからなぁ
これに伸び代を感じるかと言われるとなぁ
桜井みたいな例もあるけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:08:36.63 ID:EH8N7prG0.net
長野がドーピングで無いことを願う

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:09:10.78 ID:3XeMRAQ80.net
>>608
ちなみに山田の欠点ってなんだよ?
チャンスに弱い以外で教えてくれ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:09:19.07 ID:ZQ9fbo2F0.net
>>669
桜井さんは腐ってもドラ1だからな
さすがに持ってるモノはそれなりだったろう

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:12:48.82 ID:kdot2apA0.net
ユーチューブの里崎のチャンネルでドーピング検査のやり方話してたけど面白いな
話して内容が本当なら一生検査対象にならない運いい奴いるわ
バティスタも大丈夫だと思ったんだろうな、くじ引いた奴ナイスだ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:15:50.39 ID:IwwMbgsA0.net
桜井とメルセデスも10勝してほしいなあ。
10勝投手が四人になれば2012年以来(内海、澤村、杉内、ホールトン)

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:17:14.26 ID:YCagVnAz0.net
>>669
球が遅いもんな坂本エ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:17:40.61 ID:cYYPEF59M.net
>>430
ボーアは去年取りたかった

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:17:59.62 ID:e0Mxzng+0.net
>>673
ビシエドも怪しくない?

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:19:43.72 ID:Ft49/8sRM.net
ベンツは80球でバテるし球遅いし来年でいなくなると思うぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:23:26.30 ID:+AMGn7IS0.net
超激辛さんのツイッター見たけど、大城のリードが悪かったらしいね

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:24:05.17 ID:Aj+oP1Gep.net
>>678
ウンコマンや下痢福ならともかくずっとローテーション帯同してるピッチャーいきなり切るなんてあり得ないw

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:27:52.38 ID:mcB7gbxq0.net
ヤングマンはリード云々のレベルじゃないだろ
誰と組もうが打たれるわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:29:04.05 ID:+AMGn7IS0.net
ヤングの球威で外一辺倒は詰むとか、カーブの投げすぎとかもあるけど
相手の打順を見ながらのゲームの大局が見れていないってさ

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:30:12.43 ID:tujMBI4f0.net
コバマンがリードの問題にしたいんだろw

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:31:22.06 ID:vlaFFjTv0.net
ヤングマン制球力もないしね。そのフォームじゃそりゃボールバラバラだよねって投げ方してるし
よくなる可能性あるならフォーム魔改造するしかないけどそこまでするなら次の探すよね

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:33:19.71 ID:mcB7gbxq0.net
年齢的にも伸びしろなさそうだし
一年目ならまだしも二年目だからなあ
残す理由探す方が難しいわね

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:34:02.91 ID:M7see+Fw0.net
>>673
なかなかわかりやすかったわ
確かに運よくにげきる奴いそう

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:34:26.35 ID:kdot2apA0.net
てか惨めだったな、あれでも全米1巡目だからな
投げさせるべきじゃなかったのかも
こうなること本人もわかってただろ
選手として壊れたかもな

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:35:25.68 ID:sw8eQsoqK.net
>>604
登場曲はSeptemberでお願いしたい

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:35:31.48 ID:jmYH3FRSr.net
正直去年のオフはメルセデスよりヤングマンの方が今年ローテ守ってくれると思ってた

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:36:00.34 ID:mcB7gbxq0.net
里崎の動画見てきたけど
あの話によるとバティスタは去年からやってた可能性があるわけか
まあ去年検査してたかどうかは分からないけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:36:02.55 ID:ifYsHiUA0.net
>>512
寧ろ由伸続けてたらファンごっそり減りそうな勢いだったろ
興行の面でも決してプラスじゃないね

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:36:18.78 ID:RDT63elLd.net
ヤングマンはかわいそうだったわ
馬鹿本と馬鹿林の糞守備に足引っ張られて、極めつけは馬鹿城の糞リード
小林と組ませてやれば良かったのに

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:36:56.97 ID:wnz1WCL10.net
>>671
巨人戦に弱い

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:37:32.64 ID:tujMBI4f0.net
>>692
対立煽りくらいしか楽しみなくてかわいそw

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:39:10.34 ID:Aj+oP1Gep.net
里崎情報が正しければ、1球団の抱えてる選手全員検査しても1000万もかからない
陽性反応出たところは球団負担で支配下選手全員調べ上げるくらいのペナルティあっていいな

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:41:25.18 ID:Igp8muLm0.net
岩隈とヤングマンの入れ替えあるで!

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:43:02.31 ID:ifYsHiUA0.net
前回2軍で投げてるの見てたけど岸田に盗塁を悉く刺してもらってそのおかげでランナー出ても安心して投げれた。ありがたかった。
と言ってたから本当は小林と組ませてあげたかったな
そういう細かい心理的な影響を察知するのがメンタルトレーナーの役割じゃないんか

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:45:39.76 ID:3XeMRAQ80.net
>>693
winwinじゃないか
二年間月別でも出塁.350切ったことがないし、HRも打つし、盗塁成功率も9割
これもう不動のリードオフだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:46:14.08 ID:+AMGn7IS0.net
>>683
超激辛さんは、60歳くらいの男性だがね

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:47:13.46 ID:BrdNGPq80.net
ヤングマンがダメなのは確かだが今日はちょっと可哀相すぎるわ 坂本の悪送球で失点、若林の超イージーセカンドゴロエラーとかね
これなければ試合作れるぐらいのピッチングは出来た

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:48:05.97 ID:BrvDMV2op.net
タクゾーはたしかに微妙だったな
ベンツの時だけでいいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:48:58.50 ID:3eC59Ivw0.net
坂丸の一時の不調時を録に絶えれない奴もいるのに山田とったら毎日文句言うやつ出てきそう得点圏悪いし

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:49:15.90 ID:+AMGn7IS0.net
まあ京セラのヤク戦よりは遥かにマシだったよね

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:50:10.19 ID:3XeMRAQ80.net
可哀想ではあったけど褒めるとこもない投球だしな
ナゴドだし言い訳無理だよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:53:56.14 ID:IwwMbgsA0.net
一億円貰ってるし、あれくらいは切り抜けてほしいところ。
むしろ、そういうところを首脳陣は見たかったのでは。

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:54:07.89 ID:+ugOAar0a.net
>>657
ここの連中が開幕前にホルホルしてる頃に3年以内にクビて言ったらガイジ扱いされたなw

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:56:30.69 ID:UiAJc9iHd.net
正直エラーがなくても高確率で炎上してたと思うよ
相手打者と勝負できる球がないもん
それに今日だけ打たれてたんならまだわかるが、炎上するの何回目だよって話
いくら人柄が良くても、ピッチングに関しては擁護の余地がない

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:58:20.99 ID:kdot2apA0.net
まあ、開幕前キャンプで原がヤングマン絶賛してたからなw
原も未だにその残像残ってたな
恐らくブルペンでは凄い球投げるんだろうよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 01:58:51.85 ID:mcB7gbxq0.net
そういえばTwitterの外国人ニキが行方不明だな……

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:02:06.19 ID:IwwMbgsA0.net
原はボウカーといい、腐らない外国人には必ずチャンスを与えるからな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:04:26.62 ID:yKUkChoZa.net
確かに坂本若林のミスが無ければ5回3失点くらいに抑えてたかもしれんが今日は普通に今村か古川で良かったんじゃねって話なんだがヤングマンは来季の見極め
もあって先発させた感じだったな
で試合中に帰らせたって事は近いうちに帰国コースだな

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:04:53.76 ID:mcB7gbxq0.net
今シーズンの原みて思ったが
想像以上に我慢強いな、と
若手にしてもベテランにしても外国人にしても
結構我慢してチャンス与えるよね
まあ持てる戦力をフル活用しないと戦えない選手層だからかもしれんが

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:07:25.32 ID:yKUkChoZa.net
桜井さんと高橋もそろそろ完投して次のステージに進んで欲しいわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:07:30.90 ID:e0Mxzng+0.net
いい投手は拙守があっても
2点ぐらいで済ませるよ
ヤングマンのクイックとか
どの捕手でも関係ないレベルだし
ただの言い訳でしかない

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:07:45.92 ID:Tajyhicm0.net
BOW!BOW!

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:07:59.34 ID:33RtYKjO0.net
>>207
そもそも奥川を推してるのは佐々木の競争率を下げるための他球団オタの工作だろ。
そうでなければ相当見る目が無い奴だな

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:08:34.31 ID:BXTSK+U70.net
>>709
あの人なら垢凍結くらって新垢だよ
本人曰く編集映像のBGMじゃないかって
https://twitter.com/cpmmaff?s=09
(deleted an unsolicited ad)

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:12:02.85 ID:mcB7gbxq0.net
>>717
おおありがとう
定期的にチェックしてから急に見れなくなってどうしたのかと

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:12:28.46 ID:EwsSkV+60.net
山本下げそうだし北村も下げたし
中島が上がるだろうな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:13:15.35 ID:EWydZEvc0.net
>>711
そもそも自分でも盗塁読んで外しに行った球大暴投してるし
キャッチボールもまともに出来ないんじゃどうしようもない

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:14:29.69 ID:33RtYKjO0.net
炭谷、ナカジ、クマー、ビヤが上がると2019年巨人の最終形だろうな

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:20:18.77 ID:30zO3DF40.net
マツダの開幕三連戦でヤングは勝ったんだよなー

感謝しねーとなー

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:23:20.26 ID:ifYsHiUA0.net
>>719
山本下げるなら内野(特にショート)守れる控えが必須だろ
ただ大幾は復帰したばかりだし湯浅はまだひよっこだし代えがいない

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:24:51.36 ID:wnz1WCL10.net
>>721
その最終形はバッドエンドの予感しかないw

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:25:02.19 ID:akXjBGzG0.net
山本はボール見えてないもんなあれ


アマチュアだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:30:49.39 ID:cVRoR6IH0.net
打撃は目線ブレたらダメだって言われてるのに
何年経ってもジャンピング直らないもんな山本
しかも何故か低めの球ほどジャンピングするし意味分かんねえ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:31:25.05 ID:ifYsHiUA0.net
寺内クビにするの1年早かった気もするけどな
ちゃんとした内野の守備固め居ないし
山本田中増田どれも守備固めとしては心許ない
井端を残す予定だったのに断られたのが計算外だったのかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:35:49.13 ID:wnz1WCL10.net
>>727
井端は由伸監督の玉突き人事だし
寺内引退は吉川大の台頭もあった

むしろ増田若林が吉川大からポジション奪ったと考えるべき

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:41:56.80 ID:cVRoR6IH0.net
寺内も故障に泣かされたね

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:45:28.19 ID:KsOomTQ90.net
寺内は守備固めになってないんだよなぁ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:49:38.16 ID:z0jKZs6n0.net
>>693
巨人に来るなら全く欠点じゃなくて草

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 02:50:39.65 ID:ifYsHiUA0.net
>>730
実戦では割とミスってたけどな
本人送球イップスに実はなってたと言ってたし
ただ基本練習の動画とか見ると寺内はやっぱり守備の鬼なんだよ
守備で評価されてた理由がそこにある

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:00:34.28 ID:50OkSBY90.net
今年はベンチ蹴ったりとかないの?
西村の投球にブチ切れてたの懐かしいけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:00:53.23 ID:Ws+enxgn0.net
>>688
竹内まりやか

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:05:47.69 ID:sw8eQsoqK.net
>>734
Earth,Wind&Fireのやつ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:10:59.76 ID:oH9CpYo50.net
8月の若林→66-11 .167 0本 四球2
山本→3ヵ月連続で打率1割
増田→34-6 .176

二塁守る奴がことごとく打率1割病

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:13:14.82 ID:BrvDMV2op.net
田中俊太使うか

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:16:54.36 ID:nGc3cyFG0.net
セカンドは誰使っても打てないなら尚輝レベルに守れる俊太がいいな

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:21:14.31 ID:oH9CpYo50.net
吉川スぺ過ぎいらね→吉川最高や!他の二塁手なんて最初からいらんかったんや!→吉川スぺ過ぎいらね→吉川最高(略
の無限ループ始まったな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:21:15.61 ID:BrvDMV2op.net
若林→守備がアマチュア

山本→打撃がアマチュア


増田→切り札に残しときたい

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:23:03.83 ID:F+t4e1Hed.net
山本は守備もアマチュアだろw

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:26:03.56 ID:uOP8hxf7M.net
>>728
下では湯浅の台頭がトドメ刺したな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:48:26.96 ID:ifYsHiUA0.net
あー俊太をセカンドで使うなら山本は下に落としても問題なさそうだな
それやるのかな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:51:03.99 ID:v48sqaPF0.net
田中俊太は論外
こいつがスタメンで出だすとチームが負け出す。

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:51:35.95 ID:AyovxZ5f0.net
育成というより、普通に戦力として山下上げあるか?
・8月
ゲレ .302(53-16) 6本 17点 OPS1.156
岡本 .301(73-22) 7本 21点 OPS1.013
阿部 .344(32-11) 2本 04点 OPS.993
丸丸 .282(71-20) 3本 11点 OPS.853
坂本 .240(75-18) 3本 09点 OPS.779
大城 .214(28-06) 0本 02点 OPS.664
亀井 .242(62-15) 1本 03点 OPS.659
小林 .219(32-07) 0本 02点 OPS.567
増田 .176(17-03) 0本 03点 OPS.557
陽陽 .188(16-03) 0本 02点 OPS.438
石川 .125(08-01) 0本 00点 OPS.425
若林 .167(66-11) 0本 06点 OPS.403
山本 .143(14-02) 0本 00点 OPS.393
重信 .125(16-02) 0本 00点 OPS.347

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 03:55:11.87 ID:pDqt2utma.net
若林のスタミナの無さは酷い
吉川尚以下だわ
昨シーズンも2軍で安定して打ち続けられなかったのも納得
高卒数年の選手ならわかるが大卒社会人2年目だぜ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 04:00:51.41 ID:5Qv3Ydg40.net
クソゴミ外人使って負けるなら、若い古川に経験させてやれよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/23(金) 04:34:52.90 ID:Lx3kFsis0.net
>>739
亀井に弟子入りすれば10年後にスペ解消して全盛期がやってくるぞ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200