2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 07:28:21.09 ID:MADcVKB50.net

※前スレ
わしせん4
わしせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566994528/

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566991209/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 08:52:20.02 ID:+mKh7dpM0.net
>>19
しかも7年7億てw
則本の投球スタイル的にあと7年も持つはずない
持って3年、昨日の則本が老化して死刑囚になった未来の姿

石井やっちまったな
これは大減点ですわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 08:53:23.80 ID:7vbvSUzc0.net
平石は現役時代の実績が皆無だから
采配しっかりしないと選手たちから
ナメられるよ
数々の迷采配ですでにナメられているかも

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 08:54:03.43 ID:fvfeDd370.net
楽天史上最優良外国人打者と最低最悪監督が同時に来ちゃうという
不運がなあ・・・

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 08:56:30.07 ID:sCgKJbTd0.net
ブラッシュ好調でも下位にホームラン打てる奴がひとりもいないのがキツイな
特に短期決戦ではホームラン打てる奴がいないと勝てん
やはりウィーラー待ちなのか、、
和田もこのまま出してても1、2本くらいだろうし

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 08:58:58.74 ID:JfsMLZTUd.net
昨日の浅村の糞ボールをストライク判定が未だに腹立つわ
ベースから離れてたつスタイルの打者の内角をとるなんてもはやベース関係なく雰囲気でとるヤバイ系やん
オリンピックの試合、球審務めて世界中に醜態さらさしてほしいわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:14:57.56 ID:OX63MixXr.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000281-sph-base
楽天・則本昂大投手(28)が、2回までに8安打を浴びて4失点(自責1)。
今季最短でKOされた。新人だった13年7月5日のソフトバンク戦(ヤフオクD)で1回4失点KOを喫したことがあるが、プロ7年目でそれに次ぐスピードKOに。
平石洋介監督(39)は「抜け球も多かったし、初回からちょっと精神的に平常心じゃないところがあった。
このまま投げてても、疲労だけたまっていいことはないと思って決断した」と明かした。

則本はマジで1回精神やられたらもうバッピと判断していいからなあ
本当にメンヘラ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:15:04.42 ID:B3VieYFk0.net
平石を叩くのはいいが昼間にほかにやることない人なのかなw

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:15:52.17 ID:yaU7KG6Cd.net
2005
2006
2010
2015
2018
この最弱世代に比べれば今年は強い方やろ、上の5つなんて5月に自力V消滅してそりゃ酷かった

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:16:25.54 ID:OX63MixXr.net
技術的なものじゃなくて精神的なものだと思ってるから二軍落ちはなさそう
前回は5回パーフェクトピッチングだった訳だし

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:17:07.87 ID:yaU7KG6Cd.net
2009
2012
2013
2017
2019
今年は間違いなく楽天史上トップ5に入る強さだよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:17:21.36 ID:61I0+/HE0.net
>>22
いや 多少予想は出来ただろ
復帰後の則本は1回好投したら次はクソピッチ この繰り返しなんだから

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:17:37.58 ID:OX63MixXr.net
外国人投手並に精神管理大事だよな則本って
なんでこんなの国際大会の抑え任されてたのか

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:18:10.48 ID:yaU7KG6Cd.net
打線に関していえば今年が楽天史上最強の打線だし

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:19:31.49 ID:OX63MixXr.net
思った以上に夏場以降もくらいつけてるわ今年は
最後の最後にガス切れとかやめてくれよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:22:25.23 ID:61I0+/HE0.net
>>37
借金生活にさえならなければいいよね
というか借金2くらいまでなら挽回出来る
それを超えるようなら一気に借金10近くまで行きそうな気がする

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:23:12.66 ID:yaU7KG6Cd.net
楽天がチーム本塁打とチーム得点が激増したのは2017から
特にチーム本塁打は2016まではずっと2桁だったが2017に初の3桁本塁打を達成し2018、2019と3年連続でチーム本塁打が3桁に乗った

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:23:24.89 ID:9jbpUSE4a.net
なんか則本精神的に異常起こしてないか?
今日よかった悪かったで済ます前に一年休ませた方が…

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:28:32.25 ID:yaU7KG6Cd.net
生え抜きは相変わらず本塁打20本すら打てない無能ばかりだがFAや外国人で強打者を連れてこれるようになったから得点力は2005〜2016と2017〜2019を比べたら全然違う

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:31:15.41 ID:JfsMLZTUd.net
昨日の則本自責1しかないのが意味不明なんだが
自分のエラーで失点してるやん

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:32:36.63 ID:61I0+/HE0.net
>>40
則本落とすほど余裕はないってのが現実だろうな
戸村は昨日はよく頑張ったが、いざ先発させたらクソみたいになるのは目に見えてるし
2軍から上げたい先発なんか1人もいないし

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:33:39.87 ID:NQ932gJAp.net
>>42
それを防御率詐欺という

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:34:44.74 ID:F7ZeKfNmd.net
>>14
ちゃんとかけよタコ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:37:27.92 ID:suzJtIMra.net
塩見がいてくれたらなあ
藤平とか今どんな感じなん

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:40:02.39 ID:NQ932gJAp.net
藤平は相変わらずだな
気長に3年4年と待つしかない
塩見なんか最初から計算外

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:40:18.05 ID:suzJtIMra.net
あと由規あたりチャンスないんだろうか

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:44:54.13 ID:61I0+/HE0.net
由規は6月頃は好調で最速150近く出てたけど、疲れが出たのか違和感があるのか知らんけど
今は142くらいしか出ないらしい
元々制球は良くないし、1軍じゃ使えないって判断なんだろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:46:19.72 ID:wkd3PF/Cd.net
ドラフトで石川指名してかぶった夢見たかは正夢にならないように書いとく

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:47:28.79 ID:NQ932gJAp.net
投手難のヤクルトですら追い出された由規が、パリーグの1軍で活躍するなんて都合の良いことは起きないよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 09:58:25.39 ID:btRWZ32Sp.net
先発がいないなら中継ぎを一人先発にしてみればいいじゃない

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:00:28.54 ID:30AFJkdi0.net
>>37
中継ぎ陣 「パトラッシュ…僕もう疲れたよ…何だかとっても眠いんだ…」

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:04:20.38 ID:61I0+/HE0.net
>>52
それはないだろ
ただでさえ毎日毎日接戦ばかりで延長戦も多い中、中継ぎは疲弊してんのに
まぁ宋が戻ってきたから、辛島を先発に戻す選択肢はあるけどな
ただ、芋との絡みもあるから難しいんだろうね

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:06:41.94 ID:j07foeHWd.net
ウィーラーはグッバイだろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:06:48.20 ID:gJ/uV5NVr.net
辛島はこのカードベンチ入りしてないんだろ
菅原のところに入るんじゃない?

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:16:20.01 ID:wkd3PF/Cd.net
あの試合80球投げさせたのは完全に先発調整だから辛島は先発だろう

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:16:34.67 ID:NQ932gJAp.net
どのみち則本を抹消なんか出来ないやんけ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:18:39.43 ID:7jaLBGvAp.net
>>55
来季のことはともかく、ひとたび調子が上がれば爆発的なものを持ってるんだからCS進出争いでは大きな戦力になる
今のメンツでは5割付近で踏み止まるのが精一杯でこの団子レースを抜け出してくるチームには着いて行けないだろう
因みに俺は芋信でも何でもない
年間通してのパフォーマンスが不安定過ぎて仮に今後調子上げてきてCS進出の立役者になったとしても無条件で契約更新は無いと思ってる

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:19:02.71 ID:61I0+/HE0.net
まぁ則本を落とすなんて出来ないよ
好投とクソピッチを繰り返して、5勝5敗の3.5点くらいで終わるだろ今シーズン

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:21:31.07 ID:NQ932gJAp.net
芋は劣化なんだから爆発なんかしないよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:22:54.98 ID:JfsMLZTUd.net
この戦力で最下位になってみ
お笑いもんもいいとこだわ
檻の戦力で1シーズン平石に任せてみたいわ
おそらく100敗する

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:25:07.41 ID:qf/fEkvn0.net
ニガーとか爆発するわけねえよ どうでもいいところでシングル三本打っても爆発とは言わねーぞ
勝負所でのチャンス潰しまくるのがオチ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:26:28.64 ID:gJ/uV5NVr.net
9月入ったらもう内田でいいんじゃね?

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:26:36.91 ID:0aU834WXa.net
明日は試合あると思う?

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:35:33.50 ID:j07foeHWd.net
>>59
今シーズン完全に捨てる訳ではないのは同意よ
来シーズンの話や

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:39:00.09 ID:NQ932gJAp.net
>>64
シーズン捨てるのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:41:00.52 ID:7vbvSUzc0.net
内田は今が旬

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:00:33.40 ID:lD2Y83APd.net
田中が今シーズンはもうダメそうなのがきつい

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:02:26.08 ID:qf/fEkvn0.net
平石なら田中下げて島井上げそう

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:06:04.16 ID:c7g6oic50.net
タナカカズキが茂木と島内と浅村と繋がり、外人2人がどっちか好調を維持してくれたら
てのが今季の夢物語だったな(了)

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:07:49.74 ID:PPKrXDXQ0.net
浅村もいるし、則本も大型契約したし、仮に3位ならAクラスになったから年俸も上がるし・・
来季補強はチョボチョボだけな

これが一番怖い

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:13:19.23 ID:JfsMLZTUd.net
まあ一番の補強は、佐々木や奥川を引き当てるより平石の解任やけどな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:15:21.12 ID:mmlhqchpd.net
高卒2年目平良158?元気やね

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:22:03.37 ID:QUtiNdrLr.net
>>47
藤平、引地、西口あたりモノになればいいね。
近藤、池田、釜田、安楽はもう無理だろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:32:01.67 ID:e/Lo0DjZ0.net
近藤ってドラ1だったけど前は良かったの?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:34:01.31 ID:wkd3PF/Cd.net
>>76
プロ入ってから一回もいい時なんかない
池田の方がまだポテンシャル感じるレベル
つまり指名したフロントとスカウトが無能

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:34:27.35 ID:wkd3PF/Cd.net
藤平はせめて今年の今井レベルにはなってくれ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:40:04.81 ID:+MljBfDi0.net
今年ってドラフトいつもより早いんやな
やったぜ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:42:33.78 ID:vbuzZJQP0.net
てらりゅ2世こと二軍で4回12失点の引地投手か

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:49:14.98 ID:aE+0yj3la.net
>>74
地方球場のスピードガンとか正確性怪しいからどうでもいいよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:56:27.34 ID:XDPhRDhRa.net
引地がドラ1ならてらりゅ2世とか言っても笑われないと思うよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:01:16.48 ID:gJ/uV5NVr.net
引地が4イニングしか投げてないと勘違いされそう

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:01:45.08 ID:c7g6oic50.net
引地はまだまだこれから数年先まで待てる
人間臭くて面白いじゃないか?
入団の顔見せでは物怖じせず笑いを取り大量失点には悔し涙を隠せないなんてさ

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:04:59.78 ID:NQ932gJAp.net
引地もノーコンだからな
ノーコンは何年待とうが治らないだろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:05:44.73 ID:JfsMLZTUd.net
松坂、来期白紙だとよ
平石の同期でかつ甲子園の戦友
動かないわけがないやろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:06:54.68 ID:m8Lijf0Ma.net
松坂監督のための平石同期首脳陣作ってる可能性はたしかに否定はできない

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:07:12.66 ID:cjivoCSAM.net
今年はやっぱりドラ1は高卒投手だよな
佐々木、奥川、西辺りがいいと思う
石井は野手って示唆してるけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:08:05.42 ID:0OA65Yk+0.net
引地は泣きながら投げるなんてメンタル弱いな
トラウマになるんじゃね?メンタル弱いから
同じ高卒1年目の藤原も山口も引地から簡単にヒット打って笑ってたぞ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:09:15.42 ID:wkd3PF/Cd.net
>>88
示唆はしてないやろ
野手も検討してるってだけで
和田取った時露骨に投手ドラフトやるって言ってたし

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:11:27.83 ID:agdnTCrUd.net
ブラッシュ調子いいし、ハーマン、ブセ、宋は炎上や怪我しないかぎり1軍だから、
芋はこのままグッバイだろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:13:16.59 ID:nmT7iHB+r.net
楽天ファンも不安よな
島井、昇格します。

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:14:23.07 ID:+MljBfDi0.net
今年はろくな野手いないんだから野手ドラフトなんかやったら悲惨なことになるよ
ドラフトでやるべきは編成上の穴埋めじゃなくて、できる限り能力の高い選手をとることだわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:20:24.68 ID:m8Lijf0Ma.net
単にドラ1が投手か野手かってだけの話で
トータルではどうやっても投手多めになるだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:22:02.07 ID:wkd3PF/Cd.net
どっちにしろ初回入札石川とか海野とか出てきたら、
はっ?ってなるわ
まぁそんなことしないだろうけど

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:26.39 ID:zZotIUikd.net
>>88
お得意の佐藤推しはどうしたブーイモババアw

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:30.04 ID:SRLJUm9+M.net
ドラ1で野手をもし取るとしたら石川で他には取るべきなのはいないだろう
基本ドラ1は投手でいいと思う今年は
佐々木奥川に突っ込むかどうかを石井やスカウトがどう考えているかわからんが

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:48.63 ID:PWIeE/bPd.net
いまの則本や岸をみても中継ぎ三枚を助っ人に使ったほうがいい状態、さらにブラッシュが復活したし、現実的に9月にウィーラー上げる可能性は低いな

リアルにこのままサヨナラかもな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:24:41.99 ID:0OA65Yk+0.net
ウィーラーの後釜を茂木にするならショートで森を指名してそのままショート茂木ならサードで石川を指名する
内田はどうせ活躍しない
2位以降全部投手で投手ドラフトになる

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:24:54.17 ID:m8Lijf0Ma.net
個人的には森が欲しいけど
Bクラスのドラ2しか縁なさそうだしな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:25:02.59 ID:SRLJUm9+M.net
>>95
海野はいい捕手だけど太田堀内いるし取らんだろうな
捕手取るなら高卒だろう
石川は外れ指名になったら競合するんじゃね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:26:12.63 ID:S8sFDu+T0.net
即戦力に近いと言われてる奥川が良いな
確実に戦力アップしたい

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:26:31.64 ID:SRLJUm9+M.net
森は楽天の二位までには消えそう
ドラ1はないだろうけど
ショートも後釜候補は村林、西巻くらいしかいないしやばいんだよな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:15.73 ID:HfbfpqQj0.net
あんまり言いたくないが岸 則本が復帰してから徐々に借金が減ってるような気がするなあ この2人がいない時 岸 則本が復帰したら貯金が増えるってよう言ってた気がするわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:29.32 ID:0OA65Yk+0.net
>>100
西武が森を大絶賛してるから外れ1位だと思う
中日は奥川外れたら石川ってのは鉄壁
一番悲惨なパターンは佐々木or奥川外れで石川か森も外れる事

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:48.19 ID:oNpFgZFUM.net
佐々木も奥川も即戦力でしょ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:29:03.24 ID:SRLJUm9+M.net
>>105
それがまさに近藤パターンだな
佐々木奥川いくのはこれが怖いわ
西辺りなら単独でいけるから一本釣りして欲しいが、東北ファンは佐々木指名しないと許さないんだろう

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:29:42.78 ID:Pupm7qbEa.net
石井さんはめっちゃ迷ってるのかもう腹では決まってんのか本気で読めないな

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:30:48.31 ID:S8sFDu+T0.net
>>107
西って即戦力?

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:31:40.15 ID:rvc1SfDu0.net
先発なんてどんなにいい投手でも週に1回しか試合に関われないわけだしなぁ
野手ならほぼ毎日試合に貢献できるわけだし

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:32:07.01 ID:+MljBfDi0.net
公言してくれた方がファンは気楽なんだが

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:32:27.37 ID:J73XiTpXd.net
>>87
平石小谷野後藤と3人とも松坂と縁深い面々だな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:33:17.95 ID:XDPhRDhRa.net
太田取った直後、「捕手なら頓宮取れ」ってしつこく批判してたブーイモのドラフト評なんてあてになるわけないだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:33:24.79 ID:SRLJUm9+M.net
>>109
即戦力ではないな。奥川のが上
ポテンシャルは間違いなくあるけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:34:53.21 ID:PWIeE/bPd.net
このスレで西を推してるのは日中はほぼ1人だからw
ワッチョイみたらわかるが同じ人が毎日力説してるw

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:07.24 ID:Nmzq0uSka.net
>>113
ブーイモってガラプーと同系統の人間だと思うw

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:29.89 ID:0OA65Yk+0.net
>>111
楽天スカウトは「もう佐々木で(宣言しても)いいです」と言ってるのを止めたのが石井だから全ては石井次第だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:45.31 ID:Nmzq0uSka.net
>>115
たまにスプッで書き込んでるぞw

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:37:17.80 ID:S8sFDu+T0.net
>>114
楽天が1位で素材型を獲ると森雄大のトラウマがあるから怖いな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:37:21.58 ID:3ZxrhFHXM.net
平石的には即戦力の森下とかがいいんだろうから石井と意見対立したりしないんかね

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:08.71 ID:iTjhoAAn0.net
西って古川みたいなもんだろ
ドラ1で取るようなピッチャーじゃないよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:11.30 ID:Uyy1sHFl0.net
>>103
源田あたりFAで取得すればいいやん

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:22.20 ID:3ZxrhFHXM.net
>>119
森もここまで待ってダメだともう育成失敗の可能性濃厚だしなあ
藤平はまだこれからだけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:39:08.58 ID:+MljBfDi0.net
>>123
育成失敗というか指名失敗だな
大学行ってたら指名なしで消えて可能性まである

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200