2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 07:28:21.09 ID:MADcVKB50.net

※前スレ
わしせん4
わしせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566994528/

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566991209/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:18:39.43 ID:7jaLBGvAp.net
>>55
来季のことはともかく、ひとたび調子が上がれば爆発的なものを持ってるんだからCS進出争いでは大きな戦力になる
今のメンツでは5割付近で踏み止まるのが精一杯でこの団子レースを抜け出してくるチームには着いて行けないだろう
因みに俺は芋信でも何でもない
年間通してのパフォーマンスが不安定過ぎて仮に今後調子上げてきてCS進出の立役者になったとしても無条件で契約更新は無いと思ってる

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:19:02.71 ID:61I0+/HE0.net
まぁ則本を落とすなんて出来ないよ
好投とクソピッチを繰り返して、5勝5敗の3.5点くらいで終わるだろ今シーズン

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:21:31.07 ID:NQ932gJAp.net
芋は劣化なんだから爆発なんかしないよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:22:54.98 ID:JfsMLZTUd.net
この戦力で最下位になってみ
お笑いもんもいいとこだわ
檻の戦力で1シーズン平石に任せてみたいわ
おそらく100敗する

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:25:07.41 ID:qf/fEkvn0.net
ニガーとか爆発するわけねえよ どうでもいいところでシングル三本打っても爆発とは言わねーぞ
勝負所でのチャンス潰しまくるのがオチ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:26:28.64 ID:gJ/uV5NVr.net
9月入ったらもう内田でいいんじゃね?

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:26:36.91 ID:0aU834WXa.net
明日は試合あると思う?

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:35:33.50 ID:j07foeHWd.net
>>59
今シーズン完全に捨てる訳ではないのは同意よ
来シーズンの話や

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:39:00.09 ID:NQ932gJAp.net
>>64
シーズン捨てるのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 10:41:00.52 ID:7vbvSUzc0.net
内田は今が旬

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:00:33.40 ID:lD2Y83APd.net
田中が今シーズンはもうダメそうなのがきつい

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:02:26.08 ID:qf/fEkvn0.net
平石なら田中下げて島井上げそう

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:06:04.16 ID:c7g6oic50.net
タナカカズキが茂木と島内と浅村と繋がり、外人2人がどっちか好調を維持してくれたら
てのが今季の夢物語だったな(了)

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:07:49.74 ID:PPKrXDXQ0.net
浅村もいるし、則本も大型契約したし、仮に3位ならAクラスになったから年俸も上がるし・・
来季補強はチョボチョボだけな

これが一番怖い

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:13:19.23 ID:JfsMLZTUd.net
まあ一番の補強は、佐々木や奥川を引き当てるより平石の解任やけどな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:15:21.12 ID:mmlhqchpd.net
高卒2年目平良158?元気やね

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:22:03.37 ID:QUtiNdrLr.net
>>47
藤平、引地、西口あたりモノになればいいね。
近藤、池田、釜田、安楽はもう無理だろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:32:01.67 ID:e/Lo0DjZ0.net
近藤ってドラ1だったけど前は良かったの?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:34:01.31 ID:wkd3PF/Cd.net
>>76
プロ入ってから一回もいい時なんかない
池田の方がまだポテンシャル感じるレベル
つまり指名したフロントとスカウトが無能

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:34:27.35 ID:wkd3PF/Cd.net
藤平はせめて今年の今井レベルにはなってくれ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:40:04.81 ID:+MljBfDi0.net
今年ってドラフトいつもより早いんやな
やったぜ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:42:33.78 ID:vbuzZJQP0.net
てらりゅ2世こと二軍で4回12失点の引地投手か

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:49:14.98 ID:aE+0yj3la.net
>>74
地方球場のスピードガンとか正確性怪しいからどうでもいいよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 11:56:27.34 ID:XDPhRDhRa.net
引地がドラ1ならてらりゅ2世とか言っても笑われないと思うよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:01:16.48 ID:gJ/uV5NVr.net
引地が4イニングしか投げてないと勘違いされそう

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:01:45.08 ID:c7g6oic50.net
引地はまだまだこれから数年先まで待てる
人間臭くて面白いじゃないか?
入団の顔見せでは物怖じせず笑いを取り大量失点には悔し涙を隠せないなんてさ

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:04:59.78 ID:NQ932gJAp.net
引地もノーコンだからな
ノーコンは何年待とうが治らないだろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:05:44.73 ID:JfsMLZTUd.net
松坂、来期白紙だとよ
平石の同期でかつ甲子園の戦友
動かないわけがないやろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:06:54.68 ID:m8Lijf0Ma.net
松坂監督のための平石同期首脳陣作ってる可能性はたしかに否定はできない

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:07:12.66 ID:cjivoCSAM.net
今年はやっぱりドラ1は高卒投手だよな
佐々木、奥川、西辺りがいいと思う
石井は野手って示唆してるけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:08:05.42 ID:0OA65Yk+0.net
引地は泣きながら投げるなんてメンタル弱いな
トラウマになるんじゃね?メンタル弱いから
同じ高卒1年目の藤原も山口も引地から簡単にヒット打って笑ってたぞ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:09:15.42 ID:wkd3PF/Cd.net
>>88
示唆はしてないやろ
野手も検討してるってだけで
和田取った時露骨に投手ドラフトやるって言ってたし

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:11:27.83 ID:agdnTCrUd.net
ブラッシュ調子いいし、ハーマン、ブセ、宋は炎上や怪我しないかぎり1軍だから、
芋はこのままグッバイだろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:13:16.59 ID:nmT7iHB+r.net
楽天ファンも不安よな
島井、昇格します。

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:14:23.07 ID:+MljBfDi0.net
今年はろくな野手いないんだから野手ドラフトなんかやったら悲惨なことになるよ
ドラフトでやるべきは編成上の穴埋めじゃなくて、できる限り能力の高い選手をとることだわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:20:24.68 ID:m8Lijf0Ma.net
単にドラ1が投手か野手かってだけの話で
トータルではどうやっても投手多めになるだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:22:02.07 ID:wkd3PF/Cd.net
どっちにしろ初回入札石川とか海野とか出てきたら、
はっ?ってなるわ
まぁそんなことしないだろうけど

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:26.39 ID:zZotIUikd.net
>>88
お得意の佐藤推しはどうしたブーイモババアw

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:30.04 ID:SRLJUm9+M.net
ドラ1で野手をもし取るとしたら石川で他には取るべきなのはいないだろう
基本ドラ1は投手でいいと思う今年は
佐々木奥川に突っ込むかどうかを石井やスカウトがどう考えているかわからんが

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:48.63 ID:PWIeE/bPd.net
いまの則本や岸をみても中継ぎ三枚を助っ人に使ったほうがいい状態、さらにブラッシュが復活したし、現実的に9月にウィーラー上げる可能性は低いな

リアルにこのままサヨナラかもな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:24:41.99 ID:0OA65Yk+0.net
ウィーラーの後釜を茂木にするならショートで森を指名してそのままショート茂木ならサードで石川を指名する
内田はどうせ活躍しない
2位以降全部投手で投手ドラフトになる

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:24:54.17 ID:m8Lijf0Ma.net
個人的には森が欲しいけど
Bクラスのドラ2しか縁なさそうだしな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:25:02.59 ID:SRLJUm9+M.net
>>95
海野はいい捕手だけど太田堀内いるし取らんだろうな
捕手取るなら高卒だろう
石川は外れ指名になったら競合するんじゃね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:26:12.63 ID:S8sFDu+T0.net
即戦力に近いと言われてる奥川が良いな
確実に戦力アップしたい

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:26:31.64 ID:SRLJUm9+M.net
森は楽天の二位までには消えそう
ドラ1はないだろうけど
ショートも後釜候補は村林、西巻くらいしかいないしやばいんだよな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:15.73 ID:HfbfpqQj0.net
あんまり言いたくないが岸 則本が復帰してから徐々に借金が減ってるような気がするなあ この2人がいない時 岸 則本が復帰したら貯金が増えるってよう言ってた気がするわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:29.32 ID:0OA65Yk+0.net
>>100
西武が森を大絶賛してるから外れ1位だと思う
中日は奥川外れたら石川ってのは鉄壁
一番悲惨なパターンは佐々木or奥川外れで石川か森も外れる事

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:48.19 ID:oNpFgZFUM.net
佐々木も奥川も即戦力でしょ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:29:03.24 ID:SRLJUm9+M.net
>>105
それがまさに近藤パターンだな
佐々木奥川いくのはこれが怖いわ
西辺りなら単独でいけるから一本釣りして欲しいが、東北ファンは佐々木指名しないと許さないんだろう

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:29:42.78 ID:Pupm7qbEa.net
石井さんはめっちゃ迷ってるのかもう腹では決まってんのか本気で読めないな

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:30:48.31 ID:S8sFDu+T0.net
>>107
西って即戦力?

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:31:40.15 ID:rvc1SfDu0.net
先発なんてどんなにいい投手でも週に1回しか試合に関われないわけだしなぁ
野手ならほぼ毎日試合に貢献できるわけだし

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:32:07.01 ID:+MljBfDi0.net
公言してくれた方がファンは気楽なんだが

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:32:27.37 ID:J73XiTpXd.net
>>87
平石小谷野後藤と3人とも松坂と縁深い面々だな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:33:17.95 ID:XDPhRDhRa.net
太田取った直後、「捕手なら頓宮取れ」ってしつこく批判してたブーイモのドラフト評なんてあてになるわけないだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:33:24.79 ID:SRLJUm9+M.net
>>109
即戦力ではないな。奥川のが上
ポテンシャルは間違いなくあるけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:34:53.21 ID:PWIeE/bPd.net
このスレで西を推してるのは日中はほぼ1人だからw
ワッチョイみたらわかるが同じ人が毎日力説してるw

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:07.24 ID:Nmzq0uSka.net
>>113
ブーイモってガラプーと同系統の人間だと思うw

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:29.89 ID:0OA65Yk+0.net
>>111
楽天スカウトは「もう佐々木で(宣言しても)いいです」と言ってるのを止めたのが石井だから全ては石井次第だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:45.31 ID:Nmzq0uSka.net
>>115
たまにスプッで書き込んでるぞw

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:37:17.80 ID:S8sFDu+T0.net
>>114
楽天が1位で素材型を獲ると森雄大のトラウマがあるから怖いな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:37:21.58 ID:3ZxrhFHXM.net
平石的には即戦力の森下とかがいいんだろうから石井と意見対立したりしないんかね

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:08.71 ID:iTjhoAAn0.net
西って古川みたいなもんだろ
ドラ1で取るようなピッチャーじゃないよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:11.30 ID:Uyy1sHFl0.net
>>103
源田あたりFAで取得すればいいやん

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:22.20 ID:3ZxrhFHXM.net
>>119
森もここまで待ってダメだともう育成失敗の可能性濃厚だしなあ
藤平はまだこれからだけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:39:08.58 ID:+MljBfDi0.net
>>123
育成失敗というか指名失敗だな
大学行ってたら指名なしで消えて可能性まである

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:39:46.84 ID:Uyy1sHFl0.net
>>115
古川2世を単独で指名してほしいんだろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:40:35.32 ID:NQ932gJAp.net
>>123
育成のわけないだろ
明らかにドラフトの失敗

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:40:59.75 ID:S8sFDu+T0.net
楽天が素材型を獲るなら中位か下位にしてくれないかな
上位をドブに捨てるのは層の薄い楽天にとってキツイ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:41:41.04 ID:Nmzq0uSka.net
>>125
そしてちょっとでも批判食らうとID変えてレスし始める
ワッチョイの仕組みを理解できない模様

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:01.56 ID:+MljBfDi0.net
>>127
といっても即戦力が即戦力外という例も12球団多々あるから難しいわ
近年だと池田なんか完成度高くて即ローテだと思ってたし

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:08.92 ID:HfbfpqQj0.net
古川2世ってまるで古川がすごかったみたいな扱いされてもなあ 巨人に行ってボロくそなのに

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:39.58 ID:45L1Otiq0.net
https://i.imgur.com/5P0xsFA.jpg
ゲームですら則本さん勝たないんだけどどうすればいいの
一人だけ極の称号つきでローテ五番手投げさせてこれって…

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:44.67 ID:3ZxrhFHXM.net
森は広島との競合だったから指名失敗ってわけではない気もする
片鱗は見せたことあったし

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:10.13 ID:FwQAXaoXF.net
結局3バカに不調のハムが加わって鷹猫の二強争いかい
やはり補強してもまだまだ強豪球団にはまだまだ追い付けんなぁ、浅村ブラッシュが加わっても最下位の戦力からようやく3〜4位の戦力になったが

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:19.46 ID:iTjhoAAn0.net
まぁ素材型って何だ?って話だけどな
制球難でロクな変化球持ってなくても、ストレートの球速だけ145を超えれば素材型って
言ってるだけのうような気がするわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:22.88 ID:gJ/uV5NVr.net
素材型はちゃんとした育成体制の整備ができてないときつい
下位でも鶴田とか野元とかどうなってんのって感じだし

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:30.31 ID:0OA65Yk+0.net
>>127
佐々木も素材型と言われてるよな
安定した活躍をするには3年はかかると

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:44:43.98 ID:3ZxrhFHXM.net
>>135
鶴田なあ
期待してるんだが出てこんな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:45:22.01 ID:FwQAXaoXF.net
まあでも最下位争いばかりのチームだし今年は楽しめているから文句はないな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:45:53.91 ID:UBLNGEoB0.net
平石がなかったら今ごろ首位争い
悲しいなあ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:47:16.43 ID:S8sFDu+T0.net
>>129
楽天の主力見ると大卒や社会人の方が多いから高卒より良いと思ってしまうんだけどね
でも田中や松井みたい何球団も競合する高卒なら楽天でも活躍するから指名して良いと思うけど

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:47:24.86 ID:FwQAXaoXF.net
>>139
これが妄想バカ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:47:33.19 ID:HfbfpqQj0.net
今年は色々とあったからなあ
もし昨年同様 岸 則本 田中が活躍していたら2位や1位はあったかもしれんしな
ルーキーやら移籍組身の戦力でよう頑張ってるわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:48:32.37 ID:HfbfpqQj0.net
>>139
岸 則本 2枚看板抜けて田中 ウィーラー不調なのにさすがにないわな どうやって貯金するんだい?

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:48:53.06 ID:+MljBfDi0.net
>>132
広島の指名する左腕は地雷って定説があってね

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:16.55 ID:tzl4l9TEr.net
>>139
平石のせいで数試合落としてる!ソースはデルタ!でも有料版だからソースは出せない!とか言ってたやつもいたけど本気で監督のせいで落とした試合なんてほぼないだろ梨田が続投してても今の順位とほぼ変わらないと思うわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:21.52 ID:S8sFDu+T0.net
>>136
だから楽天が指名するのは怖いね

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:43.02 ID:UBLNGEoB0.net
平石信者ワラワラで草だ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:48.63 ID:FwQAXaoXF.net
弱小球団ファンあるある

戦力が足りてない事から現実逃避したいから監督のせいにする

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:50:58.91 ID:yaU7KG6Cd.net
平石のせいにしてるのは放射能で頭やられたトーホグ百姓の田吾作だけだろwww

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:51:50.87 ID:yaU7KG6Cd.net
ただ単に戦力が劣ってるだけだろタコ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:51:51.26 ID:HfbfpqQj0.net
>>147
平石信者じゃなくどうやって貯金するのか言ってみたら? それぐらい言えるやろ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:52:09.91 ID:+MljBfDi0.net
>>134
素材型→現状ではプロで通用するレベルじゃないが何かしら突出してる部分があるから伸びれば化ける可能性がある
即戦力→すでにプロレベル

奥川も佐々木も即戦力でしょ
そういう使い方するかしないかは置いといて

結局素材型って現状能力足りんっていうの誤魔化してるだけだからな
あと奥川みたいに即戦力レベルの投手を伸び代なくて素材型の選手を伸び代たっぷりみたいな思い込みもわけわからん

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:53:16.42 ID:+MljBfDi0.net
>>146
佐々木は体作るだけだよやること
投手の能力に関してはいじらなくていい

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:54:01.57 ID:yaU7KG6Cd.net
早く本拠地移転しよう、東北ってだけでバカにされるし下に見られるから弱いんだよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:54:33.64 ID:iTjhoAAn0.net
監督替えれば優勝争い出来るとか、そんな単純な話じゃないわ
まぁ平石が完璧とも思わないし、はぁ?って采配もあるけど全体としてみりゃまぁいい方だろ
個人的にはベテラン重視の梨田爺よりはるかにマシ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:54:38.82 ID:tzl4l9TEr.net
佐々木は一年陸上部するだけで二桁勝てるレベルの投手でしょ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:56:56.28 ID:PWIeE/bPd.net
佐々木のようにあれほど簡単に155を出す投手は規格外だし、1年目からイニング食うのは奥川には負けるだろうが、少なくとも5〜7勝くらいはしそうだけどな
大谷があれほど早く出てくるとは予想されてなかったのと同様に、規格外の選手は成長曲線もまったく予想できないよ

素材型の意味がまったく違う、だいたいスカウトも即戦力いってんだし

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:57:54.01 ID:NQ932gJAp.net
チンパンジーとか言われてないだけマシだよ平石
イケメンだし若手使うし

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:59:04.04 ID:UBLNGEoB0.net
勝てるならチンパンジーでもゴリラでもいいわ

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200