2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 07:28:21.09 ID:MADcVKB50.net

※前スレ
わしせん4
わしせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566994528/

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566991209/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:23:48.63 ID:PWIeE/bPd.net
いまの則本や岸をみても中継ぎ三枚を助っ人に使ったほうがいい状態、さらにブラッシュが復活したし、現実的に9月にウィーラー上げる可能性は低いな

リアルにこのままサヨナラかもな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:24:41.99 ID:0OA65Yk+0.net
ウィーラーの後釜を茂木にするならショートで森を指名してそのままショート茂木ならサードで石川を指名する
内田はどうせ活躍しない
2位以降全部投手で投手ドラフトになる

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:24:54.17 ID:m8Lijf0Ma.net
個人的には森が欲しいけど
Bクラスのドラ2しか縁なさそうだしな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:25:02.59 ID:SRLJUm9+M.net
>>95
海野はいい捕手だけど太田堀内いるし取らんだろうな
捕手取るなら高卒だろう
石川は外れ指名になったら競合するんじゃね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:26:12.63 ID:S8sFDu+T0.net
即戦力に近いと言われてる奥川が良いな
確実に戦力アップしたい

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:26:31.64 ID:SRLJUm9+M.net
森は楽天の二位までには消えそう
ドラ1はないだろうけど
ショートも後釜候補は村林、西巻くらいしかいないしやばいんだよな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:15.73 ID:HfbfpqQj0.net
あんまり言いたくないが岸 則本が復帰してから徐々に借金が減ってるような気がするなあ この2人がいない時 岸 則本が復帰したら貯金が増えるってよう言ってた気がするわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:29.32 ID:0OA65Yk+0.net
>>100
西武が森を大絶賛してるから外れ1位だと思う
中日は奥川外れたら石川ってのは鉄壁
一番悲惨なパターンは佐々木or奥川外れで石川か森も外れる事

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:27:48.19 ID:oNpFgZFUM.net
佐々木も奥川も即戦力でしょ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:29:03.24 ID:SRLJUm9+M.net
>>105
それがまさに近藤パターンだな
佐々木奥川いくのはこれが怖いわ
西辺りなら単独でいけるから一本釣りして欲しいが、東北ファンは佐々木指名しないと許さないんだろう

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:29:42.78 ID:Pupm7qbEa.net
石井さんはめっちゃ迷ってるのかもう腹では決まってんのか本気で読めないな

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:30:48.31 ID:S8sFDu+T0.net
>>107
西って即戦力?

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:31:40.15 ID:rvc1SfDu0.net
先発なんてどんなにいい投手でも週に1回しか試合に関われないわけだしなぁ
野手ならほぼ毎日試合に貢献できるわけだし

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:32:07.01 ID:+MljBfDi0.net
公言してくれた方がファンは気楽なんだが

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:32:27.37 ID:J73XiTpXd.net
>>87
平石小谷野後藤と3人とも松坂と縁深い面々だな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:33:17.95 ID:XDPhRDhRa.net
太田取った直後、「捕手なら頓宮取れ」ってしつこく批判してたブーイモのドラフト評なんてあてになるわけないだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:33:24.79 ID:SRLJUm9+M.net
>>109
即戦力ではないな。奥川のが上
ポテンシャルは間違いなくあるけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:34:53.21 ID:PWIeE/bPd.net
このスレで西を推してるのは日中はほぼ1人だからw
ワッチョイみたらわかるが同じ人が毎日力説してるw

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:07.24 ID:Nmzq0uSka.net
>>113
ブーイモってガラプーと同系統の人間だと思うw

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:29.89 ID:0OA65Yk+0.net
>>111
楽天スカウトは「もう佐々木で(宣言しても)いいです」と言ってるのを止めたのが石井だから全ては石井次第だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:36:45.31 ID:Nmzq0uSka.net
>>115
たまにスプッで書き込んでるぞw

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:37:17.80 ID:S8sFDu+T0.net
>>114
楽天が1位で素材型を獲ると森雄大のトラウマがあるから怖いな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:37:21.58 ID:3ZxrhFHXM.net
平石的には即戦力の森下とかがいいんだろうから石井と意見対立したりしないんかね

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:08.71 ID:iTjhoAAn0.net
西って古川みたいなもんだろ
ドラ1で取るようなピッチャーじゃないよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:11.30 ID:Uyy1sHFl0.net
>>103
源田あたりFAで取得すればいいやん

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:38:22.20 ID:3ZxrhFHXM.net
>>119
森もここまで待ってダメだともう育成失敗の可能性濃厚だしなあ
藤平はまだこれからだけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:39:08.58 ID:+MljBfDi0.net
>>123
育成失敗というか指名失敗だな
大学行ってたら指名なしで消えて可能性まである

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:39:46.84 ID:Uyy1sHFl0.net
>>115
古川2世を単独で指名してほしいんだろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:40:35.32 ID:NQ932gJAp.net
>>123
育成のわけないだろ
明らかにドラフトの失敗

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:40:59.75 ID:S8sFDu+T0.net
楽天が素材型を獲るなら中位か下位にしてくれないかな
上位をドブに捨てるのは層の薄い楽天にとってキツイ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:41:41.04 ID:Nmzq0uSka.net
>>125
そしてちょっとでも批判食らうとID変えてレスし始める
ワッチョイの仕組みを理解できない模様

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:01.56 ID:+MljBfDi0.net
>>127
といっても即戦力が即戦力外という例も12球団多々あるから難しいわ
近年だと池田なんか完成度高くて即ローテだと思ってたし

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:08.92 ID:HfbfpqQj0.net
古川2世ってまるで古川がすごかったみたいな扱いされてもなあ 巨人に行ってボロくそなのに

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:39.58 ID:45L1Otiq0.net
https://i.imgur.com/5P0xsFA.jpg
ゲームですら則本さん勝たないんだけどどうすればいいの
一人だけ極の称号つきでローテ五番手投げさせてこれって…

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:42:44.67 ID:3ZxrhFHXM.net
森は広島との競合だったから指名失敗ってわけではない気もする
片鱗は見せたことあったし

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:10.13 ID:FwQAXaoXF.net
結局3バカに不調のハムが加わって鷹猫の二強争いかい
やはり補強してもまだまだ強豪球団にはまだまだ追い付けんなぁ、浅村ブラッシュが加わっても最下位の戦力からようやく3〜4位の戦力になったが

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:19.46 ID:iTjhoAAn0.net
まぁ素材型って何だ?って話だけどな
制球難でロクな変化球持ってなくても、ストレートの球速だけ145を超えれば素材型って
言ってるだけのうような気がするわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:22.88 ID:gJ/uV5NVr.net
素材型はちゃんとした育成体制の整備ができてないときつい
下位でも鶴田とか野元とかどうなってんのって感じだし

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:43:30.31 ID:0OA65Yk+0.net
>>127
佐々木も素材型と言われてるよな
安定した活躍をするには3年はかかると

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:44:43.98 ID:3ZxrhFHXM.net
>>135
鶴田なあ
期待してるんだが出てこんな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:45:22.01 ID:FwQAXaoXF.net
まあでも最下位争いばかりのチームだし今年は楽しめているから文句はないな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:45:53.91 ID:UBLNGEoB0.net
平石がなかったら今ごろ首位争い
悲しいなあ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:47:16.43 ID:S8sFDu+T0.net
>>129
楽天の主力見ると大卒や社会人の方が多いから高卒より良いと思ってしまうんだけどね
でも田中や松井みたい何球団も競合する高卒なら楽天でも活躍するから指名して良いと思うけど

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:47:24.86 ID:FwQAXaoXF.net
>>139
これが妄想バカ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:47:33.19 ID:HfbfpqQj0.net
今年は色々とあったからなあ
もし昨年同様 岸 則本 田中が活躍していたら2位や1位はあったかもしれんしな
ルーキーやら移籍組身の戦力でよう頑張ってるわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:48:32.37 ID:HfbfpqQj0.net
>>139
岸 則本 2枚看板抜けて田中 ウィーラー不調なのにさすがにないわな どうやって貯金するんだい?

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:48:53.06 ID:+MljBfDi0.net
>>132
広島の指名する左腕は地雷って定説があってね

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:16.55 ID:tzl4l9TEr.net
>>139
平石のせいで数試合落としてる!ソースはデルタ!でも有料版だからソースは出せない!とか言ってたやつもいたけど本気で監督のせいで落とした試合なんてほぼないだろ梨田が続投してても今の順位とほぼ変わらないと思うわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:21.52 ID:S8sFDu+T0.net
>>136
だから楽天が指名するのは怖いね

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:43.02 ID:UBLNGEoB0.net
平石信者ワラワラで草だ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:49:48.63 ID:FwQAXaoXF.net
弱小球団ファンあるある

戦力が足りてない事から現実逃避したいから監督のせいにする

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:50:58.91 ID:yaU7KG6Cd.net
平石のせいにしてるのは放射能で頭やられたトーホグ百姓の田吾作だけだろwww

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:51:50.87 ID:yaU7KG6Cd.net
ただ単に戦力が劣ってるだけだろタコ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:51:51.26 ID:HfbfpqQj0.net
>>147
平石信者じゃなくどうやって貯金するのか言ってみたら? それぐらい言えるやろ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:52:09.91 ID:+MljBfDi0.net
>>134
素材型→現状ではプロで通用するレベルじゃないが何かしら突出してる部分があるから伸びれば化ける可能性がある
即戦力→すでにプロレベル

奥川も佐々木も即戦力でしょ
そういう使い方するかしないかは置いといて

結局素材型って現状能力足りんっていうの誤魔化してるだけだからな
あと奥川みたいに即戦力レベルの投手を伸び代なくて素材型の選手を伸び代たっぷりみたいな思い込みもわけわからん

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:53:16.42 ID:+MljBfDi0.net
>>146
佐々木は体作るだけだよやること
投手の能力に関してはいじらなくていい

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:54:01.57 ID:yaU7KG6Cd.net
早く本拠地移転しよう、東北ってだけでバカにされるし下に見られるから弱いんだよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:54:33.64 ID:iTjhoAAn0.net
監督替えれば優勝争い出来るとか、そんな単純な話じゃないわ
まぁ平石が完璧とも思わないし、はぁ?って采配もあるけど全体としてみりゃまぁいい方だろ
個人的にはベテラン重視の梨田爺よりはるかにマシ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:54:38.82 ID:tzl4l9TEr.net
佐々木は一年陸上部するだけで二桁勝てるレベルの投手でしょ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:56:56.28 ID:PWIeE/bPd.net
佐々木のようにあれほど簡単に155を出す投手は規格外だし、1年目からイニング食うのは奥川には負けるだろうが、少なくとも5〜7勝くらいはしそうだけどな
大谷があれほど早く出てくるとは予想されてなかったのと同様に、規格外の選手は成長曲線もまったく予想できないよ

素材型の意味がまったく違う、だいたいスカウトも即戦力いってんだし

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:57:54.01 ID:NQ932gJAp.net
チンパンジーとか言われてないだけマシだよ平石
イケメンだし若手使うし

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 12:59:04.04 ID:UBLNGEoB0.net
勝てるならチンパンジーでもゴリラでもいいわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:00:25.33 ID:S8sFDu+T0.net
>>153
そういうタイプなら楽天が獲っても大丈夫かなw

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:01:44.66 ID:+MljBfDi0.net
>>160
みんな160キロで大谷大谷言ってるけど、スカウトはダルに近いっていってるからね
コントロールある程度まとまってるし変化球もきれてるから
高校時代の大谷ってそれこそストレートだけのノーコンピッチャーだったし

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:02:00.66 ID:gyPjgzI3F.net
今日は帯広か
また馬鹿試合して日没コールドでハム負けたら笑う

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:02:45.65 ID:Xdwlj+inM.net
>>72
とはいえシーズ最初から則本岸塩見田中が万全だったらって思うと割りと希望ある。現状3位なだけに。

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:04:26.70 ID:iTjhoAAn0.net
おハムさんにはどんどん負けてほしい
元々地力があって調子が上がれば大型連勝も出来るチームだし、上がってほしくないわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:05:43.48 ID:oMYqmtQIF.net
>>164
それを勢いづかせてしまうのが楽天というチーム

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:06:19.29 ID:DkN6QX3Sr.net
塩見が復帰した時はめちゃくちゃポジれたんだけどなー
悲しいことにセミより短かったな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:07:37.85 ID:NQ932gJAp.net
塩見がセミなんて最初からわかってた話
なんのショックもないわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:14:02.47 ID:S8sFDu+T0.net
>>161
層が薄いから確実に戦力アップしていきたい
佐々木は違うみたいだけど、育てば凄い投手になるけど育たなければ使い物にならないタイプを
楽天が上位で指名して欲しくないと思ってたから

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:14:41.25 ID:XP7EVsgra.net
手術した結果
治りませんでした!

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:16:12.11 ID:Xdwlj+inM.net
半分オカルトだけど投手も野手も中核になるスターがいると周りも育つと思うんだよね。投手はマー➡則本の系譜があって他チームからみたらどんどん投手が台頭するチームになった。

野手は浅村来たことでそうなってくれ。

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:20:39.33 ID:cb2gzp+Q0.net
>>153
1年目から一軍披露したがる楽天が一番取ったらいけないタイプ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:21:18.00 ID:HfbfpqQj0.net
他のチームを見て見ると大砲の見本がおったらそれを見て育っていて大砲がいないチームはなかなか育たない それがハッキリとしているからFAで大砲を何人も獲得するしかないね 見本がいれば参考にして育っていくけね
大砲がいないからいつまでも阪神や中日やロッテや楽天は育たない

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:24:42.83 ID:+MljBfDi0.net
>>171
佐々木が一年目に一軍で登板しないチームなんかどこもないわ
ソフトバンクですらやるよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:25:34.73 ID:UBLNGEoB0.net
浅村は調整ミスで豚になってるから厳しいな

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:26:42.72 ID:cb2gzp+Q0.net
>>173
8勝3敗くらいで来年以降に期待させて
翌年故障、フォーム探しの旅不可避

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:32:15.30 ID:S8sFDu+T0.net
高卒野手で活躍してるのは銀次以外いたかな?
高卒野手を上位で指名するのもリスク高いような気がする

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:33:47.59 ID:UBLNGEoB0.net
やりそうなのはオコエくらいか
辰己も田中も見たくないから小郷とオコエあげてくれ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:35:46.85 ID:wfBjH+Yt0.net
則本しっかり調整して復活
岸最優秀防御率の年の疲労が取れて復活
田中今年の茂木のように復活
来年こんな感じにならんかな

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:41:17.42 ID:wkd3PF/Cd.net
>>176
高卒上位
西田中川内田オコエ

これしかいないからまだサンプルが足りん
今のところうまくいってないのは確かだが

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:46:25.92 ID:5/xHdFZQ0.net
地元凱旋の杉浦相手におかわり容赦無いなw

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:47:14.13 ID:S8sFDu+T0.net
>>179
今年のドラフトでも森とか石川を指名しろとかいう人がいるけど
即戦力に近いなら楽天が指名しても良いと思うけど、育成に時間かかるタイプなら
上位で指名しない方が良いと思った

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:50:47.41 ID:BoJXeBfI0.net
地方球場はエラーとかで大味な試合になるから嫌なんだよな
1試合ならいいが3連続はやめてくれ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:51:18.02 ID:NQ932gJAp.net
どうせ実際のドラフトになったら1位指名を除けばズラッと大卒ばかりだろ
半端な高卒なんか楽天には向いてないよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:55:40.46 ID:6DsEPAPod.net
外れ外れ近藤になるなら1本釣り狙うのも悪くは無いけどね

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 13:58:02.55 ID:5/xHdFZQ0.net
雨雨権藤
外外近藤

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:03:03.35 ID:yaU7KG6Cd.net
どうせスターはハムにいくんやろ、楽天はまた地味な奴しかとらんわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:06:06.24 ID:okr0DMbup.net
外れ外れ1位でも近本みたいなのもいるわけで
うちのドラ1は松井以降が酷すぎる

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:07:08.52 ID:wkd3PF/Cd.net
うちの外れ一位あたりは塩見しかいない

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:11:31.43 ID:iTjhoAAn0.net
>>184
そうだな
なんせスカウトが無能だから、外れた時の指名が怖いわ
外れ外れになろうものなら超が付く地獄になる
沖原ならまだいいが、無能中の無能である愛敬や山下が絡んだら終わり

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:12:33.88 ID:NQ932gJAp.net
塩見が当たりとか、どんだけハードル低いんだよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:13:31.67 ID:wkd3PF/Cd.net
>>189
愛敬は森原当てたからセーフ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:14:11.50 ID:UBLNGEoB0.net
あの当たりは中田銀次あたりしか取れないだろうな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:14:40.84 ID:5/xHdFZQ0.net
>>188
その塩見外したヤクがそれこそ外れ外れ1位で山田だからなあw

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:15:25.58 ID:XDPhRDhRa.net
辰己は将来的に当たりの部類になりそう

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:15:50.61 ID:iTjhoAAn0.net
塩見は社内比では一応ギリギリ当たり認定でいいんじゃね?
強豪チームなら当然ハズレだけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:16:03.67 ID:WgZA1P0J0.net
>>192
文句ばっかだなお前wどんだけ人生にイラついてんだか

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:16:48.57 ID:wkd3PF/Cd.net
>>190
体が弱いのはスカウトの問題じゃないじゃん
戦力になるんだから当たりの部類だろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/08/29(木) 14:17:28.72 ID:iTjhoAAn0.net
てかまたハム負けてるのか

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200