2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 21:35:12.57 ID:uGYYrr9q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.21] 

※前スレ
ハム専 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567596639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:17:13.55 ID:/aH+SA2/M.net
>>532
週末の最下位攻防戦が楽しみ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:18:27.81 ID:afotaCKHM.net
全部勝てばとかまだ言うのかなあ

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:18:32.37 ID:sbZfLX2R0.net
渡邉も平沼も育った頃には若手優先の為に放出されるんだろ
応援する意味あんのかこのチーム

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:19:09.08 ID:a0RREJbB0.net
>>531 糞味噌に言われて、
鬱になる人も居れば、悔しさをバネに活躍する人も居るから、
何が正解かはわからんのよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:20:02.90 ID:sbZfLX2R0.net
>>512
白井がいた頃はチームが締まってたなあ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:21:09.04 ID:nUb6Wc8W0.net
>>512
賛成

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:22:02.05 ID:ih6CbEaR0.net
>>512
・チームを熟知
・ファンも皆知っている
・球団生え抜きOB
・指導者経験豊富

これ以上の人材は白井以外いない。
そもそも他球団とのコネクションなんて、ないしねw

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:22:17.09 ID:WvdvhYOsa.net
高田GM(2005〜)山田GM(2008〜)の時は吉村補佐の考えを上手く取り入れて現場のバランスは取れてたと思うね
現GM(2015〜)は経験豊富な人間より自分の考えを受け入れそうだから栗山に監督を依頼したんだろう
何人もコーチが辞めて周りがイエスマンになった監督と理屈だけで現場軽視(というか知らない)GMコンビは
もし大谷を口説けてなければ選手コーチが揃ってた2012年以来7年間優勝できてないチームしかつくれてない

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:22:28.29 ID:ih6CbEaR0.net
アンカー間違えた>>537-538

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:23:12.31 ID:yHpfEdHX0.net
久しぶりに先制できたのは良かったが結局2点止まりってのが今の打撃人を物語ってるな

長打が少ないからこうなるんだよな 最後にホームラン出たのかいつやろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:26:09.99 ID:acCUVcu8d.net
>>444
見えるところで泣くのあざといよな
ファンは泣けば許してるみたいだけどさw

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:26:21.22 ID:KaZP8VgF0.net
そもそも今年先制してる率はどれぐらいなんだろう

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:26:50.09 ID:pzNv72fK0.net
渡邉同点エラーしたんか
結果的にはツーラン打たれてるとは言っても本人は気にするだろうな
最近打撃も不調気味だったから焦ってたんかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:27:00.39 ID:QWel5uNpM.net
宮西が上司だったらパワハラで労基に訴えてるわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:28:18.83 ID:6AYeCCXT0.net
そもそも加藤に開幕するまで、というか初登板終わるまで今年の起用方何も伝えてないってのがこの球団終わってるわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:29:11.72 ID:2TMl/bee0.net
2回表の清水の本塁憤死と3回表に西川がセカンドを狙って走塁死したのが響いたね
打線は4回以降ヒットはわずかに2本
得点のできた2回も横尾のラッキーな内野安打絡み
貧打の状況は変わっていない

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:29:50.94 ID:X4zutBJ+0.net
>>98
勘違いするなよ
うちが弱すぎるんだぞ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:30:49.46 ID:cBGc857+0.net
>>527
去年清宮は2軍の時だけどベンチで目を真っ赤にしてた
トイレで号泣してた記事もあったし
表では笑顔で裏で大泣きしてんじゃね?

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:31:22.16 ID:xZzE43EM0.net
プロ野球ニュース 高木豊

「横尾のエラーは岡が足が速いので焦って、捕り方が半身になってるから基本から外れている。
渡邉のエラーは平沼が両手でトスしてるからセカンドは一瞬見えない。これも基本から外れている」

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:31:37.73 ID:WZK5uxsjM.net
>>550
清宮は一流
渡邉は二流ってだけ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:32:01.53 ID:sGnDokjNa.net
>>547
加藤はシーズン前に打診されてるよ
それを宮西に相談してハム出ようと考えてる

北海道ローカルの情報番組で話してた

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:32:16.45 ID:hanbTibH0.net
チームエラー数そこまで多くないんだな西武と阪神が多すぎなだけかもしれんが
中日が少なくてええなハムの半分ぐらいや

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:33:15.55 ID:WZK5uxsjM.net
>>554
中日って強いのになんで5位なんや
ウチも3タテされたし

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:33:24.30 ID:+TFVGVIo0.net
涙ってストレス物質身体から出すシステムなんだってさ
悪いことじゃないぞ
切り替えていけばな

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:33:35.69 ID:ngjNmAT/0.net
菅野2回4失点KO 44球で交代したのか
先発受難の時代なのかね

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:33:50.30 ID:G5W1xQHka.net
見えるところで泣いてる奴はただの構ってちゃんだぞ
ゆとりに多く見られる僕頑張ってますアッピールだぞ騙されてるやつおらんよな?

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:34:06.14 ID:PhYnlG4d0.net
何で最近の選手すぐ泣くの?

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:34:06.44 ID:rmMTbw520.net
中田としてはヒット打てたし大満足の結果だな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:35:33.59 ID:UwxzNjNY0.net
泣いてる暇があったら居残りで練習しろよ
泥臭さが足りなすぎるわ
ド下手糞の集まりのくせに効率厨とかどうしようもねえぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:35:54.93 ID:zIV4gcIDa.net
宮西は怒りっぱなしではないだろうし何も心配してない

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:36:48.34 ID:ezFq9bIMa.net
>>491
なるほどね
宮西の加藤の勝ち消してる発言とかは、そうは言いつつ1番責任感じてるんだろうなぁとは思ってたけど。
思えばハムで泣いてる姿見た記憶あるの岡とか谷口とか石直とか、もう一皮!って選手ばっかりだわw

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:36:55.57 ID:hanbTibH0.net
>>555
打率セリーグ1位だけど打率の割に出塁率低くてOPSもセリーグ5位
防御率も5位だから妥当かもしれん

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:37:13.57 ID:61vFo1Gj0.net
泣けば許してもらえるんなら全員で泣いちゃえw

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:37:38.56 ID:NBtznXG40.net
泣いて立ち上がれないのにみんな見捨てて引き上げたのかよ。
最後に声掛けてるの掃除のおじさんでしょ?
これはかわいそう。
俺だったら明日は出社拒否だな。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:38:34.19 ID:ib0LPKG9M.net
>>566
日ハムはパワハラ球団なのかね

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:38:52.29 ID:rNzLVKmw0.net
>>553
ハム出ようってどうやって出るつもりだよ
なんの番組だ?

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:39:39.72 ID:Nqjl2Wa60.net
今年の最大の戦犯はソトだろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:39:45.19 ID:6IkWlt3FM.net
>>568
FAじゃね

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:40:22.04 ID:qmulxTC5a.net
>>566
まあ明日は練習しかないし

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:40:24.15 ID:X4zutBJ+0.net
>>253
バットは杖代わりだしな

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:40:34.95 ID:6IkWlt3FM.net
>>569
上沢居ればまだAクラス分からなかった

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:40:48.00 ID:Ta5XZZgF0.net
負けてヘラヘラ笑ってても文句泣いても文句。

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:41:27.09 ID:rmMTbw520.net
年収何千万とか何億の奴らが何泣いてんだ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:41:30.93 ID:1UHBmbxw0.net
最下位になってくれてもフロント、現場、スカウティングの抜本的変革と出し惜しみしない補強を見せてくれたら来年からまた見るよ
ただ野次の一つも飛ばさないハムファンに甘えて吉村・栗山体制で続行ならバイバイだな

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:42:34.94 ID:DAFXqOHBp.net
>>576
来年も栗山吉村ならコンサドーレ応援するわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:43:05.32 ID:Z9eTl5Gyd.net
練習あるのみだ
渡邊にはあと10年間は頑張ってもらいたい
問題はサードの守備と先発投手を代えるの早すぎだろ
1軍の試合で育成するのはやめてほしい
2軍で育ててこれなら上で使えると判断してから上げてほしい
プロは勝ってなんぼ勝ちにいく確率の高い選手を起用してほしい1軍はね

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:43:11.45 ID:6AYeCCXT0.net
上沢いてもはっきり言って変わらないと思うわ
この打力じゃ結局後半に疲弊した中継ぎが試合ひっくり返されておしまい

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:43:46.89 ID:z5tDjiuQd.net
上沢いればとか言い訳は許さん
そもそもクソ打線とクソ守備は上沢関係ない
栗山は辞めろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:44:41.60 ID:MUzif4UdM.net
>>580
上沢マル居れば栗山でもAクラスだった
栗山は悪くないから続投する

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:45:03.78 ID:Nqjl2Wa60.net
いや関係あるだろ
クソ打線だからクソ守備になるし、クソ守備だからクソ打線になるんだよ
相関関係は必ずある

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:45:11.16 ID:+TFVGVIo0.net
>>575
高いからだろ
時給800円の仕事ミスって泣くヤツは居ない

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:45:21.87 ID:6AYeCCXT0.net
マルなんてそもそも出る気がないんだから仕方ない

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:45:54.42 ID:rmMTbw520.net
そもそも上沢が結構クソだった印象

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:46:18.51 ID:/1GhuYMUp.net
清宮マジムカつくわ
一生打てずに自殺しろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:47:13.24 ID:sGnDokjNa.net
>>568
どさんこワイド
faで出て行かないでくれてありがとう!って流れから出ようかと思ったことがあったんですよって話
投手的には否定的なんだなあって思って見てた
なのでかなり早い段階で構想あったんだと思う

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:47:21.07 ID:6AYeCCXT0.net
>>585
序盤はストレートが上ずってて制球難に苦しんでたけど離脱する前あたりはそこそこ計算できてた

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:47:56.54 ID:WvdvhYOsa.net
30歳になる中田が全く頼りないんだから仕方ないが監督のカラーなのかチームが全体的に青臭いなあ
金子信二小谷野賢介糸井たちが今の選手と似たような年齢でも今より熟成したプロらしいチームだった
やみくもに1軍で使いすぎるのも含めて育てるのが本当に下手になった

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:48:44.78 ID:uomsIin2M.net
上沢マルいて清宮横尾王が20本ずつ打ってればAクラスだった
栗山は悪くない

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:48:55.00 ID:cBGc857+0.net
栗山は清宮の怪我は本当に大きな誤算だったんだ思うわ
怪我なくてもダメかもしれんし今となってはわからんが
少なくとも怪我まではオープン戦で絶好調でワクワクしてたもん

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:49:12.66 ID:X4zutBJ+0.net
>>444
渡邊ミスしたら相当メンタルやられる性格みたいだしな だからダメな時は全てがダメになる

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:49:31.78 ID:jbX+NV1D0.net
キャンプで守備を磨いてこなかったからこういうことになる。
プレッシャーでエラーするようなのは高校生レベル

こないだのNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で北広島の子供たちの尊敬するセカンドは広島の菊池
かヤクルトの山田

ファイターズの選手は全然出てこなかったぞ。

あ 新井さんがインタビューしてからか。

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:49:50.91 ID:Z9eTl5Gyd.net
遅かれ早かれこうなっただろう
無理があるんだよ
やっぱりサードは相当難しいんだよ
近藤横尾は無理だろ
即戦力サードとって石井平沼と三遊間競わせるのがいいんじゃないかな
レアードの穴が大きすぎる
加藤ロドリゲス杉浦金子はもっと長いイニング任せてやれ
井口も玉井も球威落ちてる疲れはててるんだよ
選手は機械じゃないんだよ
いつからそんな傲慢な監督になったんだよ
もっと考えろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:50:54.30 ID:6AYeCCXT0.net
手首痛いって言ってるやつを無理やり試合で使って骨折させてるのに誤算もクソもあるか

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:50:55.02 ID:hanbTibH0.net
賢介みたくミスってもニヤニヤしてる奴のが図太くて大成するのかもな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:51:37.28 ID:RrnCHn060.net
>>591
そうだよな
それとボーロンがこんなに打てないのも誤算だったろう
ふたりでレアードくらいは打つ公算立ったと思うわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:51:49.49 ID:Z9eTl5Gyd.net
プロは活躍したら称賛されダメだったら罵倒される
プロなんだから切り替えて活躍するしかない

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:53:16.02 ID:40xsI/ul0.net
やっぱ堀は二軍じゃやることねえな

【ファーム】vs. 横浜DeNA
★1-6
[投手成績]
中村勝 4回9安打5奪三振4四球1暴投4失点
立田 2回2安打1奪三振無失点
堀 1回2奪三振無失点
高山 1回2安打1奪三振2四球2失点

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:54:11.24 ID:6AYeCCXT0.net
>>599
下でも中継ぎってことはもう先発はしないのか

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:55:05.35 ID:61vFo1Gj0.net
7月までは確か2位だったよね?
何でこんな急激に失速したのか理由がわからないと来年も同じこと繰り返しそう

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:55:53.59 ID:awWX/MpzM.net
>>565
ぶちきれて暴れるよりはマシ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:56:16.39 ID:RrnCHn060.net
やっぱり中堅選手をどんどん出していくのは良くないよな
そりゃ1年間バリバリレギュラー!っていうのは厳しくなってくるのかもしんないけど休み休み使えば要所で渋い仕事してくれるもんだと思うけどね
バンクで言ったら川島とか明石とかよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:56:30.67 ID:awWX/MpzM.net
近藤なら泣かずにヘラヘラ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:58:13.16 ID:RrnCHn060.net
>>601
調子が良ければあれぐらいは戦えるけど結局それを持続させるだけの能力と体力が個々にないのと選手層が薄いことで息切れしたっていう感じだと思う

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:58:31.74 ID:7mQUDMrw0.net
なべりょ 切り替えて頑張れ
お前が希望だ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:58:44.63 ID:Z9eTl5Gyd.net
ガム噛むのやめろ不愉快だ
唾も吐くな
サウスポーでも平沼固定でいいよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/04(水) 23:59:57.75 ID:X4zutBJ+0.net
>>553
嘘乙

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:00:25.71 ID:lAZpLYc8M.net
>>603
出せばそのファンも減るし
その積み重ねがこの客の減りだろう
甲子園のスターの人気とは思入れ度が違う
このチームはその違いをわかってないからポイポイ出す

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:00:31.95 ID:R+G9xrM70.net
中継ぎの疲弊と中田の不調だな
栗山が無理に優勝しようとしたのがいけなかった
4月からシーズン捨ててれば4位くらいにはなれた

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:00:45.85 ID:sTaKtH5o0.net
>>607
ハムでガム噛んでるのって中田近藤賢介あと誰がいる?

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:01:19.87 ID:mu9XVB640.net
>>587
じゃあ時系列的に昨シーズン終了後、宮西の残留決断前に加藤にSS起用を伝えてたってことか?
開幕後初登板時点で加藤は何も聞いてなかったって言ってるけど矛盾してね?

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:02:37.76 ID:d0ahmkxH0.net
そりゃ強いチームはしっかりとしたベテランがいるわ
バンクなら松田、西武なら中村栗山

ウチは誰がいるよ?
中田より上の年齢でチームを支えてるの居ないじゃんかよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:03:00.32 ID:lAZpLYc8M.net
>>611
ロッテが最近ガム噛まない選手増えて困ってると言うニュース数年前に見た

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:03:59.89 ID:eXSaCrlu0.net
今年最後の札幌が金曜日杉浦で負けそうだから、土日も買おうと思うんだけど誰か部屋貸して

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:04:09.69 ID:lAZpLYc8M.net
中途半端な中堅外からとってくるなら最初から出すなよと

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:04:39.92 ID:QnXQNmNrd.net
>>601
短期決戦みたいな戦いを早くやりすぎた
やっぱり先発にできるだけ長く投げてもらって展開によって中継ぎを使い分けて勝ちを目指す
勝ちパターンも負けパターンもはっきりしないと登板数ばっかり増えた疲れはててしまう
あとサード近藤サード横尾は無理
外野かDHしかない

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:05:01.50 ID:XgbTNg7k0.net
なべりょ頑張れ
今年の成長は事実だから

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:06:30.59 ID:lWqFXhPY0.net
サード近藤が無理な時点で王ともろ被りだから王いらないよねって話になるよな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:08:21.94 ID:x0gnT4cK0.net
守りのチームだったはずなのに致命的な守備ミス多すぎ 2点以上取れないんだったら2点以上とらせるなよ 打撃偏重で守備おろそかじゃ今のチーム状態じゃ勝てねえだろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:09:59.49 ID:mu9XVB640.net
>>620
守りのチームなんて何年前の話だよ
栗山が来る前だぞ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:10:51.64 ID:E/I6Se6Q0.net
残り全試合は清宮を2番DHでいいんじゃないか
育成に切り替え

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:12:07.87 ID:d0ahmkxH0.net
あれだけカモにしてたロッテにすら対戦成績で並ばれた

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:14:07.73 ID:x0gnT4cK0.net
>>621
そんな前の話でもないだろ 今年は守備ヒドくて片鱗もないけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:16:04.33 ID:ZppFOsVQa.net
>>585
上沢は調子上がってきてたところであれだよ
最初はピリッとしてなかったが広島戦と横浜戦では内容が去年のようだった

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:21:00.05 ID:YUJJsPika.net
絶対エラー出来ない場面で2つもやったら投手はたまらん
最下位になるにはそれなりの理由があるね

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:21:29.83 ID:Ka8hC2Uo0.net
山本が今週中に一軍復帰しないと規定到達がほぼ不可能になるんだな
有原が燃えない限りは最優秀防御率が決まるわけだ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:22:06.61 ID:GXc0Asp1K.net
ハムは昔(東京を本拠地にしていた頃)から生え抜きを
ホイホイ放出するチームの印象がある
それこそFAなどまだ存在しない時代から、現役をハムで全うした主力選手がどれだけいたか?
本当に少ないだろ せいぜい野手の田中幸雄ぐらいじゃねえの

この球団は少し異常なんだよ
食品会社だから鮮度が命ってか?w

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:23:26.38 ID:qInjRJ5fx.net
栗山が全部ぶち壊した。壊すのは肛門の括約筋だけにしとけ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:24:18.73 ID:Ka8hC2Uo0.net
>>628
金子ってどうなん
FAギリだめか?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:25:29.40 ID:Ka8hC2Uo0.net
エラーが目立つ敗戦だけどなんやかんややっぱ打線よ
2点しかとれてねえもんふざけんじゃねえぞと

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/05(木) 00:25:36.52 ID:/mHVxNtBd.net
福井県民だが
平沼は高校では投手と外野。ショートしたことない。プロで小坂コーチに足の運び方や送球の仕方から習ってようやく見れるようになった
高校時代の打撃センスは先輩の吉田正尚や西川龍馬より上。長い目で見てね

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200