2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 22:48:22.26 ID:EDoGZcWp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
おりせん 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567914420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

おりせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567925942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 22:49:51.17 ID:O4SgJohEa.net
>>100ならオリックス大躍進

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 22:52:07.15 ID:wo7iLyWq0.net
まだ未勝利乙

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 22:57:45.17 ID:7K5EZkbv0.net
小島とか西浦みたいなんがいたら勝てんわ
外国人野手3人でええと思う、来年は

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:02:34.80 ID:JS+duK4nM.net
明日連敗止まって10連勝の予感しかないな
連敗の反動が一気にくるぞ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:07:56.69 ID:5qlo0JoPd.net
守り重視の小粒野球も腹立つけどだからといってエラーかまして大して打たないかの2択だから地獄だわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:15:29.54 ID:jcxUZLP5a.net
東京の金券ショップはビジターチケットが大体500円くらいで売っとる
どれだけ法人に無理矢理押し売りしてるか分かるな
おかげでロッテファンと西武ファンがウハウハ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:18:58.74 ID:DQSZfJuq0.net
大阪の金券ショップはQRコードの招待券が大体300円くらいで売っとる
どれだけ法人に無理矢理ばら蒔いてるか分かるな
おかげで持ち込んだリーマンと乞食オリファンがウハウハ

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:21:35.40 ID:c+yD3diId.net
小島、西浦、山足とかレギュラーで使ってるんだな

ルーキー中川とか代打でしか使われなくなったが勿体ねえな

オリが弱いわけだわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:23:02.08 ID:we5KR5Ub0.net
一さん乙です
連敗続くとすぐ近鉄叩きが始まるのは本当に悲しい
たしかに紅牛会が跋扈してるのは事実だけど
バファローズの名前を継いで悪いことばかりじゃなかったじゃないか
バファローベルちゃんだってブルーウェーブのままじゃあり得なかったやん
バファローズのなまえをのこしてくれたのは本当に感謝してるんだ
たしかに悲惨な歴史を持つ名前だが
これから一緒に黄金期を作っていこうよ
頼むよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:24:14.12 ID:WiiesYbS0.net
パールズにでもすりゃいい

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:30:18.68 ID:jcxUZLP5a.net
現状吉田の次に安打数の多い中川がなぜ干されてるのか闇深い
100安打近く打ってるてルーキーではなかなかすごい成績なはずなのに
ドラフト下位だからだろな
闇深いわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:32:33.10 ID:ff4dk2JAd.net
ブルの存在感が無さすぎるしブルズにしたらどうや
ブルーウェーブと牛の融合や

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:35:42.45 ID:c+yD3diId.net
>>12
なぜ使われないのか、わからん

打撃に関してなら今年の12球団のルーキーのなかでは、
打率、OPSともに一番良いはず
安打も近本の次に多いとおもう

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:41:36.18 ID:7K5EZkbv0.net
振り返ったら今年も関東人野手にジャマされた年やったな

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:44:30.31 ID:we5KR5Ub0.net
西村は好き嫌いで起用するからじゃないか
小島なんて守備も判断力もクッソ悪いのにつかわれとる
で、中川が調子良くても干される
代打で凡退させて「ほれ見たことか」と再びベンチ要員
栗山さんしかり理屈度外視の選手起用は創価監督の特徴かね

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:44:55.75 ID:AI1S3+IU0.net
他球団の面子見ても、オリの社会人出身内野手の多さと期待値の低さが最下位チームを象徴してると思うわ。
いたら西村がつかっちゃうから小島、山足、コーヘイ切って ガチムチの高校生内野手3人
とってポジらせて欲しいわ。。それか源田レベルになり得るポテンシャルもってる大社か。。

▼二塁・遊撃を守る主な社会人出身内野手(※はルーキー)
・広島田中広輔(JR東日本)
・ヤクルト吉田大成(明治安田生命)※
・巨人田中俊太(日立製作所)若林晃弘(JX-ENEOS)
・DeNA倉本寿彦(日本新薬)
・中日阿部寿樹(Honda)石川駿(JX-ENEOS)・阪神糸原健斗(JX-ENEOS)木浪聖也(Honda)※ ・西武源田壮亮(トヨタ自動車)山野辺翔(三菱自動車岡崎)※
・オリックス
安達了一(東芝)福田周平(NTT東日本)
西野真弘(JR東日本)山足達也(Honda鈴鹿)
小島脩平(住友金属鹿島)鈴木昂平(三菱重工名古屋)・ロッテ藤岡裕大(トヨタ自動車)松田進(Honda)※・楽天渡辺直人(三菱ふそう川崎)

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:45:46.50 ID:FF/pQzLN0.net
確かに今日小島の所が中川だったらちょっとは点取れてたかもなあ。

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:49:11.99 ID:c+yD3diId.net
中川の守備うんぬんなら、
むしろ終盤や途中から試合に出るより、
スタメンで途中まででて、終盤に交代のほうがわかりやすいかもな

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:49:28.60 ID:wo7iLyWq0.net
満塁で小島!結果は…
三振!

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:50:54.03 ID:0bzBCUmY0.net
小島はなぜか守れる扱いされているけどキャリア通じて守備まともだったことなんて一度もないよな
足も遅いし走塁判断も悪いしありえんわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:51:55.83 ID:we5KR5Ub0.net
>>17
源田は本当に西武の育成力の高さを象徴した選手やと思うわ
ドラフト時話題になっちゃいたけど、とてもじゃないがあんなに打てるようになるとは誰も予想だにしなかった

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:53:41.80 ID:0bzBCUmY0.net
ドラフト時点の源田は守備は間違いないけど打力も間違いなくダメってタイプだったからな
西武はああいう選手を打てるように指導できるチームだね
ある程度どこを修正するかとかでアテがあったからだとは思うけど素晴らしい

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:54:29.81 ID:fccu72n2d.net
はっきり言って小島ライトにしてまで使いたい意味が分からんねん
教えてくれマジで

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:55:20.10 ID:5qlo0JoPd.net
西浦→昂平→MMの代打攻勢のセンスヤバいわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:56:55.90 ID:0bzBCUmY0.net
小島を外野にして使うくらいなら後藤のほうが走攻守全て上っていうね
何年も前とは言えドラ1よりも下位社会人のほうが優遇されるとか異常

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:58:15.62 ID:we5KR5Ub0.net
>>23
ただ、向上心の強さは話題になってたな
プロになるべく自身の課題の貧打を改善すべくすごく努力してた
あと守備練習真面目なやつは足腰鍛えられやすいから、副産物的に打力も向上するパターンはあるかなと

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:59:30.07 ID:jcxUZLP5a.net
結局中川が活躍したら困る層が球団内部に存在するんやろ
闇が深いわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/08(日) 23:59:57.11 ID:WZ6Ob7Tk0.net
小島 学会員なんやろ
そうとしか考えられん
学会員だから優遇
あの学会のつながりはなめたらあかん。

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:24.50 ID:3z/G9oo8d.net
>>19
それかそんなにライトで使いたくないならレフトに入れてDH吉田ファーストモヤにでもするとか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:37.57 ID:0cJElt410.net
>>27
オリックスの指名した意識低い社会人とは全然違うな
福田とか指名漏れしてから筋トレして長打力増やしましたでどっかの馬鹿球団が3位指名
鈴木とか山足は解説から指摘されるように足腰全然鍛えてないから守備もボロボロ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:52.15 ID:AMbGZrfv0.net
源田に関してはそれだけではなく
うちみたいに吉田さえ注意を払えばという後は楽勝という訳にはいかず
ライオンズは打線で気が抜けない選手ばかりだからどうしても投手の方がビビってしまう。
源田は自分が返さなくとも最低限、出塁するかランナー置いて進塁させたらいいやという気持ちで打席に臨める
万が一、オリックスの打線に源田を並べたとしたら同じようにはならない
打線で戦っているライオンズと吉田とロメロだけで戦ってるオリックスとの違い

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:59.42 ID:BUQBKKTl0.net
>>29
会社に幹部がいる説もあるぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:41.68 ID:B61CP9IWd.net
住金鹿島の下位指名は近年小島だけ
あそこと何らかの密約を行ったのは間違いない
なぜその程度の密約するのかという話だが

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:19.06 ID:0cJElt410.net
あと源田は大学で志望届出してないんだよな
リーグ差あっても大学での打撃成績が確かOPS.780くらいで特別悪くはない
結局は社会人出身と言っても指名漏れではないというオチ

一方福田小島らは指名漏れして且つ大学通算成績も劣悪
福田はギリギリ.700台で小島は.600台だから万が一にもドラフトには掛からない数字

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:09:07.31 ID:SDISiOFTp.net
せっかく交流戦で中川はプチブレイクして
セリーグにもアピールできて花開くと期待してたら
西村が何故か干してしまった。
規定打席乗せて3割打ったらワンチャン新人王か特別賞貰えたはずやのに
何故だろか、ドラフト下位が上位より活躍したら面子に関わるからか?

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:17:53.40 ID:B/ibntvg0.net
フロントから首脳陣・選手現場レベル全てで要は勝つ気も無ければヤル気もないんやろ
対戦相手にも観に来てる人にも失礼やわ
時間のムダやでホンマに

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:19:04.88 ID:0FQ+R1Yq0.net
源田は打力自体は並程度だがなぁ
まああの守備に盗塁があるから安達のキャリアハイ状態みたいなもんかな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:20:23.99 ID:0CVvryW3d.net
>>31
山足二遊間の打球取れなかった上にセカンド付近でずっこけてて笑ったわ
マジで足腰あかんやろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:20:32.76 ID:MDn+98Zb0.net
1年フルに戦える体力がないかもやな

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:23:52.10 ID:2p/UrKOMa.net
だいたいなんで元近が偉そうにしてんの?
オリックスはタオル踊りとか下品な応援やるチームじゃなかったんだよ
潰れたの拾ってやったらオリックスが買収したとか叩いてたし移民受け入れたらいつのまにか乗っ取られたみたいなもんだよね

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:24:32.56 ID:ednpaL+F0.net
>>36
打率が急降下するまで使ってただろ
疲労がたまってるって言ってたし干した訳じゃないでしょ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:24:48.13 ID:hxoDSeMid.net
あんなところでコケても面白くないんだよ山足
清宮を見習えよ
関西なのに笑いでも負けてるわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:25:54.41 ID:hRxXvky9a.net
>>41
ヒント
元近は河内に多い
河内といえば●●
闇が深い

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:29:26.98 ID:0cJElt410.net
>>39
結局低いレベルでやって何となく出場機会与えられる時点で向上心もないカスみたいな選手が生まれてくるんだよ
太田とか宜保は今の段階で起用して足りない部分を自覚させてフェニックス向かわせる必要あると思う
社会人選手とは一切関わらせないようにチーム作りしていかないとな

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:29:40.29 ID:3/O7h/4g0.net
紅牛會の悪口か?

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:32:12.84 ID:0CVvryW3d.net
もう今さら直すのも無理なんだろうが白崎のあのフォームなんなん?
近いのが西村凌
昔谷がアウトコース流すときにやってて起用だなと思ってたが、全部あれっておかしいだろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:41:32.57 ID:OZWlVkzA0.net
5割に乗せるには

残り16試合
14勝2敗

むりげー

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:37.56 ID:w6OPJl6ld.net
もはや山本と吉田のタイトルしか興味ない。

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:21.24 ID:W/4nmfAca.net
交流戦 ロメロのおかげで2位 プラス中川の活躍
8月 ロメロのおかげで最下位脱出 プラス吉田西野安達の活躍

オリックスはロメロのおかげ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200