2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 勝利宣言

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:05:36.51 ID:A32jMobG0.net
小関は苦虫を噛み潰したような顔してそうたな

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:06:03.06 ID:d9UFQk1zd.net
来シーズン楽しみすぎる…
ここから間が空いてしまうのが悲しい

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:07:15.93 ID:Vk77WKtT0.net
奥川・佐々木レベルの投手が3(4)球団競合だけで獲れたっていう今年のドラフトは冷静に考えて異常だよね

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:09:15.89 ID:bvC6AaZ9a.net
>>309
なんか文章からほめたくないって気持ちが伝わってくる

313 ::2019/10/18(Fri) 13:10:14 ID:+MiNPwlDM.net
まだ信じられない夢みたいだ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:10:34.89 ID:mPMQdCDZp.net
森下いかなくて良かっただろ?

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:10:56.84 ID:CS/s6Nubp.net
岡林の下位指名は順位なりの結果残しとるから安心しろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:11:35.83 ID:4kjYr/Ep0.net
>>308
先輩も缶蹴りで楽しんじゃうから高津をほのぼのにさせてるんでセーフ

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:11:36.68 ID:7ssh9Hiud.net
>>226
大舞台慣れの差じゃないかな。

318 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-jl3W [1.79.89.213]):2019/10/18(Fri) 13:13:11 ID:3aFMWg38d.net
>>316
「かわいい選手たち」というタイトルで本当にかわいいエピソード

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:14:04.68 ID:7ssh9Hiud.net
>>251
お前くんさんだけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:14:27.48 ID:omKI743F0.net
川上と里崎は開幕投手もありえる言うてて笑える
それだけエースどころかまともに投げれるやつがいない

321 ::2019/10/18(Fri) 13:15:16 ID:KepWkl9D0.net
>>311
こんなチャンスでしっかり引けて良かった
この確率で狙える幸運を逃したら昨日のスレは地獄だっただろう
奥川を引き当てたからこその順調なドラフトになったんだし

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:17:00.29 ID:bvC6AaZ9a.net
>>320
悔しそう

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:17:07.49 ID:y896oFvFp.net
完璧私的にだが、高津の当たりの手をあげる瞬間がバッと早すぎるわけでもなく、遅くてイライラするわけでもなく最高の間なんだよな。

324 ::2019/10/18(Fri) 13:17:48 ID:bvC6AaZ9a.net
がっかりする矢野もじわるw

325 ::2019/10/18(Fri) 13:18:15 ID:BooXEixn0.net
開幕は石川に任せるんじゃね
小川かもしらんが

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:19:04.60 ID:xBLjmpzz0.net
奥川くんは所詮、高校生
まずは戸田で陸上部。
大西だろ。使えそうなのは。
杉山は風張っぽい。球は速いがコントロールがどうなんだろ。

327 ::2019/10/18(Fri) 13:20:02 ID:A32jMobG0.net
最初に開けてがっかりする矢野
最後まで開けずに隣を見て判断する原

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:21:17.06 ID:Vk77WKtT0.net
>>326
田中将大、藤浪あたりは1年目からバリバリローテで活躍してたし
そのレベルのトップ選手には関係無さそう

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:21:44.99 ID:ZTC1hh9Ca.net
森下行けだのバクソだの言ってたやつ見事に消えたな
やっぱりドラキチだったか

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:22:25.64 ID:omKI743F0.net
石川は200勝してほしいし勝ちやすいところがええ
奥川はマー君の1年目の成績をどうしても期待してしまう
あとはセンター塩見がなんとかなれば、今年みたいなクソみたいな感じにはならないでしょ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:22:28.63 ID:gigW/EJcp.net
与田と井口は2年連続でドラ1の当たりクジを引いてるから高津は来年も引き当てると思う

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:23:31.89 ID:ZELm4gscd.net
安楽みたいに潰れたらたまらん
来年は5勝してくれたらいいよ
2位から4位の連中は投げてもらわんと困るが
原樹理も久慈と遊んでる場合じゃないぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:23:40.06 ID:dYWYPXco0.net
>>254
ユニフォームだよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:23:44.09 ID:hONVvkRea.net
背番号どうするんだろうな
奥川11吉田25あたりだと予想

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:24:08.81 ID:bvC6AaZ9a.net
ドラフト直前まで連投してた成りすましがごっそり消えてわろたわ

336 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-9Vg3 [126.233.39.32]):2019/10/18(Fri) 13:25:00 ID:y896oFvFp.net
>>329
まあでも森下一本釣りは広島うまいよな。

これで奥川外してたら森下行けば2分の1だったとか意見ありそうだはさ。
2分の1外しそうだが

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:26:24.65 ID:dYWYPXco0.net
>>334
よし、清水は60にして奥川を17にしよう

338 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-c/xO [126.233.176.220]):2019/10/18(Fri) 13:29:26 ID:MDs6IPsCp.net
阪神はドラフト採点高得点だけどそうでもないよな
井上を高値掴みしてるし、及川は地雷
ファンに配慮してるだけ

339 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-6Ni/ [106.180.32.189]):2019/10/18(Fri) 13:31:09 ID:Y8edXmIoa.net
実際、奥川入ってファンは増えるんかな?

由規の時みたいに、奥川登板時だけ神宮客微増?
奥川登板時はだいぶ前に1塁側前売完売まであるか?

奥川以外の時はまあ変わらんかな。

340 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spbf-SlV7 [126.199.84.96]):2019/10/18(Fri) 13:31:44 ID:zGYiQHoKp.net
毎年のことだけど阪神に指名された途端評価爆アゲするの笑えるわ

341 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-c/xO [126.233.176.220]):2019/10/18(Fri) 13:31:51 ID:MDs6IPsCp.net
>>329
バレンティンはいらんだろ
奥川のために福田獲得は絶対

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:32:53.19 ID:ouSODYZj0.net
>>339
奥川当番日は確実に増えるでしょー
1塁側はしばらく満塁じゃないかな

あとは故障しなければ・・・

343 ::2019/10/18(Fri) 13:34:53 ID:aRy5GMMVp.net
創価の杉山は杉浦みたいなピッチャーだな
いい素材が獲れた

344 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-jl3W [1.79.89.213]):2019/10/18(Fri) 13:35:05 ID:3aFMWg38d.net
>>338
まあでも阪神及川ならいいんじゃないか?他は無理でしょ
藤浪は色々デカ過ぎてアレだったけどおよよ位の素材育成って得意だろ本来は

345 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-5Auk [1.79.87.202]):2019/10/18(Fri) 13:37:09 ID:EOIlSM96d.net
流石に一年で剥奪は可哀想すぎる
寺嶋もまだ21歳だしあんまりいい番号の空きがないな
まあ奥川に関してはその気になりゃ何番でもつけていいけど本人が希望する番号だな

346 ::2019/10/18(Fri) 13:40:01 ID:T/97wOEtd.net
>>287
それじゃあ将来メジャーに流出されるな

347 ::2019/10/18(Fri) 13:41:01 ID:KB57lPhl0.net
奥川無しで吉田杉山でも嬉しかったのに。予想越える大勝利だわ。
仮想ドラフトでも無理やわ

348 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spbf-9Vg3 [126.35.144.136]):2019/10/18(Fri) 13:43:30 ID:AQ8+xUaQp.net
>>347
つか吉田外れ一位でもおかしくないレベルだよね?

349 ::2019/10/18(Fri) 13:44:07 ID:XZRiTLf4a.net
くじが当たれば、変な指名はしない。

350 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7a-S3Tg [111.239.253.242]):2019/10/18(Fri) 13:44:09 ID:HwrP5AC4a.net
>>347
週刊ベースボールの仮想ドラフトではヤクルトでは太田を単独指名とか無茶苦茶だったなあ

351 ::2019/10/18(Fri) 13:44:13 ID:nDtLsJm4M.net
3球団競合は巨人なんて13連敗中だからな

352 ::2019/10/18(Fri) 13:45:50 ID:KB57lPhl0.net
仮想ドラフトの結果みたいな。
吉田は外れ一位ちゃうか?

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:47:21.24 ID:7ssh9Hiud.net
>>342
残塁なさそうやな

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:47:39.17 ID:AQ8+xUaQp.net
クジ当てた選手 由規、山田、村上、奥川。
由規は怪我だからクジあての選手なら期待していいはず。
とにかく怪我に注意。

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:47:44.75 ID:Vk77WKtT0.net
吉田ってそこまでいいの?

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:48:37.86 ID:xBLjmpzz0.net
>>308
浄化槽がない!!

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:48:42.08 ID:Vk77WKtT0.net
由規はフォーム・体の大きさ的に無理があったから怪我したのは仕方ないって感じだよなあ

358 ::2019/10/18(Fri) 13:52:18 ID:nDtLsJm4M.net
>>357
むしろ、あの体格で160以上出せたメカニズムを研究した方が良い

359 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-KHdG [49.98.171.228]):2019/10/18(Fri) 13:52:29 ID:L/qgyxxxd.net
>>338
うちが言えたことではないけど時間かかるしいつまで福留糸井に頼る気なんだってのはある

360 ::2019/10/18(Fri) 13:52:33 ID:UadS2oypr.net
>>355
どのチームでも開幕ローテ入れるレベル

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:53:09.26 ID:dYWYPXco0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1972609.gif

【朗報】吉田大喜たった1球でポジれてしまう

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:54:06.77 ID:MDs6IPsCp.net
>>346
FA前年まで大活躍して20億円残してくれるならまあいいよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:54:08.35 ID:KB57lPhl0.net
>>348
阪神の外れ一位やったわ

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d714-YLgH [220.221.120.27]):2019/10/18(Fri) 13:56:02 ID:7tCoN5Xc0.net
>>326
杉山もまだ素材
こういうの育てないと
本物の即戦力投手なんか1位以外じゃなかなか取れないから
風張も物に出来そう感はあったんだけど去年一時期の登板ペースヤバくて使い潰した感

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:56:48.85 ID:eUjGIjDo0.net
志望届出揃ってからの模擬ドラフトの平均順位は
奥川 1.0
吉田 1.0
杉山 2.2
大西 3.2
なはず

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:57:10.07 ID:bvC6AaZ9a.net
井上は地雷

367 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-c/xO [126.233.176.220]):2019/10/18(Fri) 13:57:35 ID:MDs6IPsCp.net
2008年以降、ヤクルトの2位指名で絶賛されたのは小川以来か
八木、星もまあまあだったけど

368 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-c/xO [126.233.176.220]):2019/10/18(Fri) 13:58:15 ID:MDs6IPsCp.net
>>366
地雷というのはオヨヨみたいな選手
井上はただの高値掴み

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 13:58:59.13 ID:dYWYPXco0.net
井上は指名はされると思ってたけど2位は予想外だった
5位でも余裕で取れたよね

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:01:01.65 ID:MDs6IPsCp.net
>>369
去年の中山みたいな感じかな
活躍するかどうかは別として

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:01:33.79 ID:EOIlSM96d.net
>>367
小川の時は一位がめちゃくちゃ叩かれたから現実逃避もあっただろうな
まあ結果的には二人とも戦力になったわけだが

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:01:50.98 ID:bvC6AaZ9a.net
ドラ1を4人とった感じか…

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:02:19.25 ID:eY6ULW/qd.net
>>369
それはどうかな
菊田も3位で指名されたこと考えると球界全体でスラッガーの価値が上がってる気がする
岡本村上のおかげだろうね

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d714-YLgH [220.221.120.27]):2019/10/18(Fri) 14:05:05 ID:7tCoN5Xc0.net
>>357
由規ってそもそも左投げだから肩が窮屈な感じの投げ方だったんじゃないか
左利きだけど兄が右のグラブしか持ってないからそれ使って右投げで始めたとwikiに載ってる
左利きで右投げはそこそこいるけど由規みたいに適正試さないですぐ右投げになったのは少ないのかも

375 ::2019/10/18(Fri) 14:05:28 ID:oDdnJSgOa.net
>>344
阪神の育成は右が得意なイメージだけどな
左はどこも似たり寄ったり

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:06:39.91 ID:oDdnJSgOa.net
>>373
村上廣岡塩見濱田とコツコツ取ってきたヤクルトは
今年無理に上位で野手取る必要無かったからね
投手取るにはタイミングも良かった

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:08:18.22 ID:AQ8+xUaQp.net
気が早いが来年は今年と比べるとドラフト候補豊作?不作?

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:11:17.22 ID:eUjGIjDo0.net
>>377
1位候補は今年と比べられないほど豊作
大学生投手にショート社会人投手もいい投手いるし高校生もスラッガータイプそこそこ

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-G0+v [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 14:12:23 ID:Vk77WKtT0.net
>>377
大学生社会人は今年よりいい選手多いけど高校生は今の所不作
あと奥川佐々木のようなスター選手はいないと想う

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-G0+v [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 14:13:33 ID:Vk77WKtT0.net
来年のドラフトは全球団そこそこの選手をとれて
クジによる格差が生まれにくそう。
今年は本当にクジによる格差が大きかったw

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:15:11.10 ID:vnw2GZeh0.net
来年は高卒スラッガー多いから一人は欲しい

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:18:42.72 ID:K26BBkF70.net
なんとかして宮本呼び戻せないかな
したら来期まじで希望が持てそうなんだが

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:19:34.15 ID:N+uP4XgO0.net
>>382
また選手潰すんじゃね?
投手にまで口出しするから

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:19:43.10 ID:w4mmDS+4a.net
来年は度会の息子を指名するのかだ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:21:03.55 ID:CAkkDgpPD.net
武岡はなんか上田っぽいよな
基本練習真面目だけどお調子者というかそんな感じ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:21:46.53 ID:MDs6IPsCp.net
佐々木がいなければ奥川には6球団は来ていたはず
エース候補とれたし来年は野手補強だな

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:22:43.17 ID:Oppg1xc4M.net
来年は他球団がヤクルトを見倣ってこぞってミーハードラフトに舵を切りそう

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:29:57.40 ID:PtbuEOHVp.net
2位で吉田取れた時は今年はべべやってほんまに良かってと思ったわ

389 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-vU6Z [1.75.3.165]):2019/10/18(Fri) 14:31:54 ID:nAaMdHhxd.net
今の段階での来期ドラフトで必要なのは
高卒キャッチャー
左腕2人

あとは来年の様子見ながらって感じになるのかな。

390 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/18(Fri) 14:32:40 ID:ISdMNIAHd.net
森下に行けと言ってたのも、この結果なら大満足だろう
奥川を引き当てた上で、森下と同格の吉田を2位で獲れたんだから

391 ::2019/10/18(Fri) 14:34:23 ID:bvC6AaZ9a.net
小石森福か…

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:45:05.39 ID:OGlbTS7ma.net
奥川→17
吉田→18
杉山→22
大西→30番台

こんな感じだな

393 ::2019/10/18(Fri) 14:46:46 ID:HOdQtJTO0.net
1位奥川 甲子園準優勝MAX154?
2位吉田 首都リーグ最優秀防御率
3位杉山 創価大で防御率0点台
4位大西 関西リーグ2冠

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-FgVt [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 14:46:54 ID:Vk77WKtT0.net
今年のドラフトだけで投手陣崩壊が大きく改善されるってレベルでもないから
来年も上位は投手指名かね

395 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-kwiu [182.251.252.51]):2019/10/18(Fri) 14:46:55 ID:2S+jSF9Oa.net
奥川の背番号はいくつになるかな

396 ::2019/10/18(Fri) 14:47:11 ID:8LtnxQMXM.net
>>320
盛り上げる意味でもアリな気がするわ
やってみてほしい

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 470b-UzyE [118.2.245.46]):2019/10/18(Fri) 14:50:03 ID:n16DCOHD0.net
奥川はヤクルトの球団史の中でも最高レベルの実力、素質を持った投手だと思う
コントロールの良さ、ハートの強さも由規を上回る

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:51:04.67 ID:g0d4kNdYa.net
>>395
11か17じゃない
個人的には11のほうが好き

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:51:38.47 ID:MDs6IPsCp.net
>>397
由規は分離ドラフトだしね
佐々木奥川とは格が違うよ

400 ::2019/10/18(Fri) 14:52:51 ID:KK6j9gVU0.net
森下 プロだと5回6回ぐらいのスタミナ ここからの伸びしろが厳しい

奥川 プロだとすでに6回のスタミナでここから7回8回まで伸びる

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:55:34.77 ID:BFmYg/ztM.net
奥川ってそんな良いの?

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:56:37.65 ID:xmvaxsojd.net
録画したお母さんありがとうみた

武岡応援するわ!

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:57:13.84 ID:QXlatMUNF.net
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2019101602100076.html

ヤクルト・高津臣吾新監督にツイてない仰天過去「CDを買ったら中身が…」奥川の獲得はなるのか!?

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:59:22.38 ID:ZLRV+Dz50.net
まず奥川が3球団で収まることも予想できなかった
完全に森下取れ派だったけど謝罪するわフロントに

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 14:59:59.73 ID:AQ8+xUaQp.net
わしせんで一久物凄く叩かれてるな。

96敗のヘッドコーチが監督、奥川スワローズ当たったら嬉しそう、意味わからん(この辺は失敗ドラフトかわからんが)ドラフト指名 スワローズの刺客とまで言われとるw

かわいそうだから、岡林スカウトと田畑コーチを無料贈呈しよう。

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:02:32.66 ID:aRy5GMMVp.net
>>401
松坂田中マーと比較されるレベル
高校時代の寺原由規とかより上

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:02:43.98 ID:bYxM3DPCa.net
あとは勝てるチームにするためにバレンティンを放出させて福田を獲ることが使命
やっとバクソから解放されると思うと涙でてくる
長かったなぁ、、、

408 ::2019/10/18(Fri) 15:05:07 ID:nDtLsJm4M.net
>>405
30代の監督に「あのGM」呼ばわりだもんな

409 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF9b-UroI [106.171.77.129]):2019/10/18(Fri) 15:05:19 ID:BZs9K8KSF.net
>>401
寺島レベル

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:05:39.20 ID:MDs6IPsCp.net
10年に1度レベルの投手が2人いることが奇跡

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:12:15.80 ID:iAOKSO0bM.net
FAXに始まりFAXで終わる
それが楽天

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:12:46.02 ID:VP6hS12p0.net
奥川と石川の競合数が同じってのがな

413 ::2019/10/18(Fri) 15:13:40 ID:BooXEixn0.net
奥川獲れるのは予想外すぎてネガヤクいないな
いまだに夢だと思ってる

414 ::2019/10/18(Fri) 15:13:52 ID:iAOKSO0bM.net
今心配なのは故障だけだな

415 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-8iaA [1.72.6.241]):2019/10/18(Fri) 15:14:30 ID:U1vRVv8Od.net
>>401
甲子園のいろんな数字が化物レベル
K/BB20、脱三振率12.6とか
マダックスになれる

416 ::2019/10/18(Fri) 15:16:25 ID:iAOKSO0bM.net
ドラフト前日に森下森下で暴れてた人いたな
どこいったんだ?
こっそりポジ側にまじってそうだけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:18:31.37 ID:ISdMNIAHd.net
>>416
今はすっかり喜んでいると思うよ
クジ外れるのが怖いから森下を推していたんだろう

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:20:08.43 ID:Zl6eC1COp.net
>>412
ここ数年は高卒野手が育ってるからその流れに乗ったんだろうな そのおかげで大卒投手が残ったからウチ的にはラッキー

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:20:51.28 ID:gS5Oy47Ad.net
夢だと思ってまだ目覚めてないやくせん民いそう

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:20:53.79 ID:MDs6IPsCp.net
>>416
そりゃ確率から森下推してたけどこっそりも何もないわ
馬鹿かお前
低学歴だろうな

421 ::2019/10/18(Fri) 15:22:54 ID:fX3+0TBl0.net
「1位は松井(秀喜=1992年巨人)以来。きのうヤクルト(阿部健太スカウト)だけ電話があったので、『これはヤクルトが来る』と思いました」
https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/191018/bas1910180003-s1.html

星稜の監督にそう思われてたのは嬉しいな
スカウトさんたちはその丁寧さずっと持ってってほしい

422 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spbf-V13L [126.199.201.22]):2019/10/18(Fri) 15:22:55 ID:Zl6eC1COp.net
奥川でよかったけど森下で行っても不満に思う人はいないんじゃね

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:24:40.69 ID:fX3+0TBl0.net
奥川は宣言したことで減ったと思うよ
やり方が上手くいったね
ソフトバンクは石川2球団競合と思ってたっぽいし

424 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spbf-9Vg3 [126.35.144.136]):2019/10/18(Fri) 15:25:06 ID:AQ8+xUaQp.net
しかしドラフト後とは思えん平和だ。
ここ最近のドラフト後は荒れてたからな。
特に2017の大下辺りの阿鼻叫喚やばかった

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:30:29.61 ID:dYWYPXco0.net
毎年このドラフトやればいいのに何でやらなかったんだ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:31:56.30 ID:nDtLsJm4M.net
>>423
佐々木に集中したことで
競争率が低くなったのと
くじ運の悪い巨人、阪神との
競合と予想されていたから
まあヤクルト入団が規定路線と言われてたな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:32:35.71 ID:IveYN4wU0.net
今頃高津は挨拶行ってんのかな?

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:33:50.68 ID:KepWkl9D0.net
奥川を引き当てて地獄のシーズンの見返りで吉田が獲れて2位に目ぼしい野手や捕手が残ってたお陰で3・4位の杉山大西までの指名まで出来すぎな流れだな
長岡は見る機会も無かったから指名後の評価以上の事は知らないけど守備がいいとされる高校生ショート2人をまとめて獲れた5・6位も含めたら奇跡みたいなドラフト

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:37:26.10 ID:vkyY/d+2d.net
>>336
それはないわ
奥川を二分の一で巨人か阪神に渡すなんてあり得ない
広島うまいなってだけで、奥川しかないよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:37:28.65 ID:aJvgGo9fd.net
松井の恩師、山下御大もヤクルトを歓迎
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2019101702100109.html

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a239-+I4v [123.216.156.27]):2019/10/18(Fri) 15:39:34 ID:c7IxB0Og0.net
岡林はスカウトクビになったのかな
もし1位を外したら岡林枠は有ったのかな

432 ::2019/10/18(Fri) 15:41:18 ID:GZWvEdVva.net
>>423
宣言は両刃の剣だからな

奥川のように競合を避けようと指名が減る場合と
周平や今年の石川のように外れでとれないならと増える場合がある

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:42:33.29 ID:rcgeX/Q/r.net
交渉権確定キャンペーンはワロタ
商魂たくましくなってきたなw

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:42:49.26 ID:AQ8+xUaQp.net
折り返しで二連続選択できるって何気によくない?

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:42:50.30 ID:iAOKSO0bM.net
>>420
前日にネチネチ言うなって話だよ
明言しててどうにもならんのにさ

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:48:13.85 ID:xBLjmpzz0.net
新人なんて
期待しないほうがいい。陸上部やって肩肘を休めるように。
今年は2年目の清水 久保 坂本に期待だ
特に久保

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:50:18.84 ID:l3OgGxIQd.net
>>421
人手が足りず復帰させられたアベケン頑張っておるな

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:51:34.74 ID:OGlbTS7ma.net
久保良いな。清水は後2年くらいすれば風張くらいには使えるかもしれない

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:54:12.15 ID:l3OgGxIQd.net
>>430
ハヤシ監督がヤクルトの投手育成良いとか言い出した時は!?だったけど
山下さんならちょっとだけ安心するw

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:54:50.46 ID:vjn/C1Y70.net
戸田が水没して失意のヤクファンにご褒美だな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:56:40.97 ID:bKBmQuEWM.net
>>431
大西は岡林枠

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 15:56:55.99 ID:Oppg1xc4M.net
>>405
これだけの糞ドラフトをやってしまったら幾ら一久といえどクビ元が寒くなっているに違いない
楽天の社長はドライたからFAX1枚で簡単に切られるぞ

443 ::2019/10/18(Fri) 15:59:36 ID:ZM0S1j6da.net
清水は、外れ外れ。
風張は、大凶作の2位だから仕方ないけど
ノーモア大下。

444 ::2019/10/18(Fri) 16:01:32 .net
奥川「自分自身、住んでいるところがすごく田舎なので、都会の生活にも慣れていかないといけないかなと思います」

↓戸田寮に到着

奥川「えっ…田舎じゃん」

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:04:41.33 ID:P0BWOPfjM.net
>>444
戸田でも都会だと思うよ

446 ::2019/10/18(Fri) 16:08:28 ID:vkyY/d+2d.net
戸田は何だかんだで関東平野の一部だしな
山と海と田んぼだけって訳ではない
首都高もすぐそばだし、埼玉の植民地池袋にも近い

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:10:38.85 ID:vPgwx/7oa.net
ハフとマクガフは去就どうなるんだろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:12:04.21 ID:sUhpR2EFd.net
間違いなく金沢市の方が都会

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:12:40.27 ID:CAkkDgpPD.net
奥川の生まれた町は田舎
金沢でも星稜高校の周りは田舎だよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:12:59.28 ID:aGuPdrmB0.net
>>445
いきなり大都会だと倒れちゃうから、戸田でクッション与えるのもアリかw

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:16:21.26 ID:aGuPdrmB0.net
しかし奥川吉田の両獲りは美味すぎるにしても
森下吉田でも絶頂もんだったのは確か
最下位じゃなかったら吉田コレクターのあのチームが熱烈歓迎してそう

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:20:26.16 ID:AQ8+xUaQp.net
奥川の最初の無表情凄かったな。
正直その後普通に笑顔でホッとした。
緊張してたのかな?
ロッテファンなら佐々木のあの表情、会見だと不安になるw

453 ::2019/10/18(Fri) 16:26:18 ID:nDtLsJm4M.net
佐々木の表情は、まるで西武に決まったときの清原のようだった

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:33:27.53 ID:aRy5GMMVp.net
阪神にくじで勝ったのは個人的に非常に嬉しい
その後の選手成績はどうあれ最近負けてたからな

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:33:46.93 ID:N+uP4XgO0.net
>>452
奥川も佐々木もずっとカメラで顔撮られてるのわかってたからな
余計なリアクションしたら、いらん記事かかれることわかってたんだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:36:33.44 ID:iT0DFvNF0.net
村上奥川を巨人に渡さなかったのは後々大きい

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:36:39.23 ID:ouSODYZj0.net
でも無表情がいちばんアカン気がする
とりあえず笑顔になれば誰も不幸にならん
本人の気持ちは知らん

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:36:39.62 ID:AQ8+xUaQp.net
>>455
それで無表情だと変に勘ぐられる。
大変だな。。
じゃあ佐々木もロッテで嬉しかったんだな。

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:39:20.78 ID:dYWYPXco0.net
http://pd.kzho.net/1571321804032.jpg
http://pd.kzho.net/1571321804080.jpg
http://pd.kzho.net/1571321804122.jpg

まぁ嫌だったんだろう
理由も後付けだろうどうせ( *`ω´)

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:39:26.70 ID:CS/s6Nubp.net
クジの時の表情といえば高山は可哀想だったな

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:39:38.69 ID:N+uP4XgO0.net
>>457
球団が決まった瞬間に笑顔になったら、
「〇〇(外した球団)に指名されなくて安堵の笑顔」
とか、ゴシップ書くとこあるからねぇ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:39:56.24 ID:CtfR0Pxb0.net
交渉権確定キャンペーン笑うわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:40:03.11 ID:qwd42HIh0.net
なんか、ドラフト前に比べて奥川あまり話題にならんな。
巨人だったらもっと奥川1色だったんだろうけど、
まあこれくらいのが野球に集中出来るだろう。

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:41:46.59 ID:ouSODYZj0.net
>>462
痛烈な真中煽り
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yklt-static/hp/files/News/24053/img01.jpg

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:42:40.15 ID:bYxM3DPCa.net
昨日はヤスアキからの村上サヨナラHRぐらい興奮した
まさに打った瞬間とガッツポーズした瞬間が重なり合ったわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:44:39.37 ID:pMzx23290.net
>>464
絶対インスタで使うわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:45:07.33 ID:ISdMNIAHd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-10180523-nksports-base
昭光が指名挨拶に行ったみたいだな

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:45:50.85 ID:jdyg1+IVM.net
巨人はFAや外様の外人を強奪し放題だから、くじ運が絶望的
うまくできてるね

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:46:56.87 ID:BrOrTXeQ0.net
ドラ1なのに監督が指名挨拶に来ないのか
入団拒否します

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:51:15.84 ID:pmCIRdmWa.net
>>467
今日行ったか
スポニューはしごしなきゃな
キャンプまではスポニューチェックし
ないと

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 16:56:56.16 ID:CAkkDgpPD.net
東京から金沢今新幹線死んでるから大変だろうに

472 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF9b-UroI [106.171.66.105]):2019/10/18(Fri) 17:03:56 ID:g2ZM9SkjF.net
>>426
巨人はともかく阪神はヤクルトよりはくじ運強いよ。

473 ::2019/10/18(Fri) 17:06:43 ID:A32jMobG0.net
>>461
指名される方も大変だな…。

474 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF9b-UroI [106.171.66.105]):2019/10/18(Fri) 17:07:06 ID:g2ZM9SkjF.net
>>459
奥川は阪神に入りたかったらしいけど、あの球団じゃ育てれないからヤクルトで良かったと数年後思うはず。

475 ::2019/10/18(Fri) 17:07:27 ID:bQWdPJQj0.net
そりゃ聖人じゃない人の子 ましてやまだ高校生
北陸とかだとヤクルトもそんな印象ないだろうし今年最下位のチームだからあの顔になっても仕方ない
ただの表情の切り取りかもしれんがな
大切なのはその後本音はどうあれ笑顔で喜んで嬉しいですって言ってくれる精神性よ
ええ子やなと思うだけで尚更応援できるわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:07:54.65 ID:Vk77WKtT0.net
>>472
ハズレ1位の競合も含めればヤクルトの方が当たりくじ引いてる確率高いよ
高山とられたり藤浪あてたりしてるからインパクトは強いが

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:09:49.48 ID:g2ZM9SkjF.net
>>476
ハズレ1位は別物でしょ。
阪神もハズレ1位ならそこそこ当ててる。

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:12:30.72 ID:eY6ULW/qd.net
しかし長岡武岡獲得で藤井宮本吉田辺りは一気に立ち位置がキツくなったな

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:14:56.74 ID:KB57lPhl0.net
長岡と武岡どっちか外野に回すのかね。武岡はやってるみたいだが

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f750-c2bD [124.214.47.144]):2019/10/18(Fri) 17:16:12 ID:Ggn6gw+L0.net
>>479
長岡が5位で武岡が6位だったのが答え
武岡はコンバートでしょ

481 ::2019/10/18(Fri) 17:16:21 ID:bQWdPJQj0.net
>>478
宮本とかもしかしたら外野コンバートあるかもなあ
吉田は競争だろうが藤井はもう二軍の主で便利屋になるんじゃないかな

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:17:49.91 ID:KB57lPhl0.net
>>480
武岡はセンター候補か。
悪くないんじゃないか

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:18:04.51 ID:Vk77WKtT0.net
1位 奥川
2位 日体大吉田 4年秋成績 防御率0.39
3位 創価大杉山 4年秋成績 防御率0.77
4位 大商大大西 4年秋成績 防御率0.26

リーグのレベルの違いはあれど皆万全な状態で入ってくるから楽しみだね
清水は成績落としてて不安もあった

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:18:42.81 ID:Ggn6gw+L0.net
フジで奥川くるぞ

485 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-uHUp [106.128.5.234]):2019/10/18(Fri) 17:20:17 ID:eMFMuODLa.net
高津がガッツポーズしてからまだ空けてなかった原が念の為、くじ開いてそりゃそうだよなって感じで苦笑いしてたの好き

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:21:23.99 ID:Nwj622D2F.net
>>485
2度目のくじ引きではフライングしてるのがさらに面白い

487 ::2019/10/18(Fri) 17:23:22 ID:ynruZwkAr.net
今回みたいにちゃんと指標重視でとれば納得のドラフトになるんだよね

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:24:23.38 ID:N+uP4XgO0.net
>>485
原は最初から矢野と高津を覗き込んでたからね
開けるの遅れたから、人のを見て判断しようって思ったのかもね

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:24:28.45 ID:vjn/C1Y70.net
戸田自体はそこまでだけど寮周辺はほんと何もないよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:24:55.35 ID:VP6hS12p0.net
原のくじ運はかなり悲惨らしいからな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:25:15.94 ID:Ct5BR8Oir.net
杉山と大西は中継ぎかね?

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:25:28.00 ID:n6ZcGIt10.net
>>472
http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1075994649.html

それ近年だけでしょ

493 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/18(Fri) 17:26:33 ID:ISdMNIAHd.net
>>490
原は大田泰示を当てただけで、後は全て外れ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:27:40.66 ID:UndciiB5a.net
>>493
その大田もハムで才能を開花

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:30:02.83 ID:Uk9QHiRSM.net
>>494
それでも辻内、松竜よりマシという悲しい現実
まあ、ここは金でどうでもできるチームだからなw

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:32:05.98 ID:Vk77WKtT0.net
この球団のことだから
投手いっぱいとれたしFAは福田だけでええやろw
ってなってそう

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:33:16.28 ID:n6ZcGIt10.net
高津なんて買ったCDにCDが入ってなかったような
運のないやつなのに、良く当てたよな

498 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b8e-D3Rd [42.125.228.45]):2019/10/18(Fri) 17:34:05 ID:h9l7M29g0.net
>>497
むしろそれ引き当てるのがすごい運ともw

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:34:59.97 ID:9w5oObFk0.net
ヤクルトが石川県の高卒投手を指名したのはダイナマイトスライダー君以来かな?

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:43:16.72 ID:JRgotWiT0.net
>>488
意外に小心者なんだな。

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:46:05.11 ID:AQ8+xUaQp.net
ここで皆様こちらを

【ヤクルトの2014年ドラフト】
1位 竹下真吾 戦力外
2位 風張 蓮  ※通算防御率5.44 2勝4敗 (19年 防7.11 0勝0敗)
3位 山川晃司 戦力外
4位 寺田哲也 16年戦力外
5位 中元勇作 16年戦力外
6位 土肥寛昌 戦力外
7位 原 泉  戦力外
<育成>
1位 中島彰吾 戦力外

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:47:15.77 ID:Ggn6gw+L0.net
>>499
ダイナマイトは大阪の無名校じゃね?

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:47:41.96 ID:Vk77WKtT0.net
奥川とれたことで
ヤクルトにエースらしいエースがこれから誕生するっていうのが大きいよなあ

石川や館山や小川が良い成績残す年はあったけど
圧倒的な投球をして長いイニング投げるってタイプではないから
ヤクルトは長らく絶対的エースが不在だった
(外国人込ならグライシンガーとかいたけどw)

巨人でいう上原や菅野、楽天の田中、日ハムのダルビッシュみたいな存在が
ヤクルトに生まれるって考えると今までなかった楽しみがある

504 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbdf-TVmu [122.131.215.214]):2019/10/18(Fri) 17:49:32 ID:vjn/C1Y70.net
投手だけど応援歌作るかな?

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:52:36.52 ID:L/qgyxxxd.net
川端は本当に居場所なくなってきそうだな

506 ::2019/10/18(Fri) 17:54:07 ID:ZELm4gscd.net
森下でも良かったけど
奥川のが4歳若いからね
あと投手の場合は1年目から通用しやすい
野手は木製に慣れてないし

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 17:55:46.42 ID:Vk77WKtT0.net
気が早いけど来年の先発ローテ

小川 原 奥川 新外国人 石川 吉田

穴埋めで高梨、田川、杉山、大西、清水あたりから調子の良い選手
梅野先発もあるか

やはり原がきちんとした状態で出来るかどうかによって大きく変わりそう

508 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-G0+v [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 17:58:02 ID:Vk77WKtT0.net
>>507
ブキャナン忘れてた
ただ優勝争いって考えるとやはりこれでも先発ローテ弱いから
FAで1人とりたいというのは正直なところ

509 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7d2-GDtP [220.97.36.179]):2019/10/18(Fri) 17:58:49 ID:Wjhk4H/Y0.net
奥川獲れたんだよなぁ(T_T)
そして2位3位4位で球速のある本格派の即戦力投手
これ以上のドラフトはないだろw

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:01:41.43 ID:LMfRx6hFa.net
>>421
まあ巨人阪神は公言してないんだから電話なんてするわけ無いけどな

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:02:06.10 ID:Vk77WKtT0.net
ドラフトについては満点!
あとはFA・新外国人・戦力外から誰を獲るか
外国人ならマクガフハフブキャナンはどうするのか 予想するのが楽しい

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:05:08.18 ID:mPrJy1yUd.net
実力は破格。高市を見ているとストレートの速さにどんな意味があるのだろうと思えてくる。
ボールの出所はまったく見えず、球持ちも長いので打者の動きを見て直曲球を投げ分けることも可能だろう。
さらに、すべての球種が一級品の切れ味を備えている。「これは大学レベルでは打てるはずがない」と苦笑混じりの言葉が口を突いて出てきてしまう。
コントロールも抜群によく、アウトローは“高市マジック”の基本である。
バント処理などのフィールディングもよく、クイックも実に巧妙。
この投手が1年目からプロでどのくらい勝つのか、今後、アマチュア選手の力量を図る際の目安になってくいくと思う。

513 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-G0+v [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 18:09:04 ID:Vk77WKtT0.net
楽天戸村戦力外になったからヤクルトとりにいきそうだな
それと同時に美馬はFAしないってことかもしれん

514 ::2019/10/18(Fri) 18:09:25 ID:WBBwgxvva.net
奥川がうちにくるとか改めて最高!
パに行くだけでも嬉しいのに

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:10:15.45 ID:WBBwgxvva.net
村上奥川と投打の最高の選手をうちが獲ったってことだ
佐々木も無事パリーグだし

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:10:24.93 ID:KB57lPhl0.net
梅野先発は反対だわ。
増渕のようになるかもしれない
怖さがある。
抑えで酷使避ければいいよ

517 ::2019/10/18(Fri) 18:11:08 ID:b8jqVtp5M.net
2020年先発ローテーション
小川泰弘
原樹理
高橋奎二
梅野雄吾
石川雅規
奥川恭伸

518 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-IoHJ [126.233.29.106]):2019/10/18(Fri) 18:11:37 ID:AViXUKCxp.net
川端も去年頭部死球もらうまでは復活したか?って成績だったんだけどなぁ…悲しい

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:12:54.86 ID:Vk77WKtT0.net
高橋もいたなそういえば
先発の数だけは揃ってきたな

520 ::2019/10/18(Fri) 18:13:16 ID:WBBwgxvva.net
梅野先発がいいけど先発タイプ増えたから微妙だね

521 ::2019/10/18(Fri) 18:14:19 ID:PR01DR6qa.net
梅野の先発は、やめた方がいい。

522 :どうですか解説の名無しさん (アメ MMab-DvNP [218.225.234.79]):2019/10/18(Fri) 18:15:07 ID:Oi+KKA0CM.net
楽天戸村とって二軍を回そう

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:15:29.99 ID:Oppg1xc4M.net
>>511
後はドラフトで指名しなかった捕手と外野手、すなわち嶋と福田を獲得できれば完璧
できれば高年俸のバレンティンを切ってファーストとレフトの手頃なスラッガー外国人を連れてこれれば尚良い

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:15:31.66 ID:KB57lPhl0.net
 青木 塩見 村上
  西浦 山田
廣岡     新外人
    中村

これでいい。

FAは投手中心で

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:15:48.86 ID:ISdMNIAHd.net
FAは福田獲得に全力だな

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:17:53.86 ID:Oppg1xc4M.net
>>524
村上の外野コンバートは賛成
青木が引退したらレフトを守らせたい
筒香みたいに

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:19:03.69 ID:p/b+Qj6u0.net
ドラフトで投手4人内野2人で育成取らなかったって事は戦力外2次通告はなしなのかな

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:19:19.91 ID:WBBwgxvva.net
村上レフトはバレを完全に切ってからだな

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:19:46.30 ID:LHBQqsRTM.net
杉山の担当スカウト、山哲だったんだね
スカウトになっていきなり大仕事したな

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:20:18.39 ID:yeTFPHPm0.net
「ようこそ!東京ヤクルトスワローズへ!」

(「プロについて来られないならプロ野球とは違う
別の道を探した方がいいぞ。」
「おごるなよ、向上心とポジティブさだ」)

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:21:04.59 ID:g4+6NS4X0.net
バレを切るのが最大の補強だから早く吉報きてくれ

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:23:29.92 ID:KB57lPhl0.net
正直バレを使うなら中山使えばいいだけだからな。バレにかかるお金でセットアッパーとった方が強くなるわ

533 ::2019/10/18(Fri) 18:25:51 ID:e2RBuK1n0.net
菅野大絶賛の奥川

534 ::2019/10/18(Fri) 18:26:16 ID:Z2kfycRM0.net
アマチュアの成績がプロで出せるとは限らないのが
プロなんだよなあ…

535 ::2019/10/18(Fri) 18:27:21 ID:zjl2c8e90.net
なんで関西の大西が岡林担当なの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:28:38.65 ID:+qKW88IFa.net
今まで嶋取るの反対だったけど奥川くんが来るなら2軍で面倒見てくれる要員として有りかな
マー君参考に育ててあげて欲しい

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:32:49.42 ID:e2RBuK1n0.net
>>517
吉田も入る

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:34:06.54 ID:MDs6IPsCp.net
セリーグワーストの守備強化が急務

539 ::2019/10/18(Fri) 18:35:09 ID:CAkkDgpPD.net
>>536
嶋は1〜2年支配下枠使う巡回コーチと思えば大有りじゃないかな
上では代打行ける第3捕手で下では経験伝えるコーチ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:37:19.37 ID:6IbIVjRca.net
>>517
先発
石山、梅野、吉田、小川、原、山中、石川、山田、高橋、久保

中継ぎ抑え
外国人、外国人、外国人、五十嵐、近藤、十亀、高梨、風張、坂本

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:38:19.39 ID:g4+6NS4X0.net
守備強化しないと奥川を見殺しにするだけだからな

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:38:24.54 ID:NjxX+n67a.net
高津、失礼じゃね?
競合した選手に指名挨拶行かないとか非常識だな。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:39:40.31 ID:BrOrTXeQ0.net
菅野が高卒1年目からローテ余裕って言ってんだから余裕なんだろ実力的には
体力的なものあるから1年目は戸田で体力作り

544 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be5-V+wO [202.226.242.215]):2019/10/18(Fri) 18:40:51 ID:e2RBuK1n0.net
まあ守備だな uzr-40はかわいそう

545 ::2019/10/18(Fri) 18:40:54 ID:iNeYbZsa0.net
小関も流石に高評価かw

546 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-+I4v [1.75.238.232]):2019/10/18(Fri) 18:43:00 ID:TznG3GAAd.net
ヤクルトもまだ戦力外とか有るのかな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:43:46.56 ID:eUjGIjDo0.net
>>535
可能性としては中国四国に良い候補少なかったから近いしそっちも担当したのかも
関西担当は阿部だけど北陸の担当もしてて奥川のチェックに勤しんでただろうし

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:44:00.36 ID:6IbIVjRca.net
甲子園決勝までいったピッチャーは一年間は肘肩の疲労を抜くために二軍で身体作りでいいよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:48:07.10 ID:TznG3GAAd.net
西巻ってまだ2年目だよなしかも地元の選手

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:48:27.16 ID:A32jMobG0.net
楽天が西巻捨てたぞおい

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:50:29.36 ID:ISdMNIAHd.net
西巻戦力外ってトラブル関係か?

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:50:40.28 ID:27jpWhGP0.net
ってか高津、奥川に会いに行かなかったのかよ
このクラスはさすがに行っといたほうがいいだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:51:09.84 ID:vkyY/d+2d.net
>>452
山瀬が指名待ちってのもあるからな

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:51:19.26 ID:iNeYbZsa0.net
>>547
今年から担当地域外のスカウトも見てクロスチェックするようになったらしい

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:52:42.24 ID:ISdMNIAHd.net
戸村は欲しいな
右投手ばかり増えるけど

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:54:22.93 ID:76WwW4qR0.net
中 塩見
左 青木
二 山田
一 村上
右 雄平
三 廣岡
遊 西浦
捕 中村
こんな感じか
正直バレンティンいらんから一塁か三塁で新外国人ほしい

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:55:30.33 ID:NvsH+UIG0.net
見殺しというか背中から斬りかかるというか

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:57:13.90 ID:zjl2c8e90.net
戸村は館山の代わりの戸田の先発で欲しい

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 18:58:10.14 ID:rxapSFAq0.net
戸村かオムどっちか取りそうだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:00:03.18 ID:c7IxB0Og0.net
もしかしたらプロテクト対策だったりして

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:00:03.63 ID:e2RBuK1n0.net
西巻って村上と同期だよな 成績クソだとしてもクビ早すぎだろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:00:34.84 ID:ISdMNIAHd.net
>>561
西巻は育成落ちするみたいだな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:00:46.21 ID:+qKW88IFa.net
>>559
市川たち守る為にもどっちかは確保したいね
それにしても西巻今年の後半よく打ってたのにクビか厳しいね

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:00:49.46 ID:rxapSFAq0.net
>>560
あーそれかもな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:01:19.62 ID:MDs6IPsCp.net
>>564
會澤取れないのに誰とるの

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:01:37.22 ID:WBBwgxvva.net
可能性あるのは伊藤だけ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:01:47.78 ID:rxapSFAq0.net
>>565
秋山狙ってるのでは?

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:02:03.32 ID:WBBwgxvva.net
あ、伊藤は保証なしか

569 ::2019/10/18(Fri) 19:02:14 ID:e2RBuK1n0.net
岩見 打率.091(11-1) 出塁率.353 ops.444 三振率1.83

570 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-SlV7 [14.13.83.161]):2019/10/18(Fri) 19:02:44 ID:5eCK2g8p0.net
楽天ファンですが
ヤクルトさん任せました

571 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2266-YXHh [219.105.235.111]):2019/10/18(Fri) 19:03:02 ID:BrOrTXeQ0.net
高津が日本シリーズあるわけでもないのに会いに行かない
その程度だよ奥川は
新しい靭帯としか思ってないんだよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:04:59.55 ID:ktyi7k490.net
そもそも北陸新幹線が不通で石川まで行くには飛行機しかないぞ

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a239-+I4v [123.216.156.27]):2019/10/18(Fri) 19:07:50 ID:c7IxB0Og0.net
投手コーチ早く決まらないかなー
斎藤隆は来るのかな来たとして指導者としてどうなるかな
2軍は投手コーチ変わらないのかな松岡と小野寺で大丈夫なのかね

574 :どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Saba-9dva [119.104.44.217]):2019/10/18(Fri) 19:08:18 ID:nudFPf2Va.net
>>245
岡林って文字見ただけで急にハズレっぽく見えてしまうんどけど

そんなに悪くないんでしょ??

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2266-YXHh [219.105.235.111]):2019/10/18(Fri) 19:08:33 ID:BrOrTXeQ0.net
>>572
米原経由で新幹線でも上越新幹線で金沢入りもできる
ヤクルトに誠意がないだけ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:08:37.80 ID:A32jMobG0.net
何かしら事情があるんだと思うが

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:10:05.46 ID:rxapSFAq0.net
外国人の去就ってまだ誰も決まってないよね?

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:11:11.96 ID:bGd+SWkO0.net
プロテクト対策で高卒2年目のそこそこ有望な野手育成とかやったら滅茶苦茶印象悪いな
秋山狙ってんだろ

579 :どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Saba-9dva [119.104.44.217]):2019/10/18(Fri) 19:11:56 ID:nudFPf2Va.net
小関のおっさんの評価より西尾って人の評価の方が気になる
西尾の方が詳しいでしょ

580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce50-eoYf [175.134.200.74]):2019/10/18(Fri) 19:11:58 ID:4kjYr/Ep0.net
秋山はメジャーでしょ

581 :どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Saba-9dva [119.104.44.217]):2019/10/18(Fri) 19:12:35 ID:nudFPf2Va.net
>>289
クイックだな
本人も気にしてるし

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3d1-274s [210.128.154.246]):2019/10/18(Fri) 19:13:41 ID:SmYNGMQn0.net
西巻、育成落ちするなら他球団から声がかかれば行きたいらしいが、うちには居場所ないか…

583 ::2019/10/18(Fri) 19:13:42 ID:zjl2c8e90.net
また一久が叩かれてる

584 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-KHdG [49.98.171.27]):2019/10/18(Fri) 19:14:11 ID:oS/A6IT0d.net
>>574
回転数が2500の直球とキレのある変化球を低めに制球できてスタミナもあるけどアベレージ140前半でスカウトが岡林だから大下だぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:15:27.27 ID:nudFPf2Va.net
一軍に奥川あげるのはええけど中13日で二週間置きぐらいにして欲しい
一軍投げて二軍では50球ぐらいで抑える感じで

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:17:27.82 ID:nudFPf2Va.net
>>355
大学生では森下が1番だけど吉田は2番目とか言われてなかったかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:17:31.37 ID:e2RBuK1n0.net
メッセンジャーが絶賛した大西を信じろ

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce50-eoYf [175.134.200.74]):2019/10/18(Fri) 19:18:50 ID:4kjYr/Ep0.net
奥川吉田はまずオープン戦で一回投げさしてからでも遅くない

589 ::2019/10/18(Fri) 19:19:07 ID:AZIJX5QXp.net
森下に凄みを感じない

590 ::2019/10/18(Fri) 19:19:27 ID:g4+6NS4X0.net
大西って大下二世かよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:22:10.49 ID:Yhzw7x1T0.net
ドラ3や4なら、大下2世でも
仕方ない。

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:23:07.79 ID:rxapSFAq0.net
大下よりハートは強そう大西
大下ほどのコントロールあるかはわからんけど

593 ::2019/10/18(Fri) 19:26:17 ID:ktyi7k490.net
阪神メッセが評価した投手を貶すってことは投手を見る目によほど自信がある人なんだろうなあ

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:27:00.70 ID:TzN/r9CPa.net
ドラ4で大下ならいいじゃん

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:27:03.58 ID:MDs6IPsCp.net
ドラフト下位なら岡林枠でもいいや

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:30:46.13 ID:ISdMNIAHd.net
大西は西勇輝みたいなタイプなんだろうな

597 ::2019/10/18(Fri) 19:31:49 ID:e2RBuK1n0.net
ヤクルト4位大商大・大西「全員敵と思って投げる」

598 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e24f-L998 [203.168.80.34]):2019/10/18(Fri) 19:32:24 ID:ZY5iSO2h0.net
俺は森下が地雷で
佐々岡がカープファンに嫌われると思うがみんなはどう思う?

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:32:51.68 ID:p/b+Qj6u0.net
数年後はもちろんわからないが今年のドラフト結果は明らかに勝ち組だから楽しいね
あとはFA戦力外から誰を取れるかだよなー

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:35:40.44 ID:dZjDSD8xa.net
>>596
全然違う。

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7de-9QMx [124.241.72.177]):2019/10/18(Fri) 19:37:25 ID:JynfT4nk0.net
外国人が帰国するときってニュースになって来年の去就についてもチョロっと出たりするんだけどな
今年はバレしかニュースになってない気がする

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:38:18.56 ID:FxKmF3t/a.net
一久がヤクルトのために若い戦力外を放出してくれたぞ!

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:39:23.15 ID:Vk77WKtT0.net
吉田がハズレ1位でどこにも指名されなかったのってどのへんがマイナスポイントだったんだろう?

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 470b-UzyE [118.2.245.46]):2019/10/18(Fri) 19:40:27 ID:n16DCOHD0.net
>>598
その可能性が高いな
ヤクルト、横浜、西武がスルーした時点で怪しいと思う
フォームとかに欠陥があるからこその単独指名

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-GDtP [106.72.165.64]):2019/10/18(Fri) 19:41:55 ID:G7KOjrNP0.net
吉田強化版の松本が大したことなかったから

606 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f750-c2bD [124.214.47.144]):2019/10/18(Fri) 19:42:39 ID:Ggn6gw+L0.net
>>603
身長175センチ

これじゃね?

607 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/18(Fri) 19:42:51 ID:ISdMNIAHd.net
>>603
背が低いからかな?
小川も2位まで残ってたから

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f0d-n/9q [14.3.103.110]):2019/10/18(Fri) 19:42:56 ID:UM9dV20K0.net
>>554
村上の年からじゃね

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:43:56.54 ID:eUjGIjDo0.net
くじ外した球団と先輩の松本のおかげだと思う
ソフトバンクは野手って決めてたみたいだし楽天も野手優先

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:44:23.45 ID:DwnWkgU/0.net
>>517
小川が今年より良くなる理由がない
原はそもそも存在するのか?
高橋は5勝はできそう
梅野は未知数だからカウント外
石川はエース

ということで石川8勝高橋5勝以外は単なる夢

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:44:42.37 ID:6IbIVjRca.net
>>603
小さい右ピッチャーはそれだけで評価低くなる。小川とか武田久とか

612 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-G0+v [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 19:45:32 ID:Vk77WKtT0.net
身長かあ
小川くらいの選手だったらすごくありがたいんだけどね

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:46:07.10 ID:DwnWkgU/0.net
>>598
地雷とか失礼な
清水くらいはやれるぞ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:46:36.40 ID:Vk77WKtT0.net
過去の実績からみても小川が今年より悪くなるっていうほうが考えづらいけどな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:46:37.35 ID:JuyAycji0.net
>>603
各球団のスカウトのコメントが少な過ぎた

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:46:50.38 ID:UM9dV20K0.net
>>598
六大学はブランドイメージが強すぎてどうしても高津神もとい高掴みになってるよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:46:56.38 ID:6IbIVjRca.net
武田久は大学時代からアマチュアナンバーワンピッチャーと言われてたけどプロ入りまでかなり長くかかった

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:52:46.26 ID:9oYkVStdx.net
>>594
飛翔しまくるぞ!

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:55:30.42 ID:MDs6IPsCp.net
アンチ小川ライアンは馬鹿だからな
これでヘイアン持ち上げてるし
別にヘイアンが嫌いなわけではないが

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:56:43.66 ID:Ub1qmXwd0.net
大西は岡林担当だろうが活躍しそうだぞ
かなりの掘り出し物だわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 19:57:34.16 ID:PSVGfNdd0.net
昨日の夜、嬉しくて酒飲みながら「2019年夏の甲子園 奥川全」53奪三振てのをつべでみたんだが
夏のときはほーんと馬鹿みたいに(どうせうち来るわけないし)見てたんだが、すげえわ!
ストレートは常時150、スプリットとカットとカーブもあるな。ものが違うわこれ!
これ、松坂と同格だろ? こんなん誰が育てなくても勝手に出てくるな。怖いのは怪我だけ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:00:05.38 ID:bGd+SWkO0.net
大下に回転数の高いストレートや長いイニング投げるスタミナはないだろ
オリックスと阪神の二軍抑えてるし下で飛翔しまくる大下より上

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:00:09.23 ID:g4+6NS4X0.net
川上でも5年待ってくれたし寺島はあと2年しかない

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:00:41.96 ID:e2RBuK1n0.net
ドラフト前にも奥川特集放送されまくってたがこの投手がヤクルトに入るんだなって

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e254-c/xO [221.117.104.102]):2019/10/18(Fri) 20:03:01 ID:YZUYNvEq0.net
>>622
何より年齢がね
大下って大学社会人でしかも解禁年にドラフト漏れだろ

626 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-Ct7s [1.72.1.195]):2019/10/18(Fri) 20:03:05 ID:e3z6MQDEd.net
奥川は村上と同じで勝手に育つタイプ。
心配ない。

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:04:03.42 ID:+qKW88IFa.net
寺島は再来年タメが大卒で入って来るからそいつらより使いたいと思わせられなかったら危ないね
廣岡と高橋は滑り込みでその基準クリアしてくれたけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:04:35.90 ID:JkJ8nwzk0.net
今年のこんな奴に先発させんなよ
2軍に代わりのやつおるんか
の繰り返しはひどかったな。

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:04:43.92 ID:n16DCOHD0.net
>>621
松坂、田中クラスの投手がヤクルトに来た事は無いからな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:05:29.47 ID:JG/ri6w+0.net
>>623
比べる相手が違うよね。
本気なら病院行こうよ。

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:06:33.47 ID:WBBwgxvva.net
清水はまだ1年目だし、大下だってもう1年くらい待ってやれや

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:07:08.55 ID:XjOYyaNUa.net
折り返してきて大西、杉山が残るとは思わなかった

菊田、伊勢、及川、鈴木寛人、岡野、松岡、津森、都留崎、高部、上野、村西
三位かよってのがそこそこいる

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:08:09.99 ID:WBBwgxvva.net
ドラフト成功の腹いせに寺島叩くなよw

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:08:46.84 ID:hd5x3YrLa.net
>>621
通算 129.2回 180奪三振 9与四球 9自責点 防御率0.62 奪三振率12.53 K/BB 20
まあ高校通算の数字も異常だしな
縦スラやら140越えるスプリットもあるしゲームで作った投手みたいなスペックしてる

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e254-c/xO [221.117.104.102]):2019/10/18(Fri) 20:09:22 ID:YZUYNvEq0.net
>>632
鈴木欲しかったな

636 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-vU6Z [49.97.99.115]):2019/10/18(Fri) 20:10:07 ID:IdinrOkDd.net
客観的に考えても奥川が今年のぶっちぎりのナンバー1候補なのに3球団で収まった奇跡。
ロマンと大砲にスカウトは魅せられちゃうのだろうね。

637 ::2019/10/18(Fri) 20:10:50 ID:XjOYyaNUa.net
3.杉山晃基・投手(創価大)
182センチ・84キロ、右投左打
担当スカウト:山本哲哉
 MAX154キロのストレートを誇るタフネス右腕。決め球のフォークも精度が高く三振が奪える。打者を観察しながら投球を組み立てられるクレバーさも併せ持ち、一年目からローテーション入りを狙う。

ヤマテツが担当って凄い納得
ノーコンパワー系

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-G0+v [153.207.130.223]):2019/10/18(Fri) 20:12:45 ID:Vk77WKtT0.net
杉山適正あるなら中継ぎどうだろう

639 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-8iaA [1.72.6.241]):2019/10/18(Fri) 20:13:57 ID:U1vRVv8Od.net
>>628
先発もそうだが中継もだな
梅野が悪い時や大下や風張が敗戦処理もできない時
清水、久保、平井、中尾、星、蔵本誰なげてもあかん時はやばかったわ

来年中継大丈夫か?

640 ::2019/10/18(Fri) 20:14:47 ID:WBBwgxvva.net
リリーフは戦力外で拾うんじゃないかな

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e254-c/xO [221.117.104.102]):2019/10/18(Fri) 20:15:52 ID:YZUYNvEq0.net
>>636
石川に3球団集まったのは助かった
今年は全体的に高卒野手不足で実力より高く評価されたね

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:16:22.11 ID:KK6j9gVU0.net
緊急先発 大下事件

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:17:04.68 ID:IdinrOkDd.net
今年の投手4人は、杉山は少し怪しいけど、コントロール良いのが例年と違う所。
ようやくヤクルトスカウトもK/BBを学んだのかと感動。

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:20:40.34 ID:rxapSFAq0.net
>>642
あれは本人も気の毒だったな
寺原投げさすために高梨落とす運用が意味不明だった

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:26:24.76 ID:UUG4O9nW0.net
大下は中継ぎ専念すれば結果残すと思うよ
今年にせよ緊急先発の炎上がなければ見れる成績

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:26:45.92 ID:ktyi7k490.net
そもそも膝の水を毎回抜かないとヤバい状態の寺原を先発が9人もいる(笑)で計算してたのがな
どう考えても3イニング程度が関の山の投手なんて先発ですらないだろうに

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:27:53.83 ID:YZUYNvEq0.net
>>646
大下はローテで10勝しなければならないとか言っていた小川淳司が消えたからな

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:27:58.39 ID:KepWkl9D0.net
>>612
吉田は胴が長くて腕も長いから問題ない

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:31:39.70 ID:zjl2c8e90.net
大下は敗戦処理かロングでいい

650 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/18(金) 20:31:40.79 .net
奥川「新人の奥川です、よろしくお願いします」

山田哲「おーwww知ってるww」
宮本丈「頑張って投げてたなwww」
中山「見てたぞ甲子園決勝www」
寺島「履正社相手で残念だったなwww」

奥川「」

651 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-jl3W [1.79.86.44]):2019/10/18(Fri) 20:32:05 ID:1uqKMXSld.net
>>650
おい最後

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:33:13.16 ID:KB57lPhl0.net
怪我人の復帰が最大の補強

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:33:25.47 ID:G7KOjrNP0.net
寺島「・・・いい背番号もらったね(ボソッ)」

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:34:39.92 ID:8UGlilaWa.net
長岡はバッティングの評価が高いらしい
担当の丸山が昨年から追いかけてたんだと

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:36:45.41 ID:PSVGfNdd0.net
>>422
9月U-18の壮行試合、神宮の高校選抜v大学選抜の先発が森下だった
なんつうかな? 上でどっかのスカウトが「上原を彷彿させる」と書いていたが
糸をひくようなストレートで、時代にあってないと思う。もう少し動かないと、プロは確実に打つよ
その日は最速150も出てなかった。なんか昭和のPぽい

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:38:05.51 ID:3f8fqe5sd.net
井上が三位で残ってても取らなかったかな?

657 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/18(Fri) 20:40:24 ID:ISdMNIAHd.net
森下は高校選抜に打たれまくったのが印象を悪くしたな

658 ::2019/10/18(Fri) 20:42:37 ID:rxapSFAq0.net
>>422
森下自体に不満はないけど結果的に奥川森下とも2球団競合だったら物申したい人は多かっただろうなあ
さらに外そうもんなら大炎上かと

659 ::2019/10/18(Fri) 20:42:40 ID:5iFJC2fS0.net
>>634
与四球すげーなw

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:44:07.69 ID:hE4VPXcR0.net
 ヤクルト5位指名の八千代松陰高・長岡秀樹内野手(18)が18日、千葉県八千代市内の同校で橿渕聡スカウトグループデスク(45)、
丸山泰嗣スカウト(40)の指名あいさつを受けた。長岡は17日のドラフト会議から一夜明け「反響がすごかったです。
学校ですれ違う人に“おめでとう”と声をかけてもらいました」と指名を実感した。

 橿渕スカウトグループデスクは指名のいきさつについて「バッティングのよさです。もちろん守備も。
丸山が昨年から追いかけていた選手です。彼自身、自分を過小評価しているところがあるので、
自信を持ってプレーしてくださいと話しました」と長所を伝え、相手チームから嫌がられる選手に成長してほしいと期待を寄せた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000548-sanspo-base

ドラフトに掛かるぐらい才能のある選手が自分を過小評価って勿体ないな

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:44:07.88 ID:U1vRVv8Od.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00010003-mrov-spo
飛翔で不安になる

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:44:19.29 ID:rxapSFAq0.net
>>634
K/BB20は草生える

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:44:32.10 ID:YZUYNvEq0.net
>>658
森下2球団と奥川3球団なら奥川かな
巨人阪神が相手だけに、外した場合は悔しいけど当てたら爽快

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:45:13.41 ID:WBBwgxvva.net
劣化上茶谷程度に逃げたら恥だよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:45:15.51 ID:9oYkVStdx.net
大下はホームラン打たれながら最少失点に抑えるのが得意技。

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:46:01.87 ID:rxapSFAq0.net
>>663
余裕で奥川だな
今年は競合減らした立ち回りに脱帽よ

667 ::2019/10/18(Fri) 20:47:07 ID:bQWdPJQj0.net
大下は使われ方が悪かった
初年の18は敗戦処理含め緊急時のロングリリーバーや中継ぎの繋ぎとかそこそこやれてたもの
それをほぼノー調整で先発やらせて燃えたら即二軍で長らく上げない
上げた後も一定しない使われ方でボロボロ
二位かと言われたら違うだろうがちゃんと役目あれば活きるレベルだよ

668 ::2019/10/18(Fri) 20:48:12 ID:WBBwgxvva.net
中尾と風張も復活期待してるよ

669 ::2019/10/18(Fri) 20:48:45 ID:rxapSFAq0.net
>>667
雑に使いすぎよな大下
仮にも14番目の選手ならせめて役割明確にしてやれよと

670 ::2019/10/18(Fri) 20:49:42 ID:ktyi7k490.net
大下に関してはロクな調整もさせてもらえないで先発させて大炎上した後の田畑のコメントが最悪過ぎた記憶がある

671 ::2019/10/18(Fri) 20:49:46 ID:I641z60G0.net
奥川は球速あってコントロールもいいという投手の究極よな
これが高校生だというのだから驚くわ
これだけの大器なんだから無茶な起用して壊すのだけはやめてな
一年目からローテに入れられる実力と体力があるなら別にいいがうちの投手事情を鑑みて多少無理させてローテに組み入れるような真似だけはしてくれるな

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f0d-n/9q [14.3.103.110]):2019/10/18(Fri) 20:50:02 ID:UM9dV20K0.net
まあ基地外首脳陣も一掃されたしそういうこともなくなるんじゃない

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:50:44.57 ID:WBBwgxvva.net
高橋と順番でいいんじゃない
100球制限で

674 ::2019/10/18(Fri) 20:51:30 ID:ktyi7k490.net
そういう点ではいきなり使えるとかローテとか言ってた真中はちょっとな
リップサービスかもしれんけどマジならちょっとって思ったけど寺島にもそんなこと言ってたな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:52:09.18 ID:JkJ8nwzk0.net
まともな左の中継ぎがほしいな。
中尾、坂本、寺島あたりががんばってくれないと

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:52:46.69 ID:bQWdPJQj0.net
じっくり一年二軍メインで身体作りながら慣らして欲しいけどもう高津がいないから二軍もなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:53:48.30 ID:i9lTc4V+D.net
大下は今年の初めに先発調整させてそこそこ好投してたのにすぐ中継ぎにしたのもなあ
それで中継ぎでも好投してたのに緊急先発炎上即戸田行は本当にかわいそうだった

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:54:14.28 ID:I641z60G0.net
他所の事だからどうでもいいんだが一久がやりたい放題やってるんだがあれ大丈夫なんかね

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:54:54.65 ID:ISdMNIAHd.net
>>674
真中は野手だから高津より投手を見る目無くても仕方無い

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:56:26.20 ID:rxapSFAq0.net
マー松坂クラスと言われれば開幕ローテって考えるのもおかしくはないと思う
中6日で回し続けなければいいわけで、大事に調整しながら先発として月1〜2回登板くらいでよさそうな気もしなくもない

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:56:41.35 ID:65niTdmua.net
仮にドラ1吉田ドラ2杉山ドラ3大西だったとしとも大成功ドラフトとは言えないが多分ポジれてた
現実はこれに奥川いるんだからポジれない訳ない

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:57:46.18 ID:JuyAycji0.net
雑に扱われても怪我をしなかった大下には
来年は期待する

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:58:11.57 ID:n16DCOHD0.net
奥川は由規が怪我しなかったらどうなっていたかというifを見せて欲しい

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:58:33.39 ID:fr9NRDcQ0.net
何がなくとも田畑切って欲しかったけど
奥川を迎えることになった今、本当に田畑が消えてよかった

685 ::2019/10/18(Fri) 20:58:59 ID:g4+6NS4X0.net
田畑はNPBから追放してほしい

686 ::2019/10/18(Fri) 20:59:07 ID:WBBwgxvva.net
>>678
選手を大事にしないのが気になる

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 20:59:47.09 ID:w4YpZygh0.net
奥川
5勝11敗 1.86 新人王

これくらい期待したい

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:00:30.23 ID:rxapSFAq0.net
田畑は指導者としてもう目はないでしょ
荒木PC時代見てなかったからここまでひどいのが贔屓にいるの初めてだった

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:00:57.57 ID:hE4VPXcR0.net
奥川はジエンゴしてそう

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:01:10.91 ID:UM9dV20K0.net
>>687
なんや重大な故障しそうな成績やな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:01:27.76 ID:ZELm4gscd.net
>>675
中尾の復活が一番近いかな
坂本、寺島はまだ通用してない

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:01:36.69 ID:rxapSFAq0.net
>>687
ゾウの奥川…

693 ::2019/10/18(Fri) 21:02:57 ID:bQWdPJQj0.net
カツオや奥川ら先発の為にも中継ぎ抑えの強化は願いたいなあ
抑えは石山が完調になればいいが中継ぎは本当に何とかして欲しい

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:04:29.02 ID:WBBwgxvva.net
石山は復帰後最後まで悪かったもんね

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:07:24.55 ID:ISdMNIAHd.net
奥川の最大の長所は勝てる投手という点だよな
佐々木は凄いけど、勝てる投手かと言われたら疑問符が付く
やはり勝てる投手、試合を纏めるセンスがあるのが良い投手

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:08:14.70 ID:xZQOXW4Ha.net
寺島はフェニックスでも良くない感じだな
やっぱり左腕は時間掛かるね

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:08:18.59 ID:rxapSFAq0.net
>>695
原に教えてやってほしい

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:09:15.93 ID:v6aw+7IK0.net
ヤクルト4位大商大・大西「全員敵と思って投げる」

> 今春のプロアマ交流戦で阪神、オリックスの2軍を相手に好投。最速148キロ。ボール回転数は2501で「さらにボールのキレを磨くのが課題です」と2600回転を目標に定める。
> 「チームメイトも含めて全員が敵だと思って投げます」とライバルとの競争から抜け出す。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910170000783.html

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:09:46.58 ID:buLIm/Qu0.net
大下はどっちが良いのかと思うが現状だと最適なのはロングリリーフかな

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:10:39.86 ID:BvxU6Z9h0.net
大下はキャンプからリリーフ固定すれば大丈夫だろ
中尾が復活してくれると相当楽になるんだがなあ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:12:18.21 ID:PSVGfNdd0.net
>>680
よく3球団競合ですんだラッキーなドラフトだよこれ
だって素人の俺が見ても奥川の凄さはちょっとびびるわ
しかもど真ん中とかほぼない(決勝戦で阪神が獲得した井上に投げたスライダー1球だけといっていい)
おまいらも「2019夏 奪三振51」でググってみてほしい。こいつがくるんやで?

702 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM42-Lu3u [49.239.69.136]):2019/10/18(Fri) 21:13:03 ID:Cc0InXs9M.net
戸村とるといい

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:14:39.79 ID:hFKSse0Da.net
情弱ですまん!バレンティンがFAしたら人的か金銭の補償って発生するの

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:15:02.31 ID:rxapSFAq0.net
小石って現役続行希望だっけ?
左の中継ぎ補充なら彼一択だと思うんだけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:15:09.88 ID:rxapSFAq0.net
>>703
しない

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:15:36.31 ID:UM9dV20K0.net
しない

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:16:04.99 ID:WBBwgxvva.net
はよ日シリ終わらんかな
FAが気になりすぎる

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:17:05.91 ID:VkUrtUedM.net
だな
巨人優勝でいいから 早く終われ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:17:10.01 ID:hFKSse0Da.net
>>705
>>706
ありがとう
そうなんだ、なんかネット見ると補償発生するみたいなのが多いもんで

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:18:31.05 ID:rxapSFAq0.net
>>709
外国人はFAって言っても外国人枠から外れるってだけだからね

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:19:21.81 ID:rxapSFAq0.net
>>707
福田大活躍で市場価値上がったり引き留め資金大量投入されるのは勘弁だな

712 ::2019/10/18(Fri) 21:22:45 ID:e2RBuK1n0.net
新人選手入団会見をはよ見たい

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:24:45.87 ID:c7IxB0Og0.net
高津が奥川公言したのももしかして良かったのかもな
あと石川が中日以外にも行ったのもラッキーだった

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 470b-UzyE [118.2.245.46]):2019/10/18(Fri) 21:27:33 ID:n16DCOHD0.net
>>713
あの公言がドラフト戦線の全体を動かしたと思う
中日を撤退させる事が出来たのは大きい

715 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-1nhi [182.250.242.68]):2019/10/18(Fri) 21:27:51 ID:6IbIVjRca.net
ヤクルトもドラフト1位を3年で首にしたからなぁw

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:29:24.08 ID:hWVTYOAi0.net
>>715
中澤さんに謝れ

717 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-1nhi [182.250.242.68]):2019/10/18(Fri) 21:31:06 ID:6IbIVjRca.net
大下の適性ポジションは敗戦処理。中尾の復活は厳しいだろうな。あのフォームは一度肘肩のコンディションを落とすともとには戻らん

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:34:58.59 ID:w4YpZygh0.net
とりあえず来期はチーム防御率2点くらい改善しろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:36:43.97 ID:vjn/C1Y70.net
交渉権確定記念グッズは草

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:37:01.20 ID:xt+nTpO20.net
福田にはタンバリン叩いてるだろうから
オフは本当に楽しみだな

721 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spbf-V13L [126.33.82.49]):2019/10/18(Fri) 21:47:24 ID:A7hHa7Php.net
普段買わないのにお祝いだから東スポと日刊ゲンダイを買ってしまった

722 ::2019/10/18(Fri) 21:47:46 ID:b42xaqhB0.net
防御率2点ぐらいなら球場広くして守備がプロになれば良くなりそう

723 ::2019/10/18(Fri) 21:49:33 ID:iapcs6Zb0.net
>>715
竹下かな
川上も3年で切りたかった
復興ドラフトとかホントアホだわ

724 ::2019/10/18(Fri) 21:49:45 ID:M8v8QQz80.net
>>403
???「CDの代わりに当たりくじ入れておきました」

725 ::2019/10/18(Fri) 21:49:48 ID:M8v8QQz80.net
>>403
???「CDの代わりに当たりくじ入れておきました」

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:53:02.71 ID:XjOYyaNUa.net
ついにゴミ拾いをしないシーズンオフが来るの?

727 ::2019/10/18(Fri) 21:53:41 ID:EGhNFViU0.net
竹下は2軍ですら2年間まともに投げられてないし社会人だしむしろよく3年見てもらえたわってぐらいだろ

728 ::2019/10/18(Fri) 21:53:49 ID:iNeYbZsa0.net
>>598
一本釣りになった理由は何かありそうだよな
故障歴もあるし

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:54:54.41 ID:eUjGIjDo0.net
>>727
一応入団2年くらいは防御率3点台だろ
良くは当然ないけどまともに投げられてないってほどじゃない

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:55:16.57 ID:UM9dV20K0.net
清宮体調不良で手術延期ってw
どんだけスペなんだよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:56:26.97 ID:iNeYbZsa0.net
>>726
ソフバンは使えるのくれたりするから拾わないのももったいないぞ

つーか一久なにやってんの……

732 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF42-8iaA [49.106.193.128]):2019/10/18(Fri) 21:56:47 ID:cg3km2/oF.net
ゴミ拾いとか中途半端な選手をキラキラしてる奥川くんに見せたくないFAからとってくれ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 21:58:26.33 ID:M8v8QQz80.net
ゴミ拾いではない!下賜されたのだ!!

主君ソフトバンク…

734 ::2019/10/18(Fri) 22:00:34 ID:yx5JqtjU0.net
一久は何故か巨専でも叩かれてたな
もしかしてそこらじゅうで叩かれてるのか

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:01:34.57 ID:v6aw+7IK0.net
戸村、鳥谷羽鳥そう

736 ::2019/10/18(Fri) 22:02:13 ID:WBBwgxvva.net
巨人は関係ないだろw

737 ::2019/10/18(Fri) 22:03:54 ID:EGhNFViU0.net
>>729
2軍成績1年目9点台、2年目は2軍では3点台だけど与四球率やばすぎだし
これをまともだって言うのか

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:04:41.11 ID:u7No0JQ90.net
まぁ優勝から離れてるチームをめちゃくちゃに解体するのもGMの仕事だからな
どうせ同じことやっても勝てないと忖度せずに改革を進める力は凄い
監督にほぼ預ける日本では受け入れられるにはまだ時間がかかる

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:04:49.74 ID:CifPChQn0.net
普通だと思うけどな
これがGMの仕事だし
マイナーチームが3つぐらいあれば放牧できるがないんだな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:05:03.20 ID:AViXUKCxp.net
中尾は高卒2年目とは思えないほど投げさせられてたな
8月頭に離脱するまで2試合に1回くらいのペースで投げてたでしょ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:06:21.52 ID:A32jMobG0.net
>>737
ストライクほとんど入らなくて当時のコーチも頭抱えてたからな竹下は

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:06:41.16 ID:g4+6NS4X0.net
近藤中尾石山は予想通り壊れたしな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:06:52.82 ID:WBBwgxvva.net
小川と田畑がガンだった

744 ::2019/10/18(Fri) 22:07:59 ID:ktyi7k490.net
春先は調子でない(笑)とかいう新人はアピールしてなんぼの1年目のこのコメントでいきなりアンチがついた記憶

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f0d-n/9q [14.3.103.110]):2019/10/18(Fri) 22:08:56 ID:UM9dV20K0.net
中尾は大卒だ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:11:22.57 ID:AViXUKCxp.net
あっ高卒って書いたわすまん

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:13:32.06 ID:bUD5o6czp.net
>>740
高卒?

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:13:44.37 ID:A32jMobG0.net
一久がうちのスパイ呼ばわりされとる…

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:15:23.68 ID:ktyi7k490.net
先週ぐらいまでは一久有能だのヤクルトから館山強奪wwwwwwwとか山田ももらったわwwwwwwwwwっていう
荒らしが湧いたのにこの展開だからなw

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:15:59.31 ID:UM9dV20K0.net
楽天をコーチや監督の育成機関にしようとしてるのは見て取れる

751 ::2019/10/18(Fri) 22:18:11 ID:K26BBkF70.net
館山楽天いったときはうちが一久憎い憎い言ってた
何やっても恨まれる吉本芸人

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:20:19.76 ID:JG/ri6w+0.net
せっかく奥川当ててたんだから森下くん下げとか止めろよネガヤク。恥ずかしいぞ。

753 ::2019/10/18(Fri) 22:21:21 ID:JG/ri6w+0.net
>>751
憎くなんかないんだけどな。修行先としては知り合い多くてやりやすいだろうね。

754 ::2019/10/18(Fri) 22:23:52 ID:hE4VPXcR0.net
池山は楽天とウチ行ったり来たりしてるな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:24:27.56 ID:sb0nSKQ70.net
ドラフト前は森下いけって言ってたけど、結果的に大満足

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:24:36.31 ID:ISdMNIAHd.net
竹下のように最後の1年だけ成績が良い選手を過信するのは危険だな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:26:02.31 ID:wggQShFfp.net
吉田大喜かなり良さそうだなぁ
ローテ守ってくれると良いんだが

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:27:36.25 ID:2bg5TGria.net
原 自分のカード見なかったの嫌らしいわ何あれ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:27:48.75 ID:K26BBkF70.net
セパで人材交流できるならお互いに良いとは思うけどね
とりあえず戸村を戸田に頂こう

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:28:21.26 ID:1Ga6c5Vla.net
そもそも引退のタイミングをコントロール出来たうちが雇わなかったから一久が声かけただけ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:28:32.51 ID:okhCkfVAd.net
>>754
気が早いが高津の次は池山も候補なのかね

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:29:28.72 ID:UM9dV20K0.net
>>758
今の当たりくじ見たことないから当たったか分からないからじゃね
下手にガッツポしたら真中るし

763 ::2019/10/18(Fri) 22:30:49 ID:K4cmWc6t0.net
>>761
実績上げれば可能性はある
打撃コーチとしてはダメでも運用ができるのなら…

764 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-1nhi [182.250.242.68]):2019/10/18(Fri) 22:32:00 ID:6IbIVjRca.net
>>757
吉田は本物の即戦力ピッチャー。辛口の私が10勝いけるのではないかと思うくらい良い

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:32:43.53 ID:n16DCOHD0.net
森下推してた人も本音は奥川に行って欲しかったんだと思う
ただ森下は単独で行けそう、クジを引きたくないという理由が上回ってただけで

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:32:52.17 ID:v6aw+7IK0.net
吉田が先発タイプと思ってる見る目がない奴多いよね

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:33:03.87 ID:JkJ8nwzk0.net
例えば育成落ち打診されてる楽天の福山とかを
ヤクルトがとった場合、楽天ときまずくなるとか
あるのだろうか

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:34:05.10 ID:sb0nSKQ70.net
>>765
もろそのパターンだったよ
森下もかなり活躍できそうだとは思ってたけどさ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:34:14.93 ID:VkUrtUedM.net
寺島とか樹理ちゃんどうなってしまうん?

770 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/18(Fri) 22:35:39 ID:ISdMNIAHd.net
原は気持ちを入れ直さないと来年からはローテ確定も怪しくなるぞ

771 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-1nhi [182.250.242.68]):2019/10/18(Fri) 22:35:49 ID:6IbIVjRca.net
いや奥川よりは森下の方が良かったよ。奥川の腰の開きの早いフォームは肘や肩に優しくないからね。ヤクルトはこういう悪い癖を直せないからね伝統的に

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:37:14.96 ID:vjn/C1Y70.net
原は怠けているとは思わないけどな
独身なんだから誰と付き合おうといいじゃないか

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:37:31.80 ID:UM9dV20K0.net
>>767
じゃあクビにするなよって話なんで問題なしよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:38:16.93 ID:d9UFQk1zd.net
来シーズン田川の出番はあるか

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:39:30.27 ID:5xZBUCE20.net
>>728 >>598
同じく一本釣りの桐蔭学園の森も地雷かね?

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:39:50.21 ID:rxapSFAq0.net
>>774
通年同じローテで行けるわけもないし余裕であると思う

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:40:07.17 ID:OsIVx4R7F.net
原中継ぎやって復活したから
原中継ぎな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:41:55.92 ID:rDhOzUYj0.net
>>767
楽天に声掛けすれば気まずくはならん

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:41:56.31 ID:0uL37mSxK.net
第2次の戦力外通告あるかしら?

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:41:56.66 ID:d9UFQk1zd.net
今年も地味な名前ばっかりとったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:42:56.19 ID:rxapSFAq0.net
原は失投の仕方が悪すぎる
神がかってるかと思うくらあ一番ダメなタイミングでダメなコースにどんぴしゃで失投する
あれなんなんだろ

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 223a-V+xg [61.11.150.29]):2019/10/18(Fri) 22:43:05 ID:bGd+SWkO0.net
森はショート厳しいんじゃね?ってのとは別に筒香2世呼ばわりされたり何で大砲とりにいかないんだとか的外れな叩きされるのは可哀想

783 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-1nhi [182.250.242.68]):2019/10/18(Fri) 22:43:05 ID:6IbIVjRca.net
>>774
来年も投壊は間違いないから本人のコンディションさえ問題なければ出番は来るだろ

784 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d784-n/9q [220.12.114.38]):2019/10/18(Fri) 22:43:19 ID:JkJ8nwzk0.net
>>773
そっか、なんか育成落ちせず他球団にひろわれた
って話聞かないから、なんかあるのかなと思った。

785 ::2019/10/18(Fri) 22:44:02 ID:9w5oObFk0.net
残りは楽天の戦力外から戸村、嶋、橋本到入れればいいんじゃないか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:44:08.44 ID:Wjhk4H/Y0.net
奥川でポジポジなのはわかるんやけど他のドラ1や指名選手貶すのはよくないぞ
うちなんか何年もゴミドラフト繰り返してたんやから

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:44:37.88 ID:5xZBUCE20.net
セ・ドラフト1位選手で一番一軍デビューが早いのは奥川だったりして?
次点がカープの森下で一番遅いのはジャイアンツの堀田と予想している

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:46:51.75 ID:AViXUKCxp.net
久保坂本がなんとか定着してくれれば

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:47:34.19 ID:6IbIVjRca.net
>>787
使い潰す気満々だな。最低1年はまってやれよw

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:47:35.05 ID:UM9dV20K0.net
>>784
今までも余所から声掛からなかったら育成で再度契約するって話になってた選手いると思うよ
拾われたら育成の話が表に出なかっただけで

791 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-MPUf [106.130.205.216]):2019/10/18(Fri) 22:48:46 ID:2jUpxC4ma.net
やっと長岡の記事でたな
なさすぎて死んでるんじゃないかと不安になってたが

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b784-V+wO [60.110.47.67]):2019/10/18(Fri) 22:49:41 ID:5xZBUCE20.net
>>789
残念ながらそれほど選手層が薄いと思うので悲しいけど

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:50:44.84 ID:ISdMNIAHd.net
長岡は守備型のショートらしいな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:52:12.76 ID:iOOsuXJL0.net
>>787
早いというか怪我でもしない限り永遠に1軍だと思うよ。
ストレートは常時150
スタミナは無尽蔵
ピンチではギアチェンジ
ほとんど真ん中にはいかず、チャートは両端に集中。大卒クラスの制球力。
いつも切れ味抜群で失投しないスライダー

ありえないレベル

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:54:01.10 ID:iOOsuXJL0.net
>>752
奥川上げしたらいいよ。
こんな18歳いない。
佐々木はまだこれからだけど、奥川すでにすごい。もちろん佐々木もやばいけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:55:52.78 ID:hE4VPXcR0.net
アベレージで150投げれるってちょっとおかしいレベルだよな
智辯和歌山戦では延長戦でも平気で150放ってたし

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 22:56:47.85 ID:iNeYbZsa0.net
>>775
森は一発あるタイプでもないしショートでは時間かかりそうだけど
どうしても横浜が欲しくていったんだろうしあれはあれでいいんでない
外れでは消えてただろうし

798 ::2019/10/18(Fri) 22:57:50 ID:xt+nTpO20.net
今年のドラフト戦略は完璧だった
奥川公言しなければ巨人阪神中日の四球団競合だっただろう
もしかしたらパリーグ球団も参戦したかもしれない

799 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f36-pTuN [180.54.137.83]):2019/10/18(Fri) 22:59:06 ID:KK6j9gVU0.net
高卒1年目の投球回数
松坂大輔   180.0回
田中マー   186.1回
寺原隼人    57.2回
大谷翔平    61.2回
藤浪晋太郎   137.2回
ダルビッシュ  94.1回

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:00:39.55 ID:3UKOo6Wb0.net
小関のドラフト採点今年ヤクルトがセリーグ一位でワラタ
結構ミーハーなのと、今までのヤクルトの指名は本当に気に食わなかったんだな

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2266-YXHh [219.105.235.111]):2019/10/18(Fri) 23:01:26 ID:BrOrTXeQ0.net
>>800
奥川か佐々木取ったところの点数を一番高くしてるだけだろうけどな

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:03:41.66 ID:3UKOo6Wb0.net
それでも大下二位みたいなことしてたらケチつけられると思うw

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:03:45.05 ID:ktyi7k490.net
気に食わないのは勝手だけど他球団含めて自分が貶したドラフトが大成功だったり
逆に大絶賛したのがとんだ大ハズレだったときに知らぬ存ぜぬなのは卑怯だなって思う

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:06:11.53 ID:9w5oObFk0.net
奥川はローテーション入れる力はあるよ
ただ、回復力がプロレベルにないと思われるので、間隔は空けないとダメかもしれない

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:06:38.77 ID:hE4VPXcR0.net
中村は奥川にどんなリードするんだろうな
奥川って引き出し多そうなんだけど

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:07:05.23 ID:a3UjZFJqa.net
>>799
高井雄平 102.0回

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:07:47.29 ID:rlbnNJAQ0.net
奥川
小川
石川
田川
市川

うおおおおおおおおっ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:07:47.41 ID:UM9dV20K0.net
そこら辺は元プロによる順位予想も一緒だから
自分の専門知識以外の情報に疎いのはしゃあない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:07:57.01 ID:3UKOo6Wb0.net
理想は同じ高卒1年目の田中や藤浪くらい(松坂は別格)
しかしそこまで贅沢は言えないだろう

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 470b-UzyE [118.2.245.46]):2019/10/18(Fri) 23:09:29 ID:n16DCOHD0.net
>>805
奥川は捕手を選ぶレベルの投手じゃ無いと思う
中村もオーソドックスな配球すれば普通に抑えられるよ

811 ::2019/10/18(Fri) 23:09:51 ID:B5RcwPrla.net
長岡は守備型という評だったけど打撃に見るものがあるのか

812 ::2019/10/18(Fri) 23:10:22 ID:JG/ri6w+0.net
>>786
ホント恥ずかしい奴らだわ。

813 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-6bt+ [182.251.249.1]):2019/10/18(Fri) 23:10:33 ID:wBg9c7oIa.net
>>771
いちいちネガるなよ

814 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK5e-CkFc [07032450345276_eh]):2019/10/18(Fri) 23:11:25 ID:0uL37mSxK.net
投手コーチ斎藤隆は結局飛ばしなんか?

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:12:06.99 ID:Yhzw7x1T0.net
>>810
外野守備力…

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:12:38.62 ID:5xZBUCE20.net
>>814
投手コーチは弘寿だけ?
高津が兼任するのか?

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:12:40.84 ID:Wjhk4H/Y0.net
ドラフト成功すると来季開幕までホクホク出来るんだなw

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:13:08.34 ID:n16DCOHD0.net
>>815
福田を獲得して解決だな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:14:05.53 ID:5xZBUCE20.net
福田獲得できたら
バレンティンはリリースしていいと思う

820 ::2019/10/18(Fri) 23:16:01 ID:xt+nTpO20.net
岡野津森及川などヤクルト的地雷を他球団が早く除去してくれたから助かった

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:17:42.86 ID:bGd+SWkO0.net
中村はリードで悩むだろうな
まずは奥川の投げたい球投げさせて壁にぶつかったら抑える為の配球を教えていけばいいよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:19:01.02 ID:d9UFQk1zd.net
中村の際どいリードに案外ハマるんじゃないか

823 ::2019/10/18(Fri) 23:20:18 ID:wTN6O2zS0.net
長岡の指名された瞬間が上がっている
去年の清水もそうだけどこういうの見ると無条件で応援したくなるわ
https://youtu.be/PkvHWBYVQuA

824 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-59pI [126.233.100.239]):2019/10/18(Fri) 23:21:05 ID:wggQShFfp.net
>>800
阪神が85点なのは笑えるわ
俺も阪神のミーハー路線大好きだけど流石にあの評価はなぁ
本当に小関は高校生が大好きなんだなと再認識したよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:21:36.53 ID:0uL37mSxK.net
>>816
斎藤隆が無理なら松岡か小野寺が昇格で戸田に新しいコーチだろな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:22:15.11 ID:Wjhk4H/Y0.net
奥川の為にも嶋来ないかなぁ
あと斉藤が投手コーチに来てくれたら完璧

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:23:08.10 ID:eUjGIjDo0.net
記事見てたらやっぱ頭から使う気はないみたいで安心した
1年目はシーズン途中からの中10日で全然いい
本当はオールスター明けくらいでも良いくらいだけどオリンピックのせいでそうすると神宮でデビュー出来ないから初登板は5/24.6/7.6/28.7/5辺りか

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:23:37.36 ID:ISdMNIAHd.net
今の投手陣のボールより奥川の方が全て上だろう
中村も早く奥川の球を受けてみたいと思ってるはず

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:23:46.39 ID:nRRq7wOS0.net
心配しなくても1年目からそんなに投げさせないって
先発候補の高橋とか市川辺りは相当過保護に扱ってるし
とりあえず合同自主トレとキャンプさえ無事に乗り越えてくれれば大丈夫だと思うよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:25:37.20 ID:MDs6IPsCp.net
>>829
奥川は1年目から投げると思うよ
高橋市川なんかとは格が違うもん
そいつらはヒョロヒョロだし

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:26:16.17 ID:ktyi7k490.net
プロ入りの時から体のデカさが際立ってた村上と比べたら奥川はまだまだ体が完成しきってないよ
星稜の監督からもキャンプまでにどれだけ走りこめるかっていうぐらいだしまだまだプロのローテとかを
いきなり任せるほどじゃないからじっくり確実に鍛え上げないといけないわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:26:33.82 ID:WBBwgxvva.net
神宮使えない間はどこでやるんや?

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:26:37.99 ID:omKI743F0.net
>>829
彼らとレベルが違いすぎる

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:27:06.21 ID:PQi99N+l0.net
>>799
高卒1年目規定を超えたら
ヤクルトだとサンケイ時代1967年の
浅野啓司以来53年ぶりになる

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:27:11.64 ID:n16DCOHD0.net
奥川は夏頃のデビューが理想だな
開幕ローテの誰かがバテた時に入れ替わりで上がってくれれば

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:27:56.76 ID:WBBwgxvva.net
さすがの奥川も神宮&UZR-40には苦戦するぞw

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:29:18.68 ID:g4+6NS4X0.net
奥川くらいの制球力があったら打たれたら中村のリードが悪いってことで言い訳できないよなw

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e254-c/xO [221.117.104.102]):2019/10/18(Fri) 23:30:05 ID:YZUYNvEq0.net
>>836
バレンティン放出して福田獲得したらかなり改善するのでは
あと太田では攻守ともに物足りないな

839 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/18(Fri) 23:31:15 ID:ISdMNIAHd.net
将来の大エースが入るんだから、守備も重要視するチーム編成に変えていかないとな

840 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-BwMf [126.233.117.97]):2019/10/18(Fri) 23:31:19 ID:PtbuEOHVp.net
投手コーチはヨシコーチ呼んで欲しかったんやけどなあ

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-47Jn [180.196.184.71]):2019/10/18(Fri) 23:31:19 ID:9+v2JjVQ0.net
嶋獲るの大反対派だったけど奥川のためなら獲るのもアリかな

842 ::2019/10/18(Fri) 23:31:55 ID:DIcR+U7Ta.net
奥川はスペック的には間違いなく史上最高クラスの高校生
指標はダル、マー、藤浪とかより上
ただ神宮ではどうしても防御率は悪化するので思った程じゃないとか言われて焦ったり自信喪失しないか不安
ダルとかマーとか藤浪とかはみんな広い球場で1年目から伸び伸び投げてた
なるべく神宮は避けるとかの配慮が欲しいなあ

843 ::2019/10/18(Fri) 23:31:56 ID:9oYkVStdx.net
こいつ獲っちゃえよ

西巻賢二(高卒2年目)
2軍成績

8月 .381(42-16) 0 5 .429 ops.857
9月 .360(25-9) 0 4 .385 ops.905

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0edb-1Zxf [119.242.6.122]):2019/10/18(Fri) 23:32:17 ID:eUjGIjDo0.net
見方を間違えてなければ7/5を逃すと次に神宮で試合あるのが9/15の火曜日かな
日曜日に投げさせると思うからそうすると9/20
流石に奥川の初登板をビジターや東京ドームにはさせないだろうし

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:33:20.55 ID:0uL37mSxK.net
>>843
なんでこれでクビなんだ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:33:30.40 ID:g4+6NS4X0.net
神宮じゃ投手育てられないの確定してるからなあ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:34:52.61 ID:WBBwgxvva.net
トータルだと233だから…

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:35:02.48 ID:PKFk3kGjd.net
>>823
いいねw

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:35:37.34 ID:JkJ8nwzk0.net
>>843
高卒2年でクビってなんかあるんじゃない

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:37:38.64 ID:p/b+Qj6u0.net
素行になんか問題あったのかねぇ
他球団から打診なければ育成みたいだけどどこかしら打診行くだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:37:50.05 ID:9+v2JjVQ0.net
>>843
この人どこ守ってるの

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:39:20.25 ID:MDs6IPsCp.net
>>842
球場は仕方ない
神宮大会で好投してたならマウンドが極端に合わないとかではないはず
守備は何とかしてあげたい

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:39:27.96 ID:ISdMNIAHd.net
>>851
ショートかな?

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:40:19.18 ID:0uL37mSxK.net
>>850
素行に問題ありなら育成契約打診するかね

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:40:51.29 ID:d+eLOciGd.net
素行云々なら育成契約の打診とかしないだろ
時間かかるから育成でいいって判断しただけでしょ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:40:57.91 ID:omKI743F0.net
仙台育英ってだけでなにかやってそうって
勘ぐってしまう

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-47Jn [180.196.184.71]):2019/10/18(Fri) 23:41:29 ID:9+v2JjVQ0.net
>>853
うーんいらんな…

858 ::2019/10/18(Fri) 23:42:25 ID:rxapSFAq0.net
西巻って2年連続ファームでチーム最多打席なのにね、素行系かな?
でもだとしたら育成契約もしないよなあ

859 ::2019/10/18(Fri) 23:43:09 ID:PQi99N+l0.net
>>853
今年の二軍では主にセカンド

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:43:54.20 ID:ISdMNIAHd.net
>>856
大阪桐蔭との試合の件からヒール扱いされているしな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:44:39.56 ID:hd5x3YrLa.net
>>807
長岡
武岡
廣岡

うおおおおおおおおおおおっ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:44:53.65 ID:VkUrtUedM.net
しかし2年連続阪神がじゃましてきたな
許せんな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:45:06.37 ID:Y8edXmIoa.net
早い段階で奥川開幕投手宣言してくれたら、
優勝決定戦以外で、
相手が阪神でも3塁側内野までヤクルトファンという珍しい事が起こるんだがなー。

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:46:56.52 ID:hE4VPXcR0.net
ドラフトで言うと去年の今頃思ったら中山がすぐ一軍上がってあそこまで打てると思わなかったよな

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:46:57.34 ID:Qs3kcezcr.net
川崎憲次郎の1年目は先発陣が崩壊した8月から一軍にあげて4勝した
翌年からフル稼働して10年間エースとして活躍した 使い過ぎて壊れちゃったけどね
奥川も長く活躍してほしいから来年は夏まで体作りに徹して欲しい

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:47:07.32 ID:xt+nTpO20.net
今年はさすがにドラキチが現れないな

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-47Jn [180.196.184.71]):2019/10/18(Fri) 23:50:00 ID:9+v2JjVQ0.net
塩見と廣岡はよ覚醒してくれ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:50:31.60 ID:n16DCOHD0.net
>>865
ヤクルトの高卒投手だと川崎を基準にすればいいかもな
1年目は無理させず、5勝前後ぐらいでも構わないと思う

869 ::2019/10/18(Fri) 23:52:46 ID:PQi99N+l0.net
>>865
川崎なら4月から投げてたよ
プロ初勝利は5月だし

870 ::2019/10/18(Fri) 23:52:48 ID:g4+6NS4X0.net
将来FAで巨人行きそうなのがなあ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:53:45.89 ID:PQi99N+l0.net
>>869
あ間違ったわ
5月に初登板だった

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:53:47.39 ID:bQWdPJQj0.net
>>843
これ育成にしてプロテクト対策とかも言われてるな

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:54:35.19 ID:WBBwgxvva.net
うちはもう戦力外なしかな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:56:55.35 ID:e2RBuK1n0.net
奥川延長でも普通に150投げてて凄いな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/18(金) 23:58:08.99 ID:PSVGfNdd0.net
>>765
おれは最初から森下はいらね と思ってた。端緒は高校選抜v大学選抜の投球だわ
本当に素直なストレートを145km平均ぐらいで放って、しかも球が清水のような愚直なストレート
これじゃあ今の野球じゃ厳しいと思った。もちろんたった一回、見ただけじゃわからない
でもおれは奥川に行くと高津が決めた瞬間、(あー清水や星みたいな球筋のP取らなくてよかった)と心底思ったわ

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 470b-UzyE [118.2.245.46]):2019/10/19(Sat) 00:02:32 ID:4wE4Q+/N0.net
奥川は終盤でもコンスタントに150出せるんだから怪物だよな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:11:20.45 ID:dmDh+qd00.net
流石に高校生なんで年間ローテは無理筋だし高津もそう考える
10試合ぐらい先発で出れば良い
吉田と大西はこき使われるはず

878 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-cseu [126.236.108.86]):2019/10/19(Sat) 00:11:35 ID:SHKSaqrbp.net
ドラフトで左取ってないし、森福か小石、ダメ元で取ってほすい
枠がとうなってるか知らんが

879 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/19(Sat) 00:13:28 ID:6Uz7kqI2d.net
実力は二桁勝てると思うけど、体力面はまだ未熟だからな
1年目は体力作りをメインにして欲しい

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:16:24.67 ID:51QgHyqb0.net
西巻の後半戦 成績
8月 .381(42-16) 0 5 .429 ops.857
9月 .360(25-9) 0 4 .385 ops.905

これで戦力外って

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce50-c/xO [175.134.200.74]):2019/10/19(Sat) 00:19:32 ID:uXSDjgZ+0.net
>>880
森岡みたいにコーチと揉めてクビになったんじゃね?

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e254-c/xO [221.117.104.102]):2019/10/19(Sat) 00:27:56 ID:qZ9dfkjF0.net
>>870
ごめん、FAでヤクルトから巨人っていないに等しいよ
相川と広澤くらい?
なので奥川も、当たり前だが山田も心配なし
もう巨人なんて人気ない

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:28:39.37 ID:XJIF2ip+0.net
>>881
それなら育成枠提示されないだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:31:21.88 ID:cYVYMSbZp.net
奥川君という靭帯が取れて良かった

885 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK5e-CkFc [07032450345276_eh]):2019/10/19(Sat) 00:34:10 ID:IiWXmohlK.net
>>872
西巻のコメントを聞くとないと思う

886 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-ivey [49.96.8.181]):2019/10/19(Sat) 00:37:22 ID:BBmDqbq+d.net
仙台育英も今は色々と問題アリの学校になってしまったからな
由規以降、凄い逸材も出ていないし

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:38:53.72 ID:pGnWV8MWM.net
何で高津は会いに行かなかったんだ

888 ::2019/10/19(Sat) 00:40:57 ID:MlmXtveI0.net
北陸新幹線が動いてれば会いに行ったかもだけど

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2266-YXHh [219.105.235.111]):2019/10/19(Sat) 00:43:34 ID:CUtLHyTM0.net
中村が抑えるリードなんて出来たら奥川に限らずこんな悲惨な投手陣にはなってないだろ
嶋を取らなきゃ話にならんよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:45:00.53 ID:9IRgSUB/0.net
北陸新幹線できるまでは、米原経由で金沢に行ってたんだぜ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:46:39.86 ID:CUtLHyTM0.net
違うな
上越新幹線で越後湯沢行って越後湯沢から金沢まで特急だよ
高津はその辺は詳しいだろ

892 ::2019/10/19(Sat) 00:47:52 ID:k3A2bX20d.net
高津ってフェニックスで指揮執ってるんだろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:49:43.91 ID:2xHFC0qW0.net
>>877
杉山はすぐに使えるってわけでもないしその2人が働いて奥川を万全でデビューさせる事が出来ればいいな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 00:55:08.20 ID:tgXbSDcs0.net
村上ってフェニックスでも一塁なの?
個人的に来年にはもう衰え切った雄平はスタメンから弾き出したいから村上ライト試してほしいんだけど
中山はいまの雄平よりライト守備酷いし一塁にして最低200打席は立たせたいし

895 ::2019/10/19(Sat) 01:00:21 ID:2m3IodJ90.net
>>894
サードかDH
外野はバレ抜けたとして
福田補強を前提とすると
青木塩見福田の布陣がベストだな
塩見が通用して20本塁打打てたら最高

896 ::2019/10/19(Sat) 01:02:42 ID:txZv4BVXa.net
まあ投壊の一番の原因は神宮なんだけどね
奥川のためにもマウンド高くするなりフェンス高くするなりできんものか

897 ::2019/10/19(Sat) 01:04:19 ID:vLD67EUM0.net
      福田
青木         塩見
    廣岡 山田
村上         新外人
      奥川

898 ::2019/10/19(Sat) 01:04:31 ID:qJdspX5b0.net
楽天西巻いらないんなら獲っちゃえよって、多分11球団のファンが思ってる
今年二軍で一番打席与えといてクビは意味分からん
石井GMヘイト稼ぎまくってんな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:06:59.28 ID:qZ9dfkjF0.net
>>886
東北高校の方が雄平、ダルビッシュといるからね

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:07:33.30 ID:9IRgSUB/0.net
>>894
村上がフライを取れると思うか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:08:21.00 ID:qZ9dfkjF0.net
>>894
中山は使い辛いわ
一塁守るなら3割15本くらい打ってくれないとな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:08:26.26 ID:CUtLHyTM0.net
今の先発投手陣ならU18の方が上だから奥川もびっくりするんじゃね
周りが佐々木や西以下の投手ばかりでこれがプロなのかと悪い意味で

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:09:10.87 ID:4ndBd/Aqa.net
フライくらい取れるだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:09:49.38 ID:qZ9dfkjF0.net
>>897
守備がファイヤー
一塁村上、遊撃西浦、三塁廣岡でいいよ
新外国人はライトで

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:10:30.28 ID:VPh/yOtk0.net
黒田とか飛ぶボールの広島市民で最優秀防御率とってたし、
本物の投手なら神宮とか関係なく無双できるやろ
1年目の小川とかホームランほとんど打たれてなかったやろ?

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:11:16.37 ID:2xHFC0qW0.net
>>904
ライトを守れる外国人が獲れるならそれが一番安定しそうだな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:11:24.36 ID:9IRgSUB/0.net
>>903
一塁専になって後半、フライボールを山田に任せるようになったから、目立たなくなっただけ

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:13:53.86 ID:tyZ8FFttM.net
>>905
横浜の投手があの球場でちゃんと試合作れてる時点で、球場ファクターはただの言い訳

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:14:23.63 ID:AgpulCrp0.net
来年廣岡を活かすなら三塁
UZRも遊撃だと結構なマイナスだけど三塁ならかなりプラスを叩き出してる

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:14:36.74 ID:ZBvslhZD0.net
正直しょっぱなから一軍で使う=使い潰すの意味が分からん
マー君も松坂もしょっぱなからずっとローテーション守ってたけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:15:11.57 ID:ZBvslhZD0.net
FA取れる可能性ある選手いてんの?

912 ::2019/10/19(Sat) 01:20:48 ID:VPh/yOtk0.net
ぶっちゃけ先発投手なんか昔よりはるかに過保護に扱われてるし、
中6日で故障するとかもうその選手の責任ぐらいの勢いやろ
中継ぎが酷使されてるのは理解できるけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:25:30.82 ID:dmDh+qd00.net
パークファクターはたしかに必要以上にあげつらわれてるな
最近はいろんな球場がホームラン出やすく工夫してるし
ヤクルトは外野のおっさん濃度のほうが問題

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:26:26.60 ID:CUtLHyTM0.net
嶋、福田、鈴木大地全部総取りや
これで来年ぶっちぎりで優勝できる

915 ::2019/10/19(Sat) 01:27:35 ID:363v6oYg0.net
>>912
星が酷使でぶっ壊されたって叩かれがちだけどたかだか1試合130球投げたのがきっかけで壊れるならどこかで壊れてただろうな

916 ::2019/10/19(Sat) 01:27:47 ID:4ndBd/Aqa.net
ちゃんとデータで出てるんだから、それ以上でも以下でもない

917 ::2019/10/19(Sat) 01:27:56 ID:/wERO6w50.net
嶋以外勝てそうにないな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:28:54.18 ID:CUtLHyTM0.net
嶋にはマー君、則本を育てた捕手という実績と経験がある
奥川を球界のエースとして一緒に育ててくれないかという口説き文句でイチコロや!

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:31:59.38 ID:ocQLz9VKa.net
オリックスだけど、吉田大喜は欲しかったわ。ただ、同じ日体大で昨年大学No1右腕の松本航も苦労しているし、プロ野球はレベルが高いわ。

920 ::2019/10/19(Sat) 01:37:23 ID:+6Lp1JSL0.net
投手は一瞬で希望見えてきたな
守備どうにかしよう

921 ::2019/10/19(Sat) 01:37:44 ID:OjVZeMhqa.net
【野球】山田哲人は今オフにメジャー挑戦する? メジャースカウトが見る可能性と報告レポート〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571406215/

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:55:13.07 ID:qZ9dfkjF0.net
>>913
ヤクルトの野手が内弁慶過ぎてPFぶっ壊れてる

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 01:56:47.68 ID:PlmExGQ60.net
山田ってメジャー願望無いと思うわ
あったら口に出してないか

924 ::2019/10/19(Sat) 01:58:18 ID:363v6oYg0.net
>>922
むしろ神宮で打てないから今シーズンは得点PF下がってんだけどね

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 02:05:07.63 ID:YayYPqU10.net
戸村をとればいいのに

926 ::2019/10/19(Sat) 02:16:12 ID:MlmXtveI0.net
>>924
ヤクルトのチームOPSは神宮>その他だよ
今年は何より東京ドームがおかしかった

927 ::2019/10/19(Sat) 02:18:25 ID:363v6oYg0.net
>>926
神宮>その他になるのは当たり前だろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 02:20:27.85 ID:MlmXtveI0.net
>>927
神宮で打てないと矛盾しないかそれ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 02:24:40.96 ID:363v6oYg0.net
>>928
狭くてホームラン出やすいんだからOPS上がるに決まってんじゃん

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 02:26:55.32 ID:MlmXtveI0.net
>>929
だから神宮では打てないんじゃなったの?

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 02:27:40.52 ID:363v6oYg0.net
OPS高いのに得点PFは並な時点で神宮で打ててないのは明白だろ
ホームランPFもからくり以下だし

932 ::2019/10/19(Sat) 02:29:27 ID:/wERO6w50.net
奥川は燕パワーのユニフォームに合わなそう

933 ::2019/10/19(Sat) 02:30:30 ID:MlmXtveI0.net
>>931
これは打てるの定義が違うな
なら最初から点が取れないと言った方がいい

934 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-KHdG [1.75.233.185]):2019/10/19(Sat) 02:31:41 ID:GUkjI+urd.net
杉村の指導は時代遅れだと思うけどな
引きつけて回転で打つなんてやってたら150近い速球には差し込まれるだけだよ
対応するには山田や青木みたいな超天才じゃないと

935 ::2019/10/19(Sat) 02:31:46 ID:363v6oYg0.net
>>933
内弁慶って言ってるのがいたからそれに反論しただけだぞ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 02:33:52.37 ID:MlmXtveI0.net
>>935
去年までは内弁慶だったからそう勘違いするのも仕方ない
今年のスワレージ貯まらなすぎる神宮を見てればありえない感想だが

937 ::2019/10/19(Sat) 02:36:05 ID:363v6oYg0.net
>>936
神宮で負けまくった今シーズンまともに見てれば内弁慶なんて勘違いするのは信じられないけどな

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-ukGk [180.196.184.71]):2019/10/19(Sat) 02:36:22 ID:GoS4Vxkf0.net
今シーズンの神宮の勝率はグロ過ぎたわ

939 ::2019/10/19(Sat) 02:37:23 ID:MlmXtveI0.net
>>937
言ってること一緒で草

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 03:12:23.90 ID:tyZ8FFttM.net
>>932
ユニのデザイン変わるから大丈夫

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 03:17:14.83 ID:DLiINnXja.net
>>905
神宮は狭いだけじゃなくてマウンドが打席より低い位置にあるのが問題
自然と球が浮つくってのもあるし、多くの投手が感覚狂うと言って苦手としてる
その黒田も神宮のマウンドは苦手だと言っていたしな
小川のように重心が低かったり小柄な投手は対応しやすいが
奥川は腰高なタイプなので不安がある

942 ::2019/10/19(Sat) 04:18:32 ID:tyZ8FFttM.net
奥川ディスるやつって、代わりに誰を指名すれば良かったのか、絶対言わないよなw w

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 04:47:47.08 ID:pzNDGedD0.net
>>751
あれ???館山楽天行ったのか…
ニュースで投手コーチ就任したのは見たけど、ヤクルトに残ったかーと思ってちゃんと読んでなかった…憎い

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 05:10:58.44 ID:NGRUd5LYd.net
ヤクルトの期待!D1指名の奥川に名投手の背番号『11』/ドラフト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000501-sanspo-base

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 05:16:57.15 ID:NGRUd5LYd.net
“燕のスギちゃん”D3位・杉山、即戦力の期待高まる/ドラフト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000500-sanspo-base
小川は左脚を高く上げるフォームから『ライアン』と呼ばれる。杉山はファンに呼んでほしい愛称を問われ、「スギちゃん、ですかね…」。

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 05:17:20.70 ID:NGRUd5LYd.net
お笑い芸人のスギちゃんとは正反対の真面目な好青年だが、好きな食べ物は「二郎系のこってりしたラーメン。ニンニクが大好き」とワイルドな一面ものぞかせた。即戦力の期待が高まる『燕のスギちゃん』は真摯(しんし)に、ときに荒々しく飛躍を期す。(佐藤春佳)

947 ::2019/10/19(Sat) 05:24:49 ID:NsStRsmS0.net
奥川11かよ縁起悪いな

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 05:38:36.34 ID:uikv2m/M0.net
ヤクルト一躍優勝候補だな 大乱セの予感

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:00:10.48 ID:KYVLEt1q0.net
>>947
荒木、由規のせいだなw
岡林、村中の15
松岡、川崎、川島の17
akmtの18
タテヤマンの25でもいいかな

950 ::2019/10/19(Sat) 06:08:18 ID:G1J0BBKo0.net
奥川のためにもバレ切って福田獲ってやれよ

951 ::2019/10/19(Sat) 06:11:19 ID:uikv2m/M0.net
大黒柱が一本立つだけで投手陣が生まれ変わるな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:15:30.10 ID:g+UhlRpFr.net
十亀まだ迷ってんのかよ
家族と相談とかFAするしないとかいいからとにかく東京来て
はやく入団して

953 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-U26t [49.98.73.147]):2019/10/19(Sat) 06:16:12 ID:6Uz7kqI2d.net
奥川にはヤクルトの11番のイメージを変えて欲しい
個人的にはエースナンバーは18より11だと思っている

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:17:34.10 ID:NsStRsmS0.net
石井一久がトークショーで「ヤクルトの背番号11は代々ケガが多い」
https://www.tokyoheadline.com/408648/

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:18:04.51 ID:njzWXhKZ0.net
うちのエースナンバーは17じゃないの?

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:20:56.56 ID:fsD2XdEW0.net
17番でいいだろ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:21:22.79 ID:87JAck2Vd.net
17は清水だっけ
荷が重いな

958 ::2019/10/19(Sat) 06:31:16 ID:IyIEMOwj0.net
マエケン、マー君みたいなエースとして軸になれれば変わるよ
問題は故障だけや

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:36:26.10 ID:MeovKqHs0.net
背番号11は高卒エースの番号じゃないの?
吉田は21あたりがバランス取れて良くない? 即戦力っぽい番号で

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 06:58:15.99 ID:2m3IodJ90.net
村上と奥川で三年後の黄金期を作ってくれ
今からでも楽しみで仕方ない

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 07:01:19.07 ID:MOOe9g2B0.net
奥川11
吉田21
杉山25
大西43
こういう感じか

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 07:04:27.03 ID:pzNDGedD0.net
>>960
新神宮こけら落としでエース奥川4番村上で勝つ姿が見たい…

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 07:11:34.47 ID:EfuPu31q0.net
三塁手村上、遊撃手廣岡…
投手はチビるわな

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 07:13:28.35 ID:6Uz7kqI2d.net
長岡は想像以上に守備が良い感じだな
武岡は将来的にセンターかも

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2266-YXHh [219.105.235.111]):2019/10/19(Sat) 07:26:42 ID:CUtLHyTM0.net
11番なんて呪われた番号やるなよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 07:29:14.78 ID:0xipN/gFp.net
長岡が京田レベルで守備上手くなれば村上サードでもいいけど
今の村上廣岡の三遊間は相当アツい

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce50-eoYf [175.134.200.74]):2019/10/19(Sat) 07:34:43 ID:uXSDjgZ+0.net
日体大名物エッサッサ
https://youtu.be/nHkgIp83LzU

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2266-YXHh [219.105.235.111]):2019/10/19(Sat) 07:48:43 ID:CUtLHyTM0.net
奥川は25歳ポスティングで大金落としてくれるんだから積極的に投資すべし

969 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spbf-c/xO [126.233.176.220]):2019/10/19(Sat) 08:04:20 ID:69kw9qMKp.net
>>968
ポスティングするにしても海外FAの前年だな

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 223a-KHdG [61.11.150.29]):2019/10/19(Sat) 08:04:29 ID:QyBCgRhX0.net
23あげる方向で見当してほしいわ
青木には6番で

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 223a-KHdG [61.11.150.29]):2019/10/19(Sat) 08:09:19 ID:QyBCgRhX0.net
高津の22とかでもいいわ

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b784-wRz9 [60.121.133.69]):2019/10/19(Sat) 08:10:14 ID:lReyZGO30.net
あれれ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 08:10:19.86 ID:G8+SZY0ea.net
奥川レベルの超大物はポスティングするくらい活躍してくれなきゃ困るね
日本にとどまる器ではない
しっかり育てなきゃな

974 ::2019/10/19(Sat) 08:11:32 ID:t2pMiTFq0.net
故障しない番号なんてヤクルトじゃ19と21だけだろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 08:16:06.60 ID:5K3R2xs20.net
>>973
球界の宝だからな
コーチングスタッフも万全の体制で臨まないと

976 ::2019/10/19(Sat) 08:18:45 ID:YoqL14Q00.net
智仁21付けてなかったっけ?

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 08:25:15.70 ID:NYdQqIv80.net
背番号の呪い
残テの呪い
燕太郎の呪い

978 ::2019/10/19(Sat) 08:28:18 ID:MOOe9g2B0.net
数字の空き番号とその選手のラッキーナンバーでいえば
11は吉田
21は杉山
なんだが奥川にはハマるのは畠山の33
大西はハフが契約がないとして45

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 08:55:03.46 ID:oH+U7jFVd.net
>>762
テーブルにみほんがおいてある
真中のときも置いてあった

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 08:59:06.47 ID:9Igm/WaV0.net
投手コーチは交渉が難航しているのかな?

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:00:55.75 ID:5kpuUrMfa.net
FA、戦力外補強楽しみ
はやくシリーズ終われ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:06:18.82 ID:oH+U7jFVd.net
>>800
ヤツは高卒とるだけで評価爆上げだからなあ

983 ::2019/10/19(Sat) 09:07:52 ID:QLGxewn4a.net
    福田
青木(中山) 塩見

  中島(西浦) 山田

廣岡  奥川  村上

     中村(嶋)

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:10:28.68 ID:4mUPoTKk0.net
石川小川石山梅野以外の投手は背番号一時預りでいいだろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:14:46.41 ID:QLGxewn4a.net
奥川に応援歌を作って欲しい
投手統一はやめよう

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f14-uHRg [222.150.120.200]):2019/10/19(Sat) 09:23:57 ID:qIcgJFQ10.net
少し早いですが
奥川と村上のMLBでの対決を期待したい!

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:27:36.01 ID:zxfyJQeoM.net
頼むぞ奥川勝利をソレ目指せ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:29:22.70 ID:+6Lp1JSL0.net
強い時は中継ぎ抑えがよかったが先発は相変わらずだったから
先発までよくなったら優勝狙えるな

989 ::2019/10/19(Sat) 09:32:00 ID:FZL5P3E6M.net
奥川には18番やれよ
誰だ今付けてるのわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:32:43.10 ID:/IIAnhCxd.net
>>989
やめたげてよぉ(´;ω;`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 09:48:45.91 ID:oH+U7jFVd.net
武岡の兄貴むちゃくちゃでかいな
親父もかあちゃんも恵体だからかな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 10:16:23.67 ID:nqG/Hfd20.net
2軍は松岡と小野寺で育てれるのかな
佐藤さんか尾花呼んだら

993 ::2019/10/19(Sat) 10:23:36 ID:aTZBENEfa.net
牛島和彦さんって投手コーチとしてはどうなの?
元監督だと呼ぶのは難しい?

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 10:27:35.83 ID:hOvCII3V0.net
交渉権確定タオルは地味に欲しい

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 10:28:12.89 ID:+6Lp1JSL0.net
サイレントトリートメントされる長岡
https://twitter.com/mkswallows10/status/1185336205996515328
(deleted an unsolicited ad)

996 ::2019/10/19(Sat) 10:29:45 ID:t2pMiTFq0.net
長岡の背番号決まったな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 10:31:48.92 ID:3oDD890Ep.net
村上サードならファースト誰よ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 10:32:08.39 ID:t2pMiTFq0.net
>>993
他球団の監督から他所のコーチになることは割とあることだけどコネがなきゃ厳しい
あと投手が監督なんだから投手コーチはそれに合いそうな奴選ばないと上手くいきそうにない

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/19(土) 10:33:30.60 ID:6Uz7kqI2d.net
>>997
新外国人?

1000 ::2019/10/19(Sat) 10:34:01 ID:aZUPfdc90.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200