2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/25(金) 21:42:24 ID:G60NeBeA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571988363/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

352 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM37-PVk8 [150.66.84.240]):2019/10/25(金) 23:44:57 ID:QQVcA1JbM.net
ハムの育成2位の奴って25歳だけどカラバイヨ級に打ってんだな
巨人もリストアップはしてたんだろうけど

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3fd-5VHX [116.118.216.173]):2019/10/25(金) 23:45:01 ID:DEc2MovM0.net
>>345
その理屈だと中日出身外国人投手ロドリゲスもとれなくなるぞ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:45:19.04 ID:ZOPaMKfs0.net
>>338
あんなにポジションたらい回しにして自業自得じゃねぇの
しかもたらい回しにされた挙句誰も育ってないし
他の球団もこの便利さ評価してるというジレンマなw

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:46:47.84 ID:S44j6yfAa.net
>>344
イニング食えないのは原が癇癪起こして序盤で代えるからだろwww

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:46:55.14 ID:DEc2MovM0.net
>>354
しかもあれだけたらい回しにして去年全試合に出場したのにサードになってエラーが増えたから減俸されたらしいw

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:48:25.18 ID:TqfvUdfv0.net
>>308
>>312
ふむ(´・ω・`)

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:49:09.91 ID:OYKmmc2m0.net
前までは鈴木なんて絶対いらんだろって思ったけど阿部引退に加えてセカンドのどんぐりーずを見てたら
その考えも変わりつつあるようになったな

でも補償がなー

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:49:32.76 ID:Utwqt/EQM.net
俺が調べた限り巨人は故障持ち選手をとると失敗するだけだと思うが

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-fU/e [113.148.128.146]):2019/10/25(金) 23:50:13 ID:SKJFVLkZ0.net
ところで、4戦目に登板した高橋を3回途中であっさり変えたのってどう思う?
俺はまだ早いだろと思った

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:51:19.74 ID:zCfvxWJdd.net
鈴木が仮に入ったとしたら打順は2番になるのかな
坂本丸岡本の並びを崩したくなければ6番辺りになるか

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:51:33.41 ID:DEc2MovM0.net
>>358
俺も同意見
ゲレーロも計算できないし亀井は来年38だし
ポジション穴だらけで新外国人だけじゃカバーできない

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:52:00.58 ID:zFYFvwxJ0.net
>>358
日本シリーズの山本の醜態が酷かったが
セカンドの出来損ないをとっかえひっかえ起用しても
誰も育ちはしないだろうな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:52:21.45 ID:5Px8FyGf0.net
バレ獲って、あと1枠は秋山がメジャー断念した時のために使わずにおくで良いのに
中途半端な奴獲っても大して戦力にならないってこと好い加減学習してくれよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:52:27.99 ID:MnKzesFoa.net
シリーズ観てないよ
初戦落としたら勝てないのは予想してた
最後の試合の最終回亀井坂本しかみてないからセーフ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:52:52.34 ID:DEc2MovM0.net
>>360
あの場面しょうがないかなと思ったが次の回に戸郷出して引っ張るくらいならかえるなって思ったわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:53:15.58 ID:7zE2+zAL0.net
>>348
この若林山本とかのどんぐり供同時起用だけはマジで避けて欲しいわ
こんなのシーズン中だってゴミだったのに
これをまず解消しなきゃいけねーわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:53:26.77 ID:S44j6yfAa.net
福田が巨人に来たら選手の意識の低さに愕然としそうwww

369 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-ITp+ [14.9.225.64]):2019/10/25(金) 23:53:52 ID:psvwo2fO0.net
>>358
補償がってのはメッチャわかるわ、

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100]):2019/10/25(金) 23:54:05 ID:qIPcPjzt0.net
>>358
鈴木を獲るとして補償で山本か若林だったら問題ないんじゃないの

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffff-mjLV [133.200.206.64]):2019/10/25(金) 23:54:55 ID:d8UU//030.net
ドングリをだらだら使うのが一番中途半端なんだけどな
鈴木補強で数年凌いでその後有望な次世代が出てきたらそいつに切り替えることこそメリハリある育成計画

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd0-MdJ4 [221.170.204.54]):2019/10/25(金) 23:54:58 ID:T3Ph4Z6P0.net
鈴木レベルで満足してるようじゃ上のステージには上がれないって分かってるんだよ
要らん派は
勿論今のドングリーズのままでもダメだってのは理解してるがね

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:55:22.68 ID:HDvUIFYZp.net
>>364
バレは枠関係ねぇよ
鈴木大地とってもあと一人Bランク以上取れるぞ
実際はやらんだろうけど理論的にはバレ+大地+秋山も出来るわけで
まあ現実的にはバレはソフバンで秋山メジャーだろうけど

374 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/trb [182.251.250.2]):2019/10/25(金) 23:56:15 ID:S44j6yfAa.net
>>360
ペナントなら続投やけど、短期決戦なら正解
ペナントでも代えてたのが原やけどwww

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:57:02.26 ID:zFYFvwxJ0.net
セカンドは俊太を固定して
育てるのが最善策だとは思うがな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:57:19.91 ID:/ziOSn100.net
巨人に来るFA選手に期待してるのは、実力がAクラス云々じゃなく救世主になる決意がありそうな奴かなんだ
これまで上手くいった人は巨人でプレーする喜びだけじゃなく、自分に厳しく努力し、そしてチームに貢献した人ばかりだ
丸は正にそれだった、最後まで阿部に聞いたりして本当に素晴らしかったね
ゲレーロもようやく自分に向き合って貢献してくれた
鈴木大地が日本シリーズを見て是非とも巨人ファンの期待に応えたいと言うなら巨人側も動くんじゃない

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:58:12.82 ID:zCfvxWJdd.net
>>360
球がずっと高目に行っていたし仕方ないかなとは思った
ただロングやらせるつもりだったなら澤村でも良かったのではと思っていたが

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 23:58:37.73 ID:SKJFVLkZ0.net
阿部監督の2軍の若手に向けて「全力プレー、全力疾走を常にしろ」と言ってたらお前が言うなって言われそう

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31e-Zm7l [122.17.251.85]):2019/10/25(金) 23:58:51 ID:SLF0BpY90.net
>>335
アキレスと亀ってか

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:01:01.41 ID:PGfvTW7D0.net
高橋優って大学時代から制球難だったから基本的に5回で球数90とかいくんだよな。
来シーズンはそこなんとかしてほしいけどいまだに鍬原と桜井のノーコン治せてないのみると無理そう。

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:01:08.85 ID:r4gjDzs40.net
>>351
>>353
李承Yもロドリゲスもプライドが高そうな外国人だろ
彼らとは話しがまた違ってくるね

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:01:19.68 ID:vO5X26bta.net
鈴木いらん派はどこかで吉川の復活、山田獲得があるだろうという甘えがある

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:01:35.22 ID:puflxpnS0.net
>>375
育成ってか繋ぎね

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:01:37.64 ID:gvq9C8M/0.net
日本シリーズの舞台に若林とか山本とか出てきた時はマジで萎えたな
負けるのは仕方ないがせめて名前くらいはプロ野球選手っぽい奴を並べろと思ったわ
亀井をファーストにして陽を入れたりなんならビヤヌエバセカンドでも良かったくらい
全国のプロ野球ファンが見ている中で自爆して醜態を晒してしまった
他球団から情けを貰うとか巨人軍も廃れてしまったよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:02:57.04 ID:hXJLIKmeM.net
増田のアホ面も見たくねぇわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:03:14.20 ID:dS5oooJ+0.net
鈴木大地
2014・WAR1.9(遊撃)25歳
2015・WAR0.7(遊撃)26歳
2016・WAR2.5(遊撃)27歳
2017・WAR3.2(二塁)28歳
2018・WAR1.5(三塁)29歳
2019・WAR3.9(一塁)30歳
年平均2.2、交流戦実績あり、どこ守っても一応レギュラークラスのWARを安定して記録、人間性良
増田陸は来年は2軍でみっちり練習、試合に出場
吉川尚は計算できない(元気ならばレギュラー)
来年も優勝したいし、それを目指すであろう球団
補償や若手の出場機会は少し心配がある
6対4でありでしょう

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:03:58.10 ID:Wda4PYGAa.net
>>384
6番若林て珍の5番糸原笑えないよねw

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:04:05.25 ID:pgQyNP240.net
そうやってペナント戦ってきたんだから当たり前
打てなくても最後まで亀坂丸岡で行ったしな

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:04:46.94 ID:xGLc1vHvH.net
若手アンチじゃないけど日シリでこれはこたえた

6番 サード若林
7番 セカンド俊太
8番 小林
9番 投手

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:05:27.04 ID:woKyWhhs0.net
>>354
たらい回しが嫌なら鈴木大地の原巨人への入団は無理だな
原は守備位置たらい回すのが大好きだからな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:05:36.85 ID:BjSLaudGp.net
4吉川尚か鈴木大
6坂本
8丸
5岡本
3ボーア
7バレンティン
9山下か亀井
2岸田か大城か小林

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:05:48.24 ID:puflxpnS0.net
>>389
おまけに致命的なエラーしたしな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:06:39.49 ID:GhKvtoZXd.net
1 右 秋山
2 遊 坂本
3 中 丸丸
4 一 岡本
5 左 バレンティン
6 三 鈴木大
7 捕 大城
8 二 ドングリーズ

来年これなら相当強いぞ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:06:42.45 ID:jBbIvKrJ0.net
>>373
言われてみれば外国人はランク対象外だから補償だけじゃなく人数制限も関係ないのか
でもまあ2次戦力外通告しなかった時点で今年はFAあんまり積極的じゃないよね 金銭トレードでもしかけない限り今現在枠の空きは6つしかない
ゲレーロの去就次第だが外国人3〜4人ぐらいは獲りそうだし

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:07:36.31 ID:n40pDgA40.net
これ本当笑ってしまった
セカンドゴロをとりにいく坂本
山本なんかに守らせてたら坂本の負担やべーよ
さっさと野球やめてくれ山本
https://i.imgur.com/KuLTCB3.jpg

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:07:48.66 ID:HJyaGilBM.net
>>390
たらい回した挙げ句年俸下げてなおかつレアードとって控えにしようとする行為しなければ大丈夫だろw

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:08:33.53 ID:id8ln7x7p.net
最終戦若林スタメンの時点であーこれ試合捨てよったなって確信したわ
まあ4試合目勝っても残りの試合勝って日本一になるのなんて無理だから最後の最後に若林に経験積ませてやったんやろな
あとはシーズン自体は若林の功績かなり大きかったし温情もあったのかね

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:09:21.66 ID:jvOJihrxH.net
同じドングリーズでも俊太、シリーズで致命的なエラーした山本でも、若林とは内野適正において雲泥の差がある
来季の若林は外野一本で勝負するしか無いと思うが、どうだろうかねえ

>>395
それはギータシフトだからしょうがない

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:09:27.98 ID:PYg3GD0Vd.net
辰徳は最後まで若林、俊太、山本をスタメンで並べたらいけないということがわからなかった

ペナントでも一度も機能していない

大城ファーストで打たない時は6番からピッチャーまで全く打たない打線

いいかげんわかったかな

アイツらはもういい年齢なのに小技ができない

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:10:54.93 ID:woKyWhhs0.net
>>397
あんまり口には出さないが
原は若林のポテンシャルにすごい期待してるんだろうなと思った
来年、密かに覚醒を期待してるよ

そのためにも内野守備コーチ井端が欲しいんだけどなあ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:10:58.84 ID:NxqoEbDA0.net
>>398
山本も若林も数年のうちに消えるよ、守備のセンスがなさすぎる

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:11:39.45 ID:PYg3GD0Vd.net
>>395
山本はなまじっか受験アタマいいから今回の失敗の重大さは忘れられないよ

厳しいな

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:13:04.09 ID:xGLc1vHvH.net
若林は打撃(選球眼、パンチ力)にセンス感じるから内野から外野でブレイクしてほしい
広島の西川みたいに

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:13:49.03 ID:fpduZdBz0.net
>>402
内部進学のSFCなんて受験勉強とは無縁だろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:14:12.81 ID:rrSwDWU70.net
原もこのチームはまだまだ成長する発展途上のチームって言ってんだからもうちょい見守りなよ
今年初めて優勝争いして初めて日本シリーズ経験した選手だって多かったんだから
SBは全員経験豊富なんだからチームとしての熟成度が違うのは仕方ないkとだ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:14:46.99 ID:PYg3GD0Vd.net
若林は気持ちが弱い
何回チャンスで回ってきたことか

一回だけ粘ってスリーベースはあったが、それだけ

痩せすぎだし、根本から考えないと終わる

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:14:47.40 ID:NxqoEbDA0.net
>>403
若林には西川ほどの打撃センスがないから無理だよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:15:32.12 ID:r4gjDzs40.net
あいつが頼りないから補強するってのは本当に考え直した方がいい
まずは現戦力から新打順を考慮して、足りない所を補強するなりしてほしいんだわ

丸に決め癖をつけてほしいから、3番坂本4番岡本5番丸をベースにしてもらいたい
阿部がもういないから亀井を1塁(代打)に変更
その分吉川尚とか山下を外野にすれば現戦力でも色々見えてくるだろう?
亀井 吉川尚 坂本 岡本 丸 ゲレーロ 田中 小林をメインに考えてここからどう補強するか
皆も自分でパターン想像してみてよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:15:33.90 ID:fpduZdBz0.net
>>405
原がDH制に言及するとは思わなかった

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:15:37.91 ID:PYg3GD0Vd.net
>>404
高校受験慶応は難関中の難関

アタマはいいんだよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:16:34.59 ID:XKYSiwlg0.net
鈴木大地 (30) .288 15本 68打点 3盗塁 OPS.826

これ長野が若返ったとみていいのか?

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:16:34.85 ID:F+lek+d50.net
原は今回が最後だろうし自分のことより次のことを考えてるよ
山下は使うと思う、山下戸郷をきっちり育てて置き土産にしていくよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:17:07.72 ID:fpduZdBz0.net
>>406
逆にあんだけガリガリでも
あれだけの打撃センスを見せたのだから
身体を作れば、覚醒するかもしれない

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:18:20.00 ID:NxqoEbDA0.net
>>410
慶応高校は難関だけど高校から大学への進学は付属の中でもかなり楽な方だよ

415 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/26(土) 00:19:20 ID:woKyWhhs0.net
>>413
だな 体を大きくしてほしいわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:19:34.94 ID:PYg3GD0Vd.net
>>414
そりゃ知ってるし当たり前
その前

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffff-mjLV [133.200.206.64]):2019/10/26(土) 00:20:15 ID:LZxsni4r0.net
>>408
足りないところなんてはっきりしてるだろ。
セカンドとファーストサード(岡本が守らない方)。
鈴木は以上の全部守れる。もうこれ以上ないくらいの超ドンピシャ補強。

418 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-2z/Q [49.98.84.226]):2019/10/26(土) 00:20:31 ID:/v0vkye7d.net
鈴木大地楽しみだな
交流戦の成績みる限りかなりやれそうだわ
ロッテにはドングリ一個あげて
納得してもらおう

419 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/trb [182.251.250.2]):2019/10/26(土) 00:20:55 ID:Wda4PYGAa.net
日本シリーズで若手に経験積ませるとかやられると見てる側からしたらシラケるんだわwww

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:21:47.18 ID:PYg3GD0Vd.net
>>413
あれだけ足が速いのを維持して芯の強いカラダをつくるには今の努力じゃダメだな

イチローに弟子入りしろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:22:01.86 ID:woKyWhhs0.net
>>419
阿部にいい戦力を残してやりたい一心なんだろうなと
原も変わってきたわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:22:24.28 ID:rrSwDWU70.net
大体若手に責任押し付けてるけどどう考えても坂本丸が大ブレーキだったのが一番の敗因だろ
頼みの主軸があんな調子じゃどちらにしろ叶うはずもない

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:23:53.53 ID:r4gjDzs40.net
>>412
以前松井も言ってたが、巨人は補強しなきゃしなきゃで何で補強しなかった?と言われる宿命なんだよな
だから鈴木大地とか候補が報道されるのは仕方がないこと
原は勝ちたい人だから動くけど、次にSBと戦えるのは阿部になってからだと悟ってると思うね
本当に置土産を今度こそ育ててほしい

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:24:07.16 ID:PYg3GD0Vd.net
バンクも結局優勝できないって課題はそのままだからな

完全無欠じゃないし、むしろペナントで故障者続出の方に闇を感じる

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:24:36.11 ID:woKyWhhs0.net
>>422
調子っつうか相手が一枚上だった
西武秋山を封じ込めて四タテ
巨人は坂本丸を封じ込めて四タテ
見事としかいいようがなかった

坂本丸は、よりレベルアップしないとソフトバンクに勝てないことを
思い知ったろうし、それは来季に向けてはよいことよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:24:47.66 ID:gBSYDr4Jp.net
坂丸がいなきゃリーグ優勝出来ねぇけど
あの二人が主軸やってると一生日本一になれねえよなぁ
この問題どうするよ?
どんだけ補強頑張って15ゲーム差くらいつけて優勝したとしても日本シリーズでピンポイントで坂丸がブレーキになったら台無しになるわけで

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:25:44.13 ID:Z7wFEm5qa.net
ことしで坂本の守備は劣化した。
6吉川尚輝
8丸
5坂本
7岡本
3新外国人
9山下or新外国人
4鈴木大地
2小林
1投手
代打、陽、亀井、異論ないな?

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:25:55.25 ID:HJyaGilBM.net
まあ日シリ含め終盤若林をサードで使ってたから若林はセカンドって考えはなくなったようにみえた

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:26:42.37 ID:woKyWhhs0.net
>>426
坂丸は来年は同じようにはやられんでしょ
石井タクローという強い味方もいるし、どうSBに立ち向かうか楽しみだ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:26:56.10 ID:PYg3GD0Vd.net
>>422
丸が秋季練習やりたいって言ってるのに止めるフロントってバカかと

巨人で練習できなければ他の施設借りて丸は練習するだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:27:33.49 ID:gBSYDr4Jp.net
>>427
吉川はもう計算しないほうがよくね

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:27:34.99 ID:MQVpYKwF0.net
https://i.imgur.com/yOuEA9b.jpg


放置キター

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:27:45.68 ID:HJyaGilBM.net
>>427
吉川尚が構想通り健在ならこんな事に菜っないぞ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:27:48.26 ID:gvtKKLdJr.net
>>418
鈴木大地いらない派だったんだけど補償で山本か若林を日本シリーズの懲罰として追放できればいいかも

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:27:49.47 ID:woKyWhhs0.net
>>430
本当、絶対止めちゃいかんよな
野球の分からないフロントは口出ししないでもらいたいわ

436 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-J7iC [49.97.105.27]):2019/10/26(土) 00:28:05 ID:PYg3GD0Vd.net
>>427
まだわからんし、異論もなにもない

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf02-miMR [121.80.71.147]):2019/10/26(土) 00:28:55 ID:MQVpYKwF0.net
鈴木大地が一番いいよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:29:23.02 ID:NGTFNnR8d.net
マラ監督辞めないん?

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:29:25.80 ID:XKYSiwlg0.net
>>430
一年間休まずに戦ってくれたし今はゆっくり休みなさいというメッセージが込められてると思う

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:30:57.05 ID:PYg3GD0Vd.net
>>439
それはわかるが、収まりつかない丸の気持ちも考えろって

練習は絶対に許可しろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:31:33.42 ID:woKyWhhs0.net
>>439
気持ちは分かるけど
今休むべきなのか、ソフトバンクの攻めを覚えてるうちに
トレーニングすべきか、そんなことは丸が一番よくわかってるんで、
任せればいいんだわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:32:27.95 ID:KUbWnwrLr.net
>>424
2年続けて優勝を逃してるのに日本シリーズの勝者というだけでメディアが持ち上げるのは変だよな

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:33:23.53 ID:dS5oooJ+0.net
その衰えた(実際は原との約束で守備では怪我防止と単純に体を痛めていた時期あり)守備でも現内野陣では1番守れるし、他球団の選手と比べても平均クラスはある

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:33:25.00 ID:mlJZ73wd0.net
7若林 三
8山本田中 二
9 投手

この並びを来年も観たいマゾ共が鈴木大地獲得に反対してんだな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:33:36.32 ID:X7HnIf2I0.net
ドングリ―ズの今年の打撃成績みると,誰がいいとか,誰が悪いとか言えるレベルではない

3人全員,酷いを通り越して,酷すぎる成績しか残していない

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:33:38.67 ID:WFIYLw5k0.net
分かってないじゃん気持ちで突っ走ってる選手を宥めるのも上の役割だろ

447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f1e-Zm7l [123.217.149.214]):2019/10/26(土) 00:34:00 ID:KS+wOWji0.net
慶応なんて白村だって入れるんだぞ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:34:28.37 ID:PYg3GD0Vd.net
>>442
西武ファンの友人は怒りのやり場がないと言ってる

もちろん俺らがポストシーズンで負けるのが弱いし一番悪いんだがとも

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:34:35.70 ID:woKyWhhs0.net
26歳から29歳にかけて坂本は飛躍的に伸びてるし、
若林なんて、実質一軍でずっと働くの一年目みたいなもんだし、
伸びしろを全く無視するのはおかしいわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:35:56.27 ID:jvOJihrxH.net
>>421
阿部云々じゃなくてビヤ尚輝が使えないから、しょうがなくのような気がする
戸郷登板はそうかもしれんけど、ただ球が速いからから使ったようにも見える
疑問なのは、ウチの投手陣の中で一番質の良いフォーシームを投げる古川を
なぜ使わなかったのか?バンクとの相性でも悪かったのかな

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/26(土) 00:35:56.45 ID:mlJZ73wd0.net
>>449
あんなヒョロガリに伸び代なんてねえんだよ
得点圏ノミのメンタルしてるし良くてベンチメンバーだろ

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200