2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa67-smux):2019/10/27(日) 20:01:21 ID:UgsR5Yvba.net

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572072301/l50

益田直也 A 抑 13,000万 60試合 2.15 16HP 27S
野村祐輔 B 先 12,000万 18試合 4.06 6勝5敗
小川泰弘 B 先 9200万 25試合 4.71 5勝12敗
美馬学  B 先 6500万 25試合 4.01 8勝5敗
十亀剣  C 先 5100万 19試合 4.50 5勝6敗 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:48:11.55 ID:Gp/8cMM70.net
松坂は日本球界の大スターだけど鳥谷は阪神のスターでしかないよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:48:30.91 ID:egUl7XsE0.net
松坂と鳥谷じゃ知名度違いすぎね

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:48:35.24 ID:THdvyhz/0.net
1番以外にもフォアボールの重要性にも気づいてくれ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:50:08.14 ID:JgsICe6+0.net
タクロー戻ってこないかなあ

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:00:38.10 ID:TzyuGEpP0.net
横浜に縁があって全国的スターの松坂獲得ならまだ理解するよ
でもフロントは2年前スルーしたじゃん、今更必要でもない鳥谷を獲得で人気商売って舐めてんのこいつら

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd4-mjLV):2019/10/28(月) 00:04:22 ID:du6mLwav0.net
鳥谷は阪神で今年引退した方が綺麗に終われたのにな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:05:37.87 ID:lS4VsTEQ0.net
.>>101
話をまとめるのは得意だが
自らが考えるのは苦手って感じがある。

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:14:40.84 ID:ZFo+uHml0.net
一軍投手コーチ決まってないのに相談なくラミレスは石田の来期の起用法決めてるけど
他のチームの監督もそういうもんなの?

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:19:54.67 ID:bd+WmLkH0.net
>>109
今いないから兼任してるつもりなんだろう
生け贄、いや投手コーチが決まっても自分の方針を押し付けるだろう

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:28:01.89 ID:j7eX/6eUd.net
3-1のカウントから変化球振ってゴロ凡退か追い込まれ凡退
ロペスでよくみた光景、これどうにかならないかな

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd4-mjLV):2019/10/28(月) 00:32:50 ID:du6mLwav0.net
カウント3-0、3-1の時はよっぽど甘く来ない限りは振らせないよう徹底させろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:00:16.91 ID:KQ18yEnwr.net
お前ら毎年毎日批判繰り返してるがフロントにゃなーんも響きもしねーしそろそろ
はません怒りの解散するのがベストだろ

はません解散を宣言しようぜ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:00:23.76 ID:Qfoda2WW0.net
美馬宣言したけど取りにいかないのかな
安定した先発右腕いないしピンズドだと思うんだけど

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff46-zBls):2019/10/28(月) 01:03:02 ID:Vq/yjxXc0.net
カウント3-0、3-1まで行けば、もう四球狙いで良いだろう
上手く行けば四球だけで1点入るかも知れない

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:05:44.28 ID:ZJSatSOsa.net
>>114
誰もとりにいかねーよ、平田や進藤を残して田中古村を育成にするような真似もしないから枠がキツいし
バリオスを残そうとしているような球団だぞ!?巨人は福田まで入れて全員調査している勢いなのに
こっちはFAなんて誰もとりにいく気配もないし散々なオフになりそうだわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:05:53.88 ID:lbMuicoYp.net
要のセンターラインを一枚以外は微妙な補強で賄う球団が
優勝とか笑えるわね。

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:10:56.13 ID:Qfoda2WW0.net
>>116
なに妄想で顔真っ赤にしてんだ、落ち着けよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:13:34.04 ID:Vq/yjxXc0.net
FAは他の球団との兼ね合いもあるから、
他所が取らないような人間とだけ交渉するのが良いだろう。

120 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc7-scMg):2019/10/28(月) 01:15:34 ID:8GOlRbMEd.net
優勝を狙いつつ費用を抑える三原ってすげええ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:17:37.79 ID:Vq/yjxXc0.net
>>120
ラミレス続投で、既に補強は終わっているからね。

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:24:19.58 ID:I8WBOl9Aa.net
>>114
美馬は関東希望だから動けば取れるとは思うが巨人がマネーゲームしてくると割りに合わん
巨専の連中は楽天時代より成績悪化すると見てBランクで人的補償必要なので文句言ってるな平良を補償で取られたのがトラウマみたいだな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:25:34.27 ID:NNT0tyv/0.net
>>111
ロペスと言えば、前の打者が四球で歩いて満塁になったとき、必ず初球を振ってくる癖も追加で

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:26:54.10 ID:dvr0fccG0.net
>>114
美馬って井納みたいなものじゃない?
高い金出して美馬取って補償で井納取られるトレードになりそう

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:27:52.80 ID:bO5PRr940.net
>>114
美馬はもうオワコンだからいらんだろ
FAでむやみに金払うなら、外国人連れてきた方がマシだ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:28:10.35 ID:Vq/yjxXc0.net
筒香も多分アメリカには行かないだろう
向こうは、走れない野手なんかワザワザ取らないと思う

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:28:16.36 ID:TzyuGEpP0.net
美馬は奥さんが神奈川の人で、実家に近いとこで子育てしたいらしいね

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:34:27.29 ID:bO5PRr940.net
バレンティンはどうやらソフトバンクらしいね

ヤクルトはNPBに問い合わせして、外国人がFA宣言して移籍しても本当に補償はないのか?って点を確認して
「ない」って言われて、がっくりきてるらしい
ヤクルトのコーチは「ソフトバンクだったらかなりいい選手を補償でもらえたのに」だってさ

ここは改善されるかもな
外国人がFA宣言して移籍した場合は、補償を日本人と同じようにすると

>>ヤクルト“協約盲点”に泣き寝入り…バレンティンFA移籍でも補償なし
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/191026/bas1910260001-n1.html

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:39:52.08 ID:+b+3Re/qd.net
内川がソフトバンク行った時誰が補償だったっけ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:43:41.24 ID:bO5PRr940.net
>>129
金銭選手

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:45:13.80 ID:nQ/sgz9x0.net
DeNA 石田 来季も「ジョーカー」 指揮官「能力を最大限生かすのは柔軟な使い方」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/26/kiji/20191026s00001173108000c.html
ラミレス監督は「何をやってもできる人。今年はキャリアの中でベストな活躍をしたと思う。能力を最大限生かすのは、このような柔軟な使い方がいいのかな」と話した。



石田が起用法に不満持ってFAで出て
うち相手に先発で抑える姿が見える見える

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:46:43.90 ID:bO5PRr940.net
>>131
何をやってもできる人って、褒められてるのか?

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:47:17.38 ID:Qfoda2WW0.net
>>131
5回まではエースできるけどそこから球速がわかりやすく落ちるピッチャーの使い所が難しいのは仕方ないわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:49:32.36 ID:bO5PRr940.net
石田は、広島にFA第1号として入団して、故郷に錦を飾るかもな

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:50:47.51 ID:I8WBOl9Aa.net
>>132
まあラミレスは褒めてるつもりだが石田は「便利屋」扱いされてると思ってそうだな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:54:37.09 ID:bO5PRr940.net
石田が温厚だからあれだが、もうちっと血の気が多い性格だったら
来季は投手コーチがラミレスと石田の間で、苦悩することになるな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:04:23.59 ID:I8WBOl9Aa.net
>>136
投手コーチが吉井ならラミレスと一戦交えて辞任するな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:20:24.43 ID:3NVoozf90.net
バリオス残留ってめっちゃ萎えるな
クラインみたいなオフを楽しませる外国人拾ってこいや
この球団のケチっぷりは常軌を逸してるわ

139 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd1f-4L3y):2019/10/28(月) 02:29:47 ID:NAFSf76Wd.net
煮卵の石田に対する執着がやばすぎるわ
何でも出来る石田をギャンブルの為の最高アイテムか何かと勘違いしてる
石田が怪我したら今度こそ煮卵日本から追い出してやる

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:38:01.72 ID:+yEcN+1md.net
報知で美馬獲得報道きたな
サンキュー巨人益田と美馬とって鈴木大地からは撤退だな、これでかなり鈴木大地獲得に近付いたな
鈴木大地と1.5億程度の外人の先発と5000万程度の中継ぎ取ってくれたら文句ないわ、バリオスをサブとして考えてるなら悪くない

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:51:43.49 ID:x37qbgbz0.net
鈴木大地取れれば外人ガチャ当たるかどうかと既存戦力の怪我以外で巨人に捲られる要素無いだろって思うのは俺だけか

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:56:26.05 ID:+Ceh+fyva.net
巨人は美馬にはいかないと思うけどな。
鈴木と福田優先じゃないか
益田は残留ぽいし

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:01:43.29 ID:ZhLou7AHd.net
>>142
益田は残留くさいけど美馬は中央大だからな巨人の東海大と中央大の派閥はものすごいからな、阿部が二軍監督やるなら尚更中央大で固めてくるだろうな
鈴木大地は絶対に取りに行ってほしい
wRC+
2019年137
2018年109
2017年118
2016年119
2015年102
WAR
2014 1.9
2015 0.7
2016 2.5
2017 3.2
2018 1.5
2019 3.9

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:06:34.17 ID:x/d/7l+ya.net
無理だよそもそもうちはFAとりにいってないし益田残留なら讀賣が鈴木と美馬両獲りできちゃうわ
福田はCランクだから福田まで獲れるな、巨人や阪神が出てきたら引くんだしドケチ球団なんだから
そもそも枠がないのにバリオス残したり新外人獲りに行く気配すら見せない球団がなぜFA参戦すると思うのか

145 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa87-smux):2019/10/28(月) 03:10:42 ID:I8WBOl9Aa.net
>>140
巨専が美馬いらねーと荒れてるな
そんなカネあるならロドリゲス獲得の費用にまわせと
まあこれでウチも鈴木や益田獲りに本格的に動くんじゃないかなまあ益田はクローザーに拘りあるから厳しいが
鈴木は内野全部守れるからショートで使い大和を控えやセカンドにまわせるし

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:20:12.36 ID:3NVoozf90.net
ぶっちゃけロペスがいらねえんだよなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:21:35.19 ID:I8WBOl9Aa.net
>>142
巨人はクローザーにデラロサがいるけど、益田獲得に必要となったらデラロサを中継ぎ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:24:48.42 ID:8mNPvTsL0.net
今思えば
クライン、パットン、ウィーランド
取った年はワクワクだったなぁ…
外国人ガチャ引きてえな…

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:45:11.85 ID:s6PTovGJ0.net
外人取りで一番たまげたのはブランコ・ソト・ソーサ
あれはほぼ手品の世界

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-seY4):2019/10/28(月) 03:56:43 ID:RCfxQJXM0.net
FAとか戦力外とか誰1人いらん
そんなのより外国人ガチャ回せ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:09:22.92 ID:xjvv8jnLa.net
どうせFA参戦しても取れないから堅実に外人補強した方がいいよ
筒いなくなって得点力低下するし守り勝たないと

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:16:14.75 ID:8vXHrCej0.net
ラミレスに同情する気は一切無いけど
1年契約でこのクソ戦力で来年こそ優勝しろよはマジでパワハラだろ
FA、外国人市場で足りないところを補強するから、来年こそ優勝してくれとは別だからね
こんな所で監督、コーチやりたがる人がいないのがうなづける

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:21:27.43 ID:f478ylzY0.net
>>152
ラミレスもアホなんだよな
賢い奴なら今年2位を最高のステータスにして辞めていく
来年はロッテ最終年の伊東勤みたいになるよ確実に

154 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f09-4L3y):2019/10/28(月) 05:32:51 ID:s6PTovGJ0.net
4年もやらせてやって5年目まで時間やるんだから可哀想も糞もない
自分の我を優先してまで優勝出来る時に出来なくする無能には補強は豚に真珠
ドラフトあたり投手がいて日本の主砲と抑えがいて首位打者もいてロペソトいたのに馬鹿じゃね

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:37:53.66 ID:f478ylzY0.net
まぁ中畑からのこの流れと戦力だと、誰がやっても優勝はまず無理だったと思うけどね。
本来4位だったのを3位、3位だったのを2位にしてくれたのがラミレスだと思ってるわ。

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:38:48.52 ID:xjvv8jnLa.net
ちょっと怪我人多かったな
優勝は今年じゃないとこれから厳しいよなきっと

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:40:03.85 ID:f478ylzY0.net
まぁ優勝するとすれば今年が最大のチャンスだったな
まぁそれもラミレスだから期待持たせてくれただけで

158 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa87-smux):2019/10/28(月) 05:47:20 ID:hIyBVE8ta.net
過去5年ドラ1の成績はどうなった?
打者・投手育成が上手な球団は……。
https://number.bunshun.jp/articles/-/841223?page=1

<DeNA>
2014年 山崎康晃(投)亜細亜大学
 303試 13勝17敗163S 36H 296回 率2.34
2015年 今永昇太(投)駒澤大学
 94試 36勝34敗0S 4H 538回 率3.55
2016年 濱口遥大(投)神奈川大学
 58試 20勝16敗0S 2H 300.2回 率3.56
2017年 東克樹(投)立命館大学
 31試 15勝7敗0S 0H 192.1回 率2.71
2018年 上茶谷大河(投)東洋大学
 25試 7勝6敗0S 0H 134回 率3.96

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 05:48:53.91 ID:hIyBVE8ta.net
>>158
※2019年 森敬斗(内)桐蔭学園高

 ここ5年で獲得したドラ1はすべて大学出の投手。シーズンごとに成績に浮き沈みこそあるが、守護神の山崎を筆頭にすべて一軍で活躍している。中畑清、ラミレスという監督が若手をどんどん登用したこともあるが、スカウト、育成の手腕では群を抜いている。

 その流れがある中で今季は高卒の内野手をドラ1で獲得したが、どう育てるのか注目したいところだ。

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:36:25.06 ID:J85yrvFq0.net
今年はFA市場が地味なオフだな。阪神とかオリックスの関西球団は早めにFA撤退宣言してしまったし。

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:37:11.98 ID:f478ylzY0.net
去年は丸と浅村で盛り上がったからな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:39:46.12 ID:J85yrvFq0.net
美馬は気の毒になるくらい、楽天、巨人、ロッテファンからいらね扱いされてるし。

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:51:43.96 ID:3Dxpr+I0d.net
そりゃ鈴木も美馬も補償払ってまで要らんよ

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3fa-cmPQ):2019/10/28(月) 07:06:42 ID:SRIjeZdi0.net
いらんいらんって言ってたら補強無しで終わるぞ
それで何故補強しないってどうせブチぎれるんだし

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c364-UTsT):2019/10/28(月) 07:08:16 ID:68h+K1qu0.net
>>164
伊藤残留という言い訳の出来ない補強したんだから文句ないだろ
これで文句言うのはアンチか荒らしだけ

166 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-PGwi):2019/10/28(月) 07:21:02 ID:SZ3IQ8mvp.net
大物FA選手→取れるわけない
中堅FA選手→いらない

フロント信者これで逃げるからねw

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:46:39.55 ID:LKWO7RPvK.net
>>164
今年のメンツで誰もとらなかったとか騒ぐの主に保菌とかだろ
外国人に金かけた方がいいわ今年は

168 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx47-yopR):2019/10/28(月) 07:52:41 ID:rgdEY1Rcx.net
出来ればあまり補強もせず
今のメンバーで新監督入れて優勝して欲しかった
ラミレスの無能ぶりを全国区へ・・・

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:53:09.30 ID:hew9OHJu0.net
なおバリオス残留

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:02:33.50 ID:0xiZa89ep.net
外国人補強もしない、バリオスロペスは残すっていうのはやめて欲しいな

育成の年ならそれはそれでいいから

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:07:16.18 ID:s6PTovGJ0.net
悪いことじゃないけど今のメンツ、外人の仲良しグループ化が凄まじい
数年前まで通訳のメンツも一年毎に変わってたのも突然辞めなくなった

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:12:37.74 ID:HqjlASP00.net
どう考えても終わりの選手を切らずに枠圧迫するのはやめろや無能フロント
やる気なさすぎ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:14:12.60 ID:LKWO7RPvK.net
美馬ロッテにも巨人にもいらねーって言われまくってるな
野上よりいいだろうに

174 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM87-seY4):2019/10/28(月) 08:20:19 ID:utVvBjanM.net
>>173
Bランクだからだろ
横浜にもいらん

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:21:38.45 ID:yKvFl2vxd.net
田中、古村の扱いやバリオス残留見てるだけで来年やる気ないのは確定
それなら育成年として割りきってやればいい。来年は平田やら飛雄馬やらしっかり切れよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:38:47.67 ID:KS5MK/Qy0.net
ラミレスが育成なんて出来るわけない
あいつが目をかけた倉本戸柱嶺井飯塚は育たなかったし

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:39:34.08 ID:hew9OHJu0.net
ラミレスにとっては育成年じゃないんだけどな
新戦力も無いなら更に今の戦力を酷使される

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:45:47.94 ID:/mRy9h7ip.net
>>166
中堅のゴミ拾いみたいのはいらんけど益田か鈴木は参戦してほしいね
秋山は海外だろうけども

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:48:10.07 ID:uYrZ7sAid.net
あと、セットアッパー候補の新外国人とウィーランド並の先発外国人は補強してほしい。パットンはもう怪我する前から使えなかったし、バリオスなんか論外。
FA現実的じゃないとすれば、ここは埋めてほしいな。

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:51:00.35 ID:67/nkMFP0.net
>>122
平良の前の一岡からのトラウマだと思う

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:00:29.74 ID:KS5MK/Qy0.net
>>179
バリオス残したし外人も期待できないよ
コルデロみたいに育成笑枠とるかも知れんけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:09:09.86 ID:VIDc9IEA0.net
来年はエスコバーもパットンも計算できないような状況なのにバリオス残しちゃう判断に笑うわ
普通の神経してたらクビにして新外人2枚取って来るだろ
FA補強もやる気ないしこの球団優勝する気なさすぎだろ
なんのために球団経営してんだよ
投資くらいしろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:41:18.41 ID:MOEb3YIvM.net
外人は今の5人より使える選手を発掘するルートが見通し立たないんでないの
5人を使い潰しながら他であぶれた外人拾うしか出来なさそう
今のメンツもパットン以外自前で呼んでないし

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:44:02.93 ID:s6PTovGJ0.net
森繁お前退団したなら横浜来てあの無能GMどかしてくれ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:46:54.42 ID:c0WrWFFrp.net
戦力外大好きだしスアレスかミランダ取るだろ

186 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f3-94lk):2019/10/28(月) 09:47:21 ID:ScnGd60v0.net
>>184
アイツが居てもまた今年も5位だったのが中日である
横浜ファンは期待しない方が良い

187 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK07-Lup3):2019/10/28(月) 09:48:35 ID:4/OJltbmK.net
バリオスは日本人扱いになるまで捨てないよ

188 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mVkM):2019/10/28(月) 09:49:48 ID:iDxHXz620.net
最下位になっていれば、そろそろ補強しなきゃとなったかもしれないけれど、ラミレスが2位にしてしまったので

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:55:44.06 ID:E1sHm3eMp.net
去年はまだ4人揃ってて前年途中から先発で
多少活躍したバリオスを保険で残すとかだったんでいいが
今年はロペスが衰えパットンも不安、そんでほぼ一軍で投げてないバリオス
残したのは意味不明だよな

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:56:55.46 ID:HqjlASP00.net
本来なら来季は完全な捨てシーズンなんだろうけど、アホ監督は優勝しかないって言葉を真に受けてるんだろうなあ
そんで無駄に中継ぎ酷使しまくって焼け野原パターンよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:00:51.41 ID:KQ18yEnwr.net
毎年捨てシーズンだなw

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:04:33.45 ID:iDxHXz620.net
>>184
森繁は機動力信者でリード信者とタチが悪い
投手が打たれるのはキャッチャーのリードが悪いからだと捕手陣をコロコロさせた挙げ句Bランク大野を獲得したり、
足しかウリのない松を三位指名したり

外国人スカウトとしてなら、まあ

193 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr47-5JfI):2019/10/28(月) 10:10:07 ID:5mU0+gNHr.net
田中を育成にしないわバリオス残留させるわはやる気がないと言われてもしゃーないわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:14:36.35 ID:s6PTovGJ0.net
>>192
勿論外人コネクション持ってる駒として欲しすぎると思った

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3ea-Y6RU):2019/10/28(月) 10:15:39 ID:I7p/itY90.net
ゴミ拾いで終了してもたまたま2位になった今季
来季はどうかな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:16:22.32 ID:I7p/itY90.net
てか古村切っていいだろ枠の無駄

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:17:01.76 ID:l3CBh601p.net
三原が筒放出したのが捨てシーズンの合図でしょう



三原を信じろ

198 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-5/kr):2019/10/28(月) 10:23:38 ID:sgz4MFpUd.net
>>195
まさかFAとればAクラスになれると思ってるんですか

199 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp47-AyB6):2019/10/28(月) 10:37:55 ID:c0WrWFFrp.net
今季の2位を評価してる時点でフロントは内容なんて見ていない

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:44:38.81 ID:iHBTAiwf0.net
補償のいるFA選手より
いきのいい外人頼むわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:45:20.37 ID:dpLkQtqRd.net
アウアウ規制されたのすなハゲのせいか?
迷惑なやっちゃなあ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200