2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 17:22:05.37 ID:Iqz8AyGod.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577158010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:17:06.98 ID:UlEjU2Ndd.net
>>182
学生時代○○大学前からマリン通ったけど

海浜幕張→○○大学前(22:21発)
海浜幕張→実家の最寄り駅(成田以東)(21:49発)

小田原だと東海道線がでするからもっと終電に余裕がある

解せぬ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:18:45.88 ID:s4JgbNsaa.net
>>196
変化がまるでなかったからな
悪くなる方向しか見えんかった
補強がゴンザレスとGGしかない
やる気のなさ 伊東監督が三位に持っていったけど
 

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:20:08.40 ID:/opfihVba.net
ロッテ今岡2軍監督「1番藤原恭大 4番安田尚憲」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912260000590.html

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:21:04.86 ID:s4JgbNsaa.net
>>177
というかオシムしかいなかった
というレベルだよな
ジェフも社長をスカウトすれば
J1に戻れたかもしれんのに
 ま、だからこそジェフなんだけど

201 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd0f-AMO6 [1.72.9.70]):2019/12/27(金) 08:30:00 ID:UAI5/m86d.net
>>197
だいたいどこか分かった。

うちは電車より、すいてさえいれば車の方は早い。来年横浜北西線が開通するんで期待したい。

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:35:30.19 ID:9e3Cokfv0.net
ミルクボーイって里崎のモノマネしてるだけでロッテファンちゃうくないか ガチなんはぺこぱのナスやろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:49:24.31 ID:g+X39HkH0.net
社長が得意なのは金策であって強くするのは金を使ってチームを作る人たちでしょ
清水やジェフのことは知らんけどチームがたくさんあって選手の争奪戦が激しいサッカーで低迷してるようなチーム山室を活かせなそう

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:53:56.74 ID:CMQCuPC/d.net
>>187
中心選手の移籍よりも社長の退任の方がショックと書かれるくらいの人物

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:59:02.51 ID:CMQCuPC/d.net
平日デイゲームのことが話に出てたけど、3月は春休み期間だからデイゲームにするとして、極論4月もデイでいいんじゃないか?
きっちり土日休みの人ばかりじゃないし、ナイターと比較して客入りが悪くなるとも思えないけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 08:59:21.21 ID:FOymZezPM.net
清水サポです
しみじみ清水エスパルススレでもロッテファンの方が色々教えてくれました
ここにもたくさんの山室さんの書き込みを見て慕われてた社長だなと思いました
今大改革やってて今の社長も小口のスポンサーを集めてお金を引っ張ってきて強化費用増やしてくれましたが山室さんも違った形でスポンサーを集めてお金を引っ張ってきて戦力集めに活かせそうなので楽しみです
色々な書き込みありがとうございます

207 :どうですか解説の名無しさん:2019/12/27(金) 09:00:41.04 ID:EFoOqP8d.net
>>202
インタビューも行ったことあるガチらしいよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:05:00.11 ID:mtIFIEYH0.net
>>202
2016年のDVD見れば理由わかると思う

にしても山室さんほんとチャレンジャーだな
エスパルスは昔のシルバーコレクターの面影もないくらい落ちぶれてしまったから
どう立て直してくれるか余所事ながら楽しみだわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:10:35.77 ID:2AtkP0faM.net
山室さんの好きなとこは、試合前はグラウンドで選手と観客を眺め試合後はベンチ裏で選手を迎えるのをしょっちゅう見かけたことだな。そして大抵がニコニコしてんだよ。あんな球団社長見たことないわ

210 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-zCUF [1.75.240.194]):2019/12/27(金) 09:11:25 ID:JVaLj+rsd.net
>>206
山室さんは多分ファンの近くに顔だしてくると思うから
見かけたらちゃんと声かけるんだぞ

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:15:34.72 ID:rJkkbXFnd.net
>>172
残念ながら、グリコが下部組織をスポンサードしてるんですよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:16:46.88 ID:BNKclflN0.net
清水って今どういうチームなんだろう
弱くて低迷してるのかね?
シジマールと堀池あたりで情報が止まってるわ

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0364-YPr0 [60.60.167.88]):2019/12/27(金) 09:20:17 ID:mtIFIEYH0.net
>>211
そもそもロッテが川崎繋がりでフロンターレ推しじゃなかったっけ

>>212
こないだはJ2落ちてたし今年も残留争いでギリ生き残ったレベル
サッカー王国静岡だから動員はそんなに悪くないけど戦力には反映してない
経営はあんまよくないんじゃないか、良いJチーム自体が少ないけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:22:57.62 ID:Ob1bRt+/M.net
Jは魔境だからな
松本みたいに地元の酒屋の社長が兼任して後任は選手上がりが社長になるようなとこがプロクラブ化して10年で地域リーグからJ1まで昇格してきたりするし
三木谷がワンマン経営して大物呼んでくる神戸みたいなとこもありゃ、役人の天下りが社長してるようなとこもあるし

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:27:58.72 ID:yLkSWCXFa.net
山室社長の欠点はゆっくりと収益を上げていく方針で、1年2年単位ですぐ結果は出ないから目先の補強しか見てないファンからは非難の声がかなり飛んでくる事
サッカーのサポーターってちょっと負けが込むとバス取り囲んだり社長に謝罪要求したりするイメージあるからそこに耐えられるかは心配だな
もっともロッテファンの社長叩きも去年のオフに丸の獲得に動いたりレアードを取ってきたりした辺りからピタリと無くなったけどね

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:29:24.06 ID:Ze+D88u5a.net
山室さんはー!
悪くないー!

とかやってた基地外もいたしね
あれ佐賀とは別人?

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:32:14.24 ID:svO4N8f00.net
山室社長には試合後にインタビューされたことあったな
今日の試合はどう?
好きな選手は誰?
どこから来たの?
栃木から来たらと答えたら平日ということで驚いていたけど
栃木と言っても県のはずれにあるのでマリンまで85キロぐらいで
一般道だけで平日の夜なら2時間以内で帰れるとか、日光や那須よりも
距離はマリンのほうが近いと答えていた

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:32:37.82 ID:vW2cE7jxa.net
>>215
唯一の悪手が伊東と契約延長するための嘘で一緒にファンまで騙し討ちにしたとこなんだろうけど
あれもファンに向けて嘘をついたのは林が確定してて山室社長が伊東を騙したのかどうかはわからないとこだしね
監督との契約交渉まで林に全任されていた可能性の方が高いし

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:32:56.42 ID:jG6wWuKya.net
山室さんの優秀な所は経営もそうだが組織を造る事だから、時間をかけて強化する事は出来そうな気がするが来年どうこうと言うのは難しいかな
千葉市にはサッカーチームないしエスパルスを気にかけてみるわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:33:03.73 ID:yLkSWCXFa.net
>>216
あれは別人だろうな
レアード獲得のあたりからピタリと消えたし

今でこそ有能扱いの山室さん松本さんだけど当時のフロントの叩かれ方は凄かったな
今思うとこの2人よりもジュニアと林がガンだったんだなあと
まあデビ山だけは一切評価変わらないけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:34:18.67 ID:vn6ZalKB0.net
河合社長って乳酸菌ショコラ開発したひとなのか

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:37:28.84 ID:Ze+D88u5a.net
【日本ハム】金子、栗山監督に“むちゃぶり”熱望「どんどん使って」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-12270009-sph-base
 日本ハムの金子弌大投手(36)が26日、栗山監督に“むちゃぶり”を希望したことを明かした。

実績十分の右腕を大事に起用してきた指揮官に対し「『気にしないでどんどん使ってください』と言いました。簡単に言ったら『好き勝手使ってください』って」とオフに胸中を伝えたことを明かした。

 14年沢村賞の球界屈指の右腕は、登板場所にこだわらない。「勝ってる試合でも、負けている試合でも、(先発がKOされた)早い段階でも、延長戦でも…。早く『敗戦処理』という言葉をなくしたい」が夢だ。
評価されづらい敗戦処理もむしろ大歓迎。自分がこなすことで、球界に重要性を知らしめたい思いもある。昨季は実行されなかった3戦連続先発起用プランも「全然ありです」と目を輝かせた。

 「僕は0勝0敗50登板120イニングでいい。それが今後評価される時代が来てほしい」。


うちにもこんな沢村賞投手が欲しい

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:37:37.99 ID:mtIFIEYH0.net
>>214
その神戸もさして強くないあたり金さえあればってものでもないしな
もちろん野球にも言えるんだが

エスパルスはフロント丸替えするから初年度は賛否出るだろうけど
社長はともかくGMが林レベルの無能らしいしそう悪くもならんのじゃないか

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:38:32.62 ID:7ssg/ongM.net
2020年俸

438930 65人 巨人
409480 56人 福岡 サファテ バンデンハーク スチュワート モイネロ コラス 松田 宣浩 上林 誠知
330440 64人 楽天
320500 68人 阪神
298200 66人 西武 多和田 真三郎
285200 66人 横浜 ロペス
271850 63人 大阪 ロドリゲス
270280 65人 北海 中島 卓也 王 柏融
267190 67人 東京
252011 01人 田中将大
247990 66人 中日
245730 64人 千葉 大谷 智久 陳 冠宇
243950 62人 広島 ジョンソン フランスア モンティージャ バティスタ メヒア
241054 01人 ダルビッシュ有

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:39:45.29 ID:mtIFIEYH0.net
>>219
ジェフはもうサッカーチームの扱いをされないのか…

>>222
献身的だな羨ましい
まあもういなくなった人間に何を言ってもしょうがないから

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f37b-yasg [218.222.93.45]):2019/12/27(金) 09:40:03 ID:FUh/SyQe0.net
敗戦処理が正当な評価されないってことはないだろ
ただプレッシャーがかかる場面じゃないし好投してもそこまで評価が上がらないってだけで

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:43:28.24 ID:svO4N8f00.net
金子だってもう二桁勝利&規定到達は無理と分かっているから
何でも屋になると言っているだけだろ 
まあ、自分の能力を棚に上げて未だに、先発ガー 先発ガーと
言っている小保方晴子と同じ中学出身に人よりは金子のほうがマシだよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 09:46:16.88 ID:kWcoqQqsa.net
>>222
わくわくさんとは正反対だな
彼はプライドの化け物やで
今まで先発以外NGの人っていたっけ?
いたとしても昭和くらいだろうな
昔は今より頑固な人多いイメージがある

229 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa17-hla3 [106.128.14.161]):2019/12/27(金) 09:52:05 ID:fFGmoWjQa.net
投げる行為自体とにかく投げ続ける事を優先するのか
投げるシチュエーションにこだわり続けるのか
プライドの持ちようは人それぞれだからね
ファンとしては前者でいて欲しかったけど
それができてたらそもそもロッテには来てないしな
何にしろ金子を獲得できたハムは羨ましい話だよ

230 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa5f-QbNF [111.239.123.28]):2019/12/27(金) 09:58:06 ID:kWcoqQqsa.net
金子自由契約時にはHPからフロントに獲得を要望したんだがなぁ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:02:46.51 ID:svO4N8f00.net
西武時代も先発失格でも抑えとはしては大活躍したのに
俺は先発しか向いてないと移籍だからな
先発信仰が強すぎるよ
最多勝を獲得した時もサトは下克上の条件として涌井と石川のフル回転が
大前提なのに涌井はチームよりも個人優先した あり得ない 
こういう個人優先を許してはいけないと憤慨していたし、
自分の先発が全ての人にとって移籍は必然的なかもしれないね

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:07:20.04 ID:Ze+D88u5a.net
>>231
その割に里崎は今回の件で涌井擁護してるし意味分からん
里崎は前に涌井を中継ぎに回す案も提案してた
まあ本人納得しないだろうけどとも言ってたけどさ

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 577c-u7Zf [217.178.32.19]):2019/12/27(金) 10:09:50 ID:q3rzvL6H0.net
>>221
正確に言うと乳酸菌ショコラを世に出した人
新商品開発プロジェクトの責任者として引き抜かれてきていくつかある新商品候補の中から乳酸菌ショコラを選んでヒットさせたのが河合さん

234 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-REZX [1.75.212.200]):2019/12/27(金) 10:09:57 ID:YNadjdibd.net
まぁうちでも最多勝獲ったしまだやれるってのは間違ってなかったわけだし好きにさせてやればいい

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:12:23.81 ID:ok0jSAIHd.net
出ていった奴の事ネチネチ言うのすきだよなお前ら

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:13:57.38 ID:Ze+D88u5a.net
>>235
気に入らないのは里崎が必要以上に楽天の肩持つ事
楽天ポイントどれくらい貰ってるんだろう

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:15:20.74 ID:sd11TQNmd.net
>>224
楽天の阪神化が止まらないどころか追い越しやがった

238 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c714-/WEI [121.112.12.31]):2019/12/27(金) 10:19:20 ID:svO4N8f00.net
サトは伊東時代は割合、フラットな目線で批評していたけど
井口が監督になってからは完全に批判ありきだからな
今回も案の定、涌井擁護で首脳陣批判していた

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:22:11.03 ID:Sy6zZxtSa.net
>>236
袴田ちゃんが楽天ファンだし、そもそも両球団間で動きがありすぎるのが悪い

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:38:40.38 ID:vW2cE7jxa.net
>>238
褒めるべきとこは完全スルーで非難できるとこは全力攻撃のスタンスだもんな
井口憎しが思考回路の最優先になってるからいまの里崎の言葉にはなんの価値もないわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:43:07.91 ID:gFynzgiEH.net
今の里崎は言ってることがなんJ民みたいで薄いし説得力がない

242 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-REZX [1.75.212.200]):2019/12/27(金) 10:44:22 ID:YNadjdibd.net
まぁ井口の褒めるところなんてアジャ起用ぐらいしかないからね
縁故採用のデビ山来々軒がとてつもなくマイナス稼いでるし采配面でもピタゴラスでマイナスだし
近年は社長筆頭にフロントが頑張ってるだけでしょ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:44:51.79 ID:4aUV5hO00.net
里崎は江川ポジションに居たいだけなのかもな
生涯コーチや監督することなくタレント枠で仕事してるほうが儲かるし

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:44:57.15 ID:YNadjdibd.net
あぁ、くじ運はあったな
社長でもよかったかもしれんが

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 10:57:54.50 ID:Ia9RLZwFa.net
どうせクジも不正してるだけだろ
長年このチームを応援してる中でも最低の監督だと思うわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:02:53.12 ID:Ia9RLZwFa.net
自分のコネで引っ張ってくるのは美馬福田鳥谷とロクでもない案件ばっかりだし
逆に自分と合わないという理由で鈴木と涌井には逃げられたからな(まあこいつらはハナから戦力にもなってないから正直どうでもいいが)
オマケに清田寵愛に謎昇給
やりたい放題なのも大概にしろよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:08:22.05 ID:Ia9RLZwFa.net
あとこういう書き込みをすると「じゃあどう補強すればいいのか教えろ」とかいう脳死レスポンスが頭井口な人から飛んでくるが
少しは自分の頭で考えろと言いたい
それが嫌なら見るの辞めればいいと思うよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:09:47.07 ID:4aUV5hO00.net
くじ運とコーチの人脈がある
伊東は人脈無かったのが惜しい

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:11:25.52 ID:0YiwCaRdd.net
>>217
俺がマリンに通ってた頃も小山から車で来てる常連いたな
ちょっと特殊な行動取る人でボーリックホームラーンの応援の元になった人

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:17:22.88 ID:s4JgbNsaa.net
>>208
しかしある意味ロッテよりも
厳しいな 試合数は少ないし
スタジアムの利権もない
日本平から新しいスタをという
サポーター居るけど無理だろ
どうもこの人は無理なほど
楽しめる人らしいわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:18:17.18 ID:0YiwCaRdd.net
>>228
昭和って言っても草魂あたりの世代より上はエースだったら先発やって二日後に中継ぎで投げてって感じで
今の大学野球のエースみたいな働きしてた

鈴木山田東尾あたりの世代が区切りかね(東尾さんは中継ぎだろうがやってたけれど)

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:18:30.61 ID:s4JgbNsaa.net
>>219
おいおい 黄色のチームがあるだろう カテゴリ違うけど

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:18:40.33 ID:bI++9BHJ0.net
里崎は袴田さんとデートできていいなあ やったんかな?

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:21:11.18 ID:s4JgbNsaa.net
>>228
村田ぐらいかな?
でも、最後の年でもあの悲惨な打線で二桁勝ったんだけどな
今なら41歳の150キロ投手というだけで客集まるけどな
引退試合は福浦以上だろう
村田も有藤も時代が悪かったわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:21:11.81 ID:y5fMyHgL0.net
きめえ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:23:30.25 ID:s4JgbNsaa.net
>>248
山室さんでもくじ強かったけど井口は更に鬼だからな
楽天何回うちとぶつかって
負けたかな

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:23:47.98 ID:dYQ02QXvd.net
山室の功績が近年稀に見る実績残したから後任は大変だなぁ。こっから赤転したら凄まじい勢いでバッシングされそう。
経営ビジョンは真新しいというより継続が主かな。3軍構想とチケット価格見直しが新プロジェクトで実質棚上げされてる新球場建設まで切り込めたらいいな。

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:24:30.08 ID:bI++9BHJ0.net
くじも順位が上がればひく前にひかれる

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:25:06.41 ID:Ur5iQwrYd.net
人脈って鳥越と今岡だけやろ?
そこが出した結果って今のところFAで福田取れたぐらいでは?

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:25:13.50 ID:7kIAUqfGd.net
新球場は千葉市の都合次第だからなあ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:27:02.21 ID:EUoAF3z9a.net
菊池ポスティング失敗きたな
石川も明日は我が身だぞ
文句なしの結果残したうえでじゃないとどこも契約してくれないからな

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:29:38.78 ID:4jdeYRqld.net
ソフトバンクは贅沢税としてドラフト上位指名権無し

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:33:09.02 ID:zTmHKCIYr.net
石川なんて本来今オフには戦力外レベルの選手だろ
ウチの選手層がショボすぎて延命してるが

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:34:24.09 ID:GglwcYL10.net
そりゃ菊池の打撃力じゃ無理だろう
向こうでは打てないと話にならない
菊池レベルのセカンドはごまんといる

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:35:22.57 ID:svO4N8f00.net
バンクの場合、高橋純平や田中正義という目玉も指名しているけど
別に目玉だからといって特別扱いしないで完全に育成指名選手と同じ競争だし、
外すと一位は完全なおふざけ指名で2位3位はミーハー指名で本番は育成と言われているからな
これほど、ドラフトをながいしろにしている球団も珍しいけど、
強いからな

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:37:41.37 ID:pTPj3zFj0.net
>>187


海浜幕張に10mの銅像が立つ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:40:25.48 ID:tXqvBJwJr.net
>>236
里崎「Yahoo!ショッピングポイントも欲しい」

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:47:05.94 ID:k4vTbHwGa.net
山室はダメなチームを立て直してスタートラインに立たせることに楽しみを感じてるんだろうな
そして立て直したら後は専門に任せて自分は立ち去る
ホンマありがたいことやで

優勝したら山室呼んで胴上げして欲しいわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:48:31.04 ID:LRu+PJCL0.net
絶対税リーグに引き抜かれてるんだろうなと思ったら案の定
やだなー税リーグが人気になったらまーた野球見下されるんだろ?
野球から競技人口も有能社員も奪っときながら 野球のお陰なのにふざけんなや
で、清水ってどこ?w

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:54:18.05 ID:Ia9RLZwFa.net
広い目で見れば焼き豚もサカ豚も同じようなゴミだわ
所詮プロスポーツなんてどこの業界も糞の権化
井口は全責任取って辞めろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 11:57:05.01 ID:Ur5iQwrYd.net
投手と内野手じゃ違うけどな
投手でポスティングかからなかった奴いたっけ?

272 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saef-nEop [106.181.188.145]):2019/12/27(金) 11:59:19 ID:Ia9RLZwFa.net
大塚晶則とかいうウチでいうところの阿部みたいなカスPがポスティング失敗しただろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:05:25.05 ID:dzOhdha8a.net
>>271
入来

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:09:17.82 ID:ok0jSAIHd.net
>>271
真田だっけ?

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:12:23.90 ID:YTzyR39F0.net
>>252
柏は東葛だからなぁ()

276 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa5f-2Inf [111.239.184.236]):2019/12/27(金) 12:15:27 ID:Sy6zZxtSa.net
>>258
田中正義は最後まで残っててsbが引いたんだっけか?

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:18:45.42 ID:9yZQ3yrbd.net
>>273
あーいたな
確か先発11人でかからなかったの入来だけって記事見たわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:19:14.22 ID:L3PP0Oo7a.net
>>199
今岡も昭和脳だな
試合に出続けることに価値があると思ってる

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:20:16.47 ID:9e3Cokfv0.net
4、5年前のハイライトたまに見るねんけど平日マリンが今以上にガラガラで驚いたあと守備が酷過ぎる 今も良くはないけど鈴木が遊撃だった頃に比べたら締まってる

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:22:09.30 ID:cIcJyFpb0.net
いや、高卒の選手たちが試合に出続ける体力つけるのは凄く重要やと思うぞ
社卒の藤岡でもしんどいって言ってたくらいやし相当きついもんなんやろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:27:41.85 ID:L3PP0Oo7a.net
>>280
俺はフルイニング出場なんてしなくて良いと思ってる派だから

むしろフルイニング出場は害悪だと思ってる
控えの選手の出番がなくてチーム力が上がらない
出続けて疲労溜まってパフォーマンス落ちるだけ

そもそも試合に出続けなければ体力つかないという理屈がおかしい

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:28:04.54 ID:8gsugt0Ba.net
野手はとにかく打席数だよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:29:14.41 ID:ok0jSAIHd.net
まぁ慣れはあるだろうな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:29:35.85 ID:V3akeZyJa.net
試合に出続けることとフルイニングはイコールじゃないでしょ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:32:48.27 ID:L3PP0Oo7a.net
>>284
試合に出続けるって意味の最上級がフルイニング出場でしよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:35:11.47 ID:mlwJvfa60.net
ロッテの場合はコンディション悪いと試合出れないんだから昭和脳のケガしても体調悪くても我慢して出ろってのとは違うのが判らんのかね

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:36:05.94 ID:L3PP0Oo7a.net
>>286
え?お前シーズン見てるの?
中村とか藤岡とかご存知ない?

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:36:49.08 ID:ok0jSAIHd.net
中村がっていいそうだけど控えが手負いの中村以下しかいなかったしなぁ
あの時期にマーティン居たらまた色々変わってたんだろうけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:38:11.27 ID:9yZQ3yrbd.net
1年目の藤岡はあかんが中村は替えがきかんからな
1年目の藤岡への投資は本当に無駄だった

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:39:50.86 ID:mlwJvfa60.net
>>287
浦和の話だろ
浦和はコンディション悪いと出さないって記事見てないのかよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:40:00.20 ID:cIcJyFpb0.net
>>281
俺もフルイニングにこだわるのは意味ないと思うしクソやとは思うけど
二軍の育成の場で安田以上に経験積ませたい選手なんていないだろうし
いずれは一軍で主軸張ってもらわないと困る選手なんだからある程度出続けてもパフォーマンス落ちないように試合に出続ける経験は大切やと思うぞ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:42:07.56 ID:9yZQ3yrbd.net
二軍は怪我させない程度にって前提はあるがプロスペクトに投資すべきだな

293 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd8f-v+/l [49.104.28.214]):2019/12/27(金) 12:53:43 ID:YslMnQyQd.net
>>285
何で急に最上級の話にしようとしたの

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:57:10.14 ID:TygXq/eca.net
>>281
>>291
フルイニングまで行かなくても1年戦い抜くのは経験しないと。
週一あるかないかの休みだけで、半年身体動かし続けるって心身きたすから

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 12:59:18.08 ID:yp6gF/Pha.net
>>258
藤原は残ってたぞ

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 13:08:40.01 ID:gzPOM9To0.net
もう補強終わったか
2割8分前後の内野万能外人おじさんいないかね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200