2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 17:22:05.37 ID:Iqz8AyGod.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577158010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 20:52:38.98 ID:lcxINHeUd.net
>>65
宮城はもっと拷問ですぜぇ。

何故か所沢が最大の拷問と言う噂ですが。

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 20:52:54.60 ID:3EbzyoxI0.net
>>65
あの極寒マリンに行くのはよっぽどのマリーンズファンだけでしょ
一見さんやライト層はまず行かない
ドーム化でもしなきゃこれは変わらないし

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 20:53:40.37 ID:VGKzhGaB0.net
総武線新宿から幕張本郷まで30分のマリン号って特急作って、
幕張本郷から徒歩5分の歩く歩道をマリンまでつなげれば少しはアクセス良くなるかな?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 20:54:00.36 ID:8hLVZ6WKa.net
柏松戸あたりからだとアクセスしづらいのはわかる
平日なら間違いなく東京Dの方が動員できてしまうだよな
千葉県民がメインターゲットだとしてもなんだかんだで都内勤めてる人のが多いだろう

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 20:54:27.65 ID:4IW32DgXa.net
>>34
でもさあ、直接対決でボコられて悔しくないの?

83 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa17-hla3 [106.128.14.161]):2019/12/26(Thu) 20:56:07 ID:nD/kjQHla.net
新宿以西の東京都民にマリンのナイターはハードル高い
小田急線民だが毎回小田急線は終電に近い

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 20:57:58.85 ID:VGKzhGaB0.net
>>83
そう考えると東京ドームって巨人が人気なのもあるけど、アクセスが抜群に良すぎるよな

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:04:36.38 ID:K8xo/i5Sd.net
ディズニーの隣、浦安市なんとかならんか…ドーム球場作って…一軍引っ越し
で浦和二軍はマリンに引っ越し

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:04:41.16 ID:nD/kjQHla.net
>>84
立地で言えば神宮が最高なんだけどな

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:05:24.34 ID:sQvBifxRa.net
あんな陸の孤島というかガザ地区みたいな底辺みたいな球場に誰が好んで寄り付くんだ
千葉県内でも成田空港神社とマリンは2トップのスラムやろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:06:02.85 ID:t1YHd4D+0.net
新神宮球場を狙っているパリーグ球団があると思う
SBか楽天か・・・

89 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-PxZM [1.75.237.205]):2019/12/26(Thu) 21:07:28 ID:K8xo/i5Sd.net
球団頑張ってるから身売りの話題が今年は皆無だなぁ…

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-M7II [219.190.162.171]):2019/12/26(Thu) 21:07:44 ID:agAEobDg0.net
>>61
まあ確かにそれも一理あるな
しかも袴田さんだったらマリーンズ優勝したら、笑顔でおめでとうございますって言ってくれそうだからなあ
好感度は高いね

91 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saef-nEop [106.181.188.145]):2019/12/26(Thu) 21:08:03 ID:sQvBifxRa.net
むしろさっさと身売りしろやゴミ挑戦企業が

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-HCDf [126.94.232.116]):2019/12/26(Thu) 21:10:22 ID:TIKowbU80.net
デスパ頼む来てくれ!

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0364-YPr0 [60.60.167.88]):2019/12/26(Thu) 21:10:27 ID:hgoytZEM0.net
>>88
その2チームとも球場を捨てるメリット薄いしな
その意味では指定管理者もらってるロッテもしかり
球場移してメリットあるのは球場売上を球団が吸えないところだし
読売は立地が良すぎるから結局ヤクルトだよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:11:38.61 ID:4o/b1dBB0.net
>>86
千葉から行くと中央線も止まらない駅から海浜幕張マリン間ぐらい歩くイメージだけどな

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:13:08.06 ID:nD/kjQHla.net
>>88
楽天は本音ではむしろ神戸移転したいんじゃないか

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:19:17.98 ID:6RI5LiOT0.net
震災絡みで楽天球団は東北に縛り付けられたからもう移転は無理だよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:25:12.55 ID:4o/b1dBB0.net
準フランチャイズとして使うにもマリンの試合減らすのは店舗への影響がデカいだろうしなあ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:32:30.89 ID:LhA3c3oV0.net
海浜幕張から都心寄りの好アクセス地に移転して欲しい。

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:43:07.56 ID:6RI5LiOT0.net
>>78
土日祝日が馬鹿げた値段設定になるよね
バックネット裏席が10年前(6000円)の2倍以上(13400円)とか

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:46:01.88 ID:X/otVk0S0.net
海浜幕張までが遠いんだよ
西船橋からの直行便をもっと増やせ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:49:17.46 ID:Nzb7nroOd.net
副本部長が昔セミナーでマリーンズが本拠地移転しないことがネーミングライツの契約条件に入ってるって言ってたわ
QVCマリンフィールドの頃だけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:49:35.55 ID:6RI5LiOT0.net
普段車なりバイクなりでマリン行くから駐車場確保しやすい良い球場だとしか思わないわモツ煮美味いし

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:52:21.78 ID:aVycbPc20.net
春先のマリンは完全な強姦しないと寒くて死ぬレベル

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:53:05.54 ID:l4dPkd3Q0.net
強姦はまあ運動量すごそうだもんな

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-8YeB [60.73.205.198]):2019/12/26(Thu) 21:53:52 ID:scjxuqxB0.net
横浜のロッテファンだけど車で行けるのは本当にありがたいと思う
マリンは駐車場安いしインター近いし湾岸かっ飛ばせば横浜からも割と近いし
ハマスタ車で行ったらコインパーキングの駐車料金クソ高え

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:54:41.29 ID:6RI5LiOT0.net
>>103
雪吹き荒ぶ楽天ほど酷くないけど、マリンも風が強いから余計寒く感じるわね

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:56:22.03 ID:6RI5LiOT0.net
>>105
田舎の仙台だと1日600円とかもっと安いのもあるけど
都会は平気で1時間600円以上とるものね

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:57:38.31 ID:7dfjS2CJ0.net
>>103
体を寄せ合って温まるんか????

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 21:59:48.16 ID:OfbXYWr80.net
マリンでの強姦と雨対策は大事

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:01:36.67 ID:ZH8ObaSKa.net
>>103
不完全な強姦と完全な強姦の違いって何や

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:02:23.26 ID:6RI5LiOT0.net
>>110
途中から和姦になったり合意したり和解が成立したら不完全 ってこと?

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:07:07.46 ID:4o/b1dBB0.net
>>110
犯罪では準強姦は強姦と同じ扱いだよね

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:10:02.17 ID:7dfjS2CJ0.net
>>110
不完全な強姦「先っぽだけ!先っぽだけだから!」

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:18:46.53 ID:6RI5LiOT0.net
大富豪の男の寝込みを襲い子種を奪って妊娠してデキた子供にも相続権があるんだっけ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:20:40.88 ID:wg5w4e1+a.net
マリンを捨てて新球場作る案があるけど、出来れば開閉式ドームで建設してもらいたい。そうすれば春先のマリンの極寒から逃れる事ができる。
建設する場所とお金が問題だが…

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:25:21.85 ID:7dfjS2CJ0.net
>>114
認知されればね
ただそのパターンだと当然生前に認知はされてないだろうから、死後認知が必要
DNAを父親の周囲から採取し鑑定にかければそれなりの精度で証明できるとかなんとか
弁護士に相談だ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:25:43.99 ID:VGKzhGaB0.net
>>114
ホテルのゴミ箱に捨ててあった大富豪のコンドーム拾って妊娠して子供産んだ清掃員は裁判で負けたよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:29:23.42 ID:6RI5LiOT0.net
わかった うまくいったら新しい球場立てるね

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:29:39.33 ID:wmATlFega.net
強姦強姦言ってるやつはなんなんだ

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:30:46.37 ID:2f1C10fRM.net
>>105
ハマスタ行く時は少し離れて寿町に近いコインパに停めたりしてたな
昔のドヤ街だから治安悪いってイメージがついてて敬遠されるのか、ハマスタや中華街まで歩いてすぐなのに海側より料金相場がすごい安い。結局安いから人気あって休日なんか満車のとこ多くて埋まるんだけど

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:31:09.53 ID:ZH8ObaSKa.net
>>117
精子まだ生きてたんだな
精巣から解き放たれて常温だとどれくらいの寿命なんだろう

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:32:30.71 ID:3EbzyoxI0.net
おまえら強姦に釣られすぎぃwwwww

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:34:04.39 ID:6RI5LiOT0.net
なんでこんなに食いつき良いのさ
暴漢の書き間違いって誰でも分かるだろうに

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:34:06.71 ID:LEwNGjOz0.net
夜だから仕方ないね

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:35:53.17 ID:ZH8ObaSKa.net
暇なんだよ
結局大谷は何で越年なのか謎のままだし
SBの熱男も越年なんだがこっちはネットニュースになってたのに
やっぱり偽大谷じゃ話題にもならないか

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:36:29.62 ID:Nu/H9Et80.net
マリンは休日なら京葉線沿線民は電車、総武線沿線民は車で行きやすい場所ではある

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:40:48.33 ID:WNMLCI9hd.net
>>123
暴漢もやべーだろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:41:08.01 ID:VGKzhGaB0.net
>>121
2時間

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b67-Wq+o [106.72.178.160]):2019/12/26(Thu) 22:42:08 ID:VGKzhGaB0.net
前澤は館山に20億寄付するなら
1000億で新球場建てて欲しかったわ

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f9a-fJ/L [59.137.240.153]):2019/12/26(Thu) 22:42:18 ID:6RI5LiOT0.net
>>127
傍観してれば良いものを

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:42:54.05 ID:ZH8ObaSKa.net
>>130
同感

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:43:35.71 ID:GCH87wkca.net
海浜幕張から動く歩道作ってくれ
メッセ使う客にも需要あるだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:47:59.49 ID:8a2ntLDUa.net
>>65
せめてこの時期はドームで出来ないかね 

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:48:47.02 ID:3EbzyoxI0.net
立地は変わらないし利便性が変わることはほぼない
あるとすればプロ野球開催時だけあの駐車場を閉鎖してバスやタクシーの流れをスムーズにするくらいしかやりようがない
しかし駐車場のチケットすら売りに出しているのだからそんなことあるわけもない
結局平日ナイターは激安チケットを出すくらいしか動員増やす方法は無いのよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:49:07.42 ID:8a2ntLDUa.net
>>75
みんな贅沢になったな
川崎時代なんて開幕試合が
一万人いるかいないか

136 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4740-Qzp8 [153.176.226.75]):2019/12/26(Thu) 22:52:00 ID:UDDiYHLO0.net
>>105
デーゲーム終わりだと葛西JCTまで動けなくなるからってんでアクアラインから帰ろうとしたら
こちらは木更津金田から動けなくなってしまうので、もうクルマでの来場はあきらめました

137 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-Huk+ [106.180.35.121]):2019/12/26(Thu) 22:52:48 ID:8a2ntLDUa.net
>>105
自動運転ができればなぁ
ビール飲んで車に自宅に帰る
これだけで寝て帰れる
サイコーすぎるが死ぬまでには
間に合わないな

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c8-OJc7 [122.26.9.129]):2019/12/26(Thu) 22:53:09 ID:YbCm21jo0.net
京葉線が蘇我ではなく千葉駅に行ってれば
もう少し平日も集客できるんだろうにな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 22:56:37.01 ID:8a2ntLDUa.net
>>136
そんなに混むかな?
90年代と違って高速ならスカスカ あるいは習志野から市川まで高速乗ってあとは下の湾岸でも十分と思うんだが
船橋エリアの湾岸はクソだけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:03:23.66 ID:6RI5LiOT0.net
ネズミの巣の関連渋滞が酷い

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:03:34.56 ID:8a2ntLDUa.net
>>134
とりあえずウチは入れてさえしまえば飯と酒で儲けられるからな 神宮は満員でもヤクルトは全く儲からない ここらへん
観客動員だけでは判断できないんだけどな そういえば来年には隣のサッカー施設できると聞いたが

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:14:09.09 ID:4o/b1dBB0.net
>>141
子供連れとか食料買い込むから平日に母親と子供を安く呼び込むのも良い手かもな

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:17:19.42 ID:1CDIGMQH0.net
平日の収益改善って言いつつ実際は客入るときの週末チケ代上げてトータルでの収益改善なんだろうね

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:17:57.92 ID:kVmN3YxG0.net
>>136
ヒーローインタビューまで見るのが悪い

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:18:35.43 ID:UDDiYHLO0.net
>>139
浦安あたりまで湾岸を快走していても、千鳥町から高速に乗らないとマリンにたどり着けなくなりますね

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:20:04.61 ID:5YwQPKUHa.net
いずれにしてももう仕事納めだし今年はこれで終わりやな
来年からまたいいニュース聞きたい

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:23:15.02 ID:6RI5LiOT0.net
松戸こえー

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:23:18.00 ID:scjxuqxB0.net
基本電車嫌いだからメラドも車で行くけどあそこの帰りはマリンの比じゃないくらいダルいよな
山の中の一本道はどうにもならない

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:24:20.09 ID:UDDiYHLO0.net
>>144
しかも呑気にこなつさんのステージまで見てしまいますから

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:25:14.52 ID:6RI5LiOT0.net
>>148
田舎の仙台にすら劣ると言われるゆえんだよね

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:33:10.41 ID:X/otVk0S0.net
成田方面に帰るのは車なら快適
電車だと乗り換えが面倒すぎて死ぬ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:40:21.91 ID:usfv+GHda.net
俺は市内だから車で30分ちょいくらい
ヒロインまで全部見て帰るわ
23時過ぎなら20分だな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:44:14.56 ID:8a2ntLDUa.net
>>148
昔所沢からいって西所沢の踏切で捕まりえらい目にあった
帰りに二時間掛かって西所沢を超えた あれは東大和からでた
ほうが早いというのに気がついたわ どちらにせよ車は圧倒的にマリンがいいわな 西武のFAが多いのは実は車での職場移動にあるのではないかと思っている 

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:47:09.53 ID:8a2ntLDUa.net
>>136
自分は電車派だな
川崎だけどバスで駅まで行って電車乗ればあとは爆睡 東京駅出歩くけど以外に座れて川崎まで爆睡 だいたい寝て帰るので休みにもなる せめて球場が駅の正面にあればなぁ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:56:44.17 ID:7dfjS2CJ0.net
>>153
これね
埼玉と千葉なら田舎度変わんねーだろ!とよく言われるが車事情はかなり違う
電車で都心に出る時間はまだしも車ではかなり差が出る
原因は球場から高速インターへの距離だろうな
多分試合後に六本木に遊びに行こうとしたらマリンからのほうが楽じゃないかな

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/26(木) 23:58:35.83 ID:7dfjS2CJ0.net
グーグルマップで調べたら
マリン→六本木ヒルズ33分
メラド→六本木ヒルズ57分

それなりに差があった

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 00:13:20.50 ID:lvdXOptM0.net
さすがに仕事納めとなるとしばらくの間話題もなくなるな

今は球場のアクセスの話、それから…あとはなにがあるだろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 00:16:21.53 ID:F2yW12uHa.net
ロッテ開幕戦ベンチ入り29人
先発 二木 種市 美馬 小島 岩下 西野
中継 東條 東妻 松永 ハーマン ジャク 田中 石川
抑え 益田
捕手 田村 細川 佐藤都
内野 井上 中村奨 レアード 藤岡 安田 平沢 西巻
外野 角中 清田 荻野 福田秀 マーティン

バンク開幕戦ベンチ入り29人
先発 千賀 高橋礼 東浜 和田 大竹 ムーア
中継 高橋純 武田 嘉弥真 甲斐野 津森 石川 椎野
抑え 森
捕手 甲斐 海野 谷
内野 内川 牧原 松田 今宮 周東 明石 川島
外野 柳田 中村晃 上林 長谷川 バレ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 00:46:56.24 ID:/CR78e+Yd.net
レアード弁当・・・ 大丈夫だろうなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf5-5SlE [118.240.30.199 [上級国民]]):2019/12/27(金) 01:20:22 ID:srDcXJnb0.net
>>159
販売してないからセーフ
ということにしておこうw

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 01:21:10.91 ID:iHuGdffg0.net
>>30
よく見たらそうでもないぞ...

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 01:22:10.44 ID:9G4MsYpB0.net
前澤がアクセスの良い場所に駅とセットで球場作ってくれんかのぅ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 01:39:56.86 ID:HY8v5lPO0.net
>>105
地味様も横浜に住んでたな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 01:57:01.43 ID:iHuGdffg0.net
井上って唯一無二の内野安打ゼロでの規定到達者なんやね

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 02:24:47.45 ID:Stlmk4MMa.net
インスタのレアード寿司、ねじり鉢巻したドカタのおっさんにしか見えなかった…

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8757-RbSw [124.101.160.11]):2019/12/27(金) 02:41:47 ID:cIcJyFpb0.net
今日を乗り越えればしばらく鳥谷をきにしなくてよくなるな
ビビりながら朝を迎えなくて済む

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 02:47:48.01 ID:srDcXJnb0.net
>>166
球団の仕事初めを震えて待てよw
話は年内にまとまっていてズレータみたいに新年一発目に発表ということもあるんだぞw

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f84-yasg [126.147.153.0]):2019/12/27(金) 02:48:57 ID:ChFRX1xj0.net
予定がズレータ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 03:19:12.67 ID:lJpTCuJg0.net
今朝の静岡新聞より
J清水社長に山室氏 プロ野球千葉ロッテ元社長
サッカーJ1清水エスパルスを運営する「エスパルス」の左伴繁雄社長(64)が退任し、後任にプロ野球千葉ロッテマリーンズ元社長の山室晋也氏(59)が就くことが内定した。
26日、クラブ関係者への取材で分かった。
1月の臨時株主総会などをもって正式決定する見通し。
エスパルスはゼネラルマネージャー(GM)と監督の交代を発表しており、新シーズンはフロントと現場の要職を一新して挑む。
山室氏はみずほ銀行で執行役員などを務め、2014年に千葉ロッテの球団社長に就任。
経営改革で観客動員数や売り上げを増加させ、18年に球団史上初となる黒字化を達成。
球界ではアイデアマンとして知られる。
日産自動車出身の左伴繁雄社長はJ1の横浜F・マリノス社長や湘南ベルマーレ専務取締役などを歴任し、15年からエスパルス社長を務めていた。

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 03:33:31.07 ID:YWGSTfmx0.net
>>169
山室さん次はJかそこが終わったらノーサイドゲームみたいにラグビー活性化して欲しいな

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 04:22:18.47 ID:lNoe2oCGp.net
ロッテの前球団社長・山室晋也氏(59)が、来年1月1日付でJ1清水エスパルスの球団社長に就任することが26日、分かった。野球界からサッカー界へ異例の転身となる。 https://hochi.news/articles/20191227-OHT1T50000.html

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 04:29:07.81 ID:yneMpQKaa.net
サッカー興味ないけどエスパルス応援しようかな
ロッテとエスパルスのコラボとかあれば面白いかも

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 04:33:01.34 ID:plvJW/x60.net
日本郵便立て直しに来ないかなと期待してたわw

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 05:00:13.20 ID:FqSwQNVN0.net
https://youtu.be/k2LAe3wm-A8?t=362

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 06:26:01.15 ID:s4JgbNsaa.net
>>172
流石にジェフがおるしそれは難しいかと まぁジェフは永久にJ1に上がれそうもないけど
あれだけいいスタ持っていて
上がれないのは問題だと思うのだが

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 06:29:21.54 ID:s4JgbNsaa.net
>>169
マリーンズを黒字化するなんぞ
昔を知っているものには不可能と同じレベル w
瀬戸山も最大40億円を15億円には減らせたんだがプラス8億にはできなかったからな
そりゃどこからも引き手数多だろうな いきなりステーキとか
大塚家具も黒字にできたかも

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 06:30:14.57 ID:4qzRApxE0.net
ジェフはオシムを獲られたのが大きいよな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/27(金) 06:34:11.90 ID:AZcVaEwE0.net
山室さんはやっぱり引き抜かれてたのか
そのうち梶さんもどこかにヘッドハントされそうで怖い

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200