2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/12/29(日) 18:41:54.31 ID:PlbTi1DV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577348525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 19:41:29.65 ID:nXzJsGEa0.net
>>637
いいよなー雪の中でプロ入り兄弟バッテリーで初投げ

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b64-O6nZ [110.133.232.206]):2020/01/01(水) 19:43:30 ID:8GUk02Dn0.net
兄弟揃ってプロ野球選手って素敵やん
夢あるやん

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 19:45:40.65 ID:nXzJsGEa0.net
>>645
どうせ平沢も安田も先乗り石垣組だろう
平沢活躍して欲しいよなー
やっぱり新時代は平沢の活躍から始まって欲しいんだよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 19:54:25.07 ID:ll8uwHz9d.net
大嶺「せやな」

650 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdbf-GLZk [49.106.207.95]):2020/01/01(水) 19:58:45 ID:QLDpxIRod.net
>>626
ドラ1は大変よなあ
藤原安田佐々木をマスコミとか変なのから潰されないように球団はしっかりガードしてやってほしいわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 20:04:42.47 ID:moYtDqEp0.net
高卒ドラ1が主力に育つことなんて滅多に無いのわかってるけど期待してしまうよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 20:07:04.06 ID:nXzJsGEa0.net
高橋周平だってようやくドラ1らしい成績だったけどプロ7年だもんな
大田はプロ8年で巨人出されたから9年目の活躍
我慢して平沢の開花を待ちたい

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 20:14:40.23 ID:f/yifZZi0.net
初売りの全選手のグッズ
あのダサダサスローガンが邪魔すぎ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 20:16:34.90 ID:hIZbRXzVp.net
内も活躍するまで相当かかったな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 20:24:44.02 ID:xKRoivVJ0.net
>>626
高橋良い先輩だな

速いところ平沢はこのポジションにならんとな

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-M7ib [126.69.101.99]):2020/01/01(水) 20:31:19 ID:BoubJZeq0.net
まあ来年か再来年には井口の真意が明らかになるだろうね
本当に藤岡を贔屓起用してたのか、平沢を成長させるために敢えて藤岡を壁にしてたのか
平沢は自分だけじゃなく井口の育成手腕の評価も握ってるな

657 :どうですか解説の名無しさん:2020/01/01(水) 21:04:54.35 ID:yE3D+34M/
佐藤は捕手にこだわってるけどいつコンバート飲むかだなぁ コリジョンが適用された今時170〜175の俊敏・機敏・フットワークのある小柄強肩捕手が主流
ロッテも里崎〜田村と正捕手は小さいしね 東都リーグ時も1塁で打撃専念した方が成績良かった

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 21:02:45.50 ID:QQSVk95/r.net
〜4年後〜

平沢 265 15本
千隼 12勝8敗
安田 290 35本
藤原 300 20本30盗
朗希 18勝4敗沢村賞

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 21:05:15.62 ID:Jhm4TdSS0.net
>>658
さすがに藤原と平沢じゃ長打力は平沢のが上だと思うけどな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 21:18:25.77 ID:YwOzjLd90.net
>>658
そうなったら日本一だね
その他に種市・岩下・山口などがいるわけだから

661 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-IJNu [49.97.97.232]):2020/01/01(水) 21:24:47 ID:LUIhAOtnd.net
千隼平沢藤原は戦力にならず安田はロッテらしさ溢れる微妙な選手に
ロッテならそんなもんだろ

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc8-tuEA [180.32.86.3]):2020/01/01(水) 21:24:54 ID:mBSmvEYh0.net
>>656
普通に藤岡以下と見てるの三択だな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 21:47:06.85 ID:+r/lFTwQa.net
そうそうかもめせんのやつらはせっかちすぎんねん
見る目ないくせにな
西岡は3割打って200安打打つまで何年かかりましたか?
そんなすぐ打たねーっつうのレベルも上がってるし
レベル高いパリーグなんだから

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 21:53:21.28 ID:aZ0UT13S0.net
>>637
プロピッチャーとプロキャッチャーとプロ審判の正月家族団欒とかレベル高すぎる

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 21:55:57.93 ID:BoubJZeq0.net
>>662
それだったら高卒四年目のドライチ野手を一軍の置き物にしてた時点で井口は無能っていう結論がもう出ちゃうな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 22:08:07.60 ID:mBSmvEYh0.net
大卒二年目の先発左腕中継ぎで潰した伊東が無能みたいな言い方だな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 22:19:16.99 ID:bsaRntKrd.net
>>666
この意味不明な理屈はなにが言いたいのか

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 22:26:10.12 ID:mBSmvEYh0.net
>>667
下位はともかくドラフト上位が出てくるか出て来ないかは本人次第でしょ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 22:31:44.72 ID:bsaRntKrd.net
>>668
話の流れを追っててその言い草はさすがにどうかと思うが

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 22:51:16.52 ID:LGWcaSV0a.net
>>656
藤岡を贔屓起用なんて思ってるやついるのか?
大河がだらしないから起用されないだけだろ

今季は周りを黙らせてスタメン勝ち取れや

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 22:53:01.44 ID:eaQ/PQsB0.net
井口の起用に関しては、休養日を設けない凝り固まった
固定起用が本当に害悪でしかない

故障者も出してるし散々な成績になった奴もいるのに
今年もやったらマジで頭井口だぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:00:50.30 ID:BoubJZeq0.net
>>670
藤岡も周りを黙らせて贔屓言われないスタメン勝ちとれやw

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:09:16.10 ID:eaQ/PQsB0.net
>>672
ほんとこれだわ
藤岡が.280 20本でも打ってくれればショート問題解決するわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:12:06.30 ID:26Tx2tnT0.net
藤岡が悪いんじゃなくて他がどうしようもないだけだ
消去法で藤岡使ってるだけ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:14:19.10 ID:0BYc7Lq+d.net
誰でもいいから絶対的レギュラーなショート出てきてくれ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:24:33.41 ID:nXzJsGEa0.net
>>673
藤岡が280 20本打てたらもうサード守らせれば良くなるかも

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:27:21.43 ID:d3FNUf8t0.net
>>663
なぜ3年でベストナイン取って代表入りした西岡を引き合いに出してしまったのか

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:28:14.60 ID:8Wo0K5IBa.net
やべえ明け方まで遊んでて寝て起きたらこんな時間になっとる
俺の元旦返して

679 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7f-HI1t [163.49.206.99]):2020/01/01(水) 23:32:39 ID:lRxHXmJuM.net
ドラ1で5年目なら100試合出てOPS.700くらいはノルマでしょ
これでもまだ甘いかな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/01(水) 23:48:13.16 ID:mQAch0Jtr.net
井口資仁を絶対に許すな

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:19:28.58 ID:04Og9VM10.net
周平も言うようになったな
結果残して自信と自覚が付いたんだろうが
こういう引っ張れる先輩がいない

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:28:39.78 ID:ijibpZ4Ga.net
平沢は守備はどうでもいいからとにかく打てよ
里崎の言うとおり、打てば守備は叩かれない、それどころか無理くりでも擁護してくれる
所詮ファンなんて守備に対して大した見る目を持っていない

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:30:47.96 ID:Iu9PREdya.net
藤岡の守備の酷さは画面越しでもわかるぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:37:31.26 ID:Ph2EEf7Y0.net
藤岡の守備でも280で20本打てば文句言われないぞ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:40:25.63 ID:01ouDwm80.net
まあそんだけ打てればDHでもいいしな

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b33-ELU5 [180.2.167.5]):2020/01/02(Thu) 00:49:27 ID:WOBlR0/t0.net
藤岡こそ外野をやるべき。打てるなら。

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:50:09.61 ID:3eGBnlljd.net
打てる藤岡てもはや藤岡じゃないじゃん

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 00:56:18.79 ID:GYnh74mpa.net
>>682
まずは二軍で打てるようになってからだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 01:11:43.81 ID:ozvfTr8ra.net
>>677
同じ高卒ドラ1で内野で同じだからだろ
そんなのもわからないやつはいちいちレスすんな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 01:16:08.94 ID:D6R0ufzU0.net
藤岡は去年終盤の打撃を維持できれば4番まである

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-Nr6Z [27.139.85.118]):2020/01/02(Thu) 02:00:08 ID:wSuVP5sG0.net
あのスイングしてるようじゃどのみち結果残せないだろ
9月は確変

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 03:05:28.99 ID:dm+aYaZo0.net
>>682
打てば守備は叩かれない論ホントか?
2016年の鈴木は2019年の次に打撃良かったシーズンだけど
このスレでは相変わらず遊撃守備の方でグチグチ言われてたような

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f50-O6nZ [121.110.160.185]):2020/01/02(Thu) 04:21:09 ID:mcZ/jIdb0.net
.260打ってるんだから俺は普通に今年期待したいが

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 04:22:44.98 ID:gYJb3ynf0.net
>>645
今年は西巻とキャッチボールくらいするんじゃねえの
慕われてるのに無下にはしないだろう

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 06:35:44.33 ID:sQ3QW1Ekd.net
佐々木ユニは何処で何時から買えますか?

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 06:46:15.00 ID:pVhuzmA00.net
>>670
俺、ふんわりタッチでオリに掻き回されてるのが不満で、いつまでも藤岡のさばらせずに三木でも大河でも茶谷でも誰でも良いから出てこいや!って思ってるんだけど、逆に言えばそこさえ解決すれば藤岡でいいんだと最近気がついたわ。

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 06:51:33.24 ID:ijibpZ4Ga.net
>>692
自分のキャリアで比較したって意味ないだろうよ
ちなみに、鈴木は打率で言えば2016年より2014年の方が打ってる

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 07:24:03.20 ID:cu5FVBG5d.net
>>696
タッチだけでそこまで評価を落とすものなんだなあ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 07:59:02.46 ID:Jggs2hw/0.net
>>682
大地根元井口

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 08:12:22.13 ID:INCxG7F+M.net
平沢はまず三振減らすことだな
打てるようになるのはその後
今年もレギュラーは藤岡だよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 08:17:41.54 ID:Bku9FOMT0.net
>>698
他も大して気に入らないから目立つところで叩くんだよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 08:35:24.32 ID:/lU0SBrq0.net
中村ショーゴ、箱根の解説をする。

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 08:46:53.24 ID:gST5uY/jp.net
藤岡は大学までずっとサードで、ショートはプロ入りのアピール為に社会人から始めたんだろう
しかもトヨタに源田もいて外野やらされてたし
本当はサードか外野守らせるのが一番いい
今後もショート選手は取らないといかん

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 08:49:24.77 ID:Rkn7h9Wia.net
タッチだけならあそこまで守備指標悪くならねえよ
普通に範囲も技術も悪い

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:12:51.55 ID:KDKOtcDx0.net
年初から個人に粘着するなよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:19:34.83 ID:RninaREt0.net
藤岡は野球を始めた10歳から22歳までずっと三塁
高校は柴田 大学では北村がいたからショートは無理で三塁
三塁手はクリーンアップを打てる打力を求められるから
大学でずっと1番打者の藤岡では指名漏れ当然
藤岡がショートを守ったのは23歳の秋からなのに
プロでショートは無理

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:27:17.60 ID:AUHv9hC50.net
>>706
ホントこれだよな

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-Cg7n [106.72.4.224]):2020/01/02(Thu) 09:38:46 ID:PcmP6XLX0.net
アマ時代柴田北村に勝てないやつがプロでケガさえしなきゃバテバテだろうがほぼフル出場でショート守るって改めてひどいな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:45:03.35 ID:UScPeKsB0.net
吉田から藤岡か
藤岡のこと悪く言っても平沢はレギュラーにならんぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:49:03.18 ID:INCxG7F+M.net
>>706
子供の時からショート一本なのに下手な平沢は絶望的だな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:55:35.79 ID:AUHv9hC50.net
ショートは福田か茶谷に期待だな
平沢は去年チャンス与えられたけど酷い守備だった

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 09:58:43.11 ID:d6dkcBvZa.net
平沢の守備は後半改善してたから指標だと藤岡がボロボロで平沢は平均値ぐらいなんだけどな
打撃が悪かったからって印象で叩くやつの多いことよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:00:46.91 ID:w+UASN6k0.net
よし朗希ユニ買えた

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:01:36.98 ID:80RxEg/8a.net
平沢も改善したと言えるのか?
ものすごくムラがあるとしか思えないんだけど前半の出来からして

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:04:54.74 ID:QsOpVlBVa.net
平沢は小5にガチ切れされてからミスが減った
鈴木に足りなかったのはこういう部分
ミスしてもデカい声でイイヨーイイヨー言ってるだけなら誰でもできる

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:08:08.68 ID:5TY6MN8P0.net
藤岡でも平沢でも茶谷でも今年はオープン戦でいちばん結果出した奴を開幕スタメンにしてほしい
去年は一応平沢が結果出してたけど結局ケガして藤岡だったからな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:09:07.95 ID:TfCseqwc0.net
>>713
買ったけど普通にキャンプ間に合わないんだよなぁ

キャンプで例年新人のグッズって買えるものなのか?一応買えるかもと邪推してビジターだけにしたのだけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:12:43.97 ID:vLcMAFP4d.net
>>713
(σ・∀・)σ ミーもゲッツ

719 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8f-HDsw [210.138.179.46]):2020/01/02(Thu) 10:13:25 ID:jQK2tYjpM.net
状態が良ければ平沢でも良いんだけど、使ってみなきゃ分からんからなぁ
8月あたりはまぁまぁだったから、来年はまだ期待しとくかな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:18:13.91 ID:16Cfq6VtD.net
>>715
あーなんかわかる
まああの人の場合は自分でミスしてもマウンド声掛け行くけど

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:35:26.43 ID:VDXpniX5a.net
朗希ユニ 余裕で買えた

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:37:41.85 ID:g3/h2gCed.net
佐々木ユニ買えた
受注生産のようだから売り切れないと予想

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:45:13.05 ID:g3/h2gCed.net
と思ったら
ユニフォームだけ数量限定か

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:49:02.90 ID:r5N+0neYd.net
>>700
あのスタイルでいいと思うけど狙った球や失投仕留めきれないのがね

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:53:38.25 ID:hit5cikea.net
>>712
平沢はもう外野で勝負するよりもまだ、大穴の遊撃で勝負するのが一番だな

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:58:40.55 ID:6VMwYhVw0.net
やったぜ朗希ユニゲット!

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 10:59:34.15 ID:+YEr6CQI0.net
すんなり買えたわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:05:01.40 ID:/FWPRD9A0.net
>>714
あえて擁護するなら平沢も開幕前から怪我していて、治りきらないうちに藤岡が試合に出られないレベルの怪我をして無理に出場したってのはある。
個人的には誰でもいいからレギュラーつかんでくれたらいい

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:19:14.25 ID:txW03d+lp.net
ユニはシーズン入ってからでも買えるでしょ?

730 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b64-gKvE [110.132.4.105]):2020/01/02(Thu) 11:23:26 ID:XOO27K6S0.net
朗希買ったがサイズ感かわってるんだな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:45:16.51 ID:8OVq+Joza.net
新しいビジユニやっぱりダサいよなこれ

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:45:39.19 ID:IKJBVBIS0.net
朗希より先に藤原ユニ欲しいから明日だな
ビジター民で大地ユニだったから新ユニだし一石二鳥
千葉ユニもあるなら朗希ユニも検討するけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:46:11.66 ID:WjzatNbs0.net
余裕で買えるな

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd7-N0L+ [103.13.60.235]):2020/01/02(Thu) 11:46:58 ID:IKJBVBIS0.net
ビジユニは黒感が前より薄くなってるのかな
濃いほうがかっこいいんだけどな

735 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-BfT8 [121.112.12.31]):2020/01/02(Thu) 11:49:07 ID:RninaREt0.net
佐々木ユニより、福浦70番ユニのほうが売れるだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:55:10.99 ID:RninaREt0.net
イニング数の違いはあるとは言えショートでのUZR指標
平沢は00ぐらいでプロで平均のショート
藤岡マイナス10ぐらいでプロ最低のショート

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 11:56:29.92 ID:AddtwJ27d.net
入寮いつからやっけ?
仕事始めくらいからか?

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 12:03:48.96 ID:sZVCWsT90.net
>>656
どう見ても藤岡>>平沢の評価だろ
あれが贔屓起用だと思っているなら相当盲目的な平沢ファンだぞw

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 12:06:31.40 ID:vm1PD1KMa.net
倉本木浪藤岡と指標ボロボロなのに何故か首脳陣からの評価が高いの結構いるよな
全員大卒社会人てのがまた不思議

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 12:11:31.64 ID:jgAsVkY4M.net
平沢はもう外野やるつもり無いからな
本人が外野で出場して学べたことはほとんどないって言ってたし

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 12:14:07.37 ID:rigTuDtXd.net
28,200円購入中々ですな"

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-UCL3 [118.240.30.199 [上級国民]]):2020/01/02(Thu) 12:14:56 ID:sZVCWsT90.net
>>703
ジャム福田がショート固定できるなら藤岡サード、レアードDHで固定できるんだがな
未知数の新人に託すのはきついので基本的に今年もショート藤岡だろうな

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-+hvf [118.15.151.241]):2020/01/02(Thu) 12:15:19 ID:oJHRsgmu0.net
>>675
おれは茶谷期待してる
平沢藤岡はあら頭打ち

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 12:15:34.44 ID:r5N+0neYd.net
>>739
倉本はきっちり干されたし結局代わりがその壁越えられないのが悪いんじゃね

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-UCL3 [118.240.30.199 [上級国民]]):2020/01/02(Thu) 12:16:03 ID:sZVCWsT90.net
>>742
って茶谷を忘れてた
ジャム福田と茶谷のショート争いに期待だな

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200