2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:38:18.59 ID:0NGb3ujT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577612514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:19:11.43 ID:6EG3Q9P80.net
>>477
サードにしたらよくも悪くも今江レベルになりそうな匂いはしてる

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:21:24.53 ID:aP1HH8elr.net
藤岡が今江レベルになったら泣いて喜ぶわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:21:59.10 ID:UrXFVPIt0.net
今江になったら大成功だろ…

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:23:08.36 ID:sgAUXuub0.net
今江なら大成功やな
大地とか今江はちょいちょい舐められるよな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:28:57.63 ID:tSL7nkJI0.net
練習しない休みの日はどんなことをしているか
ゲームを少しだけ。パワプロ(実況パワフルプロ野球)で遊んでいる。ロッテを使う。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/1/5/70354

かわいい

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:29:57.54 ID:E8XZaDrKa.net
>>499
最近ファンになって晩年の今江しかしらないのかもしれない
出始めの頃の今江知ってたら偉大なのは言うまでもないし

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:31:40.62 ID:O3Pd3Po/p.net
日テレニュース24でホームラン特集やってる

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:32:58.51 ID:6YwtELMka.net
理由は言えませんと適当な言い訳しながらFAしたゴミはともかくとして今江は相当華のあるバットマンだったと思うがな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:33:15.36 ID:23slXHlo0.net
>>500
レアードに寿司食べさせてもらえるな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:34:09.76 ID:DBGpVOUH0.net
今江はレギュラー取るまでは成功だけどその後は失敗だろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:34:21.88 ID:B3b5azLZ0.net
>>495
同じ内容書いてSNSバレるとか恥ずかしい奴もいるもんだな

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:36:37.07 ID:fW0wL+rg0.net
>>500
>苦手教科
国語。筆者の主張を聞かれても分からない
かわいい

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:38:39.87 ID:7LDsYiApa.net
>>500
かわヨ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:39:14.96 ID:Fs9ShrV90.net
今江が初芝くらい当然超える打者になると思ってたのにな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:39:34.37 ID:3sSzPi7Gd.net
>>500
戦力に気付かれてしまう

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:40:34.76 ID:7LDsYiApa.net
藤岡が今江になったらでかいわw

ホームランこそサードにしては少ないけど規定立って.330打ってるんだぞ…

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:45:43.72 ID:PJvasLnVa.net
今江は.300越えてない年のOPSが.700越えてないから完成形というには寂しいのは間違いない
現状なら大満足だが

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:47:35.48 ID:6YwtELMka.net
140試合 打率.331 10本 77打点  176安打 8盗塁 OPS.825

主なタイトル:
ベストナイン@(05年)
ゴールデングラブ賞C(05 - 08年)
日本シリーズMVPA(05、10年)
フレッシュオールスターゲームMVP(03年)

なれるものならなってみろという話

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:47:36.74 ID:gcg25+cH0.net
>>500
種市がもう憧れられる存在なの嬉しいな
16番つけてもっと発奮して欲しい

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:49:19.70 ID:sgAUXuub0.net
安田が今江になると言われたら物足りないけど藤岡が今江なら大成功だわな

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:52:12.14 ID:1XvEgjlId.net
侍選出とか候補クラスになればもう成功だよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:55:37.56 ID:QOlKGte20.net
>>505
今江がブレークした時は向こう10年の三番打者が決まったと思ったが、結局永遠の9番打者だったな

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:02:56.92 ID:yz6ubGP2d.net
中村なんかもさっさと今江を超えて欲しかったんだけどな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:05:26.74 ID:f0sySeIfa.net
>>503
あのGMの力になりたいそうだよ
井口の力にはなりたくないんだから仕方ないよね

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:06:13.94 ID:s3fVo7S8d.net
明日から仕事始め?

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:08:41.98 ID:1xHk28Cc0.net
今江は32歳で1500安打だからな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:12:40.29 ID:6EG3Q9P80.net
今江も今の松田みたいになると思ってたんだけどなあ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:13:21.31 ID:AKZpSK+Sa.net
ロッテ安田3年目の危機感「いつまでも子どもでは」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-01050822-nksports-base
未来を嘱望されながら、ロッテ安田尚憲内野手(20)には危機感がある。
「いつまでも子どもではいられない。気持ちを正して、1年を戦いたい」。プロ3年目を迎えた5日、母校の大阪・履正社での自主トレで背筋を伸ばした。

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:13:55.45 ID:O3Pd3Po/p.net
鈴木っていらん事言わなければいいのにな。
今シーズン抑え込めばいい

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:14:58.58 ID:35ww6EjP0.net
「昨シーズン中、鳥越支配に嫌気がさした小林雅英元投手コーチ(45)が、選手ロッカーで『よそから来たのにでかい面されて悔しくないのか!』と奮起を促したそうですが、
たまたま通りがかった鳥越ヘッドの耳に入り、オフに解雇されてしまいました」(パ・リーグ関係者)

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:15:55.91 ID:fW0wL+rg0.net
今江は病気で引退だからしょうがないね
移籍した途端終わってしまったけどロッテ今江は間違いなくスターだったよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:17:11.79 ID:1OoW5zJI0.net
>>524
本人が想定以上に叩かれて逆にロッテファン煽りしてると思うレベルw

528 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-n9dG [220.221.71.20]):2020/01/05(日) 20:18:26 ID:sgAUXuub0.net
>>525
ファンならコバマサがどれだけ無能だったのか知ってるんだがよそから見たらそういう妄想も出来るんだな

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:23:46.25 ID:EQvMgC1zd.net
正直コバマサと金森は他所行ってくれて助かった
だからデビ山もさっさとリリースしろ

530 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-iQhO [126.33.13.140]):2020/01/05(日) 20:28:01 ID:O3Pd3Po/p.net
コバマサも大村も2軍コーチなら良かったと言われてたな。結局誰も育ててないけどね

531 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b14-A9ky [58.89.181.97]):2020/01/05(日) 20:29:00 ID:1xHk28Cc0.net
鳥越、今岡、大隣

ぬるま湯時代のロッテコーチよりも、外様のほうがコーチとしては優秀だよな (福浦はガチ有能っぽいけど)
細川も来年おそらく引退だろうけど、そのままコーチ就任を是非お願いしたいし

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:35:37.27 ID:E8XZaDrKa.net
そもそもコバマサの全盛期も外から来た監督コーチがデカい顔してたわけだがw

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:44:52.65 ID:BG+KWB+00.net
>>531
細川パパ性格が曲者だから心配されてたけどなんだかんだでいいコーチになりそうだよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:45:17.13 ID:Q5sBeMym0.net
>>518
あのときの今江西岡を越える内野手はそう出てこないだろうな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:49:10.69 ID:BG+KWB+00.net
>>534
堀小坂がベンチに追いやられる内野って今思うと相当贅沢だよな

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:54:13.26 ID:ZjN4uzwWp.net
細川はマスク投げやら岡田に対するヒップアタックやらでロッテファンから相当嫌われてたのに分からないもんだね

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:55:34.91 ID:6YwtELMka.net
心を入れ替えてロッテのために頑張りますと力になりたいと誓う選手は皆仲間だよ
そうやって美馬も受け入れられるわけだ

かつての涌井もだな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:00:33.35 ID:AFnUPNaaa.net
>>537
美馬は細川パパ系統かな
野球に関しては畜生で誤解されやすい
実はかなり温厚で頭の良い人格者っぽいし
チームも変わって後輩の指導や面倒見てくれるといいな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:02:00.83 ID:6YwtELMka.net
>>538
美馬は成績もそうだけどここぞで力を出すことだったり強気に内角を攻めていくことを若手に見せて欲しいってね

今だから言うけど涌井は右打者の内角を構えると首振って外に構えさせてたからね

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:04:24.48 ID:5RYmDAp+a.net
>>524
新たなロッテキラーになるぞ
あまりに打つようならぶつけとけ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:04:44.41 ID:Fs9ShrV90.net
>>513
通算OPS.723ならいけるんじゃないか

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:05:25.88 ID:XB29gF1y0.net
まあでも涌井の真骨頂であり決め球はアウトローのストレートやったしそれで今まで抑えてこれてたしな

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:05:58.69 ID:AgQz4pn4D.net
>>536
岡田とは自主トレ仲間だったというオチつき

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:06:05.19 ID:Fs9ShrV90.net
>>536
あれは許されんだろ
清田へのマスク投げも含め罪は罪

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:06:52.04 ID:AFnUPNaaa.net
>>525
そもそもコーチなんかどのチームも半分くらい外様だろうになw
伊東なんか監督で外様だったわけだが
コバマサ理論で言えば外様だから監督でも小さくなってないと駄目だな

>>539
ロッテのピッチャーは弱気なところあるから
美馬の畜生成分注入されていい感じになるかもね

546 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-+hvf [118.15.151.241]):2020/01/05(日) 21:08:16 ID:Op1Hir2R0.net
>>450
あいつはもう終わってるだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:09:22.74 ID:DBGpVOUH0.net
鈴木の記事案の定スポニチの重光じゃん
ここまで露骨な御用記者もいねえわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:11:00.62 ID:Op1Hir2R0.net
>>476
ここ二年井口だし言い訳できないな
結局実力がない、現状ハズレ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:11:24.84 ID:f0sySeIfa.net
>>547
重光ってロッテに何か恨みでもあるんかな
ロッテのチョコ食って腹壊したとかさ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:16:14.07 ID:1xHk28Cc0.net
ロッテファンから嫌われている、他球団の気性の荒い選手
数年後ロッテ入りあるな!

ソフバンの森とか
最悪なケースとしては、チンパンロッテ復帰とか

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:17:19.72 ID:DBGpVOUH0.net
>>549
今江と仲良かったらしいけどな
今江が出ていく時ロッテ批判してたし
その後楽天担当になったけど何かあったんだろうな
前に週刊誌で書かれてた鈴木と楽天の仲介した記者てのもこいつだろう

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:18:20.69 ID:fW0wL+rg0.net
平沢に一番可能性感じたのは一昨年のライト守ってた時だよ
ショートだと打撃が全くダメになる 早くショートへのこだわりを捨てろ
て言ってももう福田取ったし遅いか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:23:05.79 ID:Op1Hir2R0.net
>>535
堀小坂規定近く打ってた

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:26:30.24 ID:Op1Hir2R0.net
平沢も安田も西巻見習えよ
現状成功してないんだから成功してるやつと自主トレするのは当然だろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:27:20.56 ID:6YwtELMka.net
>>551
スポニチが一番最初に鈴木がFA行使するって記事出してたな
一面で

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef64-iIoH [119.173.38.138]):2020/01/05(日) 21:32:48 ID:nHOkQFGE0.net
期待してるんだから平沢がんばれよ
来年も1割なら居場所無くなるぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:34:29.60 ID:6snXyA3Za.net
まあ順当に行った場合ガラ空きなのはショート
隙があるのはキャッチャーレフトだけだからな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:38:14.46 ID:GgGe1Ivga.net
>>524
FAで移籍した人間なんてみんなそんなもんだよ
捨てていった古巣に残ったかつての仲間やファンがその発言を聞いてどう思うかなんて考えないし
移籍という選択をした自分の行動が正しかったことを証明することしか頭にないからね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:39:47.09 ID:ZjN4uzwWp.net
FAで余計な事言わない方がいいのは辛いさん見て分からなかったのかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:43:59.77 ID:f0sySeIfa.net
>>558
今江は出て行ってもまあ頑張れとは思えたけど鈴木はなぁ…
出るって決めてからのアレコレが見苦しすぎてガッカリ
悲劇の主人公だと思ってるのか自分を正当化するのに必死
潔くないんだよな何か…って思うのはロッテファンだけだろうか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:45:15.82 ID:493b3Hu2a.net
美馬みたいに古巣には感謝の言葉一言言うだけでいいのにな

562 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZuFA [106.154.78.131]):2020/01/05(日) 21:47:33 ID:6YwtELMka.net
美馬は目的と動機をわかりやすくはっきりと態度に示してたからわかりやすかった
今江と成瀬も条件折り合わずだしそんなに言うこともなかったな

宣言残留の容認を良いことにファン感私物化して承認欲求満たす真似だけしてた人は仏罰下って欲しいな

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-dvyC [114.19.173.167]):2020/01/05(日) 21:47:35 ID:IzdJoYWs0.net
この手の美馬の記事全然出ないよな
子供が生まれて忙しいんかな?
嫁のインスタはまた更新されてた
https://www.instagram.com/p/B6w_Qn1hCFq/

564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-UAPS [106.73.166.33]):2020/01/05(日) 21:47:36 ID:CwxjfEFi0.net
井口や鳥越と仲が悪いって話が本当だったとしてはファンにとってはそんなこと関係ないしなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:52:04.07 ID:ZjN4uzwWp.net
別にFAは悪いことじゃないのに変に正当化しようとして裏目に出たな
バカすぎる

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:52:15.41 ID:f0sySeIfa.net
>>564
それな
本当にどうでもいいんだわこっちはロッテが好きなだけなんだから
なのにいちいちファンにも勘ぐらせる言動で匂わせるからイラっとする

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:40.01 ID:Fs9ShrV90.net
一発お見舞いしたくなるくらいこじれてるのはわかった
どっちが悪いって話でもない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:40.96 ID:6YwtELMka.net
自分の作り上げた像というものをより良く見せようとして失敗する人は沢山いるからな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:42.37 ID:ZjN4uzwWp.net
 ロッテの橋本将(たすく)捕手(33)が10日、FA宣言した。
千葉マリンスタジアムで記者会見した橋本は「捕手として出場できる機会がほしい」と移籍を希望している。今季、正捕手を固定できなかった横浜が獲得交渉に乗り出す方針だ。

 橋本は今季、出場94試合で打率2割3分4厘、本塁打2本。ロッテには里崎智也捕手がいるため、指名打者での出場が多く、捕手での先発出場は29試合にとどまった。
「先発で出て試合をつくり、1〜9回の流れを楽しむのが捕手の面白さ。それを味わいたい」と決断の理由を語った。

シンプルでいいね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:59:12.91 ID:6FAQ0Htm0.net
でもベイスでは活躍出来なかったけどね・・・

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:00:28.40 ID:sgAUXuub0.net
まぁ上司とかとの人間関係が上手くいかなくて出るってんなら言えないだろうし仕方ないかなとは思うけどね
よく言われるたらい回しや開幕ベンチが原因なら2018まで贔屓されてたときに成績残せなかったせいやろとしか言えんね

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:04:11.94 ID:ksG9lhM20.net
>>552
本人が外野での経験は何にもならなかったと言い切ってるし内野で定着できなかったら終わりだろうな
同い年のジャム福田を取った時点で平沢は半分見切られているし茶谷も支配下登録されたしもう崖っぷちだ
藤岡はそんなに高い壁ではないはずだがそれすら超えられる雰囲気がない
個人的には平沢がショートで定着できる可能性はかなり低いと思う
今年ダメだったらトレード要員になるんじゃねーの?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:06:33.96 ID:f0sySeIfa.net
>>567
人間関係の話はそうよな
ただ余りにも井口鳥越がここまで悪く言われすぎ
井口も今まで黙ってたけど流石に頭にきたのか
最近鈴木の扱いの意図を言うようになったな
井口の言い分を信じるなら鈴木という男の何というケツの穴の小さい事か
まあ井口の意図を察せない鈴木めた頭悪いし
自分の意図を鈴木に伝えられなかった井口も悪い

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:06.32 ID:QOlKGte20.net
>>572
雑魚天常駐員、今年もよろしくなw

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:06.54 ID:E8XZaDrKa.net
>>569
規定いかなったけど2008の橋本は捕手としてはロッテ史上だったと思う
OPS.939はすごいよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:49.31 ID:6YwtELMka.net
地味に橋本は2005の数字もすごい
当時は微妙だなとか思ってたけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:10:06.06 ID:fW0wL+rg0.net
>>572
まあ仮に平沢が定着できなくても変わりはいる状況だからな
層は確実に厚くなってきてる
でもショート候補でレギュラー取ったら嬉しいのはやっぱり平沢だわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:11:43.60 ID:6YwtELMka.net
平沢はなあメンタリティが気になるよなあ
それを教えられない球団のせいか
プロとして自分で学び取っていくものなのかは知らんけどさ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:12:41.60 ID:493b3Hu2a.net
平沢は8月の打撃と守備続けられたら余裕でレギュラーなんだけどな
守備範囲も広いし藤岡と違ってきっちり四球選べるのも大きいわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:13:56.32 ID:IzdJoYWs0.net
>>573
お気持ち表明トレーナーとか井口鳥越叩きのアカウントとか色々出すぎたからな
すべての間違いは西岡抜けたあと大地を異常に特別視しすぎたところなんだよな

FAに対しては権利だから止めることはない、とあっさりしてたけど、そりゃ本人も生え抜きじゃないしね。

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:18:14.96 ID:6YwtELMka.net
あのトレーナーはっきり言って悪手しか打ってなかったよな
アレがまさに余計なでしゃばりの典型ってやつ

ファンも忘れかけて選手も移籍してこれから心機一転明日が入団会見って時に余計に叩かれる真似をして

これで叩かれるのは選手なのに

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:21:10.10 ID:6EG3Q9P80.net
>>575
バカスカ打ってたけどもう盗塁させる気しなかったのがなぁ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:26:25.10 ID:xjqbbFLN0.net
>>575
あの年のタスクは凄かったなあ
全盛期ダルビッシュも粉砕してたし
打てる気配がビンビンだった

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:30:18.35 ID:ZjN4uzwWp.net
ロッテから国内FA移籍した選手
田村、橋本、成瀬、今江

誰一人として活躍してないのが笑える

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:32:16.15 ID:6YwtELMka.net
https://i.imgur.com/HmD7fDe.jpg

この動画見せられて頭に来た人と来なかった人半々ぐらいじゃないかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:32:47.99 ID:p8akbgdz0.net
条件が一番良い球団だったので入団を決めた、が無難なのにな
金の亡者って批判する奴もいるんだろうが、一番評価してくれたなら仕方ないって諦めもつく

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:08.42 ID:6C5uwVLE0.net
>>500
(この投手球種が少なくて使いにくいな…)

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:29.31 ID:ksG9lhM20.net
>>574
スマンが俺はガチの鴎ファンだ
平沢批判したら雑魚天扱いはアカンね
こういう考え方をする人もいると知っておけよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:25.17 ID:IzdJoYWs0.net
>>585
人質に取られた人のビデオみたい

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:37.91 ID:StE31NAz0.net
>>586
西岡もそう言っとけば嫌われなかっただろうな
ロッテ行くのが一番だけどそれは甘えになるから敢えて厳しい阪神選んだとか最後はロッテに行きたいと思ってたとか
金が良かったから阪神選んだしどこも拾ってくれないからロッテさん拾ってって言えば反感もなかっただろう

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:56.53 ID:IzdJoYWs0.net
>>500
(このチーム全然援護してくれないな…)

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:41:02.30 ID:ksG9lhM20.net
>>585
今江の二の舞にならないように気をつけろよとしかw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:44:58.14 ID:CRjDcglW0.net
>>588
平田や高橋周平や大田もそうだが開花するまで時間かかる奴もいるし真面目に練習熱心な平沢は我慢強く球団は面倒見ると思うよ
トレードはすぐにはないと思うな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:45:45.70 ID:YI22ONbDa.net
年明け日程

1/9頃 新人選手入寮
1/11〜 新人合同自主トレ@ZOZOマリン
1/26 新人選手沖縄入り
2/1 春季キャンプ開始

今年のマリンの自主トレは客入れるらしいし、
相当ろーきは報道されるだろうね

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:46:22.33 ID:6YwtELMka.net
平沢は1年間プエルトリコとかドミニカ派遣とかした方がいいんじゃないかと
メンタルが鍛えられてかなり考え方とか変わると思う

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200