2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:06:05.19 ID:Fs9ShrV90.net
>>536
あれは許されんだろ
清田へのマスク投げも含め罪は罪

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:06:52.04 ID:AFnUPNaaa.net
>>525
そもそもコーチなんかどのチームも半分くらい外様だろうになw
伊東なんか監督で外様だったわけだが
コバマサ理論で言えば外様だから監督でも小さくなってないと駄目だな

>>539
ロッテのピッチャーは弱気なところあるから
美馬の畜生成分注入されていい感じになるかもね

546 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-+hvf [118.15.151.241]):2020/01/05(日) 21:08:16 ID:Op1Hir2R0.net
>>450
あいつはもう終わってるだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:09:22.74 ID:DBGpVOUH0.net
鈴木の記事案の定スポニチの重光じゃん
ここまで露骨な御用記者もいねえわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:11:00.62 ID:Op1Hir2R0.net
>>476
ここ二年井口だし言い訳できないな
結局実力がない、現状ハズレ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:11:24.84 ID:f0sySeIfa.net
>>547
重光ってロッテに何か恨みでもあるんかな
ロッテのチョコ食って腹壊したとかさ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:16:14.07 ID:1xHk28Cc0.net
ロッテファンから嫌われている、他球団の気性の荒い選手
数年後ロッテ入りあるな!

ソフバンの森とか
最悪なケースとしては、チンパンロッテ復帰とか

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:17:19.72 ID:DBGpVOUH0.net
>>549
今江と仲良かったらしいけどな
今江が出ていく時ロッテ批判してたし
その後楽天担当になったけど何かあったんだろうな
前に週刊誌で書かれてた鈴木と楽天の仲介した記者てのもこいつだろう

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:18:20.69 ID:fW0wL+rg0.net
平沢に一番可能性感じたのは一昨年のライト守ってた時だよ
ショートだと打撃が全くダメになる 早くショートへのこだわりを捨てろ
て言ってももう福田取ったし遅いか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:23:05.79 ID:Op1Hir2R0.net
>>535
堀小坂規定近く打ってた

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:26:30.24 ID:Op1Hir2R0.net
平沢も安田も西巻見習えよ
現状成功してないんだから成功してるやつと自主トレするのは当然だろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:27:20.56 ID:6YwtELMka.net
>>551
スポニチが一番最初に鈴木がFA行使するって記事出してたな
一面で

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef64-iIoH [119.173.38.138]):2020/01/05(日) 21:32:48 ID:nHOkQFGE0.net
期待してるんだから平沢がんばれよ
来年も1割なら居場所無くなるぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:34:29.60 ID:6snXyA3Za.net
まあ順当に行った場合ガラ空きなのはショート
隙があるのはキャッチャーレフトだけだからな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:38:14.46 ID:GgGe1Ivga.net
>>524
FAで移籍した人間なんてみんなそんなもんだよ
捨てていった古巣に残ったかつての仲間やファンがその発言を聞いてどう思うかなんて考えないし
移籍という選択をした自分の行動が正しかったことを証明することしか頭にないからね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:39:47.09 ID:ZjN4uzwWp.net
FAで余計な事言わない方がいいのは辛いさん見て分からなかったのかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:43:59.77 ID:f0sySeIfa.net
>>558
今江は出て行ってもまあ頑張れとは思えたけど鈴木はなぁ…
出るって決めてからのアレコレが見苦しすぎてガッカリ
悲劇の主人公だと思ってるのか自分を正当化するのに必死
潔くないんだよな何か…って思うのはロッテファンだけだろうか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:45:15.82 ID:493b3Hu2a.net
美馬みたいに古巣には感謝の言葉一言言うだけでいいのにな

562 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZuFA [106.154.78.131]):2020/01/05(日) 21:47:33 ID:6YwtELMka.net
美馬は目的と動機をわかりやすくはっきりと態度に示してたからわかりやすかった
今江と成瀬も条件折り合わずだしそんなに言うこともなかったな

宣言残留の容認を良いことにファン感私物化して承認欲求満たす真似だけしてた人は仏罰下って欲しいな

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-dvyC [114.19.173.167]):2020/01/05(日) 21:47:35 ID:IzdJoYWs0.net
この手の美馬の記事全然出ないよな
子供が生まれて忙しいんかな?
嫁のインスタはまた更新されてた
https://www.instagram.com/p/B6w_Qn1hCFq/

564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-UAPS [106.73.166.33]):2020/01/05(日) 21:47:36 ID:CwxjfEFi0.net
井口や鳥越と仲が悪いって話が本当だったとしてはファンにとってはそんなこと関係ないしなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:52:04.07 ID:ZjN4uzwWp.net
別にFAは悪いことじゃないのに変に正当化しようとして裏目に出たな
バカすぎる

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:52:15.41 ID:f0sySeIfa.net
>>564
それな
本当にどうでもいいんだわこっちはロッテが好きなだけなんだから
なのにいちいちファンにも勘ぐらせる言動で匂わせるからイラっとする

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:40.01 ID:Fs9ShrV90.net
一発お見舞いしたくなるくらいこじれてるのはわかった
どっちが悪いって話でもない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:40.96 ID:6YwtELMka.net
自分の作り上げた像というものをより良く見せようとして失敗する人は沢山いるからな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:42.37 ID:ZjN4uzwWp.net
 ロッテの橋本将(たすく)捕手(33)が10日、FA宣言した。
千葉マリンスタジアムで記者会見した橋本は「捕手として出場できる機会がほしい」と移籍を希望している。今季、正捕手を固定できなかった横浜が獲得交渉に乗り出す方針だ。

 橋本は今季、出場94試合で打率2割3分4厘、本塁打2本。ロッテには里崎智也捕手がいるため、指名打者での出場が多く、捕手での先発出場は29試合にとどまった。
「先発で出て試合をつくり、1〜9回の流れを楽しむのが捕手の面白さ。それを味わいたい」と決断の理由を語った。

シンプルでいいね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:59:12.91 ID:6FAQ0Htm0.net
でもベイスでは活躍出来なかったけどね・・・

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:00:28.40 ID:sgAUXuub0.net
まぁ上司とかとの人間関係が上手くいかなくて出るってんなら言えないだろうし仕方ないかなとは思うけどね
よく言われるたらい回しや開幕ベンチが原因なら2018まで贔屓されてたときに成績残せなかったせいやろとしか言えんね

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:04:11.94 ID:ksG9lhM20.net
>>552
本人が外野での経験は何にもならなかったと言い切ってるし内野で定着できなかったら終わりだろうな
同い年のジャム福田を取った時点で平沢は半分見切られているし茶谷も支配下登録されたしもう崖っぷちだ
藤岡はそんなに高い壁ではないはずだがそれすら超えられる雰囲気がない
個人的には平沢がショートで定着できる可能性はかなり低いと思う
今年ダメだったらトレード要員になるんじゃねーの?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:06:33.96 ID:f0sySeIfa.net
>>567
人間関係の話はそうよな
ただ余りにも井口鳥越がここまで悪く言われすぎ
井口も今まで黙ってたけど流石に頭にきたのか
最近鈴木の扱いの意図を言うようになったな
井口の言い分を信じるなら鈴木という男の何というケツの穴の小さい事か
まあ井口の意図を察せない鈴木めた頭悪いし
自分の意図を鈴木に伝えられなかった井口も悪い

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:06.32 ID:QOlKGte20.net
>>572
雑魚天常駐員、今年もよろしくなw

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:06.54 ID:E8XZaDrKa.net
>>569
規定いかなったけど2008の橋本は捕手としてはロッテ史上だったと思う
OPS.939はすごいよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:49.31 ID:6YwtELMka.net
地味に橋本は2005の数字もすごい
当時は微妙だなとか思ってたけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:10:06.06 ID:fW0wL+rg0.net
>>572
まあ仮に平沢が定着できなくても変わりはいる状況だからな
層は確実に厚くなってきてる
でもショート候補でレギュラー取ったら嬉しいのはやっぱり平沢だわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:11:43.60 ID:6YwtELMka.net
平沢はなあメンタリティが気になるよなあ
それを教えられない球団のせいか
プロとして自分で学び取っていくものなのかは知らんけどさ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:12:41.60 ID:493b3Hu2a.net
平沢は8月の打撃と守備続けられたら余裕でレギュラーなんだけどな
守備範囲も広いし藤岡と違ってきっちり四球選べるのも大きいわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:13:56.32 ID:IzdJoYWs0.net
>>573
お気持ち表明トレーナーとか井口鳥越叩きのアカウントとか色々出すぎたからな
すべての間違いは西岡抜けたあと大地を異常に特別視しすぎたところなんだよな

FAに対しては権利だから止めることはない、とあっさりしてたけど、そりゃ本人も生え抜きじゃないしね。

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:18:14.96 ID:6YwtELMka.net
あのトレーナーはっきり言って悪手しか打ってなかったよな
アレがまさに余計なでしゃばりの典型ってやつ

ファンも忘れかけて選手も移籍してこれから心機一転明日が入団会見って時に余計に叩かれる真似をして

これで叩かれるのは選手なのに

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:21:10.10 ID:6EG3Q9P80.net
>>575
バカスカ打ってたけどもう盗塁させる気しなかったのがなぁ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:26:25.10 ID:xjqbbFLN0.net
>>575
あの年のタスクは凄かったなあ
全盛期ダルビッシュも粉砕してたし
打てる気配がビンビンだった

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:30:18.35 ID:ZjN4uzwWp.net
ロッテから国内FA移籍した選手
田村、橋本、成瀬、今江

誰一人として活躍してないのが笑える

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:32:16.15 ID:6YwtELMka.net
https://i.imgur.com/HmD7fDe.jpg

この動画見せられて頭に来た人と来なかった人半々ぐらいじゃないかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:32:47.99 ID:p8akbgdz0.net
条件が一番良い球団だったので入団を決めた、が無難なのにな
金の亡者って批判する奴もいるんだろうが、一番評価してくれたなら仕方ないって諦めもつく

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:08.42 ID:6C5uwVLE0.net
>>500
(この投手球種が少なくて使いにくいな…)

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:29.31 ID:ksG9lhM20.net
>>574
スマンが俺はガチの鴎ファンだ
平沢批判したら雑魚天扱いはアカンね
こういう考え方をする人もいると知っておけよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:25.17 ID:IzdJoYWs0.net
>>585
人質に取られた人のビデオみたい

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:37.91 ID:StE31NAz0.net
>>586
西岡もそう言っとけば嫌われなかっただろうな
ロッテ行くのが一番だけどそれは甘えになるから敢えて厳しい阪神選んだとか最後はロッテに行きたいと思ってたとか
金が良かったから阪神選んだしどこも拾ってくれないからロッテさん拾ってって言えば反感もなかっただろう

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:56.53 ID:IzdJoYWs0.net
>>500
(このチーム全然援護してくれないな…)

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:41:02.30 ID:ksG9lhM20.net
>>585
今江の二の舞にならないように気をつけろよとしかw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:44:58.14 ID:CRjDcglW0.net
>>588
平田や高橋周平や大田もそうだが開花するまで時間かかる奴もいるし真面目に練習熱心な平沢は我慢強く球団は面倒見ると思うよ
トレードはすぐにはないと思うな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:45:45.70 ID:YI22ONbDa.net
年明け日程

1/9頃 新人選手入寮
1/11〜 新人合同自主トレ@ZOZOマリン
1/26 新人選手沖縄入り
2/1 春季キャンプ開始

今年のマリンの自主トレは客入れるらしいし、
相当ろーきは報道されるだろうね

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:46:22.33 ID:6YwtELMka.net
平沢は1年間プエルトリコとかドミニカ派遣とかした方がいいんじゃないかと
メンタルが鍛えられてかなり考え方とか変わると思う

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:51:05.50 ID:f0sySeIfa.net
>>585
頭に来たよりもとにかく引いた
ただひたすらに引いた

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:51:56.02 ID:ksG9lhM20.net
>>593
即トレードとは書いてない
恐らくあと3、4年程度は見ると思う
それでもダメだったら放出は不可避だろう
その頃には安田、藤原、朗希などとスター候補が一軍で活躍しているだろうしな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:52:39.49 ID:TuU0aLHu0.net
>>586
全くその通り
ネチネチ言い訳のようなお気持ち表明は本当に見苦しい

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:53:37.54 ID:y2znP917a.net
>>585
なにかに憑かれててわろた

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:54:11.14 ID:Hc2wF3bu0.net
またお気持ち表明したのか
さすがに気持ちわるいな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:55:34.26 ID:23slXHlo0.net
>>585
最初はムカついたけど今は背景も相まって笑える

602 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-M5LL [111.239.163.64]):2020/01/05(日) 23:00:47 ID:E8XZaDrKa.net
>>595
去年オーストラリアで散々じゃなかったか

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b14-A9ky [58.89.181.97]):2020/01/05(日) 23:01:22 ID:1xHk28Cc0.net
>>569
こんな橋本も、FAで横浜へ移籍したら、あまりの練習の怠けっぷりに衝撃を受けたとか言ってなかったっけ?
ロッテの選手にまでぬるま湯呼ばわりされる当時の横浜って、どんだけ酷かったんだ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:12:16.64 ID:5RYmDAp+a.net
>>554
隠キャなんだから無理無理

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:22:57.18 ID:O3Pd3Po/p.net
橋本が移籍したから的場獲ったと。
橋本は移籍したの後悔したかも

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:23:05.79 ID:Op1Hir2R0.net
>>560
昔からそういうやつだったろ
ファンの前ではいい人発言、つまらないコメント、心こもってないコメント

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-mSr+ [60.121.184.98]):2020/01/05(日) 23:25:46 ID:M8C7BGn90.net
>>584
コバヒロさんも仲間に入れてあげてください

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:35:44.58 ID:Q5sBeMym0.net
>>585
俺は動画すら観ていないわ

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ effc-0e40 [119.26.203.240]):2020/01/05(日) 23:37:11 ID:SkbK4hly0.net
>>585
なんの感情も湧かなかったけどTwitterとかこことかで結構非難されてて驚いた

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:44:33.56 ID:6EG3Q9P80.net
>>605
橋本残ってて例年レベルで打ててりゃワンチャンあったかもね

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:45:48.58 ID:6YwtELMka.net
>>608
俺も内容は薄っぺらい言葉を何か言ってるとしか思わなくて何も頭に残らなかったんだけど
絵面が酷すぎてスクショだけ撮った

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:49:09.53 ID:LtoEfsAW0.net
橋本は肝心の盗塁阻止率が活躍した2008から横浜クビになる2010まで1割台だったから捕手としては無理だったんよな。2009と2010は打もダメダメだったし

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:50:37.60 ID:Op1Hir2R0.net
有吉の壁に千葉マリンの職員いた

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:52:44.37 ID:lMPU+WT3d.net
>>585
きもい

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:53:37.43 ID:TfPdr7W30.net
>>603
公式練習開始時間に選手が半分も集まらなくて、30分もすれば更に半減って話だっけ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:56:31.48 ID:aXmmnyLv0.net
いつまで鈴木のこと話してんねん
また出張しに来たのか?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:57:38.87 ID:8NrGBwqx0.net
>>579
8月の平沢を続けられたら、のたらればを話すなら9月以降の藤岡の打撃がずっと続いたら、の話もしないとフェアじゃないわな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:10:35.99 ID:ytfe7OVw0.net
まぁ藤岡もあれだけ打てばさすがにあのクソ守備でも我慢出来るな

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:14:25.83 ID:sWTEg+bWa.net
あの守備で許されるのは3割20本からでしょ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:15:43.64 ID:ytfe7OVw0.net
OPS.913やぞさすがに許すわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:20:09.10 ID:ZhfLq7R90.net
他のポジションなら打てば許されるが流石にショートはね
ショートは守備、捕手は打撃が良くないと上にはいけないわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:27:45.94 ID:ytfe7OVw0.net
OPS9割超えてて我慢できないほどの守備では流石にない
今年の成績でもWAR0やし

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:28:16.02 ID:7mRvvDBF0.net
優勝チームのショートは攻守どっちでも貢献してる選手が殆どやからな ロッテはここが埋まらないと優勝はないんじゃないか

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:40:56.80 ID:kPPRV7Ef0.net
>>585
内容はここで知っていたので、表示だけで一時停止して低評価押して、応援しない、さようならという旨のメッセージ書いて閉じた。

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:11:27.95 ID:w1T1bk8Ea.net
ショートはまあ打撃か守備か取り敢えずどっちかしっかりと活躍してくれればいいよ
中途半端じゃ困るけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:12:34.97 ID:asfvqOuQ0.net
>>607
あれは海外FAだからこの連中と並べるのは違うね

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:32:03.29 ID:ikZoO5y7a.net
>>544
細川「人を投げるよりましだろ」

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:38:57.98 ID:nEAVtd3Pp.net
藤岡と言えばタッチが甘いと言われてたけど改善されるかな?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:49:44.83 ID:ZpZX2ZG/d.net
源田ドラ1でとっておけばな
本当悔やまれる

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 02:02:19.24 ID:Hegc4q9p0.net
完全に結果論じゃんそれ
しかも打撃は西武入ってかなり伸びたみたいだしロッテだとどうだろうね
まああの守備だけだったとしてもスタメンは取れたと思うけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 02:07:58.02 ID:0A0Jvvfz0.net
さすがに社会人の9番打者をドラ1は無いわw

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 03:43:21.92 ID:1d49PM/k0.net
当時3位指名でも高過ぎと言われていたからな源田

633 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-Cg7n [85.203.21.140]):2020/01/06(月) 04:09:17 ID:jRjWPeyRH.net
大河は今の藤岡くらいの存在にはなれると思う
そんなことより藤原だよ
肩やってるしちょっと守備範囲の広い最近の角中くらいの成績がキャリアハイになっちまいそうな気がするんですが

634 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-IJNu [49.97.97.78]):2020/01/06(月) 04:22:40 ID:8e92L/K7d.net
まだ一年しかやってない高卒になにいってんだよ
平沢はともかく藤原に関してはもっと長い目で見てやれや

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 05:07:10.83 ID:0AnthZjJ0.net
平沢物足りないのはその通りだが平沢同世代あるいは下の世代で平沢より良いショートはパリーグで今んとこ居ない

636 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-iQhO [126.33.13.140]):2020/01/06(月) 05:13:35 ID:nEAVtd3Pp.net
高卒でいきなり結果を出せは酷だよ。
4.5年目で結果残してくれたら

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 05:44:37.63 ID:eT3rZ2tx0.net
>>635
平沢はプロ通算安打数も何気に同学年プロ野球選手一位?w

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-E95m [106.72.178.160]):2020/01/06(月) 06:07:22 ID:YP2zLhCa0.net
低いレベルでトップに立ってるからってどうでもいいわ…
学年別選手権やってるんじゃないんだし

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 06:20:30.64 ID:j6TxsIIoa.net
>>613
あいつスカイツリーも削ってたな

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 06:45:36.25 ID:NxkMI6nTx.net
今年のドラフトはショートが豊富だから、誰も芽が出なければ最重要ポイントとして指名されるだろう。なので平沢は今年活躍できないとかなりまずい

牧(中大)、元山(東北福祉大)、児玉(九産大)、上川畑(NTT東日本)、矢野(亜大)、土田(近江)、津田(横浜)、中山(中京大中京)、入江(仙台育英)、角田(習志野)

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:12:49.58 ID:0PZql0j70.net
>>640
平沢、茶谷、福田と23歳ショート揃ってるし大卒じゃなくて高卒狙っていきそうじゃん
西川、早川、古谷、角田、あたりは千葉に縁があるから狙いたいね

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:26:16.77 ID:rIUmbkeG0.net
>>608
自分も同じで見てないな
理由はここにあるけど条件と
自分の将来を考えて移籍する
こととしました 
だけ言えばいいのにと思ったわ
何でもいいわけに聞こえるし
簡潔に話した方がマシに思える

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:27:38.97 ID:rIUmbkeG0.net
>>615
横浜に移籍したのは人生の失敗とか言っていたな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:29:17.96 ID:B5FORBWeM.net
>>642
なんでこんなペラペラしゃべるんかな?と思ったら周りが鈴木さんに親しいからなんだろうな
記者はそりゃ機会があればインタビュー書きたいし、梶原さんも結局はメディアの人間だし。
記者といい関係を持つことは良いことなんだけど、こういう状況になるとマイナスにもなるね。

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:36:17.37 ID:rIUmbkeG0.net
>>644
ロッテファンに向かって話しているのだからグタグタ話されても気分を害するだけなのにな
 ま、過ぎた話だけどね

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:48:20.23 ID:uIo2bblua.net
ファン感の日の動画は自分から頼んで撮ってもらったらしいけどな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:53:24.98 ID:SjgO3oZH0.net
大地 力の限り 飛び出せ大金を得るために
大地 希望の額へ 千葉を捨てて突き進め

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 08:04:17.51 ID:Y/nSZk7n0.net
楽天の仕事始めと同時に露骨な工作再開か
そして雑なわしせん報告も再開するのか

ほんま碌なチームじゃねーな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 08:05:37.31 ID:Y/nSZk7n0.net
今年はマリンで新人トレーニングやるのか

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 08:13:24.37 ID:qdYyrDKtd.net
>>585
要は、ファン感直後にこれだったからね。スンゲェさめたよね。

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 08:14:40.09 ID:iENFLSHVM.net
戸田と浦和は近いし奥川と佐々木も交流する機会あるかな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 08:20:16.45 ID:lattTWm60.net
むしろ.260の一桁ムランの奴をスタメン固定してくれたら助かる
おまけにこっちは将来のクローザー候補もゲットできたし

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 08:36:19.49 ID:7kYznU5m0.net
>>652
それで守備走塁が良かったらまだいいけど弱肩鈍足だからなあ
サード予定してるらしいけど今季の打撃成績はDHファーストが多くてのあれなのにサード戻したら打てない守らない足遅いで楽天ファンから総叩きにあいそう

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 09:00:05.63 ID:P9WQORFcp.net
>>653
同じスペックでも藤田とかの方が嫌なイメージすらある
鈴木は良くも悪くも綺麗な当たりでしかヒット打てないイメージ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 09:03:02.48 ID:5Oci2OTjM.net
新年明けてまだ鈴木の話かよ
未練タラタラでみっともねえな
野手と先発の熾烈な争いが自主トレから始まってるというのに

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 09:05:36.88 ID:hezWvX6Wp.net
さあ安田勝負の年が始まったぞ
井口の口調からスタメン固定の匂いがプンプンする
最低でも15本塁打がノルマだな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 09:44:17.48 ID:2hjz4UKr0.net
少なくとも対ロッテでウィーラーじゃなくて鈴木出してくれたら助かるわ
いくらなんでもウィーラーよりは打たれないだろ(フラグ

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-UCL3 [118.240.30.199 [上級国民]]):2020/01/06(月) 09:49:17 ID:j6zWQPqp0.net
>>629
源田はあの年のドラフト4位あたりで狙っていたけど直前に西武に取られたってやつだな
3位で島にいっちゃったけどそれも結果論だ
野手育成が上手い西武にいったから打撃開花したとも言えるしウチでは守備だけの選手になっていた可能性は大きい

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ effc-0e40 [119.26.203.240]):2020/01/06(月) 09:49:44 ID:7mRvvDBF0.net
>>656
まずオープン戦で結果出さないとな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 09:53:13.80 ID:RO6QZd08a.net
今日から自主トレ始動の人多いのかな

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-BfT8 [121.112.10.140]):2020/01/06(月) 10:07:38 ID:ZIGWgFqL0.net
秋季キャンプ免除組だとシーズン終了から1か月ぐらい休み、
それから始動で別に年末年始関係なく練習している
秋季キャンプ組だとキャンプ終了から10日程度休み
そこから練習

662 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7f-HI1t [163.49.210.229]):2020/01/06(月) 10:07:39 ID:9N59OhPdM.net
なんか安田の記事ばかり見るな

663 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-V0YL [1.75.241.16 [上級国民]]):2020/01/06(月) 10:19:36 ID:pS1E+iBfd.net
とりあえず直近の話題は大谷の更改だろうか
いつになるやら

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 10:23:52.15 ID:3P4QQCxf0.net
>>658
源田は一年目のキャンプでくそほどしごかれたか赤ゴジラとの出会いもあったんじゃないかなぁ

柵越えノルマ決めてそれ越さなきゃ上がれないとかそんな感じで付きっきりの

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df08-b7oN [133.203.34.53]):2020/01/06(月) 10:30:39 ID:rqRM3O1I0.net
源田は最初のキャンプか自主トレで、バットに残る打球痕が見たことないほどひどいと酷評されてたな

666 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-GO+u [106.181.186.205]):2020/01/06(月) 10:30:43 ID:psA5iDLJa.net
鳥谷入団会見まだ?

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 10:40:11.81 ID:S/Mfun/qd.net
>>664
ロッテでもそれやろう
半分以上深夜まで帰られない気がするけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 10:43:13.20 ID:FDtv8S7Na.net
岡田「柵越えノルマ……? 任せろ」

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 10:51:21.97 ID:s4r4dgwu0.net
>>662
自主トレ公開して記者たちを呼んだからでしょ
一軍昇格に備えて安田に注目させたい球団の思惑があるのかも

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 10:52:31.77 ID:7kYznU5m0.net
大谷は減額制限超えの提示受けて残るか自由契約か悩んでる感じ?
見てないけどなんか記事出た?

671 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b54-yXa+ [122.216.116.218]):2020/01/06(月) 11:04:25 ID:Ar6Yf2rJ0.net
>>670
何も出てない
減額限度超えとか自由契約とかもここの妄想でしかない

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f9d-xtC8 [115.163.205.170]):2020/01/06(月) 11:13:03 ID:7kYznU5m0.net
>>671
なんの記事も出ないで越年か
でもまあ減額制限超えか起用法で揉めてるかどっちかじゃないのかね

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 11:21:19.31 ID:Yx7z4tpUa.net
大谷は今まで下げなさすぎた
結局本人が勘違いしていざ大幅に下げようとすると揉める羽目になる

674 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-p6X/ [49.97.93.128]):2020/01/06(月) 11:40:24 ID:Er5MOV2Zd.net
今更自由契約なっても拾うとこなさそうやな
年俸調停あるか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 11:45:13.24 ID:j6TxsIIoa.net
背番号17にどんな思いがあるか
10番台に見合った活躍をしたい。

見合った活躍してる奴ほぼいないから安心しろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:13:19.83 ID:CoddIEVXa.net
大谷は契約しても使うところないから引退か自由契約でいい
功労者だし引退なら球団が何かのポスト与えるだろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:32:08.51 ID:v1WaOJ8r0.net
>>675
本当に10番台やばいな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:33:23.67 ID:T92dtcESd.net
まず10番がアレとかお笑いだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:36:23.67 ID:j13r4izO0.net
10番の人の騒動はなんだったの

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:39:03.18 ID:hN1RwnJkd.net
>>679
上 武 大 学

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:51:35.94 ID:XG4Xh0Q+0.net
>>679
全身上武大の異名は伊達や酔狂じゃなかったってことや

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 12:58:00.86 ID:1f8ugsFi0.net
>>681
強キャラみたいでワロタ

683 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-K6OH [1.75.232.169]):2020/01/06(月) 13:06:29 ID:38wGwL96d.net
加藤翔平は人的やトレードじゃないなら背番号変更かと思ったけどそれですらなかった
まあ加藤だし仕方ないね

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 13:08:10.08 ID:yul4VYUa0.net
>>679
そもそもソースもないのに騒いでた奴らが頭上武大というだけの話だった

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 13:54:45.12 ID:FBz8dUh00.net
上武大学鴎専校舎

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 13:55:02.31 ID:5Oci2OTjM.net
ロッテ加入福田は「仕上がってます」 自主トレ同行の鷹OB馬原氏称賛「準備バッチリ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00653115-fullcount-base

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 14:54:02.35 ID:Me/4hzmb0.net
佐々木君はダル、マー、大谷クラスと考えると6年に1人くらいの逸材か
これを上回れば100年に1人の逸材になれる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 14:57:00.68 ID:1f8ugsFi0.net
ダルビッシュみたいに涌井も筋トレして球速アップを図るとかそういう姿が見たかったな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 15:47:11.18 ID:jzEbddS3M.net
大谷って後悔した?あんまり記憶ないな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:05:05.77 ID:qFhhsndEa.net
大谷も下交渉はしてるだろ
飲まないつもりなら楽天の嶋とかかつての坂口や金子みたいに破談になるニュースが出てる

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:10:58.37 ID:BkzSkbt1a.net
更改にも来られないような大病とかじゃなきゃいいけどな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:12:14.74 ID:wDPCSqp3a.net
今更自由契約選んだところで海外の独立リーグくらいしか行き場所ないだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:27:48.78 ID:Ar6Yf2rJ0.net
今の時期だから本当に揉めてるなら表明化しててもおかしくない
今更自由契約だの減額限度超えで揉めてるとは考えにくいんだけどなあ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:30:48.23 ID:FBz8dUh00.net
>>691
病気はちょっと……とりあえず健康であると良いけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:37:30.95 ID:CyAfXXf4M.net
インフルとかならまだいいんだが…

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 16:37:44.39 ID:jDembbYka.net
東北カッペ土人がなんか言ってるな(笑)

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:19:43.99 ID:qFhhsndEa.net
2-3登板しかしてない高齢リリーフが年俸でゴネられるなら逆にすごいわ

井口が現役時代の契約更改どんな感じだったのかな
知りたい

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:21:35.62 ID:yul4VYUa0.net
まぁあの負けの扱いに関してはゴネていいわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:32:19.81 ID:CyAfXXf4M.net
ゴネるも何も加藤の乱とボルシンガーの乱はノーカウントでしょ
流石にうちのフロントでもそこは査定するとき差っ引くはず
揉めるとしたらかなり終盤まで二軍に置かれてたから、なかなか上げてくれなかったことへの不満とかかね

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:34:20.37 ID:nEAVtd3Pp.net
大谷が戦うほど実績残したかね?
ダウン提示でしょう普通は

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:36:19.82 ID:6Y2Yiqx/0.net
これからの去就とかについて話し合ってるんちゃうの
コーチとかも考えてるだろうし岡田みたいに派遣するとかの話も出てるかもしれん

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:37:08.16 ID:OMG776V8F.net
大谷は今年だけじゃなくこの2年結果出せてないことを加味した方がいい

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:51:47.29 ID:n9vYkjOIa.net
何でゴネてる事決定みたいな流れで話進んでるん?

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:56:50.27 ID:Dzp2qKbWM.net
2009年のドラフト2位が消えるか…

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:57:03.55 ID:r4Fkfqzfa.net
妄想だろ
体調不良も妄想だけどな

南だったり横田だったりの件もあるし
赤松やら原口みたいにいきなりガンになったりもするし
大谷がこのタイミングでゴネる理由なんて思い付かないから
この妄想二択ならむしろゴネてて欲しいし体に何事も起きてないことを願うわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:58:40.62 ID:QEBia8OpH.net
この記者なかなかいい記事書くね
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=7936

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 17:59:21.20 ID:r4Fkfqzfa.net
そういや西武の多和田は自律神経失調症からの不整脈で契約保留選手だっけ?
普通にプレイできるまで戻してきた中村晃って凄かったんだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 18:03:25.13 ID:J9W4bHrd0.net
永野も頑張って欲しいな
左腕で力ある球投げ込めるだけに

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ffa-pIXJ [219.103.155.205]):2020/01/06(月) 18:21:18 ID:0PZql0j70.net
>>706
記事を書く人間も記事のネタになる人間も素晴らしいな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 18:42:26.73 ID:j13r4izO0.net
ロッテ・種市、背番号『16』で自覚「結果を残さないといけない立場」
https://baseballking.jp/ns/214158

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 18:58:37.24 ID:Hegc4q9p0.net
>>710
いいね まじで期待してるわ
もう来年エース級になっても驚かない

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:00:40.22 ID:1wWC2Qm6a.net
種市の成績は覚醒前夜感ある
これほど三振取れる日本人がロッテにいただろうか

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:02:17.67 ID:Hegc4q9p0.net
>>712
ね 来年はマークされるだろうけど100イニング越えて奪三振率10越えはかなり凄い

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:06:49.08 ID:fZytxZpy0.net
>>712
伊良部か小川だな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:07:06.71 ID:mFTHVWW10.net
成瀬も三振とりまくってたけど慢心してしまったからな…種市はそんな事ないと思うけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:25:51.45 ID:qoYzR3Dc0.net
youは何しににロッテファン

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:31:48.00 ID:J9W4bHrd0.net
近年のロッテ若手は、貪欲かつ練習熱心でいいね
変なやらかしもしなそうだし・・

川満中後信楽
野手だと大嶺弟や神戸みたいな問題児ばっかり揃ってた時とは偉く変わったな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:37:56.75 ID:JNdLg3zH0.net
中村稔弥と寺島が自主トレ仲間なのか
ホークス和田んとこいるんだっけ?それは違うか?それはともかくほんとチームの垣根がないな

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:41:52.32 ID:7PWbsUKra.net
>>712
100イニング以上投げる先発タイプでこれだけ三振取るやつは
過去いなかったね 伊良部も
投球イニングと同じレベル
リリーフなら河本とかいたけどね

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:50:17.21 ID:0PZql0j70.net
公式動画のアップされてるな
安田の顔もニキビが落ち着き始めて少年から青年に変わってきたな
まじで安田覚醒元年になるかもしれん

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:53:40.49 ID:/gyqI/xp0.net
>>718
和田面倒見いいな。あの問題児大場の面倒見てたぐらいだもんな。どんどん名選手から吸収してくれ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 19:56:14.26 ID:jwFfCgM10.net
>>717
信楽はまだ成田平沢とプライベートで繋がってんのか

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:03:06.29 ID:0PZql0j70.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7YAHJqKL8I
ミルクボーイとぺこぱは両方呼んでやりたいな
松陰寺めっちゃガチやん

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:18:54.89 ID:fZytxZpy0.net
>>719
伊良部のK/9キャリアハイが10.6だけどな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:21:37.52 ID:8Rvjohnq0.net
今年の永野は沖縄に行けるのかね?
去年はキャンプメンバーに名前がなくて、ざわついてた記憶

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:25:20.46 ID:fZytxZpy0.net
流石に村上レベルは酷だし安田は07年大松位やってくれれば文句ないけどなぁ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:33:32.79 ID:CIWQYtJp0.net
>>725
鹿児島まで車で行ってそれかフェリーで沖縄だ
フェリー乗れるか心配

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:35:20.39 ID:iTpqIEg3a.net
>>723
松陰寺はこのスレに普通にいそうな気がするw

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:40:04.39 ID:9AZZkyOZp.net
ロッテの夢は観客動員100万人知ってるお笑い芸人は松陰寺とリットン調査団藤原だけ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:49:06.57 ID:uWrv8+gwa.net
>>727
鹿児島まで車もキツいね。
大阪、神戸からでも行けるが体調的には大丈夫なんだろうか

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:52:08.23 ID:NQV50SEn0.net
>>727
船がほぼ確実に無理だからな
本島でも厳しいのに石垣島とか無茶
いっそ眠ってる間とかにこっそり運ぶしかない

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 20:52:59.45 ID:1f8ugsFi0.net
岩下さんの記事は常々良いと思ってるけど安田の記事も良いね

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 21:14:31.02 ID:kwa6O9jN0.net
>>727
そこまでして石垣行く必要ないよなあ
浦和で自主トレしてればいいのに

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 21:15:43.72 ID:kwa6O9jN0.net
>>717
川満とか中後ってそんなキャラだったか?

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 21:30:09.17 ID:+3zwqHzZ0.net
>>728
確実に見てそうではある
ライトスタンドで会ったらなんか奢るわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 22:00:22.64 ID:/WHQRn1k0.net
さすが上級者

西武・辻監督 主力の流出続きにも「もう慣れました」パ3連覇を誓う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000125-dal-base

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 22:03:05.30 ID:mhxx49hv0.net
>>718
中村稔弥は今永と言ってたらしい

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 22:04:56.08 ID:YP2zLhCa0.net
安田は1割代でも150打席まで我慢して欲しい

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 22:08:43.93 ID:l5Cy/uwpa.net
ロッテは井口は手放すなよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 22:34:51.97 ID:UPqsrhGma.net
最近断食って流行ってんのか
益田デブ井口
他チームの選手も誰だったか断食行ってたし
新井の護摩業よりはインパクト弱いな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 22:40:40.17 ID:Bd/IXrsk0.net
昔は俊介とかもやってたし一般的なんでは

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f66-QMU1 [59.85.221.141]):2020/01/06(月) 22:51:34 ID:7mNczLTL0.net
>>723
プライベートで楽しいときはロッテ応援してて勝ったときで
松井名義のTwitterはロッテの中継のこととか呟いてるとかラジオで言う程度にはガチみたいね
ロッテのことになると人格かわるレベル

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:09:07.94 ID:Bd/IXrsk0.net
>>742
なんてことだ、楽しいときがロッテが勝ったときということはほとんど楽しくない人生じゃないか…
2017とかメンタル崩壊してるのでは

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:12:47.49 ID:7mNczLTL0.net
>>743
掘り起こしてみた
https://twitter.com/yutamatsui1109/status/852865394578567168?s=19
https://twitter.com/yutamatsui1109/status/860465789685571585?s=19
https://twitter.com/yutamatsui1109/status/865201735693815809?s=19
ただのロッテファンだね
(deleted an unsolicited ad)

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:17:51.56 ID:j13r4izO0.net
塀内w

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:23:08.63 ID:7mNczLTL0.net
松陰寺じゃなくて松井くんとして始球式させてあげてほしい

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:23:46.54 ID:+3zwqHzZ0.net
>>744
絶対ここにいるやんかw

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:24:09.23 ID:ad1bkUzN0.net
>>744
なんだただのかもめせんの住人か

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:42:25.71 ID:asfvqOuQ0.net
やっと若手芸人にロッテファンが出てきたと思ったけどミルクボーイも松井くんも30過ぎのおっさんなんだよな

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:44:28.71 ID:+hR8mX890.net
十分若手だけどな
ロッテは絶対にこのチャンス手放してはいけない
おかんが好きなチームあるんやけどロッテかロッテじゃないかって漫才をさせろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:44:46.27 ID:Bd/IXrsk0.net
>>744
9回パラデスwwww
フォローしようか悩んだがここにいるのではないかという気がしてきた

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:46:41.22 ID:7mNczLTL0.net
>>751
今年はバルガスパラデスよりひどいってハッシュタグをつけてたりする

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:47:22.04 ID:HE4JYrX90.net
まあ、いたらいたで嬉しいけどな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 23:48:23.47 ID:asfvqOuQ0.net
ミルクボーイとぺこぱネタは面白いけどトークはどうなの
なんとかこのまま売れてほしい

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:00:20.00 ID:wMoehzEVa.net
>>750
ロッテファンにしか分からない漫才やって欲しいな
オカンが言うにはフェン直のいい打球なのにゲッツーになるチームやねんて

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:00:39.82 ID:WPTu+abqa.net
>>725
フェリーは駄目なんかね?

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:02:00.75 ID:WPTu+abqa.net
>>731
全身麻酔で行くしかないな
人工呼吸器付けて
クワバラクワバラ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:07:17.52 ID:wMoehzEVa.net
>>757
全身麻酔まで行かなくても笑気でアカンかな
自分歯科恐怖症だが笑気で何とか治療できるし
意識はあるのに恐怖心とか殆ど無くなるぞアレ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:20:03.65 ID:1lC374aGa.net
ぺこぱはキャラ的にもTwitterの濃さ的にもロッテファンとして貴重すぎる

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:28:08.13 ID:chTRgBqX0.net
プロ野球そこそこ昔ばなしで初芝とか出てたんだな
里はいいとして、良彦や宇野など微妙にOBも出てる

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:39:46.91 ID:cMCW5nz30.net
ところでこの松井とぺこぱの松陰寺は同一人物なの??家族??

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 00:57:01.32 ID:7eXVovs20.net
>>761
松井くんがメイクすると松陰寺になる

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 01:20:40.71 ID:YWbCXCGj0.net
>>754
ラジオ聴いてる人の話やと結構面白いみたいよ 好きな芸人さんやから売れて欲しい

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 01:51:25.00 ID:zfGQh4iA0.net
>>744
思ってたより大分ガチで笑う

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 04:05:21.91 ID:7eXVovs20.net
転載だけど吉田を担当したスカウトがくるのか

https://i.imgur.com/PjvCWIe.jpg

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 04:15:52.73 ID:oIFc67At0.net
ええなー
こういう裏方さんたちの補強も大事や

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 05:58:34.44 ID:EOd0WcB8d.net
生え抜きのスタッフ引き抜けるもんなんだな
埼玉出身、47歳か

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 06:08:49.38 ID:iNbx5RiB0.net
ロッテは裏方の引き抜きは地味に多いよな
選手の引き抜きもつい最近できるようになったが

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 06:25:47.92 ID:Im7C5Sena.net
海外スカウトも引っこ抜いてこいよw

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 06:26:20.19 ID:s/xQVHQ20.net
中川は引き抜き違うよ オリクビになってるぞ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/17/kiji/20191217s00001173070000c.html
福良GMと合わんかったんと違うか

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 06:42:11.23 ID:8Li3mDB6d.net
吉田なんて誰でも目つけるから実績にはならんわ
スカウト増えるのはいいことだけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 06:46:49.19 ID:xjqisG5i0.net
>>750
それ普通に見たいわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:07:06.25 ID:D8w7urne0.net
>>770
この記事からクビとは読み取れないんだけど…
退団ってだけで

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:08:49.67 ID:v6XOuXWnM.net
17 風吹けば名無し sage 2020/01/07(火) 06:54:41.07 ID:wFPjnUkVM
>>13
中川の担当

2007 小林賢(青学)
2008 高島(青学)
2012 佐藤峻
2013 園部、吉田雄
2014 齋藤綱
2015 佐藤世

ガチでオリックススカウトの癌
ちなみに吉田正の獲得に奔走したのは加藤元副編成部長

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:11:47.37 ID:Z7SGHcIs0.net
オリックスのスカウトって時点で誰であろうとゴミスカウト確定だろ
デビ山が国内スカウトしてるようなもんだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:13:51.61 ID:IUdITVhS0.net
>>769
その話だと思ってぬか喜びだったわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:16:07.09 ID:Z7SGHcIs0.net
>>776
オリの海外スカウトも割とクソだろ…

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:19:14.49 ID:X9fK1QJDa.net
>>317
マジだったのか

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:19:23.36 ID:F8qe9YQl0.net
青学繋がりかよいらねえ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:27:44.12 ID:DravqP490.net
本物の無能スカウト小林敦はまだやってんのか

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:34:34.91 ID:RK4xozKXa.net
そろそろ入寮かな?

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:35:14.05 ID:Leg675s+0.net
スカウト陣の体制ってどっか載ってる?
今何人になったの?

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:40:48.66 ID:1jyvWUrIM.net
松田の記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00214182-baseballk-base

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:45:52.56 ID:RK4xozKXa.net
松田の逆方向へのホームランはアジャっぽかったな
飛躍に期待したい

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 07:53:45.94 ID:ynlegrJMM.net
内野の控え一番手が三木でその次が平沢だからな
開幕一軍のハードルは低い

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:18:36.01 ID:jxugz42o0.net
>>731
コングだな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:21:19.87 ID:zoVuWhhya.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200107-00601603-shincho-base

どうせ何やってもロッテはこうやって馬鹿にされるし勘ぐられる
同じ事をやっても石井楽天は称賛され
井口ロッテは伊東勢力の追い出しと揶揄される
楽天は的確な補強で優勝争い間違いなしと言われ
ロッテはAクラスもどうかと言われる

788 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-M5LL [111.239.162.179]):2020/01/07(火) 08:26:05 ID:o81obhHDa.net
誰もパ・リーグの巨人なんて言ってないわ

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-n9dG [220.221.71.20]):2020/01/07(火) 08:26:07 ID:cyMiyAm80.net
>>787
庇護(ひご)者がいないと力を発揮できないタイプのよう

大地はキャリアハイなんだけどな

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b14-A9ky [58.89.181.97]):2020/01/07(火) 08:26:25 ID:x6Ou5c4C0.net
ロッテがパリーグの巨人www

とにかくロッテを叩きたくて仕方ないんだなこのライターは

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:28:23.85 ID:iFY81pFca.net
楽天はマスコミに金渡してるから批判記事も少ない
重光みたいな操り人形もいるし

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:28:41.00 ID:Z9WxxIUHa.net
メディアに電子マネー配る球団はそらね

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:33:45.81 ID:FE73iK400.net
別に叩いてる記事じゃないけどパの巨人は違和感しかないな
ロッテなんか全然金使ってない方じゃん

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:35:27.35 ID:cyMiyAm80.net
他のほうがFAで提示してる金も多いしな
内容がメチャクチャ

795 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-V7oS [106.132.137.1]):2020/01/07(火) 08:37:42 ID:RK4xozKXa.net
好きに言わせときゃいいじゃん
ヨイショされたら強くなるわけでも
こき下ろされたから弱くなるわけでもないし

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:39:50.24 ID:HfPPozusa.net
ロッテが巨人なら福田に10億提示した楽天はなんなんだよ

797 :どうですか解説の名無しさん:2020/01/07(火) 08:41:07.90 ID:iI9qzxiw.net
たまたま今年FA2人取っただけでパリーグの巨人は草
12球団の過去のFA選手獲得数と他球団外国人獲得数と総年俸ランキングみてこいよw

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:42:17.47 ID:Xl0wj5PEp.net
パの巨人といえば雑魚天だろ
金かけまくっても弱いところも似てるw

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:44:14.46 ID:2PKJ7Ab8a.net
>>723
ぺこぱの左のやつ二木か?

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:48:40.79 ID:7WvnOMeSp.net
通算優勝回数が全然違うだろw

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:50:55.77 ID:ObhfmcdTr.net
ロッテは小さな巨人です

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:53:59.22 ID:g6QMspht0.net
ミクロマンかな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:55:12.92 ID:HGcOBLgdd.net
>>786
幕張のミスターT

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 08:55:24.62 ID:Xl0wj5PEp.net
>>799
しゅうぺい君やろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:04:31.22 ID:Z9WxxIUHa.net
>>801
里中かな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:12:20.32 ID:WPTu+abqa.net
>>787
もっとも巨人と反対なのがロッテやんけ 

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:17:43.55 ID:zvELRUsJp.net
>>798
3年連続Bクラスのロッテはなんて言えばええんだ?
今の楽天が雑魚天なら

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:18:02.67 ID:q1v1oCAu0.net
>>787
パリーグの巨人?
ソフトバンクか楽天を巨人に例えるならわかるけどロッテなんてせいぜいヤクルトだろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:21:02.92 ID:/EI+n+5lM.net
>井口監督の評価を強力に後押ししたのはその勝負強さだ。昨年のドラフトでは「甲子園のスター」藤原恭大外野手を3球団競合、今ドラフトでは4球団競合の末に「未来のメジャー候補」佐々木朗希投手の交渉権を見事引き当てた。

たしかに快挙だけどクジ引いただけやんけ…

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:22:19.61 ID:7WvnOMeSp.net
優勝回数
巨人 37
広島 9
中日 9
ヤク 7
阪神 5
横浜 2

西武 23
SB 18
オリ 12
ハム 7
千葉 5
楽天 1

パの阪神って言われるなら納得する。楽天はパの横浜なw

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:24:00.52 ID:AGcGrgi+0.net
>>787
こんなのいちいち気にするなや

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:24:25.82 ID:zvELRUsJp.net
過去の栄光で騒がれてもなw

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:24:27.13 ID:DqJM3zkjd.net
ボルシンガーを惜しげもなく解雇の一文でくそ記事とわかる
いや惜しいところないがな

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:41:24.10 ID:AGcGrgi+0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6347462

SBとしても惜しくもないんだろうけど、何となくざまあと思ってしまうのは捻くれているんだろうか

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:42:13.85 ID:Leg675s+0.net
>>799
来オフのファン感は加藤と里崎のミルクボーイに二木と藤岡のぺこぱやってくれたらええやん

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:45:24.11 ID:hNfpcH9nd.net
>>814
うちも青田買いしようとしてたけどこういうリスクがある以上キューバでやるメリットが薄いんだよな
やるなら別のルートでやって欲しいわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:45:56.48 ID:LFaPkgpea.net
若いモイネロとかは有るかも知れんけどな
ロッテはデスパイネで学んだがキューバと絡むのが悪い

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:52:49.74 ID:Lz/QBj7x0.net
>>765
スカウトの眼力と腕の見せ処は下位指名選手

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:54:11.66 ID:aqeHBvKYa.net
>>814
戦力的には全く惜しくも何ともないし
むしろ枠1つ空いて育成から上げられるからいいんだろうが
キューバ選手に舐められる火種にはなりかねない
これであっさり保有権手放したら
亡命しちゃえばSBは折れる球団のレッテルが貼られる

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 09:59:10.67 ID:AGcGrgi+0.net
これ、双方が折れなければどういう扱いになるんだろう
どこかで自由契約にせざるを得ないのかと思っていたが

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-UCL3 [118.240.30.199 [上級国民]]):2020/01/07(火) 09:59:58 ID:JDOUffDt0.net
>>814
キューバ選手はもう二度と取らない方がいいと更に思えたわw

822 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-QMU1 [1.66.97.119]):2020/01/07(火) 10:00:20 ID:DqJM3zkjd.net
>>818
内部からの配置転換じゃなくて外からつれてきた感じだから期待されてるんだろうけど実績見ると微妙で不安だな

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 10:03:33.05 ID:WaxwoMdDa.net
東妻グアムで自主トレって誰かに帯同してるんかね

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 10:17:31.43 ID:lMpiqqeId.net
あづま(変換できない)はSB森でしょ?

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 10:18:12.57 ID:/iDFBpGh0.net
>>807
今の楽天は雑魚だよ?
現時点でも平均Bクラスのゴミが雑魚じゃない理由は何でしょうか??

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 10:20:16.33 ID:d9QSvsrwd.net
>>729
藤原ってそんな古参か
ボビー以前ですら見たことなかったけど

827 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-yXa+ [106.154.104.74]):2020/01/07(火) 10:21:54 ID:PS1c83mEa.net
>>824
東妻がぶっとい金のネックレスジャラジャラさせてたらどうしよう…

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 10:24:36.16 ID:ObhfmcdTr.net
結構ソフトバンクの選手にお世話になってるな

829 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-LZK3 [126.199.139.44]):2020/01/07(火) 10:41:29 ID:pRSsi34Pp.net
>>789
どちらとも読めるけど庇護(ひご)者がいないと力を発揮できないタイプ、は涌井にだけかかってるだろこの感じ
まあ実際涌井はそういうところなくもない
西武の頃から上と噛み合わなくなるとあまり活躍しない

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:02:03.28 ID:zvELRUsJp.net
>>825
ロッテも雑魚なんですが?今のロッテを雑魚じゃない理由答えてください

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:03:52.73 ID:EE+6KSdk0.net
>>827
角中が食べるからセーフ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:16:57.50 ID:SLyu025P0.net
週刊ベースボール
センバツ予想ベンチ入りメンバーの好きなプロ野球球団ランキング(KIMI調べ)
http://blog.livedoor.jp/hawksmatome/archives/53023945.html

ロッテちゃん頑張ってる

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:20:41.40 ID:u5MCRXlS0.net
球児人気は昔からそこそこあるんじゃね
少なくとも世論総合ほど低くない印象がある

834 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMcf-ELU5 [150.66.71.207]):2020/01/07(火) 11:27:50 ID:i2mZLbAsM.net
オリは弱くて不人気、楽天は育成下手に場所が悪いとかかね。

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:30:51.56 ID:LFaPkgpea.net
普通に考えれば選手に優しい球団だと思うわ
一歩間違えれば甘いと言われるがここは変えて欲しくない所

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:32:31.43 ID:Z9WxxIUHa.net
ロッテは高校生には基本人気だよ
まあこの時は習志野がセンバツ出てたからその影響もあるけどね ちょうど前年に先輩がロッテ入ったのもある
飯塚もロッテファンだった及川も

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:40:19.81 ID:G8GBOkeH0.net
雑魚煽りは少なくとも順位下だった年にはしないほうがいいと思うわ
流石にカッコ悪い

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:40:54.47 ID:Lz/QBj7x0.net
まあ5ちゃんで佐々木かわいそうだの藤原かわいそうだの言ってる奴は殆ど40以上の爺さんだからな
30年前の小池の事なんかつい最近の出来事のように持ち出すしな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:47:31.58 ID:AGcGrgi+0.net
まあ、30代でも大嶺や長野のゴミカス糞野郎のような例は見ているだろうけどな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:49:33.76 ID:u5MCRXlS0.net
>>837
まぁ楽天ファンも直接対決で勝ってたからと煽りに来てたけど同じことをやるのはアホやわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 11:59:53.72 ID:huq/3jdh0.net
>>838
たまに湧いてくる万年最下位煽りもジジイ臭半端ないわな
20年前の話なのに

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:01:58.80 ID:Z9WxxIUHa.net
楽天ファンに言わせると既に西武は楽天より格下らしいから

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:03:46.17 ID:ynlegrJMM.net
露骨な対立煽りに乗るバカがいる

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:06:44.94 ID:KGMN3JmGa.net
>>841
そもそもロッテは12球団でも最下位になった回数かなり少ないほうなのにな
歴史の長さに反してどん底になることはないが低迷期間は長いみたいな感じだし

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:20:23.98 ID:vly4ncNfa.net
ロッテは7日、育成契約を結んだアコスタとフローレスの背番号が
それぞれ「129」、「128」に決まったと発表した。
https://hochi.news/articles/20200107-OHT1T50060.html

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:30:16.64 ID:MAsTjYPXr.net
>>844
新規の楽天除けば最下位初体験が最も遅いチームだったからな
巨人や西武より遅い
未だに通算勝率勝ち越しているし先人が積み重ねた実績にこれからは上積みしてもらいたいものだ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:33:55.49 ID:X9fK1QJDa.net
オリックスもめちゃくちゃ貯金あるんだよなあそこ
歴史で言うと

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:34:55.97 ID:QStofer6d.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00653691-fullcount-base

打順は良いとしても外野の配置適当すぎだろwww

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:35:31.10 ID:feV3SIdxa.net
通算成績が4537勝4523敗371分で貯金が14しかない(12球団で勝率が最も5割に近い)
油断すると借金生活に突入してしまう

オリは阪急時代の貯金がまだあるんだよね

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:41:34.96 ID:G0rBBcpEa.net
>>849
今年借金15以上だと通算借金に転落か
とはいえロッテの下は恐ろしいほど借金抱えてるとこだらけだから
そうそう入れ替わりはしないが

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:47:28.68 ID:X9fK1QJDa.net
阪急は強いぞ
80年代がやばかった

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:51:58.20 ID:WPTu+abqa.net
>>842
笑わせるなぁ
東北にある時点で負け組だろうに

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:52:53.74 ID:WPTu+abqa.net
>>851
70年代はもっとやばかった

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 12:53:14.38 ID:bwCGzFQfd.net
>>848
ポジションはともかくDH安田でショートが上手く機能すれば
角中や清田を代打に岡が代走のメインで使えるのは面白いと思う

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:07:18.46 ID:Z9WxxIUHa.net
>>853

第4回ドラフト
1968(昭和43)
1位 山田久志 2位 加藤秀司
3位 長谷部優 4位 柳橋明
5位 新井良夫 6位 島崎基滋
7位 福本豊 8位 柿本進
9位 切通猛 10位 三好行夫
11位 村上義則 12位 門田博光
13位 石井清一郎 14位 鈴木博
15位 坂出直

そらこんなドラフトしてたら強くなるわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:18:08.53 ID:YdSalJ7ld.net
>>854
去年あんまり話題になってなかったけど怪我明けかなんかで角中が代打だった時は厚み出て強かった印象ある

やっぱあの曲者を大事な場面で出せるとでかいよな
すぐ結果出してすぐスタメン復帰して通常運転に戻ったけどな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:43:47.48 ID:i6mmtMSD0.net
藤原
https://twitter.com/asahichibalotte/status/1214399372881874949
(deleted an unsolicited ad)

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:55:52.01 ID:CVORY/ona.net
正直藤原より山口の方がスイング綺麗だよね

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:57:15.60 ID:u5MCRXlS0.net
それで言えば平沢よりキレイなやつはそういない

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:57:33.77 ID:DqJM3zkjd.net
山口は豪快って感じかな藤原は鋭い感じ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 13:59:01.67 ID:zvZe2nGY0.net
>>857
これ浦和?
気になってたグリップの位置が大分下がったな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:01:28.36 ID:g6QMspht0.net
山口は角度つけるの上手いよね絶対

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:05:46.82 ID:xzfGe4Is0.net
藤原に足りないのはパワーだけだと思ったから身体でかくして欲しかったけど去年一年間やっただけじゃ殆ど変わりないな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:11:14.54 ID:zvZe2nGY0.net
山口はあの身体だしどんどん大きいの狙って打っていいわな
藤原はアスリートタイプだしコンパクトでスイングスピードの速さが持ち味やね

>>863
太り難い体質みたいだけどこれでも体重増えとんねんで
けどあんまり増えすぎても今度は守備走塁に邪魔になるかもわからんし
どのぐらいが適切なんかはこれからわかって行くのやないか

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:13:01.46 ID:FE73iK400.net
藤原は足と守備があるし使いやすいからね
山口はうてないと話にならない

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:22:53.49 ID:/iDFBpGh0.net
>>830
ロッテが強いなど一言も言ってませんよ??その雑魚なロッテより平均が下な事についてはどう思いますか??やっぱり育成殺しでロートルかき集めてるからですかね?

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:25:32.02 ID:zvZe2nGY0.net
>>857
この動画よく見たら後ろを歩いてんの平沢か?
佐々木も入寮の時に歴代のドラ1がいてくれたら何かと心強いやろな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:31:58.49 ID:DqJM3zkjd.net
ロッテの天敵はオリックスと西武なんだけどな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 14:35:13.89 ID:SLyu025P0.net
荻野もマリン戻ってきてるな

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:00:48.82 ID:TB5ULnria.net
平沢は守備もバッティングも綺麗で立浪を彷彿させる。色々な人が立浪二世って言われたけど平沢が1番原型に近い。

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:01:53.34 ID:FNCGSlahr.net
>>842
お前ずっと楽天楽天言ってんのなw

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:07:50.44 ID:BTW17Rcla.net
>>857
福浦みたいにトップから振りだした方が良さげ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:49:03.97 ID:nGPu1qYr0.net
檻のスカウトだった人がロッテ移籍か。

ロッテスカウト陣に中川隆治氏が加入、吉田正ら担当(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-01060548-nksports-base

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:50:46.47 ID:u5MCRXlS0.net
そいつ超絶無能って見たけどうちはそもそもスカウトの人数が少ないから人手が増えるのはいいことやな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:54:42.84 ID:HWGVLum9p.net
>>848
鈴木が福田に変わっただけで去年と大差ないね

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:56:32.03 ID:nGPu1qYr0.net
>>874
過去レス見逃してた。
掘り出し物には期待できそうにないから微妙そうだけど、関東の目玉級に付けとけばいいんじゃない?って感じか。
頭数増やすだけでも意味はあるか。

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 15:57:46.65 ID:FUepT39Cd.net
>>874
指名した選手が活躍しなかった=担当スカウトが無能ってわけでもないからな。ウッズみたいにある程度の決定権があった立場なら別だけど推薦した選手全員が指名されるわけではないし、デビヤマじゃなければ人数が増えること事態は悪くはないはず

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 16:02:01.21 ID:dNJX4xJvd.net
>>874
東北のスカウトが動きやすいようにってことみたいやね

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 16:13:50.25 ID:zvZe2nGY0.net
ロッテ藤原、2年目の始動も危機感「このまま終わりたくない」 テーマは“勝”
https://full-count.jp/2020/01/07/post653778/
>今季からは技術的な練習も取り入れる予定。

去年はバッティングを触るなとコーチ陣におふれが出ていたが、今季からは解禁になるのかな

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200107-00000019-tospoweb-000-3-view.jpg
東スポの藤原イケメン過ぎるやろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 16:27:07.83 ID:RDjOLeika.net
青学とか言うFランクの底面みたいなコネ使ってんじゃねえよカスが

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 16:49:32.00 ID:An3udzFN0.net
>>879
今、割りを使った後相手が投げてからもう一度引いちゃってるからな
二回引いちゃってるから速球に苦しむ可能性
フォロースルーのフルスイングは保ったまま振り出しを工夫して欲しい

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 16:56:04.94 ID:5F0hD7cZd.net
種市山口は会心の指名っぽいからなぁ。
この先どうなるかわからんが素材は現段階でも良いとわかる凄さよ。
てかまだ全然わからないけどひょっとしたら2018ドラフトはマリーンズ歴史上3指に入るドラフトだった可能性あると思ってる。

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:09:47.20 ID:YIWYmj6dx.net
小島中村

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:13:19.95 ID:YIWYmj6dx.net
小島中村は現時点でも期待できる。東妻もやるでしょう。山口は有望。松田も頑張ってる
一番出遅れてんのが藤原だけどやはり藤原が戦力にならないと画竜点睛を欠くので焦らず頑張って欲しい

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:24:35.51 ID:CVORY/ona.net
藤原の髪型が大分平沢の影響受けてる

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:25:47.78 ID:EE+6KSdk0.net
ハゲたらスキンにしてくれ藤原

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:34:11.22 ID:DqJM3zkjd.net
1日の時間が少ないとかいい言葉だなあ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:36:20.90 ID:ynlegrJMM.net
中村稔は左を抑える球が無いから相当パワーアップしないとしんどい

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:47:17.92 ID:FkJeesUId.net
中村は亜細亜ボール投げられないん?

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:50:15.90 ID:Z9WxxIUHa.net
中村投げてるよ
亜細亜ツーシーム
ただ左相手に投げる球だとカーブとストレートになるのかな
スライダーがうまく使えたら良いんだけど
それか内海みたいにスクリュー系のチェンジアップを

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 17:55:32.52 ID:dOSnP502a.net
榎はスカウト2年くらいなのにチーフか
出世したな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 18:01:51.12 ID:BhQ8C3eC0.net
>>879
昔のキムタクをヒョロくしたみたいな顔

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 18:05:32.36 ID:BsVVuoped.net
>>855
門田博光は高校時代一度も本塁打打てなかったのによくプロ入り出来たな
1日練習全力スイング100回の素振りでボロボロなれるとか言って後年大成した稀有な選手

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 18:32:49.06 ID:6TeVkVf3a.net
東北は優秀だった井辺が辞めたからな
柳沼が一人で関東も含めてだったし人が増えるのはいいことだ
ただコバアツなんかはそろそろ一人くらい発掘してくれないとキツい

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 18:51:55.19 ID:VHPKdxtO0.net
とりあえずあと1ヶ月弱の辛抱だな

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 18:56:15.92 ID:lpFofGDF0.net
https://youtu.be/e2xHnEH84Ms
藤原君きりっと大人っぽくなった気がする。かっこいい

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 18:57:11.30 ID:nege9Seaa.net
べこぱに時を戻されてたらずっと試合見られなくなるんだよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:02:36.28 ID:x5Md04XMa.net
>>882
山口はドラフト当日に隠し玉指名って記事出てたよな
ああいうのでいずれ報復指名でかすめ取られる可能性もあるからマスコミにドラフト戦略ペラペラしゃべるのはやめてほしいわ
ハムにいった田宮とか中日にいった石橋とかも地元枠で指名予定って報道されてたけど両球団に先に指名されちゃったし

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:03:55.51 ID:JDOUffDt0.net
>>848
レフトマーティンの時点でロクにウチを取材してないのが分かるなw
やるならレフト荻野センター福田ライトマーティンだろうに

900 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-X9rh [126.233.31.249]):2020/01/07(火) 19:23:36 ID:a7hIe3Eop.net
>>898
ドラフト当日前から記事出てたよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:27:17.59 ID:VHPKdxtO0.net
>>882
2019年ドラフトもいいし
2016年も島以外は悪くない
イマイチドラフトは2015年が最後かな・・・

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:27:46.31 ID:Xzr14D5T0.net
2番大地→福田だと得点力ガタ落ちだな
他の候補はマーティン角中藤岡くらいか

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:27:55.92 ID:9vdkTjO3a.net
2017は安田以外酷い

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:31:07.89 ID:FUepT39Cd.net
>>898
ここでも散々書かれたことだけど、山口の順位で田宮指名なら山口は残ってなかっただろうし、こればっかりは縁がなかったというしかない。

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:34:36.61 ID:MgUGOAp+0.net
毎年開幕までが楽しかったが今年だけは違うよな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:39:39.99 ID:VHPKdxtO0.net
15年前へ回帰するにはまだ足りないよ
やはり安田・藤原の飛躍あってこそ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:44:18.34 ID:Wjc0PcAnd.net
>>905
今年は開幕までも楽しめないのかと思ってしまったわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:44:56.40 ID:u8UKKrXla.net
>>906
ポジション違えど今江西岡のように一気に定着しそうなのは確かにその二人だね

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:46:35.61 ID:uufYJXEfa.net
>>903
藤岡も当たりだろ

910 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-n9dG [49.98.136.35]):2020/01/07(火) 19:48:07 ID:Wjc0PcAnd.net
>>909
せめて通算WARをプラスにしないと

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:50:21.59 ID:x6Ou5c4C0.net
山口はマジで江藤みたいだな
体型といい、ドラフト下位入団といい、顔つきも江藤に見えてきたw

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b5f-CjBp [118.83.190.185]):2020/01/07(火) 19:52:29 ID:DupNIxq/0.net
石橋取るなら小島山口のどちらかを諦めないといけない
田宮取るなら中村古谷のどちらかを諦めないといけない

こればかりは仕方ないっしょ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 19:56:55.94 ID:DravqP490.net
今年中に藤岡に代わるショートが出てこないと倉本みたいに苦しむな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:03:01.43 ID:x6Ou5c4C0.net
藤岡は8月で27歳だもんな
もう中堅選手だし、さすがに求める成績には厳しくいきたいよね

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f84-uetj [219.190.162.171]):2020/01/07(火) 20:04:21 ID:xQrBALGD0.net
>>905
>>907
開幕からバンクと西武に6連敗スタートしたら
このスレ、罵倒の嵐だろうな
その方がこのチームらしいけどw
可能性は十分ある

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:04:58.64 ID:Z9WxxIUHa.net
取るとメディアに流したのがブラフかもしれないからなあなんとも
そもそもスカウトは誰を狙ってるとか知ってるんじゃないのある程度

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:06:47.95 ID:u8UKKrXla.net
まぁ上位指名なんて編成のトップやら監督が選んでるようなもんだから
スカウト一個人の問題ではないわな

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:10:21.50 ID:Z9WxxIUHa.net
小島も山口も中村も古谷も必要な選手と思うよ
梅津と東妻ここも悩む選択だったと思う

まあこれから正解にしていって欲しいな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:20:43.97 ID:WCaGea8Z0.net
藤岡はもう27歳 高卒選手なら9年目

高校から入団した場合、プロ8年目で規定到達は一度でしかも打率230台とか
期待外れも良い部類だろ 守備はもう、あれやし

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:23:03.55 ID:Xzr14D5T0.net
藤岡取ってなかったら平沢と三木しかおらんが

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:26:21.89 ID:Lz/QBj7x0.net
まあ井口のインタビュー記事が本心なら今年は若手を積極的に使うとかレギュラーが当たり前と思ってる選手に厳しくするとか言ってるから信用しよう

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:26:59.26 ID:/wFjZ8cgM.net
藤岡は復帰後アヘ単路線に戻して打ちまくったのが本来の姿だろう
来年は.280 OPS.700くらいやれるのでは

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:30:05.15 ID:KHq9uZxw0.net
>>915
このチームはここぞと言う時どうぞと言う時全力でズッコケるからな。例ならいくらでもあるぞ。
だから俺はここ最近のポジポジブームが怖くて仕方ない

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:31:37.14 ID:Y5jVcrCkd.net
>>923
仕方ないデビ山ガチャとトリニータさんで一旦冷却しとくか

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:32:42.65 ID:EE+6KSdk0.net
まあ高ければ高いほど落ちた時は痛いのは間違いない

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:32:57.04 ID:ercMfdmQa.net
あんまり藤岡使い続けると実績あるという理由で退かせなくなるからな

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:35:23.05 ID:SLyu025P0.net
>>926
それどこの鈴木さん

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:35:45.43 ID:Z9WxxIUHa.net
井口は年々進化してるから信じろ
伊東がそんな良いのかここの奴らは

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:43:39.81 ID:KHq9uZxw0.net
上げて落とされた例
・ルーキー時代の井上がオープン戦で大暴れして驚異的な打率を残し開幕四番に抜擢されたと思ったらプレッシャーで即死
・2015年、ゴールデンイヤーと騒がれてCSファイナルステージで鷹に手も足も出ない
・珍しく連勝が続いてなんJでロッテハァン集合スレタイが完成する直前で唐川大炎上
・デスパイネがホークス移籍する噂が出た頃フロントがデスパイネ引き止めに自信ありげな態度を取り、老警備員とのいい話が出てきて残留かと思ったらあっさり移籍
・2017年、ダフィーパラデスが大活躍でオープン戦首位をとった後、シーズン開幕したらあのザマ
・韓国ロッテとの争奪戦の末ナバーロ獲得し、オープン戦での大ホームランに狂喜乱舞した直後まさかの逮捕

ざっと思いついただけでこれだけあるけどまだまだ幾らでもあるぞ。

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:44:18.15 ID:xQrBALGD0.net
>>923
どういう状況になろうと覚悟はできてるけど
大地、やっぱおまえが必要だ 戻ってきてくれー って展開だけはマジ勘弁だな

931 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8f-HI1t [210.149.250.248]):2020/01/07(火) 20:46:27 ID:/wFjZ8cgM.net
>>929
優勝できてないチームはどこもそんなもん
8連勝8連敗みたいな面白いやつないの?

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:47:57.15 ID:KHq9uZxw0.net
>>930
最悪安田、平沢、松田、ジャムおじにチャンスを与えられるから育成と思えばその事態はないが、楽天に移籍した鈴木が首位打者取るまでに!とかなったら悔しいな

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b54-yXa+ [122.216.116.218]):2020/01/07(火) 20:51:47 ID:SLyu025P0.net
>>932
鈴木が首位打者とったらイチモツ晒すわ

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-/Gqd [106.158.121.48 [上級国民]]):2020/01/07(火) 20:51:59 ID:D8w7urne0.net
>>930
そんな事になったら本当にクチュ褥だわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:54:12.35 ID:Xzr14D5T0.net
>>934
2番とか3番打ってた打者が抜けるんだから絶対そうなるよ
角中大復活でもすれば別だがまあ無理だろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 20:59:05.59 ID:Sl+HiCOAH.net
楽天は大地に何番打たせるつもりなのかは興味あるな

浅村、ブラッシュみたいに自力で何とかする選手ではないから

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:01:18.82 ID:aOseSGyvr.net
西岡の日本シリーズでプッシュバント成功させた時のテレビにクローズされた目と藤原の練習中のナチュラルな目付きって被るよね

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:02:20.23 ID:7eXVovs20.net
ていうかまだ大谷契約しないのか
涌井と同じ出場機会求めたトレード模索とかかな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:03:43.80 ID:yEwYwSni0.net
>>935
逆にそうならなきゃAクラス目指せるよね

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:03:49.40 ID:zfGQh4iA0.net
7は福田にやるんじゃなくて大阪桐蔭繋がり、将来のスピードスターとして藤原がよかったけどまあタイミングもあるし仕方ないな
どうも背番号2がしっくりこないと言うか

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-/Gqd [106.158.121.48 [上級国民]]):2020/01/07(火) 21:04:03 ID:D8w7urne0.net
ジャムおじのショート守備ってどう?
無難ぐらいの評価?

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:05:03.07 ID:zfGQh4iA0.net
>>941
範囲はそうでもないが肩がそこそこ強いとかじゃなかったか

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:11:23.62 ID:cyMiyAm80.net
>>914
28やろ?
大卒社会人だから大卒で23→社会人で25→今年で3年目やし

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:11:44.25 ID:Zj99iq9Nd.net
>>893
ガッフェ栗山さんが門田さんをインタビューした時の話好き

なんでそんな小さな身体でホームランを打てたんです?
素振りを沢山しました
僕も素振りは沢山したんですけどね
でも諦めたんでしょう?僕は諦めませんでした

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:12:37.87 ID:x6Ou5c4C0.net
>>929
俺は去年だな、、、
加藤が開幕から打ちまくって、ホームランも量産体制入ってたから、「ついに覚醒した!」と興奮していたら、たった2週間でいつもの加藤だった・・・
もう、あいつを信じることはない

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:17:24.36 ID:ESw8xcuN0.net
ナバローは実弾なければ活躍したんかな

947 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8f-dvyC [210.149.254.78]):2020/01/07(火) 21:18:16 ID:f5dkOQR1M.net
加藤はもう信じられんな
多分首脳陣も同じじゃないかと
秋キャンプにも呼ばれてないし今年のオフにはクビになってる気がする

948 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-p6X/ [126.247.180.9]):2020/01/07(火) 21:20:51 ID:wUmabSDrp.net
>>945
「こいついけるんちゃうか!」ってほんの一瞬だけ思わせられるプチ覚醒枠もたくさんいるよな
唐川、大嶺兄、投げる藤岡、供養田、大嶺弟、細谷、菅野

古い時代だと青野はついに和製大砲が現れたと歓喜した

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:22:26.19 ID:EE+6KSdk0.net
3年成績を残すって本当に大変だな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:27:32.44 ID:uVMyBeOH0.net
ワイはオープン戦の頃から西野の復活を連呼してたので自分の目を信じるで
なお開幕直前は翔平の活躍も期待してた

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:33:22.38 ID:vpzTab1Za.net
今年の背番号10のアレほど開幕時とシーズン終了時の落差が激しい奴も珍しいわ
完全に西武戦の事件がトドメになったよな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:33:46.81 ID:Zj99iq9Nd.net
>>948
フリオフランコ打法の立川
素晴らしい平下
隠れ首位打者根元

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:35:28.59 ID:7eXVovs20.net
地味様がロッテは打線が強化できてないっていうとるな
じゃあロメロでもとろうか

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:36:02.37 ID:Zj99iq9Nd.net
>>951
去年の最後にアレだと今年のスタートに賭ける想いが凄いことになってるかも

955 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-VDMJ [106.132.123.118]):2020/01/07(火) 21:39:07 ID:prmOIyJTa.net
>>948
巌もこれからというときに難聴か何かになったよな

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fd2-tuj7 [153.135.219.86]):2020/01/07(火) 21:41:22 ID:uVMyBeOH0.net
まあ期待というほどじゃないけどオープン戦の映像見れると活躍しそうかなとか無理そうかなとかなんとなく分かるし
今年は結果にこだわるべき選手多いね
毎年着々と支配下の質の底上げ出来てるからプロへの生き残りも結構ハードモードになってきてるよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:42:40.32 ID:uufYJXEfa.net
>>953
外人枠がないし保険としては高すぎる

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:43:06.69 ID:RDjOLeika.net
井口辞任発表まだー???
もう待てんねんけど!!!!

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:43:43.05 ID:uufYJXEfa.net
加藤菅野三家あたりは今年はほぼ出番なさそうだな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:43:52.78 ID:TAmsSksX0.net
今年もキャンプの中継やるんかね?

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b33-W/+2 [180.2.167.5]):2020/01/07(火) 21:44:21 ID:KKFWZJB/0.net
ロッテの大型補強は直近の課題を解決し、未来へ向けた好循環を生む
https://article.yahoo.co.jp/detail/d2b18b0fce789ea716e419f0e4057e27ee0cd039

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f66-QMU1 [59.85.221.141]):2020/01/07(火) 21:44:56 ID:7eXVovs20.net
>>957
レアードみたいに1億くらいで売り込んでこないかな
外人枠はジャクソンはともかくハーマンは1年持たないと思えばやりくりきくかなって

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb64-jDEA [60.60.167.88]):2020/01/07(火) 21:45:26 ID:AlhiOh1K0.net
>>959
控え枠には入れられそうなのも三家くらいで
残り二人を使ってるようならチームとしては死んでるに等しいな
菅野はそれでもワンチャンなんとか打てるようになるかもしれんが
加藤を使ってるなら未来は暗いと言い切れる

964 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMbf-wrpw [153.158.88.46]):2020/01/07(火) 21:45:36 ID:3d/PSBkXM.net
立川はフランコ打法でおかしくなったなあ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:46:39.68 ID:uVMyBeOH0.net
>>960
ないと退屈だし放送してほしいね
朗希もいるし需要あるから放送期待してるわ

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f50-FP2q [121.105.142.149]):2020/01/07(火) 21:47:01 ID:EE+6KSdk0.net
菅野去年結果出せればなあ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:48:32.29 ID:wUmabSDrp.net
>>952
立川は一時四番になったと思ってたら、気づいたら阪神にいた。阪神行って話聞かないなと思ったら格闘技やってた

968 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8f-dvyC [210.149.254.78]):2020/01/07(火) 21:49:28 ID:f5dkOQR1M.net
>>965
多分今年もやると思うけどな
まぁあれやるとマスコミが石垣のホテルまた圧迫するんだけど
最近人気のホテルは早めに予約しないと取りにくくなってるよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:52:29.26 ID:uVMyBeOH0.net
>>963
その通りになるか覚醒するか分からんよ
井上もようやく一軍定着したし角中清田菅野加藤三家は厳しい生き残り争いするんだろうね
浦和は藤原、山口、和田、高部が中心だろうし

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:54:01.30 ID:uVMyBeOH0.net
>>968
里崎がめっちゃ煽ってたね
早く予約しないと大変よ〜って里崎チャンネルで連呼してた記憶が

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:57:00.24 ID:uufYJXEfa.net
>>962
ハーマンが落ちても同ポジションのチェンいるしなぁ…
ロメロみたいな大物より伸びしろありそうな若手外人を取って育ててほしい

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-BfT8 [121.112.10.140]):2020/01/07(火) 21:57:41 ID:WCaGea8Z0.net
選抜野球大特集で東海大相模の菅野が大活躍して
優勝に貢献と紹介されていた

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:58:05.59 ID:VHPKdxtO0.net
強くなってるのは間違いないけど
選手個々のスケール感がまだ優勝レベルには物足りない
2020年は2010年よりはハイレベルだろうけど2005年には及ばない

井口気を抜くなよ!

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 21:59:36.35 ID:f5dkOQR1M.net
>>970
エアーは那覇乗り継ぎでもよければなんとかなるけど宿はね…
人気選手がドラフトでどんどん入る上に
短縮キャンプのため第二週までに行きたい人多数
となるからね。。
民宿みたいなとこで良ければまぁあるけど、食事など便利な市街地のホテルは限られるから

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:00:27.51 ID:X9fK1QJDa.net
2005はセイバー指標最強だったらしいなアレ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:03:41.64 ID:WCaGea8Z0.net
巨人の宮崎キャンプを大学の時に見たことあるけど
練習だからな 別に面白いわけではない

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-8BYe [106.158.121.48 [上級国民]]):2020/01/07(火) 22:07:03 ID:D8w7urne0.net
>>973
スケール感なんてあとからついてくるものよ
2005だって開幕時は優勝できるなんて思わなかったし
優勝したからこそ選手にも箔がついた

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b5f-CjBp [118.83.190.185]):2020/01/07(火) 22:07:14 ID:DupNIxq/0.net
一軍
レアード
マーティン
ジャクソン
ハーマン

二軍
チェン
アコスタ(育成)
フローレス(育成)

フローレスがどうなるかは知らんがまあ開幕の布陣としてはいいんじゃないかな
あとは一軍外人の様子見て枠余りそうならまた新たに探してくればおけ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:16:37.44 ID:uVMyBeOH0.net
>>978
フローレンスは関谷のやってた便利屋イニングイーターでも構わん
あれはあれで若手投手に無駄な肩作らせずに済むならそれもよし

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:20:23.78 ID:7eXVovs20.net
>>971
25歳以下の若い育成外国人選手は保険としてさらにほしい気はする
野手投手一人づつくらい

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:27:55.15 ID:uVMyBeOH0.net
>>980
育成選手は二軍戦1試合5人までって制限あるしこれ以上増やしても…

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:33:37.69 ID:0tAbIpDdd.net
佐々木朗希は「ろうたん」?新人のニックネーム公募
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202001030000884.html

ろうたんでよろしく

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:39:37.66 ID:2PKJ7Ab8a.net
>>886
そしたら9番やるわ

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b39-Blr6 [122.16.244.212]):2020/01/07(火) 22:42:34 ID:pBFkdLVu0.net


かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1578404528/

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:44:17.63 ID:7eXVovs20.net
>>981
投手はともかく野手は支配下にするしかないか

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 22:53:52.17 ID:x6Ou5c4C0.net
レアードは夏場の絶不調機に一度下に落として10日間、リフレッシュ休暇させるくらいの余裕が欲しいな
その間はチェンにフル回転してもらおう

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-mSr+ [60.121.184.98]):2020/01/07(火) 22:56:40 ID:Lxg7CMHg0.net
>>982
ロキソニンでええやん
頭痛いの治るで

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:01:21.82 ID:cMCW5nz30.net
>>987
飲みすぎると胃が痛くなるで

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:04:57.50 ID:4EyvtEfq0.net
明日か明後日入寮かな
また神広報のYouTube楽しみだわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:11:46.85 ID:Usx67NMd0.net
永野榎どっちも高卒なのに出世したなあ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:17:39.65 ID:EE+6KSdk0.net
>>988
胃が荒れるからな胃薬と一緒に飲むしかない
不安定な投手と一緒だな!

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:17:41.41 ID:Usx67NMd0.net
>>941
堅実だが足肩が無いので範囲狭くショート任せると優勝できないタイプ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:29:22.95 ID:1oFISyH70.net
>>982
佐藤都志也はもちろんトシくんだよね?

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:30:28.87 ID:LEblFWPw0.net
ロキソニンからとってソニック

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:32:30.00 ID:/SRsh/4Na.net
今日大谷浦和で自主トレしてたらしいやん
更改どうなっとるん

https://youtu.be/XJ_I32oPkqQ

996 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-0tYc [106.154.137.29]):2020/01/07(火) 23:36:59 ID:XvdXME/Ja.net
>>995
ある程度金あるし交渉は代理人に任せてるんじゃね?
争点は2軍で結果を残していたのに自分より数字が悪い若手が優先され続け9/15まで1軍で使ってもらえなかったことなんだろうな

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:46:13.18 ID:/SRsh/4Na.net
別に揉めてないんちゃうか

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/07(火) 23:47:20.72 ID:EE+6KSdk0.net
まあ健康そうで良かったよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/08(水) 00:02:42.93 ID:v2IrjrNC0.net
チームは若返りしてきてるし正直あんまり使い所無いから
現役やりたいならヤクルト辺りに出してあげた方がいいと思う

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/08(水) 00:02:50.82 ID:hcCD3R610.net
>>1000なら鳥谷発表

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200