2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:38:18.59 ID:0NGb3ujT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577612514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:06:52.04 ID:AFnUPNaaa.net
>>525
そもそもコーチなんかどのチームも半分くらい外様だろうになw
伊東なんか監督で外様だったわけだが
コバマサ理論で言えば外様だから監督でも小さくなってないと駄目だな

>>539
ロッテのピッチャーは弱気なところあるから
美馬の畜生成分注入されていい感じになるかもね

546 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-+hvf [118.15.151.241]):2020/01/05(日) 21:08:16 ID:Op1Hir2R0.net
>>450
あいつはもう終わってるだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:09:22.74 ID:DBGpVOUH0.net
鈴木の記事案の定スポニチの重光じゃん
ここまで露骨な御用記者もいねえわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:11:00.62 ID:Op1Hir2R0.net
>>476
ここ二年井口だし言い訳できないな
結局実力がない、現状ハズレ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:11:24.84 ID:f0sySeIfa.net
>>547
重光ってロッテに何か恨みでもあるんかな
ロッテのチョコ食って腹壊したとかさ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:16:14.07 ID:1xHk28Cc0.net
ロッテファンから嫌われている、他球団の気性の荒い選手
数年後ロッテ入りあるな!

ソフバンの森とか
最悪なケースとしては、チンパンロッテ復帰とか

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:17:19.72 ID:DBGpVOUH0.net
>>549
今江と仲良かったらしいけどな
今江が出ていく時ロッテ批判してたし
その後楽天担当になったけど何かあったんだろうな
前に週刊誌で書かれてた鈴木と楽天の仲介した記者てのもこいつだろう

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:18:20.69 ID:fW0wL+rg0.net
平沢に一番可能性感じたのは一昨年のライト守ってた時だよ
ショートだと打撃が全くダメになる 早くショートへのこだわりを捨てろ
て言ってももう福田取ったし遅いか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:23:05.79 ID:Op1Hir2R0.net
>>535
堀小坂規定近く打ってた

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:26:30.24 ID:Op1Hir2R0.net
平沢も安田も西巻見習えよ
現状成功してないんだから成功してるやつと自主トレするのは当然だろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:27:20.56 ID:6YwtELMka.net
>>551
スポニチが一番最初に鈴木がFA行使するって記事出してたな
一面で

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef64-iIoH [119.173.38.138]):2020/01/05(日) 21:32:48 ID:nHOkQFGE0.net
期待してるんだから平沢がんばれよ
来年も1割なら居場所無くなるぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:34:29.60 ID:6snXyA3Za.net
まあ順当に行った場合ガラ空きなのはショート
隙があるのはキャッチャーレフトだけだからな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:38:14.46 ID:GgGe1Ivga.net
>>524
FAで移籍した人間なんてみんなそんなもんだよ
捨てていった古巣に残ったかつての仲間やファンがその発言を聞いてどう思うかなんて考えないし
移籍という選択をした自分の行動が正しかったことを証明することしか頭にないからね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:39:47.09 ID:ZjN4uzwWp.net
FAで余計な事言わない方がいいのは辛いさん見て分からなかったのかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:43:59.77 ID:f0sySeIfa.net
>>558
今江は出て行ってもまあ頑張れとは思えたけど鈴木はなぁ…
出るって決めてからのアレコレが見苦しすぎてガッカリ
悲劇の主人公だと思ってるのか自分を正当化するのに必死
潔くないんだよな何か…って思うのはロッテファンだけだろうか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:45:15.82 ID:493b3Hu2a.net
美馬みたいに古巣には感謝の言葉一言言うだけでいいのにな

562 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZuFA [106.154.78.131]):2020/01/05(日) 21:47:33 ID:6YwtELMka.net
美馬は目的と動機をわかりやすくはっきりと態度に示してたからわかりやすかった
今江と成瀬も条件折り合わずだしそんなに言うこともなかったな

宣言残留の容認を良いことにファン感私物化して承認欲求満たす真似だけしてた人は仏罰下って欲しいな

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-dvyC [114.19.173.167]):2020/01/05(日) 21:47:35 ID:IzdJoYWs0.net
この手の美馬の記事全然出ないよな
子供が生まれて忙しいんかな?
嫁のインスタはまた更新されてた
https://www.instagram.com/p/B6w_Qn1hCFq/

564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-UAPS [106.73.166.33]):2020/01/05(日) 21:47:36 ID:CwxjfEFi0.net
井口や鳥越と仲が悪いって話が本当だったとしてはファンにとってはそんなこと関係ないしなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:52:04.07 ID:ZjN4uzwWp.net
別にFAは悪いことじゃないのに変に正当化しようとして裏目に出たな
バカすぎる

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:52:15.41 ID:f0sySeIfa.net
>>564
それな
本当にどうでもいいんだわこっちはロッテが好きなだけなんだから
なのにいちいちファンにも勘ぐらせる言動で匂わせるからイラっとする

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:40.01 ID:Fs9ShrV90.net
一発お見舞いしたくなるくらいこじれてるのはわかった
どっちが悪いって話でもない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:40.96 ID:6YwtELMka.net
自分の作り上げた像というものをより良く見せようとして失敗する人は沢山いるからな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:55:42.37 ID:ZjN4uzwWp.net
 ロッテの橋本将(たすく)捕手(33)が10日、FA宣言した。
千葉マリンスタジアムで記者会見した橋本は「捕手として出場できる機会がほしい」と移籍を希望している。今季、正捕手を固定できなかった横浜が獲得交渉に乗り出す方針だ。

 橋本は今季、出場94試合で打率2割3分4厘、本塁打2本。ロッテには里崎智也捕手がいるため、指名打者での出場が多く、捕手での先発出場は29試合にとどまった。
「先発で出て試合をつくり、1〜9回の流れを楽しむのが捕手の面白さ。それを味わいたい」と決断の理由を語った。

シンプルでいいね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:59:12.91 ID:6FAQ0Htm0.net
でもベイスでは活躍出来なかったけどね・・・

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:00:28.40 ID:sgAUXuub0.net
まぁ上司とかとの人間関係が上手くいかなくて出るってんなら言えないだろうし仕方ないかなとは思うけどね
よく言われるたらい回しや開幕ベンチが原因なら2018まで贔屓されてたときに成績残せなかったせいやろとしか言えんね

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:04:11.94 ID:ksG9lhM20.net
>>552
本人が外野での経験は何にもならなかったと言い切ってるし内野で定着できなかったら終わりだろうな
同い年のジャム福田を取った時点で平沢は半分見切られているし茶谷も支配下登録されたしもう崖っぷちだ
藤岡はそんなに高い壁ではないはずだがそれすら超えられる雰囲気がない
個人的には平沢がショートで定着できる可能性はかなり低いと思う
今年ダメだったらトレード要員になるんじゃねーの?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:06:33.96 ID:f0sySeIfa.net
>>567
人間関係の話はそうよな
ただ余りにも井口鳥越がここまで悪く言われすぎ
井口も今まで黙ってたけど流石に頭にきたのか
最近鈴木の扱いの意図を言うようになったな
井口の言い分を信じるなら鈴木という男の何というケツの穴の小さい事か
まあ井口の意図を察せない鈴木めた頭悪いし
自分の意図を鈴木に伝えられなかった井口も悪い

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:06.32 ID:QOlKGte20.net
>>572
雑魚天常駐員、今年もよろしくなw

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:06.54 ID:E8XZaDrKa.net
>>569
規定いかなったけど2008の橋本は捕手としてはロッテ史上だったと思う
OPS.939はすごいよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:08:49.31 ID:6YwtELMka.net
地味に橋本は2005の数字もすごい
当時は微妙だなとか思ってたけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:10:06.06 ID:fW0wL+rg0.net
>>572
まあ仮に平沢が定着できなくても変わりはいる状況だからな
層は確実に厚くなってきてる
でもショート候補でレギュラー取ったら嬉しいのはやっぱり平沢だわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:11:43.60 ID:6YwtELMka.net
平沢はなあメンタリティが気になるよなあ
それを教えられない球団のせいか
プロとして自分で学び取っていくものなのかは知らんけどさ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:12:41.60 ID:493b3Hu2a.net
平沢は8月の打撃と守備続けられたら余裕でレギュラーなんだけどな
守備範囲も広いし藤岡と違ってきっちり四球選べるのも大きいわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:13:56.32 ID:IzdJoYWs0.net
>>573
お気持ち表明トレーナーとか井口鳥越叩きのアカウントとか色々出すぎたからな
すべての間違いは西岡抜けたあと大地を異常に特別視しすぎたところなんだよな

FAに対しては権利だから止めることはない、とあっさりしてたけど、そりゃ本人も生え抜きじゃないしね。

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:18:14.96 ID:6YwtELMka.net
あのトレーナーはっきり言って悪手しか打ってなかったよな
アレがまさに余計なでしゃばりの典型ってやつ

ファンも忘れかけて選手も移籍してこれから心機一転明日が入団会見って時に余計に叩かれる真似をして

これで叩かれるのは選手なのに

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:21:10.10 ID:6EG3Q9P80.net
>>575
バカスカ打ってたけどもう盗塁させる気しなかったのがなぁ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:26:25.10 ID:xjqbbFLN0.net
>>575
あの年のタスクは凄かったなあ
全盛期ダルビッシュも粉砕してたし
打てる気配がビンビンだった

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:30:18.35 ID:ZjN4uzwWp.net
ロッテから国内FA移籍した選手
田村、橋本、成瀬、今江

誰一人として活躍してないのが笑える

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:32:16.15 ID:6YwtELMka.net
https://i.imgur.com/HmD7fDe.jpg

この動画見せられて頭に来た人と来なかった人半々ぐらいじゃないかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:32:47.99 ID:p8akbgdz0.net
条件が一番良い球団だったので入団を決めた、が無難なのにな
金の亡者って批判する奴もいるんだろうが、一番評価してくれたなら仕方ないって諦めもつく

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:08.42 ID:6C5uwVLE0.net
>>500
(この投手球種が少なくて使いにくいな…)

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:29.31 ID:ksG9lhM20.net
>>574
スマンが俺はガチの鴎ファンだ
平沢批判したら雑魚天扱いはアカンね
こういう考え方をする人もいると知っておけよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:25.17 ID:IzdJoYWs0.net
>>585
人質に取られた人のビデオみたい

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:37.91 ID:StE31NAz0.net
>>586
西岡もそう言っとけば嫌われなかっただろうな
ロッテ行くのが一番だけどそれは甘えになるから敢えて厳しい阪神選んだとか最後はロッテに行きたいと思ってたとか
金が良かったから阪神選んだしどこも拾ってくれないからロッテさん拾ってって言えば反感もなかっただろう

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:56.53 ID:IzdJoYWs0.net
>>500
(このチーム全然援護してくれないな…)

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:41:02.30 ID:ksG9lhM20.net
>>585
今江の二の舞にならないように気をつけろよとしかw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:44:58.14 ID:CRjDcglW0.net
>>588
平田や高橋周平や大田もそうだが開花するまで時間かかる奴もいるし真面目に練習熱心な平沢は我慢強く球団は面倒見ると思うよ
トレードはすぐにはないと思うな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:45:45.70 ID:YI22ONbDa.net
年明け日程

1/9頃 新人選手入寮
1/11〜 新人合同自主トレ@ZOZOマリン
1/26 新人選手沖縄入り
2/1 春季キャンプ開始

今年のマリンの自主トレは客入れるらしいし、
相当ろーきは報道されるだろうね

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:46:22.33 ID:6YwtELMka.net
平沢は1年間プエルトリコとかドミニカ派遣とかした方がいいんじゃないかと
メンタルが鍛えられてかなり考え方とか変わると思う

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:51:05.50 ID:f0sySeIfa.net
>>585
頭に来たよりもとにかく引いた
ただひたすらに引いた

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:51:56.02 ID:ksG9lhM20.net
>>593
即トレードとは書いてない
恐らくあと3、4年程度は見ると思う
それでもダメだったら放出は不可避だろう
その頃には安田、藤原、朗希などとスター候補が一軍で活躍しているだろうしな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:52:39.49 ID:TuU0aLHu0.net
>>586
全くその通り
ネチネチ言い訳のようなお気持ち表明は本当に見苦しい

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:53:37.54 ID:y2znP917a.net
>>585
なにかに憑かれててわろた

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:54:11.14 ID:Hc2wF3bu0.net
またお気持ち表明したのか
さすがに気持ちわるいな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:55:34.26 ID:23slXHlo0.net
>>585
最初はムカついたけど今は背景も相まって笑える

602 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-M5LL [111.239.163.64]):2020/01/05(日) 23:00:47 ID:E8XZaDrKa.net
>>595
去年オーストラリアで散々じゃなかったか

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b14-A9ky [58.89.181.97]):2020/01/05(日) 23:01:22 ID:1xHk28Cc0.net
>>569
こんな橋本も、FAで横浜へ移籍したら、あまりの練習の怠けっぷりに衝撃を受けたとか言ってなかったっけ?
ロッテの選手にまでぬるま湯呼ばわりされる当時の横浜って、どんだけ酷かったんだ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:12:16.64 ID:5RYmDAp+a.net
>>554
隠キャなんだから無理無理

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:22:57.18 ID:O3Pd3Po/p.net
橋本が移籍したから的場獲ったと。
橋本は移籍したの後悔したかも

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:23:05.79 ID:Op1Hir2R0.net
>>560
昔からそういうやつだったろ
ファンの前ではいい人発言、つまらないコメント、心こもってないコメント

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-mSr+ [60.121.184.98]):2020/01/05(日) 23:25:46 ID:M8C7BGn90.net
>>584
コバヒロさんも仲間に入れてあげてください

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:35:44.58 ID:Q5sBeMym0.net
>>585
俺は動画すら観ていないわ

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ effc-0e40 [119.26.203.240]):2020/01/05(日) 23:37:11 ID:SkbK4hly0.net
>>585
なんの感情も湧かなかったけどTwitterとかこことかで結構非難されてて驚いた

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:44:33.56 ID:6EG3Q9P80.net
>>605
橋本残ってて例年レベルで打ててりゃワンチャンあったかもね

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:45:48.58 ID:6YwtELMka.net
>>608
俺も内容は薄っぺらい言葉を何か言ってるとしか思わなくて何も頭に残らなかったんだけど
絵面が酷すぎてスクショだけ撮った

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:49:09.53 ID:LtoEfsAW0.net
橋本は肝心の盗塁阻止率が活躍した2008から横浜クビになる2010まで1割台だったから捕手としては無理だったんよな。2009と2010は打もダメダメだったし

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:50:37.60 ID:Op1Hir2R0.net
有吉の壁に千葉マリンの職員いた

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:52:44.37 ID:lMPU+WT3d.net
>>585
きもい

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:53:37.43 ID:TfPdr7W30.net
>>603
公式練習開始時間に選手が半分も集まらなくて、30分もすれば更に半減って話だっけ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:56:31.48 ID:aXmmnyLv0.net
いつまで鈴木のこと話してんねん
また出張しに来たのか?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 23:57:38.87 ID:8NrGBwqx0.net
>>579
8月の平沢を続けられたら、のたらればを話すなら9月以降の藤岡の打撃がずっと続いたら、の話もしないとフェアじゃないわな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:10:35.99 ID:ytfe7OVw0.net
まぁ藤岡もあれだけ打てばさすがにあのクソ守備でも我慢出来るな

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:14:25.83 ID:sWTEg+bWa.net
あの守備で許されるのは3割20本からでしょ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:15:43.64 ID:ytfe7OVw0.net
OPS.913やぞさすがに許すわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:20:09.10 ID:ZhfLq7R90.net
他のポジションなら打てば許されるが流石にショートはね
ショートは守備、捕手は打撃が良くないと上にはいけないわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:27:45.94 ID:ytfe7OVw0.net
OPS9割超えてて我慢できないほどの守備では流石にない
今年の成績でもWAR0やし

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:28:16.02 ID:7mRvvDBF0.net
優勝チームのショートは攻守どっちでも貢献してる選手が殆どやからな ロッテはここが埋まらないと優勝はないんじゃないか

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 00:40:56.80 ID:kPPRV7Ef0.net
>>585
内容はここで知っていたので、表示だけで一時停止して低評価押して、応援しない、さようならという旨のメッセージ書いて閉じた。

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:11:27.95 ID:w1T1bk8Ea.net
ショートはまあ打撃か守備か取り敢えずどっちかしっかりと活躍してくれればいいよ
中途半端じゃ困るけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:12:34.97 ID:asfvqOuQ0.net
>>607
あれは海外FAだからこの連中と並べるのは違うね

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:32:03.29 ID:ikZoO5y7a.net
>>544
細川「人を投げるよりましだろ」

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:38:57.98 ID:nEAVtd3Pp.net
藤岡と言えばタッチが甘いと言われてたけど改善されるかな?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 01:49:44.83 ID:ZpZX2ZG/d.net
源田ドラ1でとっておけばな
本当悔やまれる

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 02:02:19.24 ID:Hegc4q9p0.net
完全に結果論じゃんそれ
しかも打撃は西武入ってかなり伸びたみたいだしロッテだとどうだろうね
まああの守備だけだったとしてもスタメンは取れたと思うけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 02:07:58.02 ID:0A0Jvvfz0.net
さすがに社会人の9番打者をドラ1は無いわw

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 03:43:21.92 ID:1d49PM/k0.net
当時3位指名でも高過ぎと言われていたからな源田

633 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-Cg7n [85.203.21.140]):2020/01/06(月) 04:09:17 ID:jRjWPeyRH.net
大河は今の藤岡くらいの存在にはなれると思う
そんなことより藤原だよ
肩やってるしちょっと守備範囲の広い最近の角中くらいの成績がキャリアハイになっちまいそうな気がするんですが

634 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-IJNu [49.97.97.78]):2020/01/06(月) 04:22:40 ID:8e92L/K7d.net
まだ一年しかやってない高卒になにいってんだよ
平沢はともかく藤原に関してはもっと長い目で見てやれや

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 05:07:10.83 ID:0AnthZjJ0.net
平沢物足りないのはその通りだが平沢同世代あるいは下の世代で平沢より良いショートはパリーグで今んとこ居ない

636 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-iQhO [126.33.13.140]):2020/01/06(月) 05:13:35 ID:nEAVtd3Pp.net
高卒でいきなり結果を出せは酷だよ。
4.5年目で結果残してくれたら

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 05:44:37.63 ID:eT3rZ2tx0.net
>>635
平沢はプロ通算安打数も何気に同学年プロ野球選手一位?w

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-E95m [106.72.178.160]):2020/01/06(月) 06:07:22 ID:YP2zLhCa0.net
低いレベルでトップに立ってるからってどうでもいいわ…
学年別選手権やってるんじゃないんだし

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 06:20:30.64 ID:j6TxsIIoa.net
>>613
あいつスカイツリーも削ってたな

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 06:45:36.25 ID:NxkMI6nTx.net
今年のドラフトはショートが豊富だから、誰も芽が出なければ最重要ポイントとして指名されるだろう。なので平沢は今年活躍できないとかなりまずい

牧(中大)、元山(東北福祉大)、児玉(九産大)、上川畑(NTT東日本)、矢野(亜大)、土田(近江)、津田(横浜)、中山(中京大中京)、入江(仙台育英)、角田(習志野)

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:12:49.58 ID:0PZql0j70.net
>>640
平沢、茶谷、福田と23歳ショート揃ってるし大卒じゃなくて高卒狙っていきそうじゃん
西川、早川、古谷、角田、あたりは千葉に縁があるから狙いたいね

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:26:16.77 ID:rIUmbkeG0.net
>>608
自分も同じで見てないな
理由はここにあるけど条件と
自分の将来を考えて移籍する
こととしました 
だけ言えばいいのにと思ったわ
何でもいいわけに聞こえるし
簡潔に話した方がマシに思える

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:27:38.97 ID:rIUmbkeG0.net
>>615
横浜に移籍したのは人生の失敗とか言っていたな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/06(月) 07:29:17.96 ID:B5FORBWeM.net
>>642
なんでこんなペラペラしゃべるんかな?と思ったら周りが鈴木さんに親しいからなんだろうな
記者はそりゃ機会があればインタビュー書きたいし、梶原さんも結局はメディアの人間だし。
記者といい関係を持つことは良いことなんだけど、こういう状況になるとマイナスにもなるね。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200