2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/12(日) 21:38:28.65 ID:wL0xQch10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1578609015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-pcuI [126.69.100.172]):2020/01/13(月) 23:00:27 ID:y8gqJQWJ0.net
>>212
和田は来年の支配下はほぼ既定路線だろうけど、今年はまだまだ身体的にも技術的にも一軍で使う事はほぼ無いという判断での見送りだろ

229 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-OIya [111.239.181.101]):2020/01/13(月) 23:00:54 ID:ySFFMQROa.net
佐々木千隼も平沢も藤原も
うちのドラ1はイケメンが多いな

230 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa19-UI3/ [106.154.65.25]):2020/01/13(月) 23:01:01 ID:GvCKoONNa.net
今年のドラフトはナンバーワンが浮かばないな

こんな年初めてじゃないか

231 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-O/gq [153.135.219.86]):2020/01/13(月) 23:01:15 ID:tRMGObey0.net
>>226
FAかー奨吾って出ていきそう?

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:02:12.98 ID:r4Tk09r90.net
去年和田は2軍でも出場試合数自体は少なかったからな今年は出続けて欲しい

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:02:44.15 ID:GvCKoONNa.net
本人は井口派閥だし出ていきそうかどうかは知りようがないが
備えない編成をするわけにもいかない

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:03:24.11 ID:tRMGObey0.net
>>228
和田君は茶谷並にまず二軍で出場することが大事かな?
ポテンシャルはみんな認めてるしあとは体作りを継続して二軍でレギュラー取ることだね

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:03:32.55 ID:Yhet2ixqa.net
>>231
出ていかないんじゃないかな
井口が寵愛してるからね

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:04:22.47 ID:r4Tk09r90.net
>>231
わからんけど編成上は考えといた方がいいかな
ただ牧と西川どっち欲しいと言われたら西川だけど

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:06:58.05 ID:tRMGObey0.net
西川欲しいよなーポジション的にはレフトかファーストくらいしか出来ないかもだけど大砲候補は何人いても困らん

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:07:18.91 ID:OWlYZ0Uq0.net
奨吾のことを気にかけてる益田を信じろ

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2366-Cx3g [59.85.221.141]):2020/01/13(月) 23:08:53 ID:r4Tk09r90.net
若手の有望打者は左ばっかで右は山口茶谷くらいだからね
西川はレフトファーストだけど井上の後釜と思えば

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83aa-lZna [101.143.12.93]):2020/01/13(月) 23:08:55 ID:ILdBGDrR0.net
>>232
そこで昨日も話題になったけど今岡の選手の起用法よ
井口とも相談するんだろうけどさ
誰を優先的に使って行くのかと

241 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d33-Sb87 [114.178.197.145]):2020/01/13(月) 23:09:08 ID:rFLHMUER0.net
牧は大学4番やしある程度の活躍は見込めるだろうけど、西川は下手したら大ハズレで終わりそう

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:13:48.26 ID:tRMGObey0.net
>>241
今年の平沢、茶谷、福田次第だろうね
この大卒年齢の3人組が藤岡、三木より頼りないままだと判断されたら牧も検討しそう
特に平沢だな

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:14:20.53 ID:z3Naa8hMa.net
不作の年は成功と失敗で差が付くからな当てれば一人勝ちできるぞ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:14:31.28 ID:GvCKoONNa.net
無闇に試合出しても怪我されたら困るし
崩れたり変な癖がついても困るからな

和田も期待しているけど高校野球の時間をすっ飛ばしてる分色々と足りないものが多いのよな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:14:35.62 ID:cn21eMS40.net
>>231
少なくともファンにいいイメージはなさそうだなwそれと出ていくか否かは別だが

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:16:24.21 ID:r4Tk09r90.net
打者はスケールのでかいタイプをとり続けて欲しいね
あとは中継候補もさすがにいくらかはとっていかないと

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:21:57.30 ID:VPnMbf7N0.net
和田康士朗

2019年成績(二軍)
103試合 .264 6本 20打点 23盗塁(リーグ3位)
出塁率 .362 OPS.797


支配下まだか

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:22:20.48 ID:tRMGObey0.net
今期の浦和ってこんな感じ?
捕手 佐藤 植田
一 香月 細谷
二 西巻 高濱
三 松田
遊 茶谷 福田
左 山口 三家
中 藤原 高部
右 和田 菅野

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:24:16.62 ID:tRMGObey0.net
>>246
中継ぎ候補は同意だな
特にクローザー候補が欲しいね
東妻、小野、土居、鎌田次第だが何人いても困らないポジションだし

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:24:17.65 ID:Yhet2ixqa.net
ロッテ快進撃を支える、スカウトたちの「眼力」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2013/05/28/post_240/index.php

昔の記事だけどおもしろい

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2366-Cx3g [59.85.221.141]):2020/01/13(月) 23:26:04 ID:r4Tk09r90.net
>>249
抑えまで出来そうな若手となると東妻だけだからね
先発みたいに素材型高卒育てたりできればいいんだけど
無理なら大卒社卒を上位でとるしかないかな

252 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa19-UI3/ [106.154.65.25]):2020/01/13(月) 23:26:36 ID:GvCKoONNa.net
リリーフは大学生がいいのか社会人がいいのか

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83aa-lZna [101.143.12.93]):2020/01/13(月) 23:27:35 ID:ILdBGDrR0.net
>>247
和田の場合は打席数が安田の3分の1以下だからな
せめて今年一杯はしっかり二軍で打席に立ち続けないと

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:29:35.06 ID:O59OQ4eR0.net
西武の今井と作新で同期の入江って投手なんだな
甲子園で早川もホームラン打たれたし、当時は打者として凄いと思ったのだが

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:29:35.48 ID:m/KkML1D0.net
>>216
今回はミーハー路線やめたの知らない人多いよなー
というか一昨年が異常だったせいでそのイメージ持ち過ぎなだけ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:29:41.09 ID:GvCKoONNa.net
YouTube動画の2003年の飯塚スカウトのスカウトは千三つ屋ですからと言ってたのが記憶に残ってるわ
下位指名もそれなりの目を持って見続けても外れまくるから

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:29:42.21 ID:Yhet2ixqa.net
>>247
むやみやたらに支配下にすれば良いわけじゃない
今年一年は育成で充分

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:31:45.25 ID:GvCKoONNa.net
>>254
入江はもしかしたら一気に今年ドラフト上位候補まで評価を爆上げしてくるかもしれない
明治は森下と伊勢が二枚看板張ってたけどその二人が抜けて藤平の2番手石川と入江の甲子園組二枚が主力投手になるかもしれんけど
入江は去年からの成長がいいと聞いてる

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:32:12.93 ID:m/KkML1D0.net
>>222
今年最下位争いしない限り両獲りは無理なんだよなぁ

そもそも一位指名で2人消えると思うけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:33:46.28 ID:tRMGObey0.net
>>251
個人的な意見だけど東妻はクローザー厳しそうだと思ってる
良くてセットアップまでかな
>>252
高卒でも大卒でも社卒でもいいだろうけどパワー型で球速と決め球あるタイプはなかなかいないよね

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2366-Cx3g [59.85.221.141]):2020/01/13(月) 23:36:11 ID:r4Tk09r90.net
益田は本当に掘り出しものだったなあ

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb50-nmls [113.144.215.45]):2020/01/13(月) 23:36:38 ID:O59OQ4eR0.net
>>258
それは興味深い
貴重な情報ありがとう

263 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa19-UI3/ [106.154.65.25]):2020/01/13(月) 23:38:04 ID:GvCKoONNa.net
早川は残してる実績を見ても一位確実!とまではどうもいかないんだよな
投げる球は150出るしいいと思うけど

4年の成績次第だけどそれまでなら小島の方が成績はいい

六大学の実績云々がプロ指名順位に絶対な判断基準とは限らんのは理解してるけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:40:17.64 ID:OctrGBwx0.net
基本先発取ってダメそう後ろに回すでいいと思うけどな
このチームの伝統的に

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:40:49.75 ID:r4Tk09r90.net
>>264
ドラ2社卒でよくやるやつだ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:42:12.06 ID:GvCKoONNa.net
>>260
早くて落ちる球あるやつなかなかうまく取れてないよな
最近だと他所から放出されたやつを上手く改造してリリーフに出来たらいいんだけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:42:42.80 ID:tZ7JG37o0.net
>>259
原監督がFAの人的補償無くそうって言ってるから変わりにドラフト指名権にならないかね

まあ1位指名権を渡すなんて絶対にやらないだろうけれど

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:43:33.75 ID:r4Tk09r90.net
まあ中継ぎで結果出しちゃうと先発にしようでみんな前に回しちゃってたからね

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:46:11.74 ID:OctrGBwx0.net
>>267
結局くじ引きある地点で一巡目はそこまでなぁ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:54:50.09 ID:feaap5ona.net
ロッテの投手は球遅くて躱す投球ばかりしてるから先発専用みたいなの多かったからな
唐川とか

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:56:03.31 ID:GvCKoONNa.net
田中靖洋みたいなのを上手く獲得改造出来たら良いんだけどな
外国人はハーマンとかジャクソンみたいに他球団経験者

クローザーだけは育成指名でクローザー育成してそこから這い上がってきた選手をとかでもいいしなんなら上位指名で狙ってもいい

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/13(月) 23:59:54.53 ID:y8gqJQWJ0.net
>>193
佐々木は大河や藤原みたいな爽やか風イケメンじゃなくて、どことなく陰を持った悲壮感のあるイケメンなんだよな
活躍すればそういう所も母性本能がくすぐられるような感じで人気出るだろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:00:55.86 ID:WtNg5Jp10.net
>>271
育成は鎌田がそんな感じか
西野も元々育成だもんな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:02:28.81 ID:1yepzRZM0.net
真っ直ぐ遅くてもキレがあれば入らない事を良い事にサボってただけだからな
ラグーン出来て甘えられなくなったのは良かったわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:03:48.02 ID:l1ZuV8h30.net
https://youtu.be/3QaNbgPkKeU
土居の地元でのトークショー
暇な人どうぞ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:05:06.66 ID:1yepzRZM0.net
抑えは身長有って落ちる球で三振取れる選手が良いと思うのはオッサンだからだろうか鳥のせいだろうか

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:06:38.92 ID:4+mzJZCx0.net
むしろ成瀬はサボってたらぶっ壊れなかったのに

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:06:51.29 ID:l1ZuV8h30.net
土居は体格的にも球速的にもクローザーで育てたい
あと高津や秋吉的なクローザー目指すなら横山もワンちゃんあるか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:13:01.82 ID:WtNg5Jp10.net
二木は今年も先発でいまいちなら中継ぎ経験させるのがいいと思う

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:26:24.04 ID:zsucMWZo0.net
ああキャンプが待ち遠しい
寝て起きたら2月になってないかな

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d49-88rQ [106.184.78.172]):2020/01/14(火) 00:27:44 ID:fS8cKvHM0.net
土居と古谷は今年も楽しみだわ
公式戦で投げる機会も増えるでしょう

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:30:48.60 ID:U6aKjzot0.net
高木豊の動画でチンパン出てて面白かったわ
初代ファミスタ頃の時代思い出した

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:34:10.48 ID:xBZwRfzPa.net
古谷と土居は今年二軍で実績を残し始める年かな

古谷は先発として勿論80イニング程度を
土居は30登板かな 内容と球速に拘って見て欲しい

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:39:13.07 ID:l+g+QChcd.net
3年連続くらいで超当たりドラフトやってるみたいな気分になってるわ
あと3年は見ないと何も言えないのは分かってるけど、それでも楽しくてしょうがない

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:42:40.16 ID:Iwubr5T1d.net
ドラフトは結構前から毎年大抵楽しい
近年は高卒で有耶無耶になってるけど大卒も社会人も結構外してるんだよな〜
去年の投手は久しぶりにまぁまぁだったけどそのレベルすら久しぶりに思える

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 00:58:30.47 ID:WtNg5Jp10.net
即戦力で使えたの有吉酒居くらいだもんな
土肥東條が出てきたけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 02:21:26.74 ID:281pBZbS0.net
そんなん言ったら高卒も外れだらけだぞ
過去10年の指名選手でものになってるのは田村二木岩下種市だけか?

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 02:27:13.29 ID:0ltVvRBMM.net
平沢成田原はもう後がなくなってきたな
特に成田は小島と中村稔に抜かれて苦しい立場だ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 02:27:17.26 ID:xBZwRfzPa.net
2010 D江村
2011 無し
2012 B田村
2013 E二木
2014 B岩下 D香月 F脇本
2015 @平沢 B成田 D原
2016 B島  E種市
2017 @安田
2018 @藤原 C山口 E古谷 G山口
2019 @佐々木C横山

@高校生は指名してからモノになるまで時間がかること
A高校生の成功率は大卒、社会人と比較して劣るデータがあること
以上の2点を踏まえたら高校生はそこそこ上手くいってるんじゃないか?

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 02:28:20.36 ID:xBZwRfzPa.net
成田は松永のポジをとりに行けるかどうかだな
中村小島土肥はあくまで先発
成田はリリーフで勝負をかけている

ここで棲み分けはできてるけどチェンが出てくると苦しいな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 03:01:13.45 ID:ADS7nPGj0.net
>>289
島がポシャったのと2015年組が戦力になってないのが痛い

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 03:28:01.53 ID:jYpnvPq70.net
2015組は今年だろ
ところでカーリングの宿谷って平沢に似てるよな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 04:41:57.21 ID:bzoK+AIMa.net
井口辞任早よ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 06:17:32.46 ID:8Y/OgJmu0.net
今年は千隼が徐に覚醒する年


だといいな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 06:27:33.25 ID:ryV4eGjOp.net
岩下は中継ぎかな?
個人的には先発で投げてほしいけどチーム状況によるし

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 06:56:25.82 ID:IldhwCnf0.net
岩下先発じゃないのかねえ
外人2人と益田が勝ちパターンだとして、6回や同点時の中継ぎになるとしたらなんか勿体ないなあ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:20:56.13 ID:ve8J+1DCM.net
石川種市美馬西野までは確定
岩下二木小島佐々木で残り2枠争い

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:20:56.94 ID:dyb+UHbHa.net
ロッテって終盤でBクラス濃厚になっても佐々木登板させれば客は減らないとか考えてそう

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:21:09.28 ID:jYpnvPq70.net
伊東も大変だな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010050-chuspo-base

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:22:02.78 ID:/Uc8cqetr.net
18ってことは二木も確定なんじゃ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:28:35.86 ID:ilVmpg8ta.net
西野確定なの?

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:30:31.19 ID:EeGG1JVk0.net
>>297
小島が入るなら土肥の名前は入れてくれよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:31:56.31 ID:dcI9xPF9p.net
>>301
安定感凄かったし防御率も2点台だし確定でしょ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:32:27.93 ID:kU27sDmSd.net
ローテ確定
石川種市美馬
ローテ濃厚
二木西野小島
ローテ期待
岩下千隼土肥

この9人が今年の先発メインかな。有吉中村はロング兼任で。

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:33:11.79 ID:ve8J+1DCM.net
>>302
手術したし開幕争いからはとりあえず外れるんじゃない

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:33:11.92 ID:RNvhn7DP0.net
>>300
意味不明
背番号関係ないだろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:39:22.49 ID:z6i8BZYDa.net
西野は年間やれるか不安あるから
休ませつつになりそう

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:39:57.42 ID:hyucZM9Cd.net
>>306
背番号抜きにしてもガス欠しなけりゃローテ確定レベルの力はあるからな

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:40:25.17 ID:dcI9xPF9p.net
>>305
開幕間に合うって記事見たけどどうなんだろう

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:44:35.52 ID:dcI9xPF9p.net
7回ハーマン
8回ジャクソン
9回益田
その他有吉、中村、東條、松永、東妻、唐川

なんか酒居居ても居なくてもあまり状況変わらなくね?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:46:11.30 ID:vXVyPp7ha.net
>>309
開幕間に合うと言っても開幕ローテ争いするには2月のキャンプから争えるようにして来ないといけないからな
実践を重ねて決めるわけだし

最初は二軍スタートでそこで結果を出してって感じかな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 07:47:29.10 ID:ve8J+1DCM.net
>>310
去年から状況が変わってないなら問題だろう

313 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa19-UI3/ [106.154.75.201]):2020/01/14(火) 07:50:03 ID:vXVyPp7ha.net
酒居いたらいたでロングとか使えたんだけども

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:01:29.24 ID:fctfAAE6d.net
去年いなかった有吉が酒居の代わりと考えると
プラマイゼロだな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:23:00.46 ID:3rc2bs21a.net
>>310
陰毛「酒居抜かれてロッテ大打撃ざまぁwwww!」

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:30:15.43 ID:z6i8BZYDa.net
一年メンバー固定なんかまず無理だし酒居いたら出番はあっただろうな
選手層を厚くするという意味ではリザーブ要員として置いておきたかったが
そのポジションはもっと若い選手にやらせるのだろうな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:36:39.89 ID:dcI9xPF9p.net
なんか一気に選手層厚くなったよな
やっぱ実績ある外国人リリーフが2枚も入ると全てが変わるね
レイビンみたいに外れる可能性ほとんど無いもん

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:42:34.62 ID:9EUMLj+/0.net
あとは日本人強打者を増やすことかな
井上は5〜6番が理想

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:49:09.34 ID:hVy1hdCi0.net
レイビンよりハズレってミセリとかしか思いつかん

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:50:17.84 ID:g9IajB0sa.net
>>315
あそこはかつての大日本帝国みたいなもんだから

見苦しさだと北朝鮮レベルだけど

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:50:24.88 ID:J/AXqbM6a.net
>>310
去年
酒居→唐川→益田

今年
ハーマン→ジャクソン→益田

この差は大きすぎるな
他の中継ぎの負担も軽減される

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 08:56:58.61 ID:J1TlASU+p.net
>>321
仮に益田がおかしくなってもジャクソンに抑え任せられるのも大きいよなあ
メジャーで奪三振率14とか凄いわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 09:43:05.93 ID:FSxRoDa3p.net
>>321
去年ひでえなw
そら8回にあんだけ点とられるわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 09:53:08.41 ID:KlUVl67nr.net
>>319
レイビン 27.00
ミセリ 23.63

レイビンの方がアカン
まあミセリは年俸高くて浅草観光で物議醸したけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 10:02:55.65 ID:EzXj3Vg8a.net
個人的には酒居よりヤスのが安心できる
年齢が大分差があるけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 10:16:16.26 ID:kU27sDmSd.net
(金)石川
(土)種市
(日)美馬+千隼
(火)二木
(水)小島+土肥
(木)西野+岩下

石川種市二木は先発20登板以上規定投球回数が目標、他はツーマンセルでもいい。

327 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa61-YoTs [182.251.102.74]):2020/01/14(火) 10:19:17 ID:GuFIZABma.net
第一ローテ:石川美馬西野二木種市岩下
第二ローテ:小島千隼土肥有吉中村
クローザー:益田ハーマン
セットアッパー:ジャクソン東妻東條(唐川田中 )
ストッパー(左殺し):松永
ロングリリーバー:第二ローテから誰か
浦和ローテ:土居古谷原

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/14(火) 10:24:24.91 ID:7l1ljU5RM.net
東妻は正直厳しい
悪い時はストライク入りませんでは

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200