2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はませんop戦2

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 15:06:26.32 ID:b/PJYSr80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:32:49.42 ID:BOky9XhQ0.net
佐野4番にするくらいなら梶谷入れた方がいいだろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:34:37.96 ID:vVndrGY60.net
>>402
桑原で藤浪くれるわけないわ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:34:39.45 ID:b9nkEazK0.net
>>412
3番梶谷、4番ソトの方がバランスいいな
上位に二人足の使える選手がいるのもいい

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:34:41.51 ID:MwQ0D5qW0.net
4番梶谷って1回あったよな

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:37:28.87 ID:NFRShRqL0.net
佐野はファーストゴロ2つで2打点なんだぜ

去年までは、チームバッティングができる奴がいないと、
大騒ぎしていた連中も多かったんだから、
ヒットじゃなくても打点を稼ぐところを評価しても良いのでは?

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:38:54.40 ID:13dVYt1N0.net
去年って
ソトロペスエスコバーで枠一つ余らせてたんだっけ?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:39:24.44 ID:+htcOJXv0.net
早漏しかいない

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:40:55.42 ID:w+PPKuE6a.net
筒香抜けた分はスモールベースボールで補うとか言いながら梶谷が四球盗塁ワンヒットで帰ってきた試合とかスルーだったんだよな
梶谷ならやって当然みたいな感じでスタメンから外れるという

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:43:22.12 ID:OwKOYZo4d.net
ロペス使うよりは佐野使った方が出塁的にも繋ぎ的にも良さそうと思う

調子良い時の爆発力や1人で試合決める力はロペスの方が高いだろうが

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:43:58.86 ID:I91GjZznF.net
さすがに石田は大丈夫だよな
今年は石田メーターとか揶揄されることは無いことを願う

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:44:56.42 ID:KMzt+hb4a.net
>>415
15年のソフトバンク戦で初めてやって勝ってる
尚、次の日からは悪夢の13連敗へ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:45:31.31 ID:OwKOYZo4d.net
佐野と梶谷なら微妙だなあ
梶谷が良い時に戻ってればそれこそ優勝も夢じゃないレベルだが

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:46:13.09 ID:aobpX7Y70.net
開幕まで怪我人出るだろうしまだまだ分からん

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:46:18.66 ID:OKl0Ez4ra.net
>>421
石田メーター面白いから好きだわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:46:49.35 ID:b9nkEazK0.net
>>419
本当にスモールベースボールやる気なら、今日の無死一、二塁の場面とか大和にバントさせりゃよかったのにな
結局ただ打たせてるだけで、野球の質は何も変わってない

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f2d-IdAT [61.197.250.157]):2020/02/23(日) 17:48:24 ID:+htcOJXv0.net
ファーストオースティン、セカンドソトというプランは試してみてほしいんだが
今年はセカンドソト守らせる気がないんかな

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-ChGR [60.149.137.224]):2020/02/23(日) 17:48:26 ID:aobpX7Y70.net
宮崎4番で西武に勝ったゲームはウケたな

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f2d-IdAT [61.197.250.157]):2020/02/23(日) 17:49:31 ID:+htcOJXv0.net
オースティンが4割60本ぐらい打てば優勝できるでしょ

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fb1-5HNg [61.121.89.111]):2020/02/23(日) 17:49:35 ID:vVndrGY60.net
>>428
あれ何で宮崎と勝負してくれたんだろう

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-Uarg [60.129.91.163]):2020/02/23(日) 17:50:27 ID:KOtgvbce0.net
明日は知野とデラロサが一軍に呼ばれてるのか

そして宮城DL組か・・・

432 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-aiio [1.75.212.194]):2020/02/23(日) 17:51:11 ID:KMraOMZ/d.net
>>423
2013梶谷が帰ってくればでかすぎるがな
さすがに無理か

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-A6HL [126.61.67.87]):2020/02/23(日) 17:52:16 ID:r6c23yZD0.net
オースティン神里梶谷の外野がいいな
佐野は去年みたいな代打兼休養枠の便利屋スタメンでいいと思うが
エスコバー戻るまではセカンドソトファーストロペス
大和通年はどうせバテるしショートは大和柴田で併用
どちらか出てない方がセカンド守備固め

神里
オースティン
梶谷
ソト
宮崎
ロペス
捕手
ショート

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f09-3OU8 [219.110.156.192]):2020/02/23(日) 17:53:43 ID:BypskSiF0.net
>>430
ベイスターズファンも西武ファンもみんな宮崎だけ避ければいいなでまとまってたのに何故か西武バッテリーだけ本気やったな

435 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33fb-9Rtl [164.70.163.67]):2020/02/23(日) 17:57:21 ID:C3DYfrFk0.net
ラミレスが戸柱の打順ちょっと上げるのいい加減腹立つんだが
こいつのどこが打撃良いんだよ
つーか戸柱嶺井はいい加減見切れ

436 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-DZio [49.97.105.123]):2020/02/23(日) 17:57:41 ID:f3J7fcAMd.net
また勝ったのか
あかん優勝(オープン戦)してまう

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:58:17.90 ID:hiJVGfYbd.net
>>435
嶺井は他所の控え以上に打てて守れてるという指標だぞ
戸柱は知らない

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:59:14.13 ID:jOcSFokCp.net
なんか色々言われてるけどオープン戦まだ負けてなかったかw

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 17:59:46.16 ID:wLn8AImba.net
今年斎藤ブレイクワンチャンあるぞ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:00:46.05 ID:OKl0Ez4ra.net
>>435
意味わからんよな
もう打撃なんて期待できないんだから守備のことだけ考えさせておけよ
もう二年以上まともに打ってないんだからいい加減データをアップデートできないのか

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:00:54.47 ID:r6c23yZD0.net
>>435
嶺井は控えならまあまあ使い所ある
リードも独特で伊藤光とはまた違った味もある

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:02:00.13 ID:CcJ+fpAz0.net
石田櫻井より破魔矢が先に結果出すとはな
このまま逆転も在り得るか?

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:02:23.05 ID:UveJHA+Qp.net
>>432
その時の梶谷でさえフルシーズンで働いていないのに
歳とって肩やっちゃた現在では難しいでしょ
好調期に暴れてくれることを期待

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:03:11.68 ID:fBITx4XKp.net
濱谷はあれみても全く見込みないでしょw

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:05:47.82 ID:+htcOJXv0.net
梶谷の肩は復活してるんかな

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33a3-Fu8g [126.251.18.114]):2020/02/23(日) 18:06:04 ID:6ajpHmtq0.net
濱矢は楽天時代にオープン戦オフシーズン最強投手って言われてたからな

447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33fb-9Rtl [164.70.163.67]):2020/02/23(日) 18:06:54 ID:C3DYfrFk0.net
>>442
オープン戦の成績で石田より濱矢を優先したら、球団としての資質が問われる

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3b2-0sjt [210.2.197.148]):2020/02/23(日) 18:06:58 ID:9isko09D0.net
>>437
まぁ嶺井は控えの中で比較するとチャンスに強いし上の方かもね
でも、何故このケースで初球打ちにいってゲッツーなんだよクソが!みたいなすごく頭の悪そうな打席が目立ってこれがキャッチャーってと思ってしまうんだ

449 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-q1pk [49.98.136.130]):2020/02/23(日) 18:07:10 ID:hiJVGfYbd.net
濱矢みたいなのはビハインドで抑えたら他の負担軽減できてラッキー打たれたらどうせ負けだったしって投手
ラミレスはその使い方が下手くそでビハインドで三嶋とか石田とか使っちゃうから役目がない

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3b2-0sjt [210.2.197.148]):2020/02/23(日) 18:07:47 ID:9isko09D0.net
>>439
斉藤は去年の終わりの方から結構期待してる

451 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-eM5K [61.24.100.216]):2020/02/23(日) 18:07:54 ID:HBFoMCAp0.net
破魔矢に関しては四球が改善してるしぼちぼち使えそうではある
ゾーン気にして甘い球が増えるようになったのは課題でもある毛だ

452 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-q1pk [49.98.136.130]):2020/02/23(日) 18:08:22 ID:hiJVGfYbd.net
>>448
嶺井は攻守どちらもダメなときは派手にダメだから数字より叩かれやすいとは思う

453 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-sE6O [106.180.34.233]):2020/02/23(日) 18:09:05 ID:wne42ekqa.net
>>427
ハマスタなら低め集めてゴロ打たせてゲッツー量産が理想的だし連携重視ならセカソトはキツいもん

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf96-p/Ix [153.174.43.167]):2020/02/23(日) 18:10:23 ID:nbjU/vMj0.net
1番 神里 センター
2番 梶谷 ライト
3番 オースティン レフト
4番 ソト ファースト
5番 宮崎 サード
6番 柴田 セカンド
7番 伊藤 捕手
8番 大和 ショート
これでいいんだよな たまにファースト佐野、セカンドソト試せば

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73e0-p4c1 [180.32.139.67]):2020/02/23(日) 18:10:44 ID:b9nkEazK0.net
>>449
2016年の篠原が全面的に継投仕切ってた年は、リード時とビハインド時で使う中継ぎきちんと分けててよかったんだがな
先を見据えて、なるべく先発もイニング食わせようとしてたから、今みたいに一人で70試合も投げるような中継ぎの酷使も無かったし
あのまま篠原に任せておけば、もっといい投手陣になってただろうに

456 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-iCTl [118.21.34.53]):2020/02/23(日) 18:10:58 ID:MwQ0D5qW0.net
嶺井はキャッチングブロッキング送球に課題っていうよりスタミナに課題説あるよな
酷い時ホントすべてボロボロだけどいい時はそこそこ

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf96-p/Ix [153.174.43.167]):2020/02/23(日) 18:11:28 ID:nbjU/vMj0.net
>>455
篠原て今何してるんだっけ?

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:13:22.14 ID:wne42ekqa.net
ホームランで一気に逆転できるチームだったからビハインドで露骨に捨てたくないのはわかるんだけどそれでも未練がましくて負担増やすのはシーズン通して見ればマイナスだもんな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:13:24.32 ID:jOcSFokCp.net
>>445
強は云々は置いといて佐野とかソトよりは進塁阻止のバックホームするよね

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:15:35.14 ID:OKl0Ez4ra.net
他のチームってこれ以上は絶対点取られたくないって場面ではそこそこ信用できるピッチャー出して被害を最小限に抑えてから敗戦処理に長いイニング行かせるけど
ラミレスの場合これ以上取られたくない満塁のピンチに敗戦処理出して被害広がってから結局そこそこのピッチャー使う羽目になるのがな
まあ結果論と言えばそれまでだけどさ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:16:16.20 ID:Qi6k8WNCd.net
>>414
ありだな。5番宮崎、6番ロペスか佐野なら十分強力。

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:16:34.37 ID:LQhzNXwn0.net
ラミレスは神里オースティンの並び気に入ってるんだよな
神里ランナーだとピッチャーは真っ直ぐばかり投げるから

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:19:05.96 ID:b9nkEazK0.net
>>457
うちのスカウトに転身したみたい
まあ、ラミレス辞めたらまたコーチに戻る可能性は十分あるだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:21:00.82 ID:nbjU/vMj0.net
>>463
スカウトにいるんか
一応うちにはいるんだね篠原

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:21:05.37 ID:Qi6k8WNCd.net
>>462
なるほどね。この辺はラミちゃんらしい。

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:21:40.63 ID:YaeRyupCM.net
>>444
保菌ウキウキ

467 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp37-N2C8 [126.199.21.145]):2020/02/23(日) 18:22:25 ID:UveJHA+Qp.net
>>430
ワンナウトランナー1人で、4回でそこで歩かせるのは流石にないでしょ
7回のソロも横浜リードの場面だし逃げる訳にはいかない

前の年に9回宮崎が増田から逆転ホームランで勝ったのと
9回逆転の場面で増田が宮崎をおさえてセーブしたので
因縁の対決であって、そう言う意味でも逃げる訳にはいかないだろうし
だだ、7回ビハインドで増田って采配もどうかなと思うが

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf96-p/Ix [153.174.43.167]):2020/02/23(日) 18:22:54 ID:nbjU/vMj0.net
濱矢は今日はなんかイメージと違って打たせて取るような投球だったな
その割に球数多かったけどw
なんだかんだまだ若いしコントロールが多少改善すりゃ充分チャンスあるから
頑張って欲しいわ、はませんだともう去年のイメージのまま一生クソ投手って決めつけで
叩かれまくってるが

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fb1-5HNg [61.121.89.111]):2020/02/23(日) 18:23:02 ID:vVndrGY60.net
エスコはもうブルペン入ってんの?大丈夫かよ…

470 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMff-mEOt [133.106.81.71]):2020/02/23(日) 18:23:57 ID:YaeRyupCM.net
>>436
()の位置がおかしい

471 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-ip8M [1.75.237.215]):2020/02/23(日) 18:24:13 ID:fuFDaFsFd.net
ちょっと先発が不安だから桑原倉本あたりを弾にトレードを模索したほうがいいな

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf96-p/Ix [153.174.43.167]):2020/02/23(日) 18:24:32 ID:nbjU/vMj0.net
>>462
その考えがアホなんだよなラミレス
オースティンは意外と球は見る方だしそんな耐球する打者神里の後ろ置いたら
打つ頃には神里はすでに飛び出して死んでる
神里に走る時間与えないようになるべき早打ちがいいのに

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-o94F [126.242.203.194]):2020/02/23(日) 18:24:38 ID:Vp7YTE1B0.net
二番手捕手としてなら嶺井は優秀な部類よ
炭谷、嶺井、坂本、磯村、加藤、嶋
岡田、栗原、堀内、吉田、鶴岡、松井雅

マシに見えるだろ?

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73e0-p4c1 [180.32.139.67]):2020/02/23(日) 18:25:04 ID:b9nkEazK0.net
>>468
濱矢も櫻井も、暗黒時代だったら十分開幕ローテに入れるレベル
今はそれだけ選手が揃ってきて、ファンの目も肥えてきたということだろう

475 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-dHiN [111.239.154.10]):2020/02/23(日) 18:25:10 ID:WTr1KvoDa.net
>>468
去年と比べたらコントロール大分良くなってる、その分球速抑えめなんだろうか

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf96-p/Ix [153.174.43.167]):2020/02/23(日) 18:26:31 ID:nbjU/vMj0.net
>>471
その二人トレードしても先発の不安なんか関係ないだろw
そもそも倉本と桑原同列に並べるのがアホ過ぎる

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fcb-f8T8 [1.21.173.129]):2020/02/23(日) 18:26:42 ID:wlgWbQSV0.net
2016年のドラフト会議は何ともね…1位の濱口はともかく2,3位がとっくにクビで8,9位が粘ってるどころか主力とはな。

478 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-IdAT [126.78.193.61]):2020/02/23(日) 18:27:05 ID:0wMO0Jh80.net
嶺井は対左の代打ならいいかな

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf96-p/Ix [153.174.43.167]):2020/02/23(日) 18:27:26 ID:nbjU/vMj0.net
>>477
ドラフト全員主力にならないと失敗扱い君か

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-eM5K [61.24.100.216]):2020/02/23(日) 18:28:54 ID:HBFoMCAp0.net
オースティンが流し方向にも打てる長打マンなことも関係してると思う
神里が苦手な盗塁をするまでもなくツーベースなら単打でも大体帰ってこれるし

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-YF6W [153.220.30.205]):2020/02/23(日) 18:29:28 ID:68uZUorg0.net
マウンドに木塚コーチ行くようになったけどブルペン担当は川村コーチになったのか?

482 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMff-mEOt [133.106.81.71]):2020/02/23(日) 18:29:54 ID:YaeRyupCM.net
>>407
それは誰が判断したの?

483 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-f8T8 [49.97.107.81]):2020/02/23(日) 18:31:21 ID:Be06KTELd.net
>>479
いや、9位の佐野が4番でキャプテンと言うのは想像出来なかったってこと。チャンス掴むのと運と努力次第だと再認識した。

484 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-IdAT [27.142.89.9]):2020/02/23(日) 18:31:27 ID:CcJ+fpAz0.net
オースティンは本番の全球外スラみたいな極端な配球にどう対応するかを見るまでは保留かなあ
いくら打っても所詮はオープン戦

485 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qdXs [49.98.156.52]):2020/02/23(日) 18:32:20 ID:ChmXwXeWd.net
戸柱入団してから4年間で戸柱スタメンの試合は毎年負け越し、マイナス30
対して伊藤嶺井高城スタメンの試合はプラス
戸柱は実力だから仕方ないにしても使うラミレスがアホ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:33:45.62 ID:b9nkEazK0.net
>>485
そういう都合の悪いデータからは目を背けてるんだろうな

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:35:08.74 ID:BOky9XhQ0.net
打てない止められない刺せないリード×の戸柱を左打ちというだけで重用するのはベイスターズだけ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:36:58.66 ID:GCax2pvmd.net
ドラフト上位の方が首脳陣からマークされて一軍に呼ばれたり二軍でも優先的に出場機会与えられたりするが
かと言って下位指名でも限られた場所でしっかりアピールすればレギュラーになれるからな
順位が低いから物になる訳ないと言う価値観がもう古臭いんだよな

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:40:22.83 ID:RUmLCOXEd.net
>>91
確か高城も強肩では?

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:41:23.15 ID:BypskSiF0.net
嶺井ってなんだかんだキャリア通算
734打席 OPS.612
とかだし、普通に控え捕手としては十分だと思う

そりゃこれスタメンなら困るけど、光が正捕手定まってくれて、嶺井が打てそうなタイプの時だけ試合出せばそこそこはやってくれるだろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:43:03.58 ID:NbOuCRn3d.net
>>455
篠原は尾花チルドレンだからな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:44:18.50 ID:BypskSiF0.net
逆に戸柱は打点稼ぎまくって、ホームラン9本の年ですらOPS.588

やはり打撃は厳しいものがある

キャッチはやっぱりうめーけど

493 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-f8T8 [49.97.107.81]):2020/02/23(日) 18:47:13 ID:Be06KTELd.net
>>488
楠本も何で残ってたの?くらい指名は下位だった。最近は下位でいい打者が獲れている。

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 18:51:16.97 ID:ac85AJtbd.net
オリックス行った中川とか伊藤並みの評価だと思ってたから驚きだったな

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-o94F [126.242.195.23]):2020/02/23(日) 18:57:12 ID:l8+5HieR0.net
>>493
楠本は大学代表で四番だったけど
故障で守れるかも分からない状態だったから残ってた

今年の広島宇草も同じタイプだったはずだが二位の評価だった
この辺のスカウティングはよく分からんなあ

496 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-q1pk [1.75.241.236]):2020/02/23(日) 18:58:42 ID:uEcItxSNd.net
>>495
楠本は地方で最終年微妙でファーストやってた
宇草は悪いとこ見せてたけど最後までメインストリームで表に出てきて外野やってた

497 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-b2av [106.73.14.32]):2020/02/23(日) 18:59:54 ID:VgF5Z2S/0.net
オープン戦日程見ていたらあっという間に開幕だなってのがリアルに迫って来た。
いつもの西武ドームでオープン戦最後の締めもないまま北海道遠征に行ったらすぐにドームで開幕。
こりゃ呑気にやってられないな。

498 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-MnDl [106.132.86.52]):2020/02/23(日) 19:01:16 ID:Bltj4rR6a.net
オースティンがペナント始まってからも打ち続けるようだと、ロペスソトオースティンの併用を考えなきゃいかん。
そうなると左翼オースティン右翼ソトになるのか?
神里が過労死しなきゃいいが...

499 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf7-6k5J [182.251.29.47]):2020/02/23(日) 19:01:33 ID:4hnxLhbba.net
【開幕ローテ】
今永、平良、濱口、上茶谷、濱矢、大貫

【中継ぎ】
山崎、パットン、三嶋、国吉、砂田、石田、笠井、斎藤

開幕はこれでいい

櫻井は2軍でもローテで回ったことがないから、次の登板までの調整ノウハウが全く足りてない
先発やりたいなら今年は2軍でしっかりローテをこなすのが最優先

濱矢は空振りが取れないから中継ぎでは使い道がない
メキシコで何か掴んだなら、最初の2週間(2登板)くらいはチャンスを与えていい

中継ぎ左腕が砂田だけでは足りないので、石田は調子掴むまで一旦中継ぎでいい
エスコバーが帰ってきたタイミングで石田を先発に戻す

500 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-o94F [49.98.152.215]):2020/02/23(日) 19:01:39 ID:OwKOYZo4d.net
ロペスってレギュラー外れるよな?
あの打撃スタイルと出塁率の低さは微妙だと思うんだよな

501 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-afXR [106.130.41.149]):2020/02/23(日) 19:05:15 ID:Mj8mU4U4a.net
濱谷で思い出したが熊原は元気だろうか

502 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-afXR [106.130.41.149]):2020/02/23(日) 19:06:06 ID:Mj8mU4U4a.net
>>500
なんかエスコが既にブルペンで投げてるみたいだし
2軍だと思う

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33fb-9Rtl [164.70.163.67]):2020/02/23(日) 19:06:40 ID:C3DYfrFk0.net
さすがにオースティンがこれから打たなくなるのは考えづらいな
バッティングの内容も形も良すぎる
ソトロペスより安定するだろうし、ホームランだけじゃなく打率も残せるんじゃないか

504 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-nkKb [106.128.6.122]):2020/02/23(日) 19:08:09 ID:O9VgSaPNa.net
佐野はほんとあかんな
4番固定とかどうみても裏目に出てる

まぁラミレスの面子で5月くらいまで固定されてそうだが

505 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-q1pk [1.75.241.236]):2020/02/23(日) 19:08:12 ID:uEcItxSNd.net
熊原が社会人行ってた世界線が見たい
金本に二段ケチつけられてフォーム探しの旅に出るまで良い球投げてたし
社会人行ってたらプロ入るときには二段許容されてた

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-ipFr [153.215.197.219]):2020/02/23(日) 19:08:39 ID:LQhzNXwn0.net
濱谷と櫻井を先発で使ってるのは石田をリリーフで使いたいからだよ
ヤスアキ亡き後のクローザーを見据えて

507 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-HSU4 [49.98.91.162]):2020/02/23(日) 19:12:27 ID:CLZm7xj9d.net
とりあえずオープン戦最下位はなさそうなんで安心して見れる

508 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-nkKb [106.128.6.122]):2020/02/23(日) 19:13:36 ID:O9VgSaPNa.net
伊藤ゆはとりあえずヒットで安心してくれれば

だけど現状だとセカンドはソトだろなぁ

509 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-HSU4 [49.104.15.103]):2020/02/23(日) 19:14:32 ID:UdBFlgn0d.net
 ◇オープン戦 中日4―7DeNA(2020年2月23日 北谷)
 
 与田監督は「初回に関しては最低でも同点に追いつかないと。走塁も大きな課題が出た」と指摘。「もっと良いスタートでホームインして欲しいところ。あの打球だと同点にしないと」と話した。

 ただ、2試合続けての敗戦。24日の古巣・楽天戦に向けて「勝つことでしょうね。オープン戦から勝つことを自信にしていかないと」と必勝を期した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000268-spnannex-base

与田めっちゃ怒ってる 勝ちに来てたな

510 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-o94F [49.98.152.215]):2020/02/23(日) 19:16:30 ID:OwKOYZo4d.net
>>508
守ってすらないのに?
アホらし

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f09-3OU8 [219.110.156.192]):2020/02/23(日) 19:16:34 ID:BypskSiF0.net
流石に平良>>濱矢だろ

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f09-3OU8 [219.110.156.192]):2020/02/23(日) 19:17:11 ID:BypskSiF0.net
>>506
石田とヤスアキ同期だから当たり前だけど、ヤスアキ出てってもすぐFAなのがな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200