2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 貯金

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 23:02:46.66 ID:AQGd3v4ZM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力

前スレ
【D専】 10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592574145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

515 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:02:43.32 .net
高校時代にA新聞に認められただけだしな
しかもうちの新聞売ってねえ地域の出身だし
利用価値なくなればいつでも躊躇なくポイ捨てできる

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:02:50.63 ID:rG0x0SmK0.net
>>514
現状なら平田だろwww

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:03:15.88 ID:LMUOjhyMr.net
平田は今日スタメンから外れるだろうな
代わりは遠藤で

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:03:54.76 ID:aM8WTJci0.net
>>393
パウエルコーチ「これで優勝できんかったヨ」
1993開幕
左翼大豊
中堅パウエル
右翼山崎

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:06:00.00 ID:yWU1vKvJ0.net
石橋はどーすんの?勿体ないよ。

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:07:19.71 ID:a+9po31Tr.net
>>509
結局ヒットになってたら意味無いわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:07:24.68 ID:gjmP7IBR0.net
ビシエドが打球上がるようになったら無敵すぎる
当てるのは元々めちゃくちゃ上手いし

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:13:51.55 ID:3Znj4Et90.net
練習試合からそれまでの打席内容が酷かった平田のバント失敗からの何とか食らいつきボテゴロヒットが勝ちに繋がったのがなんというか、まだ運があるな
でも誰かも書いてたように昨日は散々粘って四球選んだ遠藤が殊勲だし、2〜3日ご褒美スタメンあげて欲しい

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:15:45.73 ID:EUO0/+Vs0.net
平田はタイミングが全く取れてないな
なんか変えようして失敗したか
どうせもう変わらんのに

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:16:44.50 ID:gjmP7IBR0.net
平田はもうアベレージでいいのよな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:17:15.25 ID:rG0x0SmK0.net
ゲームのやりすぎでピントが合わんのやろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:17:18.81 ID:LMUOjhyMr.net
>>519
下でどんどん試合に出たほうが経験詰めるし
焦って上げる必要はまだない

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:17:57.78 ID:3Znj4Et90.net
冷静に考えて、セーフティリードじゃないリード時や同点の最終回で他球団クビになったやつが普通に期待されて出てくるあたり中日より数段やばいな
マクガフ石山は流石だったが

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:18:09.68 ID:ds9CBfyYa.net
>>379
アバウトなコントロールで温いスライダー投げてホームラン打たれてただろ

一番リスクが少なく立ち直らせるにはストレートを軸にと考えたのだろ
2回のゴロ捕処理で手投げ過ぎて暴投ってのが一番あかん
滑らないように下半身の力を抜いてたからか、元々下半身が作れてないのか
どちらもある気がしてならない

529 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:18:19.62 .net
食べすぎ遊びすぎセクロスやりすぎ
野球選手なんてクズばっかだしな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:18:40.37 ID:8Qfg39ce0.net
プロ野球ニュースのMCの野村
「大野は初回打たれたけだ粘り強く投げてた」

こいつ全然見てないだろ
こんなのにギャラ払ってMCにするなよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:22:47.99 ID:8Qfg39ce0.net
ID無しの基地外って世間知らずのニートだな
言ってることでわかるわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:27:52.57 ID:5SSp+XSE0.net
中軸はともかく伏兵みたいなのにポコポコ打たれるのやめて

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d364-Rpqs [42.148.149.12]):2020/06/20(土) 08:29:15 ID:EUO0/+Vs0.net
ベテランの捕手いないなぁと思ってたら大野がいたんだなw
奴がもう少し頑丈で打てたら問題ないのに

534 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-kx1y [1.75.252.13]):2020/06/20(土) 08:29:56 ID:I9N7N0fed.net
>>530
ズマップの巨珍と古巣のベイス戦注視しててこっちは完全に流し見程度だったんだろう

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-feMt [60.96.6.180]):2020/06/20(土) 08:29:57 ID:rG0x0SmK0.net
>>530
2,3回の話だろ

536 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:30:32.19 .net
事実を言われるとすぐ怒るからな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:31:03.81 ID:8Qfg39ce0.net
>>496
>全国紙でもない斜陽産業がオーナーなんだから

またバカが知りもしないのに雰囲気だけでもの言っとる
全国紙扱いなことも知らんアホ
このバカとID無しは東京新聞すら知らんのだろう
こういうバカは無知が恥ずかしいから喋るな
中日ファンではない

538 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:31:44.35 .net
実際全国紙じゃねえよな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:32:30.74 ID:xAhwtQyd0.net
昨日のヒロインは直倫か、持ってるな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:33:41.39 ID:gjmP7IBR0.net
直倫は地味に地味に成長している

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:33:50.11 ID:xAhwtQyd0.net
>>534
中日を注視しとるのはダルぐらい

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:33:58.30 ID:JKKLOmLpd.net
打撃陣はよく打ったが
福田大丈夫か?
1打席だけだが
去年からまるで成長していない?

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:34:21.59 ID:gjmP7IBR0.net
>>542
去年くらい打てたら充分すぎ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:34:31.85 ID:g7RTBu8o0.net
以下、ソフトバンクの記事。

初の開幕スタメンで2番に抜てきも、最初の3打席は凡退。インタビュアーとのソーシャルディスタンスを保ったお立ち台で「監督から『楽しめ』と。何かあっても俺が責任取るからと言われ、楽に入ろうと思ったんですけど、やっぱりちょっと緊張して入ったのが正直なところです」と振り返った。

工藤はうちの首脳陣には、絶対無い考えだよな

545 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:35:23 .net
名古屋で発行しとるうちの新聞は
マジキチレヴェルのドヴェゴンズゴリ押しだけど
トンキン新聞はゴミ売りジャイアンのほうが扱い大きいからな
実際東京でドヴェゴンズ記事なんか載せても売れねえんだろうな

546 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-mMid [182.250.242.70]):2020/06/20(土) 08:35:28 ID:ds9CBfyYa.net
>>392
このクラスは取っ替え引っ替えするより使う中で調整させるだろう
怪我以外は大抵トータルの率や打点には持ってくる
また、昨日もライトフライから1塁帰塁のファースト送球とか相手の野手が平田がいることで無茶に次の塁を減らすとか元々捕球も上手いとか守備面でもチームが締まる

中心選手はベンチにいるだけでチームがうまくいってない雰囲気を作りやすい

職場のエースがミス連発して暫く雑用してろってなったら雰囲気悪くなるでしょ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:38:12.60 ID:oqSBveRK0.net
>>471
ゴンザレスなんていたっけ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:38:18.62 ID:JKKLOmLpd.net
>>543
去年の悪かった頃にすっかり戻っていた

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:38:18.66 ID:HZve79Vmr.net
>>544
じゃあソフトバンク見ればええやん
いちいち知りもしないことを陰湿に決めつけて

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:42:28.29 ID:HZve79Vmr.net
>>540
14年間もあんな成績なのに使ってもらえて少しも成長しなかったら絶望でしょ...

中学生時代から期待してたのに

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:45:30.80 ID:v3KxZrTNr.net
初回のストレート尽くしは大野と加藤とで決めた作戦だろう
大野が加藤を指名するのは自分が投げたい球を要求してくれるからだと言ってた
大野がこうしたいと言えば加藤は受け入れるタイプ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:46:25.71 ID:yWU1vKvJ0.net
>>541
つ 中里

553 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:47:50.97 .net
直倫はうちの新聞売っとる地域の出身だし簡単には切れんわな
新聞売ってねえ地域出のゴミなら簡単にポイ捨てだけど

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:49:13.08 ID:EUO0/+Vs0.net
そろそろ木下さんにドラ三位らしい活躍を期待しますよ
もう三十路なんですからねぇ

555 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 08:50:51 .net
使えねえドラ3なら今頃ウーバーイーツやっとるけどな
野球選手なんて野球以外なんもできねえから
今じゃ時給800円程度だろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:56:29.80 ID:HxH4yqxY0.net
>>502
リードしてる場面で抑えて勝った。
結果がすべてだからこれに尽きるのよ。
もし村上に打たれて同点なり逆転されてたらあなたの評価が正しい。

557 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-dM7j [126.161.55.19]):2020/06/20(土) 08:58:07 ID:a+9po31Tr.net
>>551
だから加藤は駄目なんだよな
そういうところを上手くリードしていくのが良いキャッチャーなのに

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:01:54.46 ID:s0x+VAzra.net
キノタクって体力はあるんかね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:04:40.50 ID:Xg9rZtNs0.net
岡林くん来年には一軍で見れるかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:05:23.08 ID:v3KxZrTNr.net
>>557
相手バッターからは読みやすいだろうな
今日の大本営
大野はキャンプ初日にマツダ仕様のマウンドで加藤を指名して投げたって話が載ってたわ
大野はそんときから組むなら加藤って決めてて
加藤は大野が52球で切り上げたので察したってよ

561 :歯槽膿漏 :2020/06/20(土) 09:12:06.35 ID:XTSsvYzdd.net
【貴重映像】
昭和63年 日本選抜 ブラジル遠征
(川崎、谷繁、前田、高島)
https://youtu.be/BFq9DVMBMdY
(5分前に公開) 5:05

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:13:03.56 ID:l/xNy32ix.net
>>389
青木が使えない

563 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-as69 [126.208.147.114]):2020/06/20(土) 09:16:45 ID:v3KxZrTNr.net
ヤクルト中村は上半身痛めたっぽいね

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:17:06.88 ID:Zs2eaCcl0.net
>>493
この試合みた某解説者はストレートを簡単に弾かれてる。いい時はストレートでファール等でカウント稼いでストレートが前に飛ばないのに、本人は大丈夫みたいなコメントしてるが不安でしょうが無い、言ってたw

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:17:57.88 ID:cJamrlwt0.net
今の木下って実力以上に打ててる絶好調って感じ
クソボール振るのは変わってなかったし
打ててる限りは使うべきだが

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:19:15.56 ID:yWU1vKvJ0.net
さて郡司はどーするのかな?石橋は?

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:19:47.35 ID:Y5G9XGX10.net
昨日の影のMVPは遠藤だな
先頭で11球粘って四球はデカい
ヘイト集めやすいけどやっぱり良いもの持ってるんだよねえ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:23:40.12 ID:OoZ7xEh5M.net
>>564
それは開幕前の元大洋の斎藤の解説そのもの。なかなかの眼力あるわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:27:09.00 ID:gnQ5fH7O0.net
普通に乱打戦の延長を締めた堂上が立役者じゃないのか
クソみたいな演出を与田以下らコーチ陣だけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:28:48.92 ID:OoZ7xEh5M.net
あと結果、遠藤は評価していいが、井端は「ボール球を何球も振ってますね」と言っていた。

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:29:21.92 ID:ay+7Vxzda.net
>>389
最後バレだったら打たれてたな岡田
村上は若すぎる

572 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b51-q3aK [210.139.167.218]):2020/06/20(土) 09:32:45 ID:gnQ5fH7O0.net
敵地10回無死満塁ってウチの絶体絶命の大ピンチやんけ

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d364-Rpqs [42.148.149.12]):2020/06/20(土) 09:39:38 ID:EUO0/+Vs0.net
>>563
中村いたら厳しかったな
あいつ中日だけやたら打つからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:41:34.36 ID:h4HbxsOB0.net
ダルビッシュが沢村賞にビシエド推してて大笑いしてしまった
あいつビシエドならなんでもいいんだろw

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:43:44.55 ID:cJamrlwt0.net
てかアルモンテの守備もう少し指導しろよ
守備範囲やら判断力のレベルの低さは我慢できるが、あのデカいスローイングのモーションだけは見てられない
あれじゃ絶対進塁される

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:51:20.40 ID:DW8c6Yrsd.net
9ウラのエスコバーのレフトライナー逝ったかと思ったわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:56:25.01 ID:9TC0WleT0.net
昨日先発捕手木下だったらどこかで郡司出場あった?

578 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 09:56:39.45 .net
>>568
やっぱ肩幅みてえな適当なこと言うのと全然違うよな
投げっぷりとかそこら辺におるおっさんファンじゃねえんだから

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:57:40.86 ID:5nBArfpdd.net
良かったな
今日は吉見が先発だからかなりの確率で木下がマスクを被ると思うぞ

でもこんな使い方で良いのだろうか
これじゃあ正捕手が一生決まらない
他にも捕手を固定してないチームがあるけどこれが現代野球と思うしかないな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:59:34.39 ID:5nBArfpdd.net
>>577
郡司は明日岡野とバッテリー組むだろうね

581 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-B2eB [106.180.22.124]):2020/06/20(土) 10:00:45 ID:1OKq369ea.net
加藤がやらかした今もう誰でもいいわ
郡司でいいよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:02:22.36 ID:JkZPHhv70.net
>>375
サブチャンネルで14時から

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:02:38.93 ID:v3KxZrTNr.net
郡司岡野…新人同士バッテリー組ますの嫌なんよな

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:02:42.40 ID:gnQ5fH7O0.net
郡司以外なら誰でもイイヨだな
やはり捕手はそれなりに経験ある奴の方が戦える

カトーもキノタクも競争やな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:02:43.86 ID:Gf8HUU4a0.net
昨日の試合は良く勝利したと思うよ、今までの中日なら同点止まりでサヨナラ負けを喫するのが定番だったから。
先制したのに逆転され、やっとの思いで同点に追いついたと思ったら再び突き放され・・・。このパターンで負けることが多かったからね。

昨日の勝因は打線が良く粘り良くヒットを打って繋いだこと。狭い神宮であのような打ち合いに勝利したことは今シーズンは僅かながら期待したい。
後は、クローザーをしっかり任せられる投手が出てくるかだな・・・。

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:05:28.76 ID:J48cw9cza.net
アルモンテビシエドは今年首位打者候補の筆頭だな
てか平田の後釜真剣に育てないと厳しいな、レギュラーの打撃じゃないわあれは

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:06:23.81 ID:LOoBuntKr.net
直倫を代打メインにするなら内野の控えがもう一人欲しい

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:08:10.62 ID:5nBArfpdd.net
雄大柳→加藤
吉見梅津→木下
山本岡野→郡司
中継ぎ→木下

こうなるかもな
これなら木下を正捕手にしろと言いたくなるが

589 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-as69 [126.208.147.114]):2020/06/20(土) 10:14:46 ID:v3KxZrTNr.net
平田より大島のが年齢上だが
平田の後釜育てる方が先な気がする
センターは岡林でいくようにみえるから
根尾の好調が続けばライトで使うか?
でも実際使われるのは渡辺な気がするな

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 035a-f3e5 [58.88.229.81]):2020/06/20(土) 10:16:04 ID:kCaOKId/0.net
平田の2番は正解なのか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:23:41.22 ID:rPWm8kmY0.net
>>590
そもそも上位適正ないでしょ

もう引退間近だからベンチでもいいけど、
どうしても使うなら7番で

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:25:44.68 ID:5nBArfpdd.net
平田を2番にすると昔の2番打者みたいな打撃をしてしまうからな
首脳陣の意図を何も理解してない

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:25:54.44 ID:l/xNy32ix.net
>>591
四球が多い
走塁が上手い

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:28:22.08 ID:J48cw9cza.net
平田は去年から全然四球選べてない、打撃が去年から急速に劣化したしずっとよくない
1番大島2番アルモンテ3番周平4番ビシエド5番阿部6番平田7番木下8番京田がいいんじゃないか?
京田と木下は逆でもいいけど

595 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-zmLr [126.208.162.36]):2020/06/20(土) 10:33:22 ID:U+X5tfSqr.net
去年から神宮に関しては何となく打って勝ってるな
マツダとハマスタが鬼門になった

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:34:13.02 ID:NPE/f+ll0.net
>>580
明日、梅津やろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:35:34.08 ID:rPWm8kmY0.net
>>593
別に出塁率も高くないし、四球も多くない。
盗塁成功率は驚愕の .333

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:35:54.46 ID:PwlIsszPx.net
マツダも観客居ない内はなんとかなる監督ラミレスになってから普通に横浜戦が一番の鬼門な気がする

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:36:44.08 ID:NPE/f+ll0.net
今の平田は打順の問題でもなんでもなく
ただただ平田自身の状態が悪すぎるわ

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-nOdr [27.92.47.207]):2020/06/20(土) 10:37:12 ID:3Ls9qOqm0.net
>>592
周平もそう
アルモンテが適任だと思うけど
平田は下位に置くと引退が早まりそう

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:38:51.66 ID:v3KxZrTNr.net
大洋時代から苦手意識ある
今は横浜のシフトにやられてるイメージも強いし
監督の差もあるだろうか

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:40:28.00 ID:dQMh1oww0.net
バルディリス、ロペス、筒香、梶谷辺りに一生カモにされてるからな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:41:55.81 ID:zhxF7b3ea.net
横浜が一番苦手だよね
ビジターホーム関係なく負ける
1発あって投手も揃っててロペスや山崎や平良とか苦手なやつ多いし、データ活用一番してる
シフトもよくやってるし
今のままじゃ数重ねたら負け越すだろう

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-feMt [60.96.6.180]):2020/06/20(土) 10:42:09 ID:rG0x0SmK0.net
>>590
使うなら正解
下位に置いたらチャンスで回ってくる

605 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx27-xryK [126.148.140.188]):2020/06/20(土) 10:42:12 ID:PwlIsszPx.net
選手の性質の気もする
チーム打率は1位だしちょこちょこ点取ってくる阪神みたいなとこには追い付け精神で強いけど終盤ドカンと打たれたら萎縮してガンジー打線になる

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:43:11.23 ID:EUO0/+Vs0.net
横浜の二流先発すら打てないからな
そしてロペスにやたら打たれる
筒香消えたけどソトにも打たれる
しばらく横浜は厳しいね

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:47:10.81 ID:v3KxZrTNr.net
ヤクルト中村は試合前練習不参加 井野が1軍合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/a57358b701f21ef720ebdebfbdb7e56346593efa

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:48:09.49 ID:a+9po31Tr.net
大河ドラマの関係で明智光秀のコラボをやるみたいだね
https://i.imgur.com/AcNvbcb.png


2016年の阪神との開幕戦で勝って以来の首位だなあ
それ以降の数年で一瞬たりとも首位は無し
今年は3日天下と言わず長く首位でいて欲しいもんだ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:56:51.64 ID:0C9CdFfWa.net
>>570
追い込まれてたら臭いところは手を出しちゃうだろ
井端は異次元レベルの選球眼だったから参考にならんw

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:01:03.38 ID:EUO0/+Vs0.net
落合の頃はミノ三は許される傾向だったからな  
今それやると評価だだ下がり

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:04:39.39 ID:0jy3qlEO0.net
四球を取れる打者は攻撃の鍵になるわ。その点で郡司を早く打線に加えた方が良い

612 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9740-8l4x [180.33.84.11]):2020/06/20(土) 11:08:11 ID:3Znj4Et90.net
>>603
ビシエドのセンター前ヒット全部アウトにされるからな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:13:16.89 ID:E3Oav7Dd0.net
>>609
遠藤にしてはようやっとるってところか
井端は要求レベルが高いな、ジョイナスみたいだ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:16:58.22 ID:toe2Y05Wr.net
巨人は無観客でも外野席1500円売り出してんのな

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200