2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 4

1 :フルーツ ◆s.s2sYkRZ2 :2020/06/20(土) 15:59:57 .net
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/12/15/20181215dog00m200076000c/001_size6.jpg
https://m.imgur.com/y6AZvtW?r
【D専】 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592632645/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:40:15.89 ID:rPWm8kmY0.net
平田の老化問題は緊急の課題だな

衰えが酷すぎて、
根尾や石川の成長を待ってられなくなってきた

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-iZZE [124.141.60.73]):2020/06/20(土) 20:40:24 ID:QSR2+AZ40.net
>>185
ベイスなら昨日から3本全部セカンドゴロにしてたよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:42:19.92 ID:NPE/f+ll0.net
>>191
今年は武田遠藤シエラでやりくりするしかないだろうな
幸いというか案の定というかゴンサレスが厳しそうだし

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:43:25.92 ID:N6AU73M1p.net
平田の代わりはしばらく遠藤でいいわ
ゲームのやりすぎで視力落としてる。
ピッチャーと違ってバッターなんて視力が生命線なのに意識が低すぎ。
根尾と石川は今年は二軍で一年出る体力を作ってくれ

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96c8-qTyr [121.3.2.245]):2020/06/20(土) 20:46:35 ID:4l7KImKJ0.net
平田昔から意識低そうだったからなぁ……
毎年オフ明けぼてぼてに太ってきてたし

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:48:44.35 ID:4l7KImKJ0.net
>>193
武田はやりくりってか普通にレギュラー奪取してくれても構わんのやで

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5764-RU4U [116.220.5.161]):2020/06/20(土) 20:49:21 ID:E3Oav7Dd0.net
医療って今2軍?

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2e6-D41m [115.37.57.198]):2020/06/20(土) 20:51:40 ID:lbfcuVVT0.net
根尾はもうちょっとじっくり育てたいのに一軍が穴ありまくりで困ったな
吉見とか投手は結果が出なければ二軍に落とせるが平田の扱いは難しい

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:52:43.57 ID:9r6dNaSx0.net
今日仕事で試合見れなかったが糞試合だったみたいだな、見なくてよかったわ
2日連続で先発が4イニングしか投げてないとかやばすぎだろ

200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d668-lkW7 [153.231.214.129]):2020/06/20(土) 20:55:37 ID:XWqJEuVJ0.net
ジャイアンツが乗っていきそうだな
吉川でもあんなに飛ぶとはw
神宮でも飛ばないドラゴンズ打線

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:56:49.25 ID:cJamrlwt0.net
こういう時は本当は遠藤ではなく根尾使うべきなんだよなあ
世代交代ってレギュラーが自滅してる時に一気に台頭してポジション奪って行くパターンをよく見るし
遠藤だと世代交代にはならない

202 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-+a9H [106.133.132.175]):2020/06/20(土) 20:57:28 ID:9k08J+rma.net
東京ドームのスピーカーナゴドも採用してほしい。チャンテだけじゃなく選手応援歌もながしてほしいな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:59:29.50 ID:+P0zMd6dd.net
初回にもれなく山田にツーラン打たれるのやめろ!

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:00:18.73 ID:fud9lfVe0.net
吉見はいくらなんでも球が遅すぎる
同様の理由で藤嶋や小笠原は二軍スタートなわけだし依怙贔屓せずに二軍落とすべきだな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:00:29.65 ID:YSoC5WJe0.net
>>202
やめてくれよ
スピーカーであんな迷惑なもの聞きたくないわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:01:01.71 ID:PCCOPNHf0.net
また今年もトリプルスリー全力か

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:02:39.00 ID:3Znj4Et90.net
>>195
義務的にやらなきゃいけない全体練習や試合以外サボってて長く生き残れる世界じゃないってことやね一軍レベルは。

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:03:32.82 ID:3Znj4Et90.net
>>197
昨日チャンスで力ないフライ打ち上げてたろ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:03:35.01 ID:EVUcW2e40.net
根尾だとセカンドと外野両方こなせるから悪くないよな
石川の使い勝手が悪いし
ただ経験で言うなら下なんだよなぁ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:04:09.19 ID:F8aQNmDKa.net
岡田使わないとか吉見使わないとかするだけで少しでも上に行けるのに開幕早々最善尽くすの放棄されてもなぁ・・・
何も酷な要求してるわけじゃないやろ・・・

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:05:28.96 ID:fud9lfVe0.net
>>209
今日の試合見て思ったが期待されてない方の石川は
どうでもいい扱いだからあんな使い方されるんだと思う
結果残せないと亀澤みたいにクビも近いと思うよ、彼

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:13:47.34 ID:rG0x0SmK0.net
>>47
試合では出してない

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:13:54.53 ID:broPelnga.net
>>211
そもそも二遊三捕外できて代走できる亀の方が代打しかできない石川より圧倒的に使い勝手はいいのにな
なぜ石川を残した

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:14:46.18 ID:rG0x0SmK0.net
>>213
遅まきながら伸びてきたから

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:16:34.56 ID:NPE/f+ll0.net
>>210
吉見を開幕ローテで岡田を抑えで使わざるを得ない戦力なのに酷すぎる要求やわ

216 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02dd-XWvS [133.207.68.160]):2020/06/20(土) 21:16:56 ID:H7IhUNOQ0.net
>>211
あそこがどうでも良いとこと思ってるなら与田と同じでやばいは
マクガフ石山よりよっぽど点取れる可能性が高い
不調の上位でも

217 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-fce2 [1.72.8.38]):2020/06/20(土) 21:17:26 ID:AF26IQ+Od.net
今日は吉見だから予想はついた
許せんのは昨日の大野雄大の態度
「こんなに雨降って投げられるかよニヤニヤw
早く中止にしろよ打たれても俺のせいじゃねーよこんな雨なんだからニヤニヤw」

開幕投手がこんな舐め腐った態度許せんわ
雨だろうがいつもどおり淡々と投げてた石川の前で恥ずかしくないのかね

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:17:55.63 ID:BGPdKivi0.net
6/20先発ストレート平均

148.3 種市 篤暉(ロ)
146.8 ピープルズ(D)
144.0 小川 泰弘(ヤ)
143.9 床田 寛樹(広)
143.8 岩貞 祐太(神)
143.6 松本 航(西)
141.7 松井 裕樹(楽)
141.7 田口 麗斗(巨)
140.5 和田 毅(ソ)
138.8 加藤 貴之(日)
137.5 田嶋 大樹(オ)
136.8 吉見 一起(中)

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:18:56.19 ID:AF26IQ+Od.net
>>189
大島が地味とかニワカかよ
どれだけ凄い選手か

220 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96c8-qTyr [121.3.2.245]):2020/06/20(土) 21:19:33 ID:4l7KImKJ0.net
>>213
内野が複数出来るユーティリティーは有用だけど
そこに外野も出来るが加わったとしても、ただ出来るだけじゃほとんどプラスにはならんからね
外野は外野で基本的には頭数そろえるから、「外野を一人減らせるレベル」で守れないならあんま意味ない
ってなってくると内野のユーティリティーなんて代走は出来んけど守備はどこ守らせても一流で代打としても使いやすい堂上おれば十分なんよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:19:59.20 ID:wr9x9fmO0.net
6/20先発ストレート平均

148.3 種市 篤暉(ロ)
146.8 ピープルズ(D)
144.0 小川 泰弘(ヤ)
143.9 床田 寛樹(広)
143.8 岩貞 祐太(神)
143.6 松本 航(西)
141.7 松井 裕樹(楽)
141.7 田口 麗斗(巨)
140.5 和田 毅(ソ)
138.8 加藤 貴之(日)
137.5 田嶋 大樹(オ)
136.8 吉見 一起(中)

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:22:56.14 ID:GuFfZ2UEr.net
平田に集中しとる

中日・与田監督は7残塁の今季初黒星に「もう1本が出ない…」気掛かりなのは2度の得点圏で凡打の平田…
https://news.yahoo.co.jp/articles/50375e8e697ffaacf6efbb947c57e29942406155

中日与田監督「早く見極めを」攻撃型2番平田再考か
https://news.yahoo.co.jp/articles/577c2326d037137ba5c441ef42b46be1b4cb20e6

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:24:15.44 ID:gJZ3P/ih0.net
石川駿は今日みたいなとこできっちりフォアボールでも長打でも打ってれば物凄く株が上がったのに
昔いた中村ハムとか幕田みたいな内容ゼロの三振してたらそりゃあ二軍の帝王とか言われちゃう

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:24:49.72 ID:cJamrlwt0.net
大島や平田は飛ばないボール時代の「最低限」が体に染み付いて取れなくなってる
とにかく内野ゴロや犠牲フライ打てば仕事したと思ってる節がある

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:24:53.21 ID:3Znj4Et90.net
ビシエド今日ダメだったけどゴロじゃなくてフライアウトなのが良いわ
紙一重の当たりもあったし

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:25:34.09 ID:cJamrlwt0.net
石川駿にボール見極める力がないのは2軍時代の数字でも明らかだろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:27:33.10 ID:h4HbxsOB0.net
与田さあ、見極めるのは平田だけじゃなく吉見もだろうが

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:27:46.79 ID:dIfayTxr0.net
平田は2番云々のレベルを越えてると思うが・・・
今はどこ置いたところで打てなさそう

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:27:54.66 ID:GuFfZ2UEr.net
与田監督は吉見の次回登板に期待やて

中日・与田監督 今季初黒星も前向く、好機に一本出ず「明日いい形にしていかないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0410cd18206bb8e8d4730c1a67e90ad68d475842

それでも三者凡退に封じた4回を振り返り「最後のピッチングのようなリズムで投げてくれれば」と次回登板に期待を寄せた。

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3f7-iiYC [202.140.223.70]):2020/06/20(土) 21:28:41 ID:h4HbxsOB0.net
>>225
ビシエドに関してはこんな日もあるやろと言うことで全く心配していない
この先不調期来てもその波は短期で収めてくれるだろう

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:30:09.34 ID:gJZ3P/ih0.net
平田も散々だな
本来なら「ゲームなんてやってないで練習しろ」民を見返したいぐらい奮起してたはずなんだろうが
それが裏目っちゃったな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:30:12.59 ID:h4HbxsOB0.net
>>229
誰かビンタして与田の目を覚ませ
吉見の次回に期待なんてしてたらチームももちろんだけど、与田自身の首を自ら絞めることになるぞ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:31:08.36 ID:b9iPn1e90.net
石川駿とか渡辺とかゴミを出して堂上とか福田を出さない与田は無能

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:31:47.92 ID:9k08J+rma.net
でもまだたった2試合なんだよな

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:32:12.27 ID:9r6dNaSx0.net
2番平田マジでやめたほうがいいわ
まだ1番平田の方が合ってそう

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:32:13.34 ID:DPCnJDJl0.net
下位で京田が調子いいうちは2番アルモンテでもたくさんチャンス回ってくるんと思うだよな
阿部と京田の間に平田を置いてそこを打線の切れ目にする

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:32:39.63 ID:dIfayTxr0.net
とりあえず吉見が原因の負けを最低でもあと1回はすることは決まってるんだな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:32:44.42 ID:mvdJdWTda.net
>>221
これすごく気になった
たまにこの速度が来るならアレだけど
ずーっとこのスピードでまっすぐなんだもん
バッティングセンターだよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:33:23.37 ID:9k08J+rma.net
吉見の次の登板はナゴヤドームだから何とか良い投球するんじゃないか

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:35:11.71 ID:mvdJdWTda.net
>>237
神宮で過去も何度もボコられてるし、地方球場は屋外だからと投げるのを回避してって高木のときからやってきたからな
いまさらナゴドでしか投げたくないという立場にいないから
今は先発から外れたくないの一心だろう
わがまますぎるわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:35:56.99 ID:NPE/f+ll0.net
>>237
勝野は怪我明けだから、もう少し試運転させたいし
小笠原が1週間後に良くなるなんて魔法でもなければ無理だからな
怪我でもない限り、今のローテを2回回すのは仕方ない

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:36:17.66 ID:oo8lXlEUx.net
>>220
そんなカメザーよりイシカーは何が優れてた

243 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-f3e5 [111.107.151.85]):2020/06/20(土) 21:36:36 ID:mvdJdWTda.net
>>239
もともとナゴド以外では投げませんという投手だからね
それでもバカスカ打たれて降板するだけだよ
スピードがなさすぎるからな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:36:58.40 ID:DPCnJDJl0.net
吉見はナゴドなら抑える可能性はある
どうしても小笠原使いたいなら吉見と小笠原併用かな、別にどっちも使ってほしくはないけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:37:43.39 ID:dIfayTxr0.net
というかさナゴドの試合を吉見とかで消費しても意味ないよな
ここでこそ若手投げさせて自信つけさせたいのにベテランのヘロヘロピッチで消費してたらナゴドの利点ゼロじゃん

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:37:56.82 ID:oo8lXlEUx.net
>>231
で実際十分練習したのか

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:38:37.37 ID:yWU1vKvJ0.net
>>229
今日はぶっちゃけ捨て試合だろ?捨て試合は言い過ぎかもしれないが負けは想定していたんじゃね?
昨日はアウェーで大雨の中でのナイター延長逆転劇。今日はデイゲーム。コロナ対策でのストレスもあるだろうし元々2勝1敗の想定だろう。

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:39:08.75 ID:oo8lXlEUx.net
>>247
昨日勝ち計算してたのか

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:39:27.34 ID:yWU1vKvJ0.net
勝野と清水は一軍にこないのかなぁ?

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:40:01.92 ID:EVUcW2e40.net
勝野はまだ回数重ねてなくて小笠原も落ちたばかり
今日一回の投球だけで入れ替えることはそりゃないだろう
大野と違って実戦では結果出してたんだから
山本と入れ替えたけど、それはあくまでもチームが勝てる確率高めるためにやってることであって
全盛期の吉見でも神宮は苦手だった
今度のナゴドが本番だろう
俺からしたらずっとダメな小笠原より結果でローテ入り勝ち取った吉見の方が応援したいわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:40:18.12 ID:kumTxC9b0.net
つか やっぱり吉見本人が先発以外拒否してんのかなと疑ってしまう

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:42:04.66 ID:9r6dNaSx0.net
とにかく長いイニング投げられない先発は抹消していけ

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:42:30.05 ID:mvdJdWTda.net
ナゴドの吉見が球速上がるわけもなく
せいぜい3回まで無失点でたまたま終わるくらいしか想像がつかん
で、4、5回と失点して降板


まあ、ラスト登板をナゴドでして
そのまま引退だからというなら投げてもいいがシーズンやる気なら中継ぎにまわりなさい

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:42:58.02 ID:dIfayTxr0.net
練習試合良くてシーズンは案の定打たれるってタチ悪いよな
打たれたくて打たれてるわけじゃないだろうが自分の球はもう通用しないと思っても良さそうだけどな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:43:11.05 ID:yWU1vKvJ0.net
サタデーステーションいまからプロ野球

ああ高島彩が美しい

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:44:09.37 ID:mvdJdWTda.net
>>254
もう何年も前から通用していないのに2年契約した球団が悪い

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:44:22.59 ID:N6AU73M1p.net
本来は橋本と吉見が逆で投げて欲しい立場だよな
なぜベテランが新人にけつ拭いてもらってんのかと

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:44:56.93 ID:ct4jgt2Wd.net
平田は前から良くないけど四点が返せないのは驚いたなぁ
吉見はむしろよくあの程度ですんだわ
大島は怪我あけだし

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:45:10.14 ID:UMjcw1h60.net
最後の規定到達が9年前で未だに9000万貰ってるのも凄い

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:45:43.37 ID:mwCkzHjR0.net
2番平田はやめよう

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:46:35.08 ID:yWU1vKvJ0.net
サタデーステーション
サクッと中日終了

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:48:34.49 ID:O/+rHCZZ0.net
>>259
そりゃその間に先発のチャンス貰った投手が軒並壊れてりゃ生き残るのも無理無い

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68d-1/Nl [153.143.25.13]):2020/06/20(土) 21:50:03 ID:gJZ3P/ih0.net
吉見も若い時はかわいそうな扱われ方だったよ
2008年はいいペースで先発で貢献してたのに
森繁の理不尽な要求で中継ぎに一時転向
そのときの酷使が影響したのかケガして初オールスターも辞退
そりゃああんなわがままな性格になってしまう

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96c8-qTyr [121.3.2.245]):2020/06/20(土) 21:50:20 ID:4l7KImKJ0.net
>>262
森繁いなくなってやっと改善されてきたけど
いいと思った投手を片っ端から目先の結果にとらわれて中継ぎで起用としてきたツケもある

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-FSRw [126.2.132.192]):2020/06/20(土) 21:51:06 ID:n2tb31lr0.net
吉見とか山井とか本来リリーフに回して使いどころを探るべきなのに
最初から先発一本とか、勝利のために私情が邪魔してるよな
衰えた先発の功労者がリリーフに回ってひと花咲かすことはよくあることなのに
136キロのストレートでどうにもならないんだわ

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-lWtA [126.142.242.110]):2020/06/20(土) 21:52:04 ID:aSkARASb0.net
>>265
山井は昌みたいに使えばある程度行けそう

267 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-as69 [126.255.92.225]):2020/06/20(土) 21:52:18 ID:GuFfZ2UEr.net
6/18の記事に相性の話が出てた

開幕ローテ固まった!開幕2戦目はヤクルトと好相性の吉見!山本は24日DeNA戦に
https://www.chunichi.co.jp/article/74638?rct=dragonsnews

右肘や腰の故障に苦しむここ7年間も、ヤクルト戦に限っては9勝4敗。
4日の練習試合でも3イニングを1失点と好投した。
DeNA戦はここ7年で0勝5敗と苦しんでおり、相性を考慮したとみられる。

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:53:53.10 ID:RowIgnAkr.net
>>263
吉見とか小笠原とか濱田とか大怪我明けでも関係なく容赦なく使ってたからなあ
中継ぎもそうだけど森繁はどこかおかしかったね

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:54:40.53 ID:n2tb31lr0.net
>>266
山井はまだ140キロ出るしリリーフに回れば先発の配分で投げなくてもいいので球速も2キロくらいは上がるだろうし
過去に山井って先発で不調の時リリーフに回ってうまく言ってたことあるよな
両方試して先発ならわかるけど
病も吉見も最初からリリーフは論外という扱いはおかしいわ
去年先発で通用しなかった投手が

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:54:50.20 ID:kumTxC9b0.net
吉見我慢するくらいなら若手我慢してやれよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:55:07.64 ID:4l7KImKJ0.net
>>266
昌みたいな使い方してやるほどの功労者でもなければ人気者でもないわ
定額複数年結んで3年間全く働かずに、それ以降も夏過ぎるまでクビ寸前で秋だけ数試合好投しただけで毎年クビつないでるだけの投手だぞ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:55:29.61 ID:NfBZ6P5sa.net
基本森繁は投げて体を作るって考えだから

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd4-ro/9 [220.211.73.21]):2020/06/20(土) 21:56:16 ID:O/+rHCZZ0.net
ドラフト上位で二人投手取って若い方を先発で育てるってプラン自体が甘過ぎたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:59:16.18 ID:H7IhUNOQ0.net
>>267
でナゴド外した相性は?

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:59:20.40 ID:aSkARASb0.net
>>271
それもそうやけどな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:59:42.60 ID:gJZ3P/ih0.net
山井は
確かにいいときの投球は史上最高投手なのだが
ムラが大きすぎる
球種から見ても中継ぎ向きだと思うが
本人がそれを嫌うんだよな
こいつも地味にわがままだ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:00:14.38 ID:H7IhUNOQ0.net
むしろ春先しかいないんじゃね吉見

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:39.73 ID:n2tb31lr0.net
松坂がきた年の松坂と吉見の介護は凄かったな
こいつらほとんどナゴドで
小笠原とかの若手はほとんどビジターだった
山井はビジターも多かったが
松坂と吉見はナゴドがほとんどであえてだろうな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:45.78 ID:qWjs3SQUr.net
プロなら見てわからんのか吉見が使えないこと
与田 伊東 阿波野
あと、武志はマスクをちゃんと着けろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:57.10 ID:jiBx0iI70.net
吉見は2018年のFAの時にチラ見しながら様子伺って2年契約にしてからなんかあんまり好きじゃなくなっちゃった
山井はお金の事は言わないけど

281 :歯槽膿漏 :2020/06/20(土) 22:01:58.15 ID:kzVRIe37d.net
平均136キロとか、もうこんなゴミ使う方が悪いわな
しかも次もあると思ってる所がこのゴミのイラつくところだな

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-FSRw [126.2.132.192]):2020/06/20(土) 22:02:42 ID:n2tb31lr0.net
>>276
リリーフを拒否したエピソードあるっけ?
吉見はわがままだと思うエピソードはいくつかあるから叩いてるけど

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02dd-X87U [133.207.68.160]):2020/06/20(土) 22:03:12 ID:H7IhUNOQ0.net
岡田もなー

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:04:19.75 ID:gJZ3P/ih0.net
>>279
星野にボコボコに殴られる理由がよくわかった一面だよな
マスクの件

285 :歯槽膿漏 :2020/06/20(土) 22:04:23.26 ID:kzVRIe37d.net
2013〜2019の間
7年でたった19勝しかも27敗のゴミだからな吉見なんか

さっさとクビにしろよこんなゴミ

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 775b-SYiI [14.132.91.135]):2020/06/20(土) 22:07:23 ID:j4ewD+b80.net
吉見は若手の精神的支柱的な役割も期待されての今の待遇じゃないの
岩瀬も浅尾も引退して現役投手唯一のレジェンド枠みたいな

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b28-cuFM [210.250.103.11]):2020/06/20(土) 22:08:05 ID:yWU1vKvJ0.net
明日は試合中に日蝕になったりするんかな?

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c340-aaGj [122.21.159.225]):2020/06/20(土) 22:08:12 ID:EGcfiKks0.net
浅尾の潔さを見習って欲しいよな
せめて中継ぎでも何でもいいから貢献したいくらい言えないものか

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:08:40.71 ID:rPWm8kmY0.net
>>264
若くてイキのいい投手は、みんな
中継ぎ中継ぎ負けロングだったからな

しかも酷使する理由が「若いんだから大丈夫」

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:11:20.02 ID:gJZ3P/ih0.net
>>289
ゴミみたいな考えだよな
舎弟であった近藤にもその考えが浸透してたから
この二人がいなくなって本当に良かった

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d66d-VNxU [153.125.84.156]):2020/06/20(土) 22:13:22 ID:UMjcw1h60.net
森繁は谷繁や落合GMレベルの戦犯なんだから一緒に辞めとけよ
監督昇格とか頭おかしいわ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200