2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせんワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 18:34:29.22 ID:C/RBULM50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:12:34.58 ID:7dQFPGbY0.net
涌井と美馬みたいな感じでな

根暗小川よりも陽キャ大野のほうが応援し甲斐ある

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:13:25.62 ID:j1q2YMl1r.net
現状廣岡をスタメンにする理由がないわな。
昨日、今日である程度打線繋がってるし、村上より打てない、守れない廣岡を使っても意味ない。
坂口の休養日ぐらいには使われるんじゃないかな?てか廣岡より宮本使われてるが。

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:13:39.33 ID:Xx+PA3cCa.net
長岡武岡はライバルがいるってのはいいよね

あと吉田が今日下で良かったのは朗報

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:15:05.50 ID:1Zf3mB5j0.net
廣岡使わないのももったいないし村上がサードで頑張ってる間はライト辺りやらせるぐらいしかないか

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:15:08.83 ID:YYpcU1IFd.net
>>126
愛があってもチームが暗黒時代のベイみたいになったら、出ていく喜びを感じると思う

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:15:10.25 ID:xgzEH3Gr0.net
今の梅野より中澤の方が使えそうだが今更中澤が1軍はな

156 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-TW0j [49.98.72.252]):2020/06/20(土) 21:17:25 ID:llIhstUHd.net
村上がサードで定着すればチームの編成的にも融通が利くよな

157 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-8ohN [111.239.187.216]):2020/06/20(土) 21:17:27 ID:UpnL0yWJa.net
山田は出て行かんと思うがなぁ
そもそもヤクルトもドケチなわけでもないし
言うほど出るメリットもない

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:19:01.25 ID:7dQFPGbY0.net
初回の雄平のタラタラ走塁ミス

強いチームと対戦すると、ああいうミスで追加点が取れず負けるパターンあるからしっかりしてほしいわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:21:58.16 ID:Xx+PA3cCa.net
>>153
雄平を外して、坂口ライト、ファースト廣岡でもいい

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:22:13.40 ID:xgzEH3Gr0.net
無観客で奥川初登板見たくないが今年客入れて試合見れるかな
満員で奥川見たいが厳しいな

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:23:17.17 ID:vUBN0Dgi0.net
それより平田のヤクルト愛はもうなくなったのかな
前、侍ジャパンもヤクルトについて回ってたとか、いろいろ憶測はあったが
それなりに金額積まれてFAで出るリスクもあるから名古屋に落ち着いたのか

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0374-2gwT [58.1.205.36]):2020/06/20(土) 21:23:37 ID:FP1Uqh2y0.net
塩見が打てたのが今日一番の収穫だな

163 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-nHy1 [1.75.239.25]):2020/06/20(土) 21:23:43 ID:sUEWWGy/d.net
>>133
青木、屋外デーゲームだと0.125で12球団ワーストらしい by球辞苑
今年はどうだろう

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:24:15.46 ID:jJy65a2/0.net
村上なんて高校時代はキャッチャー、プロ二年目でファーストuzrトップなんだからサード守備も上達するわ
仮に今年ファーストに戻されても来年か再来年には不動のサードに落ち着いてる

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:24:59.63 ID:weo5KWmx0.net
宮本も意外と使い勝手いい感じだと思ってる
あと少し打力上がれば大成功と合わせてかなりいいとは思うんだが

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:26:10.58 ID:2ZcM9vTI0.net
>>161
オフのトークショーから平田は川端好きで将来監督やれたらコーチに呼ぶって言ってるけど元々FAでヤクルトどうこうは考えてなかった
その代わりと言ってはなんだがヤクルトの裏方かなんかが言うには大島がヤクルト入り直前までいったらしい

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:26:29.82 ID:j1q2YMl1r.net
村上サードで使えればファースト外国人枠使えるからね。
今は坂口頑張っているけどファーストには長打力を求めたいな。

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:27:27.73 ID:xgzEH3Gr0.net
西浦が阪神戦から1軍OKなら少しだが戦力に厚みが増す

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:28:08.28 ID:oF3CvVgg0.net
>>157
出て行って欲しい奴が言ってるだけだからな。

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:28:15.55 ID:2ZcM9vTI0.net
宮本は今の代打の起用法的に期待は大してされてない
ヤクルトに珍しい外野できるユーティリティーだからベンチにいると便利ではあるがやっぱ打力がな
西浦との入れ替え候補だったけど吉田大成が昨日割と酷い打席だったから残る可能性もあるけど

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:30:04.24 ID:OlwUI8Re0.net
>>167
今年はエスキーだけど
来年ペタみたいなやつ連れてきたいな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:30:18.75 ID:3xG/8ySn0.net
>>157
勝てるチームにいきたいっていわれたら・・・・

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:31:13.04 ID:PqQNb2Ka0.net
日本代表サードおらんのも大きいよね
オッサンのアツオだもん

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:34:22.59 ID:3xG/8ySn0.net
>>173
岡本でいいんじゃね?

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:35:00.92 ID:5ZaJ4KJu0.net
>>170
先発上がってくる時に野手からは吉田or宮本と上田or渡辺が落ちるわな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:35:58.62 ID:PqQNb2Ka0.net
>>174
おめえはそれでいいや

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:36:42.22 ID:UpnL0yWJa.net
>>172
勝てるチームにすればいいんだぞ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:37:59.14 ID:Xx+PA3cCa.net
福田もいらなかったし、バレをクビにしといてよかったな
使いたい選手いろいろいるし

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:38:47.28 ID:HDBIq75G0.net
バレがいたほうがいいに決まってる

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:38:56.16 ID:3xG/8ySn0.net
>>177
できると思うか?

そういやカープの黒田も
「僕の野球人生が5位6位で終わっていいんだろうかと思ってメジャーにいくことにした」
って、割りと厳しいこと言い放って移籍したな。

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:39:20.87 ID:lO96B8Qzd.net
>>157
山田にはヤクルト球団も躊躇なく8億は出すだろうね
したら東京離れるはずもないんだから巨人しかないが、巨人も坂本と大きくかけ離れた数字出せるわけもない
ってことで勝てるチーム以外移籍は無いわけだが、ヤクルトも奥川に村上、他にも若手に良いのが揃ってきてるところでどうなるか?
今年Aクラス入ればまずでてくことはない
と散々言われたことをまた言う

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:39:34.55 ID:FP1Uqh2y0.net
>>179
いらんいらん

183 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1723-Epcz [110.4.194.235]):2020/06/20(土) 21:39:49 ID:eB/HKEQ30.net
>>172
今年は是が非でも
いいチームになりそうな兆しは見せて欲しいねチーム全体で

184 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-1/Nl [106.154.121.97]):2020/06/20(土) 21:40:10 ID:Xx+PA3cCa.net
>>182
伸び盛りの若手の成長のさまたげになるだけだな

185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf67-LS63 [118.6.130.144]):2020/06/20(土) 21:40:19 ID:HDBIq75G0.net
>>181
8億程度では引き留めは無理

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:40:37.85 ID:weo5KWmx0.net
まぁ下から西田や藤井が上がってこなければそれでいいんだが
この2人が2軍の肥やしになってるようじゃないと先がない

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:41:13.74 ID:HDBIq75G0.net
>>182
なにいってんだ
スタメン雄平がバレにかわるだけで大幅攻撃力アップだぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:41:40.28 ID:xgzEH3Gr0.net
FAするにしても今年は無観客とかで赤字だし他球団も大きな額出すのは厳しいと思う

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:42:04.68 ID:FP1Uqh2y0.net
まあ今年はマネーゲームはできない雰囲気だな
ヤクルト以外の親会社は厳しいし

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:42:26.41 ID:UpnL0yWJa.net
>>180
とか言いながら帰って来るくらい広島好きじゃん

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:42:36.99 ID:Xx+PA3cCa.net
サッカーとか潰れてるチームあるからな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:43:12.12 ID:HDBIq75G0.net
山田を欲しがらない球団は存在しない
マネーゲームになったらかなわんよ
青木に説得してもらう以外ないんじゃないかな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:43:13.21 ID:DyB83OwHd.net
>>185
今のNPBの最高年俸ご存知?

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:43:34.98 ID:qMh1RyBHa.net
そういえばフジONEのOPでつば九郎が出たのって初めて?

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:44:13.06 ID:FP1Uqh2y0.net
>>192
バレいた方がいいとか言いながら山田残留は無理という
お前いらんから死ね

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:44:57.12 ID:eB/HKEQ30.net
まあコロナで各球団生え抜きで我慢する傾向になりそうではあるから
それはプラスかもしれない
山田にとっては一番のつり上げ時に残念な話だが

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:46:59.38 ID:3xG/8ySn0.net
>>190
むしろ帰ってくるってニュース見たときは、結構面の皮が厚いんじゃねえかと思った

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:48:43.53 ID:xLxhHMiP0.net
選手目線で考えてヤクルトって居心地良い球団だと思う?マネーゲーム不利と言われてるとはいえ山田は全力で引き止めにかかるだろ

199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.56.212.114]):2020/06/20(土) 21:49:47 ID:6RKu3bdy0.net
坂口がいい働きしてるよな

200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.56.212.114]):2020/06/20(土) 21:50:23 ID:6RKu3bdy0.net
そういやバレはどうなんだ?

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:51:07.34 ID:HDBIq75G0.net
>>195
???

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:51:24.34 ID:OlwUI8Re0.net
>>198
同じ首都圏の西武と違ってFA流出は少ない
解説者もチームの雰囲気だけは褒めてくれる

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:52:10.79 ID:xgzEH3Gr0.net
坂口ヒットから山田ホームランを今年何回見れるかな
坂口打たれば2番山田が機能する

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:53:30.82 ID:i2zeXv+u0.net
>>198
生え抜きで最後にFAで出てった選手誰か見てみ。

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:54:10.49 ID:2LiW8r/p0.net
今スポーツニュースで知ったけど、東京ドームは巨人のチャンス時に録音したチャンテとか歓声流してるんだね。神宮もやってほしいなぁ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:55:51.35 ID:HDBIq75G0.net
>>205
今日の高速東京音頭はよかったぞw
ああいうのは大好き

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:56:48.27 ID:Xx+PA3cCa.net
みんな忘れてそうだけど坂口の盗塁作戦はひどかったね
勝ったからいいようなもんの

208 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-cQ3f [126.114.205.52]):2020/06/20(土) 21:57:36 ID:2A7mGel40.net
俺の嫌いな珍とハメが全敗で飯が旨い

209 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-VAbz [49.98.9.153]):2020/06/20(土) 21:57:46 ID:m1T85cZ9d.net
いい球団だから石川小川石山川端畠山クラスなら引き留められる
でも青木岩村クラスになるとメジャー行きもやむなし

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-1/Nl [175.132.43.247]):2020/06/20(土) 21:58:37 ID:5ZaJ4KJu0.net
山田は残留だろうと移籍だろうと最低5年40億くらいの巨額契約になりそうだ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 21:59:20.48 ID:Qt7a2Avw0.net
そんなに払える球団無いだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:00:24.28 ID:xgzEH3Gr0.net
塩見に早くヒットが出て良かったわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:00:40.60 ID:OlwUI8Re0.net
>>206
あれツボだわ
面白いww

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:23.00 ID:m1T85cZ9d.net
ヤクルトファンが期待しながらも少し心配している故障明け山田や村上どころか
最大の懸念である塩見とエスコバーに打たせてくれる中日ぐう聖人
雄平や嶋にも当たり出てるし一安心

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:32.96 ID:sUEWWGy/d.net
>>206
ちょっとビックリしたけど楽しかったw

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:40.09 ID:HDBIq75G0.net
でも古賀の打撃は何とかならんか
あれじゃあきちぃぞ

217 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-Xi9H [60.114.252.42]):2020/06/20(土) 22:02:15 ID:JIDRGxdJ0.net
奥川に始まり武岡長岡山田村上塩見エスコバー小川あと終わったと思われた坂口
ホントに良い土曜日だ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:03:29.20 ID:ek3348Dca.net
山田は優勝した方が逆に出て行っちゃうんじゃないかな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:03:34.15 ID:j8bSBm97a.net
NHK奥川きた

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:03:36.53 ID:/2LtImj2a.net
NHKきたきた

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:03:48.38 ID:xgzEH3Gr0.net
奥川来た

222 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df14-Moh6 [220.221.11.112 [上級国民]]):2020/06/20(土) 22:03:52 ID:xLxhHMiP0.net
無観客で応援が無くても打球音が聞こえるしメジャーっぽい雰囲気で味があって全然違和感無いな
高速東京音頭がいい味出してる

223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12e5-IXeA [203.179.134.159]):2020/06/20(土) 22:04:06 ID:Qt7a2Avw0.net
今年は飛ぶボール??
塩見のホームランいま録画でみたけどあれは・・・

224 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57e5-Epcz [116.94.42.232]):2020/06/20(土) 22:04:16 ID:eWpk1l5I0.net
>>207
練習試合からずっとやってるが高確率で特攻死してる印象

225 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-8ohN [111.239.187.216]):2020/06/20(土) 22:04:33 ID:UpnL0yWJa.net
NHKで奥川みえた〜

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02ff-HKig [133.201.64.0]):2020/06/20(土) 22:05:30 ID:weo5KWmx0.net
奥川の奪三振シーンえぐかったなぁ

227 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02ff-HKig [133.201.64.0]):2020/06/20(土) 22:05:30 ID:weo5KWmx0.net
奥川の奪三振シーンえぐかったなぁ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:05:45.60 ID:m1T85cZ9d.net
>>223
飛ぶボールという線が濃厚

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:09:04.56 ID:U0qNQ5F+0.net
NHKの奥川映像、イレスポじゃなくて独自カメラだったぞ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:11:18.42 ID:jgK5XSiw0.net
打球も速いよな
セカンドゴロショートゴロかと思った打球が一二塁間三遊間抜けてく

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:11:32.45 ID:qMh1RyBHa.net
NHK野球のテーマ曲、これまでbaseball legendの方が圧倒的にいいだろと思ってたが
コロナ禍だと勢いがあって良く聴こえるな

232 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-DVYm [106.167.175.101]):2020/06/20(土) 22:12:02 ID:U0qNQ5F+0.net
>>230
反発係数上がれば当然ゴロのスピードも上がる
内野の守備力も今まで以上に大事かもな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:13:26.90 ID:Qt7a2Avw0.net
試合数少ないから飛ぶボールでつじつま合わせだな
これはヤクルト有利なパターン?

234 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-cQ3f [126.114.205.52]):2020/06/20(土) 22:14:19 ID:2A7mGel40.net
村上のオーラが去年とは違う
去年でもあれだけ打ったのにそこからオーラが違うんだし期待しかない
打率は280くらいは行きそう

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:15:07.68 ID:JCZtkRL4a.net
単純に延期中のボールの品質管理ミスったんだと思う
前回もそんな理由だったし

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:15:54.05 ID:6RKu3bdy0.net
そういやなんで山田2番、青木3番なんだろ?
逆でもいいと思うのだが。別に変えろとも思わんが。

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:16:00.96 ID:7mvXmsiz0.net
何度見ても奥川の球持ちが高校の時より長くなってる

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:17:07.41 ID:qMh1RyBHa.net
>>236
山田の後ろは盗塁待ちがあるからベテランの方がいい

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:18:04.28 ID:i2zeXv+u0.net
あれだけビクビクしながらやってたサードの守備も見れるようになったしな村上。自信が付いたんだろう

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:19:32.05 ID:7mvXmsiz0.net
上原が奥川褒めてるぞ

241 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-4qrO [60.131.223.36]):2020/06/20(土) 22:21:14 ID:u5WGKDHq0.net
山田めっちゃ感情を表に出してない?
試合中はクールなイメージだったんだけど青木の影響か?

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:22:52.43 ID:lO96B8Qzd.net
>>233
飛ばない時ヤクルトは強い

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:24:06.52 ID:HDBIq75G0.net
>>241
今日の山田の
あー顔なんて初めて見たよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:24:23.15 ID:Xx+PA3cCa.net
>>224
無謀なギャンブル盗塁で何度チャンス潰した
走者坂口、山田の打席で無死でやる意味がわからん

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:25:51.69 ID:VyOqOXkf0.net
>>241
宮本の教えなのか山田中村はプレー中はあんまり感情出さなかったんだけどな
なにかしらあったんだろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:26:51.87 ID:/2LtImj2a.net
>>241
打ったら今年はニコニコしてるな
首脳陣の違いもありそう

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:27:09.30 ID:xLxhHMiP0.net
>>245
阪神が金本から矢野に変わって多少雰囲気明るくなったみたいに監督の影響かねえ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:27:28.75 ID:UpnL0yWJa.net
生涯ヤクルトで好きにやる決心がついたんだよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:28:02.34 ID:m1T85cZ9d.net
坂口の盗塁死のおかげで山田の盗塁が決まったから喜ぶべき

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:29:13.69 ID:JArYYRR40.net
エスコバーが思ってたよりも陽気でチームに溶け込んでるのが分かって嬉しい

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200