2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 4

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:33:20.99 ID:94Kh7XXXa.net

(・◎・)<わいおつやで
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592562430/
前スレ
おりせん 2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592643534/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おりせん 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592645237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:37:36.65 ID:ZCLKs+yv0.net
糞コメント定期

◇西村 徳文 監督
「これだけたくさんチャンスはあったわけですからね。なんとかあと一本というところですよね。
終盤での守備のミス、バントミス、そういったところもしっかりとできなければいけない。
ジョーンズ、正尚あたりにヒットが出だしたことは大きいですね。あそこが打てば点も入ってくると思う。

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:38:59.18 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/uPczHgM.jpg

https://i.imgur.com/xsH4mW0.jpg

https://i.imgur.com/4x4GBqL.jpg

https://i.imgur.com/XZjDLk0.jpg

https://i.imgur.com/QfUT1X2.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:39:24.00 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/8dkNggX.jpg

https://i.imgur.com/e9W6WxA.jpg

https://i.imgur.com/DGEpUTq.jpg

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:40:56.24 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/QwZuj7C.jpg

https://i.imgur.com/JIcttZM.jpg

https://i.imgur.com/HEQTcMr.jpg

https://i.imgur.com/YVOJfNo.jpg

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:41:11.14 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/2XRTR4N.jpg

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-Epcz [14.9.134.97]):2020/06/20(土) 22:42:54 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/HFUeUKo.jpg

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-Epcz [14.9.134.97]):2020/06/20(土) 22:44:11 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/8BrlSYo.jpg

https://i.imgur.com/xfBM3Yi.jpg

https://i.imgur.com/rm6QQiY.jpg

https://i.imgur.com/VYCTjJT.jpg

https://i.imgur.com/nm2XqYB.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:36.00 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/VLvmmrw.jpg

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:45:07.90 ID:kaNaNOrL0.net
やっぱりこの球団身売りするしかどうにもならない

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:21.71 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/0GVd6hj.png

https://i.imgur.com/ZtbVxUc.png

https://i.imgur.com/NMhc0QQ.png

https://i.imgur.com/DcAkCRc.png

https://i.imgur.com/GKdMkfM.png

https://i.imgur.com/qwUvIkW.png

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:47.29 ID:7onhCxgM0.net
明日は勝て

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:47:33.37 ID:8/ZWrBD10.net
>>10
それが1番難しい
金があるだけに、大阪府は維新というよりオリックスランドみたいなもんやしな

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:20.69 ID:8/ZWrBD10.net
小泉のバックにはオリックス
維新のバックにはオリックス

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:27.16 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/WUQRF6q.png

https://i.imgur.com/gAfxpoA.png

https://i.imgur.com/STtqTAQ.png

https://i.imgur.com/1abPx9w.png

https://i.imgur.com/3ThpOdn.png

https://i.imgur.com/wf6Hpbv.png

16 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp27-wvry [126.233.23.74]):2020/06/20(土) 22:50:20 ID:U1SD7Xpzp.net
今日バント5回やって2回失敗
スリーバントまでやらせて失敗してたな
作戦として無駄すぎるアホでもわかるで

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:31.36 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/hdrfBNa.png

https://i.imgur.com/Y2dKo6N.png

https://i.imgur.com/CtfYv2p.png

https://i.imgur.com/jJDTnVq.png

https://i.imgur.com/8OhBUsb.png

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:51:07.46 ID:HGegg0rJ0.net
https://i.imgur.com/Gok2PfY.png

https://i.imgur.com/Dmj6qAS.png

https://i.imgur.com/zMhmDGN.png

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:32.27 ID:SF/siBY8d.net
阪神のボーア酷いな
ジョーンズ見習えや

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:56.33 ID:n5CYlJgT0.net
投手
吉田 単純に劣化して中継ぎの球威ではない
 ⇔榊原 ローテ入りして村西を勝ちパ中継ぎに昇格
荒西 まともな結果だしてない、中継ぎなら左に弱いから比嘉と被る
 ⇔福也 敗戦処理もいけるし割と安定してる

野手
勝俣 代打で使える信頼度もないし使い道がない、ベンチウォーマーでは本人のためにもならない
 ⇔宗 代打なら一番手だし出番はいくらでもある
伏見 賑やかしは必要だがそのために枠割く余裕あるか?
 ⇔頓宮 一塁でトカダと併用かつ代打兼控え捕手で

榊原と張が使えるようになれば村西&ローテの誰か中継ぎにする以外中継ぎが改善する道はないだろう
あと代打がショボすぎるから頓宮は捕手技術鍛える余裕は残念ながらない、若月もいいし当分出番はない。打撃をまず磨いて長所から伸ばして欲しい
宗なんかどう考えても使い道がありすぎるのに使わないのがおかしい。AJが下がった後は駿太への代打でもいいしAJ休養日でもいい

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:58.32 ID:SF/siBY8d.net
昨日ジョーンズ叩いてたやつ丸刈り土下座な

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:56:24.22 ID:kaNaNOrL0.net
そもそも廣澤なんて一軍にいるのがやべえわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:56:28.46 ID:3os5xhqid.net
オースティンとボーアが乗ってこなくて勝てない横浜阪神は分かる

こっちはロドリゲスとジョーンズがそれなりに打っても勝てないんだが

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b14-1/Nl [114.189.166.42]):2020/06/20(土) 22:57:06 ID:8tEy2IgH0.net
代打とか中継ぎから固めようとして今のカスみたいなチームが出来上がったしそんなの優先しなくていい
欲しいのは先発とレギュラー野手

25 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp27-wvry [126.233.23.74]):2020/06/20(土) 22:57:49 ID:U1SD7Xpzp.net
ジョーンズに求められてるのは打点

26 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-2S+g [153.227.36.133]):2020/06/20(土) 22:58:10 ID:BXpQH40R0.net
観客がいないほうが強いかと思ったが関係なかったな
自称野球通によるアダジョーはダメじゃねえか、Tはやると思ったみたいなレスが大量につくはずが、Tの闇のほうが深かったな

ここまで勝てないと越えるハードルが高くて、やりがいがあるというものか
でも正直、コロナ禍の今シーズンはみんな大して興味ないだろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:58:51.38 ID:AWXsCmhv0.net
>>20
捕手として育てるなら頓宮は2軍で出続けるべき
北川ほど打てるかもわからない北川2世で良いなら1軍にあげても良いんだろうけど
若月、マルチ安打してるし今はまだ捕手として使う理由がない

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:58:51.94 ID:eV+QHOgc0.net
ジョーンズは打ったけど草野球守備が続くならDHにするかチーム全体を西武並みに打てるようにしてくれんとマイナス面が大きくなる

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:59:08.36 ID:13fKE8QJd.net
>>26
元から客がいないから関係ない

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:00.22 ID:hkNHAzUj0.net
廣澤は守備安定+バント2つ決めたしジェネリック安達として当分使えそうやけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:49.43 ID:H4B+ygJOM.net
シャギワとのバント失敗に関しては速球155キロで変化球もグネグネと曲がってたので難易度高すぎもある

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:50.26 ID:BXpQH40R0.net
>>27
確かに今は若月が打線の核だからな
頓宮とか使う理由もない

それよりTより西村のほうを使いたい
追い込まれても粘るセンスがある
後藤もなあ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:51.23 ID:8lEUUsuJ0.net
たった2敗でネガるなんてオリファンらしくないな
今までどれだけメンタル鍛えられたと思ってるんだ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:53.24 ID:kaNaNOrL0.net
>>30
2つ決めたけど1つミスって成功率67パーじゃねえかw

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:24.92 ID:UNKxOHJr0.net
ロドリゲスが打てる気配ないからDHでいいよ
ライトは西村使って

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:34.35 ID:ZCLKs+yv0.net
福田と宜保離脱で残りの二遊間選手が西野山足と太田紅林
後者2人は1軍には実力不足で程遠くて前者は怪我明け調整遅れって見方かね?
結果余ってるのが廣澤とか小島なんよね
太田なんかは1軍でもいいけど1軍控えに置くだけなら2軍で試合って感じなんだろな
廣澤はコーヘイと同じ扱い、この扱いこそ不要だわ縞田とか山本和作を使ってた時から変わってない

37 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM9e-IB5X [133.106.84.252]):2020/06/20(土) 23:03:22 ID:9QmyDYwKM.net
>>2
何とか後一本で小島使ったことの反省は?イボガエル

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-2S+g [153.227.36.133]):2020/06/20(土) 23:03:28 ID:BXpQH40R0.net
>>33
でも2試合見りゃ大体わかるからな
今年も同じかと

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:28.29 ID:7QeK+cUwd.net
>>15
低迷して欲しい

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:34.19 ID:8/ZWrBD10.net
>>33
ここ5年試合内容が同じことにうんざりしてるんやで

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:45.95 ID:U1SD7Xpzp.net
バントなんかベンチに1人出来る奴がいれば問題ないレベル
こんなにバント多用するチームなかなかないで

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:50.55 ID:7QeK+cUwd.net
>>17
今季登坂機会全敗して欲しい

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:46.18 ID:7QeK+cUwd.net
>>18
東北楽天ゴールデンイーグルス ロメロ選手頑張ってください!

阪神の開幕投手大嫌い

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:46.20 ID:8/ZWrBD10.net
このまま借金返せず最下位独走もありえる
交流戦がないから
毎年同じ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:50.57 ID:fjhQqxXi0.net
廣澤は守備であたふたするようなところがなくて度胸据わってそうなところはいいな!

技術的には上手くても一軍だとプレッシャーに負けてミスしまくる奴はいるから。

打撃は・・・うんw、もっと頑張ろう!

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:10.62 ID:OQ7baaQ10.net
代打小島て今日凄かったんやな

47 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-9Aw4 [49.98.145.76]):2020/06/20(土) 23:06:38 ID:7QeK+cUwd.net
西村徳文思考回路大丈夫か?

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.21.119.209]):2020/06/20(土) 23:06:56 ID:8/ZWrBD10.net
>>47
末期かと

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b14-1/Nl [114.189.166.42]):2020/06/20(土) 23:07:17 ID:8tEy2IgH0.net
自称守備上手の縞田とか鈴木昴とか小島みたいな下手糞に比べりゃ廣澤なんて上出来だよ
問題はそれを打席に立たせる奴

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0336-lTBA [58.70.123.48]):2020/06/20(土) 23:07:18 ID:IAYvrOCt0.net
村西はまず先発でやらせて見て、だめならリリーフに回せばいい
若くて可能性ある投手をこのシーズンで使い潰すことはない
榊原ローテ入りさせてK鈴木リリーフのほうがいいかな
あと神戸キリンは底が見えてるし上で使ってもしゃーないので下でやることが無い吉田凌鈴木優に一軍経験させてほうがいい

51 :どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa2a-sn5e [119.104.18.193]):2020/06/20(土) 23:07:20 ID:oyJoRkq1a.net
廣澤とかどう考えてもスタメンで使う選手じゃ無い
2軍でも打ってないんやぞ
考えられんわホンマに

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-2S+g [153.227.36.133]):2020/06/20(土) 23:07:26 ID:BXpQH40R0.net
西村とか一生懸命考えてるんだろうけど、結局、貧打で負けるんなら
小学生が考えたのと同じなんだよな
むしろそれ以下かも
プロは結果だからな

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:11.69 ID:oyJoRkq1a.net
>>50
まあこれだわなぁ
色々試していかんと話にならんよ
底が見えてる選手をいつまでも使いすぎてる

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:28.50 ID:VYLTtoRFa.net
中川の守備見て、廣澤はいるやろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:31.26 ID:8tEy2IgH0.net
>>50
神戸はとりあえず使うだろ
キリンは元々球も遅いし年齢考えても劣化しかないし見切り対象
吉田鈴木は上げてとりあえず使ってみるくらいでいいよな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:07.23 ID:oyJoRkq1a.net
>>54
いや、だから別にいてもいいんだよ
開幕2戦目でスタメンで使うのは絶対におかしいよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:08.65 ID:8tEy2IgH0.net
>>54
守備固めとしては必要
スタメンとしては不要
開幕2試合目から守備固めがスタメンについて理解できる?

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:47.15 ID:9QmyDYwKM.net
>>49
そいつ等って25過ぎたオワコンだったからな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:07.71 ID:VYLTtoRFa.net
>>52
大城が打率.000でなかったら代打小島はなかったやろうな。こういうのって負のスパイラルというか流れなんだよなあ。

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:29.26 ID:IAYvrOCt0.net
>>53
下で結果残してる選手どんどん使わんとモチベーションも上がらんよ
吉田凌とか鈴木優とかまだ20代前半なんやからリリーフなら可能性あるやろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:36.36 ID:BXpQH40R0.net
岡田とか松井はともかく宋も打てずに何のためにスタメンにいるのかと
またチャンスじゃないとこか敗けゲームでは打つんだろうな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:45.12 ID:ZCLKs+yv0.net
小島が1軍で重用されてるうちはチームも低迷やな今年もBクラスなら7年連続かw
ここ10年でAクラス1回も考えると酷いな

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:11:18.51 ID:IAYvrOCt0.net
>>55
そうそう
リリーフの人材おらんのやから敗戦処理から試していきゃええのよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:11:59.51 ID:8tEy2IgH0.net
>>58
結局のところ社会人指名しまくったダメージがまだ残ってるんだよな
こいつらに遠慮して上位で野手指名してこなかったし得るものがなかった
チームの年齢構成とか意味不明なことを言う奴もいたが基本若ければ若いほうがいいし

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:03.60 ID:VYLTtoRFa.net
>>57
安達がアレやし、宜保がおらんし、太田はショート下手やし、紅林はルーキー育成中やし、シャーないやろ。

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:34.83 ID:VYLTtoRFa.net
小島のすごいのは怪我しないこと

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:22.05 ID:9QmyDYwKM.net
大城は打ってなかったから
そろそろ打つ可能性はあったけどな
アレで代えるのは選手と監督の信頼性が損なわれる
こんなことばかりしてるからイボガエルは贔屓選手にしか慕われない

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:30.73 ID:VYLTtoRFa.net
そろそろ勝俣見たいな。

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:43.80 ID:v5gfZPB50.net
ジョーンズが奇跡の2安打打ったのに負けるのがオリックス

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:01.82 ID:blND3ndIH.net
小島はオリファンにとって記憶に残る選手となった

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:48.55 ID:VYLTtoRFa.net
ジョーンズはどう見てもガチガチやったなあ。みんなが注目するから固くなりすぎてた

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:51.03 ID:8tEy2IgH0.net
>>63
ファームの投手はセットアッパークラスじゃないと使いません
荒西?吉田?好きだから使います
何も得られなかったな
>>66
ダラダラやってる奴は基本的に怪我しない
怪我しないことで1軍に上がれると覚えた奴はより一層ダラダラやるようになる
小島なんて基本全力疾走しないし何様のつもりか知らんが害悪

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:15:03.75 ID:oyJoRkq1a.net
>>60
使ってみてダメなら課題も出来るしな
吉田一が打たれたところで、改善しようにも伸び代が若手に比べてないと思うわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:15:07.88 ID:ZCLKs+yv0.net
>>66
ちょいちょい怪我してるけど回復力が早いw
一昨年くらいの開幕戦で走塁で怪我してたよな復帰も早かったような
大きい怪我しないよな骨折みたいなのとか

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:15:46.00 ID:IAYvrOCt0.net
廣澤スタメンはありえんが、福田宜保おらんし安達の休養日に二遊間どうするかは問題となる
太田を上げるか小島使うか、はたまた山足でも使うか

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:10.28 ID:VYLTtoRFa.net
とにかく打順変えろ。神戸は二軍や。勝俣使え。

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:13.72 ID:BXpQH40R0.net
このコロナ禍じゃ声も出せないから負けても悔しさも出せず、淡々だろうな
惨めな集団よ
岡田もあと何年いるんだよ
こいつがいると負のオーラしかないやん
チームもファンも甘やかしすぎ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:19.97 ID:oyJoRkq1a.net
>>67
大城のままで、打てなかったとしてもこんなに荒れなかったわな
勝俣代打でも意図はわかった

斜め上の采配をしてくるから荒れるんよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:30.97 ID:8tEy2IgH0.net
打たれる中継ぎなんて大体球が遅くてストライク入らないわけだからもう解決方法ないしな
90年代ならキリンのしょぼストレートも速球派だったかもしれんが今の時代で140ちょいは指名されないレベル

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:54.82 ID:U1SD7Xpzp.net
ちょっと過去対戦成績が良かった程度で小島出してしまう辺りの無能さ
他に見るべきデータあるやろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:05.27 ID:9QmyDYwKM.net
>>78
そりぁそうよ

>>80
多分データは知らなかったと思うぞ
小島に華を持たせたかっただけ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:20.20 ID:8tEy2IgH0.net
>>78
意図がわからんし過去に実績あるわけでもないし結果これじゃ誰も納得しないわな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:58.24 ID:7QeK+cUwd.net
Bs優勝絶対無理day開催希望

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:19:26.88 ID:ZCLKs+yv0.net
4大城
5中川
7吉田
Dジョーンズ
3ロドリゲス
9T
2若月
6安達
8駿太
でよくね?最近のトレンドなってる2番大砲置くとかうちでやっても現状効果ないし

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:19:35.14 ID:oyJoRkq1a.net
>>75
安達の休養日は今日だったのか?
もし開幕2試合目でもう休養日を与えないといけないほど状態が良くないのなら、太田を2軍スタートにした理由がわからないし、休養日じゃなくて廣澤をスタメンにしたなら意図がわからない

何年もだけど、この球団は開幕カードを軽く見過ぎてるわ
昨日の試合は山岡続投、今日も田嶋はあと1、2回は投げさせるべき
先を見据えるとかじゃないんだよ、開幕カードだけは全力で勝ちに行かないとダメなんだよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:15.60 ID:BXpQH40R0.net
まあ代打小島はそこまで理解できないわけじゃない
小田や小島のサヨナラは何回かはみたし、代打なんてどっちにしろ一か八かの世界なんだから

ただ開き直った森原が良すぎた

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:22.44 ID:n5CYlJgT0.net
廣澤は安達が万全ならいらんが半分くらいしか出られないなら必要だな
ただその場合は太田にするべきだろう

控え捕手 松井雅
打撃要員 モヤ、宗
守備要員 小田、廣澤
代走要員 佐野
モヤに関してはアルバース先発時以外は必要だろう。代打があまりにもしょぼすぎる
あとは打撃が売りの選手と万能系選手だな
今はそれが勝俣と西村と小島なんだろうけど...力不足にも程がある

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:28.56 ID:HGegg0rJ0.net
オリックス山本由伸21日先発へ「1アウトずつ」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006200000299.html

「いい打者が並んでますし、1人1人をキッチリ勝負して、1アウトずつ積み重ねられたら。
長打がどの打者も出ますし、ランナーをためないことを意識して投げられたらと思います」

「最高の状態で来られているので、体調管理を万全にして、いいスタートを切れるようにしたい。
シーズンもいつもより短いので、最高のシーズンにしたい。一番は最少失点に抑えること。
とにかく思いきって投げて、チームの勝ちに貢献できる投球をしたい」

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:35.08 ID:8tEy2IgH0.net
開幕カードというか最初の2週間くらいでシーズンほぼ決まるしな
1/120というのは優勝争いをするチームの話で最下位のチームは40〜60試合しか猶予ないと思う

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:53.65 ID:ZCLKs+yv0.net
病気持ちの安達にレギュラー確約させたらあかんわやっぱり
こうして休養日与えてやらないといけないし他のチームなら控えよね

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:59.94 ID:7QeK+cUwd.net
Bsシーズン全敗可能性大Tシャツ発売熱望

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:22:24.25 ID:BXpQH40R0.net
太田が2軍スタートなのはいいんだけど、宗はどこにいったんだ
後藤が通常運転なのがわかったから、宗をあげな

93 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-BaLH [111.239.155.182]):2020/06/20(土) 23:23:11 ID:VYLTtoRFa.net
紅林のショート守備は結構うまい。宜保ほどじゃないけど。将来的には

セカンド 太田
ショート 紅林
セカンドショート 宜保
サード 中川、勝俣
ファースト 外国人

ドラフトは近大佐藤がいいかもな。

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0336-lTBA [58.70.123.48]):2020/06/20(土) 23:23:15 ID:IAYvrOCt0.net
>>78
昨日も素直に海田ディクソンで負けてりゃ弱さをなげくだけで采配に不満はなかったな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:07.07 ID:VYLTtoRFa.net
>>92
今日も二軍で打点上げた。西村の黒人差別や

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:37.85 ID:IAYvrOCt0.net
>>85
安達はナイター明けデーゲームは基本休みと思っておいたほうがいい
太田に関しては安達スタメン時にも大城干してスタメンで使うか、下で打席立たせるかの2択やな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:44.10 ID:ZCLKs+yv0.net
>>93
今オフのドラフトは即戦力投手と外野手とキャッチャーだな
キャッチャーは2人は居なくなるから

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:04.26 ID:7QeK+cUwd.net
西村は勿論、田口もなかなかの無能(笑)

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:35.67 ID:HGegg0rJ0.net
オリックスが16残塁で連敗も…期待の左腕・田嶋に目処「テンポ良く投げられた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/89a78115148f48ff99f90e0b9367611b6a01968d

田嶋大樹が好投。オープン戦や練習試合では不安を残す投球内容だったが、「しっかり準備する時間があって、いろんな課題を克服する時間もあって、いい時間にできた」という言葉通り、今回の延期をプラスに変えてみせた。

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:44.30 ID:VYLTtoRFa.net
>>97
即戦力投手っていなさそう。東洋大学の村上は中継ぎなら即戦力や

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200