2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:21:18.52 ID:pM9zab9u0.net

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592649761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

7 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-H5ew [1.75.0.35]):2020/06/21(日) 06:46:11 ID:zqmNVzM/d.net
2試合だけだけど
中日打線ヤバイなセで1番いい
ヤクもそんな悪い感じはしない
読売はイマイチじゃないかこれ
ベイスは筒香の穴が埋まってない
阪神は酷いw

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:50:22.13 ID:5gjolK/uM.net
緒方は結果としてセリーグで3連覇した
ただ、それだけで良いと思ったことはないな
解説とか聞いてみたいね

ノムケンの監督としての能力はともかく
解説を聞いてると、選手の調子とか打撃の崩れを技術的にも語ってて、さすが監督を経験した人だと思った

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:54:36.76 ID:HASsRGAOH.net
ノムケンは解説聞くと洞察力あって名将の雰囲気あるけど、実際の采配は無能だった。

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:55:27.66 ID:zxa66Jq50.net
>>7
平田が絶不調
ホームランがビシエドくらい
単打は出るけど得点力は低い
機動力は大島と京田
ランナー貯めなかったら大丈夫かと

あとクローザーが弱い

11 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-H5ew [1.75.0.35]):2020/06/21(日) 06:58:17 ID:zqmNVzM/d.net
ベイスは佐野のとこで打線が切れる
筒香と違って勝負できる
筒香だと歩かせてランナー溜まってロペス宮崎だったからなー
せっかくの助っ人5人も活かせてない
ピーポーの時野手落とさないと駄目だろ
て言うかオスチン一軍ならピーポーローテに入れるとパットンかS子いずれかが二軍になってしまうからな

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:58:37.46 ID:kul5vAh00.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:59:21.50 ID:4mydEh4k0.net
代打でしか出られないオースティンをベンチ入りにするのは悪手だと思うわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 06:59:23.56 ID:LoCanbc00.net
緒方の全てを否定する訳じゃないが野間に対する固執と例えば堂林レベルの選手だとスタメンで使っても投手が右になった時点で試合の途中でも2打席で交代するような起用があまり好きになれなかったな。
まだ2試合だが佐々岡の方が特定の野手に対する評価の決めつけや固執がない分長野や高橋、堂林あたりはやりやすくなっただろうな。

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:02:15.18 ID:zqmNVzM/d.net
床田は桑原とか佐野とか比較的楽な打者歩かせて強打者と勝負
印象が歩い
ただ會澤があれだけインに要求したって事はボールの力はあったんだろう
ソトムランは會澤が過信したのとそもそも外2球でインはないだろ
狙ってるに決まってる

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 07:04:01 ID:xdyArsWf0.net
>>14
堂林は去年までと打席内容も結果も全然違うんだから比較にならんでしょ
それに高橋大ははじめから代打要員って評価の決め付けはあったぞ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:10:20.89 ID:LoCanbc00.net
>>16 いやー、でも緒方は選手の調子の多少の波はあっても誰を優先して起用するかの扱いは頑ななまでに基本ずっと変わんなかったよ。

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:10:51.63 ID:+JfNHlHr0.net
堂林の打席でも期待感半端ねぇ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:13:16.23 ID:TnGhth6nd.net
>>9
当たり外れでかい
ハマればすごい面白いが外れたらもう終わり

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:16:30.83 ID:bIozYbvLd.net
安部野間上本あたりを必要以上に重用しないところが好感持てる
緒方は彼らの選手生命と生活を守る為に配慮しすぎた

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:18:48.75 ID:XPDlfYHj0.net
緒方は不憫だった
信頼する河田タクローが出て行って、
手形消化の為だけの、廣瀬東出がコーチで来るんだから

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:19:14.07 ID:PgUN+JsNd.net
長野がツーボールからくそ甘い球空振りして大丈夫か思うたら次もくそ甘い球くるんやからな。

23 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-VNxU [49.106.213.204]):2020/06/21(日) 07:22:28 ID:TnGhth6nd.net
>>21
明るくけがなく

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b14-2CVc [114.187.128.142]):2020/06/21(日) 07:23:04 ID:LrB6Tevq0.net
堂林ファンだけど緒方が堂林を起用しなかったのは当然だろ いろんな話を聞くと野村が堂林を起用しづけたことで
他の選手からの不満が相当あったみたいだしな。

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:25:54.30 ID:HTn7a4on0.net
緒方は野間への執着で自分も野間も自爆してしまった
プロ入り初盗塁が甲斐からだったロッテの育成上がり3年目和田
無理なのに日本シリーズで何度も盗塁爆死采配してた緒方を嘲笑うような登場

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:26:40.68 ID:2Rx1iXDkd.net
昨日のTBSチャンネルの誠也満塁弾の実況最高だったな
ベイスよりアナの悲鳴絶叫w

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:28:32.50 ID:TnGhth6nd.net
堂林はあの希望が見られない縮こまったスイングや色々代えて結果もでなかったら
そりゃ使われなくなるわ
ノムケンも投資期間終わったという認識だったし
この時期になって合う指導するコーチが出てきたという方が妥当じゃね?

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 07:29:47 ID:xdyArsWf0.net
>>20
安部野間は堂林メヒアピレラに引導渡されたからな

29 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-9GZV [60.130.177.10]):2020/06/21(日) 07:30:03 ID:LoCanbc00.net
>>24 ノムケンの堂林が結果野間に移り変わっただけだし他の選手の不満がと言うなら緒方の野間の固執起用も似たようなもん。

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:30:53.91 ID:cEXbMwbw0.net
緒方が堂林を起用しなかったのは捏造だね
誠也プチ離脱の年とか何試合かスタメン起用してたし結局結果出せなかった選手の問題よ

31 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 07:31:31 ID:xdyArsWf0.net
>>27
それでも緒方は堂林を優先的に使ってたと思うわ
オープン戦やら怪我人が出た時の優先起用やら代打起用

32 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-VNxU [49.106.213.204]):2020/06/21(日) 07:32:24 ID:TnGhth6nd.net
国営新監督特集

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dff7-XGIF [220.152.109.238]):2020/06/21(日) 07:32:47 ID:C/vhR8w/0.net
今日も雨だな
試合できるのかな

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 07:33:29 ID:xdyArsWf0.net
>>29
打席数みたら全然違うでしょ
それに佐々岡も野間1番が理想とか対外試合でも野間にかなり打席やってるからね
今使われないのは堂林がそれを上回ったってだけの話

35 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-VNxU [49.106.213.204]):2020/06/21(日) 07:33:38 ID:TnGhth6nd.net
神宮の雰囲気ハイレベルな草野球みたいだな

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-1/Nl [126.177.146.148]):2020/06/21(日) 07:33:40 ID:4mydEh4k0.net
堂林は毎年キャンプインから紅白戦ぐらいまでは「今年は違う」「背水の陣」て報道があるけど
対外試合が始まる頃には消えてた
開幕まで高評価を保ったのは相当久しぶりだ

37 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-ogc9 [59.170.101.225]):2020/06/21(日) 07:34:53 ID:ZSV2snWn0.net
>>32
三人の新監督特集かと思いきやカープの試合だけはナレーションで終わらせよった

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:35:15.24 ID:TnGhth6nd.net
>>33
朝雨だけど曇りで何とか持ちそう
金曜のあの天気でやるならやるでしょ

39 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-VNxU [49.106.213.204]):2020/06/21(日) 07:39:55 ID:TnGhth6nd.net
>>31
堂林が調子いい時に枠の関係で落とさざるを得ないときとかあったから
その代わりかなと思う
以前小窪が調子いい時に使えなかったのを自分のミスと言って
辛抱強く起用し続けたりしたときあったし
緒方にはそんなところがあった

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:40:22.61 ID:GW+DFDW1K.net
やっぱり誠也凄いな

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:42:19.98 ID:6LQjuMSP0.net
濱口井納京山が裏ローテにまわってくれてカープにとっては幸運か?
3タテといきたいな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:43:17.49 ID:xdyArsWf0.net
>>39
いやその前にオープン戦で辛抱強く起用してくれたこともあったよ
2017年に新井打法で評価された年に

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:43:55.03 ID:iqRyFUMaa.net
今年は暑いところからのスタートだから 長野にとって 美味しいとこどりだね

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-S8wz [153.167.229.171 [上級国民]]):2020/06/21(日) 07:44:52 ID:pM9zab9u0.net
明日のプロ野球ニュースに
清原出るのかよ(´・ω・`)

45 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-/t8Y [111.239.171.169]):2020/06/21(日) 07:44:56 ID:iqRyFUMaa.net
松山も 花粉症シーズン後だから 美味しいどこどり

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:45:17.03 ID:TnGhth6nd.net
>>42
あったねぇ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:45:35.91 ID:iqRyFUMaa.net
中崎も 血行障害シーズン後 だから 美味しいどこどり

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:46:42.46 ID:8gbpHjrX0.net
菊池はなー
2016年バージョンなら2番でなんの問題もないのだが
あの年は記者投票で新井だったけど実質MVPだっただろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:46:48.88 ID:kul5vAh00.net
>>38
曇天中止もあるで

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:46:56.62 ID:iqRyFUMaa.net
この三人はいっつも春先言い訳するんだから 今年は頼むよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:47:15.05 ID:xdyArsWf0.net
>>46
これで緒方が堂林を干してたとかないよな
今の堂林なら喜んでスタメン抜擢するやろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:48:52.47 ID:xdyArsWf0.net
>>48
菊池を8番辺りに下げるなら田中1番復帰で2番ピレラにって手はありそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 07:56:58.59 ID:WZO7pn75a.net
佐々岡は見た目と違って策士っぽいから練習試合は流して手の内をひけらかさなかったんだろな
阪神とか練習試合を全力でやり切って燃え尽き症候群になってるもんな
たかが練習試合で矢野ガッツ炸裂させたりしてたし

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:00:38.03 ID:LoCanbc00.net
>>34 野間が約1100打席で堂林が約1600打席。
現役年数違うし与えられた打席比率は大して変わらん。
xdyArsWf0緒方擁護に必死すぎだろ。
緒方が堂林を辛抱して起用してたなんてまずないわ。ほぼ見切ってた扱いに近い。堂林もノムケンに優遇されてた時大して結果出せてないし別にその扱いが間違いとも言わんが。

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:02:14.20 ID:VMJUAC/20.net
とりあえず堂林は結果出したんだから過去のことでグチグチ言ってんなよ
このまま恐怖の7番で定着したら戦力的にはかなりのプラスだぞ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:02:26.76 ID:yJ2u6Pwrd.net
緒方なら喜んで野間を起用するよ
昨日も今日も右投手だから野間
左右病も酷かったけど、それを口実にした野間贔屓起用がもっと酷かったこの5年間

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:03:18.35 ID:4mydEh4k0.net
結局緒方の否定しかしてねえじゃん

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:03:44.63 ID:NPO94qUe0.net
>>52
12球団唯一「機動力野球」を掲げてる以上
それは100%ありません

断言できます

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:04:49.91 ID:A4G8UmIGd.net
まあ緒方なら昨日は野間と安部がスタメンだっただろうな
ピレラかメヒア下げてでも

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:05:35.89 ID:np52/rGd0.net
いちおかは由宇

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:05:45.84 ID:UvmrWV1W0.net
今後も中崎劇場が逆転を呼び込む
最多勝は中崎がもらう

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-1/ro [60.120.172.160]):2020/06/21(日) 08:06:44 ID:53vTeA2v0.net
横浜は大雨じゃないかな?
このままの天気だと雨天中止です。

ノリに乗ったところで残念だが、選手には体のケアを十分して頂きたい。

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 08:07:49 ID:xdyArsWf0.net
>>54
堂林が余りにも結果を出さない割に出場機会は与えてたでしょ
オープン戦の優先起用、誠也の怪我からの優先起用、楽な場面での代打起用、ここまで結果出てない上にあの打席内容じゃ普通は使ってくれないって
キャンプでの強化指定もあったのに見切ってたとかないない

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-9GZV [60.130.177.10]):2020/06/21(日) 08:08:11 ID:LoCanbc00.net
>>59 緒方ならレフト野間 サード安部 ファーストメヒアとかで頑張ってそうなイメージ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:08:46.46 ID:NPO94qUe0.net
なぜ過去を引っ張り出して今を語りたがるのかわからない

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:08:46.59 ID:TnGhth6nd.net
>>62
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610.html
やれんじゃね?

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:09:30.51 ID:F7jvjn4G0.net
>>62
雨雲レーダー見ると普通にできそうだけどな

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:10:18.47 ID:pM9zab9u0.net
テロ朝きた

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 026d-SdP6 [133.218.58.55]):2020/06/21(日) 08:11:20 ID:HTn7a4on0.net
菊池
結婚を前提に大企業に勤めていて2年間付き合ってた女性がいたものの他の女性が妊娠結婚
過去には浅田真由や大重麻衣など多数と交際
8000万円の慰謝料請求→1000万円で示談
3億円×4年で契約
渡部
かつて既婚者押尾学(妻矢田亜希子)の愛人だった佐々木希と結婚
ヒルズの多目的トイレで3分間濃厚接触複数回×1万円
年収1億円強なくなり+違約金

菊池の勝ちだね

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:12:05.75 ID:DdNILoU+d.net
結局、貰ったチャンスを生かせなかった堂林がダメだったんで無いの?
ノムケンの時は特別扱いして貰ったのに、その期待に答えられなかった。
緒方は堂林を特別扱いしなかっただけでチャンスを与えた。
少なくなったとは言え、チャンスを生かせなかったのは堂林の責任でめ有る。
まぁ監督が変わって、もう一度チャンスを貰ったんやから、今度こそしっかり結果を出して欲しいね

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:12:11.78 ID:1oAL5/c/0.net
>>49
今日逃げたところで明日やらなきゃいけないんだから
今年は三年前の甲子園の泥んこ遊びみたいな試合があると思うぞ

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-1/ro [60.120.172.160]):2020/06/21(日) 08:12:42 ID:53vTeA2v0.net
>>66,>>67
あ、天気だから確かじゃないです。
朝から凄い雨だったので、今の大田区の情報を展開したまでですよ。

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96ed-v6DK [121.92.213.223]):2020/06/21(日) 08:12:54 ID:XPDlfYHj0.net
堂林はまだ使われた方だろ
ほんとに干されてた高橋大
ドラ1でとって、2軍でも結果出したんだから、一定の打席数は与えろよ

野間に300打席は贔屓しすぎ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:13:07.92 ID:+xw9iMFBd.net
>>48
ヘーゲンズじゃね?

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:14:13.75 ID:UvmrWV1W0.net
2軍には粋の良い若手野手がいるんだから
野間や堂林は今年中にアピールせんと来年以降やばいよ
今のところ堂林は順調だね

76 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-VNxU [49.106.213.204]):2020/06/21(日) 08:14:47 ID:TnGhth6nd.net
>>71
開幕も「普通なら中止でしょうね」とTVKのアナと解説が言ってたな

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 08:14:59 ID:xdyArsWf0.net
>>73
高橋大は今でも競争の枠に入れてもらえてなかったね
初めから代打要員構想

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:15:11.52 ID:HTn7a4on0.net
>>73
高橋大樹は入団時からその後も怪我続きだから干されていたわけではないのに…

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:15:42.46 ID:LoCanbc00.net
>>63 緒方時代は平均しても1年あたり大体約50打席くらいしか与えられてないのに?
二軍成績的には一軍上がる筆頭は間違いない訳だし別に特になんの期待も優遇もされてないくらいの打席数だが?

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:15:54.58 ID:TnGhth6nd.net
>>74
いなければ優勝逃してたかもしれん選手

81 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-/t8Y [106.128.189.147]):2020/06/21(日) 08:16:19 ID:bO3nAriea.net
ドラ1で不遇とえば鈴木鮭だな

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 08:16:23 ID:xdyArsWf0.net
>>70
言ってしまえばそうだね
チャンスはもらったけど堂林がそれを活かせなかった
今年は堂林自身が自力で勝ちとった

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 026d-SdP6 [133.218.58.55]):2020/06/21(日) 08:16:47 ID:HTn7a4on0.net
>>74
ヘーゲンズは二ヶ月だけ通用した
1ヶ月だけ通用した下水流みたいなもの

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:17:56.14 ID:53vTeA2v0.net
確かに横浜は天気が変わりやすいからね。
あくまで今のこちらの情報を他の場所に住んでいる人に・・・

ある、と思って、雨天中止だとがっくり来そうだし。ノッてるだけに。

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:18:10.54 ID:TnGhth6nd.net
>>81
山本浩二二世・・・・

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:19:13.42 ID:1oAL5/c/0.net
ところで昨日は何でTBSチャンネル2つ使って中継したんだ
中身は同じだったけど

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:19:27.26 ID:D4HoeclAa.net
高橋は守備があまり良くないから競争に入りにくい
野間のファンじゃないけど、あの身体能力を見たら監督も使いたくなるだろうし

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:19:35.75 ID:NPO94qUe0.net
天気予報は「晴れ」だし
問題ないでしょう

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-f3e5 [126.123.250.56]):2020/06/21(日) 08:20:08 ID:xdyArsWf0.net
>>79
だから余りにも結果を出さない割にだよ
それにあの頃はエルやらバティやら松山がいた上に堂林自身がサードをやれなくなったのもある

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:20:27.40 ID:+xw9iMFBd.net
今カープロード歴代外国人パネルもあるんだけどヘーゲンズ無いんだよなー
バリントンはあるのに
年数的にはわからんでもないけどヘーゲンズはかなり重要なピースだった

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:21:08.29 ID:xdyArsWf0.net
>>87
ノムケンも堂林の飛ばす能力をみたら使いたくなるって言ってたな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:23:16.24 ID:8gbpHjrX0.net
>>74
スコットってヘーゲンズ感あるんだよな
2ヶ月くらいは無双してもだんだん通用しなくなりそう
そうなると代わり居ないから詰むのだが

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:23:22.36 ID:D4HoeclAa.net
>>91
22歳くらいで14本かなを打ったら魅力あるよな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:24:05.66 ID:A4G8UmIGd.net
>>64
それどころか無理矢理上げて一塁松山とかな
こうして見ると緒方の情実起用は限界だったな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:24:14.41 ID:TnGhth6nd.net
>>90
15年の中継ぎ崩壊の穴埋めてくれて
先発居なくて追い上げくらった時は緊急配置転換で先発やってくれたから突き放せた
薮田といいあんな使い方やると翌年は駄目になっちゃうね

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:24:21.40 ID:HTn7a4on0.net
エルドレッドスカウトがすごいの連れてくるから大丈夫

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:24:26.32 ID:LoCanbc00.net
>>89 あまりにも結果出さないって言っても0割打者とかじゃないからな。
成績とポジション需要と起用数比較してみても堂林を緒方が辛抱してたなんて印象は間違ってもないわ。

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:24:30.58 ID:jhpmQS8h0.net
NHKの解説大野じゃないのか(´・ω・`)

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:24:37.66 ID:xdyArsWf0.net
>>93
しかも超低反発球でね

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:25:09.73 ID:1QjsK1Cop.net
今日は森下か
練習試合ではよく失点してるけど
球は速いし変化球も切れてるから
配球の問題かね

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:25:30.97 ID:8gbpHjrX0.net
>>73
今年は競争には入れていると思うけど
今のスタメン陣に割って入るのは相当結果残さないと
あと守備もこまばこう言われてるほど上手くないしな

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 08:26:46.59 ID:HTn7a4on0.net
堂林はそだて方次第で…の選手だっただろう
最初から外野とかで

103 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-UEMM [106.131.12.31]):2020/06/21(日) 08:27:16 ID:mT6x84eAa.net
野間は数字だけの額面以外の見えない部分でのやらかしが多いからな
異常にチャンスに弱かったりイップス守備だったり常態化している走塁ミスだったり

野間スタメンの時は本当にストレス溜まってた

104 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-wqNf [126.255.122.190]):2020/06/21(日) 08:27:21 ID:Sso/AFo9r.net
高橋大はこちらが思ってる以上にスペなんだろ
そもそも高校時代からケガしてるし

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-Ew1x [106.173.187.181]):2020/06/21(日) 08:27:57 ID:Ifc6BDnD0.net
堂林はともかくホンコンなんて
何の特徴もない外野専門の右打者に
チャンスやれというほうが無理だわ

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c74f-k6wC [36.52.155.93]):2020/06/21(日) 08:28:19 ID:3Y+ZRqKT0.net
緒方の実績は3連覇で立派なもんだけど
正直二度と監督は見たくない

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57b9-IXeA [116.193.228.194]):2020/06/21(日) 08:28:48 ID:0Fxob7vp0.net
開幕戦見るに今年はかなり強行するだろう
観客いないからとにかく5回までやれで済むし無理にでも回さないと日がない

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200