2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:05:31.62 ID:mOT9V2oM0.net
才木にはガッカリやわ
何してねんほんま

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:05:42.54 ID:2zRPTnyP0.net
>>649
中継ぎで持ってるチームは脆いチームや
先発は別に12球団で見ても指標も普通やし
それ込みでも中田は使えないが

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:05:52.27 ID:IqLUFyyp0.net
>>646
今頃になって必死にボーアの対左特訓やってるけど、
キャンプから開幕まで何やってたんやろな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:06:21.23 ID:C57h1ocQ0.net
ガルシアは4回5回ぐらいに捕まるパターンが多いから活かすには去年の終盤いたいな早い回からのリリーフ
枠が余ってなきゃ使えないけどな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:06:31.15 ID:lx1Xdcw+0.net
>>649
ハルト一人入るだけで先発は全然厚み変わるんだけどなぁ
才木もくれば、またガルシアをリリーフに回せる

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:06:37.32 ID:2zRPTnyP0.net
>>653
投げはじめてるけどいい加減遅すぎて腹立つわ
たかが肘で去年の5月からまだ復帰できてないとかアホやでマジで

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:06:47.49 ID:GaSOa2kl0.net
>>655
さすがにうせやろ?

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:06:54.77 ID:exI6vrq/0.net
>>649
元々そうやで
特に先発、生え抜きエースに至っては高卒は井川、社会人は能見を最後におらんし
大卒はおったっけレベル

及第点の投手が多いのと外人Pがいいから今までよく見えてただけ
後、ほぼ戦力外みたいな拾い物の投手が少しだけ活躍するんや

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:07:47.24 ID:kftetUMv0.net
ソフバンを実質クビになった奴を使うの本当情けないわ
ヤクルトの長谷川もそうやけどソフバンでは支配下にもなれん奴がセリーグ来たら主力扱いとかセリーグ各チームの強化担当は恥ずかしいと思わんのか

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:08:09.08 ID:N7PpraS9a.net
ガルシア抹消で中田って笑

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:08:10.42 ID:mOT9V2oM0.net
ガルシアって後半中継ぎで活躍してただけで
元々こんなもんだよな

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:08:15.59 ID:2zRPTnyP0.net
今なんてオリですらエースでもなかった西にエースはられてるレベルよ
オリの山本みてみーや あんなバケモンが生え抜きでどうやったら現れんねん
藤浪井川が可愛く見えるレベルやわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:08:17.13 ID:C57h1ocQ0.net
中田使うぐらいなら年齢的にまだ小野とか使ったほうがマシ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:08:47.64 ID:6EWnsThT0.net
>>651
去年と同じ仕事かそれ以上を求められるということです

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:09:06.65 ID:PEBJoh1l0.net
スアレス、エドワーズおるのに
3人も外国人リリーフはありえん。

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:09:13.54 ID:YlQjrY6+0.net
おっ隼太インスタ更新してるな

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:09:35.84 ID:APDyKLU90.net
清原まさかのボーア下げ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:09:58.28 ID:exI6vrq/0.net
矢野「中田賢は通算で100勝してるんやで?そら使うよ」

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:10:01.87 ID:x/luCutQ0.net
中田で確定なん?登録されたっけ?

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/22(月) 23:10:20 ID:PEBJoh1l0.net
中田昇格のソースは?

673 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/22(月) 23:10:43 ID:4YJIenv8d.net
>>648
望月濱地湯浅川原と二十歳にならんうちに腰やってるから慎重になってるんやと思うで

674 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9660-Bm4P [121.84.101.20]):2020/06/22(月) 23:10:45 ID:V2T6o6J20.net
でも外国人はお古がいいんだろ?w

675 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff5-G1e9 [118.86.68.184]):2020/06/22(月) 23:10:57 ID:YlQjrY6+0.net
ていうか逆にガンケルじゃなかったらガルシア開幕ローテなのに1回の登板でローテ落ちってこと?
それはおかしいやろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:11:09.71 ID:2zRPTnyP0.net
>>672
vデのさっき上がった記事や 28日横浜で先発有力やて

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:11:17.98 ID:1hp9ZMll0.net
開幕戦3試合スタメン捕手コロコロは
球団初の快挙やで

しかも3連敗
歴史に名を刻んだな😃

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:11:28.37 ID:etdx+oAj0.net
ん?サンズ上げるの?

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:11:52.38 ID:PEBJoh1l0.net
清原が人を批判する資格あるんかね

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:12:10.17 ID:lx1Xdcw+0.net
>>675
いやガンケルは明後日投げるで
週末ガルシアのとこで中田

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:12:21.98 ID:2zRPTnyP0.net
>>673
言い方悪いがやるようなやつはそれまでやろ
一流になるようなやつは一年目からファームでもガンガンやれる
川原なんてNTT西日本にボッコボコレベルで持ち上げるほどだわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:12:26.85 ID:1y+fTpQz0.net
>>655
パーラがクロマティの指導で良くなったという話を聞くと阪神には不調を脱するように導ける指導者もいなければ、MLBから来た選手にアドバイスを送れるような実績のある指導者もおらんってことやな

まぁ何にしても放っておいたに違いない
練習試合の3連発で完全に騙された

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:12:44.20 ID:etdx+oAj0.net
サンズは割と実戦タイプなんじゃないかと

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:12:46.62 ID:aKXPQuGD0.net
毎日が投げ抹消やるのか

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:12:59.46 ID:gHOWP0yU0.net
あっちゃんスタジオで仕切りやってんのか

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:14.10 ID:exI6vrq/0.net
>>672
阪神Vデイリー 中田 28日先発有力 ガルシア抹消で浮上

28日・DeNA戦(横浜)の先発に、ベテラン・中田が抜てきされることが有力となった。
21日の巨人戦に先発したガルシアが抹消され、この日から2軍に合流。
先発枠が空き、 福原投手コーチも「鳴尾浜で頑張っている選手もいるので」。
20日にプロ社会人交流戦・NTT西日本戦で5回2失点と結果を残した右腕が代役となりそうだ。

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:30.13 ID:PEBJoh1l0.net
ガンケルを帯同させた意味が判らんな コロナの多い東京に
サンズ一人で寂しいから相手したれや

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:31.14 ID:YlQjrY6+0.net
>>680
あほんまやすまん

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:40.00 ID:exI6vrq/0.net
>>683
取り合えずKBO時代はサンチェスからホームラン打ってた

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:49.38 ID:BPLG3JHf0.net
西純を投手よりも野手としてかってた球団あったの?
阪神でも投手で3年ダメだったら野手にするべきやな

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:50.72 ID:mOT9V2oM0.net
ガンケルも厳しいなぁ
神宮ガンケルとか絶対炎上しそう

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:54.06 ID:etdx+oAj0.net
オマリーがコーチにいた時って外国人の成績よかったっけ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:13:55.55 ID:kftetUMv0.net
>>682
そもそも取ってくる編成が致命的に見る目ないから指導とか関係ないやろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:14:38.81 ID:XDjXb85D0.net
今年は二軍も楽しみやな
高卒野手育てる環境をどう作るかに注目したいな

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:15:08.01 ID:GaSOa2kl0.net
>>682
打撃コーチからしてメンタルガイジですし

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:15:21.56 ID:25LgJabg0.net
阪神Vデイリー 藤田平氏 4番・ボーア外して大山使え!阪神に提言“神撃三カ条”

宿敵・巨人との開幕カードで3連敗した猛虎へデイリースポーツ評論家・藤田平氏(72)が22日、現状打破への『鬼平三カ条』を掲げた。
特に開幕3連戦で計4得点に沈んだ打線の攻撃力向上へ『【1】近本の1番固定』、『【2】大山のスタメン一塁』、『【3】高山の先発起用』を提言。
“テコ入れ”による一刻も早い巻き返しに期待した。ボーアに関しては、現時点で“雰囲気”を感じない。だから怖さもない。本当に状態が良くないので、
調子を上げるまで一度、思い切ってスタメンから外すことも手だ。代わりの4番・一塁は大山が面白い。左翼を守り始めたことに本人も思うところが
あるだろう。ここで起用すれば、本人のモチベーションにもなる。気になるのは首脳陣の方針が見えないこと。若手主体に切り替えるのか、
ベテランを併用するのか。先発捕手が毎日違ったり、相手先発投手の右左で二遊間を替えたり。先に触れたように1番は近本で2番は糸原だ。
昨季実績を上げた選手は少なくとも10試合は我慢してでも使うべきだ。

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:15:30.10 ID:PEBJoh1l0.net
アマ相手に5回2失点なら ベイスの強力打線なら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:15:50.18 ID:C57h1ocQ0.net
ガンケルも制球まとまるタイプやと村上にボコられそうやが
原口大丈夫かね

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0354-IXeA [58.5.198.76]):2020/06/22(月) 23:16:11 ID:etdx+oAj0.net
バースとかマートンって忙しそうだからな

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/22(月) 23:16:19 ID:6EWnsThT0.net
また4番大山とかすぐ言いだした
こういうところなんだよ
外野がうるさい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:17:11.47 ID:1y+fTpQz0.net
>>693
どうやろ
阪神にオースティンやパーラがいたら打ってたかと言われれば自信ないけどな

まぁ左のファースト専を獲得したのには驚いた
阪神の編成はホンマにアホ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:17:28.37 ID:mOT9V2oM0.net
これでサンズが活躍してくれたらええねんけど
サンズもアレやしなぁ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:17:31.49 ID:RCh9lMwB0.net
株主総会先週で良かったな
球団崩壊した挙げ句電車は脱線、明日なんかやった日には・・・

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:17:34.93 ID:N7PpraS9a.net
>>666
ボーアは大山の仕事半分くらいはやれる?

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:17:47.06 ID:1hp9ZMll0.net
>>698
先週の火曜日にガンケルの調整登板に使った捕手は坂本だよ😃

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0354-IXeA [58.5.198.76]):2020/06/22(月) 23:17:55 ID:etdx+oAj0.net
4番は福留かサンズでいこう

707 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/22(月) 23:18:12 ID:4YJIenv8d.net
>>698
殴り合いするしか無いわね
貯めてた得点吐き出すべ

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/22(月) 23:18:20 ID:PEBJoh1l0.net
バースは上院議員の身 マートンはコロナで暇であるけど二重契約になるから他所で仕事はできん。

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:19:00.55 ID:4YJIenv8d.net
>>705
片山やろ?火曜日は青柳と坂本やったで

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:19:01.84 ID:GaSOa2kl0.net
>>706
4番福留が1番マシっぽいのが悲しい

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:19:24.34 ID:IaawQ5vw0.net
>>573
忘れてごめんねお詫びにフル回転させたげる

>>576
原口・岩崎に続く活躍ドラ6になってくれるといいねぇ

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-Epcz [126.43.250.209]):2020/06/22(月) 23:19:31 ID:25LgJabg0.net
阪神Vデイリー 【2軍】サンズが一塁守備練習 ボーアの不振で“スクランブル態勢”

ファームでの調整が続く阪神のジェリー・サンズ外野手(32)が22日、鳴尾浜で行われた2軍全体練習で一塁守備練習を行った。
投内連係にも参加し、サインなどを確認する本格的な内容。平田2軍監督は、1軍でボーアの不振が続いた際に備える
“スクランブル態勢”であることを認め、24日のウエスタン・オリックス戦(甲子園)で一塁守備に就く予定があることも明かした。
この動きの裏には、開幕3連戦で12打数無安打に終わり、開幕ダッシュに失敗した元凶にもなったボーアの打撃不振がある。
このまま推定年俸2億7500万円の大物助っ人が目覚めないという事態になれば、入れ替わりでサンズが一塁を守る可能性もある。
「そら、あるやろ」と認めた平田2軍監督は「内野に入れば体のキレも出るし、やっぱり上(1軍)がこうだから、何が起こるか
分からん」と説明。その上で24日に甲子園で行われるウエスタン・オリックス戦では実際に一塁を守らせる予定であることを明かした。

713 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c336-aIEP [112.69.182.147]):2020/06/22(月) 23:19:38 ID:1hp9ZMll0.net
大山が去年稼いだ78打点をボーアが稼いでくれないと去年以下の得点力やでw

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02dd-bnzF [133.207.41.96]):2020/06/22(月) 23:19:40 ID:1y+fTpQz0.net
出てない選手の評価が勝手に上がる

ナバーロやん

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:20:03.33 ID:lx1Xdcw+0.net
ガルシアって、去年ハマスタのデーゲームでベストピッチやってるから
横浜ファンはガルシアの方がいややったと思うけどなぁ
まあもう抹消してもたもんはしゃあないけど…

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:20:20.40 ID:GaSOa2kl0.net
>>712
いやレフトじゃあかんのか???

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:20:35.43 ID:2zRPTnyP0.net
は?なんでサンズが一塁?
その時はマルテファースト大山サードレフトサンズに決まってだろ
どんだけ福留ごときに忖度してんだほんま学ばねえなこの球団は

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:21:11.70 ID:PEBJoh1l0.net
ガルシアは春に肩痛めて まだ調整が足らんとは聞いてる。

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:21:13.75 ID:2zRPTnyP0.net
ここまで守備バカにしてる球団ないな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:21:26.62 ID:YlQjrY6+0.net
>>712
ほんっっっっまに行き当たりばったりやなあ
レフト大山といいなんなんやろイライラするわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:21:44.65 ID:9G5tuBeg0.net
レフトと一塁両方で使うんじゃね

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:21:48.58 ID:exI6vrq/0.net
サンズ一塁ワロタ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:22.35 ID:7xz10EEQ0.net
100失策したけど守備コーチそのまんまだからね
打撃不振の責任取るって言って辞めた濱中横目に

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:36.02 ID:2zRPTnyP0.net
いやここまで頭悪い球団ある?
サンズなんてほとんどレフトライトやで?なんでファーストできるマルテを置かない?
マルテへの忖度と福留への忖度ならもう勝てるわけないわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:38.91 ID:etdx+oAj0.net
近本下げてセンター糸井って手があるぞ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:51.42 ID:LDV7Z4wwd.net
サンズに1塁練習させるの早過ぎやろ
こんなんボーア追い込んで焦らせるだけや

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:57.49 ID:aKXPQuGD0.net
三途より息子とボーアを左右病で使い分ければええのや

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:23:32.76 ID:PEBJoh1l0.net
センター糸井はキッツイやろ あんまり走れんぞ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:23:46.08 ID:exI6vrq/0.net
去年我慢して大山使った意味まったくないだろアホか…

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:23:55.20 ID:6EWnsThT0.net
そもそもボーアをもう見切ろうとすんのやめて

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:24:24.55 ID:4YJIenv8d.net
>>725
初日でベンチから消えそうやからアカン

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:24:47.78 ID:QB2KsZIX0.net
レフトでも最低クラスの守備だわ
バレンティンより酷いぞサンズは

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:25:15.59 ID:mOT9V2oM0.net
サンズってストレート投げられたら打てんよなあれ
守備下手で外国人枠使う中谷やんけ

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-sW8I [27.134.159.54]):2020/06/22(月) 23:25:50 ID:vfzliC6d0.net
>>730
いや無理やろあれは

735 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6cb-4qrO [1.21.133.225]):2020/06/22(月) 23:25:54 ID:v5Mj+71W0.net
3試合で外せとか基地外すぎるやろ
どのみち大山がレギュラーじゃ優勝は無理

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-1/Nl [113.148.121.150]):2020/06/22(月) 23:25:59 ID:C57h1ocQ0.net
結局編成がアホやということ
左の外人に一番金だしりリリーフ2人獲るのにガルシア残したり

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/22(月) 23:26:04 ID:PEBJoh1l0.net
大山はキャンプでセカンドの練習させてないのが問題。
糸原が聖域過ぎる

738 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/22(月) 23:26:56 ID:2zRPTnyP0.net
>>737
お前金本片岡矢野と同レベルやぞそれ
本職は本職で使う もう嫌と言うほどわかってるやろ

739 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.6.114]):2020/06/22(月) 23:27:11 ID:Mxu7JkLVM.net
相変わらずやなあこの球団は

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c336-aIEP [112.69.182.147]):2020/06/22(月) 23:27:13 ID:1hp9ZMll0.net
大山 梅野で136打点稼いだから
誰かが136打点埋めないと

去年以下の打線になりま〜すw

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:27:26.78 ID:vfzliC6d0.net
>>735
キャンプから左打ててないゴミをどう我慢せえ言うねん。前代未聞やろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:27:32.92 ID:mOT9V2oM0.net
セカンド欲しいなら牧でも指名したらええ
阪神は指名せんと思うけど

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-w1vw [106.72.170.160]):2020/06/22(月) 23:27:51 ID:x/luCutQ0.net
糸原ってまだ30にもなってないのにログボログボ言われるの草
打撃は悪くないんやけどなぁ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:28:14.52 ID:PEBJoh1l0.net
>>738
大山は外野本職ちゃうぞ
糸原の守備は大した事ないし

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/22(月) 23:28:37 ID:2zRPTnyP0.net
牧はこれで俊足ならロマンあんねんけどな
打撃は通用するやろな

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b8-IYX1 [180.6.238.211]):2020/06/22(月) 23:28:55 ID:GaSOa2kl0.net
>>737
矢野って失敗は恐れず挑戦しろ
みたいな感じなのになぜサード大山にこだわったのか
挑戦だけならさせても良かった気はするなぁ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:29:04.33 ID:N7PpraS9a.net
昨年大山ってフル出てなくても勝利打点1位だからな
まあボーアかサンズがそれを代わりにやれる見込みあるんならいいんじゃない

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:29:31.44 ID:C57h1ocQ0.net
糸原も近本も上背がないのがネックやわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:29:51.12 ID:kpjrSOyJ0.net
レフト下手やねんから二軍で特守しとけよサンズ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:29:52.35 ID:v5Mj+71W0.net
左が苦手とはいえ3Aレベルじゃ打ってたんやろ?
もう少し見てみるしかないやろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:29:57.61 ID:Mxu7JkLVM.net
牧は右打者なのもええな

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/22(月) 23:30:19 ID:6EWnsThT0.net
>>740
梅野はクリンナップ担当してないのに
そういうこと言うのは論外

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-4ej6 [175.131.27.14]):2020/06/22(月) 23:30:23 ID:fE4lJkZR0.net
OBの解説者もうボーア外して大山一塁で使えって言っててワロタ

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/22(月) 23:30:30 ID:2zRPTnyP0.net
>>744
ポジションには難易度があるんや これはセイバーの補正でもみたらわかるしプロのコンバートみたらわかる
ショート>セカンド>サード>レフトなんや
つまりこの不等号の右にはコンバートできるが左は無理やねん 

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:31:32.10 ID:2zRPTnyP0.net
>>746
ほんまにセカンドショートをプロレベルにやれるならアマでやってるから
ほんま西武や中日ファンにも笑笑らでそれ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:31:52.90 ID:v5Mj+71W0.net
阪神の新外人はまず最初の3試合で結果出さないとアウトか

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:31:55.13 ID:etdx+oAj0.net
サンズはハマスタからってこと?

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:32:18.68 ID:kpjrSOyJ0.net
マルテ4番やと去年と一緒やん

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:32:55.42 ID:S8758wKn0.net
ボーアは、20試合は出さなすぐ下げたら、次の助っ人嫌がって来なくなるんじゃないかい?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:33:06.90 ID:XDjXb85D0.net
>>712
ボーアがダメならサンズが一塁の予定なんやな
大山よりサンズが上ならしゃーないけど…

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:33:10.22 ID:exI6vrq/0.net
>>753
ボーア外すなら一塁マルテ三塁大山だけど、阪神首脳陣は違うんだろうな

三塁マルテだと内野安打増えるわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:33:17.45 ID:v5Mj+71W0.net
まあ矢野のクソ采配をものともせず打ちまくるようなやつがいないのも悪い

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:33:48.86 ID:cdDRvJE2d.net
そういや小林の肘はどうなったんだ?
アイツは一度折った方がいいわ、怪我しないとあの肘癖は直らん

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:33:50.02 ID:Rr2qbEMp0.net
しがらみ、忖度だらけで何もまともに出来なくなってんな
3試合だけでこの壊滅っぷり
間違いなく今年は最下位になると確信できたわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:33:59.65 ID:Tz83cj3F0.net
>>753
別の解説者(誰だか忘れた)は外国人は2巡は我慢して使えってよ
10カード

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:34:07.52 ID:YlQjrY6+0.net
シーズン終わる頃のスタメンがどうなってるかまるで予想つかないな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:34:19.57 ID:PEBJoh1l0.net
>>754
糸原が平均レベルの守備があるならな あいつも元々サードや
その論理はおかしいわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:34:23.02 ID:GaSOa2kl0.net
>>755
結果失敗してももうちょい納得してベンチにおれるやん?

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:34:31.70 ID:2/4xGL0F0.net
サード本職でも周平みたいに福田に負けて即席で2塁にコンバートされて
いきなり人並みの守備指標叩き出すやつもいるけどさ
みんなができるわけじゃない

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:35:23.17 ID:qh/s40Di0.net
>>677
開幕から読売に3連敗も史上初じゃなかったかな
球界最低のど無能、それが阪神タイガース一軍監督矢野輝弘や

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:35:46.70 ID:exI6vrq/0.net
サンズならボーアの方が全然良いと思う
サンズはNPBクラスのストレートに遅れとるから論外

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:36:00.62 ID:lx1Xdcw+0.net
>>761
ただサードのマルちゃん、楽しそうやん?
明らかに去年より笑顔が増えた
矢野さんはそういうの、大好きなんよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:36:06.67 ID:6EWnsThT0.net
てか3連敗でパニックになりすぎるのがダメなんだって
中は知らんけど外部がうるさい

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:36:18.98 ID:4YJIenv8d.net
明日の甲子園客入れてみるんやな
ルーキー達も気合い入るやろなー

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:36:35.72 ID:F1kAUWF6a.net
>>762
DeNA3−8阪神>◇23日◇横浜スタジアム

阪神梅野隆太郎捕手が今季4度目の猛打賞で首位打者キープだ。

776 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-8Lm7 [182.250.242.7]):2020/06/22(月) 23:37:01 ID:N7PpraS9a.net
メジャーは球数制限異常に気にするから甘い球くる
日本は球数気にせず弱点多い打者同じとこずっと攻める

ボーアはどつぼ

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ec-clOP [58.85.149.162]):2020/06/22(月) 23:37:02 ID:qh/s40Di0.net
>>752
何言ってんだこいつ

778 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-Epcz [118.5.8.227]):2020/06/22(月) 23:37:08 ID:2/4xGL0F0.net
あとさ金本の時にキャンプで一回ちょろっと大山セカンド試したことなかったけ?
セカンドやるにはデブだから体重減らせっていわれて痩せてなかった?

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:38:50.52 ID:DQOf3B3+0.net
リリーフは昨年と同等で外人で打力アップ間違いなしで優勝候補
それがリリーフは劣化し外人は微妙
完全に2018と同じルート辿ってます

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:38:52.01 ID:exI6vrq/0.net
>>778
オフに体重増やせ、んでキャンプで痩せろ

金本も言う事コロコロ変わってた

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:39:01.42 ID:cdDRvJE2d.net
ボーアは対右だけでいいだろ
メジャーで4年連続二桁やってるんだから、それなりの実力はあるわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:39:01.47 ID:6EWnsThT0.net
>>777
事実でしょう
梅野はボーアの代わりではないしクリンナップもしない
論点が違う

783 :藤川俊介 :2020/06/22(月) 23:39:56.81 ID:0DK5RwIl0.net
金本も断念した息子のセカンド(ショート)構想
横の動きが難しいんやろ

まあ木浪糸原にやらしてるくらいやし置くのは無理ではないやろうが

784 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/22(月) 23:40:26.82 .net
もう大山梅野高山のクリンナップでやったらいいよ
ファンもそれで満足だろ
生え抜きスター万歳

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:40:52.76 ID:cdDRvJE2d.net
>>782
矢野に言わせたらレギュラーでもないしな

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:41:28.54 ID:S8758wKn0.net
1億円の控え(笑)

787 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-mCPR [49.98.75.180]):2020/06/22(月) 23:42:30 ID:cdDRvJE2d.net
この3戦の木浪の守備はキレてたけどな
糸原はちょっと…

788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9761-VpFB [180.9.3.252]):2020/06/22(月) 23:42:52 ID:lx1Xdcw+0.net
>>779
あの年は糸原北條の1、2番に固定してからは光明が差した
どこに出しても恥ずかしくないニ遊間が完成したと夢を見た…
矢野さん、思い出してくれ…!

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-w1vw [106.72.170.160]):2020/06/22(月) 23:43:07 ID:x/luCutQ0.net
>>787
言うてか?
ドームだから守りやすかったんかね

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-bfng [126.209.224.212]):2020/06/22(月) 23:43:16 ID:kpjrSOyJ0.net
大山は体脂肪が減らないタイプらしいから
オフに筋肉増やしで脂肪減らせ指令出しても達成出来なかった

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-IXeA [106.73.229.192]):2020/06/22(月) 23:43:42 ID:XSUZKomY0.net
一昨年最下位チームだからな
去年のスベリ込みAクラス戦力から
野手の大きな補強無くて投手は明らかに落ちてるんだから
元々苦しいのは分かってた事やろ

金本も言ってたろ2位に成れる戦力じゃなかったのに
成ってしまった事でファンとメディアが勘違いしたって

792 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-7dqm [126.133.203.87]):2020/06/22(月) 23:43:43 ID:7t7qQQN8r.net
前半の外人育成でいつも後半つけが回ってくる

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:44:18.37 ID:C57h1ocQ0.net
大山は打球反応はそこそこやがダイビングセンスが皆無やから二遊間は無理
まぁ糸原もきついんだが

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:44:20.39 ID:6EWnsThT0.net
木浪が巨人坂本よりUZRの数値が高かったからか、
すっかり木浪守備叩きは消えた
単純すぎる

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:45:01.29 ID:QTnYsvgb0.net
もう中田使うのかよ
いずれは来るとは思っではいたけど開幕ローテやんけ 
ホンマ終わってるわ
投手も最低な層なのが露呈したな。
だからずっと言ってたんよ、層が厚いとか無いと。
そのたび反論されたけど、コレが現実や
今年はぶっちぎり最下位やな

796 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-w1vw [106.72.170.160]):2020/06/22(月) 23:45:39 ID:x/luCutQ0.net
>>794
でもあの淡白な打撃見せられるとね...

797 :藤川俊介 :2020/06/22(月) 23:45:54.04 ID:0DK5RwIl0.net
>>794
なんで3戦のUZRでキャッキャしてるんや
その坂本はそもそも昨年UZR落ち込んだ選手だからなにもアテにならないし

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:46:21.57 ID:cdDRvJE2d.net
結構滑らかだったと思うが
昔より、動きながらのゴロ捌きに安定感あった

799 :藤川俊介 :2020/06/22(月) 23:46:23.02 ID:0DK5RwIl0.net
いまのUZR語るやつて打率10割!とかと変わらんやろ…

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:46:24.30 ID:yzhnG0Yn0.net
ボーア使わなかったら優勝できると思ってるほうがガイジやろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:46:25.37 ID:iiq+aNC1d.net
矢野は梅野に家燃やされたのか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:46:33.08 ID:GaSOa2kl0.net
>>794
捕手コロコロの印象が悪過ぎるわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:46:38.57 ID:F1kAUWF6a.net
>>782
アホかな去年5番も打ってるし
6番で打点稼いで(’-’*)♪だよな

貧打線なのにクリーンアップだけで
どうにかしろって言ってるのも的外れw

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:47:08.95 ID:Qebei6U+M.net
>>789
エラーも無かったし守備範囲も問題なかってんから
そこは認めてやらんと

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:47:45.64 ID:6EWnsThT0.net
>>797
3戦の打撃結果でギャーギャー言ってるんだから
3戦のUZRに満足する人もそれいるでしょう

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:48:37.32 ID:cdDRvJE2d.net
>>801
逆に、坂本に家建てられたのかと思うくらいの優遇

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:48:53.21 ID:CBal5GIA0.net
パーラの打席入る時の東京ドームのビジョンに映る歌と映像にハマってしまった

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:49:06.86 ID:BcBAPLA/0.net
>>806
そこまで言うほどか?
大袈裟すぎやわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:49:30.62 ID:i27Bddc30.net
3試合やぞ3試合
30試合してから言え

810 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/22(月) 23:49:38.22 .net
梅野ヲタはクリンナップやファーストどうするかの話をしてるのに割り込んでくるクズだからな

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e2c-9gkQ [39.111.96.65]):2020/06/22(月) 23:49:55 ID:yzhnG0Yn0.net
UZRって相対的評価だしな

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-w1vw [106.72.170.160]):2020/06/22(月) 23:50:17 ID:x/luCutQ0.net
とりあえず明日は梅野やから捕手論争は静かになりそうやね

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:50:31.82 ID:WOZjKdx1d.net
数値が良いなら叩かん
悪けりゃ叩く、そんだけ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:50:46.16 ID:cdDRvJE2d.net
打撃もだけど、守備も積み重ねよ
こなしたら褒める
アウトローをセカンドゴロにしたら叩く

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:50:49.77 ID:VwXw88Nj0.net
でも練習試合から通じてなんか良くなってるように見えるのは事実やな、木浪
ただ打撃がウンコやから北條使ってほしいが

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:51:01.98 ID:4YJIenv8d.net
6番の頃の梅野はさすが代表4番やでって頼もしさやったよなあ
蔵が嘆いたみたいに野手で育てた世界も見てみたかったな

817 :藤川俊介 ◆Kb19MD/h8Y (ワッチョイ 02dd-y9+h [133.206.0.0]):2020/06/22(月) 23:51:41 ID:0DK5RwIl0.net
>>805
そらフリースインガーなやつが相変わらずやと言われるやろこれは木浪だけに限らず近もんあたりにも言えること

ボーアとかは打てないなら今年中に消えるだけやけど生え抜きのそいつらはそうもいかんからね
3戦のUZRを武器に打撃にもとやかく言うなは頭が悪すぎる

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:52:07.39 ID:2zRPTnyP0.net
>>794
3試合でuzrとかガイジかよ…
守備機会でブレるからなんの意味もないと何度言ったら

819 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/22(月) 23:52:26.69 .net
一時的に打撃が良くなるのは近本とかも同じだったのに
梅野は代表4番が出来たとか盛ったことを言って恥ずかしくないのかよ
結果OPS7割弱

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:52:29.14 ID:kpjrSOyJ0.net
G坂本は調整不足やろ
数日前まで入院してたんやし

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/22(月) 23:52:51 ID:2zRPTnyP0.net
>>805
木浪は練習試合も去年もずっとクソやんけ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:54:21.38 ID:cdDRvJE2d.net
>>808
いや、普通に考えて今坂本使う理由は無いやろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:55:06.66 ID:JtM36tFga.net
ボーアはヒゲでも生やして威圧感出したほうがいいな
サングラスしてもいい

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:56:14.57 ID:i27Bddc30.net
イノーアも打てんやろがまあええわ
00:00:00:【x-y】(x阪神 yヤクルト)
おやすみ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:56:15.65 ID:4YJIenv8d.net
そういやボーアいつの間に髭剃ったんや

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:56:29.48 ID:gESAiTXxd.net
あぁ、梅野って途中から出てきてゲッツー打ったあの捕手のこと?
巨人山下より打撃悪いんじゃないの?
やっぱり阪神って簡単に持ち上げるんだね、良くないよ

827 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-2SQ3 [1.75.211.71]):2020/06/22(月) 23:57:05 ID:DDHnseY9d.net
バースの再来とか言ってるのはファンじゃなくてマスコミだろw

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-w1vw [106.72.170.160]):2020/06/22(月) 23:57:25 ID:x/luCutQ0.net
>>824
現実的すぎる

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:58:04.50 ID:N2mzP3qq0.net
糞外人を連れてきては忍の一字
選手諸共連れてきた奴も始末しろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:59:04.94 ID:cdDRvJE2d.net
つーか、ボーア一度鳴尾浜送って、日本の野球に慣れさせたらいいのに
久し振りにちゃんとパワーある外人連れて来たんだから、勿体無いわ
なんとか使えるようにしないと、また中距離連れてくる

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 23:59:23.90 ID:5sDYv57H0.net
立浪
競争はキャンプまで だそうです 矢野さん

832 :藤川俊介 :2020/06/23(火) 00:00:32.68 ID:WzVX5aLg0.net
二軍でやり直しても一軍で弱点攻めしかないし
意味ないと思う
一軍で適応できんとな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:01:50.28 ID:zynMkVDn0.net
練習試合でショートは決着ついたと思ったら
木浪使いたいがために競争が終わらないのが現実よな

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:02:06.39 ID:qCBK1PlJ0.net
これマジ面白い
片岡 いや競争ですかね
立浪 競争はキャンプまでです
片岡絶句、放送終了

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:02:11.39 ID:zqsxhOODa.net
>>830
来年活躍でいいだろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:02:54.33 ID:nEI5bH5J0.net
>>830
ゲレーロみたいな例もあるからな
一軍で晒し者にし続けることだけが我慢やない
問題は二軍のコーチに修正できるやつがおるかやけど

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:03:15.78 ID:5KaGyD+K0.net
>>824
大山が3月のオープン戦でイノーアから3安打
打ってたわ今日はベンチだろうけど

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:03:35.75 ID:J8gZyp5R0.net
公式戦で最大戦力削ぐなんてありえないもんな
一番は目の前の勝利なんだから
立浪さんに言われなくても素人でもわかる

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:04:10.32 ID:Cl4IB8DG0.net
ボーアって自分で打撃フォーム弄る事できへんのけ?マルテみたいに

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:04:28.95 ID:FWk0gkbCd.net
糸原とか木浪とか見ててワクワクしない選手がスタメンでいるのがふざけてる

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:05:05.51 ID:zynMkVDn0.net
練習試合全打席立たせて
その日本の野球とやらを経験させとけやw

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:05:12.79 ID:MCN5tBIn0.net
矢野はシーズン入っても競争らしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:07:30.93 ID:nEI5bH5J0.net
>>837
これで明日大山外れてたらさすがに笑うわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:07:43.27 ID:34NPtNtX0.net
>>830
ここ10年間でみても助っ人の中では飛ばせる力はあるよな
まぁロサリオも飛ばせる力はあったけど

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:08:00.52 ID:5JftEu55d.net
>>836
まあ、出来るならメジャーの打撃コーチがやってるわな…
それでもあのパワーは魅力だわ、なんとかしたい

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:09:10.29 ID:CQLIlUaL0.net
競争はキャンプまでって言ってるの別に立浪だけじゃないしな
球界の常識だと思ってるけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:09:40.36 ID:9kRSrlWV0.net
ロサリオも当たったら凄かったよマジで

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:10:16.40 ID:FsnjAROg0.net
競争はレギュラー固められないことの言い訳なんだよなぁ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:11:21.06 ID:Z3SErTPQd.net
オープン戦始まれば調整優先で隙間でアピールするもんやしな
阪神レギュラー少ないから開幕戦寸前まで競争し過ぎやけど

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:11:25.47 ID:qgJDSqbra.net
矢野が自信満々に優勝しましたとかのフラグ立てるから最下位が見えた。

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:12:34.93 ID:ysspe1y20.net
2014年か2017年に優勝しておきたかったな

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d271-9gkQ [123.48.157.121]):2020/06/23(火) 00:13:21 ID:HedGbgMv0.net
ボーア三振していいんだけど
当てに行ってばかりなのがな

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:13:37.95 ID:J+oIDGn20.net
そもそもとらせんの意見バラバラなんだから選手はここで競争されてるけどなw

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-7NwC [60.149.137.224]):2020/06/23(火) 00:14:43 ID:nEf/0/m40.net
週末にはハマスタ終わって貯金出来てるだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:16:34.00 ID:ysspe1y20.net
2017広島は恐ろしい強さやったからともかく2014巨人とか別に大したチームじゃなかったし

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:17:31.03 ID:FsnjAROg0.net
>>855
やっぱ二遊間固定されると強いわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:18:34.65 ID:0AZiazv0M.net
>>854
4勝2敗でいけてもまだ借金1やもんな
ほんま開幕3連敗は痛すぎる

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:20:22.40 ID:l+ekLPax0.net
>>840
二遊間のド派手な選手というのはハードルを上げ過ぎで自模ればラッキー
地味に守備が上手い位で我慢しろと言いたいところだが…
見てて冷や冷やする選手ってある意味楽しみ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:21:54.34 ID:+ZcEusVnM.net
評論家の予想を信じよう
今年は優勝できるはずだ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:23:43.05 ID:4AQr9nQ+a.net
しかし矢野もアホやのうw
梅野干したいんなら
巨人戦3試合スタメンで使ったら良かったのに高確率で3連敗してOBも納得して
梅干しできたのになw

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:25:10.20 ID:J/2vjyuua.net
2017年 広島東洋カープ
6田中広輔 .290 8
4菊池涼介 .271 14
8丸佳浩 .308 23
9鈴木誠也 .300 26
7松山竜平 .326 14
3エルドレッド .265 27
5安部友裕 .310 4
2會澤翼 .275 6


2017広島はこの鬼打線に投手陣も良かったからな
マツダとかマジで地獄やったわ

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/23(火) 00:28:00 ID:J+oIDGn20.net
>>861
新井さんが安心して引退できる打線

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:28:40.31 ID:YQhKsHV70.net
メンバーコロコロ作戦はリスキーなんだよ勝っても負けてもチームの形が見え難い
勝ち続ければそれでも良いけどプロ野球でそんなんあり得ないから
メンバーを固定して戦うから調子の良し悪しも見えるし選手の実力もハッキリ分かる
勝ててるならそのまま負けてるならテコ入れってコレが基本なはず
矢野は2年目で一体何を考えてこんなワザワザ難しい戦い方選んだのか

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:28:43.18 ID:FsnjAROg0.net
阪神にどんなスパイチュがあれば優勝できるんやろか...(絶望)

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:28:58.85 ID:4AQr9nQ+a.net
>>861
9月10日かな?
阪神連勝して4ゲーム差ぐらいまできて
マツダで初戦9回まで勝っていてサヨナラ負けして3連敗して力尽きたなw

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:29:32.17 ID:VpPPQ/rY0.net
国際スカウトのテコ入れします!
これでなんで甲子園の球場職員を
国際スカウトにしてんねん!頭おかしいやろ!!!

阪神三石氏が球団本部国際スカウト、
現在は球場職員
谷本球団副社長は「国際スカウトは一朝一夕に
は人を作れない。次の世代を担ってもらう。
10年後を見据えて若手の優秀な人間を持ってきた」
と説明。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201911290000936.html

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:30:37.14 ID:VpPPQ/rY0.net
ボーアにサンズ

どこが優秀なんじゃ!!!

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:30:55.54 ID:TDQjuXh+0.net
星勘定は当分するな 
すればするほど絶望的になるだけや

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:31:09.33 ID:J+oIDGn20.net
>>863
とらせんでそれを言ってはダメだ
このスレは矢野関係なく選手コロコロしたがるから

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:31:17.01 ID:R9tUdmmR0.net
>>794
三試合なんて源田が最下位になるレベルだぞ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:31:37.76 ID:J/2vjyuua.net
>>865
福留逆転ホームランで勝ったわ!からの
まさかの安倍がドリスからサヨナラホームランで
絶望したわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:32:12.67 ID:TDQjuXh+0.net
スカウト優秀な選んでも誰にするか最後に決めるのは谷本やろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:33:29.20 ID:DGVa5Tim0.net
2005年のロッテは毎試合オーダー替えてたぞw
固定してたのは3番福浦だけでそれ以外はもう無茶苦茶だった

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:36:06.95 ID:FWk0gkbCd.net
ボーアなんか俺でも探してこれるわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:37:22.00 ID:FsnjAROg0.net
>>873
3番すら固定できてないんだよなぁ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:38:34.40 ID:TDQjuXh+0.net
ウチみたいな貧打線で固定は無理よ
ノマド打線な

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:39:12.55 ID:J+oIDGn20.net
固定派の人でも成績悪かったら全然我慢できなくなる人いるじゃん
あまりとやかく言わない方が良いと思うよ?

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:40:08.86 ID:4+Vjrhp40.net
大金叩いて獲った大物助っ人を雑な扱いで駄目にして
競争と言いながら練習試合で好成績を残した選手を使わず
最高齢野手を年齢に見合ってない起用法で使い潰す

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:40:46.96 ID:l+ekLPax0.net
坂本はもうショートは厳しい
どうしてもショートに拘るのならうちに来い
レギュラー確約だ

880 :名無し :2020/06/23(火) 00:40:55.52 ID:dxX0R2pP0.net
阪神だけ柱の野手いないよな。阪神以外の球団は何人もいるになんで阪神だけ一人もおらんの?不思議でしゃーないわ。ここまで小兵しかおらんチームないぞほんま

881 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/23(火) 00:41:51 ID:dxX0R2pP0.net
どうせ勝てんねんから井上使ってファンを盛り上げてくれよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:42:03.97 ID:TDQjuXh+0.net
MLBとかあまり固定しないし
もうそういうの古いんじゃね。巨人でさえ結構コロコロやし。

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:42:37.55 ID:KzDUWf990.net
この神宮での三連戦では梅野を固定してくるかな
それとも意地を通して捕手使い分け続けるんやろか
お前らはどっちやと思う?
ちなみに俺は前者であって欲しいと願っている

884 :名無し :2020/06/23(火) 00:42:37.63 ID:dxX0R2pP0.net
あと、藤浪調整登板終わったら上げてください。藤浪の復活で夢を見させてくださいお願いします

885 :名無し :2020/06/23(火) 00:44:09.56 ID:dxX0R2pP0.net
>>883
評論家やOBの人らが固定したほうがいいって言うてるから逆に固定せんと思う

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:44:13.32 ID:9kRSrlWV0.net
>>865
あの時の広島の9月の成績見て来てみちびるで

8月カープ不調で阪神が鬼門だったロード後調子良くて
差が縮まったんだけど6G差だっけ?
天王山でもなんでも無いって言われてた

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:44:38.45 ID:J8gZyp5R0.net
なんだろう、固定って言い方は適切じゃないと思う
実績、実力のある選手を問題が無ければ当然使う、それだけの事で

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:44:51.87 ID:uxhwVJKoa.net
>>882
巨人は坂本丸岡本っつー太い柱があるからなぁ
そりゃ試し放題競争させ放題よ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:45:07.59 ID:4+Vjrhp40.net
矢野に辞めて貰わんと優勝なんて一生無理

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:47:48.35 ID:5JftEu55d.net
>>880
岡田「なんでやろな」
和田「スパイス足らん」

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:48:02.39 ID:DGVa5Tim0.net
そりゃ実績あって計算できる奴がいればそいつらを固定するのは当然

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:48:04.89 ID:KzDUWf990.net
>>885
わかる
なんか変に意固地になりそうやよな、矢野って
フロントが早く首切ってくれんかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:48:05.80 ID:J+oIDGn20.net
最初から太い柱なんかいないんだからな
岡本だって、外国人ハズレだの阿部限界&休養だの、そういうところから始まって自分で掴んだんだからな
過程ってものを大切してほしいもんだわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:49:29.98 ID:l+ekLPax0.net
>>889
矢野が辞めたくらいで優勝できるとも思えんが

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:50:16.52 ID:DGVa5Tim0.net
大山なんて今このメンバーで固定されてない方がおかしいんだけどな
なんだかんだで1年1年経験積んで成長はしてきたんだし
色々と首脳陣に問題ありだねこのチーム

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:50:42.22 ID:Z3SErTPQd.net
そんなのみんな分かってるやろ
そんなチームになって無い事を嘆いてボヤいてるんやんかw

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:50:44.76 ID:1/AeZempp.net
大山を昨年6番あたりから使ってステップアップさせてけば良かった
いきなり4番やれ!おーホームランと打点チームトップか、でも今年は外人補強しちゃったw悪いけどレフトやってよ、あーでも福留使うねw
打席与えてこれからって時にこれではどうしようもないよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:51:04.26 ID:zY2GP4F/0.net
捕手の競争はもう2年前に終わったというのに…
梅野はもうチームを背負わなきゃ行けない立場まで育ったんだよなぁ
なにを今更また競争させてんの
5勤1休とかで他の捕手使うならまだわかるけども

899 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/23(火) 00:51:38 ID:dxX0R2pP0.net
高山も大山もなんでドラ1で一軍帯同させときながら中途半端な扱いやねん。去年の大山4番固定で我慢して使ってた意味ないやんけ。来季に繋げるためちゃうかったんかいやクソ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:52:04.50 ID:KzDUWf990.net
>>865
広島戦に異常に強かった梅野干して坂本、後糸原も怪我でおらんかった気がするな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:54:15.98 ID:4+Vjrhp40.net
一昨日福留を代えずにフル出場させたのもマジで頭おかしい
明らかな負け試合で途中交代させなかったの意味わからん

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:54:20.81 ID:zY2GP4F/0.net
大山にしてもレフトでいいから使えよ
経験や駆け引き以外流石にもう福留より上だろ
梅野、大山、ハルト、才木辺りは贔屓して使うだけの才能あると思う

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:54:32.63 ID:FsnjAROg0.net
このまま梅野干され続けたら梅干しがなんJ語に登録されそうやな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:55:06.46 ID:FWzwk86dM.net
>>521
試合見てるんか低めも要求して捕球してるぞ
>>890
岡田は鳥谷ヤマト、他は外様で補強という阪神の強みを守ってるやろ
和田も外様打線の強み守ってるやろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:57:14.32 ID:zY2GP4F/0.net
二 糸原
遊 北條
右 糸井
三 マルテ
左 大山
捕 梅野
中 近本
一 ボーア
これで行け

906 :名無し :2020/06/23(火) 00:57:55.66 ID:dxX0R2pP0.net
とりあえず今年はハマのロペスFAらしいから是非取ってほしい。HRは打てるからな

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:58:11.50 ID:J+oIDGn20.net
そもそも6番って簡単だと思われがちだが、クリンナップという高出塁率を還すという立派な役割があるんだからな
実は大変なんだぞ
だからDHパリーグというのは7番以降に若手を置けたりするし、そういう意味では育成しやすい
セリーグだとそうはいかず7番8番9番の方が先に埋まっちゃってるから

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:58:43.08 ID:DGVa5Tim0.net
>>905
今すぐ監督してくれ頼むw

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 00:58:57.44 ID:KzDUWf990.net
>>905
ボーア…そんな打順で使うくらいならベンチでええやろ…

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:00:41.85 ID:FsnjAROg0.net
>>906
年が心配やな

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:01:52.50 ID:zY2GP4F/0.net
>>909
言うても、まだ10打席ちょいや
1番楽な打順で少なくとも100打席は使いたい
よくなればリターンはデカイ
この打順なら前が近本だから盗塁出来ればゲッツーの可能性減るし盗塁した後に得意のセカンドゴロ撃てばランナー三塁や

912 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/23(火) 01:02:18 ID:dxX0R2pP0.net
>>910
確かに年行き過ぎか

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:03:27.44 ID:CohApXmsa.net
>>696
センス無いね

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:04:23.86 ID:J+oIDGn20.net
てかロペスが横浜出る理由がない
ヤクルトはバレ過小評価してたが、横浜は枠パンパンになろうが今でもロペス使おうと必死だろ?

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:05:08.55 ID:zY2GP4F/0.net
28日中田有力か
ハルトか才木がいれば…

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:05:24.81 ID:XD55wUav0.net
矢野が思いの他迷走してる感じするな

全てが裏目ってるね

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:05:31.09 ID:CohApXmsa.net
>>837
まあ現状では右左で福留との併用っぽいしな
同じようにショートは木浪
捕手はもう知らね好きにするやろう

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:06:32.73 ID:CohApXmsa.net
>>794
まあ似たようにマルテの守備叩いてるし仕方ない

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:06:57.73 ID:l+ekLPax0.net
>>911
日本なら通用するかもで来たらあかんかったというだけや
損切りはお早めに

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:07:05.46 ID:KzDUWf990.net
裏目っていうか普通に考えたらやったらあかんチームの私物化をやってしまってるのがいかんのや
主観ではなく客観的根拠に基づいた采配をするべき

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:07:33.60 ID:CohApXmsa.net
>>753
去年の大山をボーアサンズで超えれば良いだけよ
チョロいもんやろ知らんけど

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:08:17.26 ID:CohApXmsa.net
>>837
あの頃は内容も良かったのにな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:08:46.93 ID:CohApXmsa.net
>>840
チーム内で1番マシなセカンドは糸原やぞ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:09:10.68 ID:zY2GP4F/0.net
>>919
まぁレアードやウィーラーも序盤ダメダメだったしもう少し生暖かく見守ろうや

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:10:01.91 ID:J+oIDGn20.net
桧山様がボーア梅野福留はまだ固定で使えと言ってるから大山は控えでしょう

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:10:02.73 ID:CohApXmsa.net
>>889
矢野を切ってセイバー野球セイバードラフトしていかんと無理だな
見る目無いから指標頼みで行くべし

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:11:36.80 ID:zD2VJOAf0.net
青柳ガンケル秋山西岩貞中田って微妙なローテだな
今年はリリーフも終わってるし打線は論外だし最下位濃厚やな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:11:52.97 ID:AaKQP4v50.net
こんな雨乞いみたいなオカルトやってる組織って近代的な勝負事で勝った事ある?

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:12:04.55 ID:NTltoBpC0.net
対左には木浪じゃなくて北條を出すのは単に競争とか併用とかじゃなくて木浪の打撃成績が下がりそうやからとかありそう
捕手ありきでローテ組んでるとかいうのもあったし

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:12:13.41 ID:zY2GP4F/0.net
大山は使っていくべき素材やと思うんです
この際レフトでもしゃーない
筒香だって内野からレフトに行ったんや
たしかバルディリスがいたから
使うべき選手を見誤るや

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:12:33.45 ID:CohApXmsa.net
大金使ってボーアサンズ取ってるし打撃成績は去年より上がりますように

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:12:40.96 ID:vA9TpfWk0.net
大山控えなんてアホの極み

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:12:50.22 ID:DGVa5Tim0.net
なんであの時レアード獲らなかったん?

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:13:51.80 ID:CohApXmsa.net
まあ大山がこんな感じになるのはボーアとった時点である程度分かってたろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:14:50.97 ID:zY2GP4F/0.net
この前のジャイアンツの3戦目、木浪の打席タイミングあってきてたな
俺は北條推しだけど明日どーせ木浪スタメンだろうし期待することにする

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:15:07.47 ID:CohApXmsa.net
>>929
そんな左打てんかったのか

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:15:08.38 ID:NTltoBpC0.net
大山は練習試合で打てなさすぎたのが悪い
マルテと大山の成績が五分五分ぐらいやったら大山が使われてたやろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:16:10.92 ID:SVXpS6SNa.net
落合監督爆誕希望!原に対抗できるのはこの人しかいない

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:16:14.36 ID:J+oIDGn20.net
マルテの後ろに福留がいてほしいか大山がいてほしいか
それだけの話
情とかではなく

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:16:56.39 ID:NTltoBpC0.net
>>936
去年成績で残ってたメモ(正しいのかどうかわからん)

対左投手

高山 .172 wRC+ 0
木浪 .216 wRC+23
糸原 .218 wRC+55
福留 .194 wRC+58
北條 .187. wRC+64

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:17:29.50 ID:CohApXmsa.net
枯れるまでは福留の方が良いやろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:17:42.90 ID:/erumRgk0.net
>>940
どいつもこいつもアレやな

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:18:11.05 ID:CohApXmsa.net
>>940
左良さげなん糸井マルテくらいか

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:18:56.65 ID:wPj3WfWB0.net
>>929
去年の成績だと対左はむしろ木浪のほうが打率は高かったような
木浪基準だと右>左で確かに右のほうが打てるんやが
北條との相対比較だとチーム的には右投手で北條だして左で木浪出す方がまだ成績見てるんかなあとも思える
ただ出塁率長打率で結局差が出てOPSではどっちにしても北條が勝ってたんではないかな?

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:19:12.14 ID:CohApXmsa.net
>>935
あとちょいだったな
今日はHRさ

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:19:17.90 ID:YXBy0a9B0.net
だからロメロ獲れって言ったのに

ヤク相手か、そろそろ勝てるか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:19:41.80 ID:nEI5bH5J0.net
>>934
いやぁ、てっきりマルテにレフトやらすもんやとばかり
甘く見とったわ、まさか大山を控えにするとは

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:19:47.11 ID:oaNArByi0.net
たまに思うのが中谷も7番で220くらいでいいから20本目指せみたいな方針なら伸びてたんちゃうかと思うことがある
2018年も本塁打率的には2017と変わらなかったはずなんや
守備も上手いし我慢してやることできるタイプの選手やった

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:19:57.71 ID:NTltoBpC0.net
>>943
そう
糸井マルテの次が近本

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:20:16.81 ID:nEf/0/m40.net
まだ3連敗だしそんな悲観的ならなくて大丈夫よ
ボーアもそのうち打つし心配無い

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:20:23.24 ID:LBdk3ehY0.net
>>946
初見の外人は打てないぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:20:25.97 ID:zD2VJOAf0.net
>>837
打ってねーよw
とらせん民はすぐ釣られるな
糸井1安打
マルテ1安打
糸原2安打
梅野1安打1打点
木浪1安打1打点

イノーアは4回6安打2失点自責1で藤浪に投げ負けてる
サンチェス以下だろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:20:29.33 ID:4+Vjrhp40.net
問題点はチームを長期的な計画で運用してないのと
起用法によって生まれる損得を客観的に判断出来ていないこと

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:21:24.31 ID:J+oIDGn20.net
>>948
まず阪神の場合は7番が空いておりませんので
捕手かニ遊の打順を上げないと

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:21:35.21 ID:5exE0Nn20.net
今年は2軍だけ見とけば良さそうだな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:21:39.97 ID:oaNArByi0.net
>>945
最終打席も、センターライナーだったしタイミングは悪くない

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:22:29.26 ID:Q1xkDCQ10.net
去年の中谷は序盤は良かったよな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:24:07.43 ID:oaNArByi0.net
>>954
ちなみに今はもう手遅れだと思ってます
これは2018に我慢してやればって話しです

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:24:25.22 ID:a6+6QCt80.net
>>938
栗山とかどうよ?
つーか自前で監督育てろよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:25:09.04 ID:YaIbLLZSp.net
今思えばアレだな
金本の2年目に変に勝ちすぎちゃったのが良くなかったな
あれもぶっちゃけベテラン3人とリリーフの力で勝ってたようなもんだしなぁ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:25:21.50 ID:1jBhb3zl0.net
中谷は神宮ヤクルト戦でHR打ったがそのあとさっぱり打てなかった
バンバンHR出た景気がいい試合だった

中谷の調子がよかったんじゃなく単にヤクルトが投壊してただけだった

962 :名無し :2020/06/23(火) 01:25:57.13 ID:dxX0R2pP0.net
今調子いいのがマルテと糸井で出塁率考えたらマルテ2番で糸井3番かマルテ3番で糸井4番福留5番のが今の打線ならまだいいと思うねんけど

963 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.234.143]):2020/06/23(火) 01:26:40 ID:SVXpS6SNa.net
>>960
桑原どこいったんだよ…

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-e2Q5 [60.152.151.228]):2020/06/23(火) 01:26:45 ID:NTltoBpC0.net
2018、2019の中谷の2軍成績見たら1軍では使えんわ
酷かった時期に戻ってるし 

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9761-VpFB [180.9.3.252]):2020/06/23(火) 01:27:34 ID:nEI5bH5J0.net
>>961
ただ巨人の山口から打ったHRは見事だった
あれのおかげで100カメもうまく盛り上がった

966 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/23(火) 01:27:40 ID:dxX0R2pP0.net
俺天才やわ。マルテの後に3割打者の糸井にするべきや

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-e2Q5 [60.152.151.228]):2020/06/23(火) 01:27:52 ID:NTltoBpC0.net
2017のチームwRC+って100あったらしいから投手頼りってわけじゃないやろ

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 979f-f3e5 [180.92.31.248]):2020/06/23(火) 01:28:12 ID:oaNArByi0.net
近本2番だけはやめたほうがいいな
ゴロで1.2塁間絶対抜かなきゃってバッティングに見えて良さが消えてるように見えるし
出塁率的にも選球眼的にも向いてないと思う

969 :名無し :2020/06/23(火) 01:28:26.41 ID:dxX0R2pP0.net
矢野もとらせん見てたら参考にしてくれ。マルテの後に糸井にしてみて

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:28:30.89 ID:YaIbLLZSp.net
もう調子いい打者は2番3番4番でくっつけろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:29:32.37 ID:Q1xkDCQ10.net
2017年 阪神タイガース
8俊介 .309 4
4上本博紀 .284 9
9糸井嘉男 .290 17
7福留孝介 .263 18
3中谷将大 .241 20
5鳥谷敬 .293 4
6大和 .280 1
2梅野隆太郎 .206 2


当時は貧打なんて声もあったが
こう見たら普通に良いな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:30:20.41 ID:nEI5bH5J0.net
>>960
あと、大和中谷でセンターライン固まってたのもやっぱでかいわ
ショートを左右で併用すんのはやっぱ安定せんよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:30:23.50 ID:uoxM/q2cd.net
2017は糸井上本鳥谷と出塁率高い選手はいたからな
今は上本鳥谷が衰えて代わりに入ったのが選べない選手で返す主軸は相変わらずいないからそりゃ指標落ちるよなと

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:32:21.21 ID:NTltoBpC0.net
中谷の2軍成績
2018 49試合200打席 4HR OPS.537
2019 43試合175打席 1HR OPS.601

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:32:29.20 ID:wPj3WfWB0.net
>>971
俊介輝いてたよなあw

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:32:31.17 ID:SVXpS6SNa.net
17年は見てまえ打線やったな俊介もいい働きしてたし中谷大山のアベックホームランが懐かしい…

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-e2Q5 [60.152.151.228]):2020/06/23(火) 01:34:02 ID:NTltoBpC0.net
>>971
この時の俊介って200打席くらいだけどOPS.800超えてたからな
今なら余裕でスタメン出れるのにな

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/23(火) 01:34:42 ID:Q1xkDCQ10.net
俊介は左に強かった
ヤクルトの石川ボコってたし

979 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.127.46]):2020/06/23(火) 01:34:49 ID:CohApXmsa.net
中谷は消えたなホント
まあ仕方ないわな

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:36:06.52 ID:CohApXmsa.net
俊介は顔が哀愁ただよわせすぎ
バント失敗棒立ちはすごに似合ってた

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:37:00.09 ID:Q1xkDCQ10.net
2018年 阪神タイガース
4糸原健斗 .286 1 35
6北條史也 .322 1 20
7福留孝介 .280 14 72
9糸井嘉男 .308 16 68
3ロサリオ .242 8 40
5大山悠輔 .274 11 48
8中谷将大 .230 5 26
2梅野隆太郎 .259 8 47


この年は最下位だったけど
こう見たらそんなに悪く無いなぁ
ロサリオのところがマルテならなぁ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:37:11.90 ID:NTltoBpC0.net
どうせ長打は打てないんだから歩いてまえ打線がお似合いなんだよな
今はその逆にいってるが

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:37:54.28 ID:SVXpS6SNa.net
>>980
京セラドームでのバント失敗からの天を見上げるシーンかなw?あれすぐ思い出したわwww

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-Dgzs [170.249.64.202]):2020/06/23(火) 01:39:04 ID:J+oIDGn20.net
結局金本時代に愛着あるファンが増えている
金本は決して無駄じゃなかったね
矢野時代もいつか美化されたりして?

985 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.127.46]):2020/06/23(火) 01:39:30 ID:CohApXmsa.net
>>981
北條糸井ロサリオが離脱したのが痛かったか

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:39:42.11 ID:Q1xkDCQ10.net
2017って先発がピリっとしなかったよな
メッセ秋山は良かったけど
3番手以降がダメだった

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:40:51.44 ID:4+Vjrhp40.net
>>981
北條は怪我さえなければあのまま定着出来てたよな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:42:37.91 ID:NTltoBpC0.net
いや、怪我なかったとしても矢野が定着を許さないやろ 木浪使うはずや

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:42:53.24 ID:9kRSrlWV0.net
>>986
そのメッセが夏場に骨折で離脱や
それで急遽ハムからメンドーサ貰って
岩田や能見が間隔詰めたりして捕手が大変だった
けど打線はまぁまぁ良くて思ったより勝てたんだよな

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:42:57.39 ID:N52kWjRd0.net
普通レギュラースタメンで1年通してやった中軸が
年に10回くらいだよな?
満塁がやってくる数って。3試合で3回満塁てすごいよな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:43:43.84 ID:nEI5bH5J0.net
>>984
実際去年の阪神ほど感動をくれた年はないと思うわ
原口の復活、高山サヨナラグラスラ、虎祭りオールスター、奇跡の逆転CS、CS7点差逆転…

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-IXeA [106.73.229.192]):2020/06/23(火) 01:44:36 ID:9kRSrlWV0.net
勝率上げるなら攻撃力上げないと無理

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/23(火) 01:44:52 ID:Q1xkDCQ10.net
>>989
中継ぎもクソ良かったよなぁ
5回まで投げたら継投で勝てたし

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:47:07.85 ID:DErZF3t+0.net
>>990
あれは巨人がわざとそうしていたんだよ
2試合目3試合目でボーアの前の打者が四球合計5個だよ
明らかに勝負を避けてボーアに回していた

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:47:42.35 ID:PPTaDo28M.net
まだ岡田がいいとか言ってるアホが大量にいるんだな

そりゃこんなけ弱くもなるわ

本当に何にも野球見てないのばっかりなんだな

知ってたけど

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:48:35.85 ID:PPTaDo28M.net
なんか昔話しかしてなくて本当に絶望的苦笑

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:48:58.19 ID:NTltoBpC0.net
マルテも阪神だから有り難がられるって選手なんだよな
ホームラン性の打球がなかなか上がらないから怖くないっていうか まぁあの選球眼で打球も上がるならメジャーに残ってたかもやろけど

998 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/23(火) 01:49:52.18 .net
>>995
てめえはおりせんに帰れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:50:05.93 ID:9kRSrlWV0.net
>>993
その中継ぎをあまり使わず勝てる様に
1点でも多く取りに行ったり先発引っ張たり
ハラハラのゲーム多かったよ

内野も北條大和がSSに入って余計な失点減ったしね
でも金本曰く奇跡の2位なんよな戦力的に見ても

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 01:53:01.86 ID:CohApXmsa.net
1000ならスタメン
6北條
4糸原
5マルテ
9糸井
7大山
3ボーア
8近本
2馬野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200