2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 21:59:07.64 ID:7loiRMwe0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592912615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-f3e5 [121.110.142.103]):2020/06/23(火) 22:43:17 ID:OroxQuhf0.net
したり顔で書くけど
15年シーズン、オーナーのりそうやきゅう?
に照らして菊池丸をチームリーダーに指定したら
2人とも怒不振でチームに貢献できずBクラス翌年からワシらが手本見せると黒田、新井が先頭で優勝、
 菊池と丸はチーム引っ張るタイプじゃないのかもな、だから丸は子供の有名私立裏口入学と一生面倒見る金で東京へ帰った

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:43:34.77 ID:CWJCeqsh0.net
>>293
ジョンソン「くっそ!許さんぞおまえ」
通訳「全然問題ない。気にするなよ」

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:43:39.88 ID:gtEcmb730.net
>>296
これ本当好き

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:43:52.80 ID:7loiRMwe0.net
>>298
誰となら合うんだよハゲ(´・ω・`)

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:08.74 ID:g30E4Eh20.net
菊池ベンチにするならセカンドはピレラだろー
本来そのために取ったんだし
不馴れなサードばっかやらせててセカンド練習させてないのが裏目に出たか

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:37.49 ID:brw1O8fex.net
>>295
正直上本より曽根のほうが守備走塁では役に立ちそう
ただ上本はコロナ休止に入る前までは絶好調だったからね
あれを見たら一軍で使いたくなる
曽根は打撃の方でサッパリだったから余計に

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:46.03 ID:Z0NWloGV0.net
ジョンソンもミスではそんな怒らんよ
今日のはちょっと怠慢入ってるからなあ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:47.96 ID:o1GI75UM0.net
>>300
廣瀬に聞いてきて

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:48.13 ID:OroxQuhf0.net
>>299
しないなら次はファンが見放してマツスタ行かなくなって単年赤字で球団手離すだけ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:13.39 ID:jWvqCSfbp.net
>>297
もうすぐGotoキャンペーンみたいなの始まるし
もうコロナ増えてもいいよという国のスタンスだから

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:31.11 ID:j8EVVbGL0.net
>>296
そうきたかー!って顔

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:34.58 ID:gtEcmb730.net
こっそり未だに上本のリクエストはアウトだったんじゃないかと思ってる

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:11.13 ID:H8GTKURaa.net
>>312
俺も思ってるから素直に負けて良かったと思う

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:32.60 ID:j8EVVbGL0.net
>>312
アウトかもしれないけど、明確にタッチできてる画がない
上から見てわからんからね

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:01.28 ID:f/137BdYd.net
>>312あれは向こうのタッチが少し下手でできてなかったかなって感じに見えた

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:03.98 ID:LsvhZ93M0.net
2323

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:23.35 ID:B7sSo5e50.net
田中菊池って衰えるの早くないか?

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:26.45 ID:llzI/cYU0.net
>>293
まあ下柳みたいになると野手が委縮するからね
でもジョンソンの時は多少野手も意識してるかもね

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:49.90 ID:OroxQuhf0.net
>>309
追加
孫ハゲと三木谷が実験握る未来で身売りは
広島に球団残らん可能性、解体されて球団拡大で新潟や松山に作る新球団のパーツにされる
その時になって松田一族の資質のなさが大っぴらに語られる。

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:09.23 ID:7loiRMwe0.net
>>312
最初にセーフのジャッジをしたのが2塁審の白井
リプレイを見ても明確にタッチしてる場面が見れなかったのでセーフ

これじゃあかんのか?(´・ω・`)

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:27.01 ID:07ITQFgI0.net
>>312
タイミングは完全にアウトだけど”確信”が無いときは判定が覆らない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:38.82 ID:6dhAU9260.net
>>312
まあ確定画像がない限り最初のジャッジを重んじるからあれはあれでいいよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:49.77 ID:brw1O8fex.net
>>317
やっぱり膝痛めるとどうしてもね
特に二遊間の選手は脚を痛めると一気に劣化する

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:14.41 ID:hw1aTO3S0.net
守備コーチが廣瀬と山田になって内野外野両方の前進守備で抜かれるのは飽きるくらいに見た
それはそれとして西川の打球は捕れる打球だけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:22.62 ID:LsvhZ93M0.net
誕生日オメ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:02.40 ID:dGqkqnwEp.net
廣瀬はノックもコーチャーも指示も出来なくてセイヤに舐められるけど当分安泰ってのが凄いわなぁ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:05.45 ID:B7sSo5e50.net
>>296
「ほー、そうかそうきたか」みたいに見える
怒り通りこして呆れてる感じ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:38.72 ID:07ITQFgI0.net
>>323
梵も8年くらいでサードに回ったな田中と入れ替わりで…

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:53.28 ID:LsvhZ93M0.net
3試合でチーム打率て

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:54.51 ID:OroxQuhf0.net
>>324
開幕二試合は内野前め守備できっちり打球処理したぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:51:03.92 ID:LTPiqcgs0.net
>>324
あれは本当に驚いた
プロ野球選手なら捕れる打球だわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:51:33.85 ID:jWvqCSfbp.net
廣瀬はカープ学閥最強だし現役時代の成績も今のコーチの中だと上の方だからな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:51:38.86 ID:j8EVVbGL0.net
>>319
広島に残さないメリットあるか?

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:11.19 ID:j8EVVbGL0.net
>>326
とっととやめてほしいんだけどねえ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:39.33 ID:OroxQuhf0.net
>>332
ロクに投手育てず、運用できずの川端と同じだったわ!、もう今シーズンは南海トラフで打ち切り希望!

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:52.24 ID:7loiRMwe0.net
東出の次は廣瀬が叩かれてんのか
お前ら、ほんとハゲに厳しいよな(´・ω・`)

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c360-k8LE [112.68.118.61]):2020/06/23(火) 22:53:22 ID:B7sSo5e50.net
>>323
守備や足が劣化するのは分かるけど前田を見てるから打撃はもうちょっとやれないかなって思う
走りを見れば2人の方が足の状態としては前田よりずっとましだろ

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-1/Nl [60.139.58.44]):2020/06/23(火) 22:53:36 ID:icv87iYQ0.net
代打野間代走上本はやっぱ間違えてると思う
はよ松山上げて

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-mF15 [153.228.205.159 [上級国民]]):2020/06/23(火) 22:53:37 ID:dvTpDnTC0.net
また今日も貧打で負けたなあ(´・ω・`)

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:49.07 ID:gtEcmb730.net
高橋ヒロム選手をスタメンで使ってください

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:54.39 ID:SvfGSPCo0.net
>>331
真偽のほどはわからないけど、選手になめられるコーチってやばいね。

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:31.50 ID:OroxQuhf0.net
>>333
広島一地方より全国に複数チーム作った方が活性化する、広島は市民球場跡地にカープ記念館つくって松田一族にシットダウンマネー与えとけばいい

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:35.61 ID:7loiRMwe0.net
>>335
じゃあ富士山噴火で打ち切りな(´・ω・`)

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:50.16 ID:rmzF6X8A0.net
巨人は序盤弱い方が最終的に優勝して序盤強いと失速するイメージあるから適度に走らせときゃええわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:59.14 ID:P/M0xvzX0.net
>>317
小柄な選手は寿命が短いという説を聞いた事がある

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:12.33 ID:dvTpDnTC0.net
テロ朝龍馬のHRスルーしやがったな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:15.80 ID:c32mxYue0.net
今年のドラフトは即戦力リリーフと野手はスラッガータイプの選手が欲しいなそういう選手がいるかは分からんが

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:19.20 ID:g+pG7XGqa.net
>>296
マエケンはYouTube見てるとまじでいい奴過ぎて驚いた
ほんまカープで一回優勝してほしかったわ

349 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-f3e5 [49.98.86.168]):2020/06/23(火) 22:55:27 ID:f/137BdYd.net
中継ぎやべーやべー言いながらスコットフランスア以外失点してないのも噛み合ってなくてつらい

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-f3e5 [121.110.142.103]):2020/06/23(火) 22:55:38 ID:OroxQuhf0.net
>>336
まだ横竜は叩いてないぞ(´・ω・`)

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:56:17.96 ID:P/M0xvzX0.net
マエケンとバリントンと一緒に優勝したかった

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:27.84 ID:j8EVVbGL0.net
>>342
いやだから中国地方担当じゃん
関東のチームやろ、バラすならw

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:37.31 ID:yKGUOnkZ0.net
梵はギリギリ間に合ったが、優勝した年はまるで戦力じゃなかったな

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:44.83 ID:dvTpDnTC0.net
オースティンついにスタメンか

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:55.69 ID:8GCd1BDk0.net
>>346
空砲だしな
勝てとまではいわないがせめてもう一度追いついといてほしかったなあ

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1764-Epcz [110.130.148.179]):2020/06/23(火) 22:58:12 ID:GOf3z92l0.net
ベイのオースティン
相当打ちそうやな、本物感が凄い

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c360-k8LE [112.68.118.61]):2020/06/23(火) 22:58:21 ID:B7sSo5e50.net
西川の打球すごかったけど飛びすぎじゃないか
やっぱ今年のボールはよく飛ぶのかな

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-r5Xw [126.25.183.195]):2020/06/23(火) 22:59:23 ID:07ITQFgI0.net
>>357
間違いなくラビット

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b311-fDHT [202.89.84.122]):2020/06/23(火) 22:59:34 ID:yKGUOnkZ0.net
>>357
ミズノ製、コロナで中国から手に入らず余った高校野球の使ってたりして

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-jf4n [126.15.204.72]):2020/06/23(火) 22:59:34 ID:j8EVVbGL0.net
>>357
完璧に打てばあんなもんじゃないの

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1764-Epcz [110.130.148.179]):2020/06/23(火) 22:59:36 ID:GOf3z92l0.net
>>357
大瀬良がライトにホームラン打った時に同じこと思いましたね

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:10.03 ID:B7sSo5e50.net
ベイの外人や阪神のボーアは当たりでもいいけど巨人のバーラは外れて欲しいわ
あれが当たりだと戦力的にかなり巨人有利になっちゃいそう

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:32.30 ID:yKGUOnkZ0.net
>>361
昔見た阿部の2段階で伸びていくやつ思い出した

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9736-AKj6 [180.25.65.26]):2020/06/23(火) 23:00:59 ID:gtEcmb730.net
今年は試合数少ないからホームラン数増やす為にボール飛ぶようにしたろみたいな?

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:09.33 ID:07ITQFgI0.net
>>357
張本氏が疑問「また球が飛びだしたんじゃないの?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2697311ad90ea16123cad7704464161fcce23bb
開幕2試合の結果を見て、ホームランが多いことに、張本氏は「また球が飛びだしたんじゃないの」といきなり”飛ぶボール“疑惑。
巨人の大先輩でもある張本氏から「どう思う?」と話を振られた桑田氏は、顔をしかめながら「そうですかね…。
ぼくたちの時代よりも飛んでるかも分かりませんね」と気を使いながらやんわり同意していた。

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:20.04 ID:B7sSo5e50.net
メヒアも力を抜けばいいんじゃない?
今のボールの飛び方を見ると誠也やメヒアなら流しても入るでしょ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:31.05 ID:yKGUOnkZ0.net
コロナ落ち着いたら新規の外国人取れるのかな
それだと戦力一変しそうだけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:06.07 ID:MtjJ44ey0.net
デーブ でかい声出すなよ
本当に馬鹿だな

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:16.97 ID:f/137BdYd.net
飛ぶボールならもっと馬鹿試合しようぜ。貧打すぎる

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:00.80 ID:B7sSo5e50.net
今年のボールの伸び方を見ると
ちょっと遅れ気味にライトフライを打つ感覚で打てば誠也なら量産できそう

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:01.32 ID:yKGUOnkZ0.net
>>369
それも不思議なんだよな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:56.21 ID:c32mxYue0.net
いくら飛ぶといっても捉えなければ意味がない

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:14.46 ID:gtEcmb730.net
ボールの力だけではどうにもならない貧相打線
悲しいなぁ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:38.11 ID:pwWz6Ofi0.net
熱盛あべー

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:59.02 ID:07ITQFgI0.net
大城(大阪) 4試合 12-0 .000 出塁2.00 OPS2.00
菊池(広島) 4試合 17-0 .000 出塁0.56 OPS0.56
ボーア(阪神)4試合 16-0 .000 出塁0.00 OPS0.00

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:18.97 ID:dvTpDnTC0.net
熱盛安部

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:20.83 ID:8GCd1BDk0.net
こりゃすごい

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:42.01 ID:B7sSo5e50.net
>>369
仮にラビットだとしてもある程度強い打球を打ち上げる必要はあるんだよな
転がすかあまりにも弱い打球しかほぼなかったもんな

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:45.50 ID:zU6jnALK0.net
>>374
いいプレーだったけど堂林でもやれただろうなって考えてしまったわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:09.30 ID:Ux34Y21p0.net
今日の実況でシーズン始まったなって感じw
荒れてこそみたいな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:29.05 ID:c32mxYue0.net
20本以上ホームラン打ちそうな野手が誠也くらいしかおらんもんな

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:16.65 ID:j8EVVbGL0.net
>>379
ジャンプ一発だから運もあるしねえ
ちょっとぽじしょにんぐずれてたらむりじゃん?

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:36.38 ID:xzxCpWAw0.net
>>297
そもそも開幕が一番感染者多い関東からってのがもうおかしいのにそれでもごり押しして決まったんだから
どうあってもやるでしょ
今日も昼の番組かなんかで応援の仕方でダメなものとそうでないものとかやってたよ
トランペットやスクワット応援やジャンプはダメだけどタオル振り回すのはギリオッケーですとw

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:38.55 ID:pwWz6Ofi0.net
>>379
気の毒な思考してますね

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9736-AKj6 [180.25.65.26]):2020/06/23(火) 23:07:57 ID:gtEcmb730.net
>>380
言うほど荒れてない気がする
具合悪くなるよな負け方したスコット四連打と比べれば今日は普通に負けたわーって感じだった

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b311-fDHT [202.89.84.122]):2020/06/23(火) 23:09:06 ID:yKGUOnkZ0.net
阪神の2軍テスト観戦見たけどあれなら球場行きたくない
もうマスクいやや

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:49.92 ID:B7sSo5e50.net
コロナの多い東京でタオル振り回すとかアホだわ
クラスター出てシーズン途中で中止になりかねんよ

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-f3e5 [121.110.142.103]):2020/06/23(火) 23:10:54 ID:OroxQuhf0.net
>>380
そりゃ今年まで優勝争いできる戦力あるのに
AIデータ解析に無知なフロントの代わりない田舎成金意識で戦力あるのに勝てない暗黒時代に侵食され始めているからな
 誠也居なくなったら近鉄みたいになるかもね

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:11:37.66 ID:aPPRrCTv0.net
達ちゃん生電話w

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:11:48.60 ID:P/M0xvzX0.net
安部スタメンびっくりしたわ
代打の代打するくらいだから信頼度低いのかと思ってた

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:11:49.05 ID:OroxQuhf0.net
>>388
追伸
ハジメによると単年赤字出たら一発で破綻らしいし

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9636-LS63 [121.80.68.94]):2020/06/23(火) 23:11:56 ID:32WXEVsW0.net
明日メルセデスだからセカンドピレラ
ファースト安部レフト野間とかありそうだなぁ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:41.39 ID:AyzNB5/Qp.net
>>382
ポジショニングも守備力の内だよ
安部が良いプレーするとそんな基本も吹き飛んじゃうのかね
余程衝撃的だったらしいw

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:47.81 ID:Muan6/uj0.net
>>390
代打の代打で出番なくなったお詫びかと思ったw

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:49.88 ID:8GCd1BDk0.net
優勝争いといっても打線的には小園上げるか打順いじり倒すぐらいしかなくね?何か打開策あるかね

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:56.57 ID:soU3+fNRa.net
やっぱりドーピングなしだときつい?

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:14:55.27 ID:YGblLGUZ0.net
それで即優勝とか思わないけどなんでデータ室なりそっち系は頑なに取り入れないんだろうとは思う
流石に11球団がこんだけ金かけてて現場はなにも思わないんだろうか

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:14:57.07 ID:P/M0xvzX0.net
>>394
やさしい

399 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-f3e5 [49.98.86.168]):2020/06/23(火) 23:15:22 ID:f/137BdYd.net
>>386
どんなだった?

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:15:55.45 ID:EDng/6XG0.net
テレビで広島焼きやっている

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:05.22 ID:f/137BdYd.net
>>395ゲレーロを破格で拾ってくる

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200