2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 7

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 21:06:12.08 ID:vviULJ5Z0.net

前スレ
はません6
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1597144965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:38:49.20 ID:PUuzykRX0.net
そういえばヴァーチャルちょっとだけ見てみたけど思ってたのと違った

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:39:18.41 ID:5p4feBKTp.net
>>614
ベイスターズは選手の記念系グッズ売れてるイメージがないわ
ロペスは外国人ということもあり大して売れなさそう

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:39:21.41 ID:QYjYBmkG0.net
明日は1塁で山下使うとか
いい加減に青柳対策しろよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:39:34.38 ID:QyA69qk30.net
俺はロペス使い続けたらそりゃDeファンからヘイト貯めると去年から思ってたのになあ
そりゃ去年から出塁率3割未満が平常運転の自己中フリースインガーなんだもん、運がたまたま良くて高クラッチだったからそこまで打撃の印象は悪くなかったけど
今年はホームランも無いくせに、ラミレスはオカルトの得点圏打率やらを信じて使い続けてるんだろうなあ
オースティン取った意味なんなんだよ、ファーストで固定すりゃスペることも無かったろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:39:35.70 ID:MERusiCk0.net
明日はエスコバー登板あるのかな
明後日は試合無いし休みだが

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:39:36.95 ID:TpYCVPIC0.net
そもそもロペス何てベイが連れて来た外人でも無いし、優勝に貢献した功労者でもない
名球会資格ある訳でもない
これをチームの勝利より個人記録優先にするのが許せない
ロペスの凡退の仕方も自己中みたいな凡退ばっかだし

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:40:25.09 ID:uN3QW+e1a.net
>>619
どんなかんじだった?

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:40:40.90 ID:Zybfmrv10.net
>>618
逆に言うと昨日は捨て試合を拾えた
今日は勝たなきゃいけないのに桑原起用や中井温存で落としてしまった

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:41:28.25 ID:uN3QW+e1a.net
>>622
ラミレスが南場のポチだから今日してるだけだろグッズのために
考えてみたら戸柱はポチのポチなのか

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:41:32.38 ID:vdIkedDC0.net
まあ今日の試合は高城嶺井の出番増やせるかとか
桑原楠本は使い物になるかとか(桑原はまだやるの感あるが)
平田が平田しないかとか
そういう攻めたことやっての負けだから負けは負けでも収穫のある負けだったな
マイナス方向の収穫だが

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:41:34.83 ID:5p4feBKTp.net
>>618
昨日は微妙な中継ぎ陣の頑張りが報われた良い試合だった
今日の場面ですら駄目なんじゃ平田は使う場面ないわな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:41:42.00 ID:L9n/7/hF0.net
>>611
8回から平田出して試合を早く捨てるのが最善策なのかい?

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:41:46.98 ID:/8yUixj30.net
バーチャルハマスタ見てみたかったのに人身事故に巻き込まれて帰宅できんかったわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:41:57.14 ID:TpYCVPIC0.net
ロペスは去年31本ホームラン打ったけどやっぱり切るべきだったわな
これをオフに言ったらロペスには守備があるから〜とかロペスは精神的支柱だから〜とか凄え擁護されてたが

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:42:00.40 ID:PUuzykRX0.net
>>625
今ゼロでもやってたけど外からコンコースとか歩けるのは面白いんだけど
球場のグラウンドで試合を画面でみる感じだった
うちの環境じゃあんまりうまく動作しなかったからすぐ抜けたけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:42:22.57 ID:Y8Wr3YKxM.net
>>626
まあね
そこは奇襲大好き監督がやってる限り受け入れないとやってられんわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:43:11.04 ID:QyA69qk30.net
>>632
実際ファーストで代わりのオースティン取ってるからフロント側はまだマシでしょ
なお練習試合、オープン戦と大して打ってないロペスをほとんどファースト固定
競争なんてさせる気無かったのクソ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:43:17.91 ID:Zybfmrv10.net
昨日の神里は糞審判に自慢の選球眼を滅茶苦茶にされたから気の毒だった
でも今日の審判もかなりひどかった

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-Y1aF [180.14.88.114]):2020/08/11(火) 23:43:54 ID:TpYCVPIC0.net
>>630
9回は山崎辺りで凌いで欲しかったんだよ
流石に平田よりマシだしエスコバー回跨ぎまでしたんだったら最後まで勝ちを意識した継投して欲しかった

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-m92z [153.137.88.225]):2020/08/11(火) 23:44:00 ID:VoAJXiCI0.net
まぁ今日はガルシア打てんかったしな。四球拒否がいると無抵抗になるパターン

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/11(火) 23:44:01 ID:vdIkedDC0.net
>>626
つっても梶谷神里は冷えてきてどっかで休み入れた方が良かったからな
2人がまた調子上げてきたら1敗の価値あったといえる

640 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/11(火) 23:44:02 ID:uN3QW+e1a.net
>>633
なんか入れないとかうまくみられないって人Twitterとかでも多そうだった

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:45:00.31 ID:Kca+Hlpc0.net
青柳は前回4回?しか投げてないからってのもあると思う

岩貞ガルシア青柳
藤浪西秋山
のローテなら前者のほうが楽だな
岩貞は高橋ハルトに代わる可能性もあるが

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:45:54.48 ID:MERusiCk0.net
>>621
山下は一応代打で打ってて1打数1安打だけどなんせ他の面子があまり打てそうにない
情けないが、これでも青柳対策なんだよね…

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:45:54.86 ID:mXQQXWff0.net
>>639
勝ち続けるのは不可能なんだから、この敗戦を今後に活かして無駄にして欲しくないな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:45:55.87 ID:Zybfmrv10.net
>>632
別に契約してもいいけど優先起用はやめて欲しかった
2000本安打は来年日本人枠になってから代打等でゆっくり達成してくれれば文句はない

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:46:01.36 ID:TpYCVPIC0.net
今日何かランナー1、2塁でロペス
こういう場面来たからな
中井ならって思ったベイファンは沢山居たはず
案の定フライ打ち上げてアウト
個人記録とか本当どうでもいい
代打で使って達成したら儲けもんくらいの起用でいいだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:46:28.51 ID:QyA69qk30.net
ラミレスの怪我に関しての状態のコメントはほんと信頼出来ねえな
ソトも梶谷もそのうち抹消されたりして
そしたら本格的に終わりだな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:46:43.82 ID:Kca+Hlpc0.net
むしろ酷くない審判探すほうが難しくね?

正確にジャッジできる球審ってだれなんだ?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:46:48.31 ID:qUL2/uxK0.net
バーチャルハマスタは荒波と堤下の雑談を聴きながら試合中継を観てチャット機能でコメントしたりスクショ撮ってツイートするって感じだった

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-KqdE [60.67.26.235]):2020/08/11(火) 23:48:27 ID:Kca+Hlpc0.net
ソトも梶谷もリフレッシュのために落としてもいいと思うけどな
中途半端な状態でおいとくよりは

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:48:33.27 ID:TpYCVPIC0.net
>>644
代打で起用しつつ記録達成を狙う
ソトをファーストに固定
こういう起用なら全く文句無かったのに無駄に固定したりするから不満が溜まる

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:49:36.96 ID:vdIkedDC0.net
しかし藤岡の昇格してすぐ火消し2回成功って素晴らしいな
リリーフはこうでなくちゃ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:50:07.73 ID:Kca+Hlpc0.net
ガルシアはロペスの高めのボール球ポップフライ打ってから調子よくなった感はあった
それまでは制球に苦しんでたし

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:50:22.24 ID:TpYCVPIC0.net
ラミレスの中で山下は代打屋って固定観念が出来上がってるからスタメンは無いな
まあ明日もロペスだろファーストは
対右の成績良いから〜とか言って

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:50:27.49 ID:uN3QW+e1a.net
>>651
ベテランって感じの味があるな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:50:29.06 ID:mXQQXWff0.net
>>650
そんなんじゃグッズ発注できないじゃん。
フロントは勝利よりも興行優先なんだから諦めろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:51:09.48 ID:5p4feBKTp.net
>>651
藤岡は常にニヤニヤしてるしサイコパスかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:51:27.12 ID:mXQQXWff0.net
>>654
昨日も今日も落ち着いてるのが、さすがベテランと思わせる

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:51:38.19 ID:uN3QW+e1a.net
呪いの装備ファーストロペス
サードバルディリスとどっちがキツいかな

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:51:40.41 ID:VoAJXiCI0.net
三上の存在って一体…
高給取り仕事しろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:52:05.30 ID:uN3QW+e1a.net
>>656
久保っていうサイコパスが前いたな

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6264-uA+5 [203.165.104.175]):2020/08/11(火) 23:52:40 ID:mahB659H0.net
ここ数年桑原使って負け始めるよな
偶然じゃないと思う

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0659-Uz88 [121.2.10.167]):2020/08/11(火) 23:52:41 ID:8Ghj1rFS0.net
ロペス使うのは構わんがグリーンナップだけはやめてくれ

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-Y1aF [180.14.88.114]):2020/08/11(火) 23:52:43 ID:TpYCVPIC0.net
>>659
流石にもうクビだよ
年齢的にも、年俸的にも、実力的にも
8500万でこの成績は整理対象

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:53:20.24 ID:uN3QW+e1a.net
>>661
負のオーラ纏ってるしな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:53:33.61 ID:mXQQXWff0.net
今年は全球団金をないし、一気に整理進むかもな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:53:38.00 ID:vdIkedDC0.net
三上はなんか…二軍で今年いっぱいコーチみたいなことやっててくれたらいいかなレベルの期待

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:53:52.78 ID:tez9XSnf0.net
試合前練習してたソトがベンチ外でしてなかった梶谷がベンチ入り登録と意味分からない状況だったな

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:54:07.18 ID:MERusiCk0.net
>>641
青柳は7日の試合は3回81球10被安打6失点だな
まあ長いイニング投げなければいけるかな
それにしても藤浪とは対戦避けたかったからこの3連戦に登板なくてよかった

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:54:17.28 ID:5p4feBKTp.net
三上は途中上がりの藤岡より使われてないし闇が深い

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:54:22.82 ID:Kca+Hlpc0.net
明日もロペス桑原使う予感はする

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:54:40.65 ID:QyA69qk30.net
>>658
打撃 バル>ロペス 守備 ロペス>バル 走塁 ロペス=バル
バルディリスは2015年はwar−0.8みたいだな
現状ロペスのwarは−0.7だからペース的には余裕で下だが

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:54:52.05 ID:OwhxR3zQM.net
二軍で1割の桑をなんで1軍の1番で使うの?
大穴狙いのギャンブル精神?

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:55:21.54 ID:mXQQXWff0.net
ヤクルト、明日菅野の防御率破壊してくれないかな

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:55:22.53 ID:uN3QW+e1a.net
>>668
本当は粘ってお引き取り願いたいんだが、明日もファーストストライク戦法だろうな

675 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-e++8 [27.139.161.119]):2020/08/11(火) 23:56:19 ID:Zybfmrv10.net
神里がいないと三塁打が増えるな

676 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/11(火) 23:56:29 ID:vdIkedDC0.net
梶谷神里ソトオースティン抜きだとギャンブルやりたくなる気持ちはわかる
でも桑原は諦めろ 倉本で味をしめるのはいいけど桑原は無理

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:56:44.40 ID:jEVHUk110.net
>>651
藤岡大好きな自分としてはめっちゃ嬉しいわ
だがこれが続かないのも藤岡
でも平田よりは頑張ってくれてるし評価されて欲しい

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:56:52.86 ID:TpYCVPIC0.net
砂田5600万
三上8500万
石川3900万
田中1000万
桑原6500万
桑原のクビは流石に無いけど貰いすぎだな
3000万でいいくらい

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:56:57.15 ID:W8LGMPzEM.net
>>670
ラミは三振嫌いだから無いな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:57:26.27 ID:uN3QW+e1a.net
>>678
タケさんも年俸下がったな

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:57:32.01 ID:TpYCVPIC0.net
>>672
打ったらラミレス有能
打たなきゃ選手のせい
これだけ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:57:50.53 ID:4C8KxLzK0.net
藤岡は元々ホークスのセットアッパーだった投手やし

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-KqdE [60.67.26.235]):2020/08/11(火) 23:59:05 ID:Kca+Hlpc0.net
桑原と高山トレードしてもらうか
阪神になんのメリットもないけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:59:15.70 ID:TpYCVPIC0.net
桑原は年俸よりまず背番号を替えろ
1番似合わねえわやっぱり
00辺りに替えとけ
戸柱の10番も替えて欲しい
実力も無いのに阿部と同じ番号は何かムカつく

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 23:59:45.93 ID:uN3QW+e1a.net
>>682
新人の年に62試合登板被本塁打0の男だからな

686 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-WkoV [106.132.129.234]):2020/08/12(水) 00:00:57 ID:hcspeLrQa.net
中井は今、温まってるんだから優先的に使えよ
どうせすぐ冷えるんだから

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:01:17.69 ID:QQRYU5mr0.net
>>684
桑原は志願して背番号変えろ😠
戸柱はラミレスが横浜の阿部だと思ってるから無理

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b2a-MJMW [220.111.63.196]):2020/08/12(水) 00:01:48 ID:wdjPYU0w0.net
>>667
なんだか相手チームにソトが出てくるかも…と警戒させるために芝居やってるのかな
ソトの容態悪いなら普通に抹消して静養させて欲しい、幸い控え組がよく打ってるんだし

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-CWUL [203.165.104.175]):2020/08/12(水) 00:02:27 ID:LOLmfkCP0.net
二軍で1割しか打ってないゴミをなぜ1番で使ったの?
本当にわからない

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:03:21.76 ID:xKDgvrll0.net
桑は増田みたいに守備走塁特化したほうがいいな。ピッチャーの練習もしといた方がいいかも

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:07:57.54 ID:wdjPYU0w0.net
>>672
もし乙坂が打率2割打ってたらそっちがスタメンだったかも…贔屓してるしなぁ

>>673
ヤクルトには菅野から点を取って欲しい
この間阪神は2点取って平良アシストしてくれたけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:10:39.76 ID:iWnoPdeX0.net
>>637
山崎は何点かリードしてるときにしか出さないと決めてると思う
昨日武藤と国吉を3回ずつ投げさせたから平田以外なら後はパットンぐらいしか出せなかったがもしかしたら平田でも抑えられるかと思ったんじゃないかな

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:11:56.43 ID:hcspeLrQa.net
>>692
こういう男がいたんだったってラミレスが思い出してくれたならもういいや

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:12:36.84 ID:ANY/uye30.net
桑原より細川のほうが見たいな
あと関根ってなんで干されてんの?

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:12:46.13 ID:LOLmfkCP0.net
>>690
桑のためにチームがあるんじゃねーぞ
チームにとって存在がマイナス

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:13:01.18 ID:G0jnqFh00.net
梶谷は怪我ったんでしょ?どれぐらいひどいか知らんけど。

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:13:44.37 ID:ic8IJVeA0.net
これ佐野が怪我したらまた宮崎個人軍になってしまうんか?
勘弁して欲しいわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:13:46.30 ID:pPqpNCRra.net
平田燃えたあと誰か野手登板させるんじゃないかと思ったわ
すぐ真似するからなあのバカ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:13:56.06 ID:IJz2dvD30.net
去年藤岡ボコボコに叩かれてなかったっけ
途中まで良かったのに
まあそういうもんだけど

700 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-CWUL [133.106.191.114]):2020/08/12(水) 00:14:24 ID:jJkqAG8nM.net
ラミレスと桑原がいなきゃもうマジック出てるな

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-wxk6 [180.50.25.31]):2020/08/12(水) 00:14:35 ID:ANY/uye30.net
平田っていつ見ても燃えてるけどどこで使えるんだろう

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:16:36.59 ID:ic8IJVeA0.net
>>699
常時好投出来るなら勝ちパ入ってるしな
でも抑える時は抑えたり出来る伏兵が上を目指すには大事なんだよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:16:52.91 ID:IJz2dvD30.net
>>698
中井は今日スタメンでなければ温存すると思ってた
あれ以上試合が壊れたら中井が出てくるんじゃないかとヒヤヒヤしてた

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:16:57.28 ID:LOLmfkCP0.net
外野手で直近3年1割は桑原だけ
いかに特殊に起用されてるのか
ラミレスがおかしな監督なのか

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:17:30.52 ID:iWnoPdeX0.net
>>701
大量ビハインドのときのみいいピッチングする
使えるのはそういうときだけだから使える場面がすごく少ない
2点差では無理
最低4点差はほしい
はっきりいって抹消でいいと思う

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:21:30.45 ID:aloN5sDl0.net
とりあえず奴から申告敬遠だけは取り上げてくれ
まずもってロクなことにならん

707 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b2b-zDWt [118.240.77.190]):2020/08/12(水) 00:24:35 ID:vfag37Lh0.net
>>705
それは大量リードで相手のやる気がないだけじゃないのか

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-p5K4 [27.139.161.119]):2020/08/12(水) 00:26:23 ID:eFkRXkvt0.net
佐々木は後出しジャンケンじゃなくて事前に言ったことをズバズバ当ててるな

投手の心理をよくわかってると思う

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f54-arIt [113.35.11.128]):2020/08/12(水) 00:26:24 ID:IJz2dvD30.net
昨日までのリリーフ序列が

三嶋石田
山?パットン
エスコ
平田国吉
武藤三上藤岡

ここから三上抜けてもまだ9人中ビハインド4人だから多い
伊勢をエスコポジションに置けないかね

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:27:14.88 ID:D91Nf0BP0.net
ボーアって今日もやばかったのにな
最近エビフライばっかりだし梅野のほうが打ってるのに

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:27:16.26 ID:fBrSIDPzM.net
オカルトデータかもしれないけど実際桑原いると負けるよな
周りにイライラが移るのかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:27:19.51 ID:b5Q4Y3LT0.net
佐々木も言ってるようにバッテリーが次のバッターも含め2人でアウトの計算をしてても
勝手に申告敬遠してしまう…
こんな監督邪魔でしかないな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:28:53.13 ID:7RAf0HWra.net
明日はガンケルがいるから青柳を崩さないと厳しいと思う

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:29:04.51 ID:LOLmfkCP0.net
明日も桑原出るのかな?
見るのキツいね

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:29:04.85 ID:67bT9/jnd.net
もう平田はいいよ ラミレス気付け

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:30:07.25 ID:hZ2oHEDyd.net
今日は法事やらで見れなかったんだけど
楠本ホームランのあとの打席や守備良かった?
桑原はタコだったみたいだけど打つ方はやっぱダメ?

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:32:12.00 ID:vfag37Lh0.net
>>716
煽ってんのか? ホームランなんて帳消しどころじゃない守備の酷さと怠慢プレーだ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 00:32:37.00 ID:eFkRXkvt0.net
牛島和彦氏 3回表裏の攻防が伏線に ミス引きずった井納と高さがはまったガルシア

DeNAは3回、四球2つで1死一、二塁とし、4番佐野、5番ロペスを迎えた。
阪神先発ガルシアは立ち上がりは制球がバラバラだった。
前半のうちにたたければ楽な展開になったが、三振と遊飛で無得点に終わり重たい空気となってしまった。

(中略)

ガルシアは正直、良いのか悪いのか分かりにくい投球だったと思う。
ただ、高めにいく球が多かったが、それが「危ない高さ」よりボール1個分上にいっていた。
打者はついつい手が出てしまい、対応が難しいところ。そこに低めのいいところへ決まる球もあり、うまく高低が生きてくれた。
あの高さへ狙って決め続けるのはなかなか難しく、うまくはまった印象だ。
DeNAからしてみれば、荒れ球にやられてしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b592386ceb7dcae9f095c0cc497b0ae86a5ba81a

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200