2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 21:14:09.80 ID:J6/l33260.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん5

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597491793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:06:14.64 ID:mcHGsSeU0.net
>>759
浅村ですらギリの30本茂木いけっかなぁ
3割30盗塁はいけると思ってるけど本数は厳しそう

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:06:48.73 ID:8vOjoGwpd.net
また延長12回に戻ったら下水流も予備として必要かも

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:06:50.86 ID:R6N3wk/A0.net
全然関係ないけど今日試合見てて木村文紀って顔がちょっと高橋礼に似てるなって思ったわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:07:11.86 ID:xpSwYXI40.net
メットライフかヤフーぐらい狭くないと厳しいな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:07:17.54 ID:KIROUBxr0.net
>>758
下水流ならそうだがあの書き方で下水流のことだと分かれというほうが無茶苦茶だ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:07:28.31 ID:QI/rjpXT0.net
>>763
1番は30本だろな
あとは故障しないこと

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:07:40.75 ID:itUiKrr40.net
茂木は途中で休むから無理
3割20本20盗塁でも上出来

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:07:49.17 ID:3UnrM4UL0.net
内田や下水流はまがりなりにも複数ポジション守れるから、岩見をここまで上げないというのもわからんでもない

ただ岩見も決して若くないんだから使わないならトレードなりなんなり出してやればいい。いまの成績ならチャンスくらいはあげんと

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:07:53.51 ID:ObCAdM6r0.net
最近辻も毎日球場disってんなw
守護神増田について「暑い中で毎日投げているから。ブルペンで投げたり、いろんな疲労があるだろうから。しょうがない」とねぎらっていた。

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:08:10.44 ID:fibnBK+S0.net
ライアン、オメ!

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:08:32.40 ID:KIROUBxr0.net
>>761
そういうリスクはもう鈴木翔天で取ってる

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:09:00.73 ID:xpSwYXI40.net
>>767
学がないのバレバレだもんな
マトモな人は下水流とは思わない

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:09:07.80 ID:85bM6soF0.net
>>762
そこそこやられてる西武高木は二軍OPS.839で岩見の遥か下
俺も岩見はまだ通用しないと思ってるけどそれはBB/Kが悪すぎるからでOPSだけ見て批判するのはおかしいからね

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:09:09.36 ID:QI/rjpXT0.net
まあでも石井が浅村取ってからだが明らかに若手がホームランとか長打打つようになってるな

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:09:35.40 ID:jyOp/U2wa.net
>>766
そういやギータもテラス作った年にトリプルスリーだし山田は神宮だもんな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:09:43.82 ID:287W6wgb0.net
>>761
どのみち上位指名はどっかの球団が囲ってない限りないよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:09:59.80 ID:xpSwYXI40.net
>>773
佐藤の数値は見たことないレベルだからさ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:10:06.98 ID:fibnBK+S0.net
>>764
今日も最後にレフトに入ってたしなー。

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:10:18.78 ID:mcHGsSeU0.net
>>770
まあ打ってもチャンス貰えないのは可哀想ではあるな
三木とウマが合わないとかあるのかもしれんが

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:10:27.14 ID:AK/3ymPI0.net
楽天の本拠地も酷いもんですけどね
秋と春先は凍えるほど手と足が痛くなるほど寒く雪も降るレベル
季節違うが試合やる環境じゃないのはメラドと同じ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:10:53.22 ID:RJivdsH+0.net
>>770
根本的に勘違いしてそうだけど、
×2軍で頑張れば必ずチャンスが貰える
◯1軍に空きができた時に2軍で頑張っていれば目に止まってチャンスが貰えるかもしれない
あくまでベースは1軍の状況よ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:11:13.33 ID:vXOgqUZj0.net
>>770
渡辺田中もそうだけどファームで打ってる時に上げてやらないとモチベ維持できんよな

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:11:19.50 ID:FY9EtRdc0.net
>>771
上原も今日ツイッターで西武ドームの暑さ寒さについて呟いてるしな
本当あの偽ドーム何とかして欲しいわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:11:24.20 ID:xfnvCqZU0.net
625 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb66-V85v [42.126.21.187])[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 22:33:32.69 ID:3UnrM4UL0 [9/10]
岩見がこのまま一軍で打てるとはまったく思わないけど、下水流を下げないとこをみるとまあ使い道ないんだろうなw三木野球には一番合わないタイプだろうし

682 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb0d-O8bU [14.3.222.51])[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 22:46:38.81 ID:y/n6VEUU0 [1/6]
>>625
今年でおさらばだと思ってる



最初のレスこれだけど、これだけで下水流のこと言ってるとわかれってのはエスパーじゃなきゃ無理やな
ファームOPSが.500と言い出したからあれ?って気が付いたけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:11:47.43 ID:DJrB9xoY0.net
田中佳明は上げたけど落ちてもおかしくないし
岩見辺りは上げても問題ない

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:12:28.35 ID:85bM6soF0.net
普通に下水流のことにしか見えないわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:12:32.75 ID:T9n6l+fS0.net
>>787
田中は貴重な代走要員も兼ねてるからダメだろ、やっぱり下水流いらんわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:12:50.54 ID:tby611Nb0.net
日ハムの新球場ってドームじゃないんでしょ
北海道なのにそれで大丈夫なの?

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:12:54.26 ID:287W6wgb0.net
外国人外野二人だから日本人外野手の編成がだるいんだよな
来年はファースト獲得頼むわ

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fd2-68fl [153.135.4.123]):2020/08/15(土) 23:13:07 ID:QI/rjpXT0.net
>>771
辻の球場ディスは地味に本質ついてるよな
栗山が7月から8月をほとんどドーム球場の涼しい中で今週から屋外のマリンで対策しなきゃと言ってたがその1番暑い期間をほとんど屋外の仙台と所沢の楽天の今の成績は実は凄いって書いてる記事読んだ気がする

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fbb-/T98 [153.224.53.120]):2020/08/15(土) 23:13:12 ID:NAL9T02t0.net
>>782
そうだな。
寒いのは観客は厚着でどうにでもなるが、選手は怪我のリスクは上がるし、パフォーマンスも絶対落ちるしでかなりしんどいとは思う。
俺は青空のある今の球場好きだけど、ドームを欲する人らの主張もまぁ分かるわ。

794 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-3VaY [223.217.202.77]):2020/08/15(土) 23:13:22 ID:xpSwYXI40.net
>>790
開閉式

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b31-1GJC [116.91.246.160]):2020/08/15(土) 23:13:56 ID:mcHGsSeU0.net
>>786
岩見の事にしか見えん

796 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-labG [60.113.223.88]):2020/08/15(土) 23:14:00 ID:fibnBK+S0.net
ライアン小川が5勝か。
則本も復活してくれー。

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-6VSP [60.134.2.32]):2020/08/15(土) 23:14:02 ID:KIROUBxr0.net
>>790
屋根閉めたら空調効くぞ
何見て勘違いしたんだ

798 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fe0-wQOk [153.232.17.151]):2020/08/15(土) 23:14:07 ID:287W6wgb0.net
>>790
開閉式だ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:14:34.33 ID:QI/rjpXT0.net
>>790
開閉式の屋根付きの天然芝球場だよ
ドームじゃないだけで寒さ対応はしてる
マリナーズの本拠地とかと一緒でしょ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:14:44.83 ID:xgcJ6x0a0.net
>>792
その記事読みたい
栗山で検索すれば出てくるかな

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b31-1GJC [116.91.246.160]):2020/08/15(土) 23:15:07 ID:mcHGsSeU0.net
>>792
どんどんdisった方がいいと思うよ
選手流出の原因の1つでしょあの過酷な環境は
山川も浅村FAの時に長年お勤めご苦労様でしたみたいなこと言ってて笑ったけど

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb64-YRw7 [42.144.37.240]):2020/08/15(土) 23:15:38 ID:FgIZrX2B0.net
夜の比較的涼しい時に犬の散歩行っても汗ビチョビチョなのにメラドで野球とかマジでヤバいんだろうな

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-3VaY [223.217.202.77]):2020/08/15(土) 23:15:41 ID:xpSwYXI40.net
ドームの人工芝は大型選手はキツいけどね
最新式でも天然芝とは比較にならん

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fe0-wQOk [153.232.17.151]):2020/08/15(土) 23:15:45 ID:287W6wgb0.net
西武ドームはとりあえずクーラーとかミストサウナグランドレベルに設置しろよ
暑さ対策が冷風機だけとか舐めてるわ

805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fd2-68fl [153.135.4.123]):2020/08/15(土) 23:16:09 ID:QI/rjpXT0.net
>>800
栗山の方は出てくると思うぞ
ようは楽天しんどいだろうにすげーって記事だった

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efbc-/OsM [119.10.236.137]):2020/08/15(土) 23:16:15 ID:tby611Nb0.net
開閉式だったんだ、知らなかった恥ずかしい

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-68fl [106.72.135.128]):2020/08/15(土) 23:16:25 ID:ObCAdM6r0.net
おかわり栗山は凄いな
おかわりとうとう熱中症になっちまったけど

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b31-1GJC [116.91.246.160]):2020/08/15(土) 23:16:33 ID:mcHGsSeU0.net
>>782
まあでも楽天の本拠地なんてメジャーの北の方の球団に比べりゃ可愛いもんだよ
向こうの方が遥かに寒いし

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:16:47.75 ID:Gid3MKip0.net
下水流なら今年でクビあるだろー
おかしな事言ってないだろー

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:17:15.02 ID:287W6wgb0.net
今日ブセニッツが暑さにバテた犬みたいになってたから心配したわ
顔真っ赤やったし
シャギワが涼しい顔してるの謎やった

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:17:20.28 ID:/FssPwT00.net
屋外以上に自然の影響を受ける謎仕様なのに人工芝なのはな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:17:27.26 ID:EySvzlwx0.net
生え抜き本塁打

辰己6
茂木5
内田5
島内4
太田2

以上!少ねえ!

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:17:33.31 ID:z1mBLhNU0.net
楽パは立地的にそら寒いよな当たり前よなって感じだけど
猫屋敷はクソ立地でよけいなことしたばっかりに選手の流出が止まらなくてあーあって感じ
まだ屋根ない方がマシちゃう

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-3VaY [223.217.202.77]):2020/08/15(土) 23:17:55 ID:xpSwYXI40.net
>>799
マリナーズのは屋根有るだけで
完全密閉式じゃないよ
だから寒い時は寒い
暑い時は暑い

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-68fl [106.72.135.128]):2020/08/15(土) 23:18:07 ID:ObCAdM6r0.net
>>804
スタメンじゃないとき銀次がベンチで冷風機の一番前陣取ってるのはなんか笑えた
やっぱり感がすごくて

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:18:20.92 ID:MVq6Vc/o0.net
ホーム選手が熱中症になる球場とか前代未聞だろ
春秋は極寒、夏場はサウナ
こんな環境でやってりゃそらチーム出ていきたくなるわな

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:18:46.65 ID:R6N3wk/A0.net
どこの球場もプロのホーム球場はグラウンドレベル空調が標準装備になるといいな
技術の進歩を見せてほしい

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:19:15.29 ID:T9n6l+fS0.net
>>816
しかもおかわりがってのがヤバい、最早屋根外した方がいいレベル

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:19:16.50 ID:H2yHz3ohM.net
>>810
うちの犬も暑いとあんな感じでずっと舌出してるわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:19:28.70 ID:KIROUBxr0.net
>>814
同じく開閉式のアストロズ本拠地は空調効きすぎて外は暑い時期なのに寒いくらいだったわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:20:13.46 ID:R6N3wk/A0.net
>>818
猫屋敷は屋根の面積が広がるたびに段階的に打高投低化が進んでる気がする

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:20:19.05 ID:3UnrM4UL0.net
>>817
東京ドームの空調はかなりコロナ基調に変えるらしいがそれってねぇw

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:20:40.95 ID:xpSwYXI40.net
>>817
メットライフの謎は
なぜ?客席にも選手階段にも
エスカレーターつけないのか?ということだな

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:20:45.82 ID:R6N3wk/A0.net
>>820
気温の変化で球種を伝えてたのでは

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:20:52.37 ID:z1mBLhNU0.net
多分シャギもブセもなんやねんこのファッキン立地はって思ってるやろな
来週涼しい北海道でうまいもんでも食って元気出してくれ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:21:04.61 ID:xfnvCqZU0.net
>>804
ミストは湿気こもって逆効果ちゃうかな…

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:21:08.87 ID:65iR/qCNp.net
不平等がないように屋根付きリーグと屋根無しリーグで分けたらいい

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-labG [60.113.223.88]):2020/08/15(土) 23:21:23 ID:fibnBK+S0.net
>>813
歳がバレルが屋根無い方がマシだったよ。
ただあそこは霧も出るんでその対策で屋根つけたのもあると思う。

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-qAvT [14.13.130.97]):2020/08/15(土) 23:21:25 ID:z1mBLhNU0.net
巨人は芋がホームラン打つも10残塁で負けか
親近感湧いちゃうね

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-Fn57 [36.8.233.143]):2020/08/15(土) 23:21:29 ID:/FssPwT00.net
ブセが四球出してもヘラついたり不自然に舌出してるのは痩せ我慢というかメンタルにそこまで余裕が無いからかもね
抑えた後の凄いホッとした表情見てるとそんな気がする

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f3c-p5K4 [115.31.7.9]):2020/08/15(土) 23:21:30 ID:FY9EtRdc0.net
8月9月の西武ドーム試合数
最多 西武 21試合
最少 SB 0試合

日程組んだヤツ絶対鷹ファンやろ

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-6VSP [60.134.2.32]):2020/08/15(土) 23:21:32 ID:KIROUBxr0.net
>>821
あの屋根が本当は熱交換の役目果たすはずだったらしいぞ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:21:44.94 ID:pTK4z11rp.net
うちもロドリゲスとかキューバからとれんのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:22:03.06 ID:65iR/qCNp.net
屋根無し  屋根付き
楽天    バンク
ロッテ   オリ
阪神    西武 
広島    日ハム
横浜    中日
ヤクルト  巨人

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:22:03.28 ID:KIROUBxr0.net
>>824
そんな急に気温変わらんよw

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:22:29.06 ID:R6N3wk/A0.net
>>823
選手階段は移転当初は勝利の儀式として相撲の花道みたいにして客と触れ合うのが売りだったらしいからね

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:22:32.34 ID:ObCAdM6r0.net
スタンドにでかい送風機とか置いてるけど40°の熱風来るだけだからな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:22:40.65 ID:BtzInwVe0.net
>>831
なんで西武こんな日程組まれてるん…
かわいそう

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:22:58.34 ID:AK/3ymPI0.net
>>815
銀次暑がりなんて情報あったか。暑がりなのは弓削でしょ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:23:19.25 ID:RDirIKL9M.net
最近の茂木は休養明けだけじゃ説明つかないレベルの活躍だな
3番サードで気合入ってんのか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:23:38.19 ID:7vF3pDMB0.net
楽天生命パークは夏の炎天下での暑さ
メットライフドームはサウナの暑さ
質がまるで違う

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:23:44.02 ID:xpSwYXI40.net
今日太田がセカンド送球で暴投してたけど…あれは短時間で掌に汗かいて対応出来なかったんだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:23:54.97 ID:z1mBLhNU0.net
>>838
酷すぎ
本拠地の西武が多いのは当たり前として、なんでソフトバンクが1試合もないねん
日程組んだ奴出てこいや

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:04.06 ID:Gid3MKip0.net
国際スカウトがラズナーだっけ
やっぱりスカウトするにも得意な国があるからね

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:11.41 ID:xfnvCqZU0.net
>>838
そりゃ流石にホームで8月9月全然試合しないわけにもいかんだろ
2か月ほぼずっとロードってのは、それはそれで選手削るぞ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:27.93 ID:287W6wgb0.net
>>842
あれ多分外崎が止まったの気づいて送球止めようと思ったんだけど間に合わなかったんだと思うぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:35.46 ID:fibnBK+S0.net
>>832
どんな原理で???

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:41.33 ID:IO0yL82od.net
>>841
日中絶命でも夜はマシなるけど
サウナは変わらないという

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:44.24 ID:/FssPwT00.net
今シーズンは一週間固定で同じカードでやるからそういう事もしゃーないのでは

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:51.07 ID:QI/rjpXT0.net
まあ楽天も今年間180万人は計算できるリピーター数になってきたが毎年200万人は計算できるようになったら新球場作ると思う
新球場ビジネスってまず失敗はないからな
200万から300万は優勝するより新球場の方が確実だと思う
ハムみたいに600億くらい投資しても20年でローンは返済できる
楽天のグループの売り上げが今1兆円らしいな
M&Aとかで3、4兆になりゃ新球場建設費とかハナクソ程度の出費だろし

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:55.32 ID:R6N3wk/A0.net
>>842
外崎が躓いて引き返して太田がセンター送球とかコントっぽかった
間違いなく珍プレー好プレーに選ばれるな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:25:08.38 ID:KIROUBxr0.net
>>843
さすがに今年は日程に不公平出るのは仕方ない
それ以外の制約条件が多すぎる

853 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-y/Y3 [182.251.71.138]):2020/08/15(土) 23:25:26 ID:jyOp/U2wa.net
>>851
パ・リーグTV行き確定なプレーだわw

854 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd4f-MYoY [110.163.216.82]):2020/08/15(土) 23:25:27 ID:IO0yL82od.net
>>850
ほーん、でどこに作るの?

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-68fl [106.72.135.128]):2020/08/15(土) 23:25:32 ID:ObCAdM6r0.net
>>839
暑がりとかじゃなくても暑いから
一番楽なとこに居るんだなって話

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:26:05.27 ID:SySRSb6hd.net
楽パは露天で天然芝で生観戦には超絶に贅沢な球場なんだけど、
近年快適に観れる気候の日が少なくなってるのが残念なんだよなあ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:26:14.46 ID:xpSwYXI40.net
>>846
それも有るけど、その後一球ごとに土触ってた

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:26:26.37 ID:1FnP0QS2d.net
>>806
そんなことない

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:28:00.94 ID:ObCAdM6r0.net
バンクはメットライフは6月にやった後は全て10月に集中 どんな日程やねん

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:28:25.48 ID:IO0yL82od.net
ひっそりとうん菊もえてたか

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:28:30.78 ID:7vF3pDMB0.net
>>848
この時期ナイトゲームのビールは最高だぜ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/15(土) 23:29:03.41 ID:65iR/qCNp.net
>>854
岩沼か名取

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200