2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:27:43.72 ID:cZzjonU/0.net
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597580820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:40:00.76 ID:XSWwx+4m0.net
堂林のねじりは開きを抑えようとする心理が働いてのものだからな、ねじりをなくしてもその気持ちがある限り解決しないと思う

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:40:04.90 ID:DdFWSaEh0.net
グムー、ビッグボディ負けてしまうのかのう

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:40:51.97 ID:03lUyMHS0.net
ノマノマも先発で出せばいいのにねぇ(´・ω・`)
そのうち出すか

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df1a-XQXO [133.232.186.55]):2020/08/17(月) 00:41:48 ID:DLT62fUs0.net
>>18
野間はかわいそうじゃないだろ
磯村はともかく、西川の10回も全然野間とは内容違う
そもそも西川は2安打してるし
磯村は最近あまり打ててないが、比較的チャンスでは打ってる方
野間は過去も含めてやらかしすぎ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:42:36.52 ID:4cW9wvZ00.net
矢崎昇格はよ
モンジャとかいらんでしょ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:42:40.37 ID:ByQXlnt40.net
一方ヤフコメでは西川の走塁がターゲットにされていた

25 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-lFqk [1.75.237.95]):2020/08/17(月) 00:43:22 ID:/NhiUbnSd.net
球炎がバント作戦もっとしろとか書いてあるぞ

26 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df1a-XQXO [133.232.186.55]):2020/08/17(月) 00:44:04 ID:DLT62fUs0.net
西川の走塁は叩く必要なし
廣瀬や田中や松山の凡ミスの多さを叩くべき
堂林はしばらく休ませるべき

27 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-sDx4 [49.98.66.68]):2020/08/17(月) 00:44:23 ID:uzjq1n50d.net
>>24
どう考えても廣瀬でしょ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:44:57.07 ID:UC6kC7LN0.net
NHKのエンディング見るか

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:45:17.02 ID:x+TJ5M0J0.net
>>12
そだね。なんせここ3試合で12人と当たって11人三振だからな

30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9be0-8PJW [114.149.99.173]):2020/08/17(月) 00:47:05 ID:UC6kC7LN0.net
 
気持ちよく君が代歌ってたら
隣のアパートの奴が壁をドンっと叩きやがった
なんだよ(´・ω・`)
 

31 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-CNVr [126.22.108.219]):2020/08/17(月) 00:47:09 ID:rQIZdtFy0.net
救炎はそろそろ2番菊池にしてバントで堅実な野球に戻れとか書きそう

32 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-RkC0 [106.180.45.13]):2020/08/17(月) 00:49:47 ID:YosSCEHua.net
他の選手が不調の時に頑張ってた堂林の調子が悪くなるや否や下げろ下げろは可哀想な気がするけどな
そのうち調子戻るよ

33 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-fAXy [126.247.101.105]):2020/08/17(月) 00:50:04 ID:Sz5S0JO6p.net
>>25
大本営も迷走中か

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:50:23.98 ID:zHXAutGLd.net
>>11
去年は二軍に来なきゃ修正できない打者ばかりだったけど、
今年は俺が一軍で試合出しながら修正するとか言ってたなぁ朝山
8月入って打者冷えまくってるけどどうすんだろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:50:34.36 ID:C3CZY6Gw0.net
塹江vsサンズは見応えがあって良かったな
磯村の構えが全部インコースでそれに対する塹江の投球がとても良かった

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:51:14.34 ID:zHXAutGLd.net
>>25
とうとうあいつら頭おかしくなってきたか
いや元々か

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:53:36.77 ID:C3CZY6Gw0.net
>>33
10年以上前から指摘する所おかしいよ
もはやある意味安定してる

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:54:41.37 ID:r938Argd0.net
堂林はサードの守備で頭いっぱいなのも理解できるが
昨日の1打席目のような消極的な打撃はやめてほしい

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:54:41.52 ID:zHXAutGLd.net
>>32
堂林の場合一軍出ながら立て直した経験もないし、そもそも帰るべき土台があるのかって問題だなぁ
あの活躍が覚醒ならあるだろうけど、本人もよく分かってないただの確変なら厳しい

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:55:21.97 ID:dH/f2Ko3d.net
>>14
なってる。クリニックの出番だ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:55:30.06 ID:G/QVuf5T0.net
>>25
余計なこと言わんでくれ
書いてる奴等セイバーなんて考慮してないだろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:55:44.01 ID:UC6kC7LN0.net
NNNドキュメント見るか

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:56:40.38 ID:DLT62fUs0.net
救炎とか金払ってまで見る価値ないな
的外れな事ばかり書きやがって
無料の頃の方がみんな頑張ってた

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:57:19.34 ID:7YM13LlE0.net
おっ最下位きたー!

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:59:34.50 ID:7YM13LlE0.net
>>14
おう、温めて出荷して虚の優勝を阻止してもらおう

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f57-WCyc [153.181.44.219]):2020/08/17(月) 01:00:38 ID:vv6ZLzxr0.net
正直、一番センター大盛みたいよな

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b14-n+cX [118.16.30.80 [上級国民]]):2020/08/17(月) 01:00:53 ID:XSWwx+4m0.net
堂林はボールを引き付けようと思うと打てなくなる ずっと堂林を見ている俺の結論 

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b0b-E269 [180.26.41.147]):2020/08/17(月) 01:02:19 ID:PhMYFuxe0.net
投手以外にバントさせるのは無意味とデータ出ちまってるからな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:02:29.52 ID:1d5JKz4y0.net
やっぱりカープがナンバーワン!

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-wQOk [60.135.151.130]):2020/08/17(月) 01:02:36 ID:wHG8jTHb0.net
堂林には良い夢を見させてもらったよ。あんがとさん
安らかに眠れ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:03:44.74 ID:C3CZY6Gw0.net
堂林は初球打って6-4-3待球で着払い三振だからもうどうしょうもないよ
引っ掛けるばかりで右へ打つ事がほぼ無くなったもの

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:03:58.32 ID:7YM13LlE0.net
堂林は外スラくるくるをどうにかしない限り1.5流の殻を破るのは無理だろな
マスパンに外スラくるくるした日は一切スキンシップ禁止とか調教してもらえ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:06:39.10 ID:pcdluuFj0.net
堂林は球の見極めとかじゃなくて甘い球仕留めれなくなってる
好調の時も難しいところは打ててなかったけど甘い球待ってそれを打つができてた

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:09:07.63 ID:2v6X8BTA0.net
変化球攻めで狂わされたな
いつもの堂林に戻ってしまった
多分今のメンタルから立て直すことは難しいんじゃないか
最悪2軍落ちまである

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:09:16.16 ID:XSWwx+4m0.net
>>51
逆だって、堂林は昔から右に打っているだろ、それで結果が良かったか?良くなかったんだよ
解説者もそういう人がいるけど間違っている。

今年の良かったころはレフト方向にヒットやホームランが飛んでいた

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:09:36.69 ID:7snX9JsI0.net
大本営提言vs黒田提言か
どちらがまともかは見るまでも無いな

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:09:38.81 ID:PhMYFuxe0.net
まあそうだよな
成績残すバッターってのは難しい球上手く打つより甘い球逃さないバッター

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:10:53.26 ID:vv6ZLzxr0.net
サードはまた振り出しだな
堂林はもう当てにならん

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:11:02.75 ID:UoY6mRXH0.net
>>48
投手ですら無意味だぞ
損益分岐点が.103の時点で九里くらいしか該当者いない
その上九里ですら九里の成功率考えたら普通にそのまま打たせた方が良い

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:11:30.86 ID:niKA+33ha.net
確変かと思いきや.337保った嶋って凄かったんだなあ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:11:50.14 ID:tmXE/pLu0.net
まだ打率.302あるし踏ん張りどころだな
1回3割切るやろけどもう1回3割乗せれるよう頑張れ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:12:30.85 ID:XSWwx+4m0.net
堂林はサードの守備負担があるからな 疲労から打てなくなっていたと思う
ただ今日は昨年までの堂林

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:12:43.87 ID:UoY6mRXH0.net
堂林の良い時と今の違いは膝やで
良い時は深く膝を効かせて打ってる
今はボーア立ち

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:13:59.20 ID:vv6ZLzxr0.net
堂林は昨日の一塁送球も酷かったなあ
ボーアかサンズの当たりをフワッとしたワンバン送球
俺はもう堂林のサード守備は限界を迎えてると思うんよね

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:14:07.57 ID:sznHVGcK0.net
堂林はこれが実力なんだろうな
確変時の瞬間爆発力は凄まじいけどスランプも深く長いし結局均せば.250前後の打者
過度の期待は禁物かも

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:14:52.71 ID:4cW9wvZ00.net
ひさびさにサード西川いってみるか

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:16:07.95 ID:DLT62fUs0.net
堂林の不調の原因は疲労から来てるのは間違いないが、
それで結果が出なくなった事により、フォーム自体が崩れてきた
だから、早めに数試合休ませろとあれほど言ったのに
本当に先を読む力が無い首脳陣だわ
不調でも試合に出続けるのは誠也だけでいい

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:17:49.72 ID:uQvmHgPA0.net
疲労なんて関係ない これが実力よ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:18:54.66 ID:pFwes6nKp.net
プロ入り11年もゆっくりしといて疲れたはないわ
ユニフォーム脱げばいい

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:19:13.47 ID:tmXE/pLu0.net
西川内野戻れんかな
別に外野の西川に守備の強み無いからな

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:19:41.71 ID:rQIZdtFy0.net
この試合数で疲れて駄目になる30前の選手ってどうなの

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:19:43.35 ID:XiD6spL6a.net
どうでもいいけど、昨日ようやく會澤坂倉磯村を同時に使いおったんな
石原上げてから初じゃないか?
第4捕手として石原がいる分そういう同時起用をもっと見たい

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:20:07.86 ID:C3CZY6Gw0.net
>>55
身体がくだけて外角打てなくなってから引っ掛けてサードゴロが増えたのは事実だけどね
でも確かに内角引っ張れなくなってるのもそうだよなあ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:21:14.30 ID:UZbF9lqA0.net
>>68
俺もそう思う

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:21:16.94 ID:eZEj6Udud.net
堂林ピーク後のここ22試合打率.158 この間タイムリー1本のみで去年までより酷くなってる

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:22:12.27 ID:03lUyMHS0.net
>>70
誰が3塁でもいいよな(´・ω・`)

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:22:15.52 ID:1ircq4N2a.net
既にデータでバントはほぼ不要と答えは出てるから
後は昔の価値観を取り払うだけでバントがほぼ
なくなるのは時間の問題だね
10年後には高校野球ですらバントなくなってるのでは

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:23:26.19 ID:vqxLGBoc0.net
いや、ドープが上手く行かないだけだから

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:23:40.92 ID:Xqdm5PbB0.net
疲れというよりまた悪送球したらどうしようっていう精神的なプレッシャーのほうが強いんじゃないかな。

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:24:15.98 ID:CouiHjbYa.net
野間は変化がないのがヘイト溜まる原因だろう
どーせ3塁側へのファウルでカウント取られて最後は変化球か高めのストレートで凡退だろうなーと誰もが思い実際その通りになるからな
守備では生活感少し感じたけど

81 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f84-s47K [221.18.35.47]):2020/08/17(月) 01:24:27 ID:vqxLGBoc0.net
薬物球団だって理解はないの?合う合わないがあるんだよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:24:44.73 ID:DLT62fUs0.net
バントもたまに必要な時はあるが、
もちろん大半は投手が打席の時や、どうしても1点勝負でクリーンナップに回したい場面とか
限られてるよな
羽月ですら単なる犠牲バントはしようとしてない
藤浪の時に失敗したのもセーフティバントを狙ってたからだし

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:24:58.80 ID:Ak2t1BUM0.net
野間の三塁側のファールは芸術

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:25:15.97 ID:C3CZY6Gw0.net
>>79
解説の狩野が打席の中で整理ができてないって言ってたね

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:25:41.26 ID:uQvmHgPA0.net
たぶんもうあの好調期間の姿に一生戻る事はないだろうから期待するだけ無駄だぞ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:26:04.11 ID:yocqi+Ds0.net
>>82
今日の8回のバントは良かったと思ったぞ
ここだと批判されてそうだが

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:26:26.61 ID:SWOwP0lna.net
>>77
てか投手出身の佐々岡がひたすらバント戦法って、現役時代そんなバントにアレルギーあったんかね
アウト一つ貰えるって思えそうなもんなのに
まぁバント推進派が高か佐々岡か知らんけど、最終判断は佐々岡だし

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:26:57.90 ID:tmXE/pLu0.net
三塁側ファールといえばハムの中島卓也って消えたな
やっぱりあんな打撃ばっかりしてたらおかしくなるんやな

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b60-yCzg [112.68.118.61]):2020/08/17(月) 01:27:22 ID:Ak2t1BUM0.net
ビジターの終盤一点ビハインドでバント嫌いだわ
追いつくのが目的になってて本来の勝つという目的を
忘れてるんじゃないかと

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:28:58.76 ID:DLT62fUs0.net
>>87
投手はスコアリングポジションにランナー置かれるのが凄く嫌ならしいからな
だが、何でもかんでもバント戦法は古すぎる
やっぱエンドランのタイミングとか采配はブラウンが一番上手いわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:29:26.55 ID:s8IklCvg0.net
>>79
サード守備は五倍疲れる言ってるしな
守備の事で神経使って余計疲れてるってのはあるかも
かと言ってサードやるしかスタメンの道ないしな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:29:40.79 ID:wzft01ls0.net
>>89
今年に限っては10回までしかないからとりあえず追いついとけば引き分けに持ち込める

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-XQXO [175.177.45.123]):2020/08/17(月) 01:29:52 ID:C3CZY6Gw0.net
>>88
消えてはいないけど元々出塁率がめっちゃ低いからね
通算で.313しかない

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-p5K4 [221.12.194.247]):2020/08/17(月) 01:30:12 ID:27RgFFoO0.net
しかし
巨人の貯金があと5つは減ってくれんと
ペナントレース的には
ちっとも面白く無いな

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-sHgg [60.106.166.112]):2020/08/17(月) 01:30:31 ID:j77Leyoq0.net
横浜はソトとロペス外してくるのかなぁ
何か山下にめっちゃ打たれそう

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-CNVr [126.22.108.219]):2020/08/17(月) 01:30:50 ID:rQIZdtFy0.net
バントして単打でたけど帰れませんが多過ぎるしな
消極走塁と重なって結果がひどい

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:32:04.59 ID:yocqi+Ds0.net
>>89
基本的にはそれでいいが
ゲッツーを恐れるくらいなら送って中軸2人に回るとこで思いきり振らせてやりたい
と、今日は思ったな
まあ2人ともバッティングは散々だったがw

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:32:07.29 ID:tmXE/pLu0.net
初回の2番バントだけはやめて欲しい
初回から1点取りにいってどうすんねん

99 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-oDPg [182.250.251.8]):2020/08/17(月) 01:34:10 ID:4didwg3Ta.net
>>35
塹江の時は捕手は坂倉だったはず
坂倉はいいリードしてたね

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:35:58.12 ID:FWm/DsCJa.net
>>39
他の選手が不調の時は気長に使ってもらえ
去年までの堂林は1軍に上がってきてもほぼ代打で
打てなければすぐ2軍行き
扱われ方が雑すぎて本人も気持ちが競るばかりで今年もまだ不安だと思う
それが安定しないと中々難しいかもしれないね
ただあの内角ホームランは覚醒だったと信じたい

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:36:20.99 ID:2v6X8BTA0.net
>>94
巨人との対戦成績2勝6敗がもし5分だったら
あっちの貯金4減ってる、こっちの借金もほぼない
面白くなくさせてる原因の半分はカープにあるんだから
どこへ言いにいくわけにもいかんのよこれが

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-Wn/M [126.168.98.131]):2020/08/17(月) 01:38:04 ID:Xqdm5PbB0.net
このスレでも堂林外せって意見が多くなってきたから逆にそろそろ堂林復活するんじゃないかと思えてきたw

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:38:34.86 ID:OLeDETcB0.net
>>88
プロの興行としてああいうのは認めちゃいけない
大差がついた試合で盗塁しても認めらないのと一緒
だから佐々岡が大差がついた試合でリクエストを何度もしたのも本当はやっちゃいけないこと
馬鹿だから嬉々としてやって審判と相手ベンチをしらけさせていたが

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:38:51.26 ID:TRqaCkWo0.net
堂林は近々自殺するよ。見てるとわかる。

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:38:53.96 ID:UoY6mRXH0.net
>>99
磯だよ
8回表にピンチバンターで裏に塹江出てるんだから

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:40:04.32 ID:bCndAgfV0.net
野間打撃フォーム元に戻ってたね
たしか長打力高めるためにバット長くもって西川みたいにバット寝かせてフルスイングで打つ打撃フォームに改造したはず

昨日の試合見たらバット短く持ってバットを立てて当てて打つ前の打撃フォームに戻ってた
もう長打力捨てたのかな?

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:40:47.67 ID:OVJVPUkf0.net
>>104
書き込んだ瞬間お前呪われたよマジで
言霊はあるから
マトモな死に方できなくなった(・ω・`)

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:41:06.79 ID:DLT62fUs0.net
>>88
中島みたいな打撃をしてるやつこそ、野手を投手としてマウンドに上げればいいんだよ
うちで言うなら誠也とか堂林を投げさればいい
本人もいろいろ考えるだろうし、真っ当な打撃に取り組むようになるだろう

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:41:18.18 ID:UoY6mRXH0.net
>>102
不調の原因が疲れだからなぁ
原因がはっきりしてる以上は結果も伴うかと
それに外せって言うか休ませろって声の方が多いかと

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:43:00.61 ID:27RgFFoO0.net
堂林はサードで使う以上
調子戻らない気がする

つか何で無難にサードの守備こなせる
内野手が出てこないんだ

111 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-RkC0 [106.180.45.251]):2020/08/17(月) 01:44:16 ID:VEzydkRUa.net
>>109
でも本人は使ってもらいたいんじゃないかなあ
他の選手はそのままなのに自分だけが調子が悪くなると外される…てなると余計焦りが出そう

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df1a-XQXO [133.232.186.55]):2020/08/17(月) 01:44:31 ID:DLT62fUs0.net
>>110
無難にサードの守備こなせる選手はいるけど打てないんだよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:44:50.91 ID:OVJVPUkf0.net
>>108
野手くらいなら打つだろあいつ
根負けして真ん中に来たのを打つのが厄介だった
最近どうなってんのか知らんけど(・ω・`)

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:45:08.53 ID:A36bNfKZ0.net
中日普通にピッチャーいいし戦力的に上がり目無いうちはもう苦しいかもね。大瀬良にはがっかりやわ。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:45:17.61 ID:s8IklCvg0.net
>>110
三好が打てればなあ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:45:57.77 ID:GUt/Gowvd.net
他サイトでも野間より大盛みたいと言う人かなり多い
野間見たくない人が多いのね

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:46:11.83 ID:OVJVPUkf0.net
サードだから打てなくなるってそこまで直接的な要因になるか?
フォーム崩れてんのが最大要因だろ
そらファーストより疲れるだろうけど両立できないことじゃないと思う(・ω・`)

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 01:46:47.02 ID:pcdluuFj0.net
曽根が最近ファーム出始めてるしワンチャン

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200