2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 00:27:43.72 ID:cZzjonU/0.net
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597580820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:29:41.71 ID:B4Uj7oa00.net
昭和の考えかたしてる人は監督にしてはいけないとフロントはいつ気付くも?

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b79-sDx4 [158.201.245.201]):2020/08/17(月) 09:30:45 ID:5knO8byy0.net
まあ矢崎上がっても最初はビハインドから
そこから結果を出し続けなければならん
そこまで今の調子を維持出来るかどうか

301 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-I7JZ [1.66.100.118]):2020/08/17(月) 09:30:50 ID:34HnagIvd.net
堂林はファーストでしばらく使おう
松山は代打で

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:31:01.47 ID:XSWwx+4m0.net
>>280
しつこいが逆だな 堂林をずっと見ていれば、その結論にはならない

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:31:19.15 ID:Ap+Vzi8x0.net
バントして複数点とる確率が下がるどころか
1点とる確率が上がるわけでもない

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:31:34.78 ID:JvkDdcaJ0.net
>>294
中日は一昨日くらいにでてたけどね、カープも多分もう少しだよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:32:12.48 ID:PYl4Tel4a.net
>>298
そもそもそれで良かったんじゃん
普通に結果残して奪ったファーストなのに、なんで勝手に怪我して遅れてきたヤツのために「どうぞファーストにお座りください」って首脳陣がやってんのか未だに理解出来んわ
競争が無いって言われてるのはこの辺りのこともあってやぞ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:32:29.21 ID:JJaRn+4x0.net
CSがないから今シーズンは早めに若手育成に切り替えられる

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:33:28.54 ID:B4Uj7oa00.net
>>202
今年の野手指名は打力優先で考えるとか言ってなかったっけ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:33:33.57 ID:908yVk84F.net
自力優勝消滅とか決まったらもう育成に舵切っても良いだろうにな
やるかどうかは知らんけどやる気出した所で戦力なさ過ぎてAクラスも無理だろうし

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:34:26.22 ID:AP3QKusL0.net
悪いけどいくら無能でも
間近で見てる首脳陣だよ

堂林は松山との併用で十分の実力だと
まぐれということがわかってたんじゃないの?

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:34:48.14 ID:rOC9moQg0.net
高校野球交流試合は
大阪桐蔭登場か
打率すげーな(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:34:56.24 ID:JvkDdcaJ0.net
>>308
でも2位から最下位までは団子の3.5ゲーム差なんだって。Aクラス入ったところでって感じだけど佐々岡は無理矢理がんばりそうでさらに焼け野原になりそう

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ba7-nCcO [114.157.36.125]):2020/08/17(月) 09:36:10 ID:mWzXGrNM0.net
>>271
12球団でホームでの勝率が異常に悪いのはカープとオリだけなんだよなあ
あとはヤクルトが一つだけ負け越してるくらい
他球団はなんだかんだでホームアドバンテージあるのにカープは逆に鬼門だからなあ
ビジターは5割と健闘してるだけに勿体ないねまあ他球団みたいに味方の攻撃の時だけ騒音流すのは反対だけどここまで成績に差が出ると何か考えて欲しいね

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:36:39.64 ID:/kAG8Lw/a.net
しかしなんだかんだいっても松山の打撃も捨てがたい。デブで足遅くて守備もダメでムカツクけど結構いいところで打つし。

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-1yDO [60.132.235.16]):2020/08/17(月) 09:37:04 ID:OVJVPUkf0.net
中日には負け越したけどその前2カード勝ち越して 
直近阪神と五分だったのになんで悲壮感しか無いんだこのスレ(・ω・`)

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:38:06.27 ID:PYl4Tel4a.net
>>309
だったら「やってもらわないと困る」選手じゃないんだからさっさと休ませろよって話になるやろ
てか今年に限れば松山を代打控えスタートにすべきやったんやぞ
自爆して遅れてきたんやからそうあるべきだろ普通
二軍で段階すら踏ませずに特別扱いしたことが問題なんやろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:39:36.84 ID:JvkDdcaJ0.net
>>314
上がり目がないから…

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:39:47.79 ID:JJDuFRYo0.net
Bクラスのチームなんだから悲壮感もクソもないよねw
首位争いしててその成績じゃ辛いけど

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:41:07.41 ID:rOC9moQg0.net
東海大相模も打率いいな
この2校は
何人かドラフト候補いるだろうね

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:41:52.08 ID:JJDuFRYo0.net
今季は一軍の若手がどこまでやれるか見るだけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:41:57.94 ID:JvkDdcaJ0.net
チームのカラー的に打ち勝つチームなのに満塁で点が入らなさすぎ、三塁で止まりすぎ

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:43:48.83 ID:8VDt2UY/0.net
九里野村ジョンソンのローテじゃ高確率で全員やらかして三連敗余裕だもんな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:44:21.20 ID:MLlIF1Sxd.net
>>318
尾形が相模西川に注目してるってこいせんで見た

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:44:39.60 ID:XSWwx+4m0.net
>>313
当然だよ 松山を外せという人はどうかしている

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f71-obuN [153.207.119.236]):2020/08/17(月) 09:45:26 ID:AP3QKusL0.net
堂林は休んでるやろ
疲れてる中どうするかもプロだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:45:36.11 ID:D49uTrNJd.net
松山は守備が良くなったら不動のレギュラーなの理解してるのかな

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:45:36.51 ID:vv6ZLzxr0.net
結局打てないから勝ててないんだよね
勝ちパ確立できてるけど全く出番がなかったのもそのため

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb50-UC/7 [124.208.111.75]):2020/08/17(月) 09:46:01 ID:AS2BhnpO0.net
松山は四球は選べず守備は下手
8月の出塁率.263、ただ得点圏打率は高いので代打がベストの選手
松山堂林同時起用すると内野守備の穴だらけで投手は大変だと思う

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:47:56.95 ID:qBnJiyy00.net
KJの日に、キャッチャー石原、ファースト林、サード羽月か三好
これでいこう!

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:48:00.75 ID:OVJVPUkf0.net
>>316
そう?
投手は何人も頭角現して安定戦力になろうかって段階だし打線もまだ固まってないでしょ
そもそも後ろが安定したのがそのまま勝敗に繋がってるのに今暗くなる要素別にないじゃん
めっちゃ負けてから暗くなったらええやん(・ω・`)

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:48:20.15 ID:mjwetQpT0.net
堂林ももうペーペーの若手じゃないんだし疲労云々は悲しいもんがあるな

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b4f-68fl [58.183.199.185]):2020/08/17(月) 09:48:36 ID:JvkDdcaJ0.net
森下大瀬良遠藤のローテ変えないのかな。日程ギチギチで変えれないのかな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:49:15.54 ID:xT/W3fs00.net
>>319
これからずっとそうだよ
誠也が出ていに五年後くらいに近鉄みたいにDeNAかロッテと統合して新しい親会社の新球団になって広島からプロ野球が消えます
そう思うだろ

広島という狭い枠で名士様気取りのオーナー一族が癌でした

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:49:23.73 ID:qBnJiyy00.net
ていうかさ、まだジョンソン使うのか?
全く良くなる雰囲気がない

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-s47K [118.4.46.206]):2020/08/17(月) 09:49:31 ID:JJDuFRYo0.net
数字以上に差を感じてるんだろうね

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f57-WCyc [153.181.44.219]):2020/08/17(月) 09:49:36 ID:vv6ZLzxr0.net
他球団みたら岡本村上大山と若手が中軸打ってて羨ましいよね
カープも誠也がいるけどポスティングで出るのは間違いないし中軸として林とか育てて欲しいなあ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:50:02.94 ID:JJDuFRYo0.net
>>332
思わないw

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:50:03.51 ID:KW7wLR4ka.net
>>324
それは選手個人がどうこうする話であって、戦略・戦術を決める首脳陣が言うべき話ではない
というかそもそもただでさえ選手層が薄いというなら、『やってもらわないと困る』選手というのであれば
なおのことその選手の状態に気を配って対応するのが首脳陣の仕事だよ

レギュラーになってもらいたいからこれ以上はやすませられない?それは違うだろ普通
そこで休ませた上で、来年休まずもっと出たいのならばどうすべきかを指導し、考えさせるのが仕事だ

そもそも別に松山は一塁の絶対的なレギュラー選手ですらなかった選手だぞ
規定に達したのだって一昨年だけの話で、併用前提の選手だったのは誰だって知ってるはずだわ
それをあんな風に3年レギュラーとしてやってますみたいな特別扱いしてるのがおかしいんだよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:51:21.08 ID:xT/W3fs00.net
>>317
松田商店の伝統
間違った方向の努力@ダルビッシュ

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b4f-68fl [58.183.199.185]):2020/08/17(月) 09:51:39 ID:JvkDdcaJ0.net
>>335
いや巨人はウィーラーだしヤクルトは青木もだし阪神は糸井も入ってる。みんな若手が中軸やってるわけではなくないかな?

340 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-0upo [126.34.28.110]):2020/08/17(月) 09:51:51 ID:oywucY3ar.net
>>337
バティスタ&編成め

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-s47K [118.4.46.206]):2020/08/17(月) 09:51:51 ID:JJDuFRYo0.net
>>335
その対策の一環として今季は堂林を我慢してるわけってことか
そして秋にはまた強化指定選手が鍛えられて来季一軍で我慢起用

これだね

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:52:03.95 ID:bUQzJkkNa.net
元祖安打製造機の張本勲さん(80)

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:52:07.82 ID:8VDt2UY/0.net
てかどいつもこいつも30ちょっとで何であそこまで衰えるんだよ
札幌ドームみたいにマツダも膝の負担が激しい球場なのか

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:52:30.82 ID:JJDuFRYo0.net
>>338
ダルビッシュの言う事が正しいというわけでもなからねw

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef4f-k/7j [223.223.127.57]):2020/08/17(月) 09:52:37 ID:N2hhkuW30.net
矢崎は
実際に球を見るまで信用できないが
驚かせてほしいな

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:53:15.17 ID:xT/W3fs00.net
>>336
嘘はいかんよ、書き込み見たら一目瞭然。
ポジなんてないと書いてるじゃん
身売りこそ暗黒時代脱出最大の処方箋

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-s47K [118.4.46.206]):2020/08/17(月) 09:53:36 ID:JJDuFRYo0.net
>>343
衰えじゃなくて調整失敗なんじゃないのかね
それだけ今季はどこの球団の選手は苦労してる
3ヶ月間も開幕遅れて初めての体験だし

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-s47K [118.4.46.206]):2020/08/17(月) 09:54:06 ID:JJDuFRYo0.net
>>346
消えるとまでは思ってない

349 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-p5K4 [111.239.180.135]):2020/08/17(月) 09:54:10 ID:KW7wLR4ka.net
>>343
基本的に内野は下半身に掛かる負担が外野と違って大きいというのがある
そのうえ、広島みたいに『フル出場』傾向が強いチームだと相まって衰えも早くて当然だと思うぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:55:15.95 ID:xT/W3fs00.net
>>344
オーナー、フロント批判だけはしないとバイトのマニュアルにあるの?
ランサーズみたいにw

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:55:51.21 ID:JJDuFRYo0.net
>>346
カープは暗黒だろうが弱かろうがいいんだよ
常勝求められてる球団じゃないんだから

常勝見たいのならファン自身が応援する球団変えればいいだけ
簡単だ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:56:24.81 ID:vv6ZLzxr0.net
>>339
勿論他球団も助っ人やベテランの力を借りてはいるんだが軸となる選手に有望な若手がいるよねって話ね
カープは誠也を挟むのが助っ人のピレラだったりベテランの長野松山やしなあ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:56:33.88 ID:JJDuFRYo0.net
>>350
何を言ってるのかわからんが

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:56:35.98 ID:xT/W3fs00.net
>>349
読売とかフル出場って概念ないよな坂本も年間10試合前後休ませるし

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:57:41.57 ID:JJDuFRYo0.net
>>352
ピレラは本人も球団も不幸だったね
菊池に振り回されちゃった

356 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-0upo [126.34.28.110]):2020/08/17(月) 09:58:08 ID:oywucY3ar.net
この連発具合よ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:58:37.73 ID:KW7wLR4ka.net
>>354
普通はそれが当たり前
広島の場合は出場数に応じた年俸評価の傾向が強いのか
休んだら年俸に響くと現場も選手も思ってるせいか異常にフルにこだわる

この評価基準を改めない限り絶対に球団体質は改善しないと俺は思ってるよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:58:40.88 ID:xT/W3fs00.net
>>351
いつまでその甘えた姿勢が受け入れられるか、
まあ得意の地元企業への年間指定席押し売りでセリーグの東大的立場で卑屈に存続するのもアリだよな。

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 09:59:43.56 ID:dH/f2Ko3d.net
>>352
大山を挟んでるのはサンズボーア、村上を挟んでるのは青木坂口、岡本はウィーラーと丸だよ。どこもそんなもん。誠也が抜けたあとの人を育ててほしいのは同意

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-s47K [118.4.46.206]):2020/08/17(月) 10:00:30 ID:JJDuFRYo0.net
>>358
強い頃にファンになった人と
弱い頃からずーっとファンだった人の違いや
老若男女でも年齢の違いでもいろいろですわな

361 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-p5K4 [111.239.180.135]):2020/08/17(月) 10:01:17 ID:KW7wLR4ka.net
てか中田廉が壊れた時も同じようなことを言ってたからな

明らかにシーズン後半で中田が壊れてるにも関わらず
あと少しで一軍フルシーズン完走できるからって理由だけで一軍残留させて無理矢理投げさせてたんだし

こんなもんどう考えたって首脳陣レベル、選手レベルでもフロントの年俸評価の軸が
一軍での出場試合数(一軍登録日数)による割合が異常に高いって思ってるからこそ起こる弊害でしかない

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f50-vCaW [121.110.142.103]):2020/08/17(月) 10:02:01 ID:xT/W3fs00.net
五年後には
子供はカープグッズなんて弱くてバカにされるから買わないつけない

大人はタダでも負けるのを見に行きとうない、ってなる

2010年ごろ備後のある企業がカープ応援ツアーやっていたが、うちの親戚は参加人数足りないから参加してくれ、と拝まれて一年に3.4回行っていた

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:02:45.98 ID:JJDuFRYo0.net
>>362
7回から無料で入れる時代がまた来れば
それはそれで楽しみの1つ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:03:42.38 ID:gK+qz1o6M.net
どこの球団も年間指定のお付き合いはあるよ(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:04:22.83 ID:ZpDt1e6tr.net
よく監督もコーチも関係ないって言う人いるけど3連覇したチームがここまで最低のチームになるんだしやっぱ関係あるよな

巨人なんか三軍まで作って若手がバチバチやってるのにカープは「どうせ試合出れるんだろ」みたいな顔の選手だらけ
完全に別物のチームになってしまった

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:04:27.74 ID:Rbs7GVqXd.net
暑いから仕事中止にしろや

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f50-vCaW [121.110.142.103]):2020/08/17(月) 10:05:20 ID:xT/W3fs00.net
>>360
>弱い頃からずーっとファンだった人の違いや


そんな人は人前、特に県外ではカープファンであることを隠していたよ、暗黒時代は
セリーグの東大的立場ってそんな卑屈になってまで応援するのってファンも惨め。

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb50-4z6X [124.210.77.104]):2020/08/17(月) 10:06:38 ID:nSQ8jNB80.net
東海大相撲の西川、誠也にそっくりな打撃フォームだね。

369 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b74-++7W [202.213.48.9]):2020/08/17(月) 10:08:00 ID:UVQZmMAn0.net
>>367
広島と縁もゆかりもないけど子供の頃からカープファンだったけど
別にファンである事を隠した事もないし惨めだと思った事もない
勝手に一括りしないで

370 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-6Otg [182.251.249.15]):2020/08/17(月) 10:08:12 ID:bUQzJkkNa.net
2010年代
弱いカープを応援するのがカープ女子の始まりだったのに
強くなって離れてしまったのかな

371 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-p0Yf [126.200.124.19]):2020/08/17(月) 10:08:18 ID:ZpDt1e6tr.net
カープは弱くてもいいって言う人多いけど暗黒時代ガラガラだったんだしそうは思ってない人が大半だろ

ひねくれた気持ち悪いファンだけだよそんなの言ってるの
コロナで社会激変してるのにそんなファンに合わせたらチーム消滅するわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:08:54.60 ID:Q+htFOU9a.net
チッチキさんの腋チラ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:09:18.05 ID:xT/W3fs00.net
>>363
まあ弱くてもいい、なんてのは暗黒時代ら観客動員100万人切ったように採算取れない、
前は巨人戦全国中継放送料の億単位の収入があったから何とかなった、今はない
観客動員とグッズ売上が生命線、
暗黒ベイスターズもいないから三年連続最下位とかなれば単年赤字で、身売りも現実味帯びる

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:11:49.32 ID:nSQ8jNB80.net
斜陽時代を迎えて、地元マスゴミや企業が安易にカープ応援企画なんてのをチャラチャラやらなくなるのが楽しみではある。

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:11:52.25 ID:A7l8IPFS0.net
森繁みたいな風貌が893みたいなコーチが欲しい

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:15:24.18 ID:If9TYQVtr.net
>>300
調子で野球するレベルなら上げる必要なし
昨日の映像みたけど、グラシアルへの打席以外は二軍レベルで助かったって感じだな
もちろん矢崎比ではめちゃくちゃよくなってるけどね

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:16:15.85 ID:If9TYQVtr.net
>>330
悲しいって言ったって疲れるもんは疲れる
根性論で勝てるならカープは勝ってるんじゃないの?

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b91-178q [202.239.206.90]):2020/08/17(月) 10:16:54 ID:FtWNLKiD0.net
松山は良いところで打つから代打で良い。
打率はそこそこだけど、出塁率菊池以下だからね。

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:18:11.69 ID:2NkVArBX0.net
>堂林はこれまで野村・緒方監督のもとで大きな期待をかけられ重圧を感じながら鍛えられてきました。
>自分への視線が少し緩み、肩の力が抜けて才能を発揮できるようになったのではないでしょうかと精神面に要因があるとみている。

注目されるとダメらしいw
繊細ぽいから、覚醒覚醒、不調不調と騒ぐとますます固くなってドツボにはまっていくかもしれんな

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:18:43.26 ID:If9TYQVtr.net
>>349
田中はフル出場、菊池は膝の故障持ち、安倍も下半身は常に故障
劣化する要素しか揃ってないんだよね
鳥谷みたいなのもいるけどあれも33,4ぐらいには既に衰えてたと思うけど

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:20:02.86 ID:xT/W3fs00.net
カープタレントも災いが何やこの大殺界ぶりわ。

 それから3日が経過。加藤は山本の体調について「先週の木曜日、金曜日の時点では、体調は全然いい、微熱があるぐらいだといっていたが、昨日あたりからちょっと体調が悪くなり出していると聞いている」と、体調に変化がでていると報告。

【悲報】極楽山本重症化wwwwwwwww [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597626394/

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:20:08.17 ID:KW7wLR4ka.net
>>377
ホンマそれ
てか首脳陣、フロント、そしてファンもいい加減この脳筋思考というか根性論から脱却すべきだわ
試合に出続けながら調子を整える術を覚えないと、とかいうヤツいるけど
そんなもんは最低でも一億くらい年俸貰って相応の責任と義務がある奴に言うべき言葉であって…
低年俸で自分の体に掛ける金の額が低い奴らには相応の対応ってもんがあるべきだと思うわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:22:19.29 ID:vqxLGBoc0.net
薬物は使用禁止

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:23:48.48 ID:JvkDdcaJ0.net
海外では若くて軽症の人ほど後遺症が残りやすいって報告されてる。選手達も本当に気をつけて欲しい

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:24:43.34 ID:nSQ8jNB80.net
昨日の起用からすると、まだ薮田>島内なんだね。過去実績重視の安全策なのかな。
伸びしろを考えたら、どっちかと言うと島内を大事な場面で使ってほしい。

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:26:11.58 ID:HLLGzei60.net
NG必須レス禁止→(ワッチョイ 9f84-s47K [221.18.35.47])

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b74-++7W [202.213.48.9]):2020/08/17(月) 10:28:59 ID:UVQZmMAn0.net
大阪桐蔭のチアかわいいわね(´・ω・`)

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:31:09.62 ID:HLLGzei60.net
今日も危険な暑さや37度(´・ω・`)

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:34:45.61 ID:D49uTrNJd.net
柳田みたいに圧倒的な成績を残しつつ生涯カープでいてくれる選手欲しい

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:35:24.96 ID:2NkVArBX0.net
安部って6日の式典出た後の記者会見で、頬もコケて声も明らかに張りがなく病気じゃないかと思ってたが、
やっぱ体調悪かったんか、何の検査入院かは知らんが。

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:35:25.30 ID:UVQZmMAn0.net
東海大相模の西川君のスイング凄いわね

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:35:56.94 ID:xT/W3fs00.net
>>381
心配な事例なのにスレタイが山本馬鹿にしてるきらいあるんで
こっちに差し替える、

http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1597624809

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:35:57.11 ID:itPmuzgD0.net
NHKで二十代の若さでコロナが重症化して死にかけたという事例で顔は隠して
出ていたが、身体はメタボデブだった

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f50-68fl [121.110.142.103]):2020/08/17(月) 10:37:03 ID:xT/W3fs00.net
>>393
老人以外はデブとハゲは感染したら持っていかれる危険あるのか(´・ω・`)

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:39:05.08 ID:bUQzJkkNa.net
どこでやったかはわからないが吐血をしたという噂はマジだったのか

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:40:24.82 ID:JvkDdcaJ0.net
>>395
ストレスで胃潰瘍なのでは…

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:40:48.71 ID:KaNm2HTl0.net
出続けることで選手自身も疲弊するが、代わりの選手が育たない、または調子の良いうちに使えない
上本、大盛、羽月はもっと使え

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/17(月) 10:40:51.49 ID:xT/W3fs00.net
>>389
ギータに関してはソフトバンクでも破格の金と待遇用意したから、ギータの子供が望むならソフトバンクのあらゆる部署に一発採用してくれるだろうし、孫社長の髪の毛くれ、と言ったら進呈する

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200