2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 Part.6

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/20(木) 21:35:38.79 ID:V9nC4BDhM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597923483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:21:33.70 ID:7t6PsOIDx.net
>>837
緩急とコントロールが良さそう。
あと打者を見てタイミングをはぜひな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:29:46.54 ID:JHBWUa6J0.net
今日からの3連戦、3タテ食らわなきゃいいよ。

初見でヤリエルが打たれる気がしない。

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:31:48.52 ID:dZN5nusv0.net
>>840
それにはこっちが点取らないとな
正直ナゴドに戻って得点力不足も戻らないか心配

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75ea-KCZZ [118.238.252.20]):2020/08/21(金) 11:33:52 ID:B9j198cf0.net
2011年あたりから、その後につながる良いドラフトをして、2014年からは攻めのドラフトを敢行。
2019年には本拠地にラグーンを設け、チームのホームランは前年の78本から158本へ急増した。
今年は現時点で順位は同率1位、貯金7と好調をキープしている。

ロッテは思い描いた強化の道程に、ビッタリ嵌まってる感じがあるな。
この絵を、誰が描いたのかは知らんけど。

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:35:26.18 ID:nHxKGWp40.net
藤井うぜえな
金持ちで名誉もあって腹が立つわ
上級国民は日本から出て行けよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:52:05.22 ID:EskGWhuKM.net
木下使うと京田の状態が悪い場合7〜9ほぼ自動アウトで、更に京田木下2人とも選球眼ゴミのフリースインガーだから球数も稼げない
更に木下の超鈍足によりバンドはよっぽどうまく転がさない限り封殺される

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:55:30.83 ID:6jEOSG4cp.net
>>835
食べたら吐くから無理

846 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-23h8 [106.128.11.244]):2020/08/21(金) 11:56:13 ID:dlRyz4jba.net
>>814
長尾って誰?

847 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM31-yyID [36.11.229.122]):2020/08/21(金) 11:58:26 ID:EskGWhuKM.net
>>812
もちろん京田エラーと柳の出来の悪さが大きいが
初回の阿部のクソボール空振りと先制した後の周平併殺と、リードしてても攻撃から何となく雰囲気悪かったのは間違いないよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:05:06.24 ID:dEluMa40a.net
>>802
十分に執着済やん。

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:05:16.11 ID:8xxMhGnMd.net
>>787
ほんとそう思う
わざわざ代打出さなきゃいけない捕手って必要ある?
加藤だから走られないとかもうないよ
半分はミスるんだし

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:07:39.16 ID:6jEOSG4cp.net
>>847
その通り
ただ、初戦なんかはその流れの悪さを押し返した
(大島の牽制死、小笠原の送球先選択ミス)
もちろん流れを悪くするプレーを最小限にすることも大事だが、
強いチームってのはそういう流れが変わりそうなところで押し返せる
そういう試合を増やしていくことが大事

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:11:19.85 ID:b0HKJae40.net
>>842
それは1度くらい優勝してから言わないとなぁ
別にロッテは今調子良いと思うけど

852 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-yfO8 [49.97.102.92]):2020/08/21(金) 12:11:30 ID:8xxMhGnMd.net
アリエルの時も思ったけど、勢いのあるメンバーを次の日降すと勢い死ぬよね
なんで郡司にしなかったんだろう
前の日あんなに村上三振させて目付しておいたのに

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:13:07.53 ID:JHBWUa6J0.net
柳が木下を指名したかもしれないし、そこは分からん。

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:13:25.03 ID:PkL+5Yupr.net
>>846
報知の記者?

855 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-23h8 [106.128.11.244]):2020/08/21(金) 12:16:11 ID:dlRyz4jba.net
>>854
なるほど、ありがとう。

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:17:50.99 ID:JHBWUa6J0.net
>>841
打つには打つよ。
神宮みたいにホームランにならないだけ。

857 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-ISeR [126.133.227.171]):2020/08/21(金) 12:20:23 ID:UspX0gvyr.net
松葉もナゴドの心地良さを感じ取っているようだ
これに甘えるとビジターでポンポン打たれるようになるんやろな

https://news.yahoo.co.jp/articles/efdd623dfb4b1a4e030b47da0b751cb054c35875

「マウンドは投げやすいと思うし、セ・リーグでは一番広いので心の余裕も少なからずある」
「ドームで風の影響もない。パ・リーグもドームが多かったので、それで投げやすいというのもあると思う」

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:21:14.30 ID:WxHKqW750.net
さあ2軍や

859 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-01rM [49.98.133.191]):2020/08/21(金) 12:23:09 ID:C4Ixe+Cbd.net
柳にはほんとガッカリ
木下指名しといてあのザマ
次からは素直に郡司と組めよな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:26:49.46 ID:PkL+5Yupr.net
>>858
2軍はナイター

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:28:14.29 ID:X8AunKfXd.net
今年は郡司と木下、半々の今の起用でいいと思うけどな
負担の大きいポジションだから適度に休みながらの方がいいよ
勢いを止めるなって言うんであれば2連勝目は木下だ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:29:57.29 ID:/5Fy9BtwM.net
何の意味のない凡打王の京田が依怙贔屓されるのは不思議
こいつが一番空気悪くする

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:31:29.09 ID:4i+9eLCx0.net
今の先発ローテでの担当捕手は木下拓、郡司の半々
最近の流れだと松葉の担当を郡司が奪取して週四回に出番増やす可能性はある

松葉→木下拓
ヤリエル→郡司
大野雄→木下拓

小笠原→郡司
福谷→郡司
柳→木下拓

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:31:31.24 ID:z9XPDL/U0.net
いやぁ暑いね
2軍選手にとってはナイトゲームの方がいいわ
ナゴヤだとデーゲーム確定だし
ただ雨で試合流れる予想もあるんだよな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:35:24.36 ID:X8AunKfXd.net
>>863
正直、今日はどっちかはわからんね

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:36:04.80 ID:c3ThqLRV0.net
与田へのお願いはただ一点。
勝ったらスタメン変えないで、左右関係なく先発投手関係なく。
負けたらいじっていい。勝ったら何があっても継続して下さい。

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:37:33.22 ID:6jEOSG4cp.net
>>866
疲労でスペって加藤加藤加藤になっても文句言うなよ

868 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/21(金) 12:37:52 .net
DeNA戦 1勝2敗
阪神戦 0勝3敗

いつものパターンだ
おまえらもわかってるはず

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:42:47.13 ID:vXnvnxMy0.net
>>868
先週「これからビジター9試合だから全敗する」って言ってなかった?

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:45:14.85 ID:kQ8qUDdS0.net
アリエル離脱で気づいたけど、冷静に考えて外国人キャッチャーはいらんな
キャッチャー併用の時代、使わない日は無駄になるし、他の捕手育成の妨げになる

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:47:39.80 ID:bqEP0jDZ0.net
来週の高橋ガルシア青柳がきついのはわかる
だから週末は勝ちたいね

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:47:40.62 ID:2o7Ql8bB0.net
松葉は今日もイマイチならリリーフやってほしいわ
替わりに岡田は2軍で先発の練習でもしてくれ
四球連発の中継ぎはもう勘弁

873 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/21(金) 12:48:52 .net
借金3の3位まで来ていい夢見させてもらっただろう
だが現実はこれからだ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:48:57.21 ID:tO6LxwTSM.net
>>867
勝ってるならいいだろ
勝ってるならな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:49:03.44 ID:z9XPDL/U0.net
そういや平田上げないのかな

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:50:42.21 ID:b0HKJae40.net
どうしてチーム状態少しだけだけど良くなったときまでそんなに貶したがるんやろなぁ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:51:59.34 ID:YASSPVgA0.net
今年はアリエルをゴンサレスと入れ替えで代打として置いておきたい
代打エルドレッド的な存在で

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:52:45.74 ID:c3ThqLRV0.net
>>867
負けたら変えていいんだよ。
勝ったら翌日はかえるなということ。

879 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/21(金) 12:53:54.78 .net
ゴミタコだけの重要ファクターEHK
あいつの場合は完璧に振り切れとるからな
EHK1.00どころかEHK10,000まで行っとるから
つーかお前らEHK知らんだろ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:57:42.18 ID:hdTVEBxH0.net
その先発と組んで前回勝ってるのであればそれを優先するのはおかしなことじゃなかろう

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:01:23.78 ID:yzSQoGdS0.net
柳は学歴コンプ持ちだから郡司は無理だよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:01:46.40 ID:X8AunKfXd.net
>>872
オリからの説明書で中継ぎで使うのはダメと書かれてたけど、どうなんだろうか。出来るなら確かに貴重だけど。

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:01:48.90 ID:pabJ+u/f0.net
今永も平良もいないしベイス叩くなら今だな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:02:51.70 ID:n+yKjrsV0.net
松葉は非常食

885 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/21(金) 13:04:59.74 .net
今日からDeNAにボコられるんや

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:08:35.18 ID:XyscjDEM0.net
横浜今弱いで
手負いが過ぎる

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:13:21.92 ID:zAH8Tmz50.net
>>863

若手が郡司、ベテランが木下

って感じやね担当は

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:13:43.75 ID:JHBWUa6J0.net
>>884
言い得て妙だな。

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:16:41.77 ID:N1UoreYQd.net
>>847
阿部はツーアウトやし多少可哀想な部分もある
問題は周平のとこやろ
ビシの内野安打の後だから尚更点に繋がればダメージデカい上そのまま打ち崩すチャンスだった
それが想定し得る中で一番最悪のゲッツー
ここぞで全く打てない本領発揮
5番ではなく下位でちょこちょこ打って貰うくらいが丁度いい

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:19:03.03 ID:sJtKI+U20.net
お前らもだんだん医療が結構好きになってきたろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:19:11.73 ID:hdTVEBxH0.net
下位打線だけで9人揃いそうだな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:27:12.81 ID:+RRIt3ZSa.net
>>859
捕手指名して負けたら査定マイナスポイント10倍とかにすればいいんじゃない

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3daa-4eka [58.191.111.105]):2020/08/21(金) 13:27:56 ID:uxGKZeTX0.net
>>866
木下で連勝してたらずっと木下ってこと?
膝とか心配だけどなぁ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:29:49.26 ID:X8AunKfXd.net
>>892
FA取った選手全員出ていくな

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:31:48.56 ID:n+yKjrsV0.net
正捕手ができれば指名とかいう発想もかなり減るはずだがな
ベテランがいれば別だが、若手は従うはず

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c567-eCPI [180.50.177.237]):2020/08/21(金) 13:32:37 ID:b0HKJae40.net
つーか指名してるっていうソースあるの?

897 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-Dag0 [106.181.118.229]):2020/08/21(金) 13:35:12 ID:+RRIt3ZSa.net
>>894
そういうことになっちゃうかな

リリーフは基本選べないから不公平だなって
調べてないけど岡田って捕手別防御率出したらえらい差があったりして

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:35:42.05 ID:hsgz09Mpa.net
前みたいな相手投手の左右病で捕手決めるりよは投げる投手ごとに捕手決めた方がマシだけどな
全試合任せられる正捕手なんかいないわけで

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:38:09.13 ID:INfZ86Eia.net
今はどうかわからんが大野と柳は指名してるって話だったな

ピッチャーなんてエゴだしキャッチャー指名するのもわからんでもないけどね
極論ピッチャーが完封するなら負けないし
そういう意味では守備型捕手指名するやつもいるわな

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:47:59.49 ID:+hN5d9Ay0.net
連敗は嫌だな
せっかくここまで積み上げてきたのに

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:53:22.11 ID:1bD4M5Vx0.net
そもそも柳程度の実績しかない奴に捕手指名権与えてるのは間違いだわ
つーか大野ですら指名権与えるに値しないと思うわ
今のチームにそこまで配慮するべきエースは存在しない

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-YieA [113.197.169.213]):2020/08/21(金) 14:01:34 ID:J8ec1vUe0.net
阪神高卒2年目・小幡が初の1軍昇格へ 即スタメンの可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad8ecf18d7e0b00c9d543e70ed6082dc1fbb70b

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:10:40.04 ID:zWHuX/87F.net
今日もライトアルモンテで行くんかな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:10:53.21 ID:4i+9eLCx0.net
大野雄は当初組んでいたのが加藤だったが、勝てずにいて木下拓に変わった
柳は木下拓と組んで2勝3敗だが、負け先行なら郡司やアリエルに変えても良さそう

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:11:43.39 ID:n027DcR/0.net
試合て何時から?

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-8+FT [27.114.94.238]):2020/08/21(金) 14:13:16 ID:ykwKGbj70.net
>>886
広島に勝ったやん

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:14:02.10 ID:n027DcR/0.net
今日金曜か土曜日と勘違いして試合始まってたと思った

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:31:39.46 ID:WQp6YYN7d.net
ナゴドにいる記者達から一軍合流情報がないね
ファームは甲子園→オセアン、一軍はナゴド→甲子園だから入れ替えは簡単だけど平田はいつまで二軍にいるのか

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:33:32.29 ID:WvFJ5I0Q0.net
>>908
いいかげん、武田と平田は入れ替えてくれ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:35:21.17 ID:+hN5d9Ay0.net
先週の実際どうなの課って番組で
あばれる君が165キロをVRで打つ練習してたらだんだん目が慣れてきて打てるようになってきたけど
中日もこれ導入したら?
楽天がこれ導入して、タイミングの練習として選手が使ってるみたいだけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:35:58.68 ID:WvFJ5I0Q0.net
>>862
昨日は、京田のエラーのせいで負けたし

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:38:00.94 ID:T4+h3DTxd.net
柳はコントロールが良い分、キレがないとああなるわな。

京田、柳より岡田を出した采配がだめだろ。

結果論で話すからあれだが、橋本、山本、ロングが出来る奴を下に置いてどうすんねん。

山井はいきなり使うのが怖いなら、わだかまりは捨てて、藤嶋を上げろ。

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:38:22.02 ID:Qgt0K7Jsa.net
武田はパンチ力あるとか言われてるが
プロ生活450打席ぐらいで3本しか打ってないのかよ
どこがパンチ力あるんだよとツッコミたい

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:40:04.27 ID:tVIENdVA0.net
捉えても飛ばないやつと捉えたら飛ぶやつの差

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:40:55.65 ID:WvFJ5I0Q0.net
>>913
パンチ力どうこうより、ヒット打てないから酷すぎる。足も遅いし。去年から全く打てないのにずっと一軍においておくのが謎すぎる。与田の贔屓が怖すぎるわ

916 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-eGl5 [49.98.167.47]):2020/08/21(金) 14:43:11 ID:T4+h3DTxd.net
>>915
外野の直倫だからなぁ。

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:47:21.40 ID:C7atMMeQd.net
武田は練習試合かオープン戦か忘れたけどナゴドで特大のホームランを打ったからパンチ力があると思われてるな

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:49:48.01 ID:YraOVENw0.net
パンチ力だったら武田より遠藤のがあるよな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:52:13.90 ID:C7atMMeQd.net
武田は肩の強さで一軍に置いてるだけだろ
中日の外野手で一番肩が強いからな
あんまり披露する機会はないけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:55:06.04 ID:hdTVEBxH0.net
なお武田がいない場合外野は井領が最年少になる模様

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:57:48.51 ID:01LbfZnTa.net
現状のスペックだと守備固めの選手だからな武田

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 14:58:15.58 ID:WvFJ5I0Q0.net
>>919
平田みたいに相手チームにも肩が強いことが浸透してれば抑止力になるが、だれも知らんから意味がない。いいかげん平田と入れ替えてくれ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:00:06.24 ID:WQp6YYN7d.net
武田は守備固めだし年齢も若いから一軍でいいわ
それより溝脇の使われ方が謎
左の代打としても使われないしバックアップも溝脇三ツ俣でかぶる

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:00:24.79 ID:A571PwfP0.net
1億8000万の守備固めは頼りになるからな
早く上げないとダメだわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:01:33.64 ID:b1MqRieIr.net
てっきり今日平田が上がるかと思ってたが…次のカードで入れ替えか

ファームはイレブンの配信無いんか〜

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:01:52.25 ID:X8AunKfXd.net
藤嶋との確執とか妄想されて批判されるんだから大変だ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:01:57.28 ID:hdTVEBxH0.net
>>923
野手16人目はどうやっても使い道ないよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:05:15.90 ID:WQp6YYN7d.net
>>927
ならコンディション悪くても平田のが良いと思うんだよ
例年内野控え2人しかいない時もあるし

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:06:33.56 ID:+hN5d9Ay0.net
武田は足速いほうだぞ
今年のキャンプの時に盗塁練習してて
1人だけえらい速いやついるなと思ったら背番号確認したら武田だった

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:06:56.63 ID:hdTVEBxH0.net
5年後にどうなるか考えてほしい

大島39
平田37
福田37
遠藤36
井領35
渡辺31
武田31
滝野29
伊藤康25
岡林23

渡辺武田滝野の誰かは使えるようにしておかないとどんだけやばいかわかるだろう

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d7f-e+N4 [210.48.133.123]):2020/08/21(金) 15:07:25 ID:hdTVEBxH0.net
>>928
出番のない人と入れ替えても出番ないよ

932 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-ISeR [126.237.7.93]):2020/08/21(金) 15:07:28 ID:b1MqRieIr.net
なぜ中日柳はプロ初3被弾した? 元コーチが指摘「足を上げた瞬間カーブだと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4301025658b60316c8ac3722dd1ceb9dfeef2ef6

元オリックス監督で、柳が入団した2017年から2シーズン中日でコーチを務めた森脇浩司氏は、ダメ押しにもつながる3発目を許した「失投」を指摘する。

「まずは西浦の積極的かつ的確なバッティングを褒めたい。しかし、足を上げ、テークバックした瞬間にカーブだと分かった。
映像で見ていて、思わず『アッ』と声が出た。初球に緩いボールを投げる時こそ、真っすぐと同じように投げるんだという意識を忘れてはいけない。
ただ、あの1球だけは緩んでしまった」

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd67-Ssjx [106.184.48.111]):2020/08/21(金) 15:07:39 ID:4i+9eLCx0.net
もしかして昨日の武田の意味なし犠牲フライを見て、与田は平田が必要ないと判断したのかな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:08:52.37 ID:WvFJ5I0Q0.net
>>929
でも代走では絶対使われない

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:09:41.29 ID:b1MqRieIr.net
>>932

中日の現状について森脇氏は「以前からバッテリーの整備が出来れば必ず優勝争いすると見ている。どのチームも課題は抱えている。
ビシエド、(大島)洋平が健在で(高橋)周平、阿部が一本立ちした打線はリーグ上位だ。そこに隙のない走塁が習慣付けばもっと脅威になるだろう」と強調。

加えて、4カード連続で勝ち越しと上昇気配が漂っていることも挙げ「一気呵成に攻め込む勢いと勝負所での粘りは頼もしい限り。
主観になるが、成長した選手たちを見ると胸が熱くなった。勝負はここからだ。ファンの思いに応えるべく、逆襲の実現を期待したい」と話した。

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:11:59.11 ID:b1MqRieIr.net
代走だと遠藤よな

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:12:34.25 ID:PkL+5Yupr.net
>>930
根尾が外野やる

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:14:02.83 ID:EskGWhuKM.net
昨日は武田のとこに郡司か遠藤だった
ヒットはもちろんあそこは四球がかなり効果あったから郡司が良かったかな
回ってくるかもわからん3番打者のとこでネクストいたみたいだけど、少なくとも1割前半がそのまま打って良い場面ではない

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 15:18:30.55 ID:Qgt0K7Jsa.net
武田は外野できるぐらいだから足は遅くはないよな
速いかは知らん

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200