2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:02.40 ID:Rlayrnz90.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:29:40.32 ID:Po1rcHBT0.net
雑魚口いらね

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:29:49.11 ID:5HU7sUU/0.net
コントロール定まってないのになんで簡単に打つん

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:29:52.42 ID:a9C5PmNX0.net
3-1から打つボールじゃないだろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:07.36 ID:igiUsaZf0.net
次の回だな
そこで無得点ならヤバイ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:22.75 ID:DR8Kf2psp.net
今年のベンチってノーコンへの待球作戦嫌いなのかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:27.24 ID:R3tEqy3z0.net
>>76
なんか濱田みたいなスイングだなw

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:28.27 ID:QPExgcIc0.net
坂口ってほんと四球拒否になったよな
まぁその分長打が増えたんだけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:32.30 ID:2MWTZaA10.net
今年はあんまり見てないからわからんけど
プロ野球は全体的に盛り上がってるのかな?

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:34.50 ID:zorR1Xind.net
坂口いらんよなぁ
無駄にホームラン連発して延命したのが余計チームにとってマイナスだわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:37.12 ID:pGy/MzHj0.net
>>93
どうでもいい場面でしかホームラン打たないバレンティンさんがいても去年は最下位だったな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:38.22 ID:chF6gDqza.net
あちら追加点入りまーす

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:42.89 ID:PcAeVuGE0.net
>>75
右に打てる人間が勝つ世界を知ってる男の指導は間違いないな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:47.72 ID:aNb18r6E0.net
>>97
その前に、この回で相手を0に抑えられなければ終わり

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:53.79 ID:Rt1cfQKb0.net
倍返しされっぱなしだからな
無抵抗で反撃する力さえない

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:31:06.12 ID:SeOvw1gZ0.net
ゴミは歩いて青木に繋ぐことだけ考えてろよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:31:06.50 ID:f3HrbMtZ0.net
来年は若松さんにヘッドコーチやってもらったらどうだ?バッテリーコーチは谷繁来てくれんかな?

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:31:20.35 ID:ZFs12r8Jp.net
打線は青木村上だけ
投手は小川清水石山だけだし、そりゃ苦しいわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:31:38.32 ID:Rlayrnz90.net
>>98
四球は出るけどヒットが出ないってコメント出してたときあったから、あんまり四球評価してない気がする

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:06.16 ID:pGy/MzHj0.net
>>109
来年「わかまつしねたにしげしね」

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:17.03 ID:aNb18r6E0.net
>>110
やくせんが望んだ姿じゃないか
バレンティン放出してもなんとかなるんだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:24.15 ID:T/2w0fmS0.net
カットボールを封印してストレート、フォーク、チェンジアップで勝負しているのはなぜ?

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:34.02 ID:Rt1cfQKb0.net
引退選手の再就職先なら現場以外でやって欲しいわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:36.87 ID:SeOvw1gZ0.net
宮出と松元は現役時代チームバッティングできたのかよって話

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:38.03 ID:eCspsaD0d.net
高津には試合後に、岡本から逃げないで攻めてほしかったみたいなコメント出してほしい

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:45.62 ID:MtXRd4sd0.net
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:03.09 ID:2SwuJ7WY0.net
ええやん

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:07.50 ID:pGy/MzHj0.net
>>110
小川は今年、石山は来年FAでさよなら

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:09.73 ID:7EoL1rZZ0.net
冷静に考えて、去年バレンティン居ても打線強いと言えなかったし
そこからバレンティン抜けてるんだからこうなるのは分かりきってるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:16.64 ID:R3tEqy3z0.net
でも本物コーチが来たら批判って出ないもんだよ
石井琢叩いてた流れって想像つかない
後何気に河田も有能だと思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:47.10 ID:kcHUyeGL0.net
まーだバレンティンとかいってるのかよ
パにいって2軍の5億だぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:47.59 ID:SeOvw1gZ0.net
前打席10打席ノーヒットにびびって四球を与えた全敗捕手

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:48.69 ID:Uak8RX+3a.net
坂口今日含めこの6試合
20打数3安打

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:55.86 ID:ppZxcV0v0.net
>>111
山田ですら選ばなくなったからシーズン中になんかチームミーティングとかで言ってそうなんだよな

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:58.34 ID:aNb18r6E0.net
>>121
守備が強化されることによってバレンティンの分はカバーできる、とはなんだったのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:01.60 ID:fpq62PDc0.net
古田の昔の映像みたけど、やっぱりうまいなあ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:06.43 ID:Rlayrnz90.net
>>102
層薄いからいらんってことはないけどスタメン固定するのはやめてほしい

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:09.86 ID:Ey+hudd40.net
ゾーンが少し広くなったように感じる(´・ω・`)

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:13.34 ID:PcAeVuGE0.net
>>109
若松さんはゲーミングチェアでも庇いきれない腰だからな
谷繁は巨峰でも渡しとけばやってくれるかもな

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:26.61 ID:CrgeQjtLa.net
ふー

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:29.95 ID:FigALXqWp.net
ライアンやべー

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:32.11 ID:Jn4NOjdlr.net
ええたまや

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:34.48 ID:ppZxcV0v0.net
>>122
河田はチームの走塁指標見ても有能
ホームへのスライディング叩き込んだのとか

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:35.56 ID:kcHUyeGL0.net
雑魚相手にはいいとこ投げるな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:45.36 ID:R3tEqy3z0.net
偽卍出てきて草

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:03.20 ID:aNb18r6E0.net
>>131
若松さんはちかいうちに車椅子必要になりそうだしな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:06.90 ID:Uak8RX+3a.net
>>41
これはビックリ
最近2塁打も出てたし、上向きだな

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:11.96 ID:Jn4NOjdlr.net
>>136
坂本が雑魚なん?

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:16.65 ID:nkQCKTNi0.net
まだバレに未練たらたらの奴は阿保

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:16.84 ID:X+4XS6pYM.net
失点してもズルズルいかないのが今年のライアンの強さだよな
しかし油断は禁物

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:18.17 ID:MtXRd4sd0.net
>>138
そんなにわるいんや

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:27.74 ID:PcAeVuGE0.net
変化球に頼る事から力を抜いて質のいいストレート主体にしたのが成功したんだろうな

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:29.88 ID:MtXRd4sd0.net
もいこんだ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:36.77 ID:Uak8RX+3a.net
>>126
山田は選べなくなったと見たほうがいい

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:49.97 ID:CY3NGUZ+0.net
2019年 167本 1試合平均1.16本
2020年 65本(110本ペース) 1試合平均0.91本

ユウイチ効果出てるな

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:50.91 ID:R3tEqy3z0.net
>>127
レフトバレの穴は青木で埋まる←わかる
レフトに移るセンター青木の穴はなんとかなる←???

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:56.01 ID:b5FMreX50.net
これで中村戻ってきてもリード厨消えてくれればいいんだけどな
復帰した時凄かったしまたどこからともなく現れるんだろうな

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:02.56 ID:aNb18r6E0.net
>>143
取材とかで歩いてる姿みたけど、かなりきつそうだったもん

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:12.61 ID:7EoL1rZZ0.net
>>122
素人が外から見ると、実績あるだけでそのコーチが悪いと思えないんだろうね
個人的には今年無謀な盗塁しまくってるの、河田が主導してるんじゃないかと思ってるけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:23.81 ID:MtXRd4sd0.net
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:32.90 ID:Shhe28f+0.net
せめて同点に追いつけ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:36.07 ID:fpq62PDc0.net
ほんと打線がなんとかしてやれよ。小川が生命線なんだぞ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:42.77 ID:kcHUyeGL0.net
村上ニヤニヤしとるな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:43.88 ID:eCspsaD0d.net
>>141
ここにいつもいるやくせん民がーって騒いでるやつでしょ
自分が一番やくせんに入り浸ってる癖に

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:45.86 ID:R3tEqy3z0.net
>>135
よく手放さなかった、そこだけは評価したい

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:46.84 ID:aNb18r6E0.net
>>148
やくせんによると、塩見が三割20本打つ予定だったそうだよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:52.54 ID:8AIgeAeL0.net
村上楽しそうだな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:03.87 ID:E14/QVJx0.net
二軍のショートゴロにワクワクする。
タピオカ最高やー

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:11.03 ID:igiUsaZf0.net
もうどこにも行くな宝石のようなライアン

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:13.57 ID:7EoL1rZZ0.net
>>147
それ2019年と2020年の試合数合わせて計算してる?

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:24.64 ID:3qe+ifwcM.net
HUAWEIしねー

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:27.74 ID:Rt1cfQKb0.net
打線が悪すぎるから勝てないのは間違いない
かと言って投手陣が強くなったかというと
そうでもねえんだよなあ

今後に繋げるにしても課題が多すぎて

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:35.85 ID:G/DdoEZb0.net
これ2013のバレンティンが村上に代わっただけなんじゃ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:36.34 ID:RFY/jFTWM.net
>>143
優勝した2001年の時に既に腰ボロだったしな
一久発案の空中大回転胴上げでさらに悪化

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:41.81 ID:T/2w0fmS0.net
日テレはファーウェイ推しなのか?

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:47.09 ID:ppZxcV0v0.net
>>146
いや選球眼系は悪くないんだから意識の問題だよ
青木もペースは減ってるし

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:01.86 ID:SeOvw1gZ0.net
甲子園はバカ試合
藤浪打てない雑魚はここだけ
プロ名乗らない方が良い

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:04.34 ID:pGy/MzHj0.net
>>158
福田とうらで話しがついている
ソースはやくせん

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:12.40 ID:R3tEqy3z0.net
>>151
サードコーチだし去年全くそんな事してないから違うと思う
ヘッドコーチの宮出じゃないかね

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:15.56 ID:MTnKo9WCp.net
>>158
そんくらいしか可能性のあるルートがなかったてのが悲しい

ちなみにフロントも高津も雄平が3割15本くらい考えていた可能性は非常に高い

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:23.35 ID:f3HrbMtZ0.net
グーネットの娘かわいい

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:24.73 ID:7EoL1rZZ0.net
福田は神宮なら3割20本打てる説があったな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:26.20 ID:aNb18r6E0.net
>>166
手術したそうだが、年取ってからの手術は別の負担がかかるからなぁ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:03.17 ID:SeOvw1gZ0.net
ヤクルトじゃヒット3本で離脱だろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:05.33 ID:kcHUyeGL0.net
藤浪にはやっぱ普通に右打者出さないとな
あいつ当てるけど右打者にはやっぱ投げにくそうだし

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:05.49 ID:ppZxcV0v0.net
盗塁は高津でしょ
2軍の時からそうだしインタビューで自分から足絡めたいって言ってたんだから

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:07.29 ID:R3tEqy3z0.net
>>158
まぁ現状でも塩見はようやっとるけど
何故か指標悪いらしいのが引っかかるが

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:17.55 ID:f3HrbMtZ0.net
えろいな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:18.73 ID:3qe+ifwcM.net
>>173
えなこだろ?
声がいいよね

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:24.55 ID:+TETvvpI0.net
毎年10連敗以上してると思ったら奇跡的に2018年は8連敗くらいで止まってるみたいだな
それにしたっておかしいけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:57.75 ID:E14/QVJx0.net
山田大、二度目のデッドボール
制球定まらず

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:58.01 ID:f3HrbMtZ0.net
>>181
えなこっていうの?声がエロい

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:04.26 ID:T/2w0fmS0.net
この民族芸はなに?

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:11.23 ID:RFY/jFTWM.net
>>146
いやいや去年不調ながらも両リーグトップの110四球選んだ山田がこの若さで急にそんな劣化するわけないだろ
ホームランが減ったとかの劣化はあるけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:11.32 ID:7EoL1rZZ0.net
>>171
高津は野手の作戦面はノータッチに近いだろうし
宮出とか森岡より明らかに河田のが発言力はあるだろうし
試合中の指示とかではなくて、方針として河田が提案してると思ってるけどなあ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:21.60 ID:Uak8RX+3a.net
>>158
20本くらいずっと使ったら打つだろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:41.95 ID:kcHUyeGL0.net
>>184
あいつエロコスプレしてる奴だから検索すれば

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:48.65 ID:Rlayrnz90.net
>>182
今年が露骨に分かりやすいけど、計算できる先発が一人いれば大型連敗はそうそうしないってことだ

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:53.28 ID:igiUsaZf0.net
青木おじさんが頑張ってるんだ
他の選手も頑張れよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:55.86 ID:MTnKo9WCp.net
>>188
まあ塩見の場合は使おうとしてもスペってる面もあるからな…

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:59.38 ID:pGy/MzHj0.net
>>189
ドアラコス

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200