2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/08(木) 23:45:59.77 ID:CUI1lpNj0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602160433/

巨専】13 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602160220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:24:12.81 ID:4FPoDKREa.net
>>433
これおかしくね?
これが普通の光ならこんなもん販売するなよ
確か横浜の公式グッズやろ?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:24:41.34 ID:sSzYS8+90.net
>>447
これ指摘した後丸のdasekiホームランだから原gj

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:25:24.55 ID:sSzYS8+90.net
>>449>>433

スマソ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:25:50.99 ID:i0uunlOy0.net
お前らまだスライディングどうこうやってんのかよ
暇か

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:26:16.65 ID:pdjw0P1k0.net
>>449
原とか元木とか
今の巨人ベンチの観察力はスゲーからな
ちょっとした選手からの緊急サインを逃さない

453 :419 :2020/10/09(金) 10:28:07.11 ID:BPbEwdWp0.net
>>445
続きは夜以降にでも

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:29:00.25 ID:yp4D2bFc0.net
原より審判が真っ先に注意しないといけないレベルやん

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:30:06.60 ID:w9gVnD330.net
ニューエラ シールとかでツイート検索したらやたらとキレまくってる横浜ファンだらけで怖い
去年10連敗と煽られてリアルファイトとかもあったし気性が荒すぎる

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:30:33.22 ID:i0uunlOy0.net
>>427
そもそも根尾は時間がかかるだろうとプロ入る前から西谷が言ってたからわからんよ
みんな何故かスーパーな選手と思い込んでたけど現場の人間は徐々に学習するタイプと見ている
そこが一番の長所なんだと

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:40:24.85 ID:WERN4O1z0.net
光りすぎで草w
ハイビームの並じゃんw

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:42:08.93 ID:NfVNaRGMa.net
やっぱりさあw
15年優勝なしとか22年優勝なしなると余裕なくなるんだよなあw
長年優勝見れないと朝鮮人みたいになるんだよw
中日ファンのほうが余裕あるもんなあw
やっぱりああなったら終わりだなあw

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:43:05.93 ID:W2680pmbd.net
終身名誉二軍の斎藤佑樹さんの契約はどうなるのでしょう?

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:43:50.77 ID:yH+QSZhn0.net
>>451
言ってるのはアンチだけだけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:44:58.57 ID:6qiwi4wxr.net
本当に(実は完治してる)山崎を囲ってるとしたら1位は外れてもいいやと佐藤に突っ込む可能性はある

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:45:26.40 ID:i0uunlOy0.net
>>460
それに構うアホがいるんだよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:46:46.48 ID:a/RTaiU00.net
明日になったらM13になってそう

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:47:21.99 ID:q1M4NDzsd.net
繰り返すけど仮に反射物だったとしても
東京ドーム内の照明であんな風に光が当たることはない
何か別なところからの発光源があってそれが当たって
光ってるのか、それとも鏡っぽく見えるこの物体が
発光源そのものであるという風に考えられる

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:48:43.72 ID:WERN4O1z0.net
何十年の野球やってて稀の事件だしハマのババア細工してるわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:53:14.65 ID:hpYm2SfY0.net
>>463
残り試合数 > 残りマジック数 × 2
になるのか?

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:55:25.29 ID:6qiwi4wxr.net
阪神との23日からの直接対決で優勝決めたいな
しかも東京ドームだし

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:56:50.98 ID:zFUPpJDpa.net
>>433
これやべーな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 10:57:08.82 ID:a/RTaiU00.net
>>466
阪神負け

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:01:53.23 ID:SjHBfFm+0.net
昨日の岡本のホームラン
ナゴドならセカンドとライトが譲り合って捕球するレベルの飛距離

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:01:54.53 ID:sSzYS8+90.net
しかしあれだな
観客動員数が伸びないな

菅野が投げた日は17000ちょっとあったが
水木は13000前後

やむを得ないか

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:02:18.93 ID:jxLovG7tF.net
>>451
エビ嫌いのオレは蝦に見えた

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:02:38.41 ID:SjHBfFm+0.net
丸のホームラン
ナゴドならフェン直

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:03:32.70 ID:jxLovG7tF.net
>>456
根尾は頭いいからこれから出てくると思う 努力家だしうちが指名した選手だから頑張って欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:03:38.95 ID:6qiwi4wxr.net
ナゴド(笑)


だから野手育たないんだよ
高橋周平も育成失敗だし

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:04:40.78 ID:jxLovG7tF.net
>>467
その辺で頼むわ 西打って決めたいな

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:05:07.56 ID:jxLovG7tF.net
>>470
ナゴドてそんな欠陥球場なのか

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:06:42.29 ID:6qiwi4wxr.net
打率
1佐野 .337
2梶谷 .3183
3村上 .318

本塁打

1岡本 25
2大山 24
3丸丸 21

打点

1岡本 76
2ビシ 69
3村上 66

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:07:50.43 ID:jxLovG7tF.net
>>478
大山て数は多いけど打点とか少ないのな
ランナー置いてる場面では打たないから

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:08:23.52 ID:TlmTspvSH.net
>>470
それじゃご自慢の大野の防御率はインチキって事だなwww

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:11:28.22 ID:TlmTspvSH.net
(ワッチョイ 0702-zKDP [58.190.61.201]

早速ガイジがわいてるのなw

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:12:24.72 ID:pdjw0P1k0.net
>>480
ホームランがセカンドフライになるような球場で稼いだ防御率www

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:14:43.48 ID:JkfXw52H0.net
ホームベースは越えてもいいんだから若林のスライディングのどこに問題があるんだ?

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:15:13.64 ID:w9gVnD330.net
>>471
昨日の試合
マツダ 15616人
東京 12742人
メラド 6597人

札幌 3580人

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:15:27.40 ID:xFXZIoJLd.net
中日の若手が育てたないのは素材と育成力がないからで
球場は関係ない

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:15:31.41 ID:14/2a9jXr.net
>>470
菅野はナゴドなら無失点記録も続いてたなw
どんだけ味噌の投手陣は貧弱なんだよw

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:15:52.31 ID:pdjw0P1k0.net
>>483
何の問題もないよ
横浜ファンが騒いでる所に若林アンチが乗ろうとして大失敗して敗走中ってだけ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:17:11.51 ID:pdjw0P1k0.net
去年の大野の防御率タイトルこそインチキだったな
何しろホームランがセカンドフライになるようなクソ球場で稼いでる防御率じゃな

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:17:28.06 ID:gjXFykVX0.net
若林よりも
尚輝の走塁が気になる
あれ何で本塁突入したんだ?
セーフは結果オーライもいいとこ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:18:33.63 ID:pdjw0P1k0.net
>>489
ソトのヤバい守備力を計算に入れた走塁だよ
普通のセカンドだったら突っ込ませてない

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:19:13.09 ID:pdjw0P1k0.net
後藤は近本やサンズの肩とか
ソトのヤバさとか、相手の守備力を計算して突っ込ませるから
結構優秀だわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:19:49.56 ID:ox3FGVn40.net
>>473
東京ドームは左中間右中間が狭いだけで
両翼は他と変わらない
無知は困るね

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:19:53.55 ID:+GxVCIAOM.net
>>419
はめカスはこれで若林叩いてるからな
頭に蛆湧いてんだろうな

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:19:55.98 ID:X3c9AvQ10.net
ビールが飲めないのもあるのでは。

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:20:02.29 ID:yl/Gmkr+0.net
本当アホな奴、やばいわ
アンチの主張通りなら西、大野とかの防御率は全部インチキなw

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:20:18.11 ID:EtIrrm+Ka.net
>>490
計算違いはファーストに投げなかったことだな
まあその後の動きもお笑い過ぎたがw

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:21:06.57 ID:DK7UFvSc0.net
ソトが吉川尚に気付いた位置を見たら悪送球じゃなくてもホームインできてたと思うよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:21:41.40 ID:w9gVnD330.net
廣岡の爺さんが、巨人は真の意味で競争をさせてない
首脳陣が都合のいいように使って使い勝手が良い選手を残してるだけ
これは育成でも競争でもない
だいたい巨人は金を使って戦力を整えすぎだ、これでは野球界が悪くなる一方だとかボケた事を言ってた

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:22:27.24 ID:4FPoDKREa.net
>>498
石川「使い勝手がいいから使われてる」

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:23:23.76 ID:w2/k4j3ua.net
味噌カスってナゴドを誇りに思ってる奴がまだ存在するからな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:24:10.09 ID:gjXFykVX0.net
ああ一塁送球の隙に生還を狙ったのか

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:25:15.48 ID:vCe6Kodw0.net
>>478
クッソ狭いドームで
日本一HRの出ない甲子園がホームの
大山と一本差しかないって恥ずかしいな
しかも大山って序盤はずっと二軍だったよなw

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:26:43.78 ID:pdjw0P1k0.net
>>498
3年連続夏で終戦する暗黒期だったところで原が就任し、
確かに丸は補強したが

最多勝の山口は失うわゲレーロ阿部はいなくなるわ
陽はほとんど使えず、カネかけて補強した
ビヤヌエバやパーラはあまり戦力にならなかったし

どこがカネを使って戦力整えすぎなんだよ老害ボケジジイw

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:26:47.81 ID:pgJsW9QCd.net
ソトの動き見ると、ランダンプレーにするつもりだったのが、尚輝がそのままホームに突っ込むのは想定外だった感じ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:26:50.73 ID:yl/Gmkr+0.net
>>502
いや15年優勝してない方が恥ずかしいよ
15年だよ、15年、15年だからな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:27:13.93 ID:Tv+8dPa40.net
畠、練習しろ!
https://www.youtube.com/watch?v=xxzpBWQWDkA&t=2932s

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:27:43.11 ID:w9gVnD330.net
廣岡
昔の選手はポジションを取るために必死になって競争をした結果、俺は負けたと感じて潔く辞めていった
それはクビとは違う
今の巨人は真の競争をさせていない。首脳陣が都合のいいように使って、駄目だなと判断したらクビにしてるだけだ


何言ってるんだこの爺さん

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:29:27.36 ID:pgJsW9QCd.net
広岡の戯言なんかスルーしろよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:29:27.97 ID:h3qjTOoka.net
珍さんはアホやから両翼とバックスクリーンは甲子園の方が狭いってこと分かっとらんのや

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:29:42.59 ID:QNUZ3bzmd.net
>>502
なんでそんな選手が二軍に幽閉されてたんだ?

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:30:41.45 ID:TpRKbcTOa.net
泣きながら廣岡の記事を貼りにくるアンチも哀れだなあw
悔しいよなあw

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:31:03.74 ID:vCe6Kodw0.net
>>505
いやSBに4連敗のほうが恥ずかしいよ
貴重な数少ない
地上波放送でコテンパンにやられて
周知のものになったしw

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:32:16.00 ID:pdjw0P1k0.net
>>507
昨日もおとといも立岡がヒット打ってるのはなぜか
生き残るための必死の真の競争なんだよ
それは、昔も今も変わらんよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:32:17.26 ID:vCe6Kodw0.net
まあ澤村がロッテで活躍してるの見ると
原の起用がおかしかったということは正しいわけだから
広岡の言うことが正しいよなw

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:32:50.78 ID:6qiwi4wxr.net
まだ1年前のこと言ってんのか。それしか縋るものがないんだね

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:33:14.19 ID:TlmTspvSH.net
大山は開幕二軍じゃなくてベンチにいたんだよなあw
マルテにスタメンとられただけ
にわか珍カスか捏造野郎

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:33:30.97 ID:DK7UFvSc0.net
大山は最初で最後のチャンス
それは珍ファンが一番わかってるから焦る気持ちはわかるよ
多分来シーズンは村上がHRキング争いをリードしていく存在になるでしょう
大山は執拗な内角攻めで厳しいシーズンを送る事になると思う

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:33:36.54 ID:yl/Gmkr+0.net
>>512
君恥ずかしい奴だなw
君が生きてるうち優勝できるといいね
君今60くらいだから後20年くらいかw

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:33:38.03 ID:h3qjTOoka.net
楽天 創設15年 日本一1回
阪神 創設85年 日本一1回

こっちの方がキツイって…w

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:34:02.30 ID:KwEy8Drjr.net
>>498
お前らみたいなのがいちいち廣岡に反応するからメディアも廣岡をつかうんだぞ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:34:05.27 ID:Djwbo79yp.net
>>502
文句あるなら自分とこの監督に言えよ
こっちに言うのは筋違い

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:34:48.05 ID:KwEy8Drjr.net
>>502
PF変わらんだろ今シーズン

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:34:59.51 ID:TlmTspvSH.net
(ワッチョイ 23c3-YQ4O [118.240.118.28])

またキチガイがわいてるな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:35:04.81 ID:pdjw0P1k0.net
>>514
選手の中には原の起用に合わない選手もいるだろ
そのうちの一人が澤村だった
それだけの話だよ

澤村抜きでこっちはマジック13
ロッテは優勝争い 
win-winでいいことじゃん

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:35:40.27 ID:09ObLCcn0.net
まんまと食いつく巨専民
邪魔なんだよな、こいつらも

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:36:35.35 ID:ie56h1xJ0.net
対巨人の対策に時間費やしすぎて
他のチームの対策ろくにしてないチームばっかだなw

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:37:06.08 ID:dfa2TlO20.net
もう廣岡は88歳だろ
年だし名前貸してるだけなんじゃないかな
巨人戦も見てるとは思えない

528 :419 :2020/10/09(金) 11:37:45.21 ID:zDMb0bok0.net
>>493
写真撮る立場からすると、撮れ高の高い熱いクロスプレーって奴です。
光だって必死に阻止しようとした結果だし、ホーム生還を期した若林
も何ら問題有るプレーをしていない。その結果が負傷というのは残念
な結果でしたが、主審など目前で見ていて問題を指摘していない。
三塁側ベンチも同様。一部のファンだけが、危険プレーだのアンフェア
だのジャンパだの騒ぐ。まあ、色々と事実が判明して逃亡しとるって所
は何よりですが。

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:37:45.72 ID:y0IWGq1Ua.net
15年優勝なし22年優勝なしの負け犬朝鮮人だもんなあw
廣岡とかソフバン使うよなあw
15年優勝なし22年優勝なしの哀れな負け犬だからなあw

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:38:52.07 ID:ogVDc+jL0.net
田口も二軍でクソだったらFAの駒になるんじゃないか

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:39:42.65 ID:SjHBfFm+0.net
田口とオコエ瑠偉のトレード


あると思います!

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:40:33.13 ID:TlmTspvSH.net
廣岡とかいう老害相手にすんなよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:40:54.27 ID:9pCdh2xrM.net
田口はロングリリーフで使えるから一番ヤバイのは桜井だろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:41:21.46 ID:vCe6Kodw0.net
>>515
今年も達成するから
一年前ではなくなるねw

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:42:01.13 ID:dASQia9Mp.net
巨人が強すぎて申し訳ない…

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:42:55.87 ID:NGsVXd6QF.net
吉川と松原を辛抱強く使い続けたのは本当によかったわ。

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:43:42.10 ID:vCe6Kodw0.net
広岡
金もないヤクルトを育成だけで初優勝させた
当時誰も気にしてなかった玄米食などの食育や
器具を用いた筋トレを初めて野球界に持ち込んだレジェンド


長嶋遺産のおかげ
小笠原ラミレスクルーングラシンガーのおかげ
丸のおかげ

原って補強なしに一度も優勝できてないね
10年以上監督やってるのに
新しい育成方法とか他が真似するようなトレーニング方法とか全く生み出してないねw
ヤクザに一億とか賭博とかナノドーピングとか微陽性とか
野球以外で話題で頑張ってるよねw

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:44:06.27 ID:zDMb0bok0.net
>>509
両翼の狭さもバックスクリーン方向の狭さもだけど、フェンスも低い
んだよね。マツダもフェンスは低い。マジ物でホームラン出にくいのは
ナゴド。広い上に高いフェンス。
ホームラン出やすさでヤバイのは神宮とハマスタ。甲子園は左中間右中間
が広いのは確かだけど、低いフェンスと特有の風効果あり、今年くらい
ホームラン出て当然じゃ無いかと。去年までが少ないのは、虎が貧打だった
ってだけ。

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:45:41.77 ID:pdjw0P1k0.net
>>536
クソアンチが毎日毎日
松原の9月の打率とOPSとかを貼って
(なぜか9月だけ毎日毎日)
二番に自動アウト使うなと泣き叫びながら貼り続けたが

頑として動かない原最高だったわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:45:50.13 ID:vCe6Kodw0.net
パークファクターも知らない化石というか
キチガイなのかひょっとしてw

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:47:19.70 ID:DK7UFvSc0.net
原は田口をリリーフ使おうと手ぐすね引いて待ってるよね
先発を断念させて高木京のポジションにつかせようとしてる
原コメからしてもリリーフ田口を高評価してる

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:48:44.40 ID:j76ma5qQ0.net
>>489
ああいう走塁たまにやらせてる
阪神戦で近本が送球ミスした直後に岡本暴走させたり、戸柱が暴投して盗塁刺失敗した直後に中島(多分)に盗塁させたり

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:48:51.44 ID:ie56h1xJ0.net
昨日でハッキリしたが
大量点差でも盗塁はどんどんした方がいいな
阪神なんて1塁増田にいた時にベース開けてたからな
ほんとセコイわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:49:07.65 ID:JonuenA+0.net
村上春樹「巨人ファンになるのは前世のカルマが祟っているから」

祟られてるのはアンタの方じゃね?
ヤクルトファンのノーベル賞落選芸人さんよ(笑)

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:49:45.79 ID:VsxDOhY/0.net
>>536
1・2番がようやく固定出来るかな
尚輝の具合が心配だが

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:49:49.42 ID:09ObLCcn0.net
松原は育成5位なんだよな
育成枠制度がなければプロに入ることは絶対なかった選手
育成枠で入団して、プロの練習、指導でスターになれた選手が、育成枠がないが故に埋もれた事もあったんやったろな
もったいない

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 11:49:50.65 ID:pGWkJZAJ0.net
よし今日は中日戦か
敵地で勝ち越してマジックをどんどん減らしていきたいな
坂本メーター再始動にも期待!

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200