2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:05.58 ID:pgAnECCd0.net

誰立
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:33.43 ID:OfnuKmEod.net
>>597
それ言うたら誰々信者とか煩なるやん

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:33.47 ID:XDEwZIsx0.net
↓見て北川見直したわw

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 23:43:29.37 ID:oiSACSUtO
>>638
後藤と北川もそれで落とされてる。あとこの2人はどんでんに直接「選手が見ている前でコーチを怒鳴りつけるのは止めてほしい」と直接言ってる。

どんでんとよく話をしてたの選手では後藤ぐらいじゃないかな。

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:41.51 ID:Wkme/qo/0.net
サンズも状態悪いって言う弱点かかなり厳しく攻めらてるよ
甘いボールミスショットってわけじゃない
打てるボールを投げてこない

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:41.95 ID:BiQEP/2oa.net
>>556
YouTubeのノリさん動画

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:42.56 ID:nwy4uOxM0.net
もし井上が1軍で結果だしたらドラフトの1位は投手でいくんちゃうやろか
井上を上げたのはそれを見極めるため

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:12.92 ID:B5tQnyoB0.net
しかし、やっぱ外国人が打てないとそりゃ元々の貧打のチームに戻っただけやわな
大山と近本だけではどうにもならん
さらに良かった時はここに糸原や梅野も打ってたし
まあ良かった時近本は打ってなかったけども

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:24.87 ID:heiVu3py0.net
フロントにおる情報漏らし屋も斬って捨ててまえや

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:25.46 ID:xIsaFJaa0.net
>>601
「一番いいピッチャーと当たれば、それ以降は下がるんだからさ。一番いいピッチャーと当たれば、スタートとしては、あいつにとっていい経験になると思うしね」
ふーんこれはええやん
この考えがあるなら明日大幅に格落ちする松葉やしスタメン確定やん

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:37.14 ID:UzHMqOra0.net
>>609
監督が悪いコーチが悪い
良くなったらコーチは関係ない動画見たから誰々のアドバイスのお陰だって
そればっかり

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:37.68 ID:X/oVR7Q+0.net
>>587
それやったら愛すべきアホやな、大歓迎やけど
やけど現実はいつも辛く切ないもんなんや・・・・

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:45.11 ID:k/UGC+A90.net
>>587
城島が日本復帰で阪神かもという噂が出た時に
城島が阪神になんか絶対に来る訳ない
100%無いと言われてたな。

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:48.45 ID:0poo1EkCd.net
>>578
一日限定現役復帰の村田修一や
積年の恨みを晴らしてやれ!

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:49.14 ID:XDEwZIsx0.net
近本は1打席目のフライも悪くなかったから、二塁打打ったのはさすがやね

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:57.09 ID:tlepbmPX0.net
>>557
後半部分は同意する部分もあるけど
戦力については外国人は未知数だし、島本守屋エドワーズ全員怪我でおらんとか想定外なんでしゃーないて

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:21.79 ID:cWVThOtXd.net
>>616
たしかに

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:03.23 ID:8T8spV7q0.net
中日Aクラスって何年ぶりや
てかビシエドやら外人ええのに何年低迷しとってんまじで・・

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:20.69 ID:1Tbslxdwa.net
大野に完封負けは悔しいがオフにうちに加入すると思うと頼もしすぎる
来年は大野と西で左右の柱が揃う

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:20.93 ID:y36aD6Hd0.net
>>606
そうやで
安芸も宜野座もキャンプ見たけど
守備練習はひどい、投内連携もひどいし、
マルテと大山が特守やってたぐらい
特に安芸で内野の北條、植田、小幡、木浪の
藤本と久慈と遊んでた守備練習は酷かった

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:22.67 ID:/90X3XsM0.net
>>627
投手が死んでた

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:25.95 ID:k4KjGy4Na.net
>>574
一言だけ言わせてくれ!
強い阪神なら煽られないそれだけやw

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:29.58 ID:TSsHQkpPp.net
矢野もここまでなのかな
ガッツポーズ野球だとか雰囲気的なものに逃げてしまったのが残念でならない

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:32.31 ID:7U1jtgyK0.net
>>620
これ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:35.54 ID:9X7Q12q80.net
まあ矢野のままならお友達の久慈も絶対そのままやしなー
痛し痒しやね

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:49.02 ID:XDEwZIsx0.net
>>627
あの本拠地なのに投手指標がクソだったんや
今も先発はまだ弱いで

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:14.84 ID:qJqg8cx00.net
金本や矢野が自信満々だったんだから責任取れとかよく言うが
自信ない監督がどこにいるのか
高津だって自信満々だったからなw

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:45.12 ID:xOZ7U1QD0.net
いや井上云々関係無く先発補充しないと洒落になってないわ
候補の頭数からして足りんねん
投壊待ったなしまで来てる
しかも故障者無しでこれ
マジヤクルトみたいになるよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:02.54 ID:lPhelQBfM.net
>>494
そいつ選手叩きまくってるキナオタやで

とらせん 大雨特別警報 三宅村・御蔵島村
244 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee36-YQ4O [121.80.212.203])[]:2020/10/10(土) 17:19:12.95 ID:6cjirCzl0
小幡みたいなゴミ、はよ降格させよ

とらせん3
817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee36-YQ4O [121.80.212.203])[]:2020/10/10(土) 15:22:20.56 ID:6cjirCzl0
北條死んで

とらせん 2 戦犯大山
559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee36-YQ4O [121.80.212.203])[]:2020/10/10(土) 15:38:09.79 ID:6cjirCzl0
木浪 はよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:19.69 ID:dlesyeQj0.net
大山は一人だけもう別次元になりつつあるな

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:43.25 ID:y36aD6Hd0.net
>>628
大野は2位になったら残留もあるで

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:53.93 ID:TSsHQkpPp.net
金本も矢野も二軍監督の方が向いてそうだよな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:55.20 ID:/GFZIa1p0.net
>>601
矢野って意外と()が多いどん様系よなコメントが

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:04.97 ID:BiQEP/2oa.net
>>619
つくづく矢野って育成監督向きやな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:28.86 ID:kJ8WQC4P0.net
>>612
贔屓してるのって荒木くらいやとおもうけど違うん?

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:49.25 ID:Ub/VA7VY0.net
打ててないだけ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:58.63 ID:0poo1EkCd.net
>>636
矢野の場合は自信過剰の過信
シーズン開始前に”予祝”など
要らん事を言うもんやない

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:19.67 ID:S7Ti/OOk0.net
巨人は球児の引退試合はきっちり負けてくれるそういうチーム

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:31.64 ID:heiVu3py0.net
>>637
それでも監督だけ変えたら解決みたいなアホな流れをマスゴミレベルから作っていくのが阪神

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:39.47 ID:OfnuKmEod.net
>>625
外人が未知数なのは野球ファンなら誰でも知る所やし、守谷島本が計算し辛い状況やったのは開幕前からやから、
開幕して連敗重ねてた時もまだ言うてた矢野にとっては言い訳にもならんよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:48.11 ID:/90X3XsM0.net
>>636
与田の1年も酷かった

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:52.59 ID:UzHMqOra0.net
大山にメドが立った今こそ投手を集めていかんとアカンわな
投手は下位でも何て言う人いるけど即戦力で軸になれる選手はやっぱり上位で消えるよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:03.70 ID:TSsHQkpPp.net
育成思考が強いのは悪いことではないし、しょうがない部分もあるかな
岡田以降ろくに育成してこなかった球団だから

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:28.39 ID:OfnuKmEod.net
>>644
荒木レベルで贔屓言うんやったら結構名前挙がるで

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:32.30 ID:ogq/IKP7a.net
対大野去年のノーノーから点取れて無い?

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:48.09 ID:T5kDI3oWp.net
巨人○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ M9
中日○○
阪神○
横浜●
広島●●●●● ●●●●
東京●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:52.93 ID:PFPFMnaA0.net
>>620
良く見るのが

キャンプで一日来ただけの解説者を持ち上げて
「○○のお陰」

そんなんで打てたら苦労せんわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:02.25 ID:d/T+9k510.net
打率、出塁率だけでは守備のマイナスを補ってトータルでプラスになっとるか疑問やし糸井いらんやろ
退団してほしい

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:40.94 ID:nPinZGtJ0.net
アホくせえ
なら阪神は戦力足りないから優勝なんか無理なんです
すいませんて開幕前に監督が言うたら満足なんかよw
くっだらねえ
逆のベクトルで矢野と同レベルやわw

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:01.28 ID:dlesyeQj0.net
井上まぁ大山見て学べやな
二軍の味方野手には見本おらんやろうからなぁ
間違っても中谷にはなるなよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:08.57 ID:8T8spV7q0.net
矢野
対巨人戦 16勝31敗  勝率.340

金本
対巨人戦 27勝44敗  勝率.380


矢野wwwww

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:17.88 ID:1vG8k1q/a.net
>>615
ノリは去年じゃなかった?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:28.24 ID:xHvhSjuJ0.net
近本と大山がやれてるのは良いんやけど
もう1人欲しいな野手は特に二遊間が弱過ぎやし
牧でも行ってくれんかな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:03.75 ID:OfnuKmEod.net
>>629
俺はキャンプ行ってないけど間に受けるならさもありなんってとこやろな

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:08.80 ID:nPinZGtJ0.net
>>660
金本の時は由伸時代の弱い時期やから、それは加味すべき

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:31.40 ID:S7Ti/OOk0.net
野手は当てたらしばらくレギュラー埋まるからなあ
上位でいかに優れた選手集められるか

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:40.57 ID:fK8Ffx7bd.net
>>654
甲子園で負け付けてると思うー

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:42.11 ID:k4KjGy4Na.net
>>660
ヤネキのが有能やないか!監督替えた意味なかったな…

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:17.03 ID:7B3EaFlo0.net
どんでん再登板あるぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:21.65 ID:lSNtNYjj0.net
>>649
守屋はオープン戦でも練習試合でも開幕でも投げてただろ
計算できなかったのは島本だけで強いて言うなら能見(年齢)ぐらいじゃないか?

開幕時の先発(西ヤギさんガンケルガルシア秋山中田だったから)は計算出来なかったのは間違いないけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:39.56 ID:MTCjzNRU0.net
今年評価出来るのは大山と、甲子園で有利に戦ってること
ホームでクソ弱いとか理不尽過ぎた

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:47.91 ID:TSsHQkpPp.net
>>660
データで弱点丸裸にされてる球団にガッツポーズとか気持ちとかの精神論で挑んでもきついよなぁ
大事なのは来年も同じことをしないことなんだが

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:49.15 ID:E39XFZOc0.net
井上を叩いてるのは虎テレとかで井上の打席を一度も見た事ないただのニワカやろ。見た事ある奴なら今回の一軍上げは井上の経験の為でまだ通用するわけないと理解している。

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:45.99 ID:kJ8WQC4P0.net
>>653
スタメンクラスやったら二遊間の事?
北條植田熊谷の誰かを固定した方が良かったん?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:08.55 ID:d/T+9k510.net
糸井は脚、肩衰えてホームランは去年5本、今年2本
身体は衰える一方だから欲しがる球団があるうちに出ていってほしい

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:18.64 ID:dlesyeQj0.net
中日にも相性悪すぎるなw

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:23.68 ID:pmttU2pD0.net
まあどんでんは来年オフ監督依頼出すやろうな
もうどんでんくらいしか監督引き受けてくれるやつおらんやろ
それより2軍監督いい加減探して来いよ
急な人事だったからその場しのぎで平田にしただけなのにいつまでも置いとくな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:23.77 ID:l3Qo/r4NM.net
>>672
プラス何でも悪口言いたい奴追加で

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:41.75 ID:OfnuKmEod.net
誰が開幕前から優勝出来へんから謝れ言うた

「優勝は決まってる」
と言うてる癖に全くその根拠たり得る野球をしてないから言うてるんやろ
去年の欠点やった守備力が向上したのは一部選手だけやし
同様に去年コテンパンにやられた対巨人に対策してるとはとても思えへんのはどういうこっちゃ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:02.31 ID:MTCjzNRU0.net
>>675
まだトータル勝ち越してんだが

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:05.11 ID:xGEKj2ER0.net
今年はボーナスステージの投手をぶつけてくれない限りお手上げというシーズンだな
完封負けの多さが物語ってる

ましてや今の打線では二流Pでも打てんかもしれない

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:05.98 ID:Nan3yZzM0.net
本拠地甲子園で右打者のホームラン王とか数十年に1度のチャンス
残りの試合大山1番で起用しようぜ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:13.73 ID:+2tSPrf50.net
中日も阪神も似たような強さだけど、
どっちも共通してて、伸びしろを感じないんだよな。

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:45.85 ID:pmttU2pD0.net
>>678
開幕前から優勝は無理っていう監督の方がいいんか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:50.70 ID:XDEwZIsx0.net
サンテレビ ジャーマン

大山はバットのヘッドが投手に向いてるのがいい、アレは早めにヘッドが固まってバットが波打たない


人によったら良かったり悪かったりで、打撃理論なんて案外いい加減なもんやな
結局その選手に合うか合わないか

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:55.04 ID:UzHMqOra0.net
>>667
巨人も監督が新人の高橋だったし岡本がいない丸がいない
それだけで違いがありすぎる
実際岡本が頭角表した2018には金本阪神最下位で巨人にもボロ負けしてるし

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:58.95 ID:8T8spV7q0.net
明日の先発は井上が打てそうな速球派かな?

松葉
>多彩な変化球で打たせて取る投球が持ち味の左腕。


あっ・・・(察し

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:10.65 ID:BiQEP/2oa.net
>>675
お互いのホームでしか勝てない内弁慶カードやで
それでもトータルだと阪神勝ち越してる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:23.64 ID:3WL7j5Bf0.net
23日の巨人優勝決定回避が出来そうで何よりだな
ヤクルト・横浜ボーナスで22日までに決まりそうだし

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:30.47 ID:tlepbmPX0.net
対巨人は近本と大山がからっきしやったのが少しは上げてきたけど
(できればマジック出る前にもっと打って欲しかったが)
ボーアサンズ梅野が全然なままやからなぁ そら点とれへんわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:30.74 ID:kJ8WQC4P0.net
>>672
あんな柔らかいバッティングで放り込むルーキーほんまに見た事ない

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:36.16 ID:/90X3XsM0.net
>>684
こいつ何気にコメ有能よなぁ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:39.06 ID:lSNtNYjj0.net
>>654
今年は対戦3回
失点5(自責点3)やね

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:55.94 ID:heiVu3py0.net
どんでん、スパイスはイラネ
どうしても生え抜きOBに拘りたいなら50代前半以下だけは最低ライン

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:54:13.04 ID:MTCjzNRU0.net
>>680
今は下がってるからアレだが、今年はそんなこと無いぞ
エース級にやられすぎなんは否定できんが二番手とか三番手なんか去年と比べて明らかに攻略したわ
なんか、過度に言われすぎと言うか成果を絶対に認めたがらない奴が多すぎる

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:54:58.55 ID:XDEwZIsx0.net
>>686
前回ほぼ完璧にやられたやん
長坂のビックリ2ランだけで

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:06.39 ID:cYBUPOE70.net
大山の調子は下がってないようだな
よし明日二発頼むわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:13.49 ID:OfnuKmEod.net
>>683
話聞いとんか?w

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:25.20 ID:TSsHQkpPp.net
開幕前の「俺の中で優勝は決まってる」は、ただ思いを口で表現しただけだろうな
根拠とかは相手関係とかは特に考えてないでしょ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:34.17 ID:8T8spV7q0.net
中日の大野マルティネス以外は攻略してるのは井上が入ったからか?
中日相手といえば貧打で負けが多かったのに今年はホームラン増えた

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:52.93 ID:qJqg8cx00.net
監督だけやたら過去に戻りたがる人って鳥谷の全盛期見てる人と変わらんな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:55.29 ID:0poo1EkCd.net
>>684
亀山はあれでバットが遠回りするからバットを立てないと打てないだとさ
3流解説者と名球会解説者の違いやな

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:16.26 ID:lSNtNYjj0.net
>>670
ホームがホームになったのは素晴らしいな
去年はハマスタが恋しかったもんな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:39.78 ID:k4KjGy4Na.net
>>683
頭の良い監督っていうのは優勝ありがとうございます日本1ありがとうございますとか言わへんねん、優勝目指して頑張りますって言うんや!

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:42.21 ID:OfnuKmEod.net
井上なんていきなり大野ぶつけられたらかわいそうやろ
もっと楽な投手とぶつけろや
とは思うたけどなあ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:48.57 ID:XDEwZIsx0.net
大山は週末のヤクルト戦どうかやな
何か知らんけどヤクルトとやるとタイミングずれたバッティング多いんよ

歳内相手に大振りかまして崩さんといて欲しいな

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:05.85 ID:+izZsGo90.net
今がマジックいくつなのかも知らない

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:38.89 ID:tlepbmPX0.net
歳内ってどんな球種とかピッチングやっけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:45.22 ID:XDEwZIsx0.net
>>701
ロッテのフランコとかムッチャ投手にバットのヘッド見せてたなぁw

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:49.90 ID:Ub/VA7VY0.net
大山は松葉とか石川タイプを苦手としている

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:04.95 ID:/GFZIa1p0.net
>>704
最初に天辺の投手経験しとけば後は下がるだけ
との矢野コメント
明日も出そうやね

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:14.15 ID:HfxZl9Cba.net
大山ともう1人日本人で打点稼げるのが欲しい

とはいえ、今年のドラフトは即戦力先発
ピッチャーは絶対指名しろ

あかんかったら左のショートイニングの
変則ピッチャー獲れ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:23.21 ID:XDEwZIsx0.net
>>707
殆どフォーク

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200