2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:08.41 ID:YrtKWRH60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602675058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:13:30.39 ID:UoTfIkm90.net
>>650
互いに違う意見があってレスしあってるんだから
話の流れに無関係の第三者のアンタに相手するだけ無駄でしょと言われる筋合いは無いっすね

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:13:33.43 ID:0EQHiSMX0.net
>>688
そういう心証はありうるな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:13:51.24 ID:pMC0010/a.net
>>729
ぐっさんの方が入団も新人王も一年早い

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:01.49 ID:CfFoncPQ0.net
>>729
山口は07年からで松本は09年から一軍定着だからちょっと違うよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:12.57 ID:PgHxOuH70.net
オースティンは化け物だなあれは

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:45.36 ID:b7t2ZpeIH.net
>>721
怪我してからますます非力になって
ストレートをストライク投げてりゃ内野越えない有様だったしな

今の松原と同じく塁に出りゃホームに帰ってくるのは素敵だったが

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:52.43 ID:u5hmvYCG0.net
>>735
だねえ今年できなきゃ二度とチャンスはないかも
桜井同様ね

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:55.64 ID:8Nd613nar.net
佐藤君はロマンあるけどギータというよりヤクルトのきんに君ぽいな

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:18.44 ID:6vxJKi3f0.net
まぁ菅野もう2回も取ってるからな
むしろ3回目取って日本一になったら区切り良くメジャー行ってしまいそうで残ってくれる材料になるなら沢村賞逃しても別にいいかなとは思ってる

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:33.17 ID:kh4aw/JN0.net
>>734
トップに行くまで遅けりゃバットも動かすわ足元でもタイミングいじいじしてるとか、打席内でうるさ過ぎなんだよな大して打てない癖に

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:36.14 ID:b7t2ZpeIH.net
>>740,741
それはすまんかった、記憶違いか

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:50.48 ID:D9PI8cHo0.net
ところでデラロサって来年残る保証あるの?

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:51.65 ID:CfFoncPQ0.net
松本と松原だと元々のパワーが違うから同じタイプでは無いんだけどな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:55.69 ID:PgHxOuH70.net
オースティンは怪我無けりゃ三冠行けるまじやべー奴

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:07.87 ID:ACDaHVCw0.net
>>742
オースティンはもし巨人来ても
バカ監督の下では規定打席に到達しない気がする

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:12.25 ID:msM3zAjg0.net
2009日本シリーズは2番松本哲で勝ち、
2012日本シリーズも3戦目以降2番松本哲で勝ってるんだよな

日本シリーズで勝つには2番に小兵を置くのが
ポイントかもしれん

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:25.53 ID:UoTfIkm90.net
今は丸が最強打者だよね
日本シリーズも調子を維持してほしいわ
チャンスで一番期待出来るのは坂本
やっぱり坂本と丸が打つと面白い

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:37.68 ID:2odHeqkP0.net
>>700
球団の体質もそうだがやっぱりファンの民度が違い過ぎるよ
去年までの外野席の応援聞いてればそれがよく分かる
まああんなふざけたコールを禁止させない球団もその程度ということ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:56.81 ID:YctMoTGC0.net
>>749
今年の投げっぷりだとメジャーも獲らないだろうから
そしたらむしろ巨人一択じゃね?

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:57.24 ID:CfFoncPQ0.net
>>751
いや打率は無理だろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:17:16.45 ID:pMC0010/a.net
>>753
そんなのは日本シリーズどうのこうのではなくメンバーによるんじゃね?

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:17:35.02 ID:p1uzGmF80.net
新人王
08年山口鉄也→09年松本哲也→10年長野久義→11年澤村拓一→以降なし

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:17:38.44 ID:PgHxOuH70.net
いやオースティンは高アベレージ残せる打者だよあれ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:17:42.31 ID:HgTZ85ZA0.net
松原のスイングスピードはトップクラスだからな
松哲と比べるのは流石に失礼

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:22.58 ID:0EQHiSMX0.net
昨日夜のサッカー代表戦録画してたので今見てるが
放送開始から15分間CMばっかでワロタ
こんなんじゃ視聴率取れるわけないなw

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:31.22 ID:8NcHHOj1M.net
タイトルホルダーなしで優秀はかなり珍しいなあ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:36.19 ID:XDEwZIsx0.net
何しに来たんだコイツは

【巨人】パーラ、右膝の治療のため渡米へ…痛み引かず今季中の復帰は絶望的
https://hochi.news/articles/20201014-OHT1T50071.html

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:48.80 ID:YctMoTGC0.net
オースティンはスペ体質がなければどこまで行くかわからんわなあれは
もうバリバリのメジャーの才能持ってるのは間違いないし
問題はスペ&由伸的真面目スペな点だな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:57.23 ID:k0VFrP0i0.net
オースティンてメジャーじゃコンタクトクソゴミだったのに所詮NPBという事か

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:13.81 ID:UV3Mrdzv0.net
>>747
ホントね
まあ後は代打メインなんだから打撃練習の時も代打の場面想定して打つとか
気持ちよく打つんじゃなくてあえて前の方に立って打つとかさ(これは八木や桧山とかやっていたらしい)

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:16.50 ID:HgTZ85ZA0.net
>>764
そのまま帰ってくれ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:41.45 ID:RuM7jWh3a.net
ロッテも力尽きたかねえ
新潮砲も喰らったし
まあでもCSあるからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:46.48 ID:XDEwZIsx0.net
パーラは膝痛いのに10月に富士山行ってた

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:48.00 ID:YctMoTGC0.net
ベイビーシャーク、来年お客さんの声援とともにやれたら盛り上がっただろうにな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:01.64 ID:2odHeqkP0.net
高梨が西川を子供扱いして三振にきってとった場面が今日1番スカッとしたよ
同志いない?
松山も西川も2日連続対戦して全員タイミング合わない
最高の左キラーだわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:28.40 ID:YctMoTGC0.net
>>770
リハビリがてらそれくらいは良いだろう
そのあとちゃんと試合に出てたからそこは批判ポイントではないと思う

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:31.46 ID:UV3Mrdzv0.net
>>772
わかるわ
たまらんよね

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:32.14 ID:EelKQftJd.net
>>764
富士山登山してたからな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:38.97 ID:CfFoncPQ0.net
>>760
そう?
打てるゾーンと打てないゾーンがはっきりしてるから打っても3割ちょいだと思うけど
四球もそこまで選ぶタイプじゃないし

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:47.28 ID:eLSZoQ+yd.net
>>762
だからダ・ゾーンとかに流れるんだよなぁ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:52.96 ID:8NcHHOj1M.net
横浜の外人スカウトを強奪した方が良いな

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:56.13 ID:kh4aw/JN0.net
>>767
その上で空気だけはやってますよ感出してんだよなあれ
パリーグのなんかあるんだか無いんだか分からん球団がお似合いだ、ハムとか

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:59.21 ID:CZREaIrh0.net
オースティンはタイロンウッズ並みの成績残しそうだな
ソトオースティンを引き抜いておかないと

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:00.27 ID:b7t2ZpeIH.net
>>764
まあもっと酷い外人の話は幾らでもある
来てすぐに震災で逃げて帰った奴とか・・・

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:22.54 ID:PgHxOuH70.net
オースティンは今年は三割HR23本くらいで終わるだろうな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:23.90 ID:HwwoUvqn0.net
>>771
凡退のテーマいらね

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:34.43 ID:7A4qixLXp.net
>>755
ファンの意識の違いにもびっくりしました。
まあ阪神ファンはその日勝って憂さ晴らしできればそれでよし。金払ってるねんからマスク外そうが、大声出そうが勝手やろ、みたいな民度のファンが多いので。
先週の甲子園、三塁ベンチ前で観たのですが隣のおっさんがわざわざマスク外して巨人の選手を大声でヤジってるのを警備員が止めないのをみて30分で球場出ました・・

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:44.56 ID:IzL06AIza.net
BCリーグの速水取るんかな
恵体だからいいな

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:46.54 ID:0EQHiSMX0.net
2009巨人
6坂本8松本5小笠原7ラミ3亀井9谷(李)2阿部4脇谷
これが過去15年で最強打線と呼ばれてるんだな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:55.40 ID:YctMoTGC0.net
それじゃあ浅草見物してたミセリは体への負担はゼロ(なんかに乗ってたし)
全く悪くないじゃないか!

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:55.74 ID:eLSZoQ+yd.net
>>781
神のお告げ最強

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:59.00 ID:XMyltwmi0.net
>>762
今に始まったことじゃ無いでしょ
サッカーは冒頭・中間・最後にCM固め打ちするのは

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:25.02 ID:b7t2ZpeIH.net
>>770
10月って登山口まで車で行っただけじゃねーの?

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:41.95 ID:CfFoncPQ0.net
石川はナカジを見習ってフォーム変えるとかした方がいいんだがな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:42.13 ID:0EQHiSMX0.net
>>778
それやったことあるんじゃないか?
結果は・・・

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:54.33 ID:EelKQftJd.net
>>786
一番由伸の頃もなかなか

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:06.88 ID:8NcHHOj1M.net
松原は松本と変わらないと思う
松原に文句出るのはあの時と野手層が違うからかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:13.01 ID:eLSZoQ+yd.net
>>786
完全優勝とアジアシリーズ勝利かぁ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:16.31 ID:0EQHiSMX0.net
>>789
それでも15分はないぞ
せいぜい5分くらい

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:17.53 ID:pMC0010/a.net
>>772
あれはタイミングっていうかボールが全く見えてない感じだった
何球目か忘れたけど外角に少しはずれてボールになった時になぜか西川が驚いてた
たぶん西川の目には暴投レベルにはずれてるように見えたんじゃないかな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:32.29 ID:PgHxOuH70.net
まぁ別にオースティンは横浜にいる時点で脅威じゃないけどな

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:48.00 ID:b7t2ZpeIH.net
>>788
宗教ってほんとクソだわ!

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:06.34 ID:p1uzGmF80.net
デラロサと高梨による改造から無失点らしいなトヨキン
https://i.imgur.com/6n6r9Ze.jpg

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:10.71 ID:0EQHiSMX0.net
>>793
高橋由伸は2007〜2014の6回優勝で
レギュラーだったのは2007だけだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:12.74 ID:UoTfIkm90.net
尚輝はUZRで勝ってるけどやっぱ菊池は今日みたいに印象に残る華があるプレー多いし失策もゼロだからGG取るのはまだまだ難しいわね
菊池が退いたあとだねその時まで尚輝が健在でいられるか

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:17.55 ID:YctMoTGC0.net
正直休場中にサッカーやってた朝青龍レベルじゃなければ
ゴルフだの登山だのたいして体に負担にならないようなことは
リハビリ、気晴らしでやるのは全然悪くないと思う

怪我して休んでるんだから気晴らしとかしてる場合か!ではなく
怪我して休んでて試合に出れないからこそ気晴らしが必要なんだよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:22.79 ID:pMC0010/a.net
>>764
来年頑張れよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:26.16 ID:CfFoncPQ0.net
>>794
松本は会心の当たりでもフェンス越えなかったんだから松原とはパワーが全然違う

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:24:54.06 ID:v5K0wGtc0.net
バー店長「2人で来て1900円分呑んで帰った客がいた。そういう利用はやめてほしい」→→→
http://vgwxse.cgland.net/h202010/news/nMuv1801255.html

女性「生理の痛みは、手足を切り落とされ目玉に油をそそがれナイフで全身を切り刻まれ焼かれるレベル」→これwwwwwww

http://vgwxse.cgland.net/i202010/news/FJA3161894.html

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:02.95 ID:2odHeqkP0.net
>>784
惨過ぎるよね
「阪神ファンは真の野球好き、巨人ファンはにわかで浅い」とかよく聞くが眼開けて寝言言うな、ってかんじだわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:20.82 ID:0EQHiSMX0.net
>>800
1年半前には巨人に縁もゆかりもなかった3人か

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:31.13 ID:PgHxOuH70.net
松原はミート力あるしスィング速いよ
そのあたりは過小評価されてるが

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:36.84 ID:YctMoTGC0.net
>>794
いや長打力は明らかに松原が↑だし
肩も全然↑だよ

まっつんは加藤球で非力の壁にぶち当たっちゃったけど
松原はどちらかというと到や脇谷タイプで非力ではない

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:10.96 ID:UoTfIkm90.net
>>800
トヨキンここ数試合良くなったくさいよね
まぁ今日は投球内容じゃなくて守備でちゃんと打球取れよwってのはあったけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:13.54 ID:PgHxOuH70.net
松原が今年270打てれば来年三割打てる可能性が高い

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:23.27 ID:WvNtLijGa.net
>>784
そういうの動画で撮ってどんどんTwitterででも晒してほしいわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:23.33 ID:b7t2ZpeIH.net
>>794
パワーや肩は上位互換だよ
あとは守備練習してセンターも行けるようになって欲しい

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:26.87 ID:ytRRl4lha.net
アライバじゃないがたまに吉川松原入れ替えてもいい
どっちかいうと小技は吉川のがうまい
そこは原も考えると思うがね

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:40.77 ID:HwwoUvqn0.net
松原は橋本系
息の長い長いセミって感じだろ今のところ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:55.38 ID:GXs9Lkd00.net
石川は今年でクビでしょ!
練習サボる、ベンチで暴れる

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:58.25 ID:eLSZoQ+yd.net
>>800
高梨の体幹は見習ってほしい

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:03.13 ID:ikkggf9Vd.net
>>449
ドライチにもいろいろあるわな

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:04.33 ID:pMC0010/a.net
>>812
270という数字にどんな根拠があるんだ?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:35.75 ID:CfFoncPQ0.net
息の長いセミの時点で到とは違うじゃないか
あと松原の方が打撃は柔らかい

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:35.87 ID:ARhMrwQj0.net
松本はシングルばっかで全身守備敷かれてたけど松原は敷かれないのでそのへんが違う
その分松本は守備のスペシャリストだったが

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:44.51 ID:PgHxOuH70.net
一年目270打てる打者は次の年に比較する選手が多いんだよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:48.23 ID:2odHeqkP0.net
>>797
なるほどね
どんな悪球でもタイミングさえ合えば変態打ちできる西川が2日続けて全然ダメだから相当球の出所が見にくいんだね

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:05.10 ID:PgHxOuH70.net
比較⇒飛躍

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:22.43 ID:p1uzGmF80.net
高梨はいつ寝るんです?

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:26.28 ID:8NcHHOj1M.net
マジ何でうちの外人野手当たらないんだろうな
不思議で仕方ない

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:28.67 ID:UoTfIkm90.net
中川が日本シリーズに間に合うのかどうかが最も重要な問題であります

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:29.32 ID:pMC0010/a.net
>>814
打撃に関してのパワーは松原の方数段が上だろ
肩も遠投力なら完全に松原

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:36.85 ID:b7t2ZpeIH.net
>>816
セミって元々息長いだろ、土の中で7年

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:45.49 ID:0EQHiSMX0.net
>>795
1年でリーグ制覇、日本一、アジア一、世界一を達成した原辰徳か

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:49.07 ID:ikkggf9Vd.net
>>652
巨人が勝ったときこそ荒らしは頑張らないといけないんじゃない?
根性ねーな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:09.34 ID:eLSZoQ+yd.net
>>828
大事をとってだから大丈夫だろ。前日ブルペンで投げてたし

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:19.33 ID:Uy/3wKxha.net
岡本と坂本がHR打たなきゃ勝っても全然うれしくない

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:38.53 ID:ARhMrwQj0.net
ここまで不調らしい不調がないのがええわ松原は
あとバットコントロールがダンチ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:41.49 ID:b7t2ZpeIH.net
>>829
松原の方が上って意味で言ったんだが・・・

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:44.07 ID:0EQHiSMX0.net
>>830
最近猛暑ですぐ死ぬセミが多いな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:30:09.45 ID:WvNtLijGa.net
まあ普通じゃないよね
https://i.imgur.com/FOYTdtC.gif

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200